【文科省方針】地方国立大(首都圏以外)の定員増、2022年度にも認可へ 地方創生が目的 [和三盆★]at NEWSPLUS
【文科省方針】地方国立大(首都圏以外)の定員増、2022年度にも認可へ 地方創生が目的 [和三盆★] - 暇つぶし2ch74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:53:24.25 RFlh/P/T0.net
まあ就職先が東京じゃ意味ないんだけどwwwwwwww

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 07:11:41.63 3/rR02Wl0.net
国立大教員「えー、持ちコマ数増えないよな?更に地域枠のアホ高校枠が増えるのかよ。チンパンジーの相手は勘弁、私大に押し付けろよ。」

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 07:25:10.78 JH4SfDTz0.net
東京の私大の定員厳格化すると難易度が底上げして首都圏からFラン私学が消滅した
本来の意図は地方に受験生を行かせるはずだったのにだ
結局地方に魅力がなきゃ学生は集まらない

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 07:25:44.69 9YLTswLX0.net
>>74
それな
推薦は入ってから見ていてかわいそうになった

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 07:37:41.66 /9cRuJ/U0.net
>>74
教員数は入学者数に比例させるから問題無し

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 07:52:57.75 U74GpniS0.net
90年頃に国立大の定員増やしたけど授業料の値上げとの相乗効果で
人気も偏差値も下がって凋落したのに文科省はアホなのか?
理系の定員を戻す。文系は定員減らす。授業料下げる。
地方で就職した場合には返済不要の奨学金を手厚くする。
このくらいはやれ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:13:23.51 g+8QjM5Z0.net
ザコク行っても市役所が出世頭

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:16:05.64 YQCIYoGM0.net
>>75
早慶ですら地元率80%で、地方の名古屋大学のほうが地元率が低く全国から学生さんが集まっている現状なのに
マスコミの情報統制すごいわ、要はバカを内部進学や指定校推薦、AO入試や一般入試の補欠合格でこっそり入学させて
偏差値のお化粧してるだけで、都内の私大の実態はバカばかり
だから東京一極集中してるんだよ?地方と同じ土俵にたとうとしたら、東大と一橋しかなくなるぞ
都民はボンボンのバカが多いから、そんな地方と同じ土俵にたってしまったら、早慶行ってる連中すらほとんど合格できず全滅だわ
だから東京一極集中してるんだよ、首都圏にいさえすれば大学ブランドをインチキで手に入れられるから、誰も離れないという側面もあるのに

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:16:56.78 Yg3bOvDC0.net
文科省が移転しろよ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:34:44.13 yg8mc6t30.net
レベルが落ちるから結構です

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:49:52.82 3/rR02Wl0.net
>>78
島根大学教育学部
教員数57人
事務員13人
1学年130人
島根大学法文学部
教員数61名
事務員数7人
1学年185人
新潟大学 教員数(設置基準で必要な専任教員数)
人文学部 教員数63人(13人)
教育学部 教員数80人(59人)
法学部 教員数43人(14人)
経済学部 教員数39人(12人)
理学部 教員数87人(10人)
医学部 教員数315人(178人)
歯学部 教員数134人(87人)
工学部 教員数132人(28人)
農学部 教員数58人(17人)
創生学部 教員数18人(13人)
これだけ余剰な教員を抱えていれば、研究時間も十分に確保できるはずなのだが。
毎年、早慶よりも多額の助成金を貰っても「おかわり!」が尽きるはずがない。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:51:24.10 3ADad02L0.net
公立中、公立高校、国立大学という金かからない子供が増えるな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 08:53:19.31 3/rR02Wl0.net
>>84
受益者負担ではないだけで、誰かが金を出してるんやで。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 09:42:50.70 cBAloj6n0.net
ビジネス系を増やさないとわざわざ駅弁は選ばんぞ多分

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 09:44:34.09 4pDkjJBB0.net
これさ、なんで若者全員が高度なカリキュラムを受けられるようにしないの?
なんで無駄な内容で無駄に競争させて挫折させるの?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 10:08:47.24 LAaFscEa0.net
>>75
だから私学支援策だろ?
国立を沈めたがってる。

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 10:17:02.59 l820WaKU0.net
国立の質が落ちるのでやめてくれ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 11:28:19.18 ksoRa+k/0.net
>>71
今年、神奈川県にも川崎市立看護大学が出来るからな。
看護と福祉の大学多すぎ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 11:58:29.33 UUZmUxPi0.net
>>63
心理専門職はパーマネントの就職先がなくて。

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 18:19:05.81 l/MBUFnD0.net
企業を地方移転しないと
国立の定員増やしたところでその分無職が増えるだけ

94:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch