暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 07:45:23.03 UMJ5nUvV0.net
>>129
金星の時点が逆向きなのは未だに謎なんだが、
惑星衛星というのは主天体に常に同じ面を向けて公転するのが通常と考えると、
金星の場合は分厚い大気が高速で西から東へ動いてるせいでゆっくり自転しているように見える、と考えると
いろいろと説明がつくんだよね

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 07:45:59.19 4+MrlRdl0.net
>今のところ、そうしたズレは6月か12月の終わりに「うるう秒」を入れることで調整されている
将来的に12月31日の方が冬至よりも夜の時間が長くなることも起こりうるわけか

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 07:51:44.05 /cyZvvaX0.net
>>302
7000万年前は1年が372日ぐらいだな

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 07:58:22.72 T2rQKlTw0.net
月が今後はなれていったら地球の自転速度は速まるんだっけ?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:18:02.11 Cev9X9SO0.net
>>319
太陽との潮汐力が働いてるから遅くなるよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:22:04.40 ToJ3EFtQ0.net
道理で、1年が早いと思った

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:23:27.36 2EaEm4ws0.net
俺が太り過ぎたから地球が膝と腰の負担を軽くしてくれてるんだな
さすが母なる星

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:24:18.07 c6Jq73Fn0.net
1秒くらいええやん。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:24:24.57 cWittC+x0.net
1.0516ミリ秒?
ほぼ0秒だろ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:29:18.61 OxfQ/NvG0.net
>>318
当然速くなるよ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:33:34.93 CuwP/f9Q0.net
>>321
ですよね

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:35:21.97 mU+0p7OR0.net
海面上昇してねーじゃん

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:37:20.06 OxfQ/NvG0.net
>>292
月自体の自転運動の力は存在したが
実際の自転運動は潮汐ロックの状態で地球に引きずり回されて
地球に対する公転運動と自転運動が一致する状態だから
これを「自」転と呼ぶのかは結構微妙だと思う

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:45:02.87 0Ob+J7bC0.net
地球が縮みだしたのかな?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 08:45:25.35 uwKPSXIu0.net
だから東京オリンピックがなかったんだ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:33:16.33 myyCXN7R0.net
やっぱりな。なんか1日が早いと俺は思ってたよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:50:04.95 kqSxIPL/0.net
これで気温があがったり
異常気象だったりするんじゃねえの?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 09:58:59.86 Lvhcks/40.net
ガチ勢とネタ勢の割合がちょうど良い塩梅のスレだな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 13:40:17.93 2jh/Db5x0.net
潮汐力の摩擦抵抗を上回るほどの物理力が生じる地学エネルギーって相当だぞ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/17 14:47:46.55 kTKF69aA0.net
>>283
1秒の定義に地球の自転は関係ない
セシウム原子が91万回振動するのにかかる時間が1秒

341:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch