同性パートナーの火葬立ち会い拒否、2審も賠償認めず [愛の戦士★]at NEWSPLUS
同性パートナーの火葬立ち会い拒否、2審も賠償認めず [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch1:愛の戦士 ★
21/01/15 21:29:11.36 S6tMY6De9.net
読売新聞
死別した同性パートナー(当時75歳)の火葬への立ち会いを拒否され、2人で貯蓄した財産を相続できなかったのは不当だとして、大阪府内の男性(72)が親族に慰謝料700万円の支払いと財産引き渡しを求めた訴訟の控訴審判決が15日、大阪高裁であった。石原稚也裁判長は、請求を退けた1審・大阪地裁判決を支持し、男性の控訴を棄却した。
 判決によると、2人は1971年頃から同性愛者であることを周囲に隠して同居。男性のパートナーは2016年に亡くなった。
 男性はパートナーの親族に火葬の立ち会いを拒否されるなどして精神的苦痛を受けたと主張していたが、昨年3月の1審判決では「親族は2人をパートナーだと認識していなかった」と判断していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 05:46:55.86 z4R53Id70.net
自分たちに必要な法的手続きを怠っていた。これが全て。
知らなかった、後回しにしていた、誤って認識していたなどは
通用しない。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 06:51:56.77 Wo/fu5E+0.net
>>383
> これはなあ、法律の方が追いついてないからどうしようもないな
養子縁組なし
遺書なし
周囲や親族への紹介なし
つまり、ただの同居人ってこと
法律が追い付くとか関係ない

389:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch