【北海道】帯広市と釧路市の人口がついに逆転 帯広市民「嬉しいです」「帯広には農業があるから」 [和三盆★]at NEWSPLUS
【北海道】帯広市と釧路市の人口がついに逆転 帯広市民「嬉しいです」「帯広には農業があるから」 [和三盆★] - 暇つぶし2ch527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 11:38:40.57 nReC9iqv0.net
>>523
米はごく少量ながらも今も作ってるよ 酒米はもちろん 食用の米も しかも昭和の中頃 政府が米の減産政策をする前までは米もまともにつくっていたし 幕別間違いなくや音更町 池田町あたりの畑にいけば昔は水田の畑だったんだなーと思わせる畑が見れるよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch