【話題】「中途半端な緊急事態宣言」で補償をケチりまくる菅内閣に、貧困に苦しむ国民から多くの怒りの声! ★3 [1号★]at NEWSPLUS
【話題】「中途半端な緊急事態宣言」で補償をケチりまくる菅内閣に、貧困に苦しむ国民から多くの怒りの声! ★3 [1号★] - 暇つぶし2ch460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:01.53 jExB/Qd60.net
>>310
はした金をケチったばかりに若い世代が自殺したり、心中したり、餓死したりしたらどうしてくれるの?

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:08.90 4Q0MSXHi0.net
>>433
利益を子会社に移して膨大な法人税を逃れてる大企業様が原因だろ
払ってくれないから法人税を下げたのにそれでも払わないからな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:09.91 YbioF9N60.net
しかしこの国は貧乏人が多いなぁ
給付金配ればおかわり自由と思ってるし
GOTOで半額にすればホイホイ旅行する
よく政治と金を問題視するが
有権者


463:自体が金の亡者じゃ 政治家も自分の地位と権力のために金を利用するよな 有権者の乞食体質が治らない限り政治と金の問題はなくならないな 与党を批判してる野党ですら金も問題起こすからな



464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:16.64 NBLMy8AW0.net
>>47
今の状態が過ぎて国民がさあ外食や遊びに繰り出そうかという時に消費税上げて購買意欲削いできたらもうアホとしか云いようがないな…

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:24.27 ioLTs4UH0.net
日本の補償って金額的には世界トップクラスじゃなかったっけ?

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:30.01 /1w5uc090.net
一回もらって癖になっちゃったな
動物か

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:39.60 Dd1E+Pqr0.net
ぶっちゃけ本音として言えば一日6万円の給付では足りない。せめて10万なら納得するが。
それでも文句は言わない。
飲食業だけがターゲットにされて様々な仕打ちを受けてきたけど、不平不満は言わないようにしてる。
ただコロナ禍が終わった時は「俺たちのおかげだからな?」とは言わせてもらう。
それをいう権利は飲食業にはある。溜まってる鬱憤があるからな。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:40.06 jExB/Qd60.net
>>449
予備費なんてまた積み増せばいいじゃん
新型コロナ国債で長期償還で何の問題もない

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:41.88 fcQ34B3y0.net
(´・ω・`)一律とか甘えんなあくまできんきゅうじたい宣言が出た都道府県だけだ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:43.75 8f4N7qgA0.net
>>1
また1号かw

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:45.89 6XQjUJXM0.net
不公平感を失くす為に消費税を一時凍結しろや。
二階なんかに忖度ばかりしてんじゃねーぞ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:07:47.35 ONkDN3tD0.net
>>445
共産化すれば決定権は国にある

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:08:11.94 hOGdsMOn0.net
>>391
家賃給付金もあるぞ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:08:17.95 P4PWQN4T0.net
何にもやらなくていい
補償なんて結局税金じゃねーか

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:08:32.61 EE0Jh6Az0.net
>>450
いやそれだけじゃなくて
一部の業種には補償するけど
他の業種は補償しないで
国民には出歩くなだから
どうかんがえてもおかしい

476:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:08:42.16 EW+vUyzI0.net
>>435
富裕層は頑張って働いて富裕層になったわけで、コロナの原因は彼らじゃないのに
まるでコロナを広めたのは富裕層とばかりに富裕層から金を奪うの?
それはおかしい。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:08:50.73 b/GvnJbV0.net
>>425
国民にお願いだよw

478:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:01.77 gpd58YU60.net
右向け右のつまらない人間ばかりじゃコロナとか終息しようはずもないからな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:28.31 3cWm46Q00.net
緊急事態宣言が出ていない道県に一律1人50万円配るべき
財源は緊急事態宣言が出た都府県の予算
これをやらせる法律を作るのが今国がやるべきことだ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:38.16 1lsmtWvB0.net
>>451
ネットのデマに流され過ぎ
勘違いしてる奴いるが健常者で仕事を探すことさえしない奴はナマポをもらえないけど
餓死しそうなら若かろうが持ち家あろうが飯はくれる
すぐに仕事が見つからない場合は貸付もある

481:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:38.80 O9FX+XTj0.net
金色が味をしめた

482:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:48.42 tOK0KpAZ0.net
>>11
アメリカが三回配っているから日本も、となる。日本も配った方が中国の世論に火が着きやすいんだけどね
そういう意味では菅は中共に寄せた政権なんだよ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:52.65 tf17YxBg0.net
>>422
>>427

484:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:52.89 B4PQgACJ0.net
アメリカは失業保険が50万も下りてる
なぜこんなことができるのかわからんが
不正選挙を信じる気持ちもわかる

485:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:09:58.97 jjDsA65I0.net
テレビでは経済が回らなくなるとか言って経営が苦しい飲食店をうつし、政府は8時まで営業ok、しかしランチも行くなと、一体どっちなんだよ、本当に中途半端

486:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:16.40 1lsmtWvB0.net
>>452
そんな方法はそうそうとれんが?

487:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:37.28 gC/y6oCW0.net
これ言いたいがために早く緊急事態宣言しろと言っていたのかな?

488:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:39.24 ioLTs4UH0.net
>>454
東日本大震災の復興税だけでもまだ17年残ってる。その数倍コロナに金を使ってるので増税は不可避だしコロナ対応で利益を得た人たちから金を絞るなら消費増税は妥当と思うけど。
もしくはこのコロナ禍で株を始め資産増やした人も多いので資産や相続に対する増税

489:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:40.06 3cWm46Q00.net
>>474
コロナに限らず日本で失業したらもっと出ると思うが?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:42.66 Loclgx+F0.net
札幌市民の俺にもなんかくれや

491:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:45.56 twTZiMbV0.net
実効性からすると給付でもいいが、配布コストがバカにならん。
税の公平性から考えると、消費税か所得税減らした方がいい。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:46.70 EB28JjQ10.net
>>407
2度目は効果薄いよな。
次はロックダウンくらいじゃないと効き目ない。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:48.02 v61VCaHR0.net
金を出すのは簡単だけど、金持ちがインフレを嫌うからやらないんでしょ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:48.99 4hCiljTU0.net
緊急事態宣言した都道府県でマイナンバー登録してる人だけでええやろ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:49.82 H1/dHOYG0.net
こんなスレ立てて
糞乞食野郎死ね

496:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:53.02 NteWvUn20.net
2Fがちくちくとやってるからだろ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:57.34 nDGdTfXS0.net
これで選挙の時は評価しろ、票入れてくれだからな。
困ったもんだよ。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:58.03 W58Gx+2Q0.net
>>417
そんなこと言うなら、もう5百円時給上げたれよ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:10:59.15 JiX83lXG0.net
>>459
逆に宣言出たとこだけ一律10万徴収して医療従事者に配るとか医療設備の拡充にあてればいい
みんな言われなくても自粛するようになる

500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:13.69 ONkDN3tD0.net
>>466
富裕層こそ乞食で稼いだ金を預かってるだけの立場だろ
そこに努力は無いよ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:14.48 B4PQgACJ0.net
>>474
どこにそんな金が?

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:14.89 H1/dHOYG0.net
おれの糞食ってろ乞食

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:19.21 1lsmtWvB0.net
>>462
だったら最初から「俺は底辺だから共産主義が理想」と書いてくれ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:21.86 RH4NT0Xu0.net
しかしコロナ禍を政治行政のせいにするってやっぱ無理あるよ
責任ゼロとは言わないけど結局9割は国民一人一人の責任だろう
誰が何を言おうが最終的にやることやるかやらないかを決定するのは個人なんだから

505:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:40.13 A4Tm+F770.net
アメリカがインフレで借金踏み倒しても、困るのは日本と中国だけど、
日本はそうはいかないからな
どちらにせよ、アメリカに昔の威光はないけど

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:41.10 q7TrGZE/0.net
戦時中なんだから少しは我慢せえよ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:41.51 UEJcA3+q0.net
半端な宣言は同意するが貧乏人は死ねばいいと思うよ?
まあ、犯罪増加は困るけど貯蓄ないのは本人の責任

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:43.14 jjDsA65I0.net
夜遅くまでグダグダになるまで飲むのはやめよう、昼間は経済をまわそう、てことなんかと思ってたら違うの?なんで8時までなの?

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:43.97 P4PWQN4T0.net
炭鉱 紡績 造船 製造 電機
時代とともに産業が変わっていくのもまた必然
一々補償なんてすることはない
ダメになるところはどうせすぐにダメになる

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:44.89 aSJBLMBX0.net
>>475
今更どうしようもないんじゃない?
フルブレーキするなら去年するのがベストだったし

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:48.12 gC/y6oCW0.net
やっぱりお金与えちゃ駄目と言うのを体現してくれている人たち。万が一のために保険に入るし、何かあった時のために蓄えておくもんだろ?どんだけ計画性ないんだ?

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:51.20 Uon7Ydkm0.net
感染拡大でも減税せずに非正規奴隷差別を続け
失業者が溢れても感染者の入国禁止しない地獄

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:11:55.47 1XyDXlsW0.net
今は有事なんだよ 強いリーダーが国民に強いメッセージを出す必要があるが後手後手で原稿見ながら下向いて詰まりながら話すような奴に心を動かされる国民は皆無
一日でもこの無能者を政権から離れさせて強いメッセージを伝えられる人間に替えて欲しい

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:03.63 3cWm46Q00.net
 
 
>>480
つわかさいも

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:10.81 cDW+suOW0.net
>>463
申請してなかったわ
ありがとう

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:15.56 vbDblhA10.net
もうその予算で安楽死施設作ってくれ。
どうせごっそり天下りが就任して甘い汁を吸うんだろうけど。
生きてても仕方ないわ。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:19.96 xlQM1JM30.net
しょーもないゴミの様な国だからな
このクソジャップ国はな
緊急事態宣言という名ばかりの自粛に委ねる
というどうしょうもないクソ宣言だし
こんな事で仕事した気になってるんだからなあ
人間としての精神性が幼稚園児そのものだわ
やっぱクソジャップ土人は人になりきれてないんだわ
先進国と比較したらよーくわかる
鬱陶しいからクソジャップ政府は消えろや

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:32.26 nDGdTfXS0.net
>>455
下から数えて何番目レベルだぞ?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:43.35 uZKSaxZS0.net
1回目10万円は貯金に回ったから今回は支給しない!
と麻生太郎が譲らなさそう?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:12:51.02 JiX83lXG0.net
>>480
白い恋人

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:03.50 B4PQgACJ0.net
>>479
一律10万しか出てない時点でありえない

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:03.61 irewkpLb0.net
富裕層から金を巻き上げろ!

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:12.08 ONkDN3tD0.net
>>493
真人間なら共産主義が正しいと気付ける

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:17.43 q7TrGZE/0.net
>>507
気が晴れたか?w

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:20.82 e/KlHpze0.net
貧乏人のせいで国庫に金が貯まらないんだろw
稼がないくせに金をくれって、どうしようもないな貧乏人はw

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:25.27 b/GvnJbV0.net
>>498
仕事終わりに軽く一杯ってのを減らしたいんじゃねーかな
大人しく家帰れって事だと思う

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:30.62 AYdCcqsO0.net
消費税廃止しろや無能

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:38.86 WSPSD95E0.net
>>417
従業員は家族と一緒という考え方立派なもんですねきっと報われる時が来ますよ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:39.21 YtESMgFm0.net
元から貧困なだけだろ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:40.43 CsTou5Tw0.net
次�


531:フ選挙で意思表示 組織票に負けるな



532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:45.93 UO6QOBtC0.net
バカ共に金くばってもつけ上がるだけだから必要ない

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:48.57 bbv27ZC90.net
クズに金を与えるともっとクズになる話
よくあるらしいね

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:50.58 1lsmtWvB0.net
で、クレクレ言ってる奴でまともな奴いるの?
神田で今、立ち食いソバくってる二児の子持ちの年収1000万前後のオッサンとかが
補償だせ、財源はMMTだと言ってるなら話を聞いてみたいけどさ
お前ら、底辺ゴミだよね?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:13:53.49 v61VCaHR0.net
>>506
天下りがカイジの悪人みたいにニヤニヤ笑ってる前で死ぬのか?

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:00.41 ioLTs4UH0.net
>>158
社保料下げてほしいよね。現役世代からどれだけ金をしぼっていくのか…
消費増税して社保料下げるのが一番現役世代の負荷軽減になると思ってるが

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:01.81 WB+/z/IP0.net
観光には何兆円もぶち込むのにな
税金の使い方として、こんな不公平あるか?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:07.53 3cWm46Q00.net
    
>>511
一般常識ってないの?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:14.54 /1w5uc090.net
第3次産業やそれ以下(芸術)は
こういう時のリスクも込みだよね。
学校や親に習わなかったのかな

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:17.66 NBLMy8AW0.net
>>478
税率下げたら消費上がるんじゃないかと逆張り考えるやつはいないのかね
これ以上上がったら生活必需品以外まじで何も買う気起きないわ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:26.72 2nOvwCaw0.net
>>475
来なくていいよ
もう客の相手するのめんどくさい

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:27.60 Vb/2yyWf0.net
給付金の再給付はないだろうな

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:42.59 QsoePAuf0.net
>>172
まあコロナが蔓延すれば誰だって自分の身体を守る為に外で飲み食いなんてしなくなる。
外食系はどのみちジリ貧なんだよな。(´・ω・`)

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:45.14 xlQM1JM30.net
>>514
いや、ほんとにやってる事が幼稚な発想だぞ?
この宣言やる意味あると思ってる?w
全てが虚しいんだわ
所詮は虚業にまみれた国家ということだし
ま、先進国じゃないからしょうがないんだけどさw

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:55.03 g4iLVHrj0.net
マジレスすいませんが日本ってこんなに金にシビアなの?
もう、コロナで待った無しの状態でしょ。

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:14:58.30 eMxbSdDy0.net
1日も早く、1都3県に定額給付金を払え

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:01.69 6h8phcTO0.net
一律10万 しかも日本人以外にも配るとか
ほとんどの国は出来ないらしい

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:05.48 nGQjHMXk0.net
>>15
ヤクザよりタチが悪いわ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:06.03 nzMB78qs0.net
なんかもう自分さえよければそれでいいみたいなバカが増えすぎたよね

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:09.18 3HUCFZxP0.net
>>417
志は立派だが損切り出来ないと共倒れになるよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:26.11 xfsl86uR0.net
どうせ貧困層は何やっても批判と怒りだけだろ
もう諦められてんだよ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:26.72 6h8phcTO0.net
>>534
どの国も金くれねーよ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:35.47 1lsmtWvB0.net
>>513
真人間の証明は?
志位議員みたいに東大でて共産主義者なら話を聞きたいよ
しかし劣等遺伝子の負け犬のクレクレやルサンチに興味はない
「辛ければ自殺してまともなスペックに産まれかわるしかないねw」としか言えないな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:15:47.44 tf17YxBg0.net
>>466
>>490
努力は無いは言い過ぎとしても、頑張った人は富裕層というのは安直な考えだね。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:04.85 7dCDH7W70.net
毎月10万でいいよ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:05.11 NdMvvemw0.net
飲食店経営者と旅行業界関係者以外の下層雇われ国民は前の10万円で頑張れよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:06.84 bbv27ZC90.net
まあコロナ禍じゃ生活必需品じゃなければ消費しようと思えない人が多いんじゃないかね
ほとんどは貯蓄、保身に入るだろうね

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:16.79 4Q0MSXHi0.net
>>476
利益を移すというか、グループ会社で生じた税務上の赤字を他部門の黒字と相殺して計上することで税金逃れできる
結構問題視されてる手法で対策も検討されてる

559:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:24.87 tOK0KpAZ0.net
>>478
国債発行額は国力を何等分するかってだけの話だ。足りなければ国債を刷れば良い。
しかし税率ってのは、収入のうち何%を個人のものにするかって話で、国力を上げるには適当な数値というのがある。そして既にそれを越えて徴収している。
つまりこれ以上税率を上げたら加速度的に国力は衰えるんだな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:33.12 B4PQgACJ0.net
>>527
米失業保険、月50万円も 異例の厚遇、働く意欲に影響
URLリンク(www.asahi.com)

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:38.87 vZexZ/I/0.net
>>13
こりゃ余ってる9兆円から、一律10万円がまた出そうな雲行きだなおいw

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:16:58.98 ioLTs4UH0.net
>>508
ほれ。画像は拾い物だけど元は日経新聞だったかな
URLリンク(i.imgur.com)

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:07.17 epJZkKiI0.net
給付金はよして

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:08.09 Hw+4iixZ0.net
補償よりも、むしろgotoなどの大盤振る舞いで血税浪費した結果
後から大増税で国民全体にツケを負わせる方が恐いわ。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:16.38 nGQjHMXk0.net
>>538
コロコドおじさんが想像以上にいるんやろな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:19.41 74Tbz1fS0.net
一部の業種にしか金流してねー事が問題なんだよ
しかも結果それは反社だったりお友達に大金流れてるだけだし
どんだけ詐欺師達を焼け太りさせるつもりなんだよ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:39.80 CBxN6x9/0.net
手厚く休業補償した場合に必要な総額の試算を誰もださないのはなんでなん?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:40.15 q7TrGZE/0.net
>>533
誰もが納得いく政策なんてあるかい
いい大人が罵倒するだけの方が幼稚だと思わんか

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:42.57 +X9IskOa0.net
パヨチョンカスのゆるねとソース止めろよクズ1号

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:17:48.10 U9iQy6wy0.net
税金は自民党の物と思ってるんだろ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:00.52 EW+vUyzI0.net
>>483
どういう金持ちを設定するかによる。
長年コツコツ働いて金融資産を溜め込んで銀行に置きっぱなしにしてるような人は
インフレで資産が実質目減りして損する。日本の金融資産の大半は高度成長期に
着実に蓄財した老人たちで、そういう人たちは損するでしょうね。
一方で、資産運用会社にプライベートバンカーつけて資産運用させてるようなレベルの
金持ち�


572:ヘインフレになると株価上がるから金を増やしやすくなってウハウハ。 金持ちも大金持ちになると税理士つけて課税逃れする方法をいくらでも知ってる。 政府のターゲットにされるのは、まじめに働いて金貯めて、でもそこまでできない 小金持ちなんだよね。



573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:03.52 U9iQy6wy0.net
ケチ自民党

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:05.77 0wNcTwln0.net
過去にも補償なんてされず潰れてきた産業数多くあって、
転職してきた人も多くいるのに飲食業だけとか舐めてんだろ・・

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:08.29 b/GvnJbV0.net
>>509
40万貰ったけど全部使ってないからなぁ
多分15~6万使っただけだね

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:08.35 KVFwRFBF0.net
ここで文句言ってる奴は受け取るなよw

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:16.95 mqYpSsun0.net
国民は怒ってますよ!
↑反日野盗がコレ言いたいから
先に下ごしらえで記事作ってるだけ
コロナばら蒔いて滅茶苦茶にしたのは中共、
つまり反日共匪どものマッチポンプにすぎない

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:18.32 IWIZrXln0.net
京都の北部の超田舎で親がやめた廃墟と化した食堂を事情があって引き継いで2年程営業してなかったのに役所の知人に聞いたらどうやらうちも1日6万円貰えるんだとw

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:26.59 3cWm46Q00.net
>>549
人それぞれではあるが、失業保険、日本だとどれくらいもらえるか知ってる?

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:30.39 zZcbztvd0.net
>>513
真人間がリーダーになればな
そんな机上の空論が実現するなら、新自由主義の経済循環前提であるトリクルダウンだって実現してるはず

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:43.97 voTruxsg0.net
一律とかガメつすぎだろ公務員は。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:46.30 U9iQy6wy0.net
予備費7兆円 他に使いたいから給付金出したくないんだよ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:49.69 6h8phcTO0.net
>>555
とにかく給付早くしろって言ったのマスコミやん

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:49.69 U0OrEpqG0.net
飲食店に給付金ばら撒くなら
テレワーク7割達成した企業にも給付金出せよ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:54.50 cor63vMp0.net
これコロってから補償目当てでちっちゃなカウンターバー一人で始めたやつが勝ち組だよな

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:56.17 vlyuOf3P0.net
いままで何をしても「民主よりもマシ」で済まされてきたけど
そろそろ「自民よりもマシ」で野党が伸ばす
日本人は不公平がことのほか嫌いだからな
甘く考えていると一気にいくぞ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:18:56.80 US8wO5WJ0.net
コロナが落ち着いて来たら、海外から来てもらってお金落としてもらわないとならんのはわかるが、二階が露骨だし、麻生の色んな発言で一般の国民、特にサラリーマンとかを見下してるのはわかる、それが腹立つ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:12.71 epJZkKiI0.net
給付金今度は20万でいいからな

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:14.78 WB+/z/IP0.net
>>566
良かったやないかwww
マジで俺にもなんかくれw

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:23.73 P4PWQN4T0.net
どんな社会になっても上手く立ち回れる奴と底辺な奴は変わらない

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:24.94 U9iQy6wy0.net
菅 自民党 春まで先延ばし先延ばしすれば感染率収まる

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:27.48 1lsmtWvB0.net
>>547
連結納税は完全に合法だよ
ソフバンが突っ込まれてるのはまた別の話

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:47.33 P5Y5tcYV0.net
大阪はすでに時短営業やってるのに感染者増えてるじゃん
緩い緊急事態宣言で効果はないだろ


594: 前回と同じように休業要請にしろ



595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:48.85 wjhKk+FL0.net
アメリカが20万
ニュジー、オジーが6万を2回
ドイツ13万などなど
先進国が給付をするからって日本も同じだとは思うな
先進国は先進国、日本は日本
上が決めたことに文句ひとつ言わず己の使命を果たす
それが日本人
75年前、南方の兵士には弾、食料が送られなかった
それでも俺たちの先輩は死ぬまで頑張った!

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:52.37 ftfVloH00.net
飲食店だけ保証?????ずるくね?

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:19:56.78 3rDNJcQv0.net
>>1
ではどうするのがベストなのかな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:02.91 U9iQy6wy0.net
むしろ今出さないていつ出すんだよ! 先延ばし先延ばししてるだけやんけ!

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:08.17 ONkDN3tD0.net
>>542
殺人思想だな
自分がどれだけクズな思考をしているか考えたほうがいい
そして今共産を名乗ってる奴らに真の共産主義者は居ない

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:09.76 vZexZ/I/0.net
>>562
これね!GOTOは職種差別。一律が一番公平^^

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:10.01 ZvKPpCTD0.net
働け

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:10.60 64H5kakT0.net
GOTOを辞めてその金を国民に配るだけで、一人頭60万配れるわな
つーかなんで一部の業界だけにこんなに金突っ込んでんだ?

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:18.07 FWO/I7gp0.net
ケチも何ももともと金を出すのは内閣じゃないだろ
結局国民の税金が元手なのにケチとか頭大丈夫かよ。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:19.40 Gld22+9g0.net
やっとみんな気づいたか?
重税を負担させられても見返りはない。既存の既得権層(老人等)が税の恩恵を独占しているからだ。
社会保険料だけで賃金の3割。その金は何処にいったんでしょうか?社会保障費120兆は何処へ?www

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:25.00 SboQNq+Y0.net
収入下がって辛いやつは医療関係で働けよ。
人手不足なんだし。

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:26.64 d/eBtUvT0.net
デジタル化を阻むのは昭和脳から抜け出せないアナログ人間
会食ばっかやってるガースーも含まれるぞw

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:29.60 epJZkKiI0.net
>>531
それなら自民党に下野してもらうしかないわ残念ながら

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:36.96 gpd58YU60.net
別にリーダーシップとか期待してなかったが
あと一回くらいばら撒きあると思ってたのにな
これは次の選挙で山が動くかもな()

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:39.39 0wNcTwln0.net
規模が小さくて殆ど儲かってない店程うっはうはだもんな

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:40.81 ftfVloH00.net
>>549
日本のはかなり少ないぞ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:44.97 C2WSj/Ti0.net
一日売り上げが1万無い飲食店が
いきなり180万だよ?
全国に何マン店舗あると思う??

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:45.40 jQgN+r0g0.net
甘えるな、乞食か。
バラまいても消費に回るとは限らないし、将来の負担が増えるだけなのでやめておけ。
いざという時の貯えもしてないからこうなる。
生活苦ならば、家を売って車売って、生活保護もらえよ。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:46.47 T4reyxjy0.net
一貫してコロナ猛攻のアシストしかしてない。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:47.52 pdYYySx30.net
ステーキ会食をしながら年内の議員年金復活に向けて意見交換中と思われ…

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:20:49.05 tOK0KpAZ0.net
まあ、シブチン麻生が財布を握


616:っているうちはやはり出さないのだろう。そしてそれ故にやはり二度目の政権交代までズルズルいく。 安倍が二度病気辞任したように同じこと繰り返し、日本人は同じ人間に二度やらせることを諦めることになるな



617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:04.34 kS3eArvZ0.net
小さな居酒屋なんか数百万単位で儲けてるぞ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:10.70 U9iQy6wy0.net
給付金出したくないから緊急を小出し小出しにしてるんだろ 

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:25.89 bbv27ZC90.net
リーダーがけしからんと言いつつ自分がそのリーダーやろう導いてやろうというやつはいないんだよね

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:27.24 K8fIldwz0.net
必要なのは仕事しなくても収入が得られることではない
法人へは転業、個人へは転職、社会的に不要になったり余剰が出たお仕事から撤退させる施策が必要
普段から生活保護が手厚すぎるって悪評が出るぐらいなんだが、転身を考えないなら失業保険→生活保護の流れで待てよ
でもってコロナが収束するよう進んで行動しろ
ボランティアとか有るだろ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:28.30 Wge+S6hG0.net
>>551
飲食店と旅行代理店にばっかりカネばら撒いてんのか?
どうせまた予算つけても中抜きしまくって庶民には降りてきてないだけじゃねーのか?
普段儲けなんかない飲食店に100万とか休業補償出してんじゃねぇよクソが。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:30.26 BLB8Al890.net
まあ一年たっても業務形態を変えれず、時代の変化についていけないお店や業種はなくなる運命だよ、コロナ前の世界には決して戻らないから

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:36.04 GreDnS420.net
>>589
貯蓄に回るから金配るのは景気対策にならない
経済の基本中の基本

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:36.29 GyNp+T5c0.net
人災政権

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:37.84 vlyuOf3P0.net
>>573
自宅の一部を仲間内の飲み食いとして店舗化している貧乏店が最強説
家賃もないし
固定費ほぼゼロ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:49.95 1lsmtWvB0.net
しかし、今の2ちゃんねらーって
平均学歴:ニッコマ(大多数高卒w)
平均所得:300万(0とかカタワもたくさんw)
って感じだなw
なんでゴミがMMT賢者ごっこしたがるの?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:21:57.48 /ZFsmw4z0.net
>>470
君に危機感がなさすぎるんだよ
みんながみんな助けを求められるわけじゃない
餓死寸前じゃない生命の危機もある

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:01.24 KVFwRFBF0.net
>>582
お前は1回目受け取らなかったんだよな?w

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:03.63 zZcbztvd0.net
>>582
日本って先進国じゃなかったの?
あと戦争どころか働いてすらいないお前が戦争を引き合いに出すな

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:09.98 tf17YxBg0.net
>>609
銀行が使わないとでも?

631:名無しさん@13周年
21/01/13 12:33:54.14 vTg8bl+Ap
2019年度の納税額に対応した協力金って制度にできないのかな。
税務署は電子データで保管してないのか。

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:19.55 9/oQEOrr0.net
>>509
確かに貯金といえば貯金になるだろうな
どうせ後から税金として取られるのなら税金として使うつもりでとってるわ
自動車税 固定資産税

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:33.62 A4Tm+F770.net
>>589
外人産業だからな
ま、外人さんたちは日本が崩壊したら母国に帰ればいいと思ってるだろうけど、
どこの国も根草無しは嫌われるからな
一気に世界の治安も悪


634:化したし 昔の人の知恵ってバカにならんわ、と思った20年だった



635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:35.04 C2WSj/Ti0.net
>>603
うちの近所にも一杯あるよ
普段からやってるかわかんぐらい客入ってない店
それがいきなり180万だもん酷すぎる

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:47.09 vN9Gwp/d0.net
カネより命だろ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:47.60 WXd4vxKu0.net
今度は1店あたりだからかなり美味しい
360万入って来るからな

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:22:51.51 U66FXMRC0.net
あまり効果なかった給付金をもう一回出してもな

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:07.16 bbv27ZC90.net
実際には給付金の類を出してるのは飲食関係だけでもないけどね
飲食がピックアップされているだけ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:08.73 ioLTs4UH0.net
>>529
現役世代の可処分所得を増やすために社保料を下げる。
一方でこの国で一番金をもっていて、国営サービスによる利益を得ている高齢者からちゃんと金をとるために消費増税。
俺はそう考えてる。
現役世代にとっては消費税よりよっぽど社保料の方が負担

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:16.53 wrj1MoSW0.net
>>589
二階が旅行業界のドンだからだろ、隠さず堂々とズブズブやってんじゃんw
業界が集まる委員会や集まりの会長に金で政治家を置き、有利に進めてもらう、これが政治

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:25.44 juZ1TSCo0.net
さっき食品容器の卸ししてる人と話したけど
前回の緊急事態宣言は弁当容器が無くなったけど、今回は全然注文入らないらしい
適当に店開けて早じまいして客が来なくても6万円貰えるから余裕なんだな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:33.83 4Q0MSXHi0.net
>>580
合法でも法人税払わないと言う点は同じやん

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:41.24 mvbaESso0.net
財源ないからね。消費税あげるか、あとは公務員の給与減らすか。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:43.01 Vb/2yyWf0.net
生活保護を貰えば良いじゃん

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:46.39 Gld22+9g0.net
弱者激増で社会保障改革は待ったなしだな。ww
菅さん、この機にやっちまおうぜ?w

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:46.82 //pRm08q0.net
>>12
和歌山県民
『二階先生しか頼れません。次回も投票します!』

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:47.89 A4Tm+F770.net
もう日本は終わりだよ
頭が悪い奴はどうやって生きてくんだろうね
誰も助けないよ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:52.04 vZexZ/I/0.net
>>589
だよねー!まるでサービス業だけが日本経済!みたいで、GOTOはウザいと思う。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:23:52.25 v61VCaHR0.net
>>621
カネは命より?

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:00.43 WWyoY4ul0.net
財務省の傀儡の麻生が財務相で内閣にいるのに出すわけないだろバーカw

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:01.02 5LtZmmnG0.net
>>574
なにが不公平なの?

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:05.74 U9iQy6wy0.net
>>623
感染抑えるための給付金だけど?
勘違いしてるよ君

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:09.78 P4PWQN4T0.net
稼げない国民のくせに補償だけは一流を求めやがる
俺が政治かなら間違いなくそう考えるだろうな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:11.30 tf17YxBg0.net
>>623
GDP爆上げしたけどね。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:12.68 epJZkKiI0.net
>>629
借金すればええやん

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:15.17 zQsh/pcJ0.net
バカみたいな超円高の時に電子業界に給付金なんてなかったのにな
なんで飲食関係だけこんなに貰えるんだよ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:15.88 1lsmtWvB0.net
>>586
生きてくれと頼んでないって
お前のような軽い障害もってる底辺が目の前で
「こんな貧困と嘲笑まみれなの人生嫌だ。社会と女が変わらないなら俺は自殺する。それでいいのか?」
と目の前で言っても俺は無視して通り過ぎるよ
「俺がお前の立場なら30では死んでるわ」と言い残して

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:22.37 npYZFXy40.net
菅、無能すぎてどうにもならんな。
後手後手、菅また原稿にしがみついて、原稿棒読みw
説明能力、ゼロ。今度は責任転嫁のセコイ総理w
しかも後手後手で、さっさとやるべき時に何もやらないから、結局は何やっても効果が無い
本当に歴代最悪の無能総理だわ・・・

この3ヶ月で分かった、陰湿老害モウロクジジイ、菅の特徴
・国民の税金で毎日ホテルで優雅に会食、贅沢三昧
・後手後手後手後手ww
・原稿丸読み、原稿原稿棒読みどころか、もはや原稿にしがみつき、痛々しいわ
・菅 = 尾身ガー尾身ガー、専門家ガー、専門家ガー、小池ガー、二階ガー
・菅、無能すぎて、責任転嫁、責任逃ればかり、無能なだけでなくセコすぎ総理w
・説明能力ゼロだから、質問されても「今お答えしたとおりです」と答えずに逃げる卑怯者ww
・会見から逃亡
・聞かれたことに答えない不誠実さ、トンチンカン、ピント外れw
・同じ言葉の繰り返し、論点ずらし
・やったこと自慢
・答弁でオロオロ、、しどろもどろ
・無能・陰湿・陰険
後手後手ジジイ菅、老害、モウロクジジイそのものw

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:27.73 /ZFsmw4z0.net
>>466
ピケティをご存知ない?
大戦ガラガラポンによって
ごくごく一部の上級国民以外は
みんな等しく同じところからスタートだった時代と
どこのご家庭に生まれるかで
スタートもブーストも全然違う時代に
努力の差が地位の差だなんてよくもまあ言張れたものだ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:42.92 tOK0KpAZ0.net
>>623
あれがあったからみんな自粛したんだよ。政府の要請に従うものはどんどん減っていく
というか、水面下で既にすげー犯罪増えてんだけどね

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:44.72 +YBmtGaC0.net
飲食店ばかり優遇し過ぎ
アホみたい

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:44.87 tVrKDPYc0.net
全ては東京五輪のため

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:46.01 XJ2ZasJo0.net
>>638
金と感染はなんも関係ない

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:47.91 /651M1Be0.net
税金上がるから補償要らねー

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:24:57.21 vlyuOf3P0.net
>>589
オリンピックを人質に取られているから
国民的なイベント
海外からお客さんが来るのに飲食と宿泊がないとかあり得ないから国の恥だと調整型の菅には耐えられない

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:08.19 GwEek+CV0.net
自殺者減ったから増やすために国民いじめてんだろ(´・ω・`)

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:16.70 UN83vLSE0.net
>>252
野党がどんな提案しようが、多数は自民与党がにぎっているから、根回しできてない状態で出しても否決され、時間の無駄になるだけだぞ?
おまけに金の配分の権限は与党行政にあるのだから、権限と義務からしたら自民党が真っ先に提案すべきことだが。
仕事するべきやつがしないから、仕事の権限がないやつが権限無視し仕事しろと主張してるのと同じだぞ。
それでいて仕事を下がしないから、仕事しない責任者をそのまま支持しようという奴隷理論だな。

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:17.00 jQgN+r0g0.net
>>589
富裕層の手持ち資産を市場に流通させるためだろ。
GOTOトラベルなんかは呼び水としての効果は高い。
直接国民に金配るよりも経済効果は高い。目的が正しいか、公平性を欠くのではないか
という点はさておき、市場に金を回す目的ならば理にかなった制度だよ。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:18.86 P4PWQN4T0.net
>>502
おまえが非正規奴隷なのが悪いだけじゃん

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:21.37 ioLTs4UH0.net
>>607
台湾やら韓国とは産業構造も国の規模も大分違って日本のGDPの大部分がサービス業だからしゃーない。そこが倒れると国全体が傾く。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:25.25 U9iQy6wy0.net
オリンピックにはすぐ金出すのに国民には給付金をケチる 自民党www

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:26.84 /ZFsmw4z0.net
>>453
23年間もデフレ不況が長期化すれば
そりゃみんな等しく貧しくなるわ
馬鹿なの?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:27.30 xnqKRNCh0.net
>>1
1号 ★

こいつは、ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だよ

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「 特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(www.fuyuu.com)
.

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:27.62 EW+vUyzI0.net
アメリカと比較してる人いるけど、アメリカのGDPは日本の4倍。
世界一の金持ち国家がやってることをそのまま日本が真似できるわけないじゃん。
一人当たりGDPランキングで日本は世界25位ぐらい。
コロナでの補償は世界25位ぐらいが身の丈にあってるんだよ。
いつも比較するのが、日本人より給与水準が高いアメリカやイギリスやフランス。
日本はもうそんなに金持ちじゃないのに。
アジアなんだから中国や韓国と比べてればいいんだよ。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:27.93 ZC/ij4i60.net
年寄りだけが死ぬただの風邪厨がバイトや仕事失って貧困って言われてもな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:38.63 l623IL/00.net
まずメディア含めて明らかな原因を放置してたじゃんw
1/12の新規感染者
全国  +4515
関東(1都6県)で全体の60%
東京  +970
神奈川 +906
埼玉  +261
群馬  +40
栃木  +83
茨城  +70
千葉  +415
東京近郊(1都3県)で全体の56%
東京  +970
神奈川 +906
千葉  +415
埼玉  +261

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:47.68 BLB8Al890.net
>>633
日本が終わるなら賢い奴もダメなんだと思うんだけど、余程じゃないとちょっとした金や資産、学歴全部デフォルトされるんちゃうか

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:52.14 q7TrGZE/0.net
>>644
罵倒してすっきりした?

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:25:55.33 Gld22+9g0.net
>>625
横だが、正しい。社会保険料は賃金の3割にもなる。
ちなみに、解雇規制と糞重い社会保険料が企業が賃金を上げない理由な。



681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:00.15 igIB7gGD0.net
給付金の相談を結構受けたが
困ってる人なんて1割もいなかったわ
うちもしかして貰える?ラッキー!みたいなのばかり

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:09.31 epJZkKiI0.net
>>633
終わるのは自民党と上級国民だけですざまあwwww

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:27.21 /ZFsmw4z0.net
>>455
外国と比較する必要ない
日本国民、特に若い世代は長期間デフレ不況に苦しめられていて
元々余裕がないのだから
コロナ大ショックが起きたときぐらいは減税してバラまけよ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:30.67 tOK0KpAZ0.net
給付金出さないとオリンピックは確実に失敗する。競技中にモノ投げ入れられるくらい荒れる

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:34.23 1lsmtWvB0.net
>>613
餓死寸前じゃない生命の危機って何だ?w
そしてそれは他人がどうこうできる話なんか?
もっとも極端な例だが、アマゾンの創業者が「俺、20兆円もってるけど身長に絶望したから死ぬ」と
いって自殺はじめても他人は何もできんだろ?

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:41.56 gpd58YU60.net
別に期待もしてないけども
他所の国と同じ程度にはコロナ対策ちゃんとしてほしいよなw

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:46.32 IVsfoqEi0.net
20年カネないと破綻すると嘘ついて
国民を貧困に落とした政治家を日本から追い出せ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:48.53 64H5kakT0.net
>>509
タンス預金にでもしない限り、金は回った後、最終的に銀行に行くんだけどねw
消えてなくなる訳じゃないのに何を馬鹿なことをと思ったわwww
むしろ消費税を後で納めるために銀行に滞留しないといけないわけだから、銀行に溜まるのが嫌なら消費税無くせとw

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:53.49 BLB8Al890.net
>>667
上が死ぬなら
下は即死だけど大丈夫か?

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:26:57.23 nGQjHMXk0.net
>>503
あんたみたいな人たちは誰がリーダーになっても文句しか言わんやろ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:00.07 2djdQkKX0.net
>>1
中国の細菌兵器お漏らしなのに逆恨みだろ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:07.10 A4Tm+F770.net
>>663
頭が悪い奴が淘汰されるだけさ
社会が安定してるっていうのはバカや底辺にとって一番優しいことなんだよ
頭いいやつは別にカネ使わないでも生きているし、対策もしてるからな

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:14.85 VY11jXoJ0.net
>>1
今回の補償は世界トップクラスなんだけど
調べてから書けよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:16.40 tf17YxBg0.net
>>649
いやある

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:16.82 vZexZ/I/0.net
>>599
ん?こじきはどっちだ?国の税収ももとは、納税者の善意だぞ。
その納税者社会に寄生してんのは誰だ?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:19.70 wCub2L9m0.net
>>1
コロナは長引くと、随分前から言われてただろ。
金銭面での対策を何もしてないのか現政権は!?
菅!!!!!!!!
黒岩は当てにならん、給付金を要求する!!!!!!!!

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:20.98 /ZFsmw4z0.net
>>513
それはない
共産主義はすべてを腐らせる
人の心も経済も文化も研究開発も何もかもを

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:21.23 bbv27ZC90.net
日本で餓死者が出ると1人でもめっちゃニュースになるやん

珍しいから

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:21.27 epJZkKiI0.net
なんでもいいからはよ給付金だせや馬鹿政府

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:26.61 kS3eArvZ0.net
飲食店なんかみんな潰れてしまえよ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:39.70 WsmMVVAF0.net
こいつらそれでも自民支持してるから世話ねえよな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:40.36 eGmXBoPo0.net
麻生と二階がいる限り給付金は無いし、国(自民党)の金は選ばれた人に使うって事だろ。
飲食店にはあげるけど、人員削減になった従業員は放置、これが日本

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:52.61 1lsmtWvB0.net
>>628
連結納税がおかしい?それはお前が何の知識もないからだな
なぜ何もしらない自分を正しいと思えるんだ?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:27:59.89 HMGL999r0.net
営業時間とか規制無し
補償も無し
で、外出禁止令だす

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:01.77 36FRdGnm0.net
毎月10万配れやコラ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:02.92 r/8nYmMh0.net
飲食や観光とかごく一部の人たちに影響があるだけで圧倒的多数の就労者には全く影響ないしね

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:03.95 A+bq0MsZ0.net
乞食ばかり

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:10.54 otgcQS2W0.net
スレに1人10万だ、世帯で30万だって出てないってことは全くないんだろうな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:15.63 M1c1ZCS80.net
>>654
乗数効果が目当てなら、公共事業でもいいじゃん。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:23.10 3GKDR57i0.net
補償も外食産業や旅行業界ばっかで優遇
一般国民は税金を垂れ流されて馬鹿々しいな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:26.01 l623IL/00.net
一番の原因エリアである人口密集地帯の日々の動き放置で収まるわけない
そう言ってたら「GOTO批判からの目線そらし」と言われましたわw
そんな二か月もありましたねー

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:26.68 U9iQy6wy0.net
麻生がストップさせてんだろ 2000%

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:27.25 2djdQkKX0.net
>>669
威力業務妨害と傷害罪もセットで逮捕起訴だね

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:27.84 epJZkKiI0.net
>>687
大丈夫大丈夫そうかにやらせれば聞かざるを得なくなるから

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:28.49 IVsfoqEi0.net
マイナス成長なのに景気が良いというやつが共産主義者なんだよ
お前らネトウヨはアカなんだアカ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:31.56 zDvTQyk/0.net
おTBSで国民一律20万円で全面自粛言ってる
まあいずれやるだろな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:37.25 Xj9gPNP30.net
昼間の人出減らせ言うがそれで客来なくなるのは何処も一緒
なのに補償されるのは飲食店だけっておかしいだろ?みんな潰れるわ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:41.37 9/oQEOrr0.net
>>627
下手に店開けるより全休した方が儲かるって言ってたな
特に栃木なんて儲かる店のほうが多いんじゃない?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:43.74 gpd58YU60.net
どうせなら何もしなくていいのにな
思いつきでGOTOとかやられて財源ないとかお笑い草だろう?w

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:46.80 BLB8Al890.net
>>677
国が滅びるとはその対策すら使えなくなる可能性があるんだけどね
まあサバイバルに自信があるならいいけど

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:48.42 /ZFsmw4z0.net
>>670
餓死しなきゃ良い
餓死寸前じゃないと貧困じゃないってのは発展途上国の考え方
君みたいなしばき主義は迷惑

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:53.58 WERWXdZu0.net
>>330
東京都東大和市って所があってね。
その昔、市の人口に対する飲食店件数の多さが日本一になった所なんですよ。
そんな時代の名残でね、ママさん一人(居てもバイト一人とか)でやってるスナックなんかが沢山あるのよ。
普段は閑古鳥、週末4~5人の常連で成り立つような店。
昼間のマルハン東大和なんか、そんなママさん達が大集合してるわ。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:28:55.07 +53C0Zjl0.net
知事たちがしっかりなわばりの対策できなかったから
痴呆自治

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:06.88 4dmYhT1b0.net
コロナが減った時
「政府は何もしてない!!減ったのは我々の民度の高さだ!!」
増えた時
「政府は何もしてない!!早く規制しろ、補償しろ!!」
馬鹿ばっかり。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:08.33 GMxbfuuq0.net
>>4
菅・二階・公明のお友達にだけは手厚い補償

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:19.81 Blvzy/pJ0.net
>>509
うちはただでさえカツカツなのにボーナス減って更にカツカツだから壊れた家電の買い替えと子供の制服代で消えたよ
一部のゆとりある世帯だけ見て話されてもな

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:29.76 cFGA+JEB0.net
国立競技場の建設費用をポンと出せるのに国民にはビタ一文出さないのか

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:36.27 A4Tm+F770.net
>>682
毛沢東なんて中国をあんだけ貧乏にさせた天才だからなw
ま、日本潰しで外国が動いてるんだろうけど、頭悪い日本人には可哀そうなことになるな

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:47.61 7/+w1luv0.net
苦しみが分からんか?

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:51.17 1AB6I6/U0.net
1回目の緊急事態の時は安倍ちゃんが10万円くれたからみんな自粛に頑張ったけど、今回はスダレが特定給付金を出さないから協力する気持ちなんて無いよ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:54.14 TLLuX1+70.net
>>528
だから昔の芸能人の親は芸能人になるの猛反対してたの多いんだろうな。
社会に余裕がなくなると真っ先に切り捨てられる仕事だし。

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:55.17 epJZkKiI0.net
>>674
むしろ景気良くなるんじゃね中抜きが無くなってwwww

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:29:58.06 8krNvqw70.net
>>694
土木建築業が儲かるだけじゃんw

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:05.87 MOEZO7MX0.net
補償よりも、今現在失業してる人を一時的に雇って
余ってる食材を買い取って調理して年寄に届けるとか
困ってる人に届けるとかの施策を考えろ
それが政治だろ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:07.33 tOK0KpAZ0.net
給付金は経済対策じゃない。貯金と心の余裕を国民に与える為に行うんだ。この状況でそれが必要ないとでも?

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:18.79 O1sNkR/n0.net
官邸国会でデマ起こすしかないな

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:18.81 wIgT0T0z0.net
>>1
徒手空拳で首相にまでなった人、
甘えがとても嫌いな方と思う、、憎悪レベルで甘える奴は嫌いなタイプと思う。
こんな時節柄に叩き上げを選んだんだから仕方あるまい?

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:19.21 swVosL/D0.net
持続化給付金なんていらん。
あと何年も続くのできりがない。
廃業給付金に切り替えるべき

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:21.99 SpqjzLEi0.net
うだうだ言ってないでさっさとビッコイン買え

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:22.44 c/QSgzmh0.net
GOTOという感染拡大に税金を投入したのが最悪に印象悪いからな
結果的に広がって、お願いベースで「昼も出ていい、会食していいってわけじゃないんです!」
馬鹿なの?「緊急事態宣言で大変なのでまた飲食重視で厚遇します」馬鹿なの?
「2月にGOTO再開したいナー」馬鹿なの?偏ってる上に中途半端じゃ批判の嵐よ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:22.79 LoVBqIi70.net
補償に不公平が大きすぎるんだよ
飲食店なんか調子に乗って上から目線だろ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:28.32 U9iQy6wy0.net
7兆円今使わないでいつ使うんだよ!ほとぼり冷めたら関係ないとこで使うのかまた
飲み食いとか 道路工事とか

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:31.91 kJSjmIgk0.net
>>11
アホか

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:32.65 otgcQS2W0.net
>>417
従業員は家族
そしてそのいち従業員にもまた養わなきゃいけない家族がいますからね
経営者は大変ですよ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:33.14 l623IL/00.net
都民はある程度頑張ってるのだろうけど母数のデカさから頑張りが足りんのだよ
それに巻き込まれてるのがそれ以外の”国民”な?

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:38.71 xui3BEZo0.net
飲食店のせいでコロナが拡散してしまった
gotoで得しても見返りに貧困層にツケが回る

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:47.89 A4Tm+F770.net
>>705
氷河期なんてサバイバル生活だろう
関係ねーよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:54.44 jQgN+r0g0.net
>>513
うわ、まじもんがいたわww

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:57.13 8krNvqw70.net
>>506
そんなモン作れるかよw

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:58.52 4URpOr0G0.net
当たり前だろケチるの!
今日も明日も朝から晩まで税金で 高級ステーキや三つ星ホテルで飲み食いしまくるんだから
下流に金配るわけがないだろ それが自民なんだよ ボケてんのか!?

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:30:59.87 uxzne1gh0.net
マスコミはなにやっても批判するわな
気にするほうが悪い

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:09.60 9SYIRLF30.net
自民党からしたら貧困層は票田じゃないから必要無い
氷河期世代と同じく切り捨てるだろうね

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:12.94 1lsmtWvB0.net
>>706
>君みたいなしばき主義は迷惑
で、お前が不幸で自殺して社会に何のデメリットがあるの?
デメリット>コストなら税金あげろって話になるけどな

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:17.57 9/oQEOrr0.net
>>711
今回コロナで収入が減ったorなくなった人って全体の2割なんだってな
もっといると思ったけど
みんな影響あった人少ないんだなと思ったよ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:17.68 GreDnS420.net
経済活動を止めると税収も無くなるわけで
どここら金が出て来ると思ってんだか

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:24.08 GQ+u4hEz0.net
ネトウヨ「コロナはただの風邪だから補償なし」

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:39.25 rJwmymKd0.net
配らんのやったらもう高い税金取るな!
ボケが!!

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:41.61 EW+vUyzI0.net
中国ってロックダウンやったとき、給付金配ったの?
韓国は? タイは?
もう金持ちのアメリカやヨーロッパの国と比べて不満言うのやめようよ。
アジアの他の国と比べれば日本は手厚い方でしょ。

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:43.83 bbv27ZC90.net
上級がいなくなったとしたら中級(笑)が上級になるだけですね
そして上級の役割が中級に移るのみ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:44.08 tOK0KpAZ0.net
>>698
多発するから捕まえきれないよ。そのくらい荒れる

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:50.38 /ZFsmw4z0.net


762:lass="reply_link">>>623 財務省に完全に取り込まれた麻生に騙されるアホウとか 麻生よりアホじゃん ポジショントークすら出来ないんだから 鎖自慢する奴隷レベル >>478 民主党政権も本当にどうしようもない政権だったな 大震災と津波と原発事故という未曾有の大災害が起きて国家的危機なのに 復興増税()するとか、どうしようもない経済音痴のクソバカだわ



763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:50.42 v5Yc5h8w0.net
乞食って、ツイッターで騒ぐことしかできんの?
文句いってる暇があるなら日雇いで働けやクズが

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:31:52.28 zZcbztvd0.net
>>700
そもそもネトサポが信仰してる新自由主義と忌み嫌ってる共産主義は紙一重だからな
どちらも庶民を搾取して、一部の特権階級かノーベル賞受賞並みに「努力した」人間だけが裕福に暮らす世界

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:06.16 3rDNJcQv0.net
>>589
Goto廃止したら一人当たり60万浮く?
どう計算したのだろう

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:15.28 4FYbsIQm0.net
俺の友人は14日間寝てて56万貰えると喜んでいた
総額で200万近くもらっている
一人でやってるから丸儲け

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:17.77 uxzne1gh0.net
ルサンチマンを煽る奴等は信用すんなよ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:22.34 KUFJQUI00.net
>>688
連結納税制度って来年廃止されるだろ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:25.49 2djdQkKX0.net
>>694
人員が増やせない、機材が増やせないのに予算増やしても消化できないよ
建機一台1200万円だぞ?
災害復興等で既に既存の土木会社は請け負える事業はいっぱいだよ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:34.98 kD34kGoz0.net
【緊急事態宣言】公明党からの「給付金一律三十万円」案に菅総理は難色
URLリンク(egg.2ch.sc)

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:36.48 l623IL/00.net
海外出羽守デマの撤回とかもないし
無責任でやりたい放題で金貰えるコメンテーターという席を飲食店の人らに譲ればいいんだよ
芸能人たちは類を見ない超絶技巧の芸があるから余裕だろうしw

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:41.52 1AB6I6/U0.net
>>719
国に税金を納めている人しか助けません。失業者はむしろお荷物。菅は自助がスローガンだから弱い奴なんて放置だよ。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:41.72 P4PWQN4T0.net
>>680
善意ではなく義務な

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:41.83 epJZkKiI0.net
>>732
いやいやサバイバルになんかならない
自民党が下野しても他の政党が支配するだけだし何より米軍がいるんだから酷くなるわけない

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:48.30 1lsmtWvB0.net
で、クレクレ言ってる奴でまともな奴いるの?
神田で今、立ち食いソバくってる二児の子持ちの年収1000万前後のオッサンとか
再送してみる
やっぱりお前ら10万もう一度、できればBIクレクレ厨って何もない底辺中高年なの?

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:50.94 A4Tm+F770.net
>>716
ヤクザの産業だからだよ
虚業っていうのは基本そういう面が入ってくるね
どちらにせよ、こういう人は他害しかできないんだよ
長い人生でそういう風に調教されちゃったのさ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:52.79 TNmutf2V0.net
>>678
世界19ヶ国で消費税減税しているというのに,日本は完全スルー。
消費税導入するときは,「世界ガー,欧州ガー」言っているのに,都合が悪くなると完全スルーが自民党の鉄則。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:32:59.99 U9iQy6wy0.net
結局根底は 自助

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:05.73 l623IL/00.net
>>754
なんで三倍なんだろう・・・

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:07.62 /ZFsmw4z0.net
>>738
反論できないからお前がとか個別論で誤魔化すのはやめなさい
根本的に国家の財政というものがわかってないよ君は
1から勉強し直したほうがいいよマジで
君の頭財務省やマスゴミレベルだから

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:13.88 EB28JjQ10.net
>>487
さすがに政権交代はないけど、単独過半数は間違い無く無理だろう。自公でもあや水。
公明もヤバいだろね。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:20.67 KKe8yZdI0.net
一律にばらまくだの迅速にやるだの給付金に渋りまくってたときとは大違いだからな
利権にばらまくとなったら意見も思想もひっくり返して真逆なこと言い出す芯のないゴミ自民党早くしね

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:29.51 v5Yc5h8w0.net
>>761
世界19か国が、世界の全部か?

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:30.77 Do09v7C70.net
中抜きに対しての国民の目が厳しくなってるからしないんだよ
見返りの無いばら撒きなんてなんのメリットもないから

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:31.65 vZexZ/I/0.net
菅政権が一律給付なんてするわけがない、あの焼肉券な安倍政権の後継政権だぞw
また創価学会でも出てこなきゃ一律はねーわ、断言する!

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:48.32 OsVmYzIn0.net
>>715
まず飲食店の20時閉店要請をして、今になって「昼も外出自粛してください」とか後出しで言い始めてるしな
だったら給付金配って4月と同じことすればいいのに
やり方が汚い

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:50.78 1lsmtWvB0.net
>>742
今までどれぐらい税金納めてきたの?
金持ちがばら撒けと言ってるなら興味ある

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:53.80 LZwoTZ9/0.net
>>754
2年ぶりに騙された

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:54.08 J4pRUyGz0.net
>>707
> >>330
> 東京都東大和市って所があってね。
> その昔、市の人口に対する飲食店件数の多さが日本一になった所なんですよ。
> そんな時代の名残でね、ママさん一人(居てもバイト一人とか)でやってるスナックなんかが沢山あるのよ。
> 普段は閑古鳥、週末4~5人の常連で成り立つような店。
> 昼間のマルハン東大和なんか、そんなママさん達が大集合してるわ。

続き
そんなママさん連中、ザクザク金が入って来るからコロナ様々だって言ってるから。
で、もちろん20時過ぎたって看板消してシャッター閉めて、中では常連と酒飲んでるよ。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:54.94 IVsfoqEi0.net
信用できないのは20年間もカネないと嘘ついてきた政治家だろ
去年国債刷った100兆円どこから出てきたんだ。このくそが
20年前にやってりゃ氷河期なんて生まれなかったんだ
さっさと日本からでていけよ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:33:55.56 bbv27ZC90.net
日本の消費税率は世界とやらから見ると低い部類ですからね

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:00.40 tf17YxBg0.net
>>742
とにかくそれ。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:08.22 ErgZXhWx0.net
>>325
お前、毎度新規の確率ばかり出すキチガイかw
働いてから正確なデータ出せよデマヤロスラヴリ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:13.38 aVCkDy1H0.net
ワイ公務員
臨時ボーナスくるか?
前回は70万円だったけど今回20万なら140万とかコロナ様様

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:15.69 md0QGQSn0.net
税金やろww
パヨチンっておカネは天から降ってくるものとでも思っているのかなww

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:20.37 A4Tm+F770.net
>>758
北斗の拳の社会になるとかじゃなくて、
みんな諦めて発展途上国のように慎ましやかに生きてくってことさ
もうアメリカの植民地としても機能しないね

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:32.46 /ZFsmw4z0.net
>>560
適度なインフレというのは経済の基本なんだよ
人間が新陳代謝しないと死ぬのと同じように
適度なインフレ前提で投資ポジションをとるのは当たり前のこと
マイルドなインフレを嫌うということ自体が頭おかしい

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:38.50 4Q0MSXHi0.net
>>688
おかしかったから廃止されて新たな制度に置き換わるのでは?

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:39.16 IWIZrXln0.net
ろくまんえん!ろくまんえん!
やっほー店閉めて1日6万円貰えるんかよw 毎日パチンコ三昧だわw
やっぱ自民党だわw
次の選挙も自民党に投票しまーす

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:46.94 Hm/mTKOk0.net
前回みたく
納税していない外国人に給付すんなよ
朝鮮カルト教団公明党を スパイ認定 して
この国からなりすまし日本人を一匹残らず掃討しなければ
新生 日本国は生まれない

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:47.93 OlkG70Jz0.net
こいつは元々器じゃないし能がない

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:48.37 xmQpiMjV0.net
財源がないなら、早く増税しなさい。
あと、議員の定員半分、報酬カット、
公務員の給与カット、高齢者の年金カット
その金を使えばよい。 誰でも分かる仕組み。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:34:49.05 l623IL/00.net
何よりも減税
→ポイ捨て
→学術会議が―
これが国会だったし、自民も財務省もニコニコさ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:35:00.50 Vb/2yyWf0.net
日本もベーシックインカムの導入のタイミングではないかな

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:35:47.09 E6W4ZtqR0.net
しんどかったら自分で役場へ相談に行けよ
口あけて待ってれば誰か食わせて貰えるとか思うなよ

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:35:49.82 RNBCix/s0.net
>>1
なんで補償を求めるんだ
余剰金が無くなったら破産申告だろ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:35:51.40 HMGL999r0.net
飲食店は前年度の納税額に応じた補償でいい
きちんと納税した事業者が多く受け取れる

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:35:57.08 OyuHhat/0.net
補助金要求してる人を乞食呼ばわりする輩に限って自称高学歴現実はワープアニートの法則

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:05.63 dOpLuDGI0.net
>>2
やすすぎて怖いな

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:08.47 1lsmtWvB0.net
>>764
大学どこてるの?教授さんとかなら今までの無礼詫びて教えをこいたいから何か証拠だして
まさか高卒とかニッコマ卒が「1から勉強し直したほうがいいよマジで君の頭財務省やマスゴミレベルだから」
言ってるんじゃないよね?
だったらお前、無職キチガイこどおじじゃんw

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:14.06 q+US8HqD0.net
これだけ利権の為に無駄遣いして国民任せにしてきた政府なんだから国民全員に給付金を配るのは当然。

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:17.31 P4PWQN4T0.net
>>756
母子手帳もらって予防接種受けて義務教育してもらって格安健康保険受けてこのいいぐさだよ
さっさと日本国籍放棄してどっか行けよ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:22.71 epJZkKiI0.net
自民党ははよ給付金配らんとまた下野さすぞコラっ!!!

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:25.25 BLB8Al890.net
>>765
昨日発表の政党支持率だとさほど変化ないんだけど実は

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:26.17 TNmutf2V0.net
>>767
消費税も導入できない貧困国も入れるのかよw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:34.39 Qa5D38v30.net
>>1
やれやれw
暴力はいかんが意見を言うのは賛成外食や観光にばら撒くだけでは経済を支える事出来ないんだから
とにかく消費者が何でも良いから金を使って貰わなきゃいけない
その金を政府がばら撒く事が一番の経済対策景気の底上げにもなるしデフレぎみの物価も上がるし巡り巡って政府に税金として戻ってくる
お金はぐるぐる動かなきゃだめだよお金は別名お足って言うんだから

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:36:47.69 /ZFsmw4z0.net
>>509
麻生は本当に財務省の飼い犬だな
どうしようもないわ
財務大臣就任前ぐらいまでは
「財務官僚は経済や会計をわかっていない」
「俺が正してやる」ぐらいに息巻いてたのにな
>>694
減税が一番いいぞ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:01.04 nDzN/mxW0.net
まだ菅支持してるガイジの国民おるか?

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:12.53 q+US8HqD0.net
ふざけんな!

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:41.97 3J5urwXk0.net
>>20
後の世代にしわ寄せが来るに至るプロセスは?
説明出来ないだろ?
素人はすぐ騙されるんだからテレビとか新聞とか読まない方がいいかも

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:45.28 bbv27ZC90.net
「減」税ってのはそれまで税金払ってる人にしか出来ないからね

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:45.72 6wGNBI+j0.net
>>1
23万か。約半数はいつものように一部のアカウントによる盛りと仮定すると11万5千だな。
うん、いつもの人達であろうから、これが50万くらいいけば本物だろう。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:47.40 QBai6B440.net
乞食ジャップすげー
お金モラウニダ 恥も外部もないニダ ジャップ弟ケンチャナヨー

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:37:56.65 zZcbztvd0.net
>>775
そりゃ世界の消費税の大半は日本でいう「物品税」にあたるからな
日本も松茸やフカヒレみたいな一部の贅沢品以外の食品やノーブランドの衣料品の税率をゼロにして、レクサスみたいな富裕層向けの商品の税率を200%位にすればいい

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:01.96 FO4gT81l0.net
飲食店ホロ儲け

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:04.25 mAJlHV9q0.net
真面目に歯を食いしばっている飲食業旅行業じゃない他業種は
貧乏人乞食達の為に死ぬまで働け
日曜祝日もなく働け
働かない者たちがそこを談笑しながら通っていく

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:06.96 SATGBXum0.net
清貧に暮らそうぜ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:08.74 XuIMT5Es0.net
血税は自民党のメンバーで分配したいんですね?
分かりますよ、菅総理ww

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:13.69 ebi/VVLE0.net
非正規を莫大にうみだした社会で自粛なんぞアホのすること。
相当数は自殺、餓死、犯罪に走るだろうう。生活保護にたどり着けたのを除くとして。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:17.06 ZEG2tUa50.net
内容も範囲も中途半端だよなあ
範囲に関しては全国やった方が効率いいだろどうせ広まるんだし

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:34.51 sAKPxbpw0.net
普通に考えればわかるのに
西村や菅が出歩けるなら安全だと脳内で差し替えるとか
都市部にいるやつで田舎者みたいに冷静な判断ができないのならコロナは風邪だと5ちゃんで言い続けて死ねよ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:39.77 9/oQEOrr0.net
>>798
内閣不支持のやつらの殆どが
「誰か(自民党内で)他の奴が総理してくれ」だからね

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:46.58 I/15+ozI0.net
今みたいな方向感のない場当たり的な対応を続けるより、補償をきっちりして期間もきっちり設けたほうが結果的に経済への打撃は少なくなるような気がする

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 12:38:48.15 kOw7t7hF0.net
飲食店時短1日6万円はさすがにやりすぎ。(規模・営業時間帯問わず)
なんでこんなことしたんだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch