21/01/12 11:26:56.86 iTwUSr6k0.net
>>566
トランプがいつ暴力をあおったんだ?
BLMを賞賛していた連中こそ、よほど暴力を正当化していた。
レポーターが空爆でも受けたように炎上する街をバックに、「ほとんどが平和的なデモでした」なんて
へっちゃらで言ってたんだから。
あまりに異様だから、リベラルメディアの常套句「mostly peaceful protesters」が米国ではネタ化していた
597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:27:52.38 mii2lXTy0.net
>>584
それは陰毛論ですよ パヨチン毛さん
598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:28:05.66 PY0CdLaM0.net
>>591
そもそもが左翼的発想だし左翼がそれに乗っかっただけ
599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:28:30.54 Ps/3aiWU0.net
>>516
リベラルメディアが捏造ばっかだと言うなら例あげてみて?
トランプが出してる情報はマジモンの捏造ばっかだったけどな
トランプが出してる「誰かが調査したもの」って全部リンウッド初のデタラメだろ?
全部ウソってバレたのにあと何を信じてるの?
世界緊急放送()いつですかぁ?w
600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:29:00.88 HNKHbDgt0.net
そりゃそうだろ
民間企業が政府関係者のアカウントを操作するとか常識に考えて有り得ないだろ
Twitterは何様やねん
601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:29:27.47 Vlu7H3Bd0.net
>>2
これのどこが正論なのか?
政治で決めることではない
こんな危険なことはないよ
人間の良識に従うことが優先されるんだよ
法律で定めようなんて正に中共のやり方と同じだ
602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:29:49.14 sfa5bPgt0.net
メルケルやるやん
603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:29:52.35 L5iUQZ9o0.net
>>568
「似非」リベラルというのが認識の間違い。
真正リベラルというのがこういうものなんだ。
「一般常識に照らし合わせて」なんて言い出すのは保守。一般常識は従来価値観に他ならないから。
自身に内在する規範にのみで行動するのがリベラル。勿論,その規範はいかようにでも変えられる。
604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:29:53.16 uApqwsE10.net
>>516
プロジェクトヴェリタスはおもしれーな
CNNの腐れっぷりがこれでもかと暴露され続けているw
605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:30:13.45 21yv85Bq0.net
>>588
それはアグネスチョーに対する弾圧のレトリックと同じなんだって。
香港だって実際に暴動に発展してるが、君と同じレトリックで彼女は牢屋に
入れられて他の活動家も逮捕されてる。
別にトランプは暴動しろとは言っていない。それに国会前のデモはよく左翼が
やってる、でメディアは政府批判にその絵を利用してこれだけ世論は政府に怒ってる
というプロパガンダを煽ってますがな。安否法制の時なんて凄かったがな。
彼らがもし暴動起こしたらメディアの責任ということでテレビメディアは国の管理下に
というレトリックに君のは近いよ。
606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:30:27.58 ZZueYcmy0.net
米国憲法は圧政に対する抵抗権が明記されている
政府を攻撃しろという発言は法的正当性を持っている
それを勝手にTwitterが削除することは許されないよ
607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:30:27.72 pGURplPB0.net
>>35
私企業なら何でもいいなら
私企業が民放で放送したニュース女子に
抗議したのはなぜか、となるしね
608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:30:38.06 h5LIZNM20.net
メルケルはある意味で正しいリベラルなんだな
609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:30:47.53 s/kPGIef0.net
>>593
宗教を選んだことによって言論の自由を失う
言論には制限がかかる訳だろ
Twitterを選択したことによって制限もまた同じ
610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:31:38.37 mii2lXTy0.net
>>599
>>リベラルメディア
ここ笑うとこ
611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:31:41.99 jRPgN+M70.net
BLMのときはトランプ側は法による支配を叫んでいたんだけど、民主党や黒人、メディアは法よりも暴動のほうが尊いって言ってたんだぞ?
612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:31:54.78 Ps/3aiWU0.net
>>596
トランプは力で議会を止めろって言ってたからなー
あれを煽ってないというのは無理がるわ
BLMは、黒人が警官に撃ち殺されまくったという事実があっての抵抗運動
トラ信暴動は、トランプが嘘吹き込んで洗脳して、正当な民主的手続きを潰すように煽った運動
質が全く違うw
BLM持ち出せば相対化できると思ってるバカウヨおじさん残念無念w
613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:32:02.60 dVBUrwfp0.net
ネトウヨさん「あれ?」
614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:32:39.55 fUBvTugK0.net
Facebookは公的機関が決めるべきだと主張したけどアメリカでは認められなかったという歴史的経緯を無視してるな
615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:32:40.51 cKbx+To50.net
政府サイドがその権限は政府サイドが持つべき言っているだけだからな。つまり今は民間サイドにあるんだから無条件にくれてやる必要はない。
くれてやるなら相応のバーターを要求しないとならないわけ
616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:33:21.89 Ps/3aiWU0.net
>>605
香港のも、圧政への抵抗が前提にある
BLMも質的にはそれ
トランプのやつは嘘がベースで議会制民主主義の破壊
前提がぜんぜん違うんだよー
なんで物事を俯瞰できないんだよー
それともわざとミスリードしてんのかな
ネトウヨってホント馬鹿ばかりだな
617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:33:45.64 KO7pTif90.net
日本のリベラルはトランプ批判したいがためにツイッター擁護
逆にネトウヨ扱いされている三浦瑠麗がツイッター批判
なんなんだよこの逆転現象は
618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:34:09.14 WQqi/tZp0.net
>>591
それは工作だろ
このBBAも塔一教会系安倍チョンも
ユダヤ系金融マフィアの傀儡政権で売国新自由主義ネオリベじゃんw
ケケ中のバックにはこいつらがついてるから安泰なんだろw
619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:34:10.25 h8jh/cH00.net
別にトランプは他でしゃべればいいじゃん
620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:34:36.16 I7JuH9pg0.net
さすがヨーロッパの政治指導者は信頼できる。
これに比べて日本の政治家は誰一人としてなんも発言しない。
情けないばかり
621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:34:38.14 jRPgN+M70.net
違うよ 国防権限法のときに品位法の230条の撤廃をトランプは主張してたんだけど議会が退けたんだよ
622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:34:41.00 LWXTn2rD0.net
>>578
本来「ほうそうなど」と発言するのが正しかったんだが、「とう」と誤読する人があまりに多かったから
国は「とうでもいいよ」って決めました
623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:35:36.62 PY0CdLaM0.net
別に左翼禁止のコミュニティ作ればいいんだよ
624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:35:46.64 jRPgN+M70.net
メルケルには中国というならず者をのさばらせてるという大罪があるんだわ
625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:35:52.33 0mcZGArc0.net
ザッカーバーグ(ドイツ語でツッカーベルク=砂糖山)は
湯田屋だからドイツが一矢報いることになるのかな。
626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:36:21.87 mii2lXTy0.net
パヨチン毛に火が着いた www
627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:37:05.42 Ps/3aiWU0.net
>>623
パーラーがそれだったじゃん
リンウッドのテロ扇動のせいで潰れたけどw
なんでウヨはすぐ暴力に訴えてしまうのか
みんなに誰かの殺害を呼びかける自由なんて認められるわけ無いじゃん…w
628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:37:19.11 pm37HCDn0.net
>>612
トランプは「暴力」は煽ってないが?
629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:38:07.26 PY0CdLaM0.net
>>627
apple googleに頼っちゃだめだろう
630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:38:18.28 jRPgN+M70.net
>>616
違うからなんなの? 自分たちのは鶏から出汁とってるから正しくてあいつ等はいりこから出汁とってるから悪なんて話じゃないの
631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:39:46.91 mwhiKcPE0.net
>>617
ネトウヨ煽りしてる人間がツイッター擁護してるのは面白い現象だね
632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:39:56.48 Ps/3aiWU0.net
メルケルは単に、BAN基準を議会で議論して決めるべきだと言ってんじゃないかなぁ
トランプや頭Q連中の、テロに繋がるようなデタラメやヘイトスピーチをまるっと放置しろと言いたいわけじゃないと思うよ
なにせドイツはドイツでネオナチに対してはゴリゴリに厳しいからね
ドイツのSNSはネオナチにどういう扱いしてるのかはしらんが
633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:40:08.56 tySGAQOs0.net
立法して法に基づいて
国にやらせろって言ってるメルケルの立ち位置は
リベラルなのか
企業に自由にやらせてる方がリベラルに見えるが
634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:40:14.48 4ZUlnHYs0.net
言論の自由を規定って、どういう意味なんだろう?
SNSは国有化して、規約は法律で決めろって事?
635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:40:26.92 pCEGkkmJ0.net
でかいとこだと今まで散々足引っ張ってきたメルケルさんしか声上げてない現実が辛いっすなあ
636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:41:43.34 Ps/3aiWU0.net
>>630
そこが理解できないんじゃちょっとね
圧政への抵抗運動(香港、BLM)と、
嘘による議会制民主主義の破壊扇動(トランプ)
どっちが「自由」の味方なのかぐらい考えてみようね
637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:41:45.54 ksZwMWgd0.net
>>601
そういうのを感情で他人を裁く人民裁判っていうんだ。
ちなみに中国こそ法治国家ではなく、法の上に中国共産党がいる人治国家。
638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:41:54.30 v4As8wKy0.net
【ドイツの女帝】アンゲラ・メルケル首相の自宅を特定完了【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)
639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:42:38.37 jRPgN+M70.net
フランスもだよルメール メキシコもじゃないかな
640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:42:53.25 qhNj83Tp0.net
政治が言論の自由の範囲決めるのかよw
さすが国家社会主義ドイツ労働者党を生み出した国の首相だわ
中国と仲良しなのは伊達じゃないな
641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:43:06.08 Ps/3aiWU0.net
BLMの暴動を持ち出せばトランプ信者の暴動を相対化できると思ってるお馬鹿さんは
「どっちも暴動だから同じじゃないか」って思っちゃう短絡脳をお持ちのようで
642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:43:40.66 38RllEF70.net
>>601
選挙で選んでる議員が決めるのに何の不満があんの?
643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:43:42.29 h8jh/cH00.net
決めていいんだよ 正当な範囲内ならば
言論の自由って無制限に認められる訳じゃないから
例えば名誉棄損になる場合は言論の自由が制限されてるわけで
ツイッター社の営業の自由とトランプの言論の自由がぶつかってるから
ツイッター社に正当な理由があれば言論の自由の侵害ではないということになるね
644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:43:55.78 21yv85Bq0.net
>>612
なんかダブスタすぎておまえ痛々しいぞ。
トランプ陣営の暴動起こした奴が法的罰を受けるのは当然。
黒人で放火した奴も法的罰を受けるのも当然。
それらを圧政だからokとかアホすぎて話にならんわ。
抗議デモを煽ったことと暴動煽ったことは別問題だ。
トランプもアグネスチョーも暴動を煽ったわけではない。
抗議デモを煽ったんだよ。それらを理由に言論を封じてることが
香港と同レベルなんだよ。ましてや保守系のアプリ締め出したら それは完全に
国民の半分の声を締め出したのと同じだからな。こちらはトランプ関係ねえし。
645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:44:11.65 qAnOEIhd0.net
珍しく正論
646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:44:48.04 uONBsUlb0.net
>>1
まあリベラルならこうあるべきだよな
647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:44:57.58 QFSPjMPm0.net
>>1
民間の私的自治の原則崩壊かぁw
648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:45:46.13 pm37HCDn0.net
>>633
「法の支配」によって人権を護るのはリベラリズムそのもの
法は国民によってつくられているからね
649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:45:49.10 ksZwMWgd0.net
>>641
同じじゃないな。
BLMのほうが遥かに酷かった。どれだけの街を焦土化したんだよ。
たくさん人も殺された。ファミリービジネスを破壊された人も数えきれないほどいる。
>>640
言論の自由を保障しているのも政府・国だが?
じゃなきゃ誰だよ、巨大企業か?
650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:46:30.11 0Xb93qnt0.net
日本ではと新聞社が都合に合わせて決めている
651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:46:39.64 vWEpOqzA0.net
議員は選挙で選べるから暴走を止めることができるよな
選挙で選ばれてもいない奴が勝手に決めたらあかん
652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:46:59.14 38RllEF70.net
>>647
私的じゃなくて公的だよね今回の話は
653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:46:59.22 mwhiKcPE0.net
今回の矛先がトランプだっただけでいつ自分達の国に矛先が向くかわからんからな
多国籍企業に好き勝手させるのと言うのはそういう事だ
654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:47:01.30 21yv85Bq0.net
>>636
そもそも黒人の圧政って何よ?アファーマティブアクションで
白人が不満募らせてる てのもあるし、
圧政て何?
655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:47:12.33 Ps/3aiWU0.net
>>644
暴動を起こしていい と言ってるわけじゃないんだよ
どういうプロセスで暴動につながったのか
どういった抗議だったのか
何を目的としてたのか
が大事
おめーら頭がQ太郎のデマ陰謀論に狂った議会制民主主義の破壊運動が
自由主義陣営に認められるわけがないだろうがw
656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:47:28.98 KW1ygT2X0.net
>>646
そうなるとドイツみたいに戦う民主主義で
表現の自由が制限される事になるけどな
まぁ、表現の自由の元に好き勝手はできなくなるのはいいがw
657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:47:43.43 jRPgN+M70.net
>>636
だから違いを述べることに何の意味もないって言ってるの
しかもメディアやSNSはBLMのときは暴動を称賛してたのね
658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:47:51.67 3+E60qAR0.net
ガースーとは知能が雲泥の差
ガースーの頭では思いつきもしない考えだろうよ笑
659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:47:57.04 kpciWVhD0.net
いかなる言論が許されまた許されないかは 一私企業が決めるべきことではない
民族の指導者である総統がお決めになることなのだって言ってるのか?
660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:48:09.05 CQbD17h90.net
手取り足取り国家がルール作るべきというのは
共産主義、全体主義の発想だよ
メルケルはお里が知れたって感じ
661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:48:39.90 4i05jMDW0.net
>>609
イヤならやめれば良い。それは宗教もtwitterも同じ。
利用規約に抵触したので破門やアカウント削除になった。
それは信教の自由や言論の自由には関係ないし、メルケルがどうこう言う問題でもない。
トランプが納得出来ないなら、twitter相手に訴訟起こして白黒つければ良い。
662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:48:46.83 38RllEF70.net
>>660
選挙で選ばれた議員ですが
663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:49:18.06 s/kPGIef0.net
まあ、トランプも言論の自由は無いからな
進化論を認める発言だけで支持率は大きく下がる
664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:49:29.59 KW1ygT2X0.net
ドイツと同じ「戦う民主主義」大賛成!
表現の自由だからって好き勝手言ってる奴を
駆逐するのは大いに賛成
665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:49:41.29 ZZueYcmy0.net
黒人が警官を襲うのは正義で白人が議会を選挙するのが悪なんて
Twitterが決めることじゃねぇよ
666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:49:45.89 ksZwMWgd0.net
>>643
「1月20日の就任式には欠席します」のどこに問題があるの?
ツイッター社はこれをアカウント停止の理由にあげていたんだが。
667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:49:59.93 mwhiKcPE0.net
>>658
自民党は新自由主義様々だからだんまりよ
668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:50:42.49 Ps/3aiWU0.net
>>654
公権力による人種差別に基づいた無差別殺人といえる
これもひとつの「抑圧」
それに対する民衆の抵抗、黒人でも自由に生きる権利があるという抵抗
それがBLM
翻ってトランプ信者はどうか?
選挙の結果が気に食わない権力者が、嘘で民衆を扇動して、
民主的な選挙で決まった政権移行手続きを妨害した
恐怖に寄って自分の権力を維持し続けようとした
全くファシズムの構図だね
669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:00.42 O6Ovk0sD0.net
>>1
ごてごて
670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:04.56 KW1ygT2X0.net
世界はドイツ同様に表現の自由の自由にも制限を掛ける
戦う民主主義に邁進するべき!w
671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:07.15 PY0CdLaM0.net
>>659
企業のテリトリーなら問題ないだろ?
当然刑法に反するようなものは駄目だがな
店の中で勝手に演説初めて、排除されたら言論の自由の侵害になるのか?
672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:12.91 tySGAQOs0.net
>>632
ググっただけで詳しく知らんけど
ヘイトに対してむしろ無茶苦茶厳しい態度
ドイツ「ヘイトスピーチを24時間以内に削除しないSNSには最大60億円の罰金」法案可決
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:24.68 VPJoTjeo0.net
グローバル企業は無法地帯って言ってるだけの頭おかしい人になっているが
そりゃ奴隷労働にも国は口出すなって言うわ
674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:26.92 h8jh/cH00.net
>>666
そうだとすると正当な理由なしで、トランプがツイッター社を訴えれば勝てるんじゃね?
675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:51:59.94 jRPgN+M70.net
>>660
シリコンバレーから見て、玄関で靴を脱ぐのは狂った習慣だからツイデモで恫喝すっかとか
676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:52:37.90 kpciWVhD0.net
>>662
言論の自由は「多数者の専制」への防波堤だと言うことが分かっていない
677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:53:37.60 TL3DoMSg0.net
>>664
また自分が駆逐される側になることを想像とかできない奴がうれしがっちゃってからに
678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:53:39.26 F03BrhED0.net
>トランプ氏のアカウント停止に反対
記事元のこれは理解できる
>立法府の議員が決めるべきだと主張
は?基地外かな?
679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:54:29.68 0w1et5mD0.net
トランプに嫌がらせしてる企業株が全て暴落してるのが笑えるポイント
680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:54:36.83 ZQP1i1M30.net
>>1
日本のマスゴミはこの発言を黙殺するだろうなww
681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:54:52.38 PY0CdLaM0.net
>>672
メルケルに賛同した右翼達がガンガン規制されそうだなw
682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:55:14.73 p55E2zLN0.net
>>1
当たり前の事言ってるだけ
683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:55:16.12 s/kPGIef0.net
>>666
Twitter的には就任式の場には私はいない
私がいないから好きにやれ的な解釈
684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:55:40.71 Ps/3aiWU0.net
メルケルの言うことは一理あるが、
決して頭Qテロリストを放置せよと言ってるわけじゃないのがポイントね
メルケルに認められたと勘違いしたQ太郎が歓喜してるのは滑稽
685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:56:09.18 F03BrhED0.net
>>679
トランプの事全く応援してなかったけど
あの対応は流石にね…
本当に暴落してるかは知らんけどw
686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:56:15.99 NvbS1SzX0.net
ルールを決めるだけだろ
687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:56:20.75 ksZwMWgd0.net
>>668
高尚な大義があればテロしていいって事な。
暴力がダメ、なのではなく、理由によると。
>>672
メルケルは必要悪として検閲が必要なら巨大企業の気まぐれに任せるのではなく、
政治の責任でやれと言っている。民主的に選ばれた議員が議会で議論して法制化しろと。
そしてそれに対する批判も政治が受ける。
688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:56:54.58 4Hn3AC9F0.net
>>681
ドイツの「戦う民主主義」で制限されるんだよなw
689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:57:01.44 jRPgN+M70.net
>>672
でもツイッター社では黒人への差別は罰金だが、イスラムへの差別は正義ですから
って言われたらわかりましたっていうのが今
690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:57:09.97 PY0CdLaM0.net
個人的には5ch位が好きだけどな!
691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:57:40.23 NJ8rdP7t0.net
立法府なら検閲おっけー
メルケルさんって中国人でしたっけ?
692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:58:01.83 ve2RRIrN0.net
勘違いしているかもしれないが、メルケルは
「バイデン政権下の上下院民主党優位の議会に、言論の自由を規定するルールを作らせろ」
と言っている
693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:58:54.56 4ZUlnHYs0.net
>>632
なるほどね、そう考えた方が自然かな
ただなんだろ・・・自由を法が規定したら、その瞬間自由は失われないんだろうか
ツイッターでは規約違反になる、Parlerでは一部セーフである、8chanではもっと平気
各サービスで色が違う事こそ本当の自由な気がする、無論自由と責任の原則のままに
694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:59:03.21 3irElYUA0.net
トランプはいちおうTwitterで暴言やデモ扇動してないんでなかったかな
女子大生買春のハッピーメール米山前新潟県知事現養豚家のほうがよほど品性下劣で暴言吐きまくってるで
695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:59:05.88 0Xb93qnt0.net
表現者でも無いマスメディアが表現の自由とか訳の分からん理屈を捏ねたりもする
696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:59:09.22 3Jl/NJqD0.net
少し前に、コロナの件でメルケルの演説がチカラ強いとか感動したって報道してたけど
これは報道されないんだろう
697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:59:33.38 Ps/3aiWU0.net
>>672
ですよねー
メルケルは単純に、基準をテック企業に一任するんじゃなくて
議会で決めたほうがいいと言ってるに過ぎない
むしろこれから民主党支配の中で決めるとなったら
ヘイトやフェイクには相当厳しい基準が設けられる可能性が高いw
Q太郎死亡w
698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:59:47.81 LqxIFWHv0.net
メルケルがちもんの左の人やったんだな
ちょっと見直したまあどうせバイデンで決まったしの余裕からくるあれかもしれんが
699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 11:59:54.43 kEFOfxvM0.net
>>672
5ch即閉鎖になっちゃうね
もー要らんけど
700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:00:06.69 21yv85Bq0.net
>>668
無差別殺人?意味不明 ヤベー人じゃないですかw
どこでそんなことが行われてるの?
白人が黒人に不満を募らせてる
黒人が白人に不満を募らせてる
お互い様だろ。白人は白人でポリコレで
自分たちが不利な立場にあると不満を募らせてるだろうし
どちらかが正義とかないから、黒人と白人の問題で。
>民主的な選挙で決まった政権移行手続きを妨害した
>恐怖に寄って自分の権力を維持し続けようとした
>全くファシズムの構図だね
選挙システムに不正があったと不満を感じるのは当然の権利だろ。
一部に暴徒があったから アプリから締め出しとか中国レベルの恐怖でしかないわ。
>>655
どうみても俺様ルームでしかないなw
プロセスが共感できるかできないか っておまえのさじ加減じゃねえかw
701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:00:38.66 4qDqlIVI0.net
>>696
報道されてるからお前はこのニュースを知ったんだよ
702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:00:51.07 jRPgN+M70.net
トランプ支持者のは政府が機能不全に陥っているって動機だからBLM同様に暴動の根拠になりうるはずだよ
703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:01:02.87 1sKtrOrL0.net
>>565
意味不
自分の都合で決めるもんじゃないだろ
704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:01:12.26 8DHBxCIR0.net
独裁ってのは政治家じゃなくてもできるんだ
グローバル企業による企業独裁っていう新たな形が見えてきたなという感じ
国民に選ばれたわけでもない一企業が憲法や法律を超えて私刑執行できる
そりゃ警察いらないとか言い出すわけだわ
アメリカも象徴大統領にして企業独裁統治へ移行するのかな
705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:01:32.18 3+E60qAR0.net
ガースー「えっ?何がダメなの~?」
706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:02:09.23 UyRQ+dyt0.net
今は表現の自由で間違った表現も自由だが
そんな表現の自由は国が否定しろ
いいねぇ、ドイツの「戦う民主主義」
707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:03:00.26 3p59IT+e0.net
>>666
そんな理由でここまでやったのか散々バカにしてた陰謀論そのもので笑うわw
708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:03:32.79 4i05jMDW0.net
>>691
そうなんだよね
一企業のサービス利用規約の規定を言論の自由の規定と捉えている所がそもそも間違いで
しかもそれを立法府の議員が決めるとか痛すぎ
関係ないが、EUの意思決定がクローズで官僚的なのはドイツのセンスなのかね
709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:04:04.94 F03BrhED0.net
「黒人が暴動を起こしてる!」
Twitter「差別ですね。アウトです。」
黒人「アジア人4ね!」
Twitter「セーフです」
こういうのを無くす為のルール作りかな?
違うよね?w
710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:05:29.68 bgcjuQ4I0.net
東ドイツババァが正論すぎて草ww
711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:06:17.53 +KweGFMC0.net
Twitter社の方針がこのような状況だとしたら
多くの人がTwitter社から離れるでしょうね
何も介入しないで淘汰されるのを待つ方がよいでしょう
そういうものなので
712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:06:42.08 PY0CdLaM0.net
>>710
中身は相当ヤバいけどな
今の方が多分ましだろう
713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:06:50.68 pm37HCDn0.net
>>672
企業支配より法の支配ってところまでは正しいけど
議会のヘイト狩りが暴走してるってのがドイツの問題
日本も川崎市とかはそれに近いけどね
714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:06:59.27 Tn+ok3et0.net
トランプ信者が大喜びしてて微笑ましい
ほんと単純な奴らだよ
715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:07:12.81 qmgZqwFa0.net
ここまでの流れ
メルケル「トランプBANは問題がある」
↓
ネトウヨ「うおおおお!その通り!メルケル正論!」
↓
メルケル「基準は議会で決めるべきでしょう」
↓
ネトウヨ「うおおおおおおお!正論!(わかってない)」
↓
メルケル「我が国は規定されたヘイトスピーチを削除しないSNSには60億の罰金と決めてます>>672」
↓
ネトウヨ「」
716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:07:17.43 Fnsxhqji0.net
GAFAが国以上の力を持って来てるからな
中国とはまた別の脅威
717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:07:50.75 MyHbzqax0.net
民間企業の規約を政府が決めるって共産主義かよ
Twitterはインフラでもなんでもなく一企業が営利目的の為にやってるサービスにすぎない
718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:07:55.58 zOO3Ek/F0.net
>>711
アナーキリストはなw
719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:08:15.34 jIeCCxAS0.net
中とずぶずぶの人が言っても勘繰ってしまうよね
720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:08:36.78 D0fBAGYd0.net
ネトウヨ困惑w
本来はそうなんだけど、今回は一線を越えて、テロを扇動していたのが合衆国大統領だったから
721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:08:42.38 roBgzHcl0.net
トランプBANはGAFAの善意ではなく法律化しろって意味だろ
722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:08:48.58 6erIYc060.net
俺ら「これおかしくね?」
基地外左翼「ネトウヨは馬鹿だな(嘲笑)」
メルケル「これはおかしい」
基地外左翼「おかしくない!!!!111(必死)」
723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:08:54.79 uZ90oUrg0.net
>>1
メルケル「さっさと法規制しろやバイデン」
724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:09:15.88 ksZwMWgd0.net
>>717
ツイッターは公的なインフラ。
だからこそ、法で保護され多くの免責を受けている。
725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:09:32.90 bC8D8xFM0.net
ガースーはこういうこと言わないの?何やってんのよ
と思ったらゲイツに電話してた
なんかズレてる
726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:09:51.10 jRPgN+M70.net
>>713
でも主権の問題だからいやなら選挙で戦えるよね
IoTの時代になると公共に入ってくるから国民の主権を優越するものなどあってはならないよ
727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:10:24.96 gFafde9U0.net
正論のように見えて危険なこといってて草
728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:11:00.45 QimMEBA+0.net
表現の自由も反民主主義ならその表現の自由は
否定してもいいを国が決めろかぁ
当然有りだなw
729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:11:10.42 mwhiKcPE0.net
ゲイツ様にお伺いを立てる日本のトップ
スレリンク(newsplus板)
730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:11:23.95 aUjKLhck0.net
バカッターが世界中から馬鹿にされてるな
731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:12:01.03 Fcx2IP9x0.net
>>106
まあ民間のSNSなら気に入らないのは運営会社が遮断して良い、となると電話(日本では固定回線のNTTもモバイル系のドコモ他も民間)だって止めていいし、郵便(日本郵政は民間)だって止めていい、となりかねないもんな。
732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:12:38.96 mwhiKcPE0.net
>>725
犬が主人に噛みついたらダメだからね
733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:13:12.50 jR9qdxji0.net
公共のインターネット網っていう観点から、電波法的な制限になるんじゃない?
734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:13:18.82 fUBvTugK0.net
>>721
アメリカ議会はそれを拒否したという経緯がある
735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:14:14.92 qOQ50KAA0.net
ネトウヨ懲戒請求の時もそうだったな
You Tube「ヘイトは規約違反なんで削除するわ。規約守れないなら他所でやれ。」
ネトウヨ「言論弾圧!You Tubeは反日企業!」
736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:14:41.63 bnWjJYhN0.net
「このメルケルコメントは心に響かないのでスルー」
737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:15:07.02 jRPgN+M70.net
違う GAFA規制をしろと議会は言っていて撤廃しろとは言ってないってことで否決した
738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:16:03.69 PGUTFXzZ0.net
トランプ嫌いなメルケルが言ってるからガチ。
739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:16:39.45 Fcx2IP9x0.net
>>33
少なくともアメリカでは違法な内容の投稿を消さなくてもサービスエリア運営会社を罪に問わないという立法をして、社会インフラとして認めてるんだけどな。
740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:17:01.72 IR514+rt0.net
>>731
実際、NTTは悪質利用者の電話止める権利あるよ
741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:17:04.32 21yv85Bq0.net
>>735
パヨクのバン祭りでヘイトでもないユーチューバーまで
組織的に通報して言論の自由否定して 後からヘイトではないから
普通に復活していた という言論の自由がお嫌いな左翼らしい事件だったなw
742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:17:45.40 M0nhVUCJ0.net
「ハイル シューキンペー!!」 毎日新聞
743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:17:54.79 ksZwMWgd0.net
>>729
ビルゲイツなんかに電話して何の意味があるんだろうな。
ワクチン分けてもらうとかない限りは。
744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:18:06.63 VOMYqSoL0.net
テック企業の判断で永久凍結するんじゃなくて
ちゃんと法整備しろって言ってんでしょ
そうなると逆に、フェイクニュースサイトやフェイクをばらまくアカウント、
ヘイトを吐き散らかすアカウントは停止されやすくなる気がする
それらも自由にやらせましょう とはならないだろ
ここまでフェイクニュースで人が狂うようになると
745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:18:45.02 B69fEiBO0.net
メルケルはネトウヨ思想なんかに与してるわけじゃない
民間の数ある中の1つのサービスにおいてもかなりの危険発言の権利まで認めるべきっていのは急進的リベラル思想
746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:18:54.94 KypfCZLB0.net
>>1
このおかげでTwitter株暴落
直接指示したわけでもまだ罪に問われたわけでもない人物の垢を勝手にBANした挙げ句連座で大勢BANとか
私企業がやっていいことじゃない
747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:19:17.92 IR514+rt0.net
>>739
だからって犯罪行為を見逃しておく理由はないだろ
748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:20:12.28 WeBi4bcq0.net
>>1
結論は簡単だ
「全てのSNSは明確な法律違反を除く一切の削除権限、停止権限を放棄しろ
都合よく検閲するためのアカウントも不要だから撤廃しろ」
これで言論統制のリスクは無くなり一件落着というわけだ
そもそもソーシャル何たらと口実付けたアカウント強要サービス自体がこの世に要らん物だがな
749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:20:18.35 F03BrhED0.net
>>744
弱者の告発がフェイクと言われてもみ消される時代が到来しそう
750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:21:02.60 VOMYqSoL0.net
フェイクニュースを許していい
ヘイトスピーチを許していい なんて人はまあいないだろうから、
議会で議論を詰めていけば、必ずそれらの対策をどうするかに突き当たって
厳しく法整備される
むしろ今まで、免責を受けた企業に垢管理を一任されてたことは
フェイクサイトやヘイトスピーカーにとっては幸せな事だったと思い知るはず
751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:21:09.18 HN+cKJGZ0.net
>>1
違うだろ
752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:21:33.10 6zzXuMog0.net
ドイツを見習え
メルケルのくせに、まともな事を言いやがった
753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:21:50.23 PY0CdLaM0.net
>>750
これに賛同したら
5ch潰されるわな
754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:22:01.34 ksZwMWgd0.net
>>747
犯罪行為って具体的には?
1月20日の就任式は欠席します 発言か?
欠席したら犯罪なんだ。
755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:22:28.50 RClK+KXW0.net
>>753
政府が持っていい権力ではないよね
756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:22:30.64 FvCzVFH00.net
総統が立法府の長だった国じゃないですか
757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:22:49.21 GoDOe4IJ0.net
>>642
その選挙自体が疑惑ありなのに‥
アホなのか?
758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:23:08.22 3jN9sx3l0.net
>>750
ヘイトスピーチにはFBIのマークが出て垢バンかぁw
いいな
759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:23:37.01 bsfX/jUL0.net
元々Twitterに言論の自由なんてなかったと思うけどな。
企業が運営しているのなら、企業が決めても良いんじゃないだろうか?
それでTwitter批判しても仕方ないし、嫌ならTwitterやめれば良いんだよ。
760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:23:44.99 arq+QH8a0.net
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
54236854 5412525429
761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:24:24.63 mma0Buab0.net
表現の自由を侵すsnsと低能たちのせいで世の中はこれ以降荒れる未来が確定
お前らあほのせいだからよく覚えておけよ
762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:24:58.10 PY0CdLaM0.net
国が検閲するって事だから
これが本当の言論弾圧になるんだよね
763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:25:06.21 oeHBeaVR0.net
そういう企業が淘汰されたらいい
Twitterに変わる企業が出てくるべき
独占禁止で解体してしまえ
764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:25:30.85 kEFOfxvM0.net
俺はメルケルより私企業だからやっていい派だけどな
ただ今のツイッターは基準の公平性には問題あると思う
トランプだけ監視してて他が甘いし
デマウヨを効率的に見つけて警告→BANをスピーディに進める
むろん技術的には高度だけど
これを実現すれば素晴らしく快適なプラットフォームになるね
765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:26:16.67 cr2L6KzE0.net
>>651
議員は選挙で選べるってまだそんなこと言ってるのか
議員は地盤という利権を引き継いで権益固定化
支配者層の固定化
766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:27:00.68 jRPgN+M70.net
>>750
それでいいんだよ 米国やドイツではどうあろうが、日本でたとえばクジラを食べてよければ食べる
でも今はカリフォルニアではイルカ殺す動画は犯罪だから日本だろうとなんだろうとそういう動画は削除するし、そういう主張はつぶしますになっちゃってる
767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:27:40.68 /TBdliFr0.net
>>764
トランプは影響力でかいからツイッター社としては暴動起きた時に責任取りたくないでしょ
768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:28:05.18 F03BrhED0.net
企業が決めるなら別の場所で発言をすればいい
国が決めるとどこで発言してもアウト
その法律使って一部の立場の人が悪用できそうなところとかも考えると良い案とは思えない
769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:28:21.45 +FRe4N8Z0.net
SNSはアラブの春で世論誘導して国を滅ぼした成功体験が有る
彼らの検閲を認めると選挙で選ばれた立法府以上の権力を持ってしまう
770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:28:25.51 pm37HCDn0.net
>>762
検閲とか表現の自由を制限することは極めて重大な人権侵害
だからこそ国民の代表として選ばれた議員によって構成される議会
による立法で規制するのが最もリベラリズムに馴染むやり方なの
771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:28:38.06 65UpSaws0.net
アメリカの立ち位置が中国と同じになったね
失った信用って取り戻せないよ
772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:28:43.94 JbSpFeI40.net
言論の自由の概念から言って当然だよね
773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:29:18.88 bsfX/jUL0.net
>>763
掲示板に戻るんじゃないかと。
SNSの問題点ってアカウントがいる事と思うんだ。
個人に直結するからな。
774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:31:14.98 P0XgxwZi0.net
>>1
ソースがTwitterとかバカなの
775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:31:17.79 46cZWj8w0.net
ツイにもアメリカを憂う良心があったってだけだからな
あまりにも無様な立ち回りでアメリカの品位を落としすぎた
まさに私刑だけど政府がやるよりかは遥かに許容できる
776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:31:51.70 PY0CdLaM0.net
>>771
逆だぞ、メルケルの言ってる事こそ中国への道
国が検閲しますって事だからな
777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:31:57.84 ksZwMWgd0.net
米国は大学で極左・共産主義者量産しているらしいから
これからどんどん中国化が進んでいくのかも。
日本は大学自体がテキトーで皆まじめに勉強する気なんて
ないから、洗脳されずに済む。
778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:32:52.33 WKzwOnur0.net
>>766
その場合、イルカを殺してるのは日本人かアジア人だから動画を削除してくれるのはありがたいな
「日本人はカワイイイルカを殺す野蛮人なんだぜー」ってプロパガンダ動画の方が厄介
779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:33:40.54 +FRe4N8Z0.net
>>773
掲示板はいいよね
玉石混合だし発信する側は何のメリットも無い便所の落書き
でも正しかったかどうかは未来が判断するだけだから
780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:33:51.49 F03BrhED0.net
選挙で選ばれた人だから~
ヒトラーの政策って国民が後押ししてたんじゃなかったっけ?
781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:35:18.60 jRPgN+M70.net
>>778
じゃあイルカ嫌いの俺が今日からCEOになるから君の発言は許せないからアカウント凍結
782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:35:24.22 i3rOFhaX0.net
>>776
単なる一企業のアカウント停止に過ぎないからな
国が検閲するってことは国全体で発言禁止ってことだから
783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:35:25.23 kEFOfxvM0.net
>>777
仮にお前の言う通りだとしてもウヨが恐ろしく低レベルなのが問題を助長してるんだよ
トランプは無能な味方に殺されたって言ってたヤツおっただろw
784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:35:44.35 38RllEF70.net
>>676
世の中多数決より優れた統治方法がないから選択してるんですが
民主主義否定するのはどうかと思うけど
785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:35:53.41 VOMYqSoL0.net
むしろ、営利目的しか無い企業としたら
フォロワー数の多いアカウントは、そいつらが何をやろうと放置しておきたい
「うーん、損しないからセーフ!」とかやってた今までのほうがフェイク・ヘイトスピーカーにとっては良かった
youtubeだって、スポンサーが抗議で撤退始めるまではヘイトチャンネルをずっと放置してたしね
ただ、営利目的の企業に垢管理を一任するということは、
何らかの癒着や圧力などで不当な言論封殺が行われる恐れもあるんで、法整備したほうがいい
メルケルはこれを言ってるわけで、トランプみたいなのに自由にやらせろと言ってるわけじゃない
法整備されれば色々クリアになるけど、よくも悪くもネットが「キレイ」になるのは避けられず
ネトウヨやトランプみたいなやつらは死亡するだけだよ
トランプ支持者がこのメルケル発言に喜んでるのは、まあやっぱり君ら頭悪いよねってことで
786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:36:30.54 PY0CdLaM0.net
>>779
匿名掲示板が好きだわ
バイアス掛かる要素少ないからな
権威性別年齢その他もろもろの情報無いからな
787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:36:46.53 kEFOfxvM0.net
>>779
何も良くねーよ
5chはマジで潰すべき前世紀の遺物だよ
788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:37:02.04 P0XgxwZi0.net
>>746
今さらなんだよなあw
全てが今さらすぎ
広告のためのsnsだからね、
みんな気付いてないけど
広告のためにツイカスは自らコンテンツを投稿してるわけだから
789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:37:02.16 BaAwTOSM0.net
ザッカーバーグとか本音では左翼嫌いっぽいからな
嫌々左翼のご機嫌取ってたら梯子外されてワケワカメだろうな
790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:37:03.10 35dj9yuP0.net
多国籍企業は国家を超越する
791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:37:25.57 mEuo/rv60.net
メルケルもようやく、ここ1週間でトランプが逆転するの分かったみたいだな
792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:37:35.77 38RllEF70.net
>>757
意味不明
そもそも疑惑があったら選挙が無効にでもなるの?
疑惑の段階で
793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:37:44.69 oK1+Y7IZ0.net
でもツイッターは言論機関ではない マスゴミでもない
ハッキリ言えば単なるサーバーだ
794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:00.71 a3zHMzXX0.net
民間企業は出資者次第で方針変えるならな。
国民の意思とは違う場所で、民主主義の根幹である「議論の基礎となる情報」が操作されるのはまずかろう。
795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:12.04 65UpSaws0.net
>>776
メルケルは置いといて、ツイッター社は勝手な判断しないで公正公平な立場でいるべきじゃない?
796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:18.30 o281oDUf0.net
5chでいくら連投しても許してくれるの
797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:18.59 kEFOfxvM0.net
>>786
本当にウヨはバカだな
5chなんかがが野放しで放置される趨勢じゃねーだろw
798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:27.40 ilkfz6yh0.net
>>20
国レベルで許されない言論を規定すべきというなら立法しないとな
立法しないが政治家に許されない言論を規定させろというのは権力の濫用だ
799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:32.91 Idyf0KuI0.net
同じ敗戦国でも発信力の差がすげーな
800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:36.47 BaAwTOSM0.net
>>786
高名な専門家が引きこもりに論破されるのが匿名掲示板
801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:43.88 rOKFFfTc0.net
当たり前だろ?糞パヨクの屁理屈かよ
802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:38:59.41 dnhS5ost0.net
ガースーこれ聞いてどう思うよ?
803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:39:13.08 PY0CdLaM0.net
>>795
自分の場だし好きにやればいいと思うよ?
逆に左翼禁止のSNSがあってもいいと思うし
804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:39:25.58 G83ENx6a0.net
.
.
立法府の議員が決めるべき?
え?裁判所で争う、の間違いじゃないの?
805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:39:44.61 +FRe4N8Z0.net
>>786
ホントそれ
SNSで自分はこう思うから評価しろなんて自由の承認欲求満たしたいだけで世の中や回りの人まで巻き込むなよと思う
806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:40:16.69 kEFOfxvM0.net
ウヨが自分らのゴミを言論だと思ってるのが失笑だよな
ゴミはゴミでしかないし
807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:40:24.28 yiGnmpsk0.net
問題ないよ意見表明は公にやれる機会、手段はネット以外に有るじゃない。
テレビの前でも出来るんだよ、全く問題ない。
808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:40:29.41 t9HvNa7y0.net
>>784
個人が自分の利権を守るために全体の利益を損なう
多数決はそういうことがよくある
これからの時代特に問題が起こる。即ち、例えば地球の食料を各々が確保するために地球全体を食いつぶしたりね
809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:40:39.42 38RllEF70.net
>>793
公共の場だと思うんだけどな
場所と手段を提供してるだけ
なのに犯罪でもない書き込みとかを規制するのはどうなんだろうね
810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:41:25.66 t+SbiGIe0.net
>>193
共産主義体制って
「大衆はアホだから、俺ら共産党幹部が政治を独占して大衆に命令するからな!」
とかいう構造だろ。
811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:41:48.26 8TAla2RY0.net
自由の範囲を決めるのは国家権力だ。
それは自由主義とはいいません。中国がやってることです。
812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:41:51.94 65UpSaws0.net
>>803
トランプが一個人ならBANして終わりでいいと思うけど、一応、現大統領なのだから今はまだ公正公平でいるべきだと思ったけどね。
813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:42:02.80 GoDOe4IJ0.net
>>792
ほんとアホやなぁオマエは
そもそも該当州の選挙結果のログのみ無くなってるって相当おかしな選挙だろアホ
814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:42:06.57 ZGwek9MH0.net
アメリカは右派が狂ってるように見えるが実は左も同じ量かそれ以上に狂ってるんだよ
だから分裂してるのメルケルはそのアメリカの異常性がよくわかってるから
トランプは頭イカレてるけど大統領退任が決まった途端に道徳的責任から逃れるように
垢BANして知らん顔しようとしたツイッターには不快な感情を抱くのは当然だろう卑怯もいいとこだよ
815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:42:42.86 yiGnmpsk0.net
商店が客を選別できる自由と何処が違うんだ?
こういう客はお断りって言うことだよ。
816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:42:49.69 38RllEF70.net
>>808
いや多数決の弊害はみんな知ってるんだよ
それでも専制君主よりマシだって思って選択してるんだから
それとも専制君主制度を復活させたいの?
当たりばかりとは限らないんだぜ?
817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:43:34.32 F03BrhED0.net
>>784
例え自分達が選んだとしても
政策の内容によっては批判してもいいんだよ
選ばれた人だからって国民は全員賛同しなければいけないわけじゃない
818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:43:58.59 JCkX5Rdi0.net
>>809
5chはあなたのいう公共の場なのかな
どう思う?
819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:44:29.92 38RllEF70.net
>>813
与太話間に受けてるようなお前みたいなバカばかりだとみんな楽だろうなぁ
何が確定してんの?って話
820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:44:44.25 t2Dvq8sR0.net
>>810
違うよ
共産主義は平等重視の考え方
資本主義は自由重視の考え方
まあ大衆がアホなのは仕方ない
821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:44:46.04 1sKtrOrL0.net
>>815
なんの規約に違反してるの?
822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:45:23.55 LP1vEL/W0.net
メルケルは、ドイツ人がトランプ陰謀説をTwitterで展開する表現の自由を守ろうとしているってこと?
823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:45:39.15 jRPgN+M70.net
>>803
でもそれだとプラットフォーマーとしての免責がなくなるのでってことなんだよ
824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:46:22.79 pO0i9Zus0.net
大陸法系の流れが脈々と
825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:46:42.42 38RllEF70.net
>>817
政策の内容云々じゃなくて決めるのは立法府だって事でしょ
国がこんなことを決めるのはおかしい!って言ってる奴に対しての反論なんだから
826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:47:02.67 B//THS3t0.net
>>808
>個人が自分の利権を守るために全体の利益を損なう
>多数決はそういうことがよくある
それの歯止めになる可能性もあるのが多数決な気もするわ。
個人や少数が全体を指導する体制では、それがないのが致命的なわけだし。
827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:47:46.45 66oj5xeZ0.net
そうだな。トランプのアカウント永久凍結とか、一企業の勝手な判断でして良い事じゃない。
828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:47:51.73 o281oDUf0.net
政府が規定するならアカウント停止作業ももちろん政府がやるんだよね
829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:48:07.20 00UgrNM40.net
メルケルもやっぱり総統に憧れてるのかw
830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:48:08.79 bsfX/jUL0.net
>>805
掲示板だと発言だけで評価されるからな。
こっちの方が健全だと思う。
831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:48:34.70 bnWjJYhN0.net
中国共産党とアメリカ民主党の違いって、もう共和党の存在くらいだなw
832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:48:53.17 LP1vEL/W0.net
>>826
衆愚政治 V.S. 悪徳独裁制 V.S. カルト教化制 V.S. 部族制
どれが良いのか迷うよな
833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:49:25.82 pO0i9Zus0.net
>>804
ヨーロッパは伝統的に議会を信用するんだよ
834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:49:42.10 wfdZxQo20.net
>>428
トランプに関しては他も全部閉め出されてるな
結局ビックテックの意向に誰も逆らえないわけじゃん
これが権力じゃなくて何だ?
835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:49:59.32 qVehqA/e0.net
メルケルはんは社会的責任企業だからでんでん言いたいんだろうけどさ
結局民間企業だよTwitter
トランプはただの一利用者
煽動していいならウリだっていいだろ?w
836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:50:43.79 cTSEV6ZP0.net
民間企業として誰に使わせるか
つまり誰と契約するかの自由の方が上回ると思うんだがなあ
837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:51:25.43 jRPgN+M70.net
そうそう 最初の一歩として独占禁止法違反から手を突っ込むべき
838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:51:32.15 F03BrhED0.net
>>825
>>662
>選挙で選ばれた議員ですが
あなたが選ばれた議員って持ち出してるんだけど
839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:51:44.55 X/G3X4Dr0.net
>>818
一応公共の場だけどね。逮捕者も出るしなw
840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:51:55.75 ZGwek9MH0.net
とあるデモの良し悪しを誰が判断するの?死者が出たor暴動が起きたとかが理由なら
なぜブラックマターなんちゃらの時に大騒ぎして扇動した連中の垢はBANにならないのか
明確な基準がどこにも無いではないかメルケルじゃなくともツイッター社がクソだとわかるわ
841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:52:12.39 kEFOfxvM0.net
>>815
レストランがドレスコード決めるのと同じだよな
薄汚い格好した底辺がクダ巻きたいなら5chでやれと
842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:52:30.99 AiNhM7tJ0.net
メルケル正論きた
843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:52:47.31 bsfX/jUL0.net
>>816
そのかわり当たればでかいなんても専制君主制。
逆に衆愚に陥った民主主義はデメリットしか無い。
844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:52:59.50 jRPgN+M70.net
ユーチューブってむかしグーグルじゃなかったよね?
music unlimitedはソニーだった
845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:53:07.44 aV+CWwKq0.net
>>840
ツイッター社ならその一企業だけで済むが、国が規制すると国全体で禁止になる
846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:53:25.30 2P/EpHgu0.net
クリーンディーゼルで空真っ黒、喘息患者だらけなのに言論弾圧でドイツは環境先進国ということにしていたお前が言うことかよ
頭おかしいのかこのデブ女
847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:53:27.58 38RllEF70.net
>>836
もちろん客を選ぶ権利はあるんだが公共性を求められるわけだから排除するにはそれなりの理由が必要
嫌いだからとか世論が左翼だからとかそんな理由はやっぱりフェアじゃない気がするんだけどな
848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:53:33.33 LP1vEL/W0.net
>>835
俺は公平性を最重視するから、どちらも自由にすべきと思う
849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:54:12.76 65UpSaws0.net
今回はビックテックから締め出したりゴルフ場からも追い出したり明らかにやり過ぎ
これでいいならもう反思想派なんて許されない世の中になる
850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:54:35.33 bsfX/jUL0.net
>>840
Twitterがくそなのは前提で立法でそれを規制するかどうかは別の問題だよ。
851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:55:15.37 ruBQiq/B0.net
>>826
逆だよ
民主主義は、指導者の失政を国民のせいにできる
「俺を選んだ国民が悪い」とね
852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:55:28.83 38RllEF70.net
>>838
うんだから選ばれた議員が国会で決める
これが正しいルートだよねって話
選挙で選ばれた議員が議論して国が決めることですって話
わかった?
853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:55:57.33 pO0i9Zus0.net
>>836
不当な表現規制をtwitterが行えば不法行為になりかねないし、
扇動表現を放置すれば、何らかのペナルティがある可能性があるよね
そういう意味では、契約自由が優先するという感覚はあんまりないな
854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:56:13.36 bsfX/jUL0.net
>>849
アメリカはポリコレが勢力増してるからな。
ポリコレに反したら、人権無視して社会的に抹殺される。
855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:56:21.40 tySGAQOs0.net
オンラインプラットフォームが
無料で使えますよって名目のもとに
自分でほぼコンテンツ作らない
自分でほぼ責任持たない
ってのは異常な状況だったんだと思う
そんなのの影響力下にある議員が議会で議論して
法制化して政治の無責任が始まりの終わりでカオスになるよ
856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:56:31.99 LP1vEL/W0.net
>>845
「国は規制しないがGAFA+MSは拒否っす」
と言われた場合、実質は追放に近い気はする
もちろん、印刷屋さんに印刷してもらってかわら版配ったりはできるけど
857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:57:01.06 38RllEF70.net
>>843
専制君主は当たらなかったら悲惨でしかない
そのメリットデメリットを比較したら振れ幅が少ない多数決にしようって話じゃんか
858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:57:01.47 F1FK6cC70.net
>>827
トランプのアカウントはTwitterが貸し与えたものじゃね
Twitterの規約が守れないならTwitterが判断して凍結しても問題無いと思うぞ
859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:57:13.95 cTSEV6ZP0.net
>>847
公共性を求めるなら運営主体変えるしかないな
都合の良いときだけ公共をアピールするNHKみたいな存在になる方が害悪で
公共性を謳うなら公共がコスト負担するプラットフォーム作った方がいい
860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:57:16.59 06E9dapN0.net
、>>852
次元が違う。ツイッター社だけの垢停止ならツイッター以外でやればいいだけ
国全体で規制されたらどこでも発信できない
861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:57:58.29 auLiK9c80.net
つまり武漢肺炎中国ウイルスをバラまいた中国が悪い
862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:58:31.72 65UpSaws0.net
>>854
正に共産党のそれだよね
アメリカと中国でやられたら日本なんて左右に引きちぎれる
863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:58:58.29 jRPgN+M70.net
BLMのときってなんか変なロゴみたいなの掲げてなかったか?
暴動に殺された人とかたくさんいたよね?
864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:59:06.17 38RllEF70.net
>>859
SNS自体が公共性の高いもんだと思うけどね
一つの社会になってるわけだから
865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 12:59:59.10 cTSEV6ZP0.net
>>853
表現規制が不法がどうか問題になるのって公共機関だけじゃないか?
犯罪行為を助長する内容を放置するのとは話が違う
866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:00:45.18 bsfX/jUL0.net
>>856
企業はそのポリシーに沿って行動するのは自由の範疇じゃないかと。
しかしながら、Twitterがクソなのも事実。
いっそ、お国で匿名掲示板作るとかした方が良いかもな。
もしくは、クソなものはクソだと言い続けるしかないね。
実際、ここにいる連中ってTwitterがクソなのは知っているわけだし。
ユーザーが消えればTwitterも消えるよ。
867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:01:27.81 jRPgN+M70.net
>>860
いまだって名誉棄損で訴えられるよ?誰かが訴えないと国は動かないけど
国が決めるっていうのはそういう状態のことで、ツイッターの余計な検閲はひたすら邪魔なだけなんじゃないの?
868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:02:49.06 pO0i9Zus0.net
>>865
「不当な表現規制」の話なら、例えばtwitterが利用規約の解釈を誤って不当に
ユーザーのアカウントを停止したりすれば不法行為の問題になりうるよ
869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:03:20.66 bsfX/jUL0.net
>>857
その少ない振れ幅でナチスが登場したりするんでどっこいじゃないかな?
さらにタチが悪いのはそんなのを支持しても、うまくいかなかったら俺だけが悪いわけじゃない、むしろ俺は騙された、俺は知らないと支持した事自体無かったことにできるしな。
責任が分散する。
衆愚に陥りやすいんだよ。
870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:03:26.34 1oFGxO3m0.net
独仏の大陸法の法理論で言うとそういう解釈になる。ローマ法の時代から連綿と続く、
公私二元論の理屈で説明すれば、厳格に言えば公的空間は公共性を背負った国家機関が
独占すべき空間であるって理論になる
ドイツは戦後にアメリカ法が入って来て大陸法と米法の混沌になってるけど(日本もそうだけど)、
フランスの世界では未だ堂々と自国の法伝統のただ中で歴史が続いてる
英米法の世界では全然違ってて、公私二元論ではなく一元論で、いわゆる国の中で経済活動してるのは
国民ではなく社会であり、それを統治してるのは国家ではなく政府(Government)であるという・・・
政府や政治世界は産業界や一般人の生活の要望を吸い上げて形にしていくのが仕事でしかなく、
その振る舞いに公共性の権威が要求されない。公的性質を背負わない。公的空間はかくあるべきか、
天下国家はかくあるべきかという情熱を要求されない
20世紀と21世紀の間での、決定的なパラダイムシフトの一つだよ
871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:04:07.11 DVxmstyC0.net
もう各国供出してツイッター買い取って非営利団体立ち上げて運営させよ
議論も戦争もネットの中ですまそ
872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:04:38.88 cTSEV6ZP0.net
>>856
実質居場所が無くなるに近いけど、これは一部のサービスに偏り続けた結果で
既存の法体系や社会システムが追いついてないのが問題点
切
民間企業の契約の自由は維持しつつ別の切り込み方しないといけない
873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:05:24.37 pO0i9Zus0.net
>>869
まあそれでも最初から専制よりははるかにマシだということじゃないの
最悪だけどほかにないという先人の言う通りなのでは
874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:05:44.46 kEFOfxvM0.net
>>862
ポリコレと共産党とか全く関係ねーけどな
ポリコレはグローバルな実力主義を円滑に効率よく実現するための基盤
鎖国脳のガラパゴスウヨには理解できないだろうが
875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:04.27 HYYjn/En0.net
ツイッターの規約に反することをしていたのなら仕方ない
していないのに凍結ならおかしい
876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:24.69 cTSEV6ZP0.net
>>868
利用規約の解釈の範囲なら不法行為とは別で民事の話にならないか?
言論や表現の自由とは判断の根拠になる法律が異なる
877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:34.71 ZGwek9MH0.net
ヤフーで朝日の記事にコメント欄が設けられてない事があるでしょ?
俺はアレも大問題だと思ってるんだがな
都合のいい記事と都合の悪い記事を新聞社が選別するなんて言語道断の卑怯千万である
878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:07:50.84 bsfX/jUL0.net
>>872
まず、WEB広告を排除できる仕組みがいるんじゃないかと。
力の源泉が広告料だったりするわけだから、そこが無くなれば弱るんじゃないかな?
879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:08:06.20 L/SpLv4A0.net
それはSNS神殿への国家介入
880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:08:59.59 P9bxpsDL0.net
そもそも政治家がTwitterとか使うのが問題なだけ
始めからホワイトハウスのページとか国のページで発信すればいい
Twitter使う以上はただの1ユーザーと同じだわ
881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:22.37 +XY0Np8l0.net
分かったよ
民間企業が主導して言論統制してるんじゃなくて
公権力を持った側からそうするよう圧力かけたってこと
882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:38.29 pO0i9Zus0.net
>>876
不法行為って民事の話なんだわ
ただ、不法行為の成否においても一定の限度で憲法上の人権規定を
斟酌することがあるというのが(少なくとも日本では)通説的な考え方
883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:39.16 fnw2U4HW0.net
これに関してはほぼおばあちゃんの言う通りです。
あえて突っ込むなら、立法府が決めることであって
立法府の議員が決めると言うのは違うと思います。
こういう言い方するなら立法府に議員を送り出した国民が決めること
というべきです。というわけでやっぱり時代遅れ脳のおばあちゃんです。
884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:09:45.14 bsfX/jUL0.net
>>873
最悪の政治体系だとも言ってたと思う。
結局のところ、国民に責任があると自覚する事が大前提の政治体系だし。
885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:13.07 d2n0+tDY0.net
そこらへんのレストランとグローバル企業のプラットフォーマーを同じ基準で考えるのはどうかと
TwitterやAmazonが民間企業で権力じゃないから問題ないってのは
ステイトアクションの法理をガン無視してるだけな気がする
886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:24.18 YYqWiGlc0.net
なに
数多のソシャゲをBANされた俺が小金持ちになれるって話?
887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:50.59 jRPgN+M70.net
そもそも永久凍結ってなんなの?無期懲役みたいな判断していいのかな
罰金払って終わりもできないんだよGAFAの独裁においては
888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:10:57.96 pO0i9Zus0.net
>>880
それは思った
いくらでも主張を拡散できる立場にあるんだから、twitter側は
ユーザーとして制限するかどうかを考えればいいんじゃないかね
889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:03.87 Ous4ndPw0.net
ドイツはサービスプロバイダに削除義務があるのに何言ってんだ、このババア。
890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:14.36 cTSEV6ZP0.net
>>878
広告費も周り回って消費者が負担してるんだが
電気や水道みたいにプラットフォームの維持費自体を直接利用者が負担できる仕組みがあればね
P2Pの掲示板とかがイメージに近い
891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:46.02 t+SbiGIe0.net
>>820
>共産主義は平等重視の考え方
表向き「平等」とか言ってるのは、大衆を騙すための嘘なのでは?
共産党は嘘吐き。
>資本主義は自由重視の考え方
「自由」は、強者が一方的に勝利する余地にしかならないが、少なくとも
嘘はついてない。そして、政府が富の再分配を調整する。
892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:11:53.21 gWTb0jsp0.net
トランプが頭おかしいのは間違いないけどリベラルマンも頭おかしいだろ
規制するのも良いけど手続き踏んでからやろうねってだけの話なのになんで反発するのか謎
一企業が勝手にやるのは大問題ってのがトランプ絡むと問題なくなるのは草生える
893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:12:01.14 bsfX/jUL0.net
>>890
誰もみない広告に金出す企業はないんじゃない?
894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:12:53.55 cTSEV6ZP0.net
>>882
例えばだけど5chの規定で管理人の気に入らないレスは消すって規約ができた場合
利用者はこれを不法行為として訴えることが可能?
895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:13:04.79 pO0i9Zus0.net
>>892
手続きって?どういう手続きがあるの?
896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:14:34.96 cTSEV6ZP0.net
>>893
広告費に依存しないで利用者が維持コスト負担するSNSがもっと普及すりゃいいんじゃって話
でもTwitter代替のマストドンとか結局流行らなかったな
897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:14:35.52 65UpSaws0.net
>>874
はいはい、君みたいなのと話しても平行線にしかならないからレス付けるのやめてね
898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:14:37.05 +fdxsIDu0.net
>>878
セクション230廃止でいいんじゃ無いかな
誰でも自由に発言できる場を提供するというインターネットの理念を尊重して、SNS業者の負う責任の大部分を免責にしているんだから
SNS業者自らがその理念を否定するならセクション230で保護する必要は無いだろう
検閲専門SNSを売りにしてこれからも自由に商売したらいい
899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:15:36.29 exkvkevY0.net
結局は規制の主体が大手企業になるか国家権力になるか、の戦いなわけだろ
仮にメルケルの言う通りに法律で規制してたら
トランプはもっと早くにBANされてた気もする
まあ、それは置いといて
規制がどうあるべきかの話だわな
現在でも表現の自由は無制限には認められていない
SNSでの犯罪教唆や犯行宣言、脅迫なんかは逮捕されてしまう、たぶん
それが現行法律のラインなんだから、運営者は全て法律に任せて放置しておくべきだ
てのがメルケルの言い分なんだろうか
つまりBAN禁止
その代わり運営者は責任を取る必要がないんだろか
そうなると、書き足す法律は
サイトの書き込みによる悪影響の責任は運営者にはありません、て内容になるわな
それも一つの答えかなって気になってきた
900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:15:44.04 pO0i9Zus0.net
>>894
一般的には難しいね
当然、そのように一方的な規約もあり得るけど、そのプラットフォームは
そういう前提で運営してますということなら、それをわかって利用しながら
文句をいう事は普通は出来ない
ただ、5chではなくtwitterがそのように規約を変更したらどうかというのは
結構難しい問題はあり得ると思うな
近代法的には当然私法人が公的義務を負うことは原則としてないけど、
いまの世の中で近代法的な原則を維持できるのかどうか
901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:16:42.46 +fdxsIDu0.net
>>880
ツィッターやFBの主張は、ただの1ユーザーなら検閲はしないが
大統領としての影響力がある人物が誤った発言をするのは社会的悪影響が計り知れないという理由でBANしてるんだけどな
そもそも、誰が誤ってると判断するのか。誰が悪だと判断するのかという話であって、言ってることがムチャクチャなんだよ
902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:16:43.85 P9bxpsDL0.net
マジで今回の件はTwitter被害者でしかないからな
どの選択しても炎上しただろうし
トランプが使ってたのがそもそもの問題だっただけでしかないわ
903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:17:05.83 ZGwek9MH0.net
言論を特定の組織がコントロールしたりしてはならない
ヤフーの特定の朝日新聞の記事にはコメント欄が設けられていなかったり
ある日突然ツイッターの垢が消されたりな!こういう事しちゃ駄目だというのは直感でわかるよ
904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:17:51.51 gWTb0jsp0.net
>>895
現状野放しなんだから特例として下院上院なりでトランプ排除を可決してから法整備すれば良いだろ
前例主義になるけど特例のハードルは高くあるべきだし高くてもトランプのキチガイぶりなら大丈夫だろ
普段リベラル語る奴が簡単に言論統制ともいえる事を出来るようになるのを歓迎するのは頭おかしいわ
905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:17:59.53 pO0i9Zus0.net
>>899
英米法系や日本と欧州とはかなり出発点に違いがあるというのは
前提としてあると思うよ
日本のプロ責法なんかは全面的な免責を認めてないから、日本で
同じような事態があれば運営者は責任を負う可能性が出てくる
906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:18:34.72 +XY0Np8l0.net
>>786
書き込み情報を収集されて悪用される危険なんて普通にありますよ?
運営は全ては金のためですから
907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:19:44.16 P9bxpsDL0.net
>>901
Twitter的にはサービスとしてお前は気に入らんから消えろでもいいと思うぞ
理由なんかサービス提供側が決めるもんだろう
908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:20:11.35 2OWK7+RG0.net
これがリベラルのあるべき姿勢
日本のパヨ連中は本当のリベラルではない
パ「言論の自由とは『国家が言論弾圧してはならない』だけだから一企業がやるのはセーフ」←は?
スレリンク(news板)
909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:20:34.67 pO0i9Zus0.net
>>904
そりゃ立法すりゃそれでいいけど、立法しないでもtwitterなんかには
当然垢BANや投稿削除の規約があるわけで
そうすると、手続的には正当に履践されてるという見方はありえるでしょう
910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:21:03.99 cTSEV6ZP0.net
>>900
規模と公共性を結びつけて考えるとしたら
これはもう現行法の範疇超えた話になってくると思う
私企業のサービスが公共サービスレベルの影響があると認定するなら
既存の電力会社や鉄道会社にあるような監督官庁置いて認可事業にする話になりそうだ
911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/12 13:21:24.55 +fdxsIDu0.net
>>888
一見正論のようだけど、じゃあツィッターやFBが無い時代に大統領や政治家がこれほど気軽かつダイレクトに多くの人に届くメッセージを発進できたことがあったか?
ツィッターにしろFBにしろ旧メディアにしろ、都合が悪くなると「所詮は一民間企業」みたいに卑下して逃げようとするけど
こと情報発信力に関しては一政治家はおろか政府すら遙かに凌駕する巨大な既得権力機関なんだよ
それが分かってるから多くの政治家がSNSを使うんだろ