【携帯】武田総務相、KDDIが「povo(ポヴォ)」を携帯大手「最安値」と発表したことについて「非常に紛らわしい発表だ」と批判★5 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【携帯】武田総務相、KDDIが「povo(ポヴォ)」を携帯大手「最安値」と発表したことについて「非常に紛らわしい発表だ」と批判★5 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:05.23 d78iyML70.net
>>682
なんでDoCoMoに行くって思ったの?
3G停波は仕方がないが
auから同じKDDI系列のUQに移るのよ
だれがDoCoMoなんぞに行くかいw

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:25:48.98 8hnHrur10.net
念のため書いとくけど言いがかりに限りなく近いとは思ってるよw
本当に誰にでも単純明快にするには選択の余地なくこれしかありませんってするしかないしな
その代わり自由度がなくなる

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:08.95 M8VJwmB30.net
なんでこのスレのau信者はこんにムキになってるの?
余裕ないなあw

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:18.26 aCyEVpn50.net
ガラケー使ってた母ちゃんに5分以内の時間管理型カケホなんて扱いきれない
それこそ勘違いして通話料莫大に取られるわw

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:21.39 B8TgOzXv0.net
武田は知的障害者
これがまぎらわしいと言ってるから確かだろ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:26:28.44 Q+drMRZc0.net
たしかに。
※携帯電話5分かけ放題サービスは別料金となります。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:27:06.77 3P7z1mnm0.net
総務省が文句いうようなことか?

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:28:18.59 8l8iqXIw0.net
>>671
信用毀損罪だな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:30:14.60 aCyEVpn50.net
5分以内カケホ別料金なんてのはpovoのホームページでもトップページにデカデカと書かれてる
本来ならこんな需要が薄いオプションより、他のものをトッピングの例題にすべきだけど、敢えてこれなのは他社との違いを判りやすくする為だろ?
配慮は充分できてる

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:31:59.58 gTvgjN5e0.net
「非常に」をつけた時点で武田の負け。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:32:40.23 jjCysjpo0.net
>>668
選挙対策ありきのパフォーマンスなのかもね

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:25.20 8l8iqXIw0.net
>>667
乞食はKDDIから出ていってください

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:29.80 eZ7ziJc90.net
これなら、外圧が来た時に、
政府が民間に介入できる口実ができる
まぢで馬鹿大臣
官僚はこの大臣を黙らせろよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:38:45.67 OEEBkIay0.net
povertyから取ったネーミングだな。AUの最後っ屁。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:40.21 ez5oHtWM0.net
>>682
社長が最安値と口頭で言ったからマスコミが最安値と書いたんだよ
文書では最安値とは書かずにな
いかにも詐欺師の手慣れた手口

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:40:51.72 c/pNlEOr0.net
言うほど紛らわしいか?

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:27.47 WCXIZsiy0.net
紛らわしいと思う奴は単細胞生物
URLリンク(i.imgur.com)

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:41:29.17 pzCGTQQV0.net
携帯なんて、どうでもいいから、NHKのスクランブル化を急げよ
有識者会議なんて密室で全て決めてないでな

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:39.08 ez5oHtWM0.net
>>691
au信者というか
ランサーズじゃない?

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:42:42.96 iGe1XRGQ0.net
>>703
質疑応答でベースが最安値になるようにプラン作ったって言っただけで最安値としての広告なんかしてないぞデマ野郎

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:13.25 RArxkDan0.net
>>703
最安値って言ったソースを出してくれ
ahamoに対して最安を目指したとは言ったが、このプランを最安値とは一言も言ってない

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:24.41 iGe1XRGQ0.net
>>707
ランサーズならおまえみたいに大臣擁護=ドコモ擁護だろランサーズw

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:43:40.04 8hnHrur10.net
>>702
 「pov」が「point of view」(視点)……「新しい視点」の意味、「ovo」はラテン語の「ab ovo」(卵から・最初から)……「誕生と成長」をイメージしており、「新たな視点によるサービスの誕生、成長」という意味を込めているとKDDIは説明する。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:44:33.76 WwOGYHXi0.net
>「非常に紛らわしい発表だ」と批判
そのぐらいは、認めたらんと。
わざとややこしくしたシステムで目眩ましをするのが倣い性の業界なんだから、そのぐらいは許容したらんと。

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:45:41.39 UHUbQaqc0.net
>>712
>>705で全てのプランなんだがややこしい要素あるか?

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:49:49.81 RArxkDan0.net
>>689
素直にすまん
俺がきちんと見てなかったわ
まぁいいんじゃない?
ちなみにUQモバイルは昨年秋から系列子会社ではなくなってるよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:46.71 RArxkDan0.net
>>707
つか、必死にデマばっか書いてるやつのほうが頭おかしい

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:50:59.47 aCyEVpn50.net
ややこしいとしたらahamoさんには5分以内カケホとかいうが勝手に付いてるようだけど5分以内カケホってなんやねん
5分になると自動で切れるの? そうじゃないなら5分後は いくらかかるの?って方だなw
povoの方はHPのトップページ見るだけでその辺わかりやすいですが、ahamoの方はトップページ観ただけでは5分超えた後の料金が判りません

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:51:35.52 GsCvTc5w0.net
31秒で40円かかるから500円なんてすぐ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:45.33 tPl/8LXc0.net
>>1はデマなん?
最安値と発表したとはっきり書いてあるが

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:53:57.77 aCyEVpn50.net
>>717
毎度そのパターンひいたとしても計6分15秒が元をとるのに必要
実際には毎度そのパターンなんてひかないので苦しい言い訳ですね

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:54:12.03 7qxbKpBO0.net
武田氏は風林火山 信玄公の如きお人
総務省には惜しい この方こそ総理大臣に相応しいお方

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:56:47.40 UHUbQaqc0.net
>>718
デマ
そんな発表してない

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:15.82 aCyEVpn50.net
>>718
KDDIが正式に会見する前日にどっかの新聞社が「明日のKDDIの会見だが、どうやら他社より安い2480円で同じような内容のを提供してくるようですぜ」ってリークして騒がれた
武田は 恐らくそこだけしか観ておらず、ちゃんとした会見に目を通していない

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:02:40.46 RArxkDan0.net
>>718
デマ
>>374この動画でもマスコミや自分たちが「最安値」と言ってしまったが、auは最安値とは言ってませんと言ってる
記者会見でもahamoに対抗して最安プランを目指してましたと一言言っただけ
ちなみにマスコミはauの公式発表前日から勝手に最安値と報道しまっくってる

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:02:53.49 yCpjCYBf0.net
武田もバカだが、首輪の綱を握ってるガースの操り人形だろ
ガースが一番のバカ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:04:10.60 tPl/8LXc0.net
>>722
武田の勇み足じゃんそれw
まぁauも前科があるからそういう目で見られちゃうんだろうけど

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:05:34.53 yCpjCYBf0.net
政治家がこんなバカなことばかりやってていいのかね
携帯料金にnhk視聴料ってw
n国党にでもなるのかw

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:08:54.08 c23iUuy/0.net
>>718
KDDIが発表したのは
URLリンク(news.kddi.com)
URLリンク(news.kddi.com)
読んで判断しろ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:16:57.92 xRaNHXas0.net
>>64
通信料20Gで2480円/月
通話料20円/30秒
で勘違いするところはどこ?

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:18:24.27 aCyEVpn50.net
>>728
寧ろahamoの方が5分以降の料金わかりにくい

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:19:40.64 yCpjCYBf0.net
武田は国民はバカだから解りやすくしろって言ってるんだよ
ほんと国民舐めてるのかね
バカの票が多いからってことだろうが、言うなって

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:27:38.55 xRaNHXas0.net
>>140
最初からそう言ってる。なのに同条件に拘って文句言ってるのは武田の方

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:07:29.15 4lND2+mp0.net
ずっと紛らわしかったんだからこれくらい言ったほうがいいわ
セット割がなくなるとか、解約時期過ぎると違約金あるとか、まだまだ分かりづらいの残ってるしな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:08:03.73 E7klrLKH0.net
ちなみに武田大臣に「KDDIが最安値とうたってることについて」と質問したのは、日経の記者

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:45:54.49 EFPblUJy0.net
最安値ってだれが発言したん?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:10:06.37 aCyEVpn50.net
>>337
せやな
でも>>330みたいなアホな事いう奴が実際現れとるんやで
なぜだと思う?
アハモの公式ホームページに通話料の記載がないからw

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:11:05.61 aCyEVpn50.net
>>732
アハモの通話料ホームページ見てもわからないんだけど

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:00:41.75 adsFkm9x0.net
au禿の偽5G戦略やめろ
俺は5G気にしてないし、ってやつも4G帯域パクられてるんだぞ

745:sage
21/01/16 22:07:40.47 DbGYno300.net
>>8
確かにね。中身が違って値段が安いのを最安値とは言わない。ウチの牛丼は米なしだけど他社より安い、なら皆んな納得しない。
情弱の高齢者が安いからと入って、通話料で高くボラれる可能性(さんざんやってきたことだが、安くなるといってスマホにさせ、メモリかわせて、、、)
総務省が言ってるのはそういうこと。auは同条件で最安値ではない、と否定するべきだった。

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:11:31.90 AvFl//Ca0.net
>>737
困るの4G使っとるやつだけだから別にかまわん
同じ帯域でも5Gのほうが効率いいし

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:23:18.62 RArxkDan0.net
>>738
否定するもなんも>>723だからな
最安値と謳ってない

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:35:29.48 BYSYXjMi0.net
★売国奴2F派工作員出没中★
売国奴一派の2F派所属議員の関連のスレには中韓の三国人による工作員が多数書き込みます。
時には自虐的に中韓をdisって自分達は日本人かの様に書き込みます。
しかし、それは★中韓や2F派の利益誘導★の為で今回の2F派大臣の発言も総務省が大株主のNTTの株価を上げようとするためであり、外国人の入国禁止を中韓だけ除いたり、利権の温床NHKは放置したり、習近平を連れてこようとする売国行為と同義ですので通信分野の発言ではなく政治的かつ利己的な発言である事にご注意下さい。
これは売国奴2F一派VS愛国者の闘いです。
ここで香港の雨傘運動を潰した共産党から入れ知恵を受けた2F一派は発言力を強め、操り人形のスガーリン財布の名の下に政府に批判的な人間を吊るし上げるためネット上の言論を奪おうとしているのでご注意下さい。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 22:59:11.18 wt9MWvSY0.net
>>738
中身が同じものなんてほとんど無いだろ
自分の求める条件に合うものの中で最も安いのが最安値と言える
データは3GBじゃ足りないが20GBあれば十分、通話は要らない、という人は結構多いし、その人たちにとっては最安値で間違いない

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:01:08.70 c23iUuy/0.net
>>738
ヨソが牛丼(味噌汁つき)350円の中,うちは牛丼300円・味噌汁50円にすると発表した。
質疑で「ベース料金を300円と最安値にした。必要に応じて味噌汁も用意した。」と話した。
それに対して,紛らわしい・味噌汁つきのメニューにしろとか言いがかりとしか思えない。

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:01:58.25 sLfmab/H0.net
むしろうまく分かれた感じがするが。
俺は(コロナ落ち着いたら)また海外出張増えるからアハモに行こうかとは思ってるけど、
海外考えてないならauのプランの方が自由度高い。
後出しだから一概に褒めていいわけでもないけど。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:03:03.23 0NN9O2ef0.net
マスコミの伝え方が悪いだけだろ
2980円で横並びになりました※なお通話無料を選択しない場合は2480円になりますって報道してれば紛らわしくなかったのにね

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:06:23.94 rWAUNPsv0.net
結局3社横並び、KDDIは見せ方を変えてごまかした感は否めない、
イメージ悪いな。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:09:19.42 MFvk7TM00.net
菅政権の最重要課題

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:11:59.38 BFlEXzJ+0.net
武田が情弱ということ
酷い大臣だな
こんな大臣だとIT後進国と言われて当たり前

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:13:35.94 nPoJmuvA0.net
紛らわしいか?
アプリ使わない通話なんてしない層なんかゴロゴロいるけど。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:35:26.49 nlfrTymF0.net
>>742
そういうことだ。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 23:50:00.74 ROM/gjrQ0.net
最安値※横並び

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 00:56:33.39 Ak2vwOYL0.net
>>738
米がないならそれは牛丼ではなく牛皿だ。喩えにすらなってない

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 01:36:45.19 5BQ/Mb2U0.net
政府はドコモに妙に甘い気がする
auに厳しいのもどうかと思うが楽天をポイ捨てしたのはひどい

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 01:37:57.42 7R/i+eA70.net
最初から5分無料通話つけてるのはどうなんだ
それ言うなら、総務省管轄のあらゆる企業について言ってほしいわ
てかマイナンバーカードどうなったの、自分とこの仕事せーよ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 01:53:37.51 UV6/7yIC0.net
>>753
そらあなた政府の天下り先だもの

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 02:10:46.59 b3xW9GBP0.net
人の事言え流ような人間ではないかもな
元暴力団関係者から武田氏側が政治資金パーティーの代金を受け取っていたと「週刊朝日」が報道(2019年9月)という真意はどうなのやら。
記者会見で「個別の報道に関しましては、お答えを差し控えさせていただきたい」「政治資金は法令に基づいて適切に処理されている」とのことらしいが、2Fの右腕であり、秘書経験もあるようだから、調べれば色々出てきたりしてな

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 07:39:22.77 5Jf3tCSg0.net
NHKももっとさげさせろよ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:09:56.60 VUdRmlSV0.net
au「じゃあ5分無料通話オプション強制にして注意書消します」
武田「それで良いんだよ(ニッコリ」

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:26:04.52 Zzs0+z9v0.net
武田は前代未聞な無能さを晒した
伝説の無能大臣となった

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 10:57:05.43 LDbI4+TS0.net
>>753
>政府はドコモに妙に甘い気がする
NTTドコモつーか、当のNTT自体が日本政府を筆頭株主とする特殊会社であり、電電公社(日本電信電話公社)を民営化させたものであるという事実を知らないみたいだね。
auを擁するKDDIだって1953年に電電公社から分離した国際電信電話会社(郵政省管轄の特殊会社、旧KDD)が、トヨタの資本で完全民営化した後に京セラ資本の第二電電(DDI)と合併した流れなんだけども。
>auに厳しいのもどうかと思うが楽天をポイ捨てしたのはひどい
楽天は、自ら悪手ばかり打って自滅したようにしか見えないけど?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:03:04.49 1U9DMh/p0.net
>>753
この十何年もドコモがシェアガンガン削られていったのを耐えてもらったお陰
料金面ではこの間ほとんど競合の後出ししかできなかった
シェアトップだから電波割り当てで優位になるのは当然だけどね

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 11:07:21.57 ViAs4Aai0.net
>>38
70歳くらいだと思ったらあれ52歳だってよ
大臣の中じゃ若手



770:いや52歳の顔じゃなさすぎてどうなってるんだ >>573 情弱



771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:07:51.49 PTdDIZHp0.net
早くて夏からでしょ?なんでドコモに合わせて3月開始にしないんだろ
3月で一斉にahamoに乗り換えて面倒いからそのままってパターン結構多そうだけど

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:33:20.68 E3OLV0100.net
>>763
3月開始だぞ
5G回線使えるのが5月からなだけ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:53:24.30 XUloj+LJ0.net
>>591
マスコミのリークとプレスリリースの区別もつかないの?

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 12:56:38.89 lZ4mX5xb0.net
>>746
見せ方を変えたわけではない
多くのユーザーがいらない要素を別オプションにしたから安くできたって話

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:07:49.83 TRg7OZqo0.net
俺は逆に電話使い放題なオプションを追加したい

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:34:53.10 xTAA0PZr0.net
auが更に+1000円で10分定額 
+1500円で20分定額を追加してきたら神
というかありえそうだけどUQ配慮してさすがにないかな

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:40:07.58 16Hg9+tJ0.net
>>768
2980から+1000円で10分定額は発表されてるぞ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:41:22.70 j0DTyXym0.net
>>1
こればかりは世論としか・・・

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:29:55.66 GwuNFzHd0.net
>>763
ahamoに乗り換えるよな人は他に安いのが出たら直ぐ移るだろ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:40:24.24 3GkAz0Dd0.net
>>769
完全定額じゃね?

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:42:12.56 /Y8eqt9y0.net
>>772
本当だ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:45:21.87 5i38Y06z0.net
政策方針で
「もっと安くできるだろ!」ならわかるけど
結局は
利権なんだよねw

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:45:45.52 MNYJuMZW0.net
>>753
docomoというかNTTは国策の配線土建屋ですよ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 15:38:25.28 Qz0csOMM0.net
>>775
imodeとかいうクズを流行らせて日本ののitの進歩を五年は足止めした罪深い会社だとおもう。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 15:58:58.17 yQcM+ZgE0.net
現在進行形で
日本通信との値引き交渉をのらりくらりと引き伸ばし日本通信を窮地に追いやり
格安プランを真っ先に出したことでMVNOを窮地に追いやる先鞭をつけて
そのくせ自分はアハモを家族割カウントに加算して既存ユーザーを囲い込み(これのおかげで通信料抑えたいドコモユーザーはアハモ一択状態)
さらには古いプランを契約したことのあるユーザーの他社への乗り換え手数料は(ギガホに変えても)リセットされず高いままに放置して囲い込み
と、全力で通信行政の足を引っ張ってる

大臣もこれに文句を付けずauに文句を言ってる時点でお察し
あ、そっか。povoですら紛らわしいならこんなの理解出来ませんよね

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 16:13:32.01 pfs6soUU0.net
auのネガキャンしてる人は実はauユーザーで人減らして回線を快適にするためにあえてやってる説

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:00:38.32 mDhJ+pMN0.net
判りづらい料金プランにならないよう法整備すればいいのに

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:04:19.51 CFCyoOJN0.net
条件付きの割り引き価格での宣伝は禁止しないとな
実質的に必須な機能やサービスをオプション扱いするのも禁止で

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:12:22.62 qPmbGvyl0.net
完全定額(完全定額とは言ってない)

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:35:11.84 oGbwlzaL0.net
>>779
5分無料通話をオプションにしただけで紛らわしいと言う奴に法整備なんかさせたら危険だぞ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:40:18.38 oGbwlzaL0.net
>>780
> 実質的に必須な機能やサービスをオプション扱いするのも禁止で
その機能やサービスってのを無能大臣に決めさせるのか
人によって異なるのに無能大臣が決めるとなると結局全部になって無制限カケ放題10000円のワンプランになるぞ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 17:47:38.35 UuFnhdYX0.net
auっていうか、UQはこれまでも通話はオプションだったけどな。
叩く先は、1/3客が不要と考えている通話機能を強制的に契約させるドコモとソフトバンクでないとおかしい。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 18:32:04.52 A0ODDn1X0.net
>>761
20年くらい前のNTTのぼったくり殿様商売はひどかったからなぁ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 18:34:00.41 eXnnFZxE0.net
>>615
緊急電話とか、どうしても電話じゃないと駄目なこともあるだろう。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:12:55.05 HT4HsNM40.net
>>786
別に話せないわけじゃないしなあ
まさか電話機能がオミットされてると思ってるわけでもねえだろ?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:16:35.06 5qlznDQ50.net
>>786
じゃなんで連絡とるのよ思考通信?
ファイヤーフォックス?エヴァンゲリオン?
すげえなあ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:23:03.19 o24dY5st0.net
>>786
一応言っとくけど、110や119は元々無料だからね

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:23:54.03 MPMmHD1v0.net
Ahamoに乗り換えようと思ってたauユーザーだけどとりあえずこれだな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:24:07.17 7b8pzm1m0.net
データ通信もトッピングで30秒20円の音声通話だけで最安値980円
ってしときゃいいのに

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:24:23.47 zmQf18640.net
屁の音みたい

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:28:43.99 7b8pzm1m0.net
>大手携帯電話会社で「最安値」と発表したことについて「非常に紛らわしい発表だ」と批判した。
povoの仕組みが紛らわしいって批判した様な話してる人多いけど
紛らわしいと言ってるのはpovoの仕組みじゃなくて今回の発表だからね???

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:28:44.75 MJvxQ0480.net
何かこれよりUQモバイルの格安つぶしが衝撃らしいな

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:37:03.86 oGbwlzaL0.net
>>793
最安値を謳った発表なんてしてないんだよ
だから総務大臣が紛らわしいとしてるのは『5分無料通話をオプションにした』ということ以外考えられないんだよ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:45:54.47 LDbI4+TS0.net
>>793
>povoの仕組みが紛らわしいって批判した様な話してる人多いけど
au狂信者は、文盲の情弱が多いからねぇ・・・・

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 19:46:43.42 9fsjnhvd0.net
>>796
文盲にも教えてくれるか?

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:00:21.48 DAFku4zw0.net
ドコモ信者は老人が多くて理解できないからな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:04:51.09 lZ4mX5xb0.net
>>786
こういうお馬鹿ちゃんいなくならんな
せめて理解したら謝罪して

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:20:23.07 o24dY5st0.net
>>793
そもそもauは最安値って発表してないからね

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:28:11.04 eqIvghZd0.net
楽天「スマホ代は高すぎる!」
3社「高品質でエリアカバー率高くて2980円で出すわ」

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:42:05.69 0YpqdFhq0.net
どーも意図的にau発表を捻じ曲げて受け取って書いてもいないことが見えたり、言ってもいないことが聞こえる人がいるみたいだな。
何らかの意図があってやっていることならお仕事お疲れ様って感じだが
本気で言ってるなら眼科か耳鼻科か精神科の領域だな。

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 20:45:28.10 lZ4mX5xb0.net
povoすら理解できないならオンライン契約なんてすべきではない
適性がないんだよ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 21:06:29.25 nRauLJ9n0.net
>>802
ほんとauってやることが馬鹿だよなあ
※で怒られたのにすぐ同じことやるんだから

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 22:05:41.50 ylrBEF7q0.net
au応援するわ
菅政権はマジで腐ってる

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 22:12:17.41 xgHe/TT70.net
>>1
アハモに決めた
auは長期ユーザーを大事にしないな

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 22:26:02.22 XmB/K6nz0.net
まあ今の大手キャリアは20ギガ➕通話5分無料で6千円くらいだからこれでどこも半額くらいにはなる
結構なことやん

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 23:00:48.93 oGbwlzaL0.net
>>806
どの会社も長期なんて大切にしないぞ
総務省からするなという指導があったからな

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 23:28:46.71 7R/i+eA70.net
>>800
又聞きで一企業を叩いてるのか怖いな

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 00:25:36.14 rJb+LJXS0.net
ウチの娘とか電話殆どしないししても無料のline電話だよ 

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 09:24:17.56 HqiGOW9q0.net
ネットニュースでpovoしって武田が言及して勘違いに気づいたじょうよわだわ…
要は俺みたいなあほが出るからあかんのやろなあ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 10:46:20.44 0b719uLV0.net
>>808
総務省がやめろって言ったの知らない奴はかなり多い印象

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 10:51:20.88 qRMCqDmz0.net
>>802
お仕事でしょ。こんなことやらされて可哀想ではあるが、こういうのは散々みてきた。

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 14:23:42.91 GU1vYRzm0.net
>>809
大企業を叩くのは中小の低所得者や暇人たちの娯楽だからね

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 14:58:48.50 0b719uLV0.net
芸能人やスポーツ選手にも異様な憎しみ持ってる奴らもいるよな

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 15:09:31.39 7nEHUd0E0.net
長期優遇特典とMNP特典両方やっちゃいけない理由がわからん

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 15:12:55.14 IlDLjN/j0.net
大臣にイチャモンつけられたんで、5分かけ放題付2980円にしますね^^
3社最安値です^^
ってしたらたたかれんのは大臣だろ
やるならケンカしようぜau
auだけだよ!

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 21:06:25.19 T3Un/c1U0.net
最安値はMVNOだろ
って紛らわしさなんじゃないかと

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/18 21:49:25.87 FvrmfLpq0.net
>>818
大臣の発言がなんだか紛らわしいな。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 00:16:33.13 HyPh3FbF0.net
武田氏は「他社と結局同じ値段だ。(消費者に)もっと分かりやすいやり方をしっ
かり考えてもらいたい」と強調とか、大臣が直接、民間の料金についてコメントす
るのもどーなんだろと思う、「法の支配」の原則に反すると思うな、文明国の政治
行政じゃない、法の支配に基づく本来のやり方として、それぞれの電気通信の事業
会社に公平に当てはまる競争のルールを法律で作ることが原則だと思う、
具体的には指定電気通信設備等にかかるシェアの数値の変更等(ドミナント規制)
の関係法令の改正だね、携帯料金の高止まりの本質は、わずか数社の携帯キャリア
による市場の支配がこの問題の本質じゃないのかと思う、その部分を改善しなけれ
ば本質的な解決にならないと思う、本質的な改善方法とはドミナント規制(市場の
支配的事業者に対する規制)を強化して携帯キャリアの市場支配力を弱めて競争を
促進すること、そのために国会で法改正を行いドミナント規制を強化して、携帯キ
ャリアの市場支配力を弱める、具体的には既存の携帯キャリアをさらに数社に分社
化して、数社の独占から、多数の会社での市場での競争に変化させる、国が携帯料
金を下げろと指示することではなく、国はドミナント規制を強化するための法律を
整備することで、携帯料金を下げる方向に政策的に誘導すること、官が制度を設計
し、国会が法案を審議し可決する、その結果、民と民の市場原理で携帯料金が下が
る、それがこの問題の望ましい改善方法なんだと思うな

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 00:25:27.17 J2XM5qPe0.net
情報に疎い中高年は
若年層より圧倒的に通話頻度高いだろうし、
安いとなると安易に飛び付くだろうし、
まぁ混乱を生むから「紛らわしい」は至極まっとうな意見だろうな。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 00:49:07.21 ia7wRNSc0.net
>>793
このスレだけでも
47
145
269
445
493
この辺りはプランが複雑だのわかりにくいとかレスしてるやんw

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 00:53:42.69 gcRNxSg20.net
電話だの窓口対応だの求める奴が安さ求めんな

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:14:36.98 6ynqDEBU0.net
>>822
分数すらできないようなレベルもいるし、そんなレベルの奴を考慮してたら何もできないよ。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:43:11.44 8LqrMf/J0.net
ネーミングセンスがないなあ
なんでこんた変な名前なのよ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:38:48.16 fIGow4nw0.net
※割とかのほうが分かりやすかったな

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:28:19.10 JcCVkTiT0.net
>>816
乗り換え活性化ガー
ほとんど機種変更しない人に不公平ガー
って言い出したから

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 15:01:07.15 p4bn2vqQ0.net
この程度のプランがわからないやつは、そもそもネット契約にむいてないよ。
自分で調べて自分で解決できるから安くできるんで。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 15:13:42.85 6ynqDEBU0.net
>>828
いや生きてさえ行けないだろうw

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 17:22:45.92 9J2WVgES0.net
>>827
だから並行して選択肢増やせばいいのにっていう
禁止する意味がわからん

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 18:06:55.98 mJZSgYNA0.net
>>830
並行だとまたプランが複雑化するだけになるから
しかし縛り付きのMNP特典くらいは認めるべきという気がするね
今の国のやり方は自由競争の阻害でしかない

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 18:16:34.76 NSWTf/170.net
UQモバイルはフリーWi-Fiつながらないよ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 18:40:15.73 EPhAz+Nf0.net
総務省のおかげで4月から引き止めキャンペーンがなくなるのが残念

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 18:43:41.54 j4m/Rea90.net
ここは批判するところじゃないな。

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:19:22.95 mtIL9xZL0.net
>>822
てかさ
これもわからない層はネットのみの契約も出来んだろ
こう言う層はショップ行って既存のプランで契約しないと後で泣き見るぞ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:21:20.24 mtIL9xZL0.net
>>832
UQは自分で低速モードで15G減らさない方法があるんだよね
1Mくらいの速度なら動画アプリは普通に見れる
それをどう考えるかでかなり選択枠は増えてくる

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:28:34.09 JcCVkTiT0.net
>>830
総務省がそれぞれに問題があったと判断したから無理だろう

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:48:57.22 9J2WVgES0.net
>>831
長期優遇とプランて無関係じゃないの
今あるプランから自動で値引きとかされるのが長期優遇なんだから(少なくとも前のはそうだったはず)
それもダメだと固定とのセット割とかもダメな流れになりそう

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:50:51.39 9J2WVgES0.net
>>837
それはまあそのとおりで復活は無理なんだろうなと思ってるけどね
なんか矛盾を感じるなあってだけ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:04:31.46 MkC3DA8y0.net
KDDIが発表したデータ容量20ギガバイトで月額2480円(税抜き)の新料金プランについて、武田良太総務相が「紛らわしい」と批判していた件で、
武田氏は19日の閣議後記者会見で「音声通話をあまり利用されない方にとってはありがたい制度」と述べた。
同社のPR方法は問題だと改めて指摘した上で、選択肢が増えることは評価した。
はーい、KDDI批判陣営さん、大将からハシゴ外されましたよ~

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:06:12.73 O0d2kVXO0.net
ボボ?

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:17:10.52 NSWTf/170.net
>>836
というかフリーWi-Fiスポットにつながらないのは評判悪すぎる
ポケWi-Fiあるなら関係ないけど

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:28:42.72 qD6P+xx70.net
>>840
つか、「同社のPR方法は問題だと改めて指摘」って何よ
武田マジでやめたほうがいいし、KDDIは武田に何が問題なのか答申するべき

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:29:32.89 dKSjpk6w0.net
武田大臣、要するにアンタがKDDIのプランの良さを理解できなかっただけ、 w
ってことのようだな 恥ずかしいな
なんでもディスったらイケてるとは思うなよ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:33:17.04 xRNhU3440.net
武田総務相が釈明 KDDI新料金プラン「評価」 PR方法は「問題」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 KDDIが発表したデータ容量20ギガバイトで月額2480円(税抜き)の新料金プランについて、武田良太総務相が「紛らわしい」と批判していた件で、武田氏は19日の閣議後記者会見で「音声通話をあまり利用されない方にとってはありがたい制度」と述べた。同社のPR方法は問題だと改めて指摘した上で、選択肢が増えることは評価した。
 KDDIは13日にオンライン専用の新プラン「povo(ポヴォ)」を発表。1回5分以内の国内通話無料を500円のオプションとして、通話料込みのNTTドコモやソフトバンクよりも安く設定した。高橋誠社長は会見でオプションなどについて説明した上で「最安値を目指した」と言及。武田氏は15日の会見で、料金比較の条件が異なるとして「あたかも一番安いと思わせるやり方」と強く非難していた。
 KDDIによると、20代以下の利用者の6割が月の通話時間が10分以内。新プランはこうしたニーズに対応したものだ。武田氏の発言が報じられると、ネット上ではKDDIを擁護する声が多かった。
 武田氏は19日の会見で「料金プランに対して指摘したつもりはない。さらなる低廉化が進むことは非常にいいこと」と釈明。その上で「発表する記者会見の席で(社長が)使った『最安値』という言葉が誤認を導くことを懸念した。これからも消費者の立場に立って、指摘していくべきことは指摘していきたい」と強調した。

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:50:13.80 OMuh4wHS0.net
最安値を目指した
事実、大手キャリアの中では最安値じゃん

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 21:18:10.23 qD6P+xx70.net
>>845
素直に謝るべきだった。
非常に言い訳がましい。
ドコモ、ソフバン、KDDIの順番で発表してきたが、その3社のどの発表よりも、
武田お前の発言が一番紛らわしい!

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 21:27:10.81 OaIaacy60.net
後出しじゃんけんしか能がないキャリア。
docomoはなんだかんだ先陣きった。
政府からの圧力があったにしろ。

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 21:30:33.30 pEQjqUso0.net
>>140
でも5分カケ放題なんてみんないらないんだから結局AUが一番安いじゃん

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 21:30:46.46 qD6P+xx70.net
>>848
4Gプランはauが出したプラン他2に社が後出しじゃんけんで合わせてきたよな
そんな部分は3社の中で持ちつ持たれつじゃねぇの?
しかも、今回は後出しだけど攻めてきたよね
これは評価するべき
他2社も追随してくれば尚更評価するべき

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 22:01:00.22 mJZSgYNA0.net
>>838
たぶん並行だと長期優遇ありの条件となしの条件とかプラン別にも分かれそうだし、とにかく複雑になるのを防ぎたかったんじゃないの
まあでも総務省は携帯会社も消費者も振り回してるだけだからもう余計な口出しするのやめて欲しいね

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 22:24:07.18 CprM53Ry0.net
>>843
場合によっては営業を妨害されたと行政訴訟してもいいと思う。
こんなのがPRとしておかしいなら、ありとあらゆる広告を摘発しなきゃならんだろ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 23:27:34.61 MkC3DA8y0.net
そもそもが携帯スマホなんて人によって使い方は千差万別なのにシンプルにしようなんてしたら
結局不満を持つ層が出るに決まってるだろうに。
話の土台から無理があるんだよな。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 23:32:20.18 uSYrqnF40.net
>>844
目立ってる大臣とか知事みたいに注目浴びたかったのかもな

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 23:33:44.32 uSYrqnF40.net
>>852
名誉棄損レベルだよな
ニュースで散々この大臣がKDDI批判したんだから
大臣が凄い人って思ってる一般人はそうなんだと思ってしまう

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:17:52.86 Iecii2pp0.net
これはauを評価してやっていい。5分カケホを抜くプランを提供したんだから。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:19:50.95 Iecii2pp0.net
20gbで2000円の日本通信の方が安いけどな

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:21:17.37 BN5EsKLP0.net
AV女優アルシェールのドコモ勝てるのか?

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:24:08.14 sj8ok4m/0.net
>>845
問題があるのはマスコミの報じ方とお前の頭だろうに

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:39:05.18 xjht709Q0.net
ネーミングもうちょいなんとかならんかったのか
au公認で貧乏人用プランって馬鹿にしすぎやろ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:40:31.29 Nix0ODRU0.net
いかにも貧乏くさい名前ばかり…

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:45:02.64 jllbiy1t0.net
九州で「ボボ契約したいんですが」とかって変に感じたりするんかね?

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 02:54:31.71 zp4Ie/pb0.net
>>845
武田は歴代総務大臣で一番無能

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 04:44:00.35 h5phrvTJ0.net
>>826
続ける気がないから

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 07:55:18.64 ADkyWAUl0.net
>>696
名誉毀損で反訴されるぞ?

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:11:10.72 b1WpyfSD0.net
>>840
批判して国民から支持率ゲットと考えて拳を振り上げたものの、一部のキチガイ以外からは別にわかりにくいなんてこと無くね?
通話をメインで使わないと安くなるからいいんじゃない?って声が大きく、メディアからも批判記事を書かれて振り下ろせなくなったから
ちょっと論点ずらしてこれが問題だったんだよ!と言い訳してる感じだなw

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:13:40.71 8Lsp03nG0.net
言葉尻捉えて叩く
これが日本政府が世界初の技術開発に向けて予算を割いてる民間企業にやるしうちか

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:14:52.41 8Lsp03nG0.net
>>840
なんで民間企業虐めをしてるのに偉そうなの?

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:19:25.54 Ktej5Hzf0.net
>>866
なんでこう、「はっきり謝ったら負け」な感じなんだろう? 「ちょっと認識不足だった、今後は気をつける」って言ったほうが後々人気でるとおもうんだけど。 そんなにカルトネトサポが大事かね?

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:14:20.35 Qz8ad+4z0.net
>>845
結局ごめんなさいしてるけど
プライドが邪魔して微妙だなw

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:20:39.27 fW2c4Pfl0.net
まぁ、※※※※※※やらかしたauのイメージ回復はなかなか難しいだろうな。
どこかにトラップあるだろ?って見られてしまう。

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:29:03.08 Ktej5Hzf0.net
>>867
学術会議にやってる仕打ちをみればわかるだろ。別に驚くことではない。

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 12:30:39.81 XxhF1njO0.net
>>862
武田総務大臣も九州出身だから
選挙演説か何かで口が滑って、
私がauに圧力をかけてやらせた
プランがボボです
と言いそうだな?

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 14:13:24.83 k14al+Ts0.net
武田の言うとおり条件全く同じにしろってのなら、ソフトバンクと同じくSNSのカウントフリーとdocomoの国際ローミングと楽天の1年無料もつけないと最安値って単語は使えないな
au頑張ってそのプラン出してw

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 14:37:07.00 jMyx3I5D0.net
あのCMなんとかしてほしい
下手な日本語を喋る外人のナレーションがいけすかんわ

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 19:45:44.07 cHXivt8v0.net
poverty連想させてすごい縁起悪い

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 19:53:23.60 MVka+Pyf0.net
【携帯】武田総務大臣、povoの“最安値”は「非常に紛らわしい」発言、「料金プランに対して指摘したつもりはない」 [雷★]
URLリンク(asahi.2ch.sc)
なんだ、俺たちの負けかよ。
パチンコ行ってくるわ・・・。

886:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch