日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★4 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★4 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:33:48.82 I5mt4AZa0.net
日本が一時期技術や経済で世界を席巻出来たのはアメリカ様のおかげで
日本人は対して凄くもない
真面目な労働力があれば日本じゃなくともどこでも世界を席巻出来る

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:33:49.70 V7Y4tEpG0.net
ξ´・ω・`ξ 第一次安普請三内閣時に出た「消えた年金問題」で、帰化チョン家系の白痴1億人以外は理解したっしょ。
昭和60年代の時点で日本は既に中国に負けてたし、日本は地方公務員労組の自治労に近代化する芽を潰されてたんよ。
年金の電算化(今で言うIT化)すら、紙台帳の漢字を読む作業からして中国人電算技師を雇用してやってもらってたのが日本の真実。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:34:04.67 86soEIaK0.net
このランキングの80~90年代を築き上げたのが戦前生まれで、それ以下の世代が雑魚過ぎたんだよな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:34:18.62 Rx5N44oI0.net
空飛ぶモンティ・パイソン

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:34:45.60 oJNuVdOG0.net
>>102
うちなんか仕様書作成もコンサルに任せてるからいよいよ何してるか分かんなくなってくるわ
ただパワポ作って根回しして、会議で承認を得るだけの仕事だわ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:35:23.47 I5mt4AZa0.net
>>109
やってる事はブロカーや代理店だなw

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:35:51.58 ktFHgzxZ0.net
ガラケーまでは勢いあったんだけどな…

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:36:09.48 dw3Y4y/B0.net
>>102
そういうこと言われ続けて随分経つけど、もう大分淘汰されたんじゃないかな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:36:34.29 6gFFHTZc0.net
>>109
自分はどちらも知ってるけど自分で試行錯誤してる方が性に合ってるかな
>>115
もはや仕様書すら書かないとw

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:37:03.19 PLxZghhq0.net
カタチないものがニガテ
それが日本

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:37:12.81 e03Nt49c0.net
>>91
前向いて進もうよ。退路なんて気にすんな。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:37:22.04 n7VLhYRj0.net
>>83
老害かよ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:37:40.72 Furx5H3X0.net
>>111
そうなのかねえ。テレビ最初に作ったの日本人だしな。マルチコアプロセッサも。
光ファイバーもだな。第一回ノーベル医学生理学賞も日本人だったかもしれんし、ポテンシャルの高さは
折り紙付きだ。謙虚だから目立たないけどね。でもそこが脅威とみられる。
高齢化で皮肉っぽい人間が増えて息切れ気味なのはよくわかるけどw

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:37:42.19 I5mt4AZa0.net
ようするに大企業とは名ばかりの
中抜き業者ばっかりなったから
衰退した

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:38:05.83 mSRSx6VJ0.net
読むだけって、どこかの総理かw

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:38:09.71 mqtVvZ4X0.net
スマホの気持ち悪さは・・・
撮影した写真を見るだけで、位置情報にアクセスする許可を求めたりすること。
こうゆうことに、気持ち悪さ、不自然さを感じない無脳家畜がIT化に盲従することを勧めている。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:38:20.85 zKA2SSGR0.net
そもそも
そのデジタル化の遅れとか言って騒ぐのが
中国様の策略だってことに気づかないと

だから中国様に負けるんだよwwwwwww

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:38:36.54 oJNuVdOG0.net
心なしか、最近は良質なSFも見なくなった気がするよ
なんか未来を想像する能力がなくなってきてるんじゃないか?

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:38:55.37 hvKvsiWS0.net
>>62
ジャップ、日本にはもっと可哀そうな生き物が沢山いるんだぞ。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:38:56.68 9PwWLNCo0.net
>>117
落ちぶれてたとはいえ電機産業が息してたからね
三洋が倒れてから本格的に終わった感じが出たな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:39:10.17 I5mt4AZa0.net
>>123
アンタの言い分も分かる
まあ俺の言い分は忘れてくれ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:40:44.51 9PwWLNCo0.net
>>128
海外は知らんけど
少なくとも日本の将来はお先真っ暗だからね
2050年になっても公衆電話とか判子が生き残ってそうだw

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:41:01.67 qJnHjEXb0.net
>1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。
>2020年に日本は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります
バブルが崩壊して以降の日本の転落ぶりがすごいなw
痛々しいわww

134:巫山戯為奴
21/01/14 23:41:18.25 2OyPh3DW0.net
>>121 うーん?俺どちらかと言うとアナログな方が好きだしなあ。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:41:33.95 MDZCVBvh0.net
>>105
日本が経済が強い頃は年功序列、企業組合、終身雇用が日本型経営の三種の神器とされて居たけど、今はそんなものとっくに形骸化してる
リストラで体力を失って、多様性や柔軟性が無くなり特定の人や海外のパワーに頼らざるを得なくなったのが原因
今の政府の対応を見ても専門家に任せきりで将来の国のことを考えているとは思えない

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:41:51.79 +fCvrZ+/0.net
>>102
結果、スキルがつかないので、会社を辞められなくなる。リストラされた
時に独立しても苦難だけ。技術で生きていく人間は既に独立してフリーランスだよ。
今は報酬も高く残業もない。50過ぎても仕事は山の様にあるし、それまでに副収入や
不労所得をゲットしておけば老後の心配はまるでない。w

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:43:22.47 l2GO2xV80.net
温暖化詐欺がオバマ民主党と中国企業の広告だと理解しろ。
国策ですべて日本企業は負け、中国企業の安いパネルや風力や電池が世界を制覇。
自然エコ環境活動家の団体は中国企業の利益になるんだ。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:43:54.25 hHlDwrPV0.net
クレカや電子マネーなんて何から何まで監視されてデータ取られてる
現代版の奴隷みたいなもんなのに
紙幣使わずクレカや電子マネーがカッコ良いんだとかいう煽動に載せられてる人達を見ると
あまりに無邪気で幼稚で可哀想で涙出て来る

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:44:53.97 VpnaUrG00.net
>>1
新春の 耳かき
URLリンク(youtu.be)

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:45:14.03 9PwWLNCo0.net
>>136
平社員から社長になった人も年を取って不動産事業に鞍替えした人がいたな
今も昔も会社にべったりは危険だし
自分の力で食ってく自立心は持つべきだな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:45:58.65 Rx5N44oI0.net
話はSymbian OSの頃まで遡る

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:46:05.52 I5mt4AZa0.net
>>127
いや、でもデジタル化に弱い国民性はあるな
70~90年代の日本のav機器は世界中を席巻したがアナログなんだよね
SONYのCDプレイヤーが発売された当時
あるav機器メーカーで技術者が100人いたのにデジタルを理解してたのは2~3人の技術者しか居なかったとさ
アメリカにはDOLBYがあるけど、大昔から圧縮技術でのノイズリダクションシステムとか開発しててその技術は
今のzipやrar、mp3やmp4など圧縮技術に繋がってると思う
日本はデジタル化が苦手なんだよね

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:46:35.54 1QNeZ5Lg0.net
中国のItの何が凄いの?アピール用の店舗や特定地域が突出してるだけで、日本全国のコンビニにIt端末がある日本より凄いの?

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:47:08.59 EyvzBye80.net
>>7
日本も昔はそうだった

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:47:13.53 Furx5H3X0.net
目的と手段が逆転すると暴走して息切れと焦りがうまれるからな。必要なものを洗練させて作ればいい。
必要じゃないものを宣伝して売り込んでも無駄に忙しくなるだけね。そもそもITやらPCも
20年前から根本的な部分は変わっていない。安くなったことくらいだろな。つまり人件費だな。
日本が積極的に勝ちを目指すなら完全自動化で人件費ゼロのロボット工場でPC作ることだろな。
そういうのは日本以外では無理w

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:47:18.82 6jTxccng0.net
日本人は新しいものを否定することから入るからな
短期的な将来しか見てないから、今のままでいようとするんだよ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:47:26.50 9PwWLNCo0.net
>>138
そういう考えもあるけど
70代か下手したら80代くらいのご老人ですら普通にスマホを使って
ペイペイでお買い物してるのを見ると
一つの考えに凝り固まるのも危険だけどね
昔のネットは匿名が当たり前だったけど今じゃYoutubeで顔出し名前だしも多いし

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:47:28.07 sFWjT6wj0.net
>>129
>>1
結婚もできない氷河期の非正規負け犬コロおじチョンモメンのことかな?w
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

149:巫山戯為奴
21/01/14 23:47:36.36 2OyPh3DW0.net
中国みたいな管理社会が良いのか?
中国で電子マネーが流行るのは紙幣より信用が有るだけ、日本ではクレカとかスキミングとか有って信用がない。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:48:13.67 lMuqrgF50.net
日本と中国のIT技術の差には、根本的な深い理由がある。
金融をどこまで信用しているか?
外資運用をどのように考えてるか?
中国はIT技術に熱意がある上、IT信仰な部分があるが、
日本はアナログ主義な高齢者が多く、システムについて行けていない。
そしてPayの使い方を知っている高齢者が少ない。
日本にはスパイ防止法が無い。
ネットが普及してもだ。
そんな今の日本は高齢者社会。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:48:44.97 lA5sa7W60.net
>>143
全屋台や全個人商店が電子決済してるよ
ここ数年中国ではマジで現金見なくなった
現金払いは周り見渡してもオレだけw

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:48:52.57 I5mt4AZa0.net
>>146
新しい物を承認して
失敗したら自分の責任になってリストラ候補まっしぐらだからな

153:巫山戯為奴
21/01/14 23:50:16.67 2OyPh3DW0.net
>>146 そんな事はない、良い所は取り入れる、中韓は悪い所から取り入れる。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:50:22.15 Furx5H3X0.net
そもそも中国と比較すること自体がお笑い。危機感を煽るのには格好の材料だが。
そもそも中国が先進国並みのポテンシャルがあるなら、日本に奴隷として農業実習生がなんでやってくるのかね。
夢見すぎだよ。街も汚いしカオスなのが中国だよなw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:50:23.87 8N0IPpXS0.net
受験勉強厳しくしすぎたんやないの?
技術学びたい若者には
どんどん勉強させてやれば良かった
なんで東大の授業をシャットアウトした
閉鎖空間でやる必要あるのか
誰でもオンラインで見れるようにしたらいいのに

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:50:32.07 EKzUuD7C0.net
これまで無理に膨張し過ぎた。地球儀を見れば大陸から異端児が島に渡って「世界は知らんが自分らで
幸せになろうよ」ってのが日本だから。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:50:56.84 FSv3LDox0.net
文系と理系の差だろう

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:51:14.15 9PwWLNCo0.net
>>149
現金はお釣りをもらうという行為が不潔だし
お釣りを用意する、お金を引き出す、お金を製造するなど無駄なコストが山盛り
電子マネーならピッってかざすだけ
レジの人も買う人もwinwinだけどね
何を購入したかってデータも仕入れや食品ロスの削減につながるだろうし
悪いことばかりではない

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:51:19.61 BYF7XOGJ0.net
トライ&エラーをどれだけ繰り返せてるかの差

160:巫山戯為奴
21/01/14 23:52:24.18 2OyPh3DW0.net
paiとか結局とろくせーんだよレヂで邪魔だ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:54:16.72 MPhjhlCh0.net
簡単なことだ
ケケ中のように
無駄とか言って緊縮するアホが
トップに君臨しとるからな
みんなオナニーしかしないよー
頑張ってやっても横から手柄を取り上げるアホなことするし
自分らでクビを締めとるし
頑張るのはトップだけ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:55:23.33 mSRSx6VJ0.net
中国のタクシー乗ったら
運転席周りに、タブレットやスマホが3台ほどセットしてあって
渋滞情報見ながら、音声入力で仲間とチャット
スカイプみたいなのもやってたな
見た目は、日本にいるIT無知なオッサンだった

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:56:15.13 mTUcXj7S0.net
Winny開発者逮捕したせい

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:56:35.77 Rx5N44oI0.net
初期のiPhoneの時代からアプリを作って人は凄いなと思う

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:56:52.05 I5mt4AZa0.net
まあ電子マネー関係は
日本ではデメリットのほうを気にする人達が多いので難しいかもね

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:56:52.13 tA2O4hfK0.net
コミュニケーション能力とやらを重視して技術力を軽視し続けた結果がこのザマ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:57:03.59 SE3Mgcze0.net
>>24
それ客は余裕で750万くらい出してるパターンだな
最下層の本当にシステム作ってる人の金をみーんな喰っちゃう

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:57:33.77 cGxRwvdw0.net
だってバブル期の日本はあらゆることに死ぬほど金を注ぎ込んで新しいものが生まれた
2000年代からは不良債権だのあれこれ追われてIT改革どころじゃなかった
あとは楽したいジジイのハンコ仕事 そりゃ遅れるよ 誰も気づかなかったのが敗因

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:58:03.15 9PwWLNCo0.net
>>162
一方日本(大阪)では化石みたいなナビで
渋滞にはまりながら延々と積み重なっていく料金を後目にタクシー運転手はがっぽりと稼いでいたw

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:59:07.16 I5mt4AZa0.net
>>168
いやバブル期前でしょう
金を注ぎ込んだのは
バブル期に儲けた金で不動産や絵画など
次世代に繋がる産業へ投資しなかったツケだろうね

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:59:09.43 +fCvrZ+/0.net
>>162
中国はその部分の基幹技術を自分達で作ろうとしてるんだよ。
既に車はソフトウェア制御やサービスが主体の世界だ。EV化したら、本格的にそれが
進む。トヨタがソフト開発丸投げしてるみたいだが、自社開発しない時点で、
終わってる。ソフトを基幹技術とみていないから、もうダメかもしれん。
テスラにかなわない。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:59:44.50 0cqrXU910.net
>>24
わろたw
ほんとこれになるよな

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:00:02.85 s87UnlSt0.net
既得権利権と規制利権。
中国も似たような門だが、ないからITで利権を製作中。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:00:39.95 W1j85n5C0.net
定年の延長が企業の新陳代謝を停止し、競争力を失わせている。
定年による世代交代は、保守的な日本企業に許される改革の僅かなチャンスだった。
日本が一番成長していた1980年頃まで55歳定年が標準であったが、どの企業にも年齢的な活力があったと考えられる。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:00:46.82 ZeB9pp1U0.net
>>1
ハハ、アホ!w
日本は中国に全然追い抜かれていねえぜw
確かに、国賊の安倍が、円安政策によって日本の経済を凋落させてしまったが、
しかし、中国のGDPの半分は、中国に進出した外国企業によるもの。
その中には、日本の企業の分も含まれている。
普通、経済大国なら、真冬に大規模な停電をして、主要都市が丸ごと電気がストップして、
暖房もエレベーターもスマホも使えなくなるような不様なことにはならないよw

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:01:37.75 4lWeAjiz0.net
キムタクのドラマ眠れる森でも
仲村トオルが勤めてた一流商社が金余りで海外の絵画を買い漁り
バブル崩壊後に二束三文で海外で売ろうとしてたしね
実際そういうことはあったんだろう

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:02:29.26 CZh0knQz0.net
>>71
鉄砲伝来や明治維新のときは自分で手を動かして真似して作ってみることで作り方の習得と改善を繰り返したのに、ITの世界の車輪の再発明禁止はそれと逆の流れだからねぇ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:02:42.83 gOLWSuLc0.net
年功賃金、終身雇用をやめろ
これが、諸悪の根源だ
ジジイは死ね

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:03:16.55 0qs23mDv0.net
豊かになれる一部の人間だけで豊かになろう
IT化できる一部の人間だけでIT化しよう
内陸の二等国民やウイグルチベットの被差別階級なんざ知った事か
という国と
基本的な方針として一応国民はすべからく同じ歩調で進歩して行かなければならない
という国と
その意識の違いだろう

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:04:50.71 w1EKOiEu0.net
>>179
竹中平蔵「せやな」

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:05:33.52 bCMVQ8Jz0.net
iPhoneの初期型発売は2000年代の後半でよかですか

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:05:43.09 pm3EHpat0.net
DX化でクラウド化だって
外資ITに貢いでるだけだしな

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:05:48.74 0tP/bdF/0.net
システム開発を依頼する会社や行政は本当ーーーーにちゃんと大金出してる
でも末端の苦しみながらシステム作ってるエンジニアは雀の涙で
一次受け、二次受け、三次受けの会社が全部搾取しちゃう
で、ドカタと呼ばれるほど苦しい仕事ぶりのエンジニアが次々と辞めて行ったのが現在

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:06:31.66 wSHIzrvU0.net
>>178
終身雇用ってとっくに崩壊してね?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:07:11.94 V16LgG3B0.net
軍事利用目的にしてるから

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:07:23.30 /6u0srsr0.net
>>2
菅がやるってよ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:07:30.10 OmW6mfxP0.net
英語もできねえパソコンもいじれねえポンコツのジジイがいつまでも高級貰って居座ってやがるから

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:08:37.24 WJAhzSzJ0.net
やる気のなさですかね
上は身分が決まって給料も安定すると努力しなくても金が入ってくる
下はいくら努力しても上には行けず金も入ってこない
上も下もお互いバカバカしくなる社会システム

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:08:52.25 4lWeAjiz0.net
中国国内と中国国民が成熟してないって事もあるかな
ドローンとか…中国が作る前にそんなの作るのは日本だって出来る
だが、日本では交通法規がーとか色んな問題が立ちはだかるわけで
日本では中々出来ないが
中国はそんなもんお構いなしに
えいや!と作ってしまい
それを運用して初めて障害や問題が出たら対処すればいいやって感じでしょう?
高速鉄道なんかもそんな感じだし
それって国としてまだ未熟でもあるって事だわな
まあ共産党一党独裁だからそういう事も可能なのかもしれんが

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:09:07.39 vaoCm7VI0.net
随分時間が経ったが未だに中国製の品質は悪い。
IT化以前の問題。
選別地獄から開放してくれ中国。
どう見ても不良品を混ぜるんじゃない。
あと、パッケージ詐欺もやめろ。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:09:47.03 WlT4l5BB0.net
>>3
半導体製造装置での日本企業のシェアはどんどん落ちてるじゃん。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:10:48.73 WlT4l5BB0.net
>>19
安倍ちゃんが日米デジタル貿易協定結んだから無理。
課税すらできねーよ。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:10:54.40 92VVIuIq0.net
>>1
老人をコロナで殺せば返り咲くと思うよ
ほんとマジで
それか少年ジャンプとジャニーズと吉本潰せば伸びるよ
人生100年時代にコンテンツが30歳で終わるものばかり流行ってる日本は異常精神国家だよ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:11:22.74 PSUuJ2Nu0.net
>>30
与党の売国奴議員が潰した が正解

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:12:21.54 a8g6v5+J0.net
>>190
日本も大概だぞ
某富士なんとかさんのスマホなんてホットカイロとして有名だったからな
日本のPCメーカーなんぞゴミスペックでゴミソフト入れて情弱や老人相手にぼったくり
大手通信キャリアも老人に不要なオプションやSDカードをぼったくりで売る商売だ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:12:48.17 4lWeAjiz0.net
>>183
でも、じゃあ
その一次受け~3次受けが中抜きせんでも自分達で作り出す事が出来るなら良いけど
出来ないわけで
その人達の雇用をどうすんだ?という問題も出て来る
絶対数的に、日本で食べていける業界が無くなってるんだよねえ
バカ経営者が中国へ工場を持って行ったりしたから

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:12:52.05 rO82ALsW0.net
>>177
アメリカはオープンソースで基幹技術をフリーで公開してる。
OS UI Docker GIT redmine LLVM コンパイラ 各種フレームワーク Webブラウザ
Hadoop、OpenPGP Open LDAP・・・全部ソースが見れる。ナニをどう設計したかもわかる。
その状態なのに日本はただ利用するだけ。しかもドネーションすらしない。w
こんなイイ時代なのにな。GNUとか無い時代、学校にUNIXライセンス購入してもらってOSコード
読んでたんだよ。今はそんな事しなくても全部読めるのにな。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:13:31.91 92VVIuIq0.net
>>1
都内の電車内
歪んだデザインのアニメキャラクターが上で貼られてる
その下にいるのは病人みたいな顔色の人間ばかり
空想と現実が離れまくってて日本はゾッとするやばさ
現実は病人なのに頭の中はアニメアニメアニメ
自己イメージ歪んでる

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:13:42.05 PSUuJ2Nu0.net
>>34
>日本は政府自民党に逆らえば何にも出来ないというような独裁国家じゃないからな。
郵政民営化の頃を知らないキッズかな

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:14:23.02 WJAhzSzJ0.net
このIT化で人余り時代に人手不足なんて言ってるおめでたい国だよな

201:巫山戯為奴
21/01/15 00:14:36.63 3ZyO0WOY0.net
社会主義や共産主義者程管理社会となevとか好きなだけだろ?自由が嫌いなのよw

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:14:55.70 gOLWSuLc0.net
年功序列をやめろ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:15:39.79 0tP/bdF/0.net
>>196
え?
じゃあ一~三次受けの人たちは搾取した金で遊んで暮らしてるわけ?
そういう意味だよね?それ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:15:58.08 92VVIuIq0.net
>>201
中国の下請け素質あるよね

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:16:09.93 PSUuJ2Nu0.net
>>36
団塊以前の老害が経営陣にいたころはIT軽視(酷いと無知)してたからな。
そんなものに予算与えたくないと考えるのは当然。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:16:47.33 4lWeAjiz0.net
>>200
企業が人を育てる事をしなくなって
即戦力ばっかり欲しがるから
失業者がいるのに人手不足というわけの分からん事になってる

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:16:56.54 x7e8i/e20.net
中国は偽札が多いからだろ。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:17:25.15 92VVIuIq0.net
>>206
即戦力(媚び売り)
だよ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:17:42.99 PSUuJ2Nu0.net
>>47
支那の方が早く終わりそうだな。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:17:43.12 uYGfexcC0.net
30年間経済失政を続けてGDPを本来の1/3にした国と
伸び盛りの時期だった国を比較するのは酷

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:18:12.18 4lWeAjiz0.net
>>203
ん?じゃあ
君はその人達が失業して、日本の失業率が上がり治安が悪くなったりしても構わないと
自分の事しか考えてないんだね

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:18:17.16 w1EKOiEu0.net
どうすればいいか、という議論は既に手遅れだし、老人が自らパソコン触りだす事も無いわけよ
上級が自分たちで組むこともないし、日本は事実上の身分制であって、金と権限は能力でなく身分で決まる
それが分厚く階層化されてて技術者は一番下
これを変えたいといっても誰が自分の有利な立場を放り投げ、苦労してITを理解しようとする?
もう議論自体も無駄なんだよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:18:29.57 8xRrj79G0.net
日本が復活するには、まず中国に勉強に行く。
そして良いことを真似る。そこから始めよう。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:18:45.90 a8g6v5+J0.net
>>207
中国がガスで風呂沸かしてるのに
日本では薪で風呂沸かしてて
中国では薪が取れないからガスで風呂沸かしてるんだろwって笑うくらい滑稽

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:18:54.99 PSUuJ2Nu0.net
>>210
伸び盛りといっても不正&隠蔽の繰り返しでは後が怖いな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:19:13.74 VKA+9uto0.net
中国みたくなりふり構わず伝統文化を捨てるってのはちょっと理解に苦しむ。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:19:37.99 pAyPYJnP0.net
>>1
支那はリスクをなーんも考慮しないお国柄だもんなあ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:19:38.72 92VVIuIq0.net
>>206
即戦力(人身売買できる売れるやつ)だし
>>212
誰が一番上なの?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:20:03.72 PSUuJ2Nu0.net
>>214
ガスってどこかから盗んできたものだろ?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:20:25.24 92VVIuIq0.net
>>217
日本はリスクの分析の思考そのものが間違ってるよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:20:55.64 pAyPYJnP0.net
>>220
間違っててノーベル賞取れるのかw

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:20:58.35 4Iru5ULl0.net
>中国は、最新技術を駆使して新型コロナウイルス感染拡大を阻止しました。
どのくちがほざいてんだよ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:21:16.37 PSUuJ2Nu0.net
>>213
支那は反面教師にするよ。
悪いところだらけで真似できないだろw

224:巫山戯為奴
21/01/15 00:21:23.56 3ZyO0WOY0.net
>>204 空気に流されるのが好きなんだろうなあ、俺空気嫌いだし。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:21:36.45 92VVIuIq0.net
>>221
そうだね
リスク分析能力とノーベル賞関係なくね?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:21:53.85 B0e36xCh0.net
老害がいつまでたっても紙にこだわってるからだよ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:21:54.22 pAyPYJnP0.net
>>222
マンションの鉄扉を最新技術で溶接しちゃうそうな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:22:00.39 vmQNjLbU0.net
(-_-;)y-~
日米シーレーン防衛ただ乗りなうえに、
侵略までしよるからなぁ・・・

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:22:08.63 OGRLijkg0.net
バカが意味ない作業してるだけなのに、何もわかってない大企業がホイホイ金を出すから
頑張る必要がない

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:22:28.75 8xRrj79G0.net
意外だが、政府批判以外はすごく自由なんだって。
逆に、日本は自由を名乗りながら、様々な規制やら因習で伸びることを妨げるから。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:22:30.57 gOLWSuLc0.net
日本はIT技術者の給料が安すぎる。
IT技術者は、年功賃金は合わない。
事務系とは別システムにして、初任給を月収100万円にしろ。 

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:22:47.02 wSHIzrvU0.net
>>1
老人医療費負担を10割にして現役世代に還元しないと、この国の復活は無い
死んでいく老人にお金を使って、生まれてくる子供を減らしたからこんなことになった

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:22:56.65 JpyfwOC70.net
隣はアメリカと遜色ないほどIT技術が発展し
アメリカを凌ぐ世界一の生産力のある
GDPも世界一になる国なんだから
競争力62位という下から数えて2番目の国と
比べるのはそろそろおこがましい

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:23:01.45 pAyPYJnP0.net
>>225
あるよ
研究の計画にはマネーや失敗リスク等のリスク管理が欠かせない

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:23:26.30 rO82ALsW0.net
>>212
俺は、年収1400万円以上だよ。中抜きさせなきゃ高額で仕事は取れる。
更に契約は派遣社員でなく、業務委託ね。そうすれば、複数の案件もこなせる。
アホな深夜残業、休日出勤なんかも今は納期直前に遅れでも無けりゃ
あり得ない。技術者はサラリーマンと派遣社員をやっちゃいけないと思う。
更に業界に政治力と人脈をつけるべき、そこは必要。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:23:53.18 OGRLijkg0.net
自前でやらずに、NECとか富士通とかIBMみたいなアホ軍団に頼むから。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:24:05.69 2rV1qpjT0.net
日本は成功体験を持つ古い大企業が多いからな 中国の大企業≒新興企業
だから新しいことをどんどんやる

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:24:25.15 0tP/bdF/0.net
>>211
全然それでいいと思うけどね
てか当たり前だろ
働いたやつだけがちゃんとした生活を送れて当然だ
なんで搾取だけするやつが悠々自適な生活できるんだ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:24:40.60 pAyPYJnP0.net
>>237
>だから新しいことをどんどんやる
最近はどんどん爆発してるよね

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:24:43.24 92VVIuIq0.net
>>234
そんなのわかった上で思想がクソって言ってるのだが?
日本は何でも矮小化思想だよ
そしてノーベル賞との相関を言えよ
とったのはリスク分析理論とは関係ないだろ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:25:34.53 OGRLijkg0.net
派遣と同様、委託のIT屋は、頭を使わない。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:25:35.47 pAyPYJnP0.net
>>240
>日本は何でも矮小化思想だよ
それおまエラじゃんw
日本の「できません」は信用するなだぞw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:25:58.20 UolPlhHh0.net
言語やツールのマニュアル読む程度の浅い知識の仕事でも、中国人のように英語出来るだけで先を行ける
各業務に関連する深い知識(例えば、数学物理医療化学販売などなど)やハードとの連携経験は触った人でないと若干時間必要だが
中国の場合人口の多さが知識の共有を日本より容易にしている

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:26:11.20 0tP/bdF/0.net
>>211
そもそも
今までそうしてきたから>>1のような事態になっているって話をしてるんだが
大丈夫かお前は???

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:26:29.14 4lWeAjiz0.net
>>238
君は極論すぎるよ
失業率が上がると君の税金や社会保障での徴収が跳ねあがるよw
君みたいに自分さえ良ければという人間が増えたのも日本が衰退した原因の一つでもある

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:27:40.53 2rV1qpjT0.net
まあ東大の連中の意識が変わってきているから変化は訪れると思っているけどね
ただそれまでに決定的な差をつけられているかもしれんが

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:27:46.53 4lWeAjiz0.net
>>244
あーIT土方の書き込み業者か
NGしよっと

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:27:48.18 dPhXN/Z/0.net
産業スパイしまくりのチート有りだから勝てる訳ねぇ
お漏らししてるのがアメリカだし

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:28:04.59 pm3EHpat0.net
請負ビジネスモデルなんだから
下流で作業してたら低賃金重労働になるのはしょうがない
これはどこの業界でも一緒だ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:28:24.05 PSUuJ2Nu0.net
>>206
人材の使い捨て、焼き畑農法なんだよ
いざとなれば海外から人材連れてくればいいと思ってる。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:28:34.22 92VVIuIq0.net
>>242

吹っかけてみたかっただけなら安価つけんなよ
日本はリスク分析の思想がクソ
反論してきてノーベル賞と相関が言えない
できません(日本には能力も金も力量もない)
事実を認識して言えない子は伸びないぞ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:28:52.57 pAyPYJnP0.net
>>238
>なんで搾取だけするやつが悠々自適な生活できるんだ
資本主義ってカネがカネを生むからなw
それが行き過ぎると社会が不安定化するから政府が歯止めを掛けてるんだろうに

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:29:21.34 pAyPYJnP0.net
>>251
>吹っかけてみたかっただけなら安価つけんなよ
日本語でよろしく

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:29:31.55 vmQNjLbU0.net
(-_-;)y-~
中国人が作ったフォントって少ないやろ。
そういうのも全部ただ乗りやもんなぁ。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:29:39.59 w1EKOiEu0.net
>>235
もちろん階層に入らないことで回避するやり方もあるが
大きくコンスタントな発注は民間でも官公庁でも大企業、有名企業に行く
日本人はそういうものが大好きだからな
自分で起業してサービスを大きくすればいいかも知れないが
前述の通り日本人は大きな肩書きが好きだし、積極的な投資家もいない
そもそもソフトウェアに金を出したがる人間が多くない
だから技術者はジリ貧だよね

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:29:48.21 92VVIuIq0.net
>>221
>>253

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:30:07.88 pAyPYJnP0.net
>>251
支那も朝鮮もレシプロガソリンエンジンすら満足に作れないって知ってる?w

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:30:10.59 0tP/bdF/0.net
おれはIT業界長いから色んな事知ってるよ
優秀で熱意もあるエンジニアが廃人になったり
頑張ってる女性エンジニアが23時に意識を失って椅子から転げ落ちたり
毎日夜の0時に弁当喰って泣いてる自分に気づいたり
許さないよ、これ読んでるお前

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:31:02.21 92VVIuIq0.net
>>257
またその話か
それしか売れないだろ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:32:04.66 pAyPYJnP0.net
>>259
いいから作れませんと言えよw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:32:11.92 a/VcRmu80.net
政治家や行政が余りにもITに疎い人材しかいない

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:33:11.92 QwwmeqIM0.net
>>168
ξ´・ω・`ξ バブル期なんてのは「完全に行き詰った日本経済を、極端な金融緩和策と公共工事発注等によって
"内需を喚起させた期間"」でしかなく、1984年までで純粋に"金を注ぎ込む"行為は終わってたし。個人レベルでも。
「だって、竹下政権の時でも1億円のバラマキがあったじゃないか!」って思うコもいるでしょうけど、
あれは痴呆公務員共による集りだったし、国や経団連目線では"地方自治体へのテスト・踏み絵"でしかなかったし。
1億円をチョン丸出しな用途に使った市町村レベルの地方自治体なんて、今じゃ吸収合併された上に超過疎って廃墟状態でしょ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:33:34.58 c8brJ99Z0.net
>>1
おれが15年前から指摘しているとおりになったな
おれの言うことに耳を傾けて予算組んで準備を進めておけば良かったモノを
マジ公務員は今さらだが腐ってる

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:33:47.01 Itxt+8jq0.net
>>231
「ITドカタ」ではなく「IT技術者」と言うに値するやつが
どのくらいいるんだろうね?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:33:49.00 92VVIuIq0.net
>>258
中国は札びらでもてなしてくれるから
裏切ったほうがいいよ
逆トリクルダウンで元請けができなくて死ねば楽しい

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:34:13.91 rO82ALsW0.net
>>211
昔はそうやって酒や食品も高い物買ってたよな?
何で昭和な効率の悪い事やって不要社員を雇用するんだよ。w
そもそもITも昔は直受け案件で仕事するのが普通だった
こうなったのは、人材派遣業が技術屋を派遣する様になり、
1次2次3次受けしだしておかしくなったんだよ。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:34:49.50 JpyfwOC70.net
ひと昔前は国際ランキング62位とかジンバブエかな?
ぐらいの順位だったのに日本がなるとは
もう第三国から見たら
中国様と62位ジンバブエジャポンを
比較するなんてのは笑いしか起きないだろう

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:35:02.35 cRYw3AVT0.net
このスレですら日本人のリスク観の低レベルさが明白
ほんとやばいよ。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:35:16.50 6uFh2WGq0.net
生物兵器作ってばらまく国と同じ土台に立てないからな

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:35:33.44 JP/W/JVk0.net
土建と同じ多重下請けの搾取構造だからだろ
高学歴で日本のITゼネコンに入っても仕事内容が営業とか管理職で
自分でプログラム書いたりしないからITオンチになっていく
現場を知らないITオンチが無理な仕事とってきたり指揮したりしてるからグダグダになる
って誰かが言ってた

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:36:08.13 ufWZFqYM0.net
高齢者が難しいものは使いたくないといってできるはずだったIT需要を生み出すのを拒否してきたからな
いくら若者に需要があっても金もないし、人数も少ないからIT化の波はできない
むしろ、高齢者にわかりやすいアナログの維持の方が需要があった

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:36:11.23 pm3EHpat0.net
>>266
解雇規制があるから人材派遣会社が蔓延る訳でな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:36:29.82 92VVIuIq0.net
>>260
最後のプライドを奪ったらおまえは自殺するだろ?
それから回答ができないわざとズラしたからNGな
5歳児は寝ろ

274:高篠念仏衆さん
21/01/15 00:37:04.12 CaKN3axE0.net
🇨🇳中国なんか
放っておけば砂漠になるけど
👑💇‍♀自動天罰仕様

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:37:04.66 INAwez2i0.net
IT技術者はもう日本を見限って海外に逃げたよ
今残ってるのはゴミカス文系SEくらいだ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:37:38.07 4NgLjxn80.net
パソコンが普及しなかった事

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:38:04.95 vmQNjLbU0.net
(-_-;)y-~
あと5分で、昭和脳○旗新聞配達・・・
受験戦争マックス大卒俺がこんな仕事してるから、
高卒の仕事が無くなるってことが人口△の高卒にはわからんのや。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:38:57.67 s3l/oo9L0.net
クレジットカード反対派
etc反対派
マイナンバーカード反対派
この手の奴ら無視すればいいと思う
個人情報がーとかいうけど
今の時代プライバシーなんてない

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:39:54.28 JpyfwOC70.net
中国製は~
中国なんて~
中国ごとき~
いやいや63位なんて第三国から見たら
もはやアフリカのどこかだぞ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:40:18.32 w1EKOiEu0.net
こんな日本に魅力なんて残ってないと思わないか
竹中みたいなのが平気で儲かった奴が勝ちって言って実行してるんだから
技術者も日本の事なんか考えなくて良くない?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:43:43.57 rNjLMcFK0.net
>>1
この調子じゃ中国は100年後もダメだな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:44:04.01 JpyfwOC70.net
お前ら頭の中に61個、国を思い浮かべて見ろ
南北アメリカ、東アジア、東南アジア、
中東、ヨーロッパ、、まだ50個も思い浮かばないだろ?
中国と比較なんていう次元では無い
62位という恐るべき現実を自覚すべきだな

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:44:19.63 OGRLijkg0.net
低レベルなものを、あれこれ言い訳つけて高い値段で買わされてるからな。
事故起こしまくったみずほ銀行なんかは、被害者。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:44:27.70 2aV/JAe60.net
中国文化においてコピーはリスペクトの一形態
これが大きい

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:45:33.26 92VVIuIq0.net
>>280
唆してるわけではなく実際そう思う
愛国?意味わからん
国を選ぶ時代に突入だよ
自分に最も利する国の国民になるべし

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:46:15.38 y1Qo5euw0.net
>>284
あんまり言うなって。日本だってそこからスタートしたんだから。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:46:25.21 8aTNmrzj0.net
>>8
むしろ東大を専門学校にした方が良かったりして。今までの逆でやってみた方がいいかも。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:46:28.67 7fSQOqGR0.net
20年くらい前までPCに詳しいと
学生のころはオタクと蔑まれ
社会人では便利に使いつつ、やっぱり馬鹿にしてた
またEXCELワープロや自動計算禁止など意味不明押し付けを行なってPCは便利どころか不便なものとし
さらにはプログラマーとSE()を明確にわけてプログラマーを消耗品と位置づけて処分しまくった
その結果、PCに触るなとITに詳しいやつほど吹聴し始めて今に至った

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:47:35.57 rO82ALsW0.net
>>270
そのITオンチのせいで、なんでもAWS。w
あの人たち、プライドは高いから一応トレンドを凄く気にする。しかし中身が
わかってない。まぁITオンチは旨く扱えば、我々委託先は美味しい思いも
させてもらってるけどね。そこが出来る様になると、技術職も悪くなくなるんだよね。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:48:52.25 92VVIuIq0.net
>>289
ある一定の大きさから伸びない委託先はめんどくさい

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:49:19.48 J91HXZZ50.net
政府が基礎研究分野に対して投資を怠り続けてきたからだぞ
財源なんて国債を発行すればいくらでも賄えるんだからちゃんと金出して研究を進めろよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:50:04.07 pm3EHpat0.net
そのうちAWS土方も単価下がってくんやろな…

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:50:52.47 H8MRE22Z0.net
>>288
それはアンタの住んできた世界が糞過ぎるのでは?
俺の世界ではそんなこと、全くなかった。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:51:35.68 ifY5zJnA0.net
日本のIT化が遅れた象徴的アイテムがFAXだと言われてるからなぁ
未だにFAXが活躍しいてる国なんて世界の笑いものなのに

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:52:40.45 92VVIuIq0.net
>>294
一度作ったらしがみつく国民性がリスクだな
作っても無駄な場合は率先してディスして撤去することができない

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:53:16.49 JpXqygZY0.net
まあITと共産主義は相性抜群だしなあ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:53:22.94 Z490ggq00.net
今回のコロナ対応で政府、官僚制度の欠陥が露見した。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:55:25.87 qAEQuxbK0.net
>>1の話は単純な技術レベルの差ではなくインフラをどのように更新するのかといった運用面の話。
技術しか見えない、現場しか見えないなんちゃってエンジニアはもっと視野を広く持とう。
みんなの技術力は決して劣っていない。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:56:41.64 92VVIuIq0.net
>>298
技術劣ってなくても顔面は弛んでるからそこがダメ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:57:20.48 JpyfwOC70.net
>>298
そうだな
ジンバブエにもITスキルを持った人間はいる
決してジンバブエはアメリカに劣っていない
笑いしか起きないレベル

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:58:29.38 5La4yvJs0.net
アメリカの植民地だからそうもなるだろうよ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:59:33.33 s73jihcT0.net
あれは、できない。これは、できない。と正しいことができない社会だから

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:03:01.76 92VVIuIq0.net
できないできない、その癖に「これは作れないだろ」と
必要とされたい承認欲求が強すぎて
なんていうの?
セックスド下手なんだろうなあって思う

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:03:12.28 qimGvzi80.net
>>295
ガラケーに固執してたらスマホで一気に追い越され
ゲームもコンシューマーに固執してたらスマホゲーで一気に追い越され
虎の子も自動車もEVがコケるのを待つしかない
全個体電池やるやるいいながら、未だ市販プランも出さねえし、
モーター、自動制御なんて別に得意でもねえし、もう勝負できなくなる

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:03:17.10 TJWEGkf00.net
文系の搾取が酷すぎて。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:03:48.68 cq77TX440.net
>>44
ほんこれ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:04:25.52 LDc+kAHv0.net
昭和のまま頭の中が止まってる老害が牛耳ってる国だから

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:05:02.59 1NRxZYBM0.net
天下りが既得権益を守るためあらゆる新技術や新体制を駆逐するからだよ
そしてバカな支配者様の一の子分気取りの国士サマが支配者側に立ったような幻想と快楽に浸るためだけに
ネットでそれを正当化する言説を無責任にまき散らしてバカがそれを鵜呑みにする今も続く地獄のせいだよ
そこから目をそらさせようとしてこんな隠蔽工作記事がまかり通ってるうちは絶対に日本に上がり目はない

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:05:39.07 TiuYJnNP0.net
人を使い捨てにするからだろ
ITなんか日々勉強して積み重ねていく分野だろ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:08:11.46 92VVIuIq0.net
>>304
別にどれもプロダクトが悪かったわけじゃない
国内しか見てないからクソだっただけ
日本人は目立ちたい癖に言われなきゃ嫌で
他が目立つと嫉妬は一丁前だから
いっそOSから作れば?

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:09:30.64 VTbzXATA0.net
>>57
トランジスタの技術をパクリに行ったときの日本人は多分、今の中国人より厚顔無恥だったよ
あのクソパク野郎に対策しろとかなった

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:09:37.53 DuaUgM4I0.net
>>1
>経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか? 
中共御用達の「中国すげぇ~!」という嘘を垂れ流す記事かw
中国は平気で他国の知的財産を盗みますからね
ええ、中共じゃなくたって他国で研究開発してる人は
スパイ行為を強いられますよ
家族が中国にいる人は拒めませんからね
そんな国を持ち上げ比較すること自体が不毛

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:10:11.24 0v6T5/UU0.net
警察に性犯罪者のリストが無かったり
住民基本台帳にアクセスできなかったり
異常なほど自らに縛りをかけるのが好きなドM国民性だから仕方ない

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:11:02.78 kTKhaexD0.net
技術よりも法律の整備とか周辺の問題の解決を怠って進まなかったんじゃないのかな。人権無視とまでは行かないが、取り敢えず進めることすらしなかったんだろう。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:11:26.33 VTbzXATA0.net
>>312
だから日本人もトランジスタの研究パクリに行ったときはパクリガッツすごかったけど、今は大人しくなったから凋落してるんだろ?(´・ω・`)

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:11:30.90 H8MRE22Z0.net
>>1
「日本の」IT化が遅れてると言いながら
遅れてるのは日本の「官公庁の」IT化という記事か。
議論をすり替えるなよ。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:13:11.70 VTbzXATA0.net
今の日本人は大人しくなってしまった
パクリガッツで負けたから凋落したわけよ
昔はエネルギーがあった
URLリンク(imgur.com)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:15:22.31 92VVIuIq0.net
とりあえずアニメもう辞めた方がいいよ
現実との乖離すごくて街中電車が鬱陶しい
老人中年だらけの中でアニメだけが
若くて甲高いキモ声で若そうにしてる
シュール超えてグロい

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:17:27.85 6CxRyLqC0.net
公務員は今まで通り仕事してれば給与安泰で出世できるのに、システム導入して失敗したら冷や飯だからな
だから今までどおり手書きだし、ハンコ使うし、国勢調査も一件一件訪問して手書きで書いてもらうぞ
なんかあったら、お前らすぐ文句言うだろ?
だったら俺は今まで通りの仕事しかしないぞ。
ちゃんと平日に会社休んで、役所に手続きに来いよ。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:18:28.01 92VVIuIq0.net
>>317
大人しいじゃなくて
伸びる、稼ぐがどういうことか分からない
落第20代30代が増えただけ
なのにやつらに金使うなんてドブ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:20:28.61 H8MRE22Z0.net
>>320
あんた老害っぽいけど意識してないだろ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:21:37.42 92VVIuIq0.net
>>321
ムカついたんか?
言葉尻だけでそんなんだから置いてきぼりなんだよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:22:36.45 5HAfWZd20.net
正直、携帯電話が普及し始めたころは興奮したよ
16kbpsくらいの通信があらゆる機器に搭載されれば社会は根本から変わる!、と
で、結局出てきたのは「i-mode」
通信会社がバカみたいに通信料をエグく取り立てるから、
俺のユビキタスITの夢は完全崩壊した

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:23:37.36 H8MRE22Z0.net
>>322
別に。俺は若者でもないから。
そういう「稼ぎが一番」なんて考えがダメだってこと。
「伸びる、稼ぐ」って、どこのブラック企業でも同じこと言いそうだ。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:02.72 92VVIuIq0.net
>>323
ぶっちゃげユビキタスはメンテナンスが高いだろ
ハード寄りすぎで政治臭い

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:07.17 7xDIpm1S0.net
そんなもんマイナンバーカードに大反対したのは
日本で不正働いて金儲けしている外国人や反社だったからな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:12.96 ZeSYHZng0.net
そもそもこの15年、パソコンやスマホに限って言えば日本企業はろくな製品を作ってない。
チャレンジしてない。面白い製品も出てこない。品質も悪い。
戦っていないんだから負けて当然。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:19.95 7fXiQqfb0.net
安全保障の観点からアナログも残しておけよ
これからはEMP攻撃の時代が来るぞ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:38.42 0g0EbEQx0.net
そもそも住基ネットがあったのに
まったく互換性のないマイナンバーに切り替えた時点で
この国はIT後進国と確信したわ
役所の所管とかあるんだろうけど非効率極まりない

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:46.84 dxuybgQ+0.net
>>275
土方させられるよりは中国とかが高待遇だって海外に渡った人がいる
国に管理されたらどうする?って聞かれてたけど
国内で食えなくなるよりはましだって割り切ってたね

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:24:56.44 pm3EHpat0.net
>>317
ITは製造業みたく単純ではないのでパクれないんす…

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:25:13.27 mdCtgwwG0.net
個人情報保護法
↑これだと思う

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:25:24.96 xTXOQ3uK0.net
以前ここで、LCCのセール使えば往復1万で上海にもハルビンにも行けるんだから、
ウヨい本を買って偏見を養う金があったら、実際の中国を見てくればいいのに…と書いたら、
「行かなくてもわかる」というネトウヨのおじさんたちが、中国は崩壊するだのコピペをたくさんくれた。
そうやって内向きになるのが非常にヤバい。この国をヤバくすることに気づいてない。
そういう昭和世代の人達の脳内にある中国像って、中国人はみんな人民服を着てさ、
街中が自転車で溢れてさ、街並みはトタン屋根やら、レンガ造りの壁ばっかりだとは思うけどよ…
コロナが終息したら、中国に行ってみろよ。
絶対に腰を抜かす。
ワイもそうやった。日本は完全に追い抜かれたと確信した。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:25:40.28 ZeSYHZng0.net
台湾企業のAcerやASUSは、着実に製品を作り続けているのに日本企業は何も作ってない。
負けて当然。戦ってないんだから当然。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:25:51.27 92VVIuIq0.net
>>324
それも言葉尻だろ
若者でなければ単に経験値が低いだけのやつだよ
やったこともないくせに刃向かい先違うだろ
ロンパ理うぜえ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:26:11.00 f32Gu2RW0.net
天津でまた爆発起きてるがそういうこと
三流品でも安けりゃ売れる世の中

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:26:55.23 5HAfWZd20.net
>>325
64bpsレベルでいい、無料or100円払い捨てレベルの超細通信が各所に広がるだけで、
社会の構造は根本から変わったのに……
結局、通信速度の速さを謳い、想定された用途しか使えない端末で、
カネを取り立てることに汲々といている現状、
通信会社の志の低さに吐き気がする

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:27:02.46 H8MRE22Z0.net
>>335
あんた、ブラック企業で偉そうにしてる奴って確定だな。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:27:02.01 rK5C01Aa0.net
>>99
ロータリーはドイツだな。NSUの経営が
傾いて技術を完成させられなかったので、
マツダが買い取り、苦労して完成させた。
で、マツダがロータリーエンジン搭載・
100馬力の軽自動車を発売しようとしたら、
他メーカーと国が足を引っ張って妨害した
ので、マツダは大損害をこいた。
折角いい技術が出来ても日本はこれだから。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:29:09.71 92VVIuIq0.net
>>337
通信のせいかね?
派手でキラキラのアニメゲームアプリぽちぽち~
CMドパー
がないと勤めたがらない低脳営業ばかりだからなあ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:29:38.86 hNshRgRy0.net
そもそも、20年以上前の最初からダメ
これからはブロードバンドって時に
昔ながらの道路工事に税金を捨ててたからな
国が主導して光を整備するべきだったんだよ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:29:49.85 ShPlA4RE0.net
経団連のトップの机にPCが来たら日本のターン。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:31:05.39 rpoYu07n0.net
>>250
労働移動を柔軟にするなら
カネだけでなくヒトも天下の回りものになるはずなんだろうけど
そんなだと少なくとも国内では質のいいものにありつけなくなるのは自明だろうしな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:31:16.34 pm3EHpat0.net
日本は労働集約型産業でチマチマやるのがお似合い

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:31:17.89 92VVIuIq0.net
>>338
頼んでないから絡むなよ
お前のような後から成長産業乞食はサッサと出て行けよ乞食

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:31:52.85 nRppBN4V0.net
公務員の仕事が早く終わったら残業代つかなくなるから
日本は時間かけてくだらん作業を夜までやるのが評価される

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:32:33.04 rpoYu07n0.net
>>333
下手すれば東京都心から地方すら見えてないしな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:34:05.95 92VVIuIq0.net
>>344
種銭さえ作れないやつは金入れてもドブ
参加してくんなよ?

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:34:06.42 h1mrg9sP0.net
>>1
・日本は今まで上手く行ってたシステムのおかげでなかなか方向転換が出来ない
・台湾のマスク配布は台湾版マイナンバーで国民の情報を把握しているから出来た(マイナンバーと共通の健康保険カードがICチップ入りでリーダーでデータを読み込めた)
(パヨクの反対で普及してない日本ではそもそも無理)

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:34:42.92 0g0EbEQx0.net
デジタル産業で日本が世界と互角に戦える分野って何かあるかな
そういう次世代の国のメシの種が育ってない

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:34:52.32 hNshRgRy0.net
アナログ妖怪みたいな老害が
世の中仕切ってるからな
日本でグーグルみたいな企業が出来ない理由

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:34:55.34 5TK0wXjl0.net
教える教師達のレベルが低すぎる

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:34:59.47 KJzlDVUX0.net
だって日本はM体質
不便なことを続けて頑張った者が偉く新しいものは使いこなせない役員世代からダメ扱い
前者の方が仕事時間かかるけどもっと早く終わる方法があるとは思いつきもしない世代には通じない

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:35:33.86 5TK0wXjl0.net
学校の教科書のレベルが低すぎる

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:35:49.49 w16m7tdY0.net
まあ正直言って日本のデジタル化は遅い事は確か

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:36:10.76 H8MRE22Z0.net
>>345
そもそもあんた、「伸びる、稼ぐがどういうことか」
説明できないんだろ?言葉尻じゃなく説明してみなよ。
単に「俺のが年齢が上で長く組織にいる」ってだけで
いかにも経験者面してきてるような奴らが一番、
害になってるんだよ。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:36:26.49 5TK0wXjl0.net
スマイルゼミが最先端

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:36:32.86 92VVIuIq0.net
老害いなくなってもGAFAは日本からできない
そんなことは理由でもなんでもない

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:36:59.57 FiARpwxg0.net
civやったことあるなら分かるだろ、古代から現代までずっと輝いてる国なんかない
20世紀後半が日本文明の黄金期だったんだよ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:38:09.21 6mt8feON0.net
ここには凄い人いっぱいいそうだから質問
今からコンピューター学ぶには何すればいいの?c言語?java=H
ちな数滑w科出身

361:ニャ?ーノーマルの末シ無しさん
21/01/15 01:38:42.86 pm3EHpat0.net
>>360
英語

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:38:43.43 nc+GIMzO0.net
社長がバカだから

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:38:57.34 92VVIuIq0.net
>>356
断る
絡むな
おまえはレスに値しないNG
煽ればもらえると思ってるゴミは死ね

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:39:06.56 H8MRE22Z0.net
>>358
お前が老害だからな

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:39:28.96 5HAfWZd20.net
>>360
英語ですね

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:40:51.52 CxY7aWvW0.net
日本で事務員募集すると、プログラミングの義務教育が始まって今年卒業する小学生以下の馬鹿が恥ずかしげもなく応募してくるからな。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:40:52.40 nc+GIMzO0.net
アホの文系社長

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:42:08.28 otaiSuQs0.net
>>205
団塊世代はファミコン好きだしIT大好きだよ
団塊世代が社長で、団塊ジュニアが正社員だったら
日本は今ごろAppleみたいになれてたと思う

実際はファミコンと無縁の焼け跡世代がいまだに仕切ってて
しらけ世代、バブル世代が居座ってて
IT大好きの団塊ジュニアに発言権無し
IT世代が来たと思ったら無能ゆとり世代
無理ですよ、無理。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:42:12.98 5HAfWZd20.net
>>366
プログラミング的発想を涵養する、との名目のもと、奴らが学んでるのはscratch

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:43:24.59 4xYqgCz+0.net
そりゃ共産党が「やれ」と言ったら下は逆らえんだろw
逆らったらどうなるかわからんから「わかりました。」となる。
そりゃスムーズに進むにきまってるだろw

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:43:34.87 gNrdiH7R0.net
毎日爆発してるハリボテ技術国支那畜

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:44:35.50 nc+GIMzO0.net
アホの文系は英語も数学もできない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:45:28.59 NKdanTP50.net
>>294
PCやスマホでマルチページTIFFを読み書きできるアプリケーションが普及してくれれば
FAXもクラウドと組み合わせるなりうまく使えば
デジタルとアナログの橋渡しに便利な存在になると思うけどな

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:46:15.11 rO82ALsW0.net
>>317
知財管理の乏しい時代と一緒にされてもなぁ。プラットホーム技術はオープンソース
にしてる事も多いから、パクるも何も、そのまま無料で利用できるし。
無料でそんなの提供するのは、それ無駄じゃない?って言うアホもいるんだが、
実はプラットホーム=デファクトスタンダード技術は、自分がトレンドになり、
イニシアチブを握る事が重要なんだよね。日本はそれが全くできていない。
Webでは。Ruby on Railsのおかげで人気の出たRubyぐらいか?
囲い込みビジネスばかりが要因だけど。
AWSやAzureなんかのクラウドサービスも柔軟設計で凄いなぁと思うよ。
サーバレスもトレンドにしちゃうし。(あれは明らかに囲い込みだけどね。)
>>333
そんな見た目の中国はどーでもイイ。奴らの製品を
見ればわかる。コレで品質管理体制がきちんとすると、確かに日本は終了だよ。
そこが中国らしく、まだまだで助かってる程度と思うのが吉だね。
アイデアは面白いし、最近は随分こなれてきてる。欲しい!と思う製品は
むしろ日本より出してくるんだよ。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:46:39.87 riwQ8pxo0.net
政府が強いか否か
以上

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:46:55.34 nc+GIMzO0.net
専門学校でぼろもうけ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:49:18.99 hNshRgRy0.net
家にある家電にしても
気がついたら
チャン製ばっかり
何だかなぁ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:49:27.95 rO82ALsW0.net
>>373
もう15年以上前にFAXをPDFに落とす、OCRでテキスト化するツールなんてのは、
普通にあったよ。しかも印刷無しでサーバに貯めといて必要なのだけ印刷ね。
送信もPCから印刷と同じ要領で送るだけ。役所以外ではもう使わんけど。w

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:50:12.53 riwQ8pxo0.net
>>333
わかる、特に上海はどんどん作り替えられてて、街中も常に掃除の人がいるから道路がとても綺麗
とはいえちょっと裏路地入るとねずみ色の中国イメージそのままの場所や人はいるし、高級車ビュンビュン走る横でリヤカー引く親子がいたりもするけど
とにかくみんな活気がすごくて、これでは日本喰われるわと思った

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:51:00.36 vHw00LdE0.net
常時通電してる冷蔵庫だけは日本製と固く心に誓ってるが、それ以外はほぼ中国製だな…

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:51:17.75 riwQ8pxo0.net
>>360
中国語じゃね

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:51:39.20 ifY5zJnA0.net
>>373
FAXが何の通信技術を使って実現されてるかわかってて言ってるの?
光回線が当たり前の時代にアナログ電話回線でモデム通信の産物なんだぞ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:51:39.68 qIIt5KL80.net
IT化にはいい面悪い面あるけど、中国のは完全に暗黒面だろう。
国民監視のためにコンピューティングパワーをひたすら上げたり、
他国へのサイバー攻撃のためにサイバー軍隊に、軍隊崩れを養成してるわけで。
日本が遅れてるのも確かだけど、中国をお手本にするのは明らかに間違いだし、
中国の上っ面だけ見て大差ガーと言っても意味がない。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:51:46.01 Xoa0Kvyu0.net
>>1
新しい事に挑戦しても良いけど失敗したら責任取って腹切れよ?って風潮が強すぎたんや…
責任負いたくないから従来のやり方から変えることが出来ず余所が成功したことだけ取り入れて自分達は危ない橋は渡らない
攻撃より防御選んだ時点で勝ちは消えた

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:51:53.53 pm3EHpat0.net
FAXとかデジタル化してもさほど儲からんよ
結局はネットを使った集客力がメリットだし

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:52:14.11 5HAfWZd20.net
>>380
いまどき、日本メーカーの電気機器買っても、製造は海外アジア製だからねw

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:52:32.86 1+8atchP0.net
中国共産党の幹部が理系出身が多いんだろ
まぁ日本共産党の党首も東大の工学部物理工学科の志位武夫さんだがw
日本は法学部卒が偉そうにやってるからなぁ
財務がダメなのもそのせいだろうねw

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:52:57.58 0g0EbEQx0.net
日本に居ると気づかないけど
中国は進化のスピードが早いよね、意思決定が速いんだろうね
模倣-価格優位-品質向上の順番で
あらゆる分野で例外なく追い上げられてる

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:54:13.44 NKdanTP50.net
>>378
正直もう少し普及するかと思ったが

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:54:25.24 1+8atchP0.net
>>387
志位武夫じゃなくて志位和夫だった
地井武男となんとなく似てるからな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:54:48.38 9prjavMi0.net
日本は既得権益でがんじがらめで伸びしろがないのよ
新しいことをしようとしても、既得権益対策がめんどくさすぎて皆諦めてしまって、そのまんま
で結局そこを避けるようになる
優秀な人は、はなっから日本の大学や会社その他には行かないで外国に行ってしまう

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:54:49.10 UOd5MZpa0.net
ネトウヨ「なんか知らんが日本スゴイ!俺すごい!中国は自滅するwww」

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:55:09.84 riwQ8pxo0.net
>>374
いらすとやくらいだな日本だと

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:55:24.37 vHw00LdE0.net
>>388
昭和30~50年代の進化のスピードはもっとすごかったと思うよ。
リアルタイムで経験してみたかったわ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:55:26.41 shrobD6H0.net
でも日本人で良かったわ。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:56:10.79 2OlD8E8b0.net
日本人が求めてるのは発展よりも安定=停滞。
新しいものに順応するのは面倒なので、何も変えたくない。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:56:33.62 rO82ALsW0.net
>>383
しかしそのお陰で、データサイエンスが発達して、あらゆる人の行動、企業の動向を
記録するデータ(学習データでもある)を蓄積できるんだよな。
これからの時代蓄積データこそ貴重な資源、そこが手に入るのは正直浦山。w
アメリカのIT企業もその辺を重要視してる。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:57:43.51 riwQ8pxo0.net
>>388
中国と取引があるので社内に中国人管理職いるけど、とにかく早いよ
相手がどんなに偉かろうが、何言われようが怯まないし
対立する部門の人には驚異だけど下につくとすげー心強い

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:57:56.94 1+8atchP0.net
>>360
javaは長いことメジャーにとどまってるよな
まぁタダだったからかな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:58:12.21 hNshRgRy0.net
ホリエモン嫌いだけど
アレが良い例だろ
日本を仕切ってる
アナログ妖怪老害にやられた良い例
東芝の方が、よほど悪質なのに
だれも逮捕されんだろ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:58:43.41 shrobD6H0.net
ITよりも人権を守る国の方が先進国だと思うが。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:59:37.50 92VVIuIq0.net
人権?
人権で殺されるわ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:00:26.39 e1eszjZh0.net
>>356
>>363 見る限り、お前が正しかったようだな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:00:31.67 vHw00LdE0.net
>>401
日本のトップは国民の人権・人命などこれっぽっちも考えてませんが

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:00:33.67 spXtiL1G0.net
>>5
日本で技術力あるのはネジなんかのハード面の部品だけで、デジタル化は完全に原始時代だからね。
今のハードとデジタルの融合した時代に、ハードだけってのは遅れ過ぎてる。
だから部品でしか技術力が誇れず、海外でソフトと組み合わされて初めて真価を発揮してる。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:01:09.46 msN43w3E0.net
IT業界に携わる労働者を安い賃金でこき使ってるからだろ。
どう考えても。

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:01:16.87 SXBVYxxq0.net
東洋経済はなんかな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:01:29.27 5HAfWZd20.net
>>397
クリミアの天使ナイチンゲールも、白衣の天使イメージとは別モノで、
医療の現場に統計学を持ち込んだという業績が評価されている
ナイチンゲールはガチ理系のデータサイエンティストだったわけで
で、その統計学が生きた背景が、「戦争で多数の負傷者が溢れたから」
大量にデータが取れないと、データサイエンスは生きないんだ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:01:31.55 qonYRB1p0.net
決済にQRコード使ってる国がIT先進国とかバカじゃねえの?って思うわけだが

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:01:33.99 jIKPRnmZ0.net
>>77
外国にないものを作るとガラパゴスと揶揄される
どっちも駄目と言われるからどーでもよくなる

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:02:52.72 n7unhHZm0.net
とにかく日本人はなにやってもトロいんだよ。
中国人みたに即断即決が出来ないし先見性もほとんどない。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:03:08.41 pm3EHpat0.net
世界に通用してるのはゲームと漫画アニメと車ぐらいだな

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:03:15.89 YgqBWPtW0.net
それでもマリオとか全世界に売ってるでしょ
ソニーのプレステも欧米にプラットフォームとして普及させてるし
アメリカ以外じゃ、ヨーロッパの国よりよく張り合った方だと思うけど
大体
電子マネー ⇒ 偽造通貨があふれすぎてるから普及
顔認証   ⇒ 政府が国民を監視するために導入
中国のITなんてろくなもんじゃない

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:04:29.59 O+3SxRPW0.net
原因は竹中派遣につきる
理論は天才が牽引し、
実験は実直の凡人がけん引する
ソフトは理論要素の比率が高いから天才が牽引するが、
日本は派遣まみれにして、天才を寄り付かなくしてしまった

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:04:31.37 92VVIuIq0.net
>>405
それな
一部の経済記事屋は首吊り推奨モノだよ
ていうかまとめて記事屋は戦犯で首吊れ
モノづくりガー
技術ガー
事実は日本の技術は偏っている

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:04:50.35 O+3SxRPW0.net
実直な

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:05:05.71 n7unhHZm0.net
>>411
かつてのものづくり大国から脱却して観光立国にシフトした日本政府の先見性だろ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:08:54.21 vHw00LdE0.net
>>405
そのハードも少子化で今後クオリティが維持できるかどうか

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:09:47.40 e1eszjZh0.net
>>360
プログラム言語のことか
環境や目的による
じっくり学習に取り組める環境で、教えてくれる人がいて
少々難しくても挫折しなさそうであれば
C言語を最初にやると、後々楽だと思う
そうじゃなくて、てっとり早く何か作れて仕事にもありつけそうで
ということなら、世界的にはPythonなんだが
日本はPythonの求人があまり多くない。この辺も日本は終わってる
まあ、何をしたいのかによるし、どの言語から始めてもいい
スマホアプリを作りたいなら、それに適した言語を選ぶべきだし
1つ言語をマスターしたら、2つめ以降の習得は比較的楽

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:10:10.78 92VVIuIq0.net
>>413
一企業が国に囚われずコツコツと積み上げてきたものをドヤ顔で日本の手柄にすんなよ
一億総アホでいられた時代もあるのに
いまは時代がない

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:10:49.53 0rpEKw2s0.net
スパイ防止法がないから盗まれまくった

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:11:14.10 77X4llht0.net
先送りと現状維持を繰り返してきた結果だろうな
これまでのような結果が出なくてもやってる感を感じられて心地いいから
民間企業にもその傾向はあるけど特に公務員は顕著だね

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:11:35.55 wsXozMVN0.net
日本は天才を出る杭として全力でたたくからな
Winnyの開発者とか

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:11:57.28 hNshRgRy0.net
ゲームも洋ゲーの方が面白いな

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:12:22.22 oAnsCKc80.net
アメリカにSIer、SES、SE、派遣、常駐などあるのか?
URLリンク(www.youtube.com)

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:12:22.72 TFxjkyGw0.net
>>151
偽札が使いにくいな。
でもバーコードは偽造するんだろ。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:12:23.91 rO82ALsW0.net
>>417
その割に観光資源を大事にしないんだよね。風光明媚なとこに風力発電やら
太陽光発電やら作ってぶち壊し。貴重な建物は解体、JRもビジネス思考の
スピード命で便利な夜行は廃止かセレブ向けのみ。全然ダメじゃん。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:13:20.91 WQOmn1iM0.net
2階を見てみろ
ああいう老人が政権を牛耳ってる国に未来はないだろ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:14:03.89 92VVIuIq0.net
正解は日本を捨てること
老人だけにして死んだら買い直す

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:15:48.97 e1eszjZh0.net
目標は、安く買って、高く売ること
そして
腐ったこの国を、買い叩く、買い叩く、買い叩く

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:16:49.59 vHw00LdE0.net
10年後は海外企業の社員として日本でテレワークで働く人増えてそう

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:18:24.43 vlewYgmK0.net
ものすごい効率化スリム化見える化してるはずなのにおかしいねえ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:19:03.43 6iOeDcW80.net
>>360
数学科ってことか?選択だったかもしれないがプログラム言語の
授業取ってなかったのか。まあ、基本部分はCかJavaだよな。
数学科の思考が活きる場面も存分にある。配列なんか行列だし、
2変数使うのは一方をfixしてもう片方を動かしきる。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:19:19.02 92VVIuIq0.net
新しい信用システムがいる

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:19:27.33 x5O7T4lG0.net
支那どうこう関係なくUSBが何か知らない爺が担当大臣になるような国だからな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:19:57.50 Itxt+8jq0.net
>>382
デジタル化した画像情報をアナログ回線で通信、だよね。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:20:10.84 4l/0iejv0.net
>>1
金盾と共匪の工作で中華のITは滅んだ
世界に発信できる日本と差がついたのは中共が全ての癌

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:21:37.43 Itxt+8jq0.net
>>298
インフラをどう更新するか、という単なる運用の話ではなく、
既存の仕組みや物事のやり方をどう変革するか、という
(大げさに言えば)思想の話だよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch