「福島」の名前を出すと売れにくいので2/3が産地明示しない飲食店や弁当等の業務用に使われているおこめ、コロナで需要↓ 安い価格も更に↓ [水星虫★]at NEWSPLUS
「福島」の名前を出すと売れにくいので2/3が産地明示しない飲食店や弁当等の業務用に使われているおこめ、コロナで需要↓ 安い価格も更に↓ [水星虫★] - 暇つぶし2ch401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:28:22.73 bIndF3Nk0.net
福島県産の米は、流通の過程で産地そのものを隠すことも常態化している。
米の産地表示に関する法律では、福島産のみ使用した単一原料米の場合は県名の表記が
必要だが、ブレンドした複数原料米では、国内産という表記だけで流通できる。
そのため、原発事故後、福島県産と他県産の米を混ぜ合わせた「ブレンド米」として出荷されることが増えたという。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch