【菅内閣】「頑張れば頑張るほど搾取される日本社会に憤りと絶望」年収900万~1000万世帯から怒りの声! ★4 [1号★]at NEWSPLUS
【菅内閣】「頑張れば頑張るほど搾取される日本社会に憤りと絶望」年収900万~1000万世帯から怒りの声! ★4 [1号★] - 暇つぶし2ch950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:31:07.27 iSNalYjv0.net
>>>888
スパルタが負けたのはローマじゃなかったと思う。

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:31:27.06 1cutzido0.net
>>906
せめて原価率調べてから買うべきよね
本当にワンランク上かが分かる
原価は変わらないのにブランド代と税金の差だったら悲惨w

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:31:58.18 HuEzGTRE0.net
>>906
うちは月1のプレモル2缶で我慢してる
でも子供いると自分の贅沢二の次で子供に注いじ


953:ゃうよな



954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:32:06.22 O4l0wsDr0.net
>>917
こういう経済が循環してるってことすらわからないで1000万とか稼ぐんだから。
脳みそを甘やかしすぎだろ?
結局最終的には戻ってくる取れるんだから、いいじゃねぇか。

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:32:09.02 oQEX1yrM0.net
公務員の養分になっててどんな感じ?

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:32:58.74 E7dVE3l80.net
>>904
生きる意味ってのは死んでから周りの人間が知るもんだ
生きられるだけ生きて結果最後の最後に何かを残せればラッキー
途中で気力尽きて死ぬのも自由だが、死のうと思えばいつでも死ねるから
生きてるってのはそれだけでかなり幸運だと思うよ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:33:23.04 4GAcKA9p0.net
>>1
コロナどこ吹く風だな。いやあ羨ましい

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:33:24.81 7IfUv48/0.net
金はほどほどあればいい
半分税金でも我慢できる

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:33:36.15 oQEX1yrM0.net
今が良くなかったら意味ないと思うけど

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:34:08.70 XZZ0QzdJ0.net
>>1
コロナでさらに出費がかさんでるから、
この後は上から下まで段階的な増税の予定なのに何いってるの

961:使徒ヴィシャス
21/01/14 01:34:12.58 wZzGkg3U0.net
まぁ社畜が地獄見るのはこれから(。・ω・。)
コロナは10年続くと思うからリストラも3月年度末から再加速(。・ω・。)
こんなんまだ地獄の入口すら入ってないよ(。・ω・。)ゞwwww

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:34:15.53 kwoc4lZz0.net
>>869
平成に入ってトラック運転手だからとか、土方だからとかいう理由で貰い過ぎだとか職業差別が蔓延し始めたよね。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:34:25.29 +sORzMHv0.net
>>907
頭良い奴は、周りを動かして普通だと1年掛かる事業を3ヶ月で立ち上げたりすんのよ。
すると掛かるコストは4分の1で済み、みんな他の仕事に力を割けるだろ。
それが超人でなくても、知識と経験とカリスマが有れば出来ちゃうから格差つくんよ。

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:34:26.06 nrQJ9J5h0.net
年収900万~1000万世帯は最も損をしている年収枠だと主張したいならアホですね
年収900万未満に落とすか年収1000万以上目指せばいいだけのことw

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:34:43.01 1cutzido0.net
>>917
再配分されてるからその額面でも貧乏だとしたら、それも自業自得なの?

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:34:47.66 g1UvxbIO0.net
頑張れば頑張るほど搾取される日本企業に憤りと絶望を感じる (年収300万)

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:35:00.31 LsHcKhbf0.net
もう自民党に騙されるのやめろよ
あいつら怠惰な人間を切り捨てて浮いた原資で頑張った人に報いるとか言っているけどウソ。
切捨てた人間を低賃金で働かせるのが手段ではなく目的だったの。
それで技術の進歩とともに先進国から消えるはずの時代遅れ企業を支えてる
1人当たりGDP=国民平均収入が25年伸びず、それでも足らずに盗賊団になるような
外国人呼び寄せてるのが証拠

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:35:06.13 XrpOfT980.net
>>923
ホントに循環してると思ってんの?
おめでたいね。

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:35:19.12 uLyOiT8a0.net
>>1
日本から出て行ってくれて


970:ちっとも構わんのよ在日さん >外国人ですが、



971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:35:26.44 ED7b0Cg10.net
>>907
所得の低いポンコツが高所得者を批判しても説得力無いけどなwww

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:37:12.19 rwQ6DbLH0.net
>>906
「急行停車駅の駅近マンション」とか、
「中古車やめて新車」とか、
「家族の外食は週2日まで」とか?
頑張って働いている意味が見いだせなくなってくるね・・・。

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:37:28.57 Z4otFgHX0.net
数年前まで一番得してた連中だからだろ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:37:43.79 O4l0wsDr0.net
>>932
だからそんなことは税金の話と何の関係もないだろ。
あほか。
じゃいいじゃんってなるだけ、カリスマかなんか知らないけど社会性がなさすぎなんだよ
文化事業とか社会貢献とか、公共財とか人的なインフラとか消耗させるだけか?
税金払って、損なんかしてないだろ。

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:38:15.75 FQDZZK7Q0.net
保険も見直すらしいし収入は少し上がるんじゃね
大病一発で吹っ飛ぶんだろうけど

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:38:41.65 O4l0wsDr0.net
>>939
その論理が全く分からないから脳みそを甘やかしてるってんだよな。
高所得が目的ってそれだけしかないのか?

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:38:47.64 EhReEOOF0.net
そこそこいい金もらってんじゃん、ぜいたくな悩みだなぁ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:39:06.00 tUxM0Rkr0.net
>>844
仕事の多様性を求めた結果
底辺の裾野を広げちまったからな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:39:36.94 1cutzido0.net
>>932
頭良い人ってすぐ自動化するよね

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:39:40.47 UMDFs5OP0.net
>>518
答えになってないんだが?
反論出来ないからって主旨と違う答えを持ち出されても困るんだわw

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:39:41.34 uLyOiT8a0.net
国保所得割の天井が低すぎる
あいつらワープアこき使って健保入れず儲けまくってんだからもっと分捕れよ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:40:10.64 SkK9O3FC0.net
サポートって何をして欲しいんだ?

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:40:56.71 O4l0wsDr0.net
高所得とか脳みそ甘やかしたポンコツ社会だけを目的にするとか微妙。
ホームレスがそこそこ生きられる社会のほうが必要だろ。
コロナ社会だし、再配分しとかないと、ポンコツ高所得者も結局ホームレスになるわ。

984:使徒ヴィシャス
21/01/14 01:41:18.40 wZzGkg3U0.net
>>947
社畜の鏡やん(。・ω・。)wwwww
最後に捨てられなければいいような(。・ω・。)

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:41:19.20 /enyrRsI0.net
年収1000万くらいだと税金 社会保障費で20%くらいだろ?
高いか? 贅沢し過ぎだろ?

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:41:51.49 oQEX1yrM0.net
不動産しかないだろね
増やそうと思えば

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:42:02.80 LsHcKhbf0.net
1000万のヤツが28%天引されるのは重税ではない   
で終わりだろ 
500万でも24%払ってる。しかも住居費は下げられない 
日本の税制は逆進性すらある

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:42:23.36 1cutzido0.net
>>942
国の運営もビジネスの一種な気もする
税収=売上収入みたいなものだし

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:42:32.86 4GAcKA9p0.net
>>950
GOTOトラベルみたいなサービスかな

990:使徒ヴィシャス
21/01/14 01:43:27.53 wZzGkg3U0.net
>>953
もっと取られるわ(。・ω・。)wwwww

991:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:43:49.09 iSNalYjv0.net
>>953
年収400でも2割以上取られる。

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:44:00.15 piCHvxW50.net
年収300万でも搾取されてるよ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:44:20.50 rwQ6DbLH0.net
>>936
じゃあ創価に入れる?空中分解した立民か国民?オワコン社民?何を言ってるか理解できない共産?メロリンQ?
消去法で考えれば、どれだけメディア


994:が頑張って叩いても、選択肢は自民しか残らないと思うけど・・・。



995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:44:39.72 +sORzMHv0.net
>>947
人間はミスするから確認しなきゃならんし、
失敗したら傷付いちゃうから、フォローも必要になって面倒臭いからね。

996:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:45:57.06 oQEX1yrM0.net
1000万じゃそれほど溜まらないだろな

997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:45:57.86 C/zcSfK40.net
賢い奴は税金対策してる
富裕層が政府に不満だらだらという決めつけ記事に悪意を感じる

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:46:52.27 7SBxpKK30.net
サラリーマンはしょうがない。自営だけど全部、税理士任せだから何が何だかわからんけどw

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:46:56.87 nrQJ9J5h0.net
>子どもの学費として切り崩しています
つまり
「自身が高学歴で高収入故子供も当然高学歴で高収入層へ送り込んで子供を幸せにするのが親の務め」
と思っているんだろうけどさ
高学歴高収入で幸せじゃないとまず気付けw
その上で払い続ける子供の高い学費は元本割れするハイリスクな投資だと次点で気付けw

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:46:58.95 pP7Tvahl0.net
>>902
スパルタでは、長老が赤ん坊を調べて、弱そうなのは山奥の洞穴に棄てられた。
>>920
>スパルタが負けたのはローマじゃなかったと思う。
メッセニアやペルシアには勝ったが、マケドニアやローマに負けて
ローマの属州になった。

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:47:41.93 u5LI5XtZ0.net
これはわかる。自分が稼いでたころ超不満だった。

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:49:03.81 Y3va0d5o0.net
生産性の維持・向上の為に明日もお仕事がんばろ

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:49:16.43 oQEX1yrM0.net
働いたことないからわからんけど
そんだけとられたら辞めてると思う

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:49:44.66 FQDZZK7Q0.net
>>961
自民を解体して
再編してもらわなきゃ困る
そこで選べばいいだろ
その自民以外ないのが最悪の選択に堕ちた

1005:使徒ヴィシャス
21/01/14 01:49:47.77 wZzGkg3U0.net
社畜は成功し続けないと(。・ω・。)
一度の失敗で奈落の底に落ちる(。・ω・。)
また40越えたら一握りの人以外はリストラ候補(。・ω・。)
能力あるなら自営や会社を立ち上げるしかない(。・ω・。)
自営なら税金節税経費で多少の生活費も計上(。・ω・。)
色々できる(。・ω・。)

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:49:50.34 iFtKUaAm0.net
田舎暮らしで30代世帯年収700
嫁1人ごども2人だがなんとかやってる
貯金は子供できてから全然できんけどな

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:49:51.78 YFMxFMuH0.net
高所得者に課税しなければ
そのうち資本家になって労働しなくなる
人参ぶら下げて馬走らせてたら人参に食いつかれるようなもん
それでは困るから重税かけてるんだよ

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:50:16.04 1cutzido0.net
節税ブーム来るで( ^∀^)

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:50:38.16 amI18t0v0.net
この内閣になって不安だらけだわ
潰してしまえよ
次も自民党でいいけど安心感のある人にやってもらいたい

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:51:07.08 yY5CymfL0.net
もうパイの拡大は諦めてパイの取り分の奪い合いしかやってないね今の日本って

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:51:16.52 a2Y4Vu+t0.net
ふるさと納税は?

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:52:23.03 2TP2NMiR0.net
23%

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:52:32.42 oQEX1yrM0.net
せめて消費税ぐらいは控除してもらわないと合わないし
ダブルで払ってるよなおかしいか?

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:52:52.39 F/dYQfr70.net
嫌なら日本から出ていきゃいいのにw

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:53:18.68 AqQ8hbn30.net
>>972
1000万以下なら自営は、やりたい放題というか
国も貯金せいよということで所得=貯金とか

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:53:51.28 xp4fpaXXO.net
もっと下の連中が年金やら健保やらに加えて家賃光熱費引いてどんだけ残ると思ってんだ? 更に生活必需品からも容赦なく消費税取られるんだぞ

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:54:37.54 7jXRimTR0.net
不労収入の仕組みつくればいいだろ
本業年収500万円のオレでさえやってるのに
副業でもしっかり稼いで確定申告。
それがこれからの働き方だよ

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:55:59.96 2TP2NMiR0.net
株やればいいんだよ 特定口座なら確定申告すらしなくていいし

1019:使徒ヴィシャス
21/01/14 01:56:28.09 wZzGkg3U0.net
>>982
消費税払わないように毎年1000万弱の自営農家で生活費月10万使わないから最低500万は貯蓄できる(。・ω・。)
現金手渡しなのでタンス預金メインになりますけど(。・ω・。)
後は証明書いらない程度金に変えてます(。・ω・。)

1020:使徒ヴィシャス
21/01/14 01:59:24.35 wZzGkg3U0.net
家のロシアンブルーの猫の物は害獣駆除としての名目で全て経費で落としてます(。・ω・。)

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:59:51.21 nOHb+SaX0.net
道徳捨てて合法的に税金回避したらええやん

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:59:59.31 YYMMcT6c0.net
そりゃこうやって真面目に働いて稼いでる人たちが、仕事もせずに毎日パチンコ&スナックの糞みたいな童話や支那朝鮮人を生活保護というかたちで面倒みてるんだからたまらんわなw

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:00:00.11 AqQ8hbn30.net
経費なんてものは、なるかならないかではなく
すべて経費だと解釈していれて、なるかならないかは、10段階だからな

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:00:03.45 fli8Jjq50.net
国家社会主義日本労働者党を設立すべき

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:00:43.38 a1LaxPXu0.net
この所得層は子供に関係するもの、他様々な給付類は所得制限で全く恩恵がないのは確かだが、給与所得者ならしょうがないと思って然るべき。
勤め人ならば他人の釜の飯を食うというが、実際は同じ釜の飯を食う馴れ合いで、会社経営者や自営業者の可処分所得とは意味合いが違うのに不満ありすぎる。事業税も固定資産税も住民税も桁が違うのもある。

1026:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:00:49.92 xMuae+RS0.net
政治家と公務員のために働く奴隷
それが日本人
先ず政治家と公務員の人数と手当を
大幅に下げる要求をデモで主張しろ

1027:使徒ヴィシャス
21/01/14 02:03:02.96 wZzGkg3U0.net
社畜は車も経費で落とせなければガソリン車検税金もだから可哀想(。・ω・。)

1028:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:04:27.31 1uXAvrXg0.net
アカが望む世界
ヒャッハー

1029:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:05:15.36 oJNuVdOG0.net
>>911
脱税の告白かよw

1030:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:05:53.31 AqQ8hbn30.net
税務署からのはがきに心拍数が上がる感覚は、普通の会社員には、なかなか
わからんだろうな

1031:使徒ヴィシャス
21/01/14 02:06:21.13 wZzGkg3U0.net
>>996
節税です(。・ω・。)

1032:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:06:34.39 ED7b0Cg10.net
>>948
んで、貧乏人はどのように搾取されてるの?
税金もたいして払ってないし金もない。

1033:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:06:42.84 W38r8Bot0.net
1000万世帯からは970万搾取してやれ

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 54分 13秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch