【北海道】帯広市と釧路市の人口がついに逆転 帯広市民「嬉しいです」「帯広には農業があるから」 [和三盆★]at NEWSPLUS
【北海道】帯広市と釧路市の人口がついに逆転 帯広市民「嬉しいです」「帯広には農業があるから」 [和三盆★] - 暇つぶし2ch431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 03:04:26.61 T9dLQ50G0.net
>>428
2001年に「十勝一市構想(十勝の全市町村が合併して人口35万の中核市を目指す)」が持ち上がったけど結局ご破算になっただろ
もし合併してたら面積が1万平方キロ超え
東京都の5倍の面積になっちゃう
帯広が元気なのは「十勝」全体で見るとここ60年、人口が35万人前後でほぼ変わらないという地方では珍しく人口減少していない地域だからじゃないだろうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch