居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」 [愛の戦士★]at NEWSPLUS
居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」 [愛の戦士★] - 暇つぶし2ch165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:18:50.55 MnsemaDW0.net
マスターベーションして揚げ物に精液かけて提供していたバカがおるからな

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:18:57.03 pV0fuogF0.net
外食しても大丈夫な店は店員が全部女の所だけだよ
男は本当に汚い

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:19:15.60 JEUgRcRk0.net
コロナ感染抑制のために拡散したい記事ですね

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:19:22.56 vLL1bpYL0.net
>>147
今の60代って、~昭和35年だから、
そんなに変でもないよ。
黒木瞳とか氷室京介とかも60だし。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:19:28.99 QX8Kq3M/0.net
タバコを吸うのは良いが調理場で吸うのはやめてくれ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:19:42.61 jwMIF9e20.net
>>1
は?燻してんだが?トーシロめ
>>146
分かる
皿の外周とかにソースが撥ねてても舐めてクンニリングするよな
更に指で拭けば舐めた跡も残らないしいちいち立ち止まらなくても移動しつつ見た目清潔にできる
大きめの居酒屋チェーンだとそのくらい効率化しないと回らんもんな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:19:44.32 2KwSR/570.net
たばこ臭いのは勿論、握ったあとすぐにカウンター裏に隠れるように座る寿司屋の大将がいたわ。口コミで同じこと書いてた人もいたけど、わりと評価いいの多かった。朝青龍みたいで好かれやすいんだろうな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:19:52.35 g8mQO7QM0.net
>>122
採用する側になれば分かるがすぐに辞める奴はやっぱり厳しい目で見るよ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:20:15.23 TT71jYsr0.net
>>114
オマエは誰からも嫌われてるから大丈夫
みんな幸せ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:20:22.70 Cs+hyBK+0.net
>>89
寿司とか鮮魚系って基本ガラ悪いよ
バイクで通勤して休憩時間は裏でタバコが当たり前

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:20:41.55 /LIDA9OI0.net
普通の居酒屋

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:20:43.05 JEUgRcRk0.net
>>165
おばさんだけでやってる焼きたてパン
髪の毛入ってた

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:02.10 1gUVxJEj0.net
どうしても美味しんぼ思い出してしまう

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:04.58 ZZm4+jYb0.net
くしゃみしながら刺身切ってたので、
逃げ出した事あるな。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:10.26 qBvGrcsH0.net
キャバを超えた

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:19.27 vG+EcwdR0.net
特製タバコ炊き込みご飯を召し上がれ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:32.18 TCj+PYCZ0.net
サンジ禁止

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:33.44 W9KyFeFT0.net
普通の居酒屋やな
だから普通の居酒屋は入る気がしない

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:35.00 kktiohuH0.net
居酒屋なんてそんなもんだろ料亭じゃないんだから

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:36.49 0CDuPILk0.net
客も同レベルだから問題無いで

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:37.05 dS0enPZW0.net
それがダメなら、炙りとか、焼き鳥もダメだな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:38.82 AfU+yU1H0.net
>>12
来週また来てください。その時に教えますよ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:41.48 jwMIF9e20.net
>>175
ご褒美じゃん

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:21:46.42 3PC1NfV+0.net
産地偽装

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:22:10.24 vkMVUA3h0.net
漁師がタバコ吸って海にポイ捨てしながら獲った魚を
居酒屋店長がタバコ吸いながら刺身にしたんだから
食う奴もタバコ吸いながら食うのが作法だろ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:22:24.15 rg4yiu0b0.net
ふーん

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:22:26.75 qWNopSBr0.net
俺も学生のころコンビニ弁当作ってる工場でバイトしたことあるけど
それいらいコンビニの弁当類は食えなくなったわ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:22:29.58 TT71jYsr0.net
>>173
魚くさいからね
みんなそれ消したがるんだよ
板さんほどタバコ吸う

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:22:48.25 FpHkeINK0.net
バカによる全体化

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:23:00.97 JEUgRcRk0.net
>>185
来週は時短の影響でつぶれています

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:23:18.88 HoiuJGsG0.net
>>1
まぁ休憩時間に店の隣の駐車場で、
白衣着たままヤニ吸ってる店舗関係者見かけたら
ここの飯の味はお察しなんだなって思うことにしてる
で、そのレベルの人たちがキュウフキンガー言ってるだけだし、
足りないとしても、それでいいんじゃねーか?とも思う

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:23:23.51 JEUgRcRk0.net
>>186
お姉さんなら

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:23:29.32 MnsemaDW0.net
和菓子屋で饅頭バカって割ったらゴキブリ丸ごと入っていましたー
夏、ラーメンチェーンでカウンター座って作るの見ていたら蚊が湯気でポトポ入りまくりで笑った 無論全残し

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:24:06.81 8ae4NzEf0.net
公務員に転職って勝ち組じゃん

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:24:08.39 DhjXPBdC0.net
お前ら、そんな奴らにも負けているのに悔しく無いの?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:24:11.16 y3WhIoAz0.net
むかしレストランのドラマとかで皿に息を吹きかけて布巾でキュッキュッと磨いてたけど今考えたら不衛生だよな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:24:15.22 vG+EcwdR0.net
中華屋でタバコの吸い入ってた事おもいだした
立川の駅ビルの上の中華屋

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:00.24 NGdJWkkw0.net
個人京絵の飲食なんて
頭悪い料理しかできないやつがやってんだからそんなもん

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:04.70 9/er77wX0.net
頭に何も被ってない奴が調理している店は入った瞬間に出るようにしてる

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:06.38 W14ImiRr0.net
飛沫タンツバ鼻クソ耳クソ目ヤニ爪汗垢髪の毛まつ毛鼻毛腕毛ワキ毛
フケよだれトイレでケツ拭いたときのウンコの粉なんかは大抵入ってるだろ
そんなこと言ったら外食なんてできないわ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:15.52 ErF++MJd0.net
飲食の従業員はタバコにパチンコ競馬セットだよな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:24.67 Bx77JA420.net
たまたま入った中華料理屋に、片時もタバコから手を離さない
ヘビースモーカーじゃなくて完全な中毒患者なホールスタッフのおっさんが居て
注文キャンセルして出てきた事が有るな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:41.92 pbJDxZVg0.net
>「仕事でわからないことを聞く」という、ごく当たり前のことができない職場環境では、
辞めたくなるのも無理はない。そのような会社を辞めたことを後悔する人などいないのではないだろうか。

それができないで問題を起こして上司共々処分になる公務員の多いこと

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:43.66 gVlUtXt60.net
>>199
エスプレッソマシーンのス�


209:`ーマーでやってるイタリアの方が清潔w



210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:25:48.47 +J/WP4bf0.net
>>1
ブラックだろ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:01.13 a/2p4Fw20.net
味付けが濃すぎる店、店長がタバコを吸っていてバカ舌なのかな?と思ってしまう

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:17.07 TT71jYsr0.net
>>199
もうオマエは空気吸わない方がいいぞ
おっさんのキンタマと糞穴に触れた空気吸ってるから

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:21.78 iyzgMtOp0.net
今どきの寿司屋は丸見え
見えないのは回転すしぐらいだろう

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:27.72 KWQ9Rr9o0.net
料理人たくさん見てきたけどほとんどが喫煙者だったよ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:29.43 Nl3iCnil0.net
カピカピの馬刺しとかよく平気で出せるな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:31.50 5/iRSeSs0.net
今の世の中、ゴミ会社に三年もいるとか馬鹿以外の何者でもないけど
老害が人事だと、そういう考えにはならんのだろうね

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:41.93 BUiH18bo0.net
>>49
タバコ、麻薬だよね

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:26:42.98 htlg3XFM0.net
コンクリ床に生肉叩きつけるよりいいだろ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:21.32 BExP/dKF0.net
畳の上で切ってきたらアル中カラカラかも~

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:26.55 HxbPdV/I0.net
>>165
ワロタ 幻想だよ
一般的に男子トイレより女子トイレの方が汚い
奴らが気にするのは外見だけ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:32.17 xyzk9ClB0.net
坂本龍一はタバコ吸いながらキーボード弾いてたぞ、なにいきってるんだと思ったけど

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:41.53 Q7uPPY8e0.net
嘘松!
今時タバコ吸いながら料理作るやつなんかおるか!

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:44.07 pz4T9LaY0.net
料理人って肉体労働だからな。
ストレス溜まるしタバコも吸うよ。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:45.07 IN6qL9X80.net
いま飲食店って店内全面禁煙じゃね?
うちの店員は「寒い寒い」ってガタガタ震えながら屋外の喫煙所に吸いに行ってる
そんな大事かw

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:27:52.45 deOj4Uf20.net
結局公務員が一番勝ち組言いたいだけやん?

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:28:01.82 Ks6Ckl8e0.net
>>17
中華丼うんこ臭かったのはお前か

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:28:12.23 vkMVUA3h0.net
オヤジがタバコ吸いながら揚げて吸い殻を床に捨てる
新世界の串カツ屋は大行列

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:28:21.27 4390RPUl0.net
>>191
ステンレス石鹸使えよ 
魚臭さなんてものの数秒で消えるぞ
あと料理人ならタバコ吸うな
タバコやめろ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:28:22.62 En/Of/us0.net
むしろ焼いているから衛生的だと思うけど

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:28:38.61 vG+EcwdR0.net
大声でマスクもしてないラーメン屋って唾液マニアなの?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:28:50.15 AtbAXKdR0.net
>>215
たまに大麻の臭いがする料理屋とか嫌すぎるw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:29:01.63 gVlUtXt60.net
シブチンのクソ客にはワサビ代わりに鼻クソ入れて寿司握ってやんよ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:29:18.83 e/KlHpze0.net
>>14
ヤニの臭いがするからな
臭い方がお前

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:29:42.79 sJ4eEqUD0.net
懐かしい。うちは祖母が咥えタバコでご飯作ってたな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:02.24 zEhQb7fN0.net
タバコ吸うと手がタバコ臭くなるけど・・・刺身に臭いつかないか

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:07.83 9NydYE6H0.net
>>14
仕事中にタバコの匂いプンプンさせてるシェフなんかまあ居ないが、職場離れたら喫煙してるっていう人は山ほどおるよ
この記事のようにタバコ咥えながら料理するような輩は味覚以前に腕もないでしょ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:19.44 EHkk8JGH0.net
>>226
美味しんぼの見過ぎ
喫煙者の料理人なんていくらでもいる

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:22.99 ZZm4+jYb0.net
個人の焼き鳥屋の秘伝のタレなんか、
タバコの灰や唾が一杯混じって良い味出してます。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:38.37 wvbBTu9A0.net
飲食は元々1年以内に5割が消えて5年以内に8割が消える
そんなの分かって企業してるんだから税金で補助してやるまでもないんだけどなあ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:54.83 hGVl0SmJ0.net
なんだ?20時以降閉店要請が逆風だから飲食店叩きをするってか?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:30:57.21 vG+EcwdR0.net
モツはウンコ袋だから臭くて当然

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:31:26.18 WNuFfy2r0.net
某ハンバーグステーキ店に主婦のバイトにと入ったときに不潔極まりない布巾(雑巾?)でお皿をフキフキさせられた
油っぽくて指のあとがつくような取り皿をお客さんに出すのが嫌だったので新しい布巾を求めても経費削減を錦の御旗に断られる
清潔を犠牲にしたコストダウンはやってはいけない
テンプレート的に仕事前に社是の大声暗唱、店長は店に泊まり込み。
正社員は鬱になりバイトは直火で大火傷(労災なし)
同僚にここの会社おかしすぎない?って言ってもそうかな?って返ってくるから逃げたもの勝ちですぐ退職したよw
普通のホワイト企業で働いてたから本物のブラック企業の裏側をみて衝撃的だったけどこういう世界しか知らない人達が沢山いたことにも驚いたわー

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:31:33.04 NkxYdeg80.net
公務員が多すぎるのはダメなんだよ
ギリシャ化するぞ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:31:40.97 JEUgRcRk0.net
>>239
もつ煮って下水の匂いがするよな

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:32:25.99 xDLuMikU0.net
まぁうちでなんか煮込んだりしてる時はタバコ吸ってるかなぁ 料理中吸うとしたらそんくらいだ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:32:30.25 bgLG9jxw0.net
>>135
寿司板だったけど付け場に立ってからトイレ行ったら必ず漂白剤で手の皮一皮剥くよ
それから洗剤でよく洗って皿を拭く布巾で手を拭い、付け場に戻る。
普段は営業中はトイレなんか行かないように体を慣らしていたが、体調の悪い日や
客から酒を振舞われたときなんかはそうしていたよ
親方からはよく「自分が誰かにそれ食わされてると思ってみ」って言われたもんだ
まあ、店は選んだ方がいいね

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:32:44.71 qKhaI89C0.net
これは山岡さんもガッカリ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:09.11 v3Qsv6gx0.net
>>191
ヤニ食う料理人は
舌の組織が麻痺してるから
味がわからんの。
あと、ヤニのついた手で食材触るとか
どんだけ底辺の板前だよww
普通、下駄で頭どつき回されるよ。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:09.17 k7qbm82x0.net
バイトテロどころじゃなかったか店長テロwww

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:34.41 FgSQySCQ0.net
調理場でタバコ吸うと、色んな臭いが混ざってとんでもない事になる。
とくに揚げ物屋ね。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:37.66 n80ZT5ga0.net
>>230
寿司屋全体から訴えられとけボケ
そんなの聞いたらどこの寿司屋にも行けんわ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:40.25 bZxk2rCd0.net
外食産業は全てがブラックです

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:42.96 D3aU8SwV0.net
咥えタバコでギターと言えばラルク

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:33:43.10 WNuFfy2r0.net
>>127
2000年前の出来事
であって欲しい

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:05.30 Fq77IaaT0.net
>>1
60代の人間に3年我慢しろとかいうアホな記事読めとか

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:08.11 f/RzxLB+0.net
この業界はブラックが多いし、人の入れ替りが激しいけれど、
辞めると根性なしとか言ってくるやつはいるね。
まあ、そんなの気にすることでもないが。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:13.33 eiWbdl8l0.net
外食ごとき我慢出来ないなら奈落よ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:18.48 dPJfMp/Q0.net
タバコを吸いながら刺身の盛り合わせを作るなんてあり得ないだろ
1日でやめるレベル

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:22.73 OrMQg9Vu0.net
>>14
味付けが濃いか程々か。ある一定以上の品質の料理人は程々の調味料使いする。
喫煙者は味が濃くないとボケた味に感じるので濃くする。
因みに
>>125のは出鱈目で場末の安飯屋を料理人としてる。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:28.67 k7qbm82x0.net
>>244
即席で寿司職人作りますみたいな学校のコース卒業した子たちが
そういう衛生観念全くなかったな
まぁそこまでやらんでいいけど、除菌石鹸でよく洗ってアルコール消毒はしてほしいわな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:41.39 p2ungy5H0.net
高校時代制服のズボンの太もものあたりに穴空いてる奴見た時「おいお前それタバコの火落としたろ?」って思ったなぁ(遠い目)

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:35:53.04 /NsxUQ+50.net
酒屋なんてツバくらい入っててもいいやって下品な人たちが集まるところじゃんw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:36:17.86 /XhC0HXo0.net
配送の仕事してるときにクレーマーの家に配達するときは開け口のところに鼻水擦り込んでたな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:36:40.32 k7qbm82x0.net
>>230
飲食店の調理系に嫌われてはいけない理由だなw

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:36:46.27 ci7wlnYN0.net
>>11
オープンキッチンの店しか利用しないよ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:36:57.02 3Pz7fN100.net
問題ない。タバコの灰に菌はいない。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:37:01.01 dPJfMp/Q0.net
>>255
外食の方が離職率高いぞ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:37:06.47 E0qgLEWZ0.net
酔っ払い相手にしてんだから
細かい事は気にすんな

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:37:27.89 YTVUmqS90.net
>>260
居酒屋も行ったことなさそうなこどおじらしい意見

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:37:32.26 h3MAnJkl0.net
いっぱいいるよ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:37:58.09 xByIyr5M0.net
高級料亭ならまだしも、居酒屋とか……

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:37:58.97 qKhaI89C0.net
居酒屋なんて客もタバコ吸うんだからウンコ出しても気がつかないだろ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:38:05.21 BsggXid/0.net
バブルは咥えタバコでビリヤード
懐かしいぜ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:38:18.56 bmI7SBH+0.net
客単価と料理人の喫煙率は反比例する

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:38:30.38 HxbPdV/I0.net
>>252
焼肉パンパン事件
残念10年ぐらい前の話だったみたい
俺が見たのはナイナイの番組だったんだが
他でも放映してたとはw
URLリンク(www.youtube.com)

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:38:45.02 v3Qsv6gx0.net
>>260
どんな環境で生まれ育ったらそんな発想になるんだよww

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:38:55.68 0zKPNKxx0.net
>>8
なあやっぱこれ書く人いたか…

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:39:38.45 B2WxWPr70.net
店閉めてから深夜になると、
黒いコウロギの子供みたいな5mm程度の虫が
沢山厨房を走り回っている

飲み屋・外食屋は、何処もそうなハズ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:39:54.17 Q7B8dddM0.net
個人の食堂はオヤジがタバコを吸いながら飯を作ってるイメージなんだけど。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:40:03.43 FZvqoew50.net
深夜食堂見習えよ?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:40:15.48 kRdKYMtY0.net
昔通ってた寿司屋も咥えタバコで捌いてたな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:40:20.85 wR2H3rFp0.net
俺がバイトしてた居酒屋(閉店済み)
・全員タバコ吸いながら調理
・店長、暇になったらゲーセンに遊びに行く
・豆腐がヌメヌメしてきたら、洗って使う
 臭いだしたら俺らのまかない
・魚介類も臭いで判断
コブクロがデビュー前に歌ってた商店街
潰れずに結構長く続いてたみたいだけど、まぁ居酒屋は似たり寄ったりだろうね

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:40:22.88 jAv6pR3r0.net
>>226
>あと料理人ならタバコ吸うな
>タバコやめろ
料理人いなくなるでw

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:40:28.35 TfyYybB80.net
飲食店は信用しない

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:40:34.56 WOXEvLX40.net
もうコロナ時代の今は外食してる奴は頭おかしい扱いだからこういうエピソードもなんか懐かしいな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:41:11.17 36FRdGnm0.net
タバコ吸いながらお好み焼き焼いてるテキ屋のオジサンとかようやるなーとは思う

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:41:49.88 oYRWALfA0.net
魚が棲んでる海自体が不潔だ
あんまキニスンナ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:41:50.53 GS1Tx/s90.net
>>276
あーFAXの中に一杯住んでるやつな。
絶対に行きたくない店

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:41:59.14 JUvWFiiJ0.net
>>65
広島の某葬儀屋はこれだったわ
これに同じ文の中に出てくる事務のお婆さんの話を足した感じ
ありえねえ場所だった

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:42:00.24 59x+cRl20.net
>>1
創作臭くて...

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:42:05.41 VaUD5dU70.net
>>1
居酒屋はそんなもんだろw

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:42:11.07 ue41dHoZ0.net
居酒屋に何を求めてるのかってことだね
あんなところで食べるのならそれなりの覚悟あってのことだろ
馬鹿が集う場所でタバコの灰ごときで驚いてどうするw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:42:31.23 v3Qsv6gx0.net
>>277
heyそれは論外
案外美味いと想定外の
感想をいうやつ皆キチガイ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:42:39.73 vG+EcwdR0.net
飾りものの器と皿の間に子ゴキブリがびっしり待機しててトラウマ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:42:43.81 WiOWkyva0.net
他人が作ったものなんてよく食えるなww

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:43:34.48 kRdKYMtY0.net
コオロギじゃなくて、ゴキブリだよ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:43:56.05 EszYRz2O0.net
タバコの灰とか煙ついてる方が旨いだろ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:44:21.72 P9KvO4Qu0.net
♪ヤニ食いねぇ~ ヤニ食いねぇ~

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:44:39.28 bgLG9jxw0.net
>>258
食いモン触るなら除菌は最低限の義務だわな
学校と違って店は客との取引の場だからな。客はこちらの料理を楽しみにして
席に着くし、こちらは客が求めているものかそれ以上のものを差し出す。
単純な事だがそこに至るまでの経緯は学校なんかで教わりようの無いこと
だからそれは仕方が無いんじゃないかな、それぞれが現場で学ぶ事だからな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:44:47.30 VaUD5dU70.net
>>292
調理場がGで溢れ返ってるので、あちこちにコロニー出来てる状態だな。
たぶん物凄い量のGが住み着いてる

301:ニューノーマルの名無しさん



302:
飲食店の外から見えない厨房など そんなのばかりだぜ 床に落とした食材をそのまま使うのも 普通普通



303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:44:59.46 3Pz7fN100.net
ガキの頃行ってた床屋はタバコ吸いながらがデフォだったし髪の毛をタバコの火で焼いてたりしたぞ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:45:08.86 DIWEqkOx0.net
居酒屋だろう、、あんな職場に真面な人格なんかいるはずがない
咥え煙草で、刺身を切る店長、こういうのは料理人失格、衛生観念が欠落しる

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:45:15.60 59x+cRl20.net
>>292
学生の頃のバイト先で、
棚から皿を取ったら皿の下でゴッキーが孵化したばかりで
皿を持つ俺の腕と無数のゴッキーが棚いっぱいに広がってだな
あぁ思い出してもゾワゾワ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:45:27.14 vG+EcwdR0.net
チョンキムチはオモニの大腸菌入りがデフォ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:45:29.81 +CxgREoT0.net
いきつけの女性美容師はいつもタバコ臭い

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:45:42.82 Ry1I9UeK0.net
そもそも、居酒屋で働く人なんて
元々モラルやマナーが低い連中が多いからな
居酒屋で働くのならそういうものだと割り切って働けよ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:45:59.90 72lhNVYT0.net
昔はタバコ吸いながら接客する親父も多かったな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:46:05.25 AMKtgwfn0.net
飲食店でバイトすると大抵幻滅するね

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:46:15.83 cZe2d5og0.net
漁師から煙草とったらなにも残らんぞ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:46:30.16 KObjc8xx0.net
今の時代、3年以内にヤメロが定説になりつつある

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:46:31.77 WPFjKwgH0.net
ブラック企業に勤めてると真面目に働いてるのがアホらしくなるからね
こんなもんでいいんだよ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:46:49.29 d9d85vd70.net
>火のついた煙草を咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさだった
こういう店が6万円ゲットで最も恩恵受けてる層

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:47:00.75 lM1vwHyH0.net
>>257
さらっと知ったような嘘つくなw
個人差や好みもあるだろーが。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:47:55.06 qq9/mos20.net
>>301
今回のコロナでも、居酒屋は糞人格って判って来てるからな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:48:09.60 59x+cRl20.net
火のついたタバコは、ある意味、衛生的ではあるw

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:48:12.93 GtqaVDGq0.net
極一部を取り上げて全体を語る
まさにマスコミ脳の極みですな
さすが5ちゃんねるってとこだろう

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:48:15.14 wvbBTu9A0.net
>>8
うなばら先生...

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:48:28.71 e4JMoe8Q0.net
たばこ咥えながら刺身作ったら
客にばれるやろ。
ソースは海原雄山

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:48:33.79 +CxgREoT0.net
何十年も継ぎ足しのタレは清潔なのか

322:辻レス
21/01/13 14:48:46.78 MmQATclR0.net
>>1
・出されたラーメンの汁に指が触れている
・ラーメンの汁が泡立っているような気がする
・洗い場のシンクの水はドドメ色である
・作り置きした冷やし中華の麺のカスを集めてもう一食
・生ゴミ捨てに行ったあとそのまま麺場に立つ
・トイレに行ったあと白玉をこねる
・タバコを吸った手で刺身を切る
そのアライを作ったやつは
まだマシである

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:48:47.05 fMbEfmo70.net
台所にたばこの吸い殻残してる奴マジきめえわ
汚いにもほどがある

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:49:00.09 Ma/soJJG0.net
そりゃそうだよ。
チェーンの居酒屋の厨房なんて外人だらけだし、
居酒屋に限らず、一度でもアルバイトしてみたら良い。
大抵は客としてなんて行きたくなくなるから。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:49:09.25 i7SL9JZ+0.net
>>171
これ
ブラックだったからとか自身が繊細だからどうとか以前の奴がごまんと居る

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:49:10.70 oKiu/MzH0.net
>>200
昔バイトしてた中華屋はタバコはもちろん店のビール飲みながら作ってた
行列ができるような店だけど料理人は安い給料だしただ酒くらいしないとやってられんわな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:49:25.81 qRcEMHmM0.net
昭和のラーメン屋かよw

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:49:32.66 1J7zl5T40.net
>>257
料理人になにを夢見てるのか知らんが、一流ホテルのシェフでも喫煙者は沢山いるよ
本当に現場で働いたことある?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:50:18.99 4v+iPchI0.net
従業員の入れ替わりが激しい職場も要注意

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:50:26.15 HyqNXOvo0.net
>>319
ウーバー頼むのもうやめるわ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:50:33.41 AbEdPQZF0.net
>>315
日本のマスコミは優秀な調教師なんよ
いいとこ付いてくるから5ちゃんのおっさんなどイチコロよな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:50:33.70 DIWEqkOx0.net
居酒屋だろう、、あんな職場に真面な人格なんかいるはずがない
咥え煙草で、刺身を切る店長、こういうのは完全に、料理人失格
   衛生観念さえも、欠落している、、異常性職場人

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:50:51.59 SHOt5OB90.net
3年ルールってブラック企業が言ってるだけだからなあ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:51:01.45 oYRWALfA0.net
まぁ気分の問題だからなあ
客にわからなければいいよね

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:51:15.02 jAOopLAd0.net
昭和の職人みたいでカッコいいじゃないか

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:51:48.03 CNdPjOje0.net
情弱は知らない事だけどタバコ吸いながら作るオヤジみたいな店が美味いんだよw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:52:01.33 nSvbbYGm0.net
食い物屋に衛生とか求めちゃダメだってw
政治家に倫理観求めるようなもんだよ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:52:04.24 qRcEMHmM0.net
チェーンの居酒屋に居るのは料理人じゃなくて作業員だからな
職人しか居ない本物の料理屋は素人に触らせないから

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:52:13.53 DIWEqkOx0.net
居酒屋だろう、、あんな職場に真面な人格なんかいるはずがない
咥え煙草で、刺身を切る店長、こういうのは完全に、料理人失格
   衛生観念さえも、欠落している、、ミスマッチ人材

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:52:38.08 B2WxWPr70.net
>>311
月で、180万円
しかも、更に家賃も全額出して、
従業員の給与も負担してくれる
もちろん、時短と言えど、
営業も可
マサに、コロナ・バブル
因みに、百合子君と菅君、
こんな乞食産業を救う為に拠出する大金を
医療へ回したほうが遥かにマシだよ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:52:39.06 wC8+zp6u0.net
そりゃブラック業界は不真面目チンピラ精神で働かねえとやってられんだろよ
真面目にやってたらワタミに殺されるだけだぞ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:53:05.52 McXKWnNX0.net
生活かかってない奴は気楽だな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:53:07.09 vgSv8KEy0.net
太郎や花子というゴッキーがいるのは飲食店のじょうしきですからww
(すかいらーくグループ社員談)

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:53:11.90 Yaf65l+X0.net
昔は寿司職人でさえ板場で堂々とタバコ吸ってたからなあ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:53:29.92 AMKtgwfn0.net
食材とか一回地面に落としたくらいじゃ普通に使うからな

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:53:59.13 f/RzxLB+0.net
>>322
飲食はブラックが多くて、まともなところが少ないが、
そこで勤めているのもそれ相応なことが少なくないな。
私もこの業界に身を置いていたから、
あまり言いにくいが。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:54:02.47 B2WxWPr70.net
>>324
現在でも何処もそうだよ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:55:11.47 6qF463bb0.net
>>342
失礼なこと言うな、水洗いしてゴミはらいくらいきちんとするわ
そもそも野菜なんか土から拾ってきたもんだろ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:55:50.23 1k8DlboD0.net
居酒屋に何を期待してんの?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:56:02.56 i7SL9JZ+0.net
>>244
自分が誰かにそれ食わされてると思ってみ
当たり前のことなんだけど良い親方さんだったね
これに尽きる
逆の立場を鑑みない奴大杉

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:56:09.71 gVlUtXt60.net
昭和は食い終わった後の皿を灰皿代わりに使ってたからなw
こち亀でもそれに出前配達員になった両津が切れてるシーンがあるがw

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:56:21.12 kRdKYMtY0.net
>>340
バイトしてた友人が靴にゴキブリの巣ができたって言ってたな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:56:22.23 fKBP+Rcq0.net
元調理仕事やってたがジジイほど汚い
食い物を触った手袋でドアノブ等を触り再度食い物を触る
外から来た納品ダンボールをまな板の上に置く(当然洗わない)
油が跳ねて1日終わっても知らん顔
調理済みの熱い物を冷蔵庫や冷凍庫に入れる(食中毒の原因)
口だけは一丁前で「出来る出来る」自慢してたが、完成した物は酷い物で苦情だらけだった

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:56:31.71 F+r6KDS10.net
サンジの真似

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:56:41.52 g3M984uz0.net
こんなやつでも給付金貰えるんだよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:57:02.85 QWXy6EZG0.net
京極「そうか、ヤニの匂いや」

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:57:12.23 iGNdQwjp0.net
口の中が雑菌の巣窟だし
細かいこと気にしてるとハゲるよ?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:57:37.78 AtbAXKdR0.net
ゴミ箱に魚投げ入れてから捌いて出すと言うエクストリーム鮨バイトも居たよな 

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:57:41.96 m4rInIn10.net
コロナで飲食店従業員がマスクをするようになったのは良い変化だわ
今までどんだけ汚かったことか
食い物の上で喋ったり叫んだり
アホか

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:58:02.41 f/RzxLB+0.net
>>348
両津が署員に恨みをはらすために
料理にいたずらして署員が食中毒を起こす話か。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:58:20.47 IzS2xudj0.net
>>342
3秒以内ならセーフ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:58:33.29 gzwPfMvb0.net
>>1
飲食業はコロナ関係なく2年間で半分はつぶれる業種です

政府は月に180万援助しますけどね

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:58:34.62 XQZfERdr0.net
>>1
承知で食べに行っているんじゃないの?
全部とは言わないけど
こんなの何処でもいる
この時期に落としたの平気で出すところ
消費期限切れているのに使うところ
トイレ後、そのまま食品扱うところ
それが安さの理由だよ、手品じゃないのだから、限界まで切りつめた後は効率重視と質低下しか無いの分かりそうな物

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:58:58.44 7AY4d7uY0.net
そもそも喫煙者に料理人は無理。
味覚云々以前に手がヤニ臭いから。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:59:27.31 nSvbbYGm0.net
>>356
それね
手も洗うようになったし
ノロとかって、要はうんこしたあと手洗わないで料理してますってことだからな

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 14:59:34.85 CNdPjOje0.net
美味しんぼって罪な漫画だよなw
変な自称グルメが増えた

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:00:08.19 dtQX/YEQ0.net
ワタミ氏ね

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:00:52.58 IOptiLHV0.net
>>360
そこまで店側に開き直られると
1日6万円、月換算で180万円の補償は要らないじゃん
その分医療機関に回せと多くの人から反感を買いそうではある

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:01:25.65 xpmXPEjS0.net
市場にいったらそっとうするだろな
あの汚さは

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:01:


371:46.58 ID:QKHs02am0.net



372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:02:08.29 wvbBTu9A0.net
>>353
懐かしくて涙流すんやろ?

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:03:20.00 lC+QfXae0.net
衛生管理がなってない店は、いつか食中毒を起こすわ。前にトイレに行って手を洗わない店主の弁当屋が実際に起こしていたし。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:03:24.77 kRdKYMtY0.net
潔癖症が行くとこじゃないだろ
埃まみれの皿タオル一拭きで盛られたこともある

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:04:02.92 MTeN8whp0.net
昭和の魚屋、魚市場は当たり前の光景

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:04:39.68 f/RzxLB+0.net
営業の自由や職業選択の自由は尊重されないといけないけれど、
飲食という業界は新規参入しやすいし、誰でも入ってこれるから、
数が多すぎるんじゃないか。
それで補償をしろというのも世間の反感を買うかもしれん。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:05:18.31 cVYX5VM20.net
夜は居酒屋、昼は定食屋ってとこは衛生観念ひどいのがデフォ
料理の一部が床に落ちても手で拾って皿に戻すよ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:05:31.24 /IuPRVOA0.net
店側も客層も糞みたいな連中なんだからそんなもんだろw
だからこの期に餌場は徹底的に潰しておいておけとなってるのに

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:06:52.52 JQti34IB0.net
タバコは嫌煙虫が逃げてくから除菌作用ある

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:06:55.42 26nm5TjU0.net
まだ内部調査のあるチェーン店の方がマシなのかね

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:07:38.62 Nr73LaT30.net
衛生管理はチェーン店の回転寿司の方がしっかりしてるだろうな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:09:01.89 3c66XmiP0.net
けしからんね

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:09:19.74 HFbDfQmF0.net
屋内はタバコ禁止のはずだろ?
厨房の外に出て刺身を作ってるのか?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:10:03.50 p2ungy5H0.net
>>341
宅配の寿司はJKバイトが作ってたな
ヤニカスだったけど勤務中は流石に吸わない子だと思うけど

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:10:14.13 YW4BY3PM0.net
緊張しちゃうんじゃね?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:10:23.83 yApmQZVJ0.net
賞味期限シールを打ち直してて呆れて辞めた

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:10:47.49 NQbyYwZo0.net
飲食業なんて中卒やヤンキーあがりの世界
一流シェフで高学歴の奴はいるのか

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:11:09.43 QEQTcHD40.net
白身以外なら余裕

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:11:45.68 ZZ/lWiG50.net
>>1
>「店長がろくにものを教えず、シフトも作らず10連勤なんてこともあった」

いやいや
ちょっとくらい主張しろよ
何一つ意見言わずに言いなりなってたらそりゃ良いように転がされるわな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:11:47.03 yoehA+Lu0.net
祭りの的屋ほどゴミはいないで。大勢の目関係無しに咥えタバコ吸いながらたこ焼き当たり前の豚女とかで溢れてんで

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:12:08.76 bMIFeOKp0.net
換気扇の下でタバコ吸うからみんな厨房で吸う。これ外食産業あるあるな。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:12:15.54 Wi5zceRd0.net
>>6
綺麗そうに見えても
ゴキブリだらけだぞ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:13:01.75 QfZAtIi+0.net
そもそも居酒屋だったら魚介に特化した店以外で刺身なんて食わねえな
普通の居酒屋でツレが刺身食って、一口もらったけど冗談みたいな不味さ
死んで傷んだ魚の切れ端でございます、って味だったわ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:13:02.55 DiDZgcNC0.net
ラーメン屋でベタベタ触ってチュルチュルするのは普通なの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  

395:!omikuji !dama
21/01/13 15:14:55.01 ySmIFnAA0.net
>>1
「仕事を即効でやめた」(林神奈)
林神奈、どんだけ頭悪いんだ?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:15:11.07 g5GN0Iug0.net
>>385
意見したって「辞めろ」とか「出ていけ」とか「やる気ないならしゃぶれ」とかギャーギャー怒鳴られて最悪ぶん殴られるのが落ち

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:15:28.39 he7gu5ot0.net
>>244
>必ず漂白剤で手の皮一皮剥くよ
それ本当の話?なら
>「体を壊す10大食品添加物」渡辺雄二 著 幻冬舎新書
>この本の中に答えがありました。
>この臭いや味の原因は殺菌剤として使われている次亜塩素酸ナトリウムだったようです。
>次亜塩素酸ナトリウムというとプールの消毒に使われるほか、ご家庭でも「ハイター」や「カビキラー」といった製品に用いられているため身近な薬品です。
>ご存知の通り換気をしながら使用しなければ危険な急性毒性の高い薬品です!
>そんな次亜塩素酸ナトリウムが保存料として使われているなんて、怖いですね。
>特に痛みやすい食材である、キス、アワビ、カレイ、エビなどの高級食材には、飲食店が仕入れる前から使われていることもあるようです。
>次亜塩素酸ナトリウムは食品に使っても残留しないという理由で、表示が免除されているそうです。
>それをいいことに、加工業者は安易に次亜塩素酸ナトリウムを使っていて、店側もそれを平気でお客に出しているのです。
>板前さんがその場でお刺身を作っているお店でも、薬っぽい少し酸っぱい味がすることがあります。
>おそらく、まな板や包丁の消毒に使った次亜塩素酸ナトリウムを十分水で洗い流していなかったんでしょうね。
>食中毒を起こすリスクを思うとどうしても過剰防衛になってたくさん消毒してしまうというのもわかります。
>チェーン店だったら、一店で食中毒が出れば大変なことになります。生物は特に食中毒が出やすいですからね。
>でも、お客の立場からすると劇薬付きのお料理では困ります。
>居酒屋や天ぷら店、寿司店さらにスーパーの寿司やコンビニサラダ、カット野菜からプールの消毒薬のような臭いがしたり、薬っぽい味がしたら
>次亜塩素酸ナトリウムが残留している可能性があります。
>そんな時は、残念ですが食べるのはやめたほうがいいのかもしれません。
どの行が間違いなのか指摘できる?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:15:59.65 bgLG9jxw0.net
>>347
親方に言われるのもそうだったけど、客との接し方にもそういう要因はあったよ
馴染みの客でお子さん連れでな、明日幼稚園のお昼にするからここに詰めて
くれって小さな可愛らしい弁当箱を出されたりする。
12時間以上の鮮度を考えてシャリは特別に甘酢を濃くしてソイペーパー
(大豆淡白をシート状にしたもの)でカッパ巻き一本を16貫にして詰めたりする
キッチリとラップで巻いてそれ以上外気に触れないようにお昼までに食べるよう



399:齔eに告げて渡す。このやり取りの中の衛生面で一つでも手を抜くとどんな事に なるか、仕事の中で思い知らされることが多かったよ



400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:16:35.94 HaAryarI0.net
>>14
食べ物による
あと最近デリバリーで
容器がカビくさいのに
喫煙者は気づかずに
料理入れてしまって
クレーム

401:!omikuji !dama
21/01/13 15:16:54.21 ySmIFnAA0.net
>>391
と思ったら、俺も漢字を間違えていたな....、死にたい

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:16:59.97 YTtTj1go0.net
パセリの再利用率は半端ない

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:17:05.42 ZZ/lWiG50.net
>>377
ある意味チェーン店の方が恐いけどな
例え上の者が店の人間に衛生管理徹底させてようがその中に責任感ゼロの奴居たら見てない所でとんでもない事仕出かすからな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:19:12.51 WXd4vxKu0.net
今どき休んで給付金もらったほうが儲かるで
来月また120万よこすって言ってるし

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:19:19.95 ZZ/lWiG50.net
>>392意見してそれなら辞めりゃいいじゃねぇか
言う前から決め付けてんなよ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:20:12.90 h9tMVSj40.net
>>397
俺パセリ食べる派だったんだけど、居酒屋でバイトしてた友達から絶対食べちゃダメだよって忠告されたわ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:20:23.68 Nr73LaT30.net
「やる気ないならしゃぶれ」
「やる気ないならしゃぶれ」
「やる気ないならしゃぶれ」

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:20:37.92 CxrPGzJW0.net
>>201
Xperia最悪だよな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:20:45.52 xui3BEZo0.net
普通にウンコやチンコ触った手で刺身の盛り合わせとか作ってたわ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:22:05.14 7QTfswSs0.net
オッサンが素手で握った寿司食べてるし問題ねえ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:22:14.96 O10h4SrW0.net
>>1
美味しんぼでそんな話があったぞ、タバコを吸う奴は料理人失格って山岡が言ってた

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:22:59.32 fRWTkTV50.net
>>1
知らんかったのか?
居酒屋は飲食店の中でも底辺がやってんやで?
料理に関する資格も何も必要ない糞素人でも経営できる

よく潰れまくって店がコロコロ変わってる店舗あるやん?
あれ、何の努力もしないでテナント代だけ払って店構えてるだけのアホばっかなんよ
マーケティング、宣伝など、やる事やらんと店を出すなよと言いたい

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:23:04.01 Dm1aGy790.net
昔は咥えタバコが当たり前

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:23:34.70 Le+kg0K00.net
俺は自宅でマリファナのジョイント吸いながら
料理してるけどな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:24:30.30 0WhpZY5Y0.net
外食産業で一度でも働いたことのある人間なら
そこで食おうとは決して思わない
働いてる人間の衛生観念もあれだが
バックヤードはゴキやネズミの巣窟

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:24:48.33 idQiSqHm0.net
汚物的なものを食べ物に入れる店員って実際にいるよね。
かなり前に居酒屋で経験したけど、今みたいにスマホがあったらなあと思う。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:25:08.37 O10h4SrW0.net
分煙とは何だったのか

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:25:44.62 3x8k/wnT0.net
歯並び悪い奴とはちゃーびらんどーや
ちゃーうちなーやいびんうにげーたー

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:25:45.52 r1izWrS50.net
一昔前は当たり前の光景
鮨屋の大将が裏口で立ちション便してそのまま中に入って行ったのを見てから、鮨屋恐怖症になった

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:26:20.78 RAlYrCwF0.net
創作おつだよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:28:18.37 bgLG9jxw0.net
>>393
次亜塩素酸が保存料で使われることはあるが次亜塩素酸ナトリウムが
直接食品に添加されること�


422:ヘないだろ 漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)が強い殺菌作用を持つ反面、人体に 悪影響を及ぼすことは誰でも知っている。だから必ず殺菌した後は 丁寧に界面活性剤でよく洗い落とすのは常識だよ 殺菌したからといって客に毒を食らわしたら元も子もないからな



423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:28:22.86 18dzsObA0.net
>>395
喫煙者云々の前に管理体制がなってないだけだろ
カビ臭いなんて喫煙者でも気付くわ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:29:20.76 wNP2udAX0.net
>>20
漁師がタバコのポイ捨てを海でするからね

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:29:57.77 xui3BEZo0.net
メンドクサイから手を洗う時は皿洗いの時だけ
しょんべんとか手に付いてもサラダ作るし肉も触る

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:30:01.83 xCP+JHpX0.net
居酒屋なんてそんなもんだ
店側も客も知能低いのばかり

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:30:17.06 w40xXVj60.net
鼻くそとか入れてそう

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:30:46.75 p2ungy5H0.net
>>398
チェーンは
ネタはともかく
洗い場が地獄
お皿がばっちぃ
寿司以外のメニューの後処理が面倒

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:32:01.85 ZZ/lWiG50.net
>>410つうか
根本的に料理屋に素人目線の衛生管理求めるのが無理あるからな
てか料理屋に関わらず仕事なんて何でもそうだしな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:32:07.03 IrTsXQXF0.net
衛生観念て何かなタバコ吸ってるからなんてのは些細な事だと思う
BBQならその百倍衛生環境悪くても許容できちゃうのに

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:32:52.10 Nr73LaT30.net
>>421
キャビアの中に混じっても分からないだろうなw

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:34:21.12 vtZwwl5K0.net
やっぱ潰れたか、居酒屋w

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:34:25.17 rQGXmkfu0.net
このあらいを作ったのは俺だぁ‼

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:34:30.33 pV0fuogF0.net
>>424
家族に対して飯を振る舞うのと違うだろ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:35:40.24 AtbAXKdR0.net
>>422
ハンバーガー最強って事か

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:35:45.85 l0Zs01Kj0.net
これは海原雄山もげきおこだな

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:36:20.36 G4fuD6/H0.net
>>383
村山太一
ミシュランシェフでありながら、従業員育成の勉強をする為にサイゼリヤでバイトをしてた。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:36:43.85 D3bAySpY0.net
>>372
おれの行きつけの店は、どこも真面目で地道な商売なので、
反感なんか持ちようがない
助けてやってほしい

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:37:37.10 iQccIYaj0.net
>>1
( ^∀^)「スレタイ詐欺」

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:37:58.21 3+2srB/z0.net
>>390
日本なのこれ?
ありえへん

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:38:46.10 DV9m6fHl0.net
居酒屋よりもよほどうまいもんがつっくれるようになった。
やってみるとかなり簡単。
大学入試の方が100倍むずかしい。

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:38:53.55 D3bAySpY0.net
>>383
そりゃおまえが馬鹿だから、世間が狭いだけのこと

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:39:58.22 iSfNcpEY0.net
タバコ吸いながらクルマの運転する奴は信用できない

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:40:24.43 3+2srB/z0.net
>>431
サイゼリヤとか底辺も底辺やな
会社はブラックだし

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:40:48.25 5pAfeBdy0.net
わしはチンポ掴んだ手を洗わないで枝豆掴むんや!

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:41:41.53 Kd+Grubo0.net
居酒屋とかそんなもんだろうとしか
むしろ厨房に夢見すぎ
あと、3年未満に転職がダメっていい加


447:減古すぎだわw



448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:41:54.30 DV9m6fHl0.net
タバコ吸ってるやつとか見たこたないな
都市伝説だろう

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:42:21.25 D3bAySpY0.net
>>390
これ、麺の食感を確認してるんで、丁寧な仕事をする良い店だよ
おまえみたいな馬鹿には、行ってほしくないね

450:51歳無職童貞気もピザ低学歴低身長禿ロリ
21/01/13 15:43:28.42 PDUrNRvR0.net
海原雄山なら殺してる

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:43:49.00 ZZ/lWiG50.net
>>422
まぁそういった業務一つにせよ
やる気ある奴と無い奴とでは仕上がりも全然変わってくるしな
上の人間が常に目を光らせてたら問題は無いと思うが、チェーン店とかは肝心な店員自体の仕事に対するモチベが様々だから恐ろしいんだよな
これは飲食業に限った話ではないが
プロ意識のカケラもないとんでもなく堕落しまくった社員とか居るとこには普通にいるからら

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:43:50.97 ek/0NlI00.net
万単位のコース料理を出す有名中華料理屋もそれ
知ってから食べたくなくなった

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:44:12.60 XkEcI4Uh0.net
スーパーで働いてるが鮮魚や精肉の社員でもションベンして手を洗わずにトイレから出てくるぞ
作業場に入って手を洗ってるのかもしれないけど作業場に着くまでにトイレのドアとか作業場で色々触ってると思う

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:44:24.08 CCfSetBo0.net
>>316
そう読んだら左隣から髪の毛吹きたくなるだろ。w

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:49:47.32 PCcx1wRV0.net
>>446
食品工場みたいに消毒しないとドアが開かないトイレをもっと増やした方がいいよね

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:51:22.98 23liFjiO0.net
>>416
全部の行が間違ってる
お前さんが使っていた漂白剤というのはおそらく次亜塩素酸ナトリウム
食品添加物として使われることもあるが、それは殺菌料の名目であり
保存料として使われることはない
しかも次亜塩素酸ナトリウムは残留性が低く容易に分解する
多少なら飲んでも問題ないが、皮膚を溶かすアルカリ性なので手指の消毒に漂白剤を使うなんて馬鹿な真似はしない
お前本当に寿司職人か?
漂白剤で皮膚の皮を一枚溶かすなんて
聞いたことないんだけど

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:52:36.78 DV9m6fHl0.net
みんな仕入れ値の10倍はする酒をありがたがって飲んでんだから
押してしるべし。

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:54:02.69 3OsXaJMi0.net
そんなんばっかだろ
何をいまさら
夢見るんなら独立して自分でやれや

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:54:50.15 p86SsNWs0.net
俺が学生時代にバイトしてたとこなんか社員がマヨネーズが少なくなると容器に口で空気入れてたりしてたな

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:54:55.89 l/yp8d6o0.net
某焼き鳥チェーン店トイレ行っても手洗いしないよ
汚い

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:56:02.05 OrMQg9Vu0.net
>>312
嘘はついてねえよ、中毒者。
煙草の脂で舌コーティングされるから強い味付け好むんだよ。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:56:32.33 a4/SYWS90.net
酔っ払いに味なんかわからないだろうって感覚やな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:56:33.99 yhg0I8/m0.net
ほれ、コロナのおかげで、そういう底辺の仕事から消えてきている。
コロナ様様じゃねぇか。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:56:37.18 O5iIHA6d0.net
某スーパーの鮮魚コーナーで働いてた時
おっさんがタバコ吸いながら魚さばいてたわw
まあもう20年前の話だけどw

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:56:48.87 X2xyWuoj0.net
>>14
ゴキブリ入りペヤング旨かっただろ
それでもゴキブリ入りと分かったら売り上げ激減
そんだけの話だ�


466:�



467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:56:49.11 DV9m6fHl0.net
近所の居酒屋なんて豊洲にもいかないで安売りするちょっと離れた魚屋から仕入れて
今日はいいのが入ったとかほら吹いてるよ。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:57:23.46 8a3MZnsG0.net
>>124
お前が言ってるのは調理師免許のことで、料理人とは違うよ。
能書き語るのなら、それくらい知っておけ!
で、ついでに…専門学校を卒業すればバカでも貰える調理師免許。
授業料さえ払っていれば退学はないし、本当にバカでも卒業できる。
アレが出来るコレを知っているから卒業できるとかじゃないからな。
オレの後輩で現実に居たんだよ、なーんにも知らないのw
お前、専門学校卒業して調理師免許持っているんだよな?って確認したくらいのバカだった。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:58:15.74 DV9m6fHl0.net
そういや最近は半年くらいたばこ吸ってる人間みたことないな。会社でも店でも路上でも

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 15:59:32.45 wqLe8qup0.net
チェーン以外はどこもこんなもんだろ
俺がバイトしてたとこも板が厨房でタバコ吸ってたよ
潰れたけどなwww

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:01:16.47 7j3SvH+h0.net
食器が汚い臭い、テーブルがベタつく店は
美味い不味い以前の問題
数年で潰れる

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:01:19.86 8a3MZnsG0.net
>>416
えっ! 界面活性剤で手を洗う?
いやいや~やらないやらない…
水、流水でよく洗うだよ。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:01:40.23 AtbAXKdR0.net
>>437
そこまでは赦すけど、窓から灰を落とす奴まじ許さん

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:01:40.50 xsYnsFoX0.net
魚市場きてごらんよ。くわえたばこのおっさんがむき出しの魚運んでる。
田舎の飲食店に納品する業者のワンボックスカー、運転するおっさんは
ヘビースモーカーで車の中はやに臭いにおい充満、そんなところに
レタスやトマト積んでるよ。あきれる。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:04:13.35 Rbrk6s9T0.net
やっぱり衛生面で考えたらチェーン店が一番良いんだよね
手袋、消毒マニュアル化されてる

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:06:51.64 ZZ/lWiG50.net
>>454俺喫煙者だけどめちゃくちゃ薄味派だけどな
取り敢えずタバコで味の好みは然程変わらんよ
脂っこいもん食べた後のタバコは格別ではあるが、でもだからといってタバコ吸う為にワザワザ脂っこいもん食べたりしないしな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:07:36.35 lEjSsymq0.net
外食の厨房なんてそんなもんやろ
美食倶楽部にでも就職したつもりかよwww

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:11:07.58 bgLG9jxw0.net
>>449
まず次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムは別物だってことは理解してるよな?
次に漂白剤を多少なら飲んでも問題ないなどと言っているが、強アルカリ化合物
が人体に入ると口腔はもとより食道、胃と消化系臓器に甚大な損傷を齎す。
一体何を根拠に問題ないと言っているのか?
自分は「手の皮を一枚溶かす」と書いたが、何も付け場から出入りする度に
そうするワケじゃない。普段は付け場に立てば店を閉めるまで用足しなんかは
しないが、そうも行かないときはということを条件付けて書いてある。
漂白剤で手指消毒するのは付け場に立ちながら客の目の前で用足しをした
板前としての心構えだ
お前が聞いたことがなくともそうする板前がいるってだけのことだよ
話しのネタに覚えとけばいいよ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:12:55.46 CiD1oXKb0.net
>>65
最近流行りのプログラミング教室は「100% 転職保証」を



480:ってるけど、そういうところで紹介されるのはこういう案件ばっかり。



481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:13:24.31 ZZ/lWiG50.net
>>467
衛生面で考えたら個人店のが良いに決まってんだろ
チェーン店がマニュアル化されてるのはそれだけ信用ならん奴が店頭に立って仕事してるからそうなってんだよ
てかチェーン店の衛生管理なんてハッキリ言って上辺だけだからな
衛生管理徹底してようが最終的には人間性の問題だから

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:14:14.70 8a3MZnsG0.net
>>467
どんなにマニュアルがしっかりあっても、それを実際に行動に移すかは個だよ。
うるさく言い聞かせて教育しても、やらない奴は必ず一定数いるんだよ。
それは、ソイツが家なり育ってきた環境次第なんだが目を離すといい加減なことをする。
手袋だって、使い捨てだし作業内容によっては取り替えるべきなのにそのまま使い続ける。
某弁当屋で会計してお金のやりとりを手袋したままやって、そのまま次の弁当作っているというのを目撃して、ちょっとまて! お前いま金触ってたよな?で、その手袋のまま食材触ったら手袋の意味ねーだろ!って怒鳴ってやったが、普段からそうやってて指摘さらたこともなかったようだけどね。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:14:30.89 5ba03pyp0.net
>>390
麺がキレイに並んでるタイプの店だよね

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:14:40.19 k92x4hze0.net
外食産業ってゴミしかいないよな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:14:58.35 XWd392810.net
こういう連中がコロナ対策するわけないw

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:15:14.54 gBQAQ9Wc0.net
所詮この程度

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:16:09.94 CiD1oXKb0.net
>>342
俺も高校生の時にバイトしてたファミレスで、完成したばかりのハンバーグを
床に落としてしまったけど、作り直すのが面倒だったので拾って客に出した。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:16:16.04 OylXLlL90.net
>>6
さすがにそれはないわ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:16:24.53 /INLiIhz0.net
>>467
チェーンの回転寿司だけど、手袋したまま台ふきんを絞って、そのまま手袋を変えずに寿司を握ってたバイトっぽいのがいた
ああいうバカを雇わないで欲しいわ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:16:34.42 lXhdlx150.net
マルコ・ピエール・ホワイトを超える人物以外、タバコ云々言っちゃダメ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:16:55.67 DMFdvmXa0.net
実際に飲食店はコロナなくても潰れるリスク高い

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:17:02.37 5ba03pyp0.net
>>431
底辺の集まる場所で根性も鍛えた方がいいと思ったんだろうな

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:17:23.11 NQbyYwZo0.net
>>436
大卒の一流料理人を教えてくれ
ミシュランの三星店では確認できなかった

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:17:50.60 s2zyZYPg0.net
>>478
こういう人って頭の構造がもう違うのかねー

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:19:41.49 HhsyqZRQ0.net
タバコ吸いながら刺し身切るとか昭和かよ!

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:20:19.74 5ba03pyp0.net
>>461
バイト先だと結構吸ってる人いるよ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:20:59.81 uvXY+FvA0.net
クソしても手も洗わないで寿司握ってるからな
指にちょっとウンコ付いたまま握ってるよな

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:01.05 59x+cRl20.net
>>401
飾りのサクランボもね

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:02.57 P7jEddHt0.net
もしオーナーじゃなくて雇われ店長がクズなら大チャンスじゃねーか

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:31.73 TJt3jWzh0.net
天ぷら、揚げ物以外はあぶないな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:36.80 At4UHB390.net
飲食店いろいろバイトしてきたけど裏側なんてこんなもんよ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:37.19 t1W6tw7k0.net
>大阪府の60代女性は、配送業者の事務の仕事をわずか半年で退


503:職した。 >女性は退職理由について「能力以上の仕事を受注させられ、クレーム電話の対応にキャパを超えた」と説明。 なんとなくこの婆さんだけは地雷臭



504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:52.90 5ba03pyp0.net
>>485
怒られて弁償したくないじゃん、落とす君みたいなアダ名付くし、黙ってれば客も分かんない

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:22:58.42 SeKFJh6w0.net
>>478
社員が見てるかどうかが判断基準

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:23:12.84 dxu00Lcn0.net
本当にヤバい職場は3年以上続いている先輩が何人いるかで分かる
かなりの人数が長く続いているのに辞めるのはただの社会不適合者

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:23:18.30 OUz2jbvl0.net
喫煙者は障害者

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:23:33.36 TJt3jWzh0.net
チェーン働いてる友達は刺青びっしりw

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:24:03.66 LYIJf6NZ0.net
>>6
いやいやさすがにそれは

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:24:25.45 ErF5NAZ80.net
某男性歌手はラジオ番組で、若い頃コンビニ弁当を作るバイトで鼻くそ入れてたと話してたな。
「こんなの誰が食うんだよ~w」と仲間内でふざけながら。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:25:17.99 lEjSsymq0.net
>>197公務員にもピンからキリまであるのを
ご存知無いのかな?

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:25:55.03 i+1uS9/e0.net
うちの近くの魚屋もくわえタバコで準備だか片付けだかをしてたわ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:26:22.97 JOgAiuDZ0.net
オレも学生時代有名なドーナツ屋でバイトしていたが厨房にジェリーおったよ。保健所の検査が入る前日だけ掃除したりしっかりやる。皿などは水道代かかるから洗剤は使わずたわしで洗っていた。マニュアルと違っていた。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:26:23.19 93qiAMx20.net
三年働けっていうのはただの会社の価値観の押しつけでしかないから
会社の価値観よりも、自分の価値観のほうが、人生では重要なんだよ
人生諦めてる人は会社に洗脳されなさいってだけ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:28:24.98 dz6jyvqD0.net
>>467
飲食店ではないけど、チェーン店の写真屋でフィルム写真のデータ化を頼んだら指先が灰色く汚れたら手袋で写真を扱われた。
いくら手の脂と指紋がつかないとはいえアレはないよ。
亡くなった飼い犬の写真で、もうこれ以上新しい写真を増やすことなんて出来ないのに。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:28:25.54 xsYnsFoX0.net
>>160
海上輸送中に機器の故障により正常な鮮度で
到着しなかった食品などを格安で買い取る
業者がいるよ。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:28:55.98 zqP3uN0d0.net
転職サイトの広告かぁ

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:30:52.57 5ba03pyp0.net
>>496
底辺職場は人間関係でき上がってると新入りを排除したがる
ノリでスパルタ式やってウケ狙いの道具にさせられる
ミスが起こると誰がやったんだ!?徹底的に調べろ!
言ってたじろぐ姿を見ながらクスクスするわけ
でそいつだったらもう大声で叱責

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:32:15.55 xsYnsFoX0.net
店も店だけど、客も相当だぞ。
子供がパン落としても何のためらいもなく
トレーに戻してカート押して去っていく
母親みるよ。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:37:34.46 gxJ9nHqc0.net
飲食以前に今の若い奴等と中年以降ってまず絶対にわかり会えないほど衛生観念とその基準に差があるということを理解すべきなんだよなー
ウチの兄貴も自営業で小さい整体院やってて雑用任務で若いバイトを雇ったそうだが
喫煙者の兄貴の方がその子の前で平気でタバコスパスパやってたり
(前は客前でも吸ってたようだが流石にキツく注意されて施術中だけは炊事スペースで吸うようになったんだと)
その調子で散らかしまくった汚部屋掃除させてたら
1ヶ月でバックレられてせめてもの給与払いすら拒否され辞めてったと聞いた
兄貴は何が悪いのか分からなかったらヤニカス特有の悪質な無自覚で「今時の若者は我慢が足りなくて~」って愚痴ってたが
もう仕事中でも平気で煙草吹かす奴は一部の反社業除きロクに商売もできない時代も近付きつつあると思うんだよな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:40:08.74 h0yX3Zc60.net
【社会】子どもに将来なってほしい職業ランキング 男の子1位は「公務員」、女の子1位は「看護師」 ★3 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:42:00.50 mR5d7DBD0.net
ザーメン・スープにザーメン・サラダ、うんこ風味のカレーを提供してた
ぺっぺ・ランチより遥かに良心的

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:44:58.20 GrCzelbV0.net
>>467
大手のチェーン店にいたけどベテランでもマニュアル無視で動く人結構いたよ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:47:48.08 SZO4VwKA0.net
大学の頃、賄い目当てで飲食店でばかりバイトしてたけど
一人の職人のおっさんメインでやってる蕎麦屋は、おっさんのオカンが取り仕切ってて
とにかく色々細かかったけど、きっちりしてた
逆に、チェーン店系は店長がグダグダでそれこそタバコ吸いながら下拵えしてても文句いわれない業界だった
個人店の肉屋も似た感じで、どうせ焼くんだからとちょっとくらい傷んだ肉でも平気で出していた
そういうのばかり見てたので、未だにチェーン店では外食はしたくないわ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:51:46.01 p2ungy5H0.net
飲食で働くよりコンビニの方が楽
FF程度楽

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:53:47.38 AlI3SHYh0.net
>>1
パワハラで3ヶ月でやめた
上司を刑事告訴、民事提訴して、そいつは職場をクビになった

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:55:10.93 SuLM2chN0.net
美味しんぼでそんな話あったね
板前が煙草吸ってるのばれて海原雄山がキレるやつ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:56:01.20 K6QTQFnz0.net
喫煙の是非は別にしてタバコ吸う奴は必然的にマスクをズラす事に対して意識が緩くなるからな

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:57:03.73 wWMQ6EI20.net
衛生観念というかイメージの問題よな
美味い不味い綺麗汚いの世間的評価ははそのほとんどがイメージだけで構成されてる

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:57:55.32 sEbbC+uQ0.net
>>230
頭韓国人かよ…

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:59:32.95 jVOkYvPi0.net
昔はみんなそうやった
タバコ吸いながらチャーハン作っていたからな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 16:59:35.74 K6QTQFnz0.net
>>519
タバコ吸いながら刺身切るのはイメージ云々じゃないだろ池沼w

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:01:15.69 K6QTQFnz0.net
>>521
逆に言えば何でタバコ吸いながらチャーハン作るのか?と言う事だw

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:04:11.90 0XV5OCcb0.net
個人経営の居酒屋なんてどこもこんなモンだろ。
消しゴムみたいな色したイカ刺しとか、明らかに使い回してるチャームとか
カウンターの中では何してるか分かったもんじゃないわw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:04:21.55 fixXe4ll0.net
>>165
生�


536:搶Lがあかんのよ



537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:08:40.15 jFabSguN0.net
藁焼きみたいなもんだろw

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:10:15.48 5AAQG3A/0.net
時々タバコ吸う板さんいるよな
寿司刺身御法度だろ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:11:00.77 ariO4Yim0.net
そういう店ほど美味いんだよな。特に定食屋とか。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:11:07.94 oKnCqlhF0.net
コロナ禍で世の中が変化して思うけど、喫煙者はタバコの臭いとか関係なく総じて衛生観念ゼロで
大抵の場合において身の回りも汚しててトイレの後も毎回手を洗わなかったり人前で鼻ほじってたり人混みでやたら咳込んだりと
絶対こいつらがウイルス広めてる最大の元凶とすら思うんよな
密対策で会社中の情報が集まる有意義な()喫煙所が真っ先に閉鎖されてイライラしてるのは分かるけど
国は真っ先にこいつらに清潔にするよう教育し直してほしいわ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:12:14.08 jFabSguN0.net
>>529
そんなやつにべったり張り付いてるお前もやばいだろ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:17:15.35 owEPhvoX0.net
これがクズ喫煙者の現実

「ポイ捨て禁止!」「ここは禁煙!」のポスターの前で
クズ喫煙者がタバコポイ捨て
URLリンク(up.gc-img.net)

禁煙エリアで
ポイ捨て吸い殻を掃除してる清掃員の真横で
クズ喫煙者がタバコポイ捨て
URLリンク(up.gc-img.net)

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:17:26.03 aBu9/SVz0.net
>>20
築地いったら匂いが凄い。
それで1杯三千円台の海鮮丼、

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:17:37.72 owEPhvoX0.net
不潔喫煙者の現実
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(up.gc-img.net)

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:19:29.43 E+n/RmJm0.net
何が腹立つって、JTももっとロビー活動しろよ。ここまでタバコ吸いに肩身狭い思いさせやがって。バンバン金使って関係団体やマスゴミ買収して巻き返せや。
嫌煙坊なぞ他人に流されるだけの単細胞なんだから誘導でどうにでもなるだろが!
もっとしっかりしろJT !

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:19:52.73 30RxB1A60.net
室内喫煙はもう違法じゃなかったか?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:20:40.59 jFabSguN0.net
タバコなんかより室内飲食を違法にしたほうがいいんじゃないの

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:23:58.96 lBZS4Lu60.net
チェーン店とか社員次第のところもあるな
学生時代にスーパーのバイトを数年続けてたんだけど
ある時クソみたいな店長と社員に入れ代わって仕事内容もシフトもめちゃくちゃになって
次々とバイトがやめて、それでもバイトが次々辞めるなんて運が悪いとか言ってて
自分たちがやらかしたことに全く気付いてなかったからとうとう俺も辞めたわ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:24:05.41 f+x0dO3Z0.net
便所に行った後、手を洗わず消毒用アルコールをちょろっと手に塗って調理に戻るとかあるよね

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:25:24.68 mK5KjMuH0.net
若い頃色んな飲食店でバイトしてたが衛生面ではこれが可愛く見えるくらいの店が結構あった
一番きつかったのが客の残り物をまかないで出してくるところ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:25:43.98 jR45Uomy0.net
>>242
下処理不足なモツには大便が入っていることも�


552:ソしくない



553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:27:45.41 +/S+OGNx0.net
韓国料理屋で残飯が出ない理由

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:28:00.39 Cwh8QIVJ0.net
>>532
オブゥェっ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:29:07.85 jFabSguN0.net
>>538
そりゃ濡れた手でアルコール消毒したら殺菌効果下がるからな
そんな事も知らないのか?不潔なやつ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:34:31.33 Sjt004xZ0.net
>火のついた煙草を咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさだった
俺も、これを見たら即日辞めるな。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:35:01.52 JiX83lXG0.net
それを粋と言う
どうだカッコいいだろ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:36:01.97 QILWEAfs0.net
俺なんか3ヶ月おきにやめてる

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:36:23.47 xr3M2Y5C0.net
>>470
お前さんが使っていた漂白剤というのはおそらく次亜塩素酸ナトリウムだろ?
次亜塩素酸水は食品添加物として使われることもあるが、それは殺菌料の名目であり
次亜塩素酸水が保存料として使われることはない
次亜塩素酸ナトリウムは残留性が低く容易に分解するし
有機物と反応すると塩になるので
必ず殺菌した後は丁寧に界面活性剤でよく洗い落とすのが常識なんていうのは常識ではない
むしろ濃度の低い次亜塩素酸ナトリウムなら多少なら飲んでも問題ないくらいだ
だが皮膚を溶かすほどの高濃度の次亜塩素酸ナトリウムを手指の消毒に使うなんて馬鹿な真似はしない
お前、本当に寿司職人か?
付け場に立ちながら客の目の前で用足しをした板前としての心構えで
漂白剤で手指消毒するなんて 聞 い た こ と も ね え よ 

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:37:03.04 al7f9Xwa0.net
店の入り口の灰皿んとこで煙草吸ってる大将が居る寿司屋があったな。当然潰れたが

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:39:37.29 X8JqZ1JY0.net
仕事でわからないことを聞くにしても常識ってもんがあるだろ
15人の会社でコピーしてみんなに配ってと言ったら、何部コピーすれば良いんですか?と毎回聞かれたら頭が痛くなるぞ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:41:28.36 wdet4Ka70.net
そもそも東京都民とか一般的な日本人に味分かる奴いないからな。九州で店だしたら一年もたないレベルの店が8割超える。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:44:06.97 xsYnsFoX0.net
>>544
左官とか大工にはそういうの大井。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:44:12.91 Ex+W8cjV0.net
家の近所の新しくできた餃子屋もそれは普通にやっている福岡県

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:48:07.61 Ez087Cke0.net
スーパーマーケットの鮮魚・精肉・惣菜もな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:49:01.81 zibRpB6J0.net
客は美味しいものを食べに来てるんじゃないぞ
仲間と騒ぎに来てるだけ。食べ物なんて最初から期待してない
外食好きなやつらなんてそんなもんだ
飯塚さんも人を殺してでもフレンチを食べたかったくらいだしなw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:49:36.50 x70c+XmO0.net
中国以下にいつからなったのか

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:49:56.45 cl7jSkme0.net
>>6
銀座でバイトしてゲと思った
高い店でもそんなもんや

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:51:02.58 +HP7G6q/0.net
俺はそういう大将のいる店の方が好きだ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:51:45.95 Ez087Cke0.net
海原雄山「女将を呼べ!!!!!!!」

↑飛沫飛ばしまくりで衛生的にどうなの?

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:54:47.65 k452/Jfd0.net
この洗いを作ったのは誰だっ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 17:56:18.68 e6PG8dCT0.net
>>244
>皿を拭く布巾で手を拭い
おい!

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 18:01:09.52 bgLG9jxw0.net
>>547
同じ事を繰り返して書かれてもなー
>むしろ濃度の低い次亜塩素酸ナトリウムなら多少なら飲んでも問題ないくらいだ
こんな衛生観念の奴に馬鹿な真似とか言われても何も響かねえな
漂白剤で一皮剥くって話がそんなに珍しいか?お前漂白剤触ったことあるか?
どんなに薄めても皮膚に付着すれば直ちに溶け始めてヌメヌメし出すとはいえ、
お前が言うように皮をドロドロ溶かすような話じゃない
さっきも言ったけど聞いたことないなら今聞いたからそれでいいんじゃねーの?
お前がクソションベンして平気な顔して同じ客の前に立つ板前かどうかなんて
興味ねーんだよ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 18:02:27.74 bgLG9jxw0.net
>>560
誰がそれでもう一度皿を拭くと言った?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch