【ドイツ】メルケル首相、言論の自由を規定するルールは民間テクノロジー企業ではなく、立法府の議員が決めるべきだと主張 [マスク着用のお願い★]at NEWSPLUS
【ドイツ】メルケル首相、言論の自由を規定するルールは民間テクノロジー企業ではなく、立法府の議員が決めるべきだと主張 [マスク着用のお願い★] - 暇つぶし2ch866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:00:45.18 bsfX/jUL0.net
>>856
企業はそのポリシーに沿って行動するのは自由の範疇じゃないかと。
しかしながら、Twitterがクソなのも事実。
いっそ、お国で匿名掲示板作るとかした方が良いかもな。
もしくは、クソなものはクソだと言い続けるしかないね。
実際、ここにいる連中ってTwitterがクソなのは知っているわけだし。
ユーザーが消えればTwitterも消えるよ。

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:01:27.81 jRPgN+M70.net
>>860
いまだって名誉棄損で訴えられるよ?誰かが訴えないと国は動かないけど
国が決めるっていうのはそういう状態のことで、ツイッターの余計な検閲はひたすら邪魔なだけなんじゃないの?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:02:49.06 pO0i9Zus0.net
>>865
「不当な表現規制」の話なら、例えばtwitterが利用規約の解釈を誤って不当に
ユーザーのアカウントを停止したりすれば不法行為の問題になりうるよ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:03:20.66 bsfX/jUL0.net
>>857
その少ない振れ幅でナチスが登場したりするんでどっこいじゃないかな?
さらにタチが悪いのはそんなのを支持しても、うまくいかなかったら俺だけが悪いわけじゃない、むしろ俺は騙された、俺は知らないと支持した事自体無かったことにできるしな。
責任が分散する。
衆愚に陥りやすいんだよ。

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:03:26.34 1oFGxO3m0.net
独仏の大陸法の法理論で言うとそういう解釈になる。ローマ法の時代から連綿と続く、
公私二元論の理屈で説明すれば、厳格に言えば公的空間は公共性を背負った国家機関が
独占すべき空間であるって理論になる
ドイツは戦後にアメリカ法が入って来て大陸法と米法の混沌になってるけど(日本もそうだけど)、
フランスの世界では未だ堂々と自国の法伝統のただ中で歴史が続いてる
英米法の世界では全然違ってて、公私二元論ではなく一元論で、いわゆる国の中で経済活動してるのは
国民ではなく社会であり、それを統治してるのは国家ではなく政府(Government)であるという・・・
政府や政治世界は産業界や一般人の生活の要望を吸い上げて形にしていくのが仕事でしかなく、
その振る舞いに公共性の権威が要求されない。公的性質を背負わない。公的空間はかくあるべきか、
天下国家はかくあるべきかという情熱を要求されない
20世紀と21世紀の間での、決定的なパラダイムシフトの一つだよ

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:04:07.11 DVxmstyC0.net
もう各国供出してツイッター買い取って非営利団体立ち上げて運営させよ
議論も戦争もネットの中ですまそ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:04:38.88 cTSEV6ZP0.net
>>856
実質居場所が無くなるに近いけど、これは一部のサービスに偏り続けた結果で
既存の法体系や社会システムが追いついてないのが問題点

民間企業の契約の自由は維持しつつ別の切り込み方しないといけない

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:05:24.37 pO0i9Zus0.net
>>869
まあそれでも最初から専制よりははるかにマシだということじゃないの
最悪だけどほかにないという先人の言う通りなのでは

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:05:44.46 kEFOfxvM0.net
>>862
ポリコレと共産党とか全く関係ねーけどな
ポリコレはグローバルな実力主義を円滑に効率よく実現するための基盤
鎖国脳のガラパゴスウヨには理解できないだろうが

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:04.27 HYYjn/En0.net
ツイッターの規約に反することをしていたのなら仕方ない
していないのに凍結ならおかしい

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:24.69 cTSEV6ZP0.net
>>868
利用規約の解釈の範囲なら不法行為とは別で民事の話にならないか?
言論や表現の自由とは判断の根拠になる法律が異なる

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:34.71 ZGwek9MH0.net
ヤフーで朝日の記事にコメント欄が設けられてない事があるでしょ?
俺はアレも大問題だと思ってるんだがな
都合のいい記事と都合の悪い記事を新聞社が選別するなんて言語道断の卑怯千万である

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:50.84 bsfX/jUL0.net
>>872
まず、WEB広告を排除できる仕組みがいるんじゃないかと。
力の源泉が広告料だったりするわけだから、そこが無くなれば弱るんじゃないかな?

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:08:06.20 L/SpLv4A0.net
それはSNS神殿への国家介入

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:08:59.59 P9bxpsDL0.net
そもそも政治家がTwitterとか使うのが問題なだけ
始めからホワイトハウスのページとか国のページで発信すればいい
Twitter使う以上はただの1ユーザーと同じだわ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:22.37 +XY0Np8l0.net
分かったよ
民間企業が主導して言論統制してるんじゃなくて
公権力を持った側からそうするよう圧力かけたってこと

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:38.29 pO0i9Zus0.net
>>876
不法行為って民事の話なんだわ
ただ、不法行為の成否においても一定の限度で憲法上の人権規定を
斟酌することがあるというのが(少なくとも日本では)通説的な考え方

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:39.16 fnw2U4HW0.net
これに関してはほぼおばあちゃんの言う通りです。
あえて突っ込むなら、立法府が決めることであって
立法府の議員が決めると言うのは違うと思います。
こういう言い方するなら立法府に議員を送り出した国民が決めること
というべきです。というわけでやっぱり時代遅れ脳のおばあちゃんです。

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:45.14 bsfX/jUL0.net
>>873
最悪の政治体系だとも言ってたと思う。
結局のところ、国民に責任があると自覚する事が大前提の政治体系だし。

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:13.07 d2n0+tDY0.net
そこらへんのレストランとグローバル企業のプラットフォーマーを同じ基準で考えるのはどうかと
TwitterやAmazonが民間企業で権力じゃないから問題ないってのは
ステイトアクションの法理をガン無視してるだけな気がする

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:24.18 YYqWiGlc0.net
なに
数多のソシャゲをBANされた俺が小金持ちになれるって話?

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:50.59 jRPgN+M70.net
そもそも永久凍結ってなんなの?無期懲役みたいな判断していいのかな
罰金払って終わりもできないんだよGAFAの独裁においては

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:57.96 pO0i9Zus0.net
>>880
それは思った
いくらでも主張を拡散できる立場にあるんだから、twitter側は
ユーザーとして制限するかどうかを考えればいいんじゃないかね

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:03.87 Ous4ndPw0.net
ドイツはサービスプロバイダに削除義務があるのに何言ってんだ、このババア。

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:14.36 cTSEV6ZP0.net
>>878
広告費も周り回って消費者が負担してるんだが
電気や水道みたいにプラットフォームの維持費自体を直接利用者が負担できる仕組みがあればね
P2Pの掲示板とかがイメージに近い

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:46.02 t+SbiGIe0.net
>>820
>共産主義は平等重視の考え方
表向き「平等」とか言ってるのは、大衆を騙すための嘘なのでは?
共産党は嘘吐き。

>資本主義は自由重視の考え方
「自由」は、強者が一方的に勝利する余地にしかならないが、少なくとも
嘘はついてない。そして、政府が富の再分配を調整する。

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:53.21 gWTb0jsp0.net
トランプが頭おかしいのは間違いないけどリベラルマンも頭おかしいだろ
規制するのも良いけど手続き踏んでからやろうねってだけの話なのになんで反発するのか謎
一企業が勝手にやるのは大問題ってのがトランプ絡むと問題なくなるのは草生える

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:12:01.14 bsfX/jUL0.net
>>890
誰もみない広告に金出す企業はないんじゃない?

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:12:53.55 cTSEV6ZP0.net
>>882
例えばだけど5chの規定で管理人の気に入らないレスは消すって規約ができた場合
利用者はこれを不法行為として訴えることが可能?

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:13:04.79 pO0i9Zus0.net
>>892
手続きって?どういう手続きがあるの?

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:14:34.96 cTSEV6ZP0.net
>>893
広告費に依存しないで利用者が維持コスト負担するSNSがもっと普及すりゃいいんじゃって話
でもTwitter代替のマストドンとか結局流行らなかったな

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:14:35.52 65UpSaws0.net
>>874
はいはい、君みたいなのと話しても平行線にしかならないからレス付けるのやめてね

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:14:37.05 +fdxsIDu0.net
>>878
セクション230廃止でいいんじゃ無いかな
誰でも自由に発言できる場を提供するというインターネットの理念を尊重して、SNS業者の負う責任の大部分を免責にしているんだから
SNS業者自らがその理念を否定するならセクション230で保護する必要は無いだろう
検閲専門SNSを売りにしてこれからも自由に商売したらいい

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:15:36.29 exkvkevY0.net
結局は規制の主体が大手企業になるか国家権力になるか、の戦いなわけだろ
仮にメルケルの言う通りに法律で規制してたら
トランプはもっと早くにBANされてた気もする
まあ、それは置いといて
規制がどうあるべきかの話だわな
現在でも表現の自由は無制限には認められていない
SNSでの犯罪教唆や犯行宣言、脅迫なんかは逮捕されてしまう、たぶん
それが現行法律のラインなんだから、運営者は全て法律に任せて放置しておくべきだ
てのがメルケルの言い分なんだろうか
つまりBAN禁止
その代わり運営者は責任を取る必要がないんだろか
そうなると、書き足す法律は
サイトの書き込みによる悪影響の責任は運営者にはありません、て内容になるわな
それも一つの答えかなって気になってきた

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:15:44.04 pO0i9Zus0.net
>>894
一般的には難しいね
当然、そのように一方的な規約もあり得るけど、そのプラットフォームは
そういう前提で運営してますということなら、それをわかって利用しながら
文句をいう事は普通は出来ない
ただ、5chではなくtwitterがそのように規約を変更したらどうかというのは
結構難しい問題はあり得ると思うな
近代法的には当然私法人が公的義務を負うことは原則としてないけど、
いまの世の中で近代法的な原則を維持できるのかどうか

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:16:42.46 +fdxsIDu0.net
>>880
ツィッターやFBの主張は、ただの1ユーザーなら検閲はしないが
大統領としての影響力がある人物が誤った発言をするのは社会的悪影響が計り知れないという理由でBANしてるんだけどな
そもそも、誰が誤ってると判断するのか。誰が悪だと判断するのかという話であって、言ってることがムチャクチャなんだよ

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:16:43.85 P9bxpsDL0.net
マジで今回の件はTwitter被害者でしかないからな
どの選択しても炎上しただろうし
トランプが使ってたのがそもそもの問題だっただけでしかないわ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:17:05.83 ZGwek9MH0.net
言論を特定の組織がコントロールしたりしてはならない
ヤフーの特定の朝日新聞の記事にはコメント欄が設けられていなかったり
ある日突然ツイッターの垢が消されたりな!こういう事しちゃ駄目だというのは直感でわかるよ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:17:51.51 gWTb0jsp0.net
>>895
現状野放しなんだから特例として下院上院なりでトランプ排除を可決してから法整備すれば良いだろ
前例主義になるけど特例のハードルは高くあるべきだし高くてもトランプのキチガイぶりなら大丈夫だろ
普段リベラル語る奴が簡単に言論統制ともいえる事を出来るようになるのを歓迎するのは頭おかしいわ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:17:59.53 pO0i9Zus0.net
>>899
英米法系や日本と欧州とはかなり出発点に違いがあるというのは
前提としてあると思うよ
日本のプロ責法なんかは全面的な免責を認めてないから、日本で
同じような事態があれば運営者は責任を負う可能性が出てくる

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:18:34.72 +XY0Np8l0.net
>>786
書き込み情報を収集されて悪用される危険なんて普通にありますよ?
運営は全ては金のためですから

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:19:44.16 P9bxpsDL0.net
>>901
Twitter的にはサービスとしてお前は気に入らんから消えろでもいいと思うぞ
理由なんかサービス提供側が決めるもんだろう

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:20:11.35 2OWK7+RG0.net
これがリベラルのあるべき姿勢
日本のパヨ連中は本当のリベラルではない
パ「言論の自由とは『国家が言論弾圧してはならない』だけだから一企業がやるのはセーフ」←は?
スレリンク(news板)

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:20:34.67 pO0i9Zus0.net
>>904
そりゃ立法すりゃそれでいいけど、立法しないでもtwitterなんかには
当然垢BANや投稿削除の規約があるわけで
そうすると、手続的には正当に履践されてるという見方はありえるでしょう

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:21:03.99 cTSEV6ZP0.net
>>900
規模と公共性を結びつけて考えるとしたら
これはもう現行法の範疇超えた話になってくると思う
私企業のサービスが公共サービスレベルの影響があると認定するなら
既存の電力会社や鉄道会社にあるような監督官庁置いて認可事業にする話になりそうだ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:21:24.55 +fdxsIDu0.net
>>888
一見正論のようだけど、じゃあツィッターやFBが無い時代に大統領や政治家がこれほど気軽かつダイレクトに多くの人に届くメッセージを発進できたことがあったか?
ツィッターにしろFBにしろ旧メディアにしろ、都合が悪くなると「所詮は一民間企業」みたいに卑下して逃げようとするけど
こと情報発信力に関しては一政治家はおろか政府すら遙かに凌駕する巨大な既得権力機関なんだよ
それが分かってるから多くの政治家がSNSを使うんだろ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:22:03.03 ksZwMWgd0.net
>>907
そしてトランプの言うように通信品位法230条を削除すればいいな。
それでツイッターも公的プラットホームではなくただの一私企業のサイトになれる。

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:23:57.55 2zYLrByJ0.net
でも…これ言い出したらSNSはやりたい放題の無法地帯になると思うよ?
垢BANのラインは明確にしないのが今の主流なのに

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:24:28.63 pO0i9Zus0.net
>>910
日本の行政庁の発想ではそうなるよね
ただ日本もなんでもかんでも保護主義というのは最近は
薄くなってきてるし、グローバル企業の活動を下手に規制すると
当然参入障壁と言われるからね
おそらく現状認識として、twitterやらが公共インフラに限りなく近い
存在になりつつあることはさほど異論もないように思うけど、
そこから先は議論が分かれるだろう

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:24:56.99 2zYLrByJ0.net
垢BANのラインは曖昧にしないとな?

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:26:05.91 +fdxsIDu0.net
>>907
俺もそこは同意
しかし、それならセクション230による手厚い保護は廃止しないとな
アメリカの法律で何を書かれても一切の責任が免除される様に保護されています。だから自由に誰でも意見を発信できる場としてユーザーを集める事が出来ます
でも俺らの気に入らない書込や主張は俺らの独断でBANします。アメリカの法律は関係無く俺らがルールを決めます
そんなおいしいとこ取りは認められないだろう

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:26:20.99 sKheXpJT0.net
ツイ依存な政治家が多すぎるな

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:26:23.45 bnnMN+Dr0.net
アメリカ民主党議員「よし、トランプを支持する言論は全て規制するわ」

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:26:54.56 gWTb0jsp0.net
>>909
そう言われると考えか方が違いすぎて何もいえないわ
Twitterほど人が多くて各国の指導者が使う物は無いのに運営の気分しだいでBAN出来るとか正に第四権力だろ
Twitterの手続き上は正当でも誰がどうやって何が理由でBANしたのか解らないのは問題って言ってる理由も意味も解ってないだろ
つーかTwitterが規約の手続き踏めば何でもやっていいとか本気で草しか生えないわ、厳しい法整備が必要だね

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:27:23.49 pO0i9Zus0.net
>>911
基本的な現状認識はその通りだと思う
ただ、SNSの政治利用というのはやはり
まだまだ新しい問題だと思うよ
そもそもtwitterは文字数制限がきつく
政治的意思表明にはどうしても向いてない
だからこそ広まったという面もあると思うし、
その影響力に乗っかるなら規約は遵守すべ
きでは

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:27:35.05 P9bxpsDL0.net
>>912
実際見直すべきというか責任をある程度持つべきかな
今回の陰謀論とか見ててもSNS問題多すぎるわ
本当になんでも話をしたいならアングラにでも行けばいい

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:27:44.17 ZGwek9MH0.net
マイノリティーがマジョリティーに意見する事をためらうようになる
なぜならBANされるからだ
ユーチューブのコメント欄に正直な意見を書けなくなる
なぜならBANされるからだ
ここ5chですら正直な意見を言えない
なぜなら・・・

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:28:01.43 z5aSYRGz0.net
訴訟大国なのにTwitter社はどっかから訴えられたりしないのかな

924:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:29:29.50 pO0i9Zus0.net
>>919
手続という言葉には法的には「実体」と対置されることが多いんで、
手続プロパーの話がしたいのかと思ったんだよ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:30:09.25 2zYLrByJ0.net
>>923
5ちゃんと一緒であくまで場を提供しているだけであってツイは本人に全責任がある
まあ今回のトランプ垢BANは扇動を取り沙汰されるから告訴関連を恐れた物だとは思うけどな

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:31:22.80 Ous4ndPw0.net
>>923
セクション230があるんで書いた本人に言って下さい、以上終了。
という建付け。

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:31:39.20 pO0i9Zus0.net
>>923
あり得ると思うけどね
英米は裁判で決着を付ければいいと思いがちだから
メルケルはそうじゃなく議会の決定が大前提だということで、
立場の違いみたいなところも大きい

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:32:01.51 cTSEV6ZP0.net
Twitterの影響力を加味して話すなら
規模のでかいSNSは民間企業が行使できる権利が制限され公共性が優先される
みたいな新法が必要になると思うんだよな

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:32:04.81 CI7vYUnW0.net
公権力はやみくもにSNSを使用することを禁止

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:33:07.05 2zYLrByJ0.net
でもやで?今回トランプとジュリアーニは暴動を扇動したとか言われてますやん?
でも普通の人はあの荒唐無稽な演説で議事堂に突入したりはしない
あくまで全責任は当事者達にある
トランプとジュリアーニは否応なく第三者
これは中学生でもわかる理屈

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:34:15.94 +fdxsIDu0.net
>>922
しかもBANという分かり易い方法だけではなく、選挙期間だけ特定のアカウントにいいねを押せなくするとか
リツィート出来無くするとか、アルゴリズム変更でお勧めに表示されなくするとかとにかくやることが姑息なんだよね
誰も気がつかないうちに、特定の論調が自然に排除されて何を主張しても誰の耳にも届かず、いつのまにか世論的な物が形成されている
トランプの様な誰がどうしようが注目を集めるアカウントをBANするとかはまだマシ(愚行という点では酷いが)
しかもこういった「調整」をどこの馬の骨とも分からない連中が密室でこっそりやっているという

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:34:30.21 +XY0Np8l0.net
もう企業の話じゃないでしょ?
その背後の大きな力のことを考えないとこの問題は掘り込めない

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:34:31.45 tl2tbe+G0.net
どの国も行政の長がキチガイやね
バイキチに交代するだけ
隣の芝生は青くも見えない
あっちもキチガイこっちもキチガイ
ああお宅も大変ですね…うちのスダレも…
民主主義が機能していないね

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:34:49.77 cTSEV6ZP0.net
>>930
BLMのデモ賛同してた奴はどうなるかという疑問も残る
どっちもデモは勧めたが暴動起こせとは言ってない
でも結果的に暴れた奴が出た

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:35:01.79 YjFpMWL40.net
政治家は自分のサイトで発言すればいいのに
なんでどいつもこいつもツイッター使うんだよ

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:35:56.54 33jhnqgz0.net
たしかに、民間テクノロジー企業に善意があるうちはいいけど、保証はない
特に日本では危険
日本人の感覚は民主主義じゃなく封建主義なので、誹謗中傷の禁止も、偉い人のために不届きなゴミを成敗するみたいな
法の精神に反する本末転倒が見られる
特にブラック社会は社長絶対主義なので
しかし日本においても政権政党の議員は同じ勘違いをしており、立法府が決めたからと言って安心できない
むしろ人権削除案なんか出す最も危険な連中とも言える
今のとこ幸い、誹謗中傷の禁止については民主主義のあるべき弱者保護の精神で運用されてはいるようだが

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:36:18.96 +XY0Np8l0.net
でも難しいのは利用者は金を払ってサービスを買ってる客じゃないから
何とも言えんのだろうね?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:38:05.43 9qk/Q+aF0.net
まがりなりにも大統領なんだから
ツィッターなんかじゃなくてホワイトハウスで堂々と会見でもすればええやん
一方的に都合のいい事を言いたいだけでしょ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:39:54.98 +fdxsIDu0.net
そもそもセクション230は、名誉毀損や個人のプライバシー、その他様々な人権侵害や社会的悪影響が予想されるとしても
それでも言論の自由(自由に言論を発信できる場)の方が大事
という理念の元制定された法律。少なくとも建て前としては
だからSNS業者自ら検閲をすることは自ら自殺する自己否定行為に他ならない。SNS業者がそこまでして死にたいというなら死なしてあげればいい

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:40:14.31 jrtB6Tmx0.net
ネットが使えなくなったわけじゃないのに騒ぎ過ぎや

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:41:28.99 +fdxsIDu0.net
>>935
メディアは第四の権力という自覚が無さ過ぎる
というかメディアは自覚してるだろうが、それに気付かない低脳がいると言った方がいいか

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:41:30.97 86Gsni/Y0.net
Googleが全ての情報握るようになったら、都合の悪い情報は最初から無かったことに出来るんだよな。
反対意見を表明することすら出来ないって怖くね?

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:41:59.44 fnw2U4HW0.net
>>925
でもここの所のやってることは
それと矛盾するんだよね。
間違いなく「場所の提供だけ」ではない状況。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:42:39.32 HDOPS9060.net
>>938そんな人を救世主だと信じたのがチャンネル桜の水島と信者のネトウヨ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:42:45.21 CI7vYUnW0.net
>>935
注目されないからな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:43:43.44 5LVjENbV0.net
>>925-926
セクション230で守られてるのに 書いた本人の責任でなく
ツイッターの責任として トランプをBANしたんで
「トランプをBANしたことにより得る不利益を保証してください」

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:43:49.13 +XY0Np8l0.net
>>939
ほぼ独占企業だから死なないのが現状

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:44:09.02 ZGwek9MH0.net
>>942
だからグーグルの検索を拒否してるネットも存在してるのよ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:44:11.06 +fdxsIDu0.net
>>937
法による保護を停止すればいいだけ
不当な優遇を批判するのは有権者の当然の権利
しかもインターネットに関しては普及のために解放しただけで、元は100%税金で開発された純軍事技術だし
公的インフラに等しいのだから、ただ乗りするならそれなりのルールを守らないと

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:44:56.94 HDOPS9060.net
ネット保守動画というものは反安倍―菅政権の反日スパイなんだけども、本人たちにスパイ意識はなくバカだら釣られたレベルの人たちなんだよ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:45:51.17 +XY0Np8l0.net
>>935
売り込みが必要だから

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:46:14.57 33jhnqgz0.net
>>937
日本は拝金封建主義と言うのかな
権力も金も力なので、力主義と言うのかな
力に従うのは自然の摂理なので主義とは言わんかもしれんが
平等権は「法の下の」だけど、たしか企業サービスにおいても、不当な扱いは禁止されてるはず
無料だから文句言えんということはないはず
国民主権における企業は、国民つまり個々の労働者や消費者のためにあって、なんでも企業の勝手というわけじゃないはず

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:46:29.57 P6upZulm0.net
>>941
メディアは権力でもなんでもないよ
大衆がバカならバカな内容になるってだけ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:47:08.21 6JCkqXy00.net
メルケルも締め出されるぞ!

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:47:17.68 S3VO/q+V0.net
まとも事いってて草 wwwwww

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:49:21.94 gWTb0jsp0.net
>>947
独占なんて生ぬるい現状だろ、トランプ支持者が集まるアプリは削除されるのが現状なんだからまじでヤバすぎる
米大統領と言う世界で一番強いであろう個人を消せるんだから事実上何でも出来るしその前例を与えても頭の悪いパヨクはトランプ排除で喜んで支持するとか愚民の極み
本当に賢いリベラルは大迷惑してるだろ、でも言葉に出すと全てを失いかねないから黙ってるだけ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:49:50.34 fPDSCqpL0.net
企業が独自判断で危険な者を排除できない方が問題だと思えるが
日本で言えばマスクしない客も恫喝をする客も 
企業は拒否できないと言うことになる

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:50:31.95 Z/tu90RY0.net
>>1
韓国にも言え
言論封殺の為に、普通にメール攻撃や現地デモするでしょ。

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:52:14.37 ZGwek9MH0.net
>>956
トランプなんか支持してないのに
この件で表現の自由に関して意見すると
「ここにもトランプ信者がいたぞー」と袋叩き
これもう魔女狩りだろうw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:52:40.03 33jhnqgz0.net
>>957
>日本で言えばマスクしない客も恫喝をする客も 
正当な理由がある場合と、気に入らないだけの場合は違う
そういう違いを敏感に考える思慮深さを憂慮してるんだろう
メルケルによれば議員の方がそのプロであり思慮深いと
(日本においては怪しいが)

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:53:24.65 P6upZulm0.net
>>956
たとえ米大統領だろうと規約違反の個人は排除されてしかるべきだろう
暴動起こって死人多数出た時にツイッター社はなぜなにもしなかったのか、と責任追及されても困るだろ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:54:27.63 /2EgsaZf0.net
国民の代表として選ばれた立法府が決めたルールで
司法が判断した結果を企業が実行するのが正しい
各国ごとに多少の違いはありますが民主主義国家なら普通に学校で習う事です

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:54:43.03 kTtMKb0o0.net
やばい電の言論統制

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:55:03.37 6o5Lev5m0.net
いや立法府は言論の自由を最大限に守る
その上で民間企業の自主規制は問題ないだろ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:56:03.25 P6upZulm0.net
店で暴れる客は出禁ってだけだろ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:58:01.57 gWTb0jsp0.net
>>961
解釈の違いがあるのは解ってるけどトランプが占拠せよ、暴動せよと明確に発言してるのか?
曖昧な発言でもいいと言うならなぜBLMが発端の暴動は放置なのは何故?その判断は誰がしてるの?
明確にルールが適用されててBLMも発言者が消されてるなら良いけどそうではないだろ、トランプ憎しで全てが罷り通ってるのを批判してるのに未だに規約がー規約がー言うのかよ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:58:55.84 FO5Q1pWB0.net
>>7
だからの前後が論理的じゃないあたり極めて文系的な意見だな
やっぱり文系はダメだ
文系こそが諸悪の根源

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:00:00.51 ZGwek9MH0.net
>>961
トランプはその規約に一ミリも違反してないわけだがな
仮に違反しているのならもっと前にBANされて然るべきだが
大統領でなくなる数日前にまるでお前はもう用無しだといわんばかりに垢BANだ
こんな事が許されていいと思うか?

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:01:56.96 33jhnqgz0.net
>>962
1つ抜けてるのは、人権
人権はその選ばれた代表者も制限する
つまり多数派を制限する
なにしろ人権の起源は少数派ゆえに奴隷だったユダヤ人の脱出、出エジプトなので

970:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:05:25.89 Ous4ndPw0.net
>>946
訴えればいいんじゃないの?
規約に書かれてる通り&法律違反してるわけでもないので負けると思うけど。
やってみる価値はあるんじゃない?

971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:07:04.62 kDkKKotf0.net
ネトウヨぬか喜び案件か

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:09:23.85 P6upZulm0.net
>>966
国民を煽ってるやろ
>>968
規約違反してるからBANされとるんだ
そうでないと訴えるなら訴訟でもして争えばいい

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:09:38.67 GoDOe4IJ0.net
>>819
ちゃんと調べろ馬鹿
疑惑のある当該州のみログが出て来ないって事は怪しくないんだな??
アホの脳みそには理解出来ない事はわかった

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:09:50.89 29cnOkbc0.net
人権に関しては基本的には国家権力を縛るものであるが
一定以上の公共性や独占的な団体に関しては国と同視して
憲法を適用するというステイトアクションの法理というものがあるので
TwitterやAmazonがどうなのかという議論は必要
この制限を回避するためにセクション230があったのではないのかなと

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:10:52.47 ucVqFpd80.net
明日は我が身だからなw

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:12:20.65 ZGwek9MH0.net
>>972
ソーシャルメディアの幹部たちが行き当たりばったりに下す判断を規約というのならそうなんだろうな

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:13:55.00 gWTb0jsp0.net
>>972
抗議しよう議会で集会をしようが煽ってることになるならBLMでここで抗議しよう集会をしようって発言で結果として暴動略奪になってるのは何故無視するのか
結局のところトランプ排除でヤッター騒いでる愚民だろ、ダブルスタンダードになってるのに無視とか草

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:19:08.88 T/8dPbMx0.net
アンティファに殴り殺されてる人も居るし
放火されてる人も居る
でもそのアンティファは野放しだよね
ダブスタ過ぎ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:23:36.63 P6upZulm0.net
>>977
抗議自体を規制するのを国がやろう、というのがメルケルの主張だろ。冗談じゃない
一企業が垢BANすんの一企業の自由だよ
国が規制するのは違うね

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:24:08.91 TMZBJEl70.net
みろ、これが本当の言論弾圧だ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:24:15.20 QyyIJ5J40.net
>>941
第一権力だろ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:27:24.97 P6upZulm0.net
お前らだってゲームかなんかで垢BAN食らうこともあるだろう
そんなのまで国が規制するのか?アホらしい

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:33:55.62 zYWFOXor0.net
ゲームに人権は関係ないしなぁ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:34:32.21 ZGwek9MH0.net
>>982
国が企業体から個人を守るという事だ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:38:24.96 ZVIvnU5x0.net
欧州は事実上ドイツに支配されている
だから英国は離脱した

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:38:57.68 K/WOvoOQ0.net
>>982
垢BANくらうような真似しないけど
おまえみたいのがいるからネトゲ終わる

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:40:48.62 3kqXQ7h90.net
今回の件が許されるなら凍結なんてされる奴いない

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:41:16.47 NWBmnOpb0.net
ヒステリックに叫んでるだけのツイッターよりこっちの方がまともに議論してるのが笑えるw

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 14:56:20.17 N7YBL6Nr0.net
パヨクが板荒らしをしていたけど、他の板は全てレス数が増えたにもかかわらず、この板だけがレス数が減った
これでパヨク板荒らし無能処分と決まり、一斉に消された

990:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:02:02.77 W7ga22AA0.net
へずまりゅうがBANされたのと同じだゾ?

991:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:03:37.10 ozsw4C/q0.net
あちこち垢凍結したりアプリまで締め出しはやり過ぎだわな

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:04:31.08 N7YBL6Nr0.net
ゴタゴタが一番少なかったドイツに対して、その急所を狙って北アフリカ難民を大量投入
これでEUの金庫番だったドイツが崩壊
本来はその前にイギリスも逃げるはずだったけど、イギリスはそれより前に旧植民地の連中にロンドンを乗っ取られていたとても笑える話

993:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:05:35.75 N7YBL6Nr0.net
民主主義をうたっていたのに、その制度を精査しなかったアメリカ国民の偏狭さをシナが突いた

994:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:07:21.72 N7YBL6Nr0.net
東京は検査数を減らしている
2月下旬からしらねーぞ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:10:09.85 65UpSaws0.net
トランプのスマホはただの文鎮となったって馬鹿にしてるの見ると異常だと思うよ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:14:30.22 +fdxsIDu0.net
>>953
早速火消しが入ったが、大臣を辞任させたり選挙結果に影響を与えたり
それどころか政策にまで直接影響を与える物が権力じゃ無かったらなんなんだよ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:29:21.26 tVTsRhwS0.net
>>976
今の企業は何処も行き当たりばったりでしょ。
ネットでネガキャン拡散されたら困るからキチガイクレームにもすぐ折れる。

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:30:44.33 X7fG50/W0.net
いやいやいや!
そう言う事は国民全体で議論すべきじゃないの?

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:33:53.78 QCdwfq5t0.net
>>834
うん
ならみんなでTwitterやめれば?
ユーザーが減れば権力なんてなくなるよw

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 15:45:09.80 N7YBL6Nr0.net
Twitterも終わった

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 13分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch