日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★2 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因★2 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:15:03.33 PLqnxuPI0.net
>>660
固定電話の整備がされていなかった発展途上国で携帯電話網が普及したようなものかな

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:15:26.63 K0eupVhE0.net
>>651
求められる質が限界に来てると思うよ
海外のように値段なりで(労働についても)済むならともかく
アルバイトレベルに店長や管理者のような目線で仕事しろとか狂気の沙汰

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:15:48.56 JmsGr83a0.net
>>675
じゃあ役場に行かなければ良い

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:08.69 PLqnxuPI0.net
>>676
電子選ぶ犯人アホやろ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:10.18 /cg6xHJ50.net
>>549
それが俺たちの生活に影響を与えないのなら第三者の視点で「その通り」で終わっても良いけど
そうじゃないだろ?だから問題なんだ
理由は何であれ 中国がIT AIなどで日本の先を行きだした それが経済戦争においても
軍事力においても大きな影響を持つ 

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:10.90 fqwD4TwJ0.net
>>659
それはそうだろう好きにさせろ
定年になって残り40年近くをそんな風にはしていられないから観�


706:@していろ



707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:15.44 7dNzUf8w0.net
相変わらず「老害」を誤用しているバカが多いなwww

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:20.48 qlVD/9hf0.net
日本人がOS作らないからいつまでも情弱なんだよ
アメリカOSの技術いくら覚えたって無駄
ある程度浸透したら「あ、その技術もう今年から使えなくなったからwww」でおしまい
OSというプラットフォーム握られている以上、日本は一生情弱のままなんだよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:30.92 OrQwCfVE0.net
FAXで十分とかガラケーで十分とかいってる奴は空気も吸えないようにしてやるのが一番いいんだよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:39.89 q+f34Oz90.net
>>606
違う、デジタル庁は無意味で権限もない。
焼け太りしたい役人の思惑で作られ
新しい天下り先を開拓する事だけを期待されてる。
デジタル化するのに本来は新しい省庁等要らない。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:16:55.00 jx5GSmxM0.net
中国の複数の中小企業と取引しているが、メールすると数分で返信がくる。
返信が1時間後だと「遅くなってスミマセン」。
一方、日本の会社はメールを送っても、必ず電話がかかってきて
話で要件を伝えようとする。そしてFAXを送った後でまた電話で
「FAX届きましたか?」こちらの仕事はいちいち中断するし、記録は残らないし
無駄が多すぎる。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:17:26.49 UmUypqP90.net
>>685
だからといってスマホで十分という話でもないだろうに

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:17:27.51 4cJ7AlFL0.net
>>684
かつてスーパー301条というものがあった

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:17:55.56 myB2X1pS0.net
>>679
役場に行かずに電話でクレーム入れるだろうな
デジタルブラインド世代が居る限りは変わらないよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:18:18.15 PLqnxuPI0.net
>>684
中国は?

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:18:21.92 OrQwCfVE0.net
>>688
だれがスマホで十分っていったんだバカ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:18:34.59 mSRSx6VJ0.net
>>680
ちゃんと足が付かないシステムになってる
映画見よう

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:18:38.72 jd8BqASz0.net
>>684
当時の政府が目先の貿易交渉のバーターで潰したんだろ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:06.04 cNHatgXX0.net
>>660
そういう土建ものとITが決定的に違うのは、”天井が低く狭いという問題”を移行先でも解決できないことだよ。
「よほど進んでる」のイメージができないのよ。
地下鉄の駅の造作ならだれが見てもこうあるべきだ、という結論を導きやすいだろう。
しかしITはそうじゃない
設計に必要な想像力が絶望的に欠如しているので(クライアント側も制作側も)、まず問題を定義する時点で失敗し、
言語力の欠如により"迷走"する。業界用語では炎上ともいう。
その結果のひとつが、ここにも体験者がいるようだが、「病気になって辞める人」だよ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:16.39 N7N8KfQ10.net
苦手な人間でも使えるUIを作れないのも悪い
ジブリ取材番組で、宮﨑駿がデジタルでアニメを描くツールに挑戦してたが
間違ったときの消し方も聞いてもよくわからず投げ出していた
日本トップのアニメーターが直感で使えないようではだめだろう
もしここで「いやー、簡単で便利だね」とでも言わせていたら大きな宣伝になったのに

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:21.05 I0AZaEL+0.net
>>638
一般的な日本人は能力が低いのでITには不向きってのが正直な感想
まず日本人はもともと論理的思考・分析型思考をする能力が低く、感覚で生きている人が多い
さらに学校教育は暗記詰め込み式のみ。受験試験は暗記クイズ方式。
つまりもともと思考能力が低い民族・文化の上に、学校教育で創造的思考の養成がまったく
なされないので、いつまでたっても自分の頭で考え、結論を導き出すということができない
他人やネット情報に正解を教えてもらおうと依存し続け、自分の頭は使わない
こういう人間は論理立てて考え、システムを設計することができないのでITには一番不向き

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:28.68 +0SzXkV+0.net
>>604
雇用の流動化が進まなかったのが1番の原因じゃねえかな
簡単に雇えないし簡単に解雇もできないから孫請け問題が発生する
ITは特にこれが酷いからな
この構造でできるやつも賃金上昇しないしよくない点ばかり
直接雇用でプロジェクトが終わったら全員解散が日本じゃできないし
使えそうだが怪しいやつとか最初からつまはじきだからな
雇ってみてだめだったらすぐに解雇ってできないのが最大のネックだわ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:30.94 afZGCc/x0.net
いかにダメなのか地方行くと良く分かるよ
既得権益持ってる企業が役所とかと結託して全てを独占してるからね

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:32.55 AcpqutBn0.net
>>1
現金払い好き
紙媒体好き
だもんなあw

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:45.61 1j8em19R0.net
簡単やろ
敵に塩を贈るアホが多すぎたのが日本

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:19:57.11 PLqnxuPI0.net
>>693
教えて映画
見てみるわ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:08.33 aRkCO26I0.net
>>639
バイデンやEUのGAFA課税は当然の帰結だな

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:19.95 Rx5N44oI0.net
Cloud9上でGit管理が今のレベルどす

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:22.86 NeztAmO70.net
>>1
こういう日本の弱点が分かった分、コロナにも意味があったということか
伸び代がまだまだあるということだから、地道にカイゼンしていけば良いよ
苦しい時にならないと、なかなか変わらないものだからね

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:39.99 W+LbQHa/0.net
>>687
そりゃ中国じゃ人手が余り過ぎてるって意味だろ・・・・w
ふつーはITなんか掛け持ちでやるもんだから、外で畑たがやして
ご近所挨拶しにいって晩御飯の支度してお風呂入って
子供の面倒見て夜寝る前に連絡するぐらいのペースが普通だろw
それは勘違い!
人手があまり過ぎてるから、ネジの一つでも発注して
下さい、カスタムオリジナルパーツその他なんでもやりますから
って意味だろw

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:45.97 UmUypqP90.net
>>692
バカだけ余計だよw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:53.87 O0qf2Omm0.net
蓮舫の2位じゃダメなんですかは批判するのに日本の停滞は言い訳して擁護する連中

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:20:55.96 aLIq6pkH0.net
ひとりひとりの根拠のない自信、現実を直視せず競争を排除した低レベルな教育、視野の狭いマスコミ、誰でも喰える社会保障、あとはなんだ? 日本はもうだめな気はしてる。あと二十年もすれば加齢でこの世にいないのでどうでも良いと思ってるけど。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:01.44 cTuAV+Ia0.net
>>451
また過去の話で申し訳ないが、日清戦争前も清については国力は日本より圧倒的に上、清の北洋艦隊は東洋最強…なんて言われてて、世界の下馬評は清の圧勝…のはずなのにフタを開けると…なんて例


735:もあったのよね あと中国って確かに勢いはあるんだけど、一方でところで、アレどうなったん?みたいな案件もやたらと多いんだよね、AIIBなんかがいい例 あ、誤解ない様に言っておくと中国のITだとか日本のダメさを否定してるわけでもなんでもないし、ケチつけてるわけじゃないよ ただ、あまり持ち上げすぎると何年かあとにどんでん返しがあるかも?慎重に観察した方が…と個人的に感じるだけ



736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:32.74 xFmBRaT/0.net
自国の年金受給者の個人情報の処理すら中国に外注しちゃうような国に
期待なんか出来るかね。

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:34.84 R0ljwZqi0.net
>>674
そのとおり
だから何でもかんでもIT化すればいいってものではない

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:35.43 K0eupVhE0.net
>>687
メールの内容もなぁ…
正直要件だけでいいと思うんだけど
それで許されないからな
無駄な前置きや挨拶文やお願いするために遜って無駄な長文打たないとだし
少しでも引っかかるような言い回しだとすぐクレームだし

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:35.73 AcpqutBn0.net
2020年も過ぎたのに
小銭ジャラジャラw

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:41.95 WVAtOk7y0.net
そりゃ日本は人権パヨクが足引っ張ってるからな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:22:05.49 lEaLSNvm0.net
>>696
宮崎駿とか
もうジジイすぎだろ
あんなジジイが新しいもの使えなくて当たり前

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:22:07.52 cNHatgXX0.net
じっさい、スカや森元みたいのばかりだろ。平均的な日本のIT現場ででかい顔をする連中は
どいつもこいつもどんぐりの背比べだ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:22:11.41 6E2SpyKW0.net
IT業界の多重下請を何とかしてもらわないと
伸びるもんも伸びないな

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:22:20.33 /cg6xHJ50.net
>>698
雇用の流動化がなかったのは大きいだろうな 今は流動化しているけど
ITの知識を持っている人が外から入ってきて重要なポジションにつけば部下も
レベルアップする でも日本の大企業はそうではないからな

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:22:35.83 PgJSAxc60.net
中国共産党はジェノサイド国の認定でナチスを上書きするカルト国家として死ぬだろ
コロナテロと臓器牧場で終わった国

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:22:58.98 UmUypqP90.net
>>696
宮﨑駿って今も描いているの?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:23:03.45 3pBG3Vic0.net
人口の過半数締めてる高齢者向け政策してたらそりゃ置いていかれるだろ
中国は独裁みたいなもんだし、国の方針が絶対だからな

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:23:28.07 xtbY+e8V0.net
>>632
それが嫌なら転職するしかないね。給与維持するなら相応の仕事することは求められるからね。
コロナ氷河期で新卒も採用減るし、転職できるスキルあるやつでも転職件数じたいが減ってるけど

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:23:34.76 5klY/hin0.net
アナログ時代に全盛を迎えてしまったから
何をやるにもそこ基準で身動きが取れなくなった

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:23:55.57 +GeH3M3N0.net
千人計画があったって元旦の新聞でやってたやん
ようは中国が追い越したんじゃなくて日本の研究者が中国で研究したんで
研究成果が中国であがったってだけだよ
経済構造でも同じ
中国が世界第2位の経済大国っていうけど実際は他国企業が中国で製造してるんで
他国のGDPが中国で計上されてるだけ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:24:04.80 0gLotXoF0.net
自分仕事の流れとか
事務手続きのための書類作成とか流れが面倒で複雑だから
分かりやすく効率化しようと
専用のプログラム組み込ん�


752:セファイル作ろうとしたら 何言われたと思う? そんなもん作るな! 変に速くなると 俺らの仕事が増やされるか人減らされるだろ!と



753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:24:11.19 I0AZaEL+0.net
>>663
東西冷戦において日本は西側陣営から経済的・技術的に支援され続けて調子に乗ったので、
冷戦終了でハシゴ外されて、むしろ敵扱いされ攻撃され続けてから何もできずに真っ逆さまに
奈落の底へ転がり落ちていったのが平成の30年間だった
他人に依存するのがモットーで自分の力では何もできない民族なので、まったく坂道を這い上がれないまま今に至る
残念ながら日本人にはこの状況を自力で解決するのは不可能
優秀な移民を呼び込む政策に転換し、優秀な移民中心の国家へと変貌するしか手はないし、政府もその方向で動いているように思う
つまり無能な日本人はこれからずっと底辺ってこと

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:24:14.79 Y+lMGIyp0.net
>>642
爺さんどれだけ傲慢でアホなの

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:24:47.46 Bk9UMkIh0.net
電子マネー規格がアホほど乱立してるけど中国ってどうなの?何処も同じなんかね

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:24:56.73 +0SzXkV+0.net
>>697
経営側も尖った能力を重視してないってのが大きいんじゃないかね伝統的にだけど
総合的に良いものをってなるから学歴偏重になるし
そもそもこの問題は雇用の流動化ができなかったことの弊害だしな
できる分野は尖っててもそれ以外が全くダメな人間を採用できない構造になってる
学校も学校で飛び級をいまだに採用しないのも大問題だわな
できるやつはとっとと先に行かせろと

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:08.46 UmUypqP90.net
>>642
なぜ氷河期世代のせいなの?
意味不明

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:10.27 f86qcUI60.net
>>642
電子レンジでぴーぴうるさい中に入ってます放置防止機能

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:10.73 PLqnxuPI0.net
IT化の中身が問題だけどな
お客さんとして海外ITベンダーにお金を吸い取られるIT化ほど虚しいものはない
問題はこっちだと思う
通信キャリアの実態だって、実のところ設備投資という名で
現金を海外ベンダーにジャブジャブ流出させてるタダの輸入産業

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:12.11 fqwD4TwJ0.net
>>695
それをロボットにしたらと言って、吸収するものが無くなって分散するだけだけのことだからね
コロナで強制リセットかかって目覚めて鋭気を養って再始動すればいいことあるよ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:15.46 Q59QydVO0.net
>>716
まさにそれが今の日本

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:15.50 oO6QiheH0.net
最大の要因は好不況のタイミングだろ
IT革命の時期にバブル崩壊して経済成長ゼロの日本と市場大開放の中国を比較してもな
比べるなら英独仏豪韓あたりでないと

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:18.03 lEaLSNvm0.net
>>725
それはITにおいては関係ないから
IT技術で中国が日本から学ぶことなんてねーわ
いつまで日本が中国の上にいると思ってるのか???

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:19.90 nHM97WzA0.net
信憑性は不明だけど日本っていつのまにかこんな評価されていたのか・・・・
2020年4月末 40か国比較
スマートフォン普及ランキング(アウンコンサルティング株式会社参考
URLリンク(aosi77.web.fc2.com)
1位 サウジアラ�


765:rア アラブ首長国連邦 96% 3位 韓国 92% 4位 シンガポール 91% 5位 マレーシア スウェーデン ノルウェー 88% 8位 オランダ スペイン オーストラリア 87% 11位 中国 香港 83% 13位 デンマーク 82% 14位 台湾 ニュージーランド 81% 16位 スイス 79% 17位 アメリカ 78% 18位 イギリス トルコ 77% 20位 カナダ イタリア 76% 22位 ドイツ オーストリア 75% 24位 アルゼンチン 73% 25位 ベトナム メキシコ 72% 27位 フランス ベルギー タイ 71% 30位 ポーランド 70% 31位 △エジプト イラン 69% 33位 ブラジル 67% 34位 フィリピン 65% 35位 ★日本 64% 36位 ロシア61% 37位 インドネシア 南アフリカ 60% 39位 ナイジェリア 56% 40位 インド 40% ついでに 国内のスマホ出荷台数推移 https://download1.getuploader.com/g/aosi77/270/sumaho-syer.jpg スマホ普及は凄く早かったけどガラケー組はスマホに移行していないってことなのかな?



766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:25:50.96 N7N8KfQ10.net
>>721
今じゃない かなり前の番組
ていうか今のいろんなところの受付システムとか使いやすいと思うか

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:26:25.91 W4j6xK8I0.net
イギリス 100年前わー
スペイン 無敵艦隊のときわー
日本   バブル時代わー
ずっと言ってる。

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:26:31.15 vVbqhI6z0.net
だが日本には四季がある!!!

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:26:42.49 W+LbQHa/0.net
しっかし、中国そこまで暇とはなぁ・・・。
いっその事、日本中のプリンターの代わりに宛名書きでもやらせたら
いいんだよw
その方が多分世界中景気よくなるぞw
ひっでーな・・・中国人となんかよく取引出来るよな。あんな連中使ったら
毎日職場のそばでガソリンぶちまけて火つけるフリするだろうに、
こんな糞と取引せざるを得ないなんて悲惨だなwwwww

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:26:47.27 I0AZaEL+0.net
>>729
偽札が横行する中国ではアリババなどの電子マネーがあっという間に一世を風靡
今は共産党政府がアリババを乗っ取り、正式なデジタル元として流通させようとしているらしい
共産党政府に逆らったアリババの元トップ、ジャック・マーはずっと行方不明
中国はそういう国

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:26:50.18 +0SzXkV+0.net
>>719
全然流動化してないんじゃないの
不当解雇だーって暴れてる奴も多いし即日解雇できるようなシステムにはなってないし

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:05.24 DHVtnQB20.net
どの国もどの時代も、国を運営する人らが私利私欲に走ったり
既得権の打破が出来なかったら衰退するよね
例えば空母の時代が来た時に既得権で戦艦ばっか作ってたら滅亡必至

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:06.58 vN3QWUI70.net
もうどーでもええがな(´・ω・`)

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:07.55 q+f34Oz90.net
>>710
きちんと教育を受けて教養のある支那人は一人一人は龍のように優秀だが
三人集まると派閥争いを始め、足を引っ張り合い自滅する。
ずっとこの歴史を繰り返してる。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:15.29 K0eupVhE0.net
>>723
セコカンだったけど実際に辞めたわ
どれだけ効率化省力化しても一人の責任が重くなるだけで
末端のアホが失敗しただけで何時間何十時間も拘束されるのに飽き飽きしてな

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:17.67 5T3PLxwX0.net
中国、技術者に金
日本、不動産屋や土建屋に金
そりゃ
何の役にも立たない不動産屋優遇してりゃなw

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:17.93 CYgDhH8X0.net
>デジタル技術では、2020年に日本は62位でした。対象は63の国・地域ですから、最後から2番目ということになります。
何をどう評価してそうなる?
日本以外の先進国でこんなの信じるとこあるのか?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:19.98 UmUypqP90.net
>>739
セルフレジ程度で面倒くさいとか感じるようなら老化しているか疲れすぎかのどちらかだと思うけど...
※個人差はある

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:20.39 PLqnxuPI0.net
>>740
イギリスとスペイン、何が明暗を分けたのか、慢心、環境の違い

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:30.95 R4J41rDb0.net
消費税のせい
人件費も高い
日本人は頭悪いし
起業できる環境でもない
中国に勝てるわけないじゃん

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:34.69 cNHatgXX0.net
>>724
それこそがまさにレガシーだなw
そういう思考回路こそがなw
それに比べたらシステムなんかオマケだよw
だからシステムさえ新しくすればいいという問題じゃないし、そもそもそれゆえにまともな更新も永遠にできない。
更新する優先順位を間違っているw

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:46.33 Pa/BtCbL0.net
FAXを禁止する中央官庁が出てこないものか。
「いざとなったらアナログで解決しよう」などと思う間は、IT化なんてかけ声倒れで終わるだろう。

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:27:54.09 ol/Yd26SO.net
日本が下がった時期は失われた暗黒時代じゃん。
ゲームでもネットユーザーが少なかったからな。新規電話回線代が高額だったからNTTが諸悪の根源だよ。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:28:04.76 73A75CHe0.net
>>684
OSだけ作ったってしょうがないだろww

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:28:16.34 myB2X1pS0.net
FAXもそうだけど固定電話網の普及が早かったのと機能の拡充も早かった
それで済んでしまう以上更新も遅くなるんだよ
何も無いところに普及とは訳が違う

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:28:46.23 5mF8Sysf0.net
>>3
老害おつ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:28:48.33 rwQ6DbLH0.net
>>660
> 日本でも古くからある地下鉄の駅は天井が低くて狭い
第三軌条も知らないのか。掘るコストの違いもわからずに。ロンドンのチューブもめちゃめちゃ狭いよ。
きっとハンドホール、マンホール、とう道の違いも知らないで、
電気通信も語ってるんだろうな。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:28:55.19 aRkCO26I0.net
>>729
中国はAlipayとWeChatPayの二択

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:29:02.50 EKu+2N/J0.net
トップがUSBも知らないお爺ちゃんだし。
あれはあかんよ。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:29:05.35 fqwD4TwJ0.net
>>746
どうした!頑張れよ!

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:29:17.16 JvGVanit0.net
ITと全体主義は親和性が高いのですよ
中国政府の方針は皆さんどんどんスマホを使って
チャットしてください
位置情報オンしてください
キャッシュレスして下さい
好きなだけ写真撮ってクラウドに保存してください
だからね

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:29:34.83 9GXDmed60.net
20年以上2ちゃん5ちゃんでピーピー文句言うだけの無能だらけだからでしょ?
日本の技術者なんて所詮そんなもんなんだよ。特に40代前後は

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:29:59.99 7JfgrJWC0.net
だから、普通に研究開発費、博


794:士号ホルダー含めた人材の厚みで圧倒的に負けてんだからしゃーない。 敵の方がカネをかけて兵隊も多いんだから負けて当たり前。戦争の常道だ。 日本は、研究開発費はカネは削られる一方、人材は昭和みたいな学部卒人材がメインで、 あらゆる領域で負けていくのは必定。



795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:30:14.50 HJnBkMTa0.net
GOTOで日本人を大量虐殺した自民党ですからw

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:30:21.77 UmUypqP90.net
>>765
それより下はSNSで妄言垂れるのが流行っているの?
個人情報駄々洩れになる可能性()

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:30:21.82 1psoRFA80.net
ITに関しては、日米貿易交渉で、自動車のバーターとして
アメリカはITを次世代の先端だとして、防衛産業に必要という理由で、
日本を排除したろお
日本は自動車産業と、先端重視のUSの挟み撃ち、21世紀を放棄した。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:30:28.16 I0AZaEL+0.net
>>736
バブル崩壊で中高年をリストラしようとした大企業に対し、国が「ローン抱えた中高年が路頭に迷って
ローン支払えなくなると銀行が困るので、リストラするな。代わりに新卒雇わなければいい」と命令し、
就職門前払い世代(就職氷河期)の人員が大量に発生した際に、
IT業界が氷河期人材を積極採用し使える人材に育てておけば、日本のITも経済もまったく違うものになっていたと思うよ
政府はIT人材採用・教育に対して補助金出しまくれば良かったが、しなかったよね
森元が総理の時にパソコン教室事業みたいなのを国策でちょろっとやったが、あれじゃ意味ない
ただ、やろうとしただけ森元はマシ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:30:31.29 N5uxS38x0.net
いまだにOS作れば勝てると思ってるのは20年ぐらい発想が古いよ
こういう奴が淘汰されるべきレガシーそのもの

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:30:55.54 r12+RJ030.net
ま、まぁ日本のデジタルネイティブも5桁超の無意味な呟きとバズる為の下らない嘘を書くのは得意だから…
実務のなんの役には立たんが

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:09.26 vVbqhI6z0.net
>>764
Android、iOS使ってればその国の政治の体制関係なくデータは収集されるけど

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:09.98 jOR2hrq00.net
そんなもん遅れていても、コロナ発生させるよりはずっと立川マシマシ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:11.65 X/DjrDJh0.net
>>684
ガラケーは独自OSじゃなかったの

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:11.78 jaTYr6HZ0.net
デジタルは贅沢品
デジタルは敵
正社員の既得権守る労組とか連合も似た様な思想だったからな
デジタル人材を上司にしなかったから仕様書も読め無い上司がケチって
年金データが手書きで、中国に丸投げ受注されたりwww
お笑い過ぎて鼻血しか出無かったぜ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:16.54 8bK6jXLm0.net
アイポッドみたいなの作るのに業界が邪魔したなんて話もあっただろ
「違法」がITの基本なんだよ
だからYOUTUBEみたいな違法動画サイト作れって

それ以外に原因はない

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:26.13 /cg6xHJ50.net
>>758
何度も言うけど 理由は分かるよ でもだからと言って、それで済むわけではないからな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:37.49 rwQ6DbLH0.net
>>757
iTRONの普及率w
知らないって幸せだな。

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:52.45 /ka1jY9T0.net
そりゃ日本も共産党一党独裁国家になれば変わるだろうなw

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:54.70 EKu+2N/J0.net
いまさらデジタル庁言うてるので察し。

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:31:59.56 QnjgHAVe0.net
3とか89とか油断させる工作でしょ?

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:32:20.04 Saje1UyT0.net
ライブドア事件、老害がIT成金を良しとせず、ライブドア諸共、有力なIT企業を根絶やしにした。

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:32:24.72 uTvyAqGI0.net
よりHなサイトを見つけていかに抜きまくるか
それが満たされちゃったので自分のIT知識はそこで止まっちゃった そんな感じ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:32:29.33 UmUypqP90.net
>>779
目に見えないものは認識しない主義の方でしょ()

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:32:54.30 x48oJlSc0.net
>>623
世界の大転換期に日本は定年制の延長
これが悪い流れを作り出してしまったんだよ

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:32:58.97 68JGJoZc0.net
メディアのドンが政治とつながっていて、デジタル化やIT化を阻害した。

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:32:59.76 /aKkYGp10.net
非効率思考のバカだから
arrows m04弄った時この国完全に終わったと思った
この期に及んでこんな完全なるウンコをひり出せる感覚が分からない

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:02.22 hOVSTkl50.net
高齢化だろ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:06.05 vVbqhI6z0.net
>>783
ライブドア程度の会社ありがたがってたら日本さらに終わってたわw

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:17.65 9BEEKAWi0.net
日本人が美徳だと考えてる「忍耐」や「従順」なんてのは、
ITの世界だと解消すべき問題点だからな
日本人とITの精神は根本的に合わんのよね

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:18.93 Q9JxeixT0.net
ITで2030年頃日本がどうなってるか想像しただけでやばいな

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:23.67 eW0O7uot0.net
>>762
知らないのは問題じゃないな
分かる部下に丸投げしてスポークスマンになってくれればいいだけ
会社に自分の居場所失くさないように何も手放さないから困るんだよ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:25.04 q+f34Oz90.net
>>753
コロナ禍でも消費税増税を企む菅と
曲がりなりにも減税と真水での財政出動をした習近平。
この差は大きい。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:33.03 v9soAGEL0.net
仮定を
想定しないから

お答えを差し控えます

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:39.54 W+LbQHa/0.net
>>762
「USB」ウンヌンを知らなきゃ使えない、という設計、構成こそ不自然
っていうか締め出して使えなくしてるだけなんだから、
逆にもっと複雑怪奇にして使えなくしときゃいいんだよw
「USB」すら知らないなら、USB4.0だのUSB なんとかストレージだの
色々分岐させて使えなくしちまえば、老害が入って来なくなるだろ?
この場合むしろ「使えない」相手が悪いのではなく、「万が一でも
使える可能性がある」君らが悪くなるんじゃないのか?

そういやスーパーのレジで変な事叫んでた親父がいたなぁ。「こんなどうしょもない
奴に物売ってどう責任取るつもりだ!!!」とかなんとか・・・
ま、そういう事なんだよw

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:43.20 nqn1RSOC0.net
>>1 軍事に金を使う国が上位なのは当たり前。
独裁国家や犯罪国家もしかり。
日本はどれでもないということ。
それでいいのか、ダメなのかはこれからの人が決めればいいじゃん。技術を独占できる時代でもないだろw

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:53.01 8fGScgP20.net
IT化=管理社会化だから民主主義とは相性が悪い

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:33:55.84 /2


828:JDXqEs0.net



829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:34:13.86 mn4Yb4MD0.net
年寄りばかり大事にして将来に投資しないから
国家としての長期的な戦略が欠けている
老害政治家にいつまでも牛耳らせていてはダメ
選挙制度変えるべき

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:34:16.92 X/DjrDJh0.net
>>777
ごにょごにょ得意なソニーは映画会社買収して自縛自縄に陥った

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:34:20.10 Saje1UyT0.net
>>790
ライブドアよりも、ライブドアとは違うIT企業も潰されたのが問題なんだよ。アホか

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:34:24.45 Z2byOmqF0.net
>>760
的外れ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:34:45.26 7yGLqXUf0.net
もう日本の老人は一人も今の時代についていけないんだから全員引退せよ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:34:59.35 n1yIR8q70.net
>>783
会社は韓国に乗っ取られちゃったしな

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:35:05.36 7JfgrJWC0.net
日本の場合、日本にもシリコンバレーを!って言うと、
パロアルトをはじめとしたシリコンバレーを支えてきた博士号ホルダーなどの
高度な専門性を持った人材とそれをバックアップするシステムに目が行くんじゃなくて、
胡散臭い自称起業家が小金稼ぐのを手伝うだけで終わっちまう。
システムに目が行くんじゃなくて、型破り人材を!みたいな少年漫画脳で完結して終わり。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:35:05.40 +SHCHw4R0.net
>>770
就職門前払いをしたのは、竹中さんの派遣業を拡大しようとした小泉さんだよ。
正規を徹底的に減らして、みんな派遣に回した。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:35:10.30 PLqnxuPI0.net
>>760
ロンドンがそれこそレガシーということ、そういう喩えだよ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:35:27.56 Rx5N44oI0.net
TRONのgithubについて なぜかベトナム

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:36:02.13 q+f34Oz90.net
>>770
せめて小渕さんが生きていたらなぁ~

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:36:13.50 N5uxS38x0.net
>>783
LINEの誕生と顛末が日本のITを如実に表してる

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:36:26.40 8fGScgP20.net
>>806
いや、シリコンバレーセンタービルとかいう箱を建設業界に建造させて満足して終わるよ日本だとww

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:36:56.42 cNHatgXX0.net
>>770
仮に氷河期世代でまともに叩き上げた技術者がいるとして、そいつは希少価値があるのだから引く手あまただ
単価が高いのでしみったれクソ会社になんか雇えないし、なにかの間違いで入っても、長居することはない。
それにそういう歴史的背景があるのだから、就職先企業や国家に対しての忠誠心がある奇特な奴は稀だろうw
本気で日本に貢献したいというモチベーションなんかないと思うよw
それよりもっと金を出す国外の企業に行くはずだ
命削って獲得した腕を、日本のゴミクソ会社に捧げたいわけがない。

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:36:59.59 aRkCO26I0.net
行政のIT化が遅れてる問題と日本からめぼしいIT企業が生まれない問題が混同された記事だな。
それぞれ別の問題だと思うけど。

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:37:09.82 I0AZaEL+0.net
>>807
銀行を守るためにローンを抱えた中高年でなく若者にバブルのツケを追わせたのは有名な話
派遣を増やしたのは竹中の要請というよりも、財界の要請

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:37:14.44 jaTYr6HZ0.net
>>777
違法っていうか、壊すのこわがったり過剰管理してたら
誰もなにも作れ無い
その上技術について行くのは大変なのに習得した技術を買い叩くしな
馬鹿らしくてやってられれんだろ
技術書とか最初の教科書の辺りで膨大な時間とか学習�


846:�を自分で使うのにさー ラクダ本とかの値段こいつら知ってるのか?と思う様な 最新技術をそこらの事務の値段で使おうとするし 今頃こまってやんの



847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:37:20.42 vVbqhI6z0.net
>>802
>ライブドアよりも、ライブドアとは違うIT企業も潰されたのが問題なんだよ。アホか
具体的になんて会社ですか?

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:37:35.54 eW0O7uot0.net
>>812
それだなw

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:37:57.31 7JfgrJWC0.net
>>806
ああ、それもあるな。
あとは、「シリコンバレー創生財団」なんてのが作られて役人が天下って、
その周囲に銀バエみたいに集る怪しげな自称起業家が税金貰って終わりとかな。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:38:17.02 +SHCHw4R0.net
>>814
根は一つってことだろ?
日本人の島国根性の問題。

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:38:51.55 qj3+/zeb0.net
>>771
作ってから言おうぜ
作れなくて言っても遠吠えだ

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:38:54.03 q+f34Oz90.net
>>799
それが本質
デフレ化で増税繰り返して公共工事も削ったら
個人消費が伸びるわけがない
GDP=民間支出+公的支出

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:38:57.78 dnPq/QDn0.net
ジャップのデジタル大臣見りゃ分かるでしょwwwwwwwwwwwww
大和魂で何とか出来るって勘違いしてるんだからジャップは本当にどうしようもない

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:39:05.39 Z1226uUo0.net
老害と年功序列

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:39:21.51 1psoRFA80.net
>>771
OS上のアプリケーションだけでは結局、下請けに甘んじるってことだが。
現状Windowsだけじゃないことが分るだろう、
成功するかどうかは知らんが、
TRONもあるし

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:39:33.54 Rth6MfLQ0.net
>>780
ITでゴルバチョフを追放しようとしたソ連保守派の野望は潰れたから皮肉なもんだな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:39:34.43 +SHCHw4R0.net
>>815
関係ないよ。
実際に雇用率はむしろ上がった。
正規を減らせば派遣に回るからだよ。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:40:22.55 VaVy9X980.net
東京のビル群に囲まれてりゃ日本が遅れてるなんて思わないだろうな
リモートワークで東南アジアのプログラマーが森の中の家でiPhoneアプリ開発してるのを遅れてると見るか進んでると見るか

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:40:24.31 Rth6MfLQ0.net
世界を昭和に戻せと言う奴も出てきそう

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:40:26.97 t91ukiQl0.net
>>1
東洋経済、ダイヤモンド、プレジデントってだけでもう読む気がしないw
>>3
それを言うなら米の国も…w
・シリコンバレーのある西海岸は停電が日常茶飯事
・前時代的なアナログ選挙システムで大統領を選ぶ自由の国(キリッ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:40:58.53 hLo7yB9H0.net
今より前段階の技術が普及してて
それで事足りてたってのもあると思うよ
青銅器で満足してた古代の中国やギリシャが
鉄器持ってきた匈奴やスキタイにやられたようなもの

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:11.47 1psoRFA80.net
欧米の天才が努力していないとでも、いくら天才でも頑張らんと勝ち残れないだろ。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:13.50 F6+et2310.net
>>804
日本が一番の成長を続けていた時代の55歳定年制の復活だな

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:18.18 7JGEmZjM0.net
>>806
そもそも日本人って基本的に
「頭が良い人は嫌い。性格が悪そう」とか思う人が多い。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:22.77 8fGScgP20.net
>>829
ape「戦前の大日本帝国をトリモロス(道半ばで腹痛にて引退x2回)」

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:24.73 oB2ZHIJS0.net
バブル崩壊後の日本は新しいものをやろうとする度に潰してきたもんな
気が付けば、20世紀動態博物館みたいな国になった
新しいものをやりたい人たちは他の国に移ったし(追い出したわけだが)、それが経済成長の力となった
63カ国中62位というのは当たってると思う

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:26.21 q+f34Oz90.net
>>812
新たな認定認可組織を作って天下りさせ毎年認可で金取るまでがお約束。

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:37.93 W+LbQHa/0.net
大きな誤解があるが、ITは無資源地域で行う
最終手段であって、原則掛け持ちでやるべきなんだよ。
今は逆にIT人口が多過ぎるのと、ハックウェアその他による
セキュリティハックなどが多過ぎて、市場としちゃ存続の危険が危ぶまれる状況
過渡期に差し掛かってるとも言える
お弁当屋で働きながらソフト作るってのは無茶だけどw
お寿司屋で働きながら暇なときはホームページ受注の仕事やって・・・
みたいな「協業」スタイルがいいのかも・・・

な訳ねぇーよwあんなめんどくせーもん、専業じゃなきゃつくれねーっつーのw

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:41:58.15 I0AZaEL+0.net
>>823
ジャップどうこうはどうでもいいが、
たとえば韓国はITベンチャーに就職して一定年数勤務すれば兵役免除するというITベンチャー優遇策を打ち出した
これで優秀な人材がこぞってまずITベンチャーに就職し、ITベンチャーが伸びた
こういう積極的なIT優遇政策を日本はまったく打ち出さなかった

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:42:02.83 +SHCHw4R0.net
>>833
年金も55歳からになるな。

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:42:08.76 +mnMXZHu0.net
>>466
日本は世界一公務員が多い国を目指すべきだな

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:42:27.32 jaTYr6HZ0.net
>>812
箱に魔法の妖精が住んでると思ってるんだろうなーwww
今作ってる人材も多分近い将来アホな官僚とかに呆れて逃げ出すよ
デジタルの双方向性を根本で理解して無い人が多いから
海外では技術者もそうで無い人とかにフラットな対応するけど
日本はマウント取ってるだけの文系SEとかがまんま上司になるからなぁ
まともな奴が海外の子供教えようと思いつくのもそう言う環境の差が大きいから
助けようって気にもさせないガチガチの企業システムが改善されるのに
気が遠くなるほど掛かるんじゃねーの

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:42:53.98 w50adW7L0.net
>>1
年寄と女が「私アナログ人間だから」というよく分からない言い訳で、できる人にやらせる文化を許容したのが悪い。
出来なくても人にやってもらえばいいなら、誰も覚えない。

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:43:18.53 OskWNk/F0.net
日本はエロ目的があると技術が上がるが
中国では犯罪に使えるものの技術が上がる

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:43:20.84 X/DjrDJh0.net
>>831
火薬を花火で使ってた中国が火薬を火器に使用した英国にって感じかも

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:43:39.60 qj3+/zeb0.net
日本がOSを作って日本人だけで使い始める
基本言語は全て日本語にする、海外ハッカーが理解できない言語だから�


877:K然的にセキュリティ向上 そのうちエロコンテンツが充実してくる 海外組が死ぬ気で日本語を勉強して日本OSに参加する 日本がプラットフォームを支配、情強国家になる



878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:44:07.79 dnPq/QDn0.net
>>839
いやいや年功序列で何の経験もなく巡ってくるジャップの風土病は大いに議論されるべきだよ

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:44:10.40 7JGEmZjM0.net
>>804 >>833
年齢じゃないんだよ。若くたってついていけない奴はたくさんいる。
要は、アタマ。
だけえど日本人は結構「頭が良い人は嫌い」って人が多い。

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:44:10.62 JmsGr83a0.net
つーか老人向けスマホ考えてるの日本だけ
日本は老人を甘やかしすぎなんだよ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:44:43.47 76dFhJrA0.net
世界はアメリカと中国の二強
日本が駄目になったと言うよりは中国が圧倒的に凄すぎる

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:08.33 UmUypqP90.net
>>846
中国語版やロシア語版の割れ窓でも使いこなせるようになってから出直した方がいいよ
割と本気で

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:13.06 qKzzimw70.net
俺も日本人だが、そもそもAndroidではなくiOSが流行っていること自体が、日本人が
馬鹿であることを示している。
頭がいい人はAndroidを好むから。

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:17.41 Rx5N44oI0.net
TRONがgithubで開発されているそうですが 知らんかったね

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:33.87 dnPq/QDn0.net
これを克服しない限りオードリー格は絶対出てこないんだから
ジャップの因習は大きな問題だよ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:34.53 aLIq6pkH0.net
日本人は、長年の平等教育で、できないことこそ正義。だと、本気で思っている奴らで溢れかえっている。このため、永遠に世の中を古臭い仕組みがのこりつづげてしまう。また、苦労に無駄な絶対価値を見出すので、楽になることに金をかけなくなった。もう、日本は無理だと思う。

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:36.05 yJhZ0G7Y0.net
日本の大企業の技術者はエクセルパワポマンだからな

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:36.37 G4mVODtu0.net
OSの競争は日本勢もやるべきだとは思う

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:38.67 cTuAV+Ia0.net
>>747
てか、目につくような派手な仕事は真面目にやるけど、アフターフォローとかメンテナンスみたいな人目につかない地味な仕事は手抜き…みたいな印象があるな、中国には
東洋最強のはずの北洋艦隊も恐らく、メンテナンスは真面目にやってなかったとしか思えないに

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:38.65 24iD/TQC0.net
政府の老害がITオンチしかいないからだろ
政治家ってのはこういうのにとことん疎いと心底思ったぞ

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:43.16 rwQ6DbLH0.net
>>841
ギリシア?
数年前、EUもっと金よこせと暴動で、アテネの市街地が北斗の拳みたいになってたねw

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:49.02 +mnMXZHu0.net
心配はいらんよ
あと30年は先進国として生きていけるはず
その後のことを俺たちが心配する必要はない

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:45:59.40 jaTYr6HZ0.net
>>846
エロい作戦だなぁw

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:46:01.67 cNHatgXX0.net
>>834
論点や判断基準が「好き嫌い」なんだよな。対象業務でも効率化でもなくてw
それなのに効率化という掛け声は立派w
でも具体的な議論に踏み込めないので(そのために必要な勉強もしないので)、思考停止してしまい、結局好き嫌いでしか考えられないんだよw

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:46:20.21 1psoRFA80.net
>>846
それは駄目だろ、ベースが英語じゃないと人集まらん、知らんけど。

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:46:27.76 axq3Nem60.net
トロンの技術者喪失が致命傷になったな

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:46:35.19 yG9c+wsd0.net
>>852
頭のいい人はどっちだろうがどうでもいい

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:46:52.48 +SHCHw4R0.net
>>861
もう先進国の座を滑り落ちちゃったんですけど・・・

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:46:54.50 N5uxS38x0.net
>>821
OSよりそこで動くサービスを構築する方が重要
aospとgmsの関係考えればわかるでしょ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:47:07.62 nqtuIwAb0.net
クソ田舎だけど別に現金レスくらい余裕で出来るわ
大したものでもない

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:47:18.41 q+f34Oz90.net
>>861
いつになったらそれは自称で実体は北朝鮮に毛が生えた程度だと認識できるのか

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:47:24.30 OBOsR9cM0.net
足使った古くさい営業をまず止めるべきだな

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:47:29.70 1psoRFA80.net
開発言語も選ばんとな、今Cじゃないんだろ?

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:47:42.61 oB2ZHIJS0.net
>>861
一人あたりGDPもかつての世界トップ3から、30位付近まで来た日本ですが、
先進国30カ国挙げれますか?
OECDのリストとか見ないでね

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:47:59.55 cnXnqCcA0.net
俺たちにはmixiとニコニコ動画と楽天があるじゃないか

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:01.29 Saje1UyT0.net
>>817
GYAO!
PRO-G
ネットアンドセキュリティ総研
ビットキャッシュ
メディアエクスチェンジ
ぽすれん
弥生
ベストリザーブ
その他いろいろ

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:08.08 7JGEmZjM0.net
>>847
「年功序列」って何十年前のこと言ってるんだ?
今、そんなのがあるとしたら、相当、余裕のある良い会社。
一般には数十年前に既に消滅してるという認識だが。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:26.20 GtbUuKbG0.net
日本企業のIT部門 コストセンター扱い(ゴミ土方)
海外企業のIT部門 経営戦略として有能な管理職扱い
この差ですね分かります

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:27.86 X/DjrDJh0.net
>>859
予算当てても広報にしか使われないと勝手に解釈してしまう

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:31.54 qKzzimw70.net
>>866
敢えて馬鹿っぽいものを使う必要が無い。
iPhoneは馬鹿が使い易い様に最適化されている。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:40.08 jaTYr6HZ0.net
>>859
政治家だけじゃなく企業の方も同じだよ
総合職の連中が仕様書読める企業って少ないじゃん
だからseven payになるんだよw
デジタルの概念が無さすぎて大きな穴すら疑え無い
こんなんで柔軟性発揮できる訳がないよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:46.71 +SHCHw4R0.net
>>866
そうは言ってもiOSは使いづらいよ。
何もわからない人のためにお手伝いしますって感じ。

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:48:58.64 Rth6MfLQ0.net
年功序列より下請け搾取が問題なんだよな

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:00.10 hLo7yB9H0.net
多分もっと落ちぶれないとやる気みたいのは出ないんじゃないかな
中国だって一度はすごい落ちぶれてたからね
そもそもあそこは最近の200年間くらい以外はずっと世界の先進国だし

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:13.88 I0AZaEL+0.net
>>856 エクセルやパワポも突き詰めていくと、データベース構築の必要性や
映像・写真・イラストの効果的な演出手法の取得や文書作成技術の必要性を
痛感していくことになるから、エクセス・パワポ職人やるのも悪いことではない
問題はいつまでたってもエクセル・パワポの枠から抜け出せない人が多いこと

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:24.68 8fGScgP20.net
>>861
既に先進国転落してま�


917:キがな 2020年版世界競争力ランキング 日本:34位 2019年一人当たりGDP 日本:33位



918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:24.91 oEe6NvbW0.net
2000年代初めの方はこれからはITって言ってて盛り上がったんだけどな
先頭に立ってたホリエモンの逮捕とIT土方として使い潰しまくってたせいで
有能な人材がIT業界からそっぽ向いちゃったね

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:27.53 W+LbQHa/0.net
OSよりもビルト環境のほーが問題じゃねーの?
CPU毎のタスクスケジューリングと、「いかにデータ量を少ないロジックから
多種のデータを生成できるか」って所が全てだと思う
結局、CPUなんつぅもんは30本ぐらいのピンのデータのオンオフの組み合わせ
だからな。
・・・環境ごとに毎回カーネルビルトしてハードウェアごとに
特化チューニングする方法が面白そうだと思いますw
(んな、誰でも思いつく事言わんでも・・・・・w

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:31.86 EtG0Qhh90.net
>>1
独裁だからだよ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:32.40 9Fa/RFpD0.net
日本にはアングラ系のクラックだとか解析だとかやる人が居なくなってしまったよね
BOTやチートの類も、もはや細々としか…

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:34.35 tRwrlPWY0.net
自虐的な日本分析
でどうすれば。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:49:35.96 1psoRFA80.net
Javaか、Pythonか?

924:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:04.67 cNHatgXX0.net
>>876
珍しくないし、良い会社ではない
本来なら潰れていたはずの開始ゃ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:07.18 5ukJVjcr0.net
>>846
エロ同人とか瞬時に割られて各国語訳が作られるんだぞw
その程度ならすぐローカライズされるから優位性などない

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:08.43 IL/Dh3aP0.net
中国は人民の監視と他国のハッキングだな

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:09.46 mBnwSyna0.net
本当にこの国に未来はないな
それもこれも消費税
消費=経済
消費にペナルティーあるんだから
落ちぶれる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:10.83 +mnMXZHu0.net
令和の時代に日本に生まれなくて良かったじゃないか
俺たちは誰がどう見ても勝ち組だ
未来永劫に勝ち組の国なんてないぞ
日本の栄華がたまたま短すぎただけだ
それも中国の責任にしときゃ孫たちから責められることもあるまい

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:30.36 X/DjrDJh0.net
>>883
何処の平行世界からやってきたんだ

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:37.12 +SHCHw4R0.net
>>885
国としてのGDPはまだ3位だろ?

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:38.61 jaTYr6HZ0.net
>>884
エクセルやる前にSQLやらせるべき!
くそエクセラーになる前に止めなきゃ無理

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:48.13 XKE/kIRc0.net
おおさか維新が有る以上は無理

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:50:57.09 1psoRFA80.net
大体、クソ経産省が原子力一本鎗なんじゃね?

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:51:09.81 ZfBlSmpk0.net
既存のインフラを更新する手間と
更地にインフラを新設する手間の違い。
先進技術は他国から留学生が自国へ持ち帰るってんだからどうしようもない。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:51:46.84 oB2ZHIJS0.net
>>886
ニコニコや初音ミクとかやってた頃はまだITやってたな
やはり二回目のアベあたりから、日本の衰退が凄いと思う

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:52:20.11 8fGScgP20.net
>>898
既に高齢化著しく出生率は1.2ですがね

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:52:23.50 q+f34Oz90.net
>>886
そりゃ定時で帰って仕事内容本当に簡単な地方公務員の方が
デスマーチ毎週のIT土方より給与も待遇も良いからね。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:52:28.96 OdHj/QgR0.net
>>424
地方の過疎化も確かに一因でしょうしバブル期に見合い制度が崩壊したのも原因だと思います
どちらにせよGHQによる過度な占領政策により米国に憧れ過ぎたのも要因であると思いますよ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:52:46.01 N5uxS38x0.net
>>898
20年後どうなってる?
上向きのビジョンが全く見えない

940:名無しさん@13周年
21/01/14 18:22:52.11 8h54hvN4+
90年代から脳筋が支配するようになってな

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:52:56.22 JmsGr83a0.net
>>902
ITインフラは日本は世界でもトップだよ
全く活用して無いけど

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:53:01.30 1psoRFA80.net
ってことは、文系に仕切られていたら、日本の将来はないってことだが。

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:53:26.70 0UO5CXk40.net
未だに事務所には複合機が必要とか思ってる国なんで

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:53:31.18 mBnwSyna0.net
>>910
そうだよ
電通とか最たるもの

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:53:38.18 X1ZqM0sM0.net
>>100
一言で言うとそれなんだろうな。

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:53:44.10 qj3+/zeb0.net
>>893
それでもコンテンツの追加が一番早いプラットフォームならアドバンテージがある
そのうち海外組も日本OS使い始める、必ず

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:53:53.03 oB2ZHIJS0.net
>>909
テレワークやオンライン講義でスピードが遅くなるのに?

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:54:03.05 ZWZdRWFr0.net
舌三寸が見事だったこと
西側のルールを平然と無視できたこと
日本やドイツの産業を奪い取って安値で売りまくったこと
30年の長きにわたる略奪は材どころか進学先にまで影響して理工系の大学に行く選択肢すらなくなった
ここ30年の経済の未来像を思い返してみ
ありもしない嘘八百がならんでるから
まあ政財界がアホすぎたんだけどね

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:54:34.05 q+f34Oz90.net
>>903
そりゃ安倍は公約一つも実現しないで公約にない消費税増税を二回も行い経済を破壊したからな。
しかも最初の1年以外公共工事は削りっぱなしで。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:54:36.01 uhoxJl9d0.net
>>915
それオマエんちだけやw

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:54:53.43 +mnMXZHu0.net
>>907
そんな先の心配してどうする?ゆっくり負けて行こうぜ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:55:13.99 1psoRFA80.net
>>912
大体事務次官とか、法科がほとんどじゃね?

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:55:18.88 mBnwSyna0.net
もう安楽死法案に期待するしかない

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:07.02 oB2ZHIJS0.net
>>918
違うよ
去年の出来事だよ
もう忘れたの?

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:22.83 q+f34Oz90.net
>>907
李鵬「日本?あんな国は忘れるといい。20年後には地図から消えているのだから。」

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:23.38 N5uxS38x0.net
>>919
それ言われたらそうだなとしかいいようがないw

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:25.62 nPNqC8TB0.net
>>1
プログラマの地位と給料の低さだな
コードを書く人も意欲もないのに伸びるわけないだろ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:29.86 +SHCHw4R0.net
>>904
出生率の高い先進国はないだろw

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:33.84 7JGEmZjM0.net
>>892
あんたの人生、就職したときから楽ちんモードだったのだな。
羨ましい。

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:56:59.45 68JGJoZc0.net
>>783
ライブドア自体はクソだけど、あの事件がほかにも
悪影響を与えたよな。萎縮効果があった。

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:57:26.66 SPOLsDgm0.net
プログラミング教育

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:57:35.09 Vv/enaWl0.net
日本の場合、IT関連の大臣は高齢で文系のぼんくらしか就任することができないからね。
当然、大差が生じる。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:00.65 +mnMXZHu0.net
>>923
中国に消されるくらいなら自ら消える道を選んだ日本人
さすが武士道の国だ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:06.30 D9DdYMxt0.net
このスレに関係あるかは知らんがITが遅れているのは間違いないけど
その原因はオッサン達のせいだと思う
15年以上前から職場のオッサンや課長などの役付きがまるでパソコン出来なくて
女子社員がキレそうになりながら教えてるって言っててそのまま来たからね

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:27.18 oB2ZHIJS0.net
>>928
Winnyで留めだったな
あれで、人材が海外流出した
もう日本には戻って来ないと思う

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:33.20 nRlFK5iT0.net
日本は技術立国でありロボット大国
中国とか先行者(笑)のレベルだろ
笑わせんな

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:41.21 8YfS3stk0.net
>>925
口先三寸の詐欺師ほど給料高いのが顕著だもんな日本は

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:43.11 WNqC0Wqr0.net
大停電が起こる国がIT大国だって?
笑わせるな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:51.16 lT29GHGs0.net
そもそも話、必要としているのかと
根本的に向いてないよ
鎖国して高画質fax2.0でも開発した方が幸せになれるよ

970:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:58:56.29 hA66DSpd0.net
これからはアナログの方が強くなるから大丈夫だ。

971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:59:08.19 0cqrXU910.net
もうさ、日本なんてやめようぜ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:59:27.06 R0lDvZPz0.net
中共独裁以上に大きな要因が有るなんて無理過ぎ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:59:46.75 tUPOUwG40.net
上の年代がIT音痴なんだからしゃーない

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:00:48.63 N/ZiLUrM0.net
>>936
そらゃITは電力大量に使うからな
アナログなだけだろ日本は

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:01:04.80 +mnMXZHu0.net
>>933
今更取り返しのつかない昔の話をしてどうなる?
まず老いた自分が生き延びることだけ考えろ
若い奴らは自分たちで未来を切り開くものだ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:01:13.24 DP3W5ra20.net
若さや成長に執着するなよ
老いぼれ国家日本

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:01:25.27 7JGEmZjM0.net
>>941
「年代」ではない。頭の悪いのはどんな年代にもいる。

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:02:12.27 ARkk/7HT0.net
明治政府は、日本の後進性を克服するためにお雇い外国人を大量に連れて来て改革した
20年以上デフレから脱却できないでいる現状を見ても、日本人独力でまともな国家運営ができないのは明々白々
日本人の能力なんてその程度のもんよ
またお雇い外国人連れて来て、家庭教師やってもらうしかないんだよ
とりあえず、台湾のロン毛はかなり優秀だからあいつに大金払って来てもらって、大改革してもらえばいい

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:02:21.76 tRwrlPWY0.net
それはITだけを切り口とした論点での話他に目を転じて見れば例えば米国の大統領選挙制度、管理のお粗末さを考えれば日本の選挙管理は相当に質が高い。米国の大統領選挙制度は幌馬車時代の遺物にすぎない。その上選挙管理なんてミスだらけだから候補者がいつも裁判沙汰を起こす。日本では考えられない選挙管理委員会のお粗末さで笑える話だ。
木を見て森を見ず、というように時の流れのピンポイントや我が国や世界の森羅万象を調べ尽くしもせずIT一点だけを見て自虐的にものを言うのは単なる知ったかぶり自慢に過ぎない。

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:02:38.42 w/LQ4vOE0.net
中国はITについて行けないお年寄りを見捨ててるんだろう?

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:02:48.71 cPqIQFUk0.net
>>923
2025年日本消滅? 李鵬「あと30年で日本潰れる」
スレリンク(china板)

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:03:53.40 4Jqz1DQ90.net
終身雇用の弊害だな
50以上なんてPC触れもしないだろ
そんなゴミがあと何十年も企業に居座るんだから
何もできねえわ
無能老害リーマンのせいで日本は終わり
そもそも自民党が老害だからな
トップダウンでIT化がまったくすすんでない
いい加減自民党みたいな老害党は落とさないと

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:04:17.59 +78WYEim0.net
有能な人間が海外に逃げ始めたのが大きいな
少し前のフィリピンみたいになってきた

984:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:04:24.06 ODmoXCYU0.net
30年は使えるつもりのシステムを作って
外国で技術革新しても10年目だからシステム置き換えるまでもないよねとなり
30年目に前任者が作ったシステムをどう置き換えていいのか解る人間もおらず
新しいのに置き換えずに元のシステムの保守でごまかす
システムがどんどん陳腐化してくのってこういう事かと

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:04:40.94 vVbqhI6z0.net
>>875
えーとwおそらく「ライブドア」で検索して調べたんだろうなw
それ全部ライブドアの資本が入ってた企業で今も各企業は存続していたりサービス継続してるよ
それとこれらの企業は何か特別な技術があったり世界に展開されてるようなものではない

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:05:24.80 OT7LgMs20.net
>>934
先行者流行ったのって20年前ぐらいだよな
侍魂

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:05:42.68 oB2ZHIJS0.net
>>946
台湾のあの人も80年代90年代の日本から学んだんだよな
イギリスが日本に鉄道を教えて、逆にイギリスが日本から電車を買うまで130年かかったことを考えると、台湾が凄いのか日本が酷いのか

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:05:51.53 IL/Dh3aP0.net
>>729
中国はアメリカが構築したドル支配システムから逃れるため、
人民元などを仮想通貨へ力を入れてるが、アメリカがつぶそうとしてる、つぶしちゃったかな

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:06:21.60 LzP3ecjx0.net
IT技術者への金払いの悪さだろ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:06:24.44 IHZ/4PWm0.net
>>948
そうだよ
無能は屋台で飯を売るしか生きていけない

991:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:06:24.61 q+f34Oz90.net
>>955
日本が酷すぎるだけだろう。

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:07:18.70 ZSS9Cq070.net
老害がゴミだから予算付かないんだろ
FAXジジイに人材の取り方も使い方も分かるわけない

993:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:07:34.30 +mnMXZHu0.net
観光立国日本でいいだろ
何夢見てんだよ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:07:39.91 ziQn63Fy0.net
セキュリティーがどうこうとか、最初っから完璧を目指しカッチカチに作ると
使いもんにならんもんが出来てくるんだよね。

995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:08:10.51 +fCvrZ+/0.net
>>639
そこは恐ろしいとこじゃないな。時代の流れだろ?国鉄の国労みたいじゃん。
電気のおかげで蒸気機関車のシステム�


996:ェ全て破壊されたろ? 改札が自動化されて駅員もいらなくなった。 それこそ大量の人員がいらなくなったわけよ。 アマゾンの怖さはそこにはない。プラットホーム支配がもっとも影響が大きい。 今、日本政府のシステムはAWS上へ展開しようとしてんだぞ?日本企業も AWS,Azure,GCPのいずれかに基幹システムを置くのがトレンドだよ。 AWSはPalar止めたの知ってるか?企業の胸先三寸でサービス停止できちゃうんだよ。 ECなんてのは、アマゾンの1事業に過ぎない。 そしてそれを可能にしたのが優秀なITエンジニアリング。日本はエンジニアを軽視 し過ぎた。



997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:08:35.29 rwQ6DbLH0.net
>>925
プログラマの地位なんて、アメリカでも同じだよ。
MA持ってなきゃ雇われないけど、学生時代はC++しかやってません、
みたいな新人が「こだわり」のコーディングでJava書いて、
Ctrl+Shift+f いっぱつで上司に修正されて発狂する。
しかも eclipse のsuggestion 機能でとんでもないクラスをインポートして
「私は正しいが、動きません」とか。

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:08:35.98 q+f34Oz90.net
>>958
コロナ禍でそれも無理だけどな
大体中国ほど宅配サービスが発達した社会で
ワザワザ無能が作った飯を屋台まで買いに来る奴が何人いる事か。

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:08:56.93 Rx5N44oI0.net
Tronのgithubの流れって今どうなっとんやろ 知らないけれど

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:09:03.08 QXfkKmCy0.net
>>203
今もだよ
自然災害の多い国で現金強いのは当たり前
官公庁がデジタル使いこなせてないのは老害のせいだけど民間はまた事情が違う

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:09:33.15 JMNtqnqN0.net
社長の立場が弱すぎるのが判断を遅らせてきてるんだよな
トップが理不尽なほど強権の方が発展したと思うわ

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:09:39.38 Z6NW696n0.net
USB! USB!

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:09:50.81 Egxwp+pN0.net
>>943
こうゆう老害がはびこってる日本に成長はない

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:10:29.88 Z7Lx+5u70.net
コレですからねw

世界でデジタル化を牽引する男たち
・ビル・ゲイツ(Microsoft)応用数学専攻
・ポール・アレン(Microsoft)コンピュータサイエンス専攻
・ジェフ・ベゾス(Amazon)計算機科学と電気工学専攻
・ラリー・ペイジ(Google)計算機工学専攻
・セルゲイ・ブリン(Google)計算機科学と数学専攻
・マーク・エリオット・ザッカーバーグ(Facebook)計算機科学専攻
・トラビス・カラニック(Uber)コンピュータエンジニアリング専攻
・イーロン・マスク(テスラ)物理学・経済学専攻
・ティム・クック(Apple)インダストリアル・エンジニアリング専攻
・ウィリアム・ヒューレット(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
・デビッド・パッカード(ヒューレット・パッカード)電気工学専攻
ラリー・エリソン(オラクル) 計算機科学(データベース)
ジェームス・ダイソン(ダイソン) 工学、美術
ジェンスン・ファン(NVidia) 電気工学
ジェリー・サンダース(AMD) 電気工学
リサ・スー(AMD) 電気工学(PhD)
以上、理系

以下、文系
・平井卓也(日本国政府デジタル改革担当大臣)上智大学外国語学部

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:10:31.12 cPqIQFUk0.net
>>926
発展途上国においては、子供は労働力。10歳にもなれば普通に�


1006:G用を手伝わせることができる 先進国においては、子供は負債。20歳過ぎるまで教育費用や食費などでカネがかかって仕方が無い よって、先進国になると少子化傾向が進む



1007:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:10:44.62 17EVqzrV0.net
>>548
IT化進めて働く時間が減るのは経営者だよw

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:10:48.56 +X+evpMu0.net
そりゃ、マイナンバーすら大反対する市民と、マイナンバーの対応体制すら整備できない行政だからな。なんで電子署名の更新で一ヶ月待ちの予約制で役所に行かなきゃならないんだ…

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:10:50.92 7JGEmZjM0.net
>>960
老害ジジイが政治家してる与党に与するような投票行動するのは
実は若者たちだし、「現政権に反対するのは悪いこと」って
思ってる人が多いのも若者達なんだぜ。
老害ジジイどもをとっとと選挙で落とせよ。

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:10:51.20 0SfbW7yQ0.net
>>958
屋台で飯を売る片手間にスマホでFXしたり株買ったりしてるぞ

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:11:22.79 Saje1UyT0.net
>>953
ライブドアの傘下になった企業は当時、ITでは有力だったんだよ。
ライブドアは中身が空だったけど、そこに資金を得るために有力な企業が集まってきてた。
それをぶち壊したのがあの事件。
wikiなんかにのってないその他企業も傘下になる予定だった。
サービスだけが残っても、それを作ってた社員も消えたわけで、新しいものは作れてないのよ。

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:11:39.21 q+f34Oz90.net
>>964
それでも毎週デスマーチで泊まり込み、精神病んだら使い捨ては日本より少ないでしょ。
あっちは訴訟社会なんだから。

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:11:44.12 vVbqhI6z0.net
>>875
>ライブドア事件、老害がIT成金を良しとせず、ライブドア諸共、有力なIT企業を根絶やしにした。
こういうホリエモン信者が言いそうな事鵜呑みにしちゃうと恥ずかしいよ
今度から気をつけてね

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:11:57.09 XW9TJrlf0.net
利権がらみと小(高学年)中と技術特化授業の仕様でない為
バランス重視というべきか

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:12:21.53 updP42Eg0.net
年老いた頭の硬い企業や政治家が多いからってのと
共産国家じゃ無いからな
日本人は変化に尻込みする国民性だから
でも一旦変化すると新し物好きが発動して盛り上がるからとりあえず新しい事やっちゃう企業や政治家が出てくれば良いだけ

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:12:26.93 +6YTstMw0.net
中抜きして下請けに丸投げするという楽に稼ぐ方法を編み出してしまった
上が努力する方向を間違えてるから、競争の激しい海外では通用しない

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:12:52.85 1IZw9lT40.net
単にデフレ経済を放置しすぎて設備投資のインセンティブが弱すぎたから
もっと突き詰めるとデフレが問題だと理解できていなかったから
教育は悪くないし、日本人技術者の開発能力も当初はそんなに劣っていなかった
ただし、投資の現象により教育機会を逃したので今ではかなり技術力に差がある
政治的失政

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:13:34.56 D7t+syco0.net
>>1
停電大国w

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:13:36.81 7jbFid0S0.net
金かけたかどうかだろ

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:14:05.54 tVULwQW40.net
ITだけじゃないだろ。
技術革新に金かけなきゃ勝負にならない。

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:14:33.27 Qqo99KLK0.net
えー、 野口悠紀雄先生が中国の発表を真に受けるンですかぁ?
ちょっとショックですわ

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:14:47.69 pc5a+6Z00.net
ジジイだらけの自民党←これ!

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:15:03.04 MLJuJ6ig0.net
鎖国状態で海外市場との競争を避けたから以外にあるの?

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:15:04.11 q+f34Oz90.net
>>982
海外では福島第一の時みたいに9次受けがヤクザ使ってホームレス集めて作業とか考えられないよな。

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:15:24.62 sYrvyXfK0.net
IT化すればいいってものではない

1026:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:15:58.43 ev4IbhlF0.net
経団連をなんとか汁

1027:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:16:27.92 q+f34Oz90.net
>>983
それでも増税を無限に繰り返してデフレを維持する財務省。
頭の中はプライマリーバランス黒字化だけ。

1028:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:16:33.13 +fCvrZ+/0.net
>>982
自分で稼がないで国民の税金に群がる企業が多すぎなんだよな。
広告代理店、旧メディア、旧公社、建設業みんなそうじゃん。自動車業界だって
政府に頼るし。GAFAみたく敵対するぐらいの事やる企業はない。w

1029:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:16:38.54 0SfbW7yQ0.net
ジジイがジジイをディスるスレになってて草

1030:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:16:44.86 jFPcvVM80.net
頭の悪いキョウサンガーが多かったからだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch