【京都】「コロナ慣れ」か 京都市中心部の人出、昨春の緊急宣言前より1割増 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
【京都】「コロナ慣れ」か 京都市中心部の人出、昨春の緊急宣言前より1割増 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch1:愛の戦士 ★
21/01/15 21:33:42.46 S6tMY6De9.net
京都新聞
14日午後3時台の四条河原町交差点。NTTドコモの分析では、人出は前回の緊急事態宣言の発令直前と比べても減っていない(京都市下京区)
 新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が再発令された京都府内で、14日午後3時時点の京都市内主要地の人出は、前日からわずかに減った一方、昨春の緊急事態宣言の発令直前と比べると最大で約1割増えたことが同日、NTTドコモ(東京)による分析で分かった。
 ドコモがスマートフォンの位置情報を活用し、京都駅と四条河原町付近の人出を分析した。データによると、前日と比べた人出は京都駅で2・5%減、四条河原町で5・2%減だった。
 しかし、1回目の緊急事態宣言時と比べ、人出の抑制は思うように効果が出ていない。前回の発令直前の昨年4月6、7日との比較でさえ、人出は京都駅は12・7%、四条河原町は3・3%増えていた。感染防止のため、政府や京都府は不要不急の外出自粛を呼び掛けているが、「コロナ慣れ」も相まって人の流れの抑制は限定的なことがうかがえる。
 昨年1月の平日平均と比べた人出は、京都駅33・9%減、四条河原町30・1%減。感染拡大前(昨年1月18日~2月14日)比では、京都駅26・4%減、四条河原町8・2%減だった。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:09:51.33 jQgrvbKv0.net
飲食店はそもそも全く悪くない
過去に夜の街のせいにして嘘をついて新型コロナの危険性を無視した小池の発言を見れば
新型コロナに対する認識がどう見ても軽視出来てしまう土壌を作ってしまってるよね
新型コロナが危険ウイルスだから自粛を自らしようと考えるのに
新型コロナが全く危険じゃないという誤ったメッセージを出し続けた挙げ句
今になって滅茶苦茶感染者が出まくったから外出を止めてくれと言われても
政府が外出しても大丈夫ってお墨付きを与えてるのになんで外出を制限しなきゃいけないの
ってなるのが国民感情だわな、認識が怖くないウイルスって認識だからな

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:26:21.71 YfD2Zha20.net
危険なウイルスとしたら学校や受験する訳にいかないからねえ
だから夜の飲食店を仮想敵にしてここだけ中途半端な時短すりゃOK(なわけがないが)更に守らなきゃ晒すぞという脅迫付き
その飲食いじめ宣言の慰謝料として日に何万だか配るが共産国のごとく一律だもんな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 01:28:06.67 qX15rGOy0.net
バカなのかアホなのかチャレンジャー精神ワロタ


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch