「ヘイト」を口実に言論を封殺するテック大手の大罪 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
「ヘイト」を口実に言論を封殺するテック大手の大罪 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 20:59:37.19 ttraIkGP0.net
トランプは保守速報のコメント欄に投稿すれば?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:06:24.18 GZqD+UWu0.net
>>477
ツベでBLMとALMの看板持って立つ比較動画あったな
BLMはスルーされたり賛同されたり
ALMはスルーされるか問答無用で殴りかかられたり看板破壊されたり
大義名分が時代で変わってるだけで言論弾圧
良し悪し含めて言論の自由を守る大前提崩してるのが理解出来てない

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:09:20.42 JpzQQf9F0.net
横だけど>>137を読んで思った
自分目線で大雑把に分類すると
「トランプ過激派」「バイデン過激派(反トラ)」「穏健派&様子見派(最大派閥)」
の3つに分かれていて
トランプ派は「バイデン派=中共の犬」「様子見派=騙されている人たち」と扱って
バイデン派は「トランプ派=キチガイ陰謀論者」「様子見派=バイデン派」と扱ってるように見える
確かに、陰謀を主張するトランプ派が先鋭化するとテロ組織化しかねないけど
近年の傾向では確信犯よりも便乗犯が暴動を悪化させている問題があったり(以下略
それで、引っかかるのは後者の「様子見派=バイデン派」という捉え方で
その捉え方故に、バイデン派の意見に同意しない人=トランプ狂信者と扱う傾向があるような
というか自分がそう扱われて違和感が湧いた
後者は、日本の野党やメディアの
「自民党支持以外はみんな野党支持で、内閣支持率40%なら野党支持率は60%!政権交代!」
みたいな発想に似ているような
多様性を認めろと主張しながら「敵以外は全員味方、だからみんなで敵を叩こう」
みたいな敵か味方かの二択しかない発想が何故に出てくるんだろうと素朴な疑問

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:15:35.32 nhyZJm8P0.net
戦後日本に対してGHQがやった事が今アメリカで起きているだけ
日本では同和朝鮮がタブーで差別利権となった
米国ではユダヤ黒人がタブーでやりたい放題

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:16:19.24 Z9aG4i390.net
多様化ってなんだったんだろうなw

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:18:41.97 wl2iulua0.net
テックとは、一般的には「tech」のカナ表記であり、「技術」といった意味合いで用いられる語である。
ITの分野では「開発」に関連するジャンル、技術者を主な対象とするジャンルなどが
「テック系」のように形容されることがある。
... IT以外の分野においても技術という意味で「テック」の語を用いる場合が多い。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:51:32.97 InIRyJzi0.net
>>481
俺は「大統領選挙の事実」が判明すれば納得できると思う
トランプでもバイデンでも日本にとっては対応を変えればいいだけ
日本の政策方針は独自に作るとしても大国の影響下で好き放題やれない事くらいは分かる
その辺を武田邦彦は知らず「独自の路線を…」と主張しても国際社会との摩擦が強くなるだけ
しかしマスコミが本当に過去に遡ってフェイクニュースを流し続けていたのかどうかその辺気になる
トランプが就任当時マスコミに向かって「フェイクニュース」と言ったのが強烈すぎた
その辺の情報収集を誰が行いどんな組織が信頼を担保してくれるのか分からん

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:08:32.73 NvBu3VWh0.net
おっぺけぺー節の時代からやり直すのか?

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:12:12.44 4EPWW8Hz0.net
>>449
それネトウヨがやってることじゃん
お前がパヨパヨ言ってるのってネトウヨのことだったのか

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:17:33.17 EyZS9LUM0.net
立憲民主党もそうだね
訴えると言って言論を封殺するのは、左翼の特長だね

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:19:40.61 4plNvJL00.net
>>113
犯罪者な時点で無意味。構成員や信者と単なる支持者の違いも大きい
テロを起こす前というさらなる仮定を加えてるが、
それでどう思うだろうかと比較するとかバカ過ぎて笑える

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:26:19.66 K8356xL30.net
マジで1984みたいになってきたな。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:33:26.70 dRs8cFw50.net
別にトランプが具体的にテロを計画して組織して実行させた訳でもあるまいに
勝手にテロリスト認定して言論弾圧とか普通に危険な話だからな…
テロリストは封殺されて当然みたいな論調が目立つが
そのテロリスト認定は誰がどんな基準で何の権限があって决めるんだって話で
今後大統領だろうが何だろうが企業の気分1つでテロリスト認定されて言論弾圧とか
もう国家がヤバい

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:38:31.42 eci7spuD0.net
>>491
Twitterが嫌なら使うなよ、言論弾圧って…、バカが…

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:48:33.95 M+M9+eui0.net
>>492
お前の馬鹿な理屈だと支那中共の金盾も正当になるわな
国がインターネット利用に何規制しようが嫌ならインターネット使うなとか言うんだろ
バカがバカな理屈で情報統制

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:53:53.69 cdYLnD+70.net
>>354
Twitterは日本の定義では電気通信事業者なのか?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 00:54:10.10 phYWQryg0.net
「言論の自由」というが、無制限に認められるものではない、というのは基本常識
悪魔信仰の存在を認める社会が存在しないのと同様

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:02:22.95 IwHx7MtC0.net
>>369
反日     → 自分たちにとって都合が悪い場合
愛国     → 自分たちにとって都合が良い場合
ってお前らと一緒だね

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 01:50:16.41 RaIz9OCe0.net
>>487
ネトウヨってこの人の事かな?
辛淑玉 @shinsugok (2021/01/14 18:45:33)
3羽の雀 @three_sparrows
の凍結は、Twitter
@TwitterJP が、レイシストであると宣言したようなものです。まさか、人種差別こそが、商売だと思っているのですか? 3羽の雀さんは、ツイッターの良心ですよ。
怒りと哀しみを持つて抗議します。凍結解除を。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 02:00:50.37 CzZNYJ1c0.net
>>495
そして魔女狩りへ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 03:48:24.11 wSqGjokr0.net
>>62
いやアメリカ大統領選かつ民主主義の根幹の話だからw
片方の天秤をうんこに置き換えないで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch