【速報】 中国EV購入者 「15km走行で70km寿命減」「暖房はオフ」「日本製の輸入品は良いが、中国製バッテリーは…」 [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 中国EV購入者 「15km走行で70km寿命減」「暖房はオフ」「日本製の輸入品は良いが、中国製バッテリーは…」 [お断り★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:14:39.16 BmwMhLad0.net
交換式バッテリーで性能ガタ落ちになるだろうな

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:14:48.85 x161zPCN0.net
日本はこのレベルの自動車すら販売できなくなってるよなあ

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:16:43.71 kubufTZx0.net
電池くうからエアコンがつけられないなら初めから搭載しなければいいのに

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:17:51.13 V2PDfjvt0.net
電車みたくレールで充電できるようにしとけ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:18:12.20 3QJA0MGc0.net
>>3
だって要らないだろこんなん

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:18:42.89 gdNiuBpA0.net
>>1
バッテリー寿命って日本で言うところバッテリー残量か。
日本で言うところのバッテリー寿命の事を中国ではなんと言うんだ?
バッテリー人生とかW

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:20:13.62 x161zPCN0.net
>>6
全体が貧乏になって、面白がって買う人が一定数以上いないからメーカーも販売できない
今は海外向けが中心

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:20:24.76 VEOowE+O0.net
本文は何言ってるかさっぱりだけど
非常時を考えるとHVが無難ではあるよなー

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:20:25.11 o+JjLngW0.net
最初から完璧を求めてちゃ何も進まないよね
自動運転もドローンタクシーも何人かは死ぬだろう

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:21:03.57 9ScHU9nr0.net
常にスマホの充電100%じゃないと落ち着かないオレに電気自動車はムリ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:21:15.90 QOkoOOmg0.net
中国スゴイ(笑)

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:21:32.25 vFDIBCwO0.net
令和が中国全土を襲っただと?
簾GJ!

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:21:34.52 S/p577Vh0.net
自動運転とか
全て自動運転車に変わらないと無理だろ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:21:49.60 Nxs6RqAd0.net
>>1
>バッテリーの寿命が大幅に短くなります
短くならねえよ
なに言ってんだコイツ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:22:15.95 3QJA0MGc0.net
>>8
金があっても玩具にすらならない(*´ω`*)
乗り捨て御免コンセプトで考えたほうがいいんじゃねえか?
まじで酷評
URLリンク(youtu.be)

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:22:18.21 11sz9ovH0.net
素直にプリウス買っとけよ。
中国では販売禁止なのか?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:22:48.27 TFAA2YYx0.net
しるか。自転車漕いでろよ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:23:05.93 +SP3DrwY0.net
はじめから分かってることだが・・・・・・

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:24:44.09 CQTQ0wmo0.net
おいおい。21世紀になって エ ア コ ン 稼 働 車 のステッカー貼らなきゃならんとかどういうことだってばよ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:25:16.87 vOYIj5tx0.net
あっという間に、EVは駆逐されるな。
こんな不便な乗り物に、普通は2度と乗りたくないからな。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:26:01.91 b8cmn6zh0.net
バツ×テリー

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:26:48.66 4951dVeQ0.net
便利な世の中も終焉だな
人口と需要を満たすのは限界が来てる

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:27:10.22 JojpCf5i0.net
あと9年で性能が上がるといいね

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:27:45.58 NTFO3d8H0.net
だから冬がやばいんだよ
これから普及すると車の中で凍死も現実になってくる

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:28:18.91 11sz9ovH0.net
エアコンなし、バッテリー不明。
こんなので出かけたら凍死の危機w

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:28:53.70 rigv/ADX0.net
>>1
シナチョンは、凍えて死にますか?

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:29:05.30 Nxs6RqAd0.net
エンジンはエネルギーの6割以上が廃熱
その一部を暖房に使ってるんだから当たり前のこと
EVも寒冷地仕様は燃料ストーブ付ければ良い話
RV車用の安いのがいくらでも売ってる

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:29:37.01 W4d8TN7m0.net
そこらの安いメイド・イン・チャイナな電化製品と同じく、凄まじいまでの当たり外れでもある感じか・・・マジか・・・

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:29:45.22 n8MpbPlr0.net
>>21
今は新しくて珍しがられてるけど将来は貧乏人の乗り物のレッテルになるかもな
特権階級だけがガソリン、燃料電池車

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:29:45.72 Fr9yP4R90.net
電気はこういう不安定さがあるのがなあ
使い方と使う環境でバッテリーの持ちが全然違ったりするからやっぱ難しいよな
ガソリンだとこれだけ差が出ることなんてまず無い

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:29:57.99 sli9kkB20.net
>>3
記事読んでないのか馬鹿者がw

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:30:55.99 JyUPc/1G0.net
EV推進派はシートヒーターとガチアウターで
凌ぐから大丈夫大丈夫

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:31:00.81 o+JjLngW0.net
>>7
原文では「続航」だね 航続距離と訳すべきかな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:31:22.78 BmwMhLad0.net
HVバッテリーでも10年は保証はあるけど、EVも同程度の保証がないと無理だな
最適なところで充放電できるHV車はバッテリーは長持ちできるようになってるけどな

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:31:57.11 FX9cMMi20.net
>>21
中華のEVだからだろ
不安なら車に発電機でも積んどきゃ良いじゃん

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:31:58.35 FBPnD23s0.net
中国品質w

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:32:40.17 OKPzrc+00.net
>>4
エアコンというわけではない。夏の冷房時のエアコンは電気自動車の方が優秀。なんせエンジンの熱で熱くしてる車の車内をそのエンジンで作った
電気エネルギーで冷やすという矛盾したシステムだからね。ストーブで発電してクーラー動かしてるのと同じ
逆に冬はエンジンの熱をそのまま使うからエアコンをほぼ使用しない。
冬の電気自動車の苦労は夏のエンジン自動車の苦労の逆パターンって事

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:33:14.16 +SP3DrwY0.net
>>36
関係ない
リチウムイオンバッテリーというのはそれだけ不安定なものなんだよ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:33:20.14 f5e/zAfn0.net
ボルボにEVの基礎開発をさせておいて
まとまってきたら中国本国に技術移転して安く作るんだろう
高速鉄道もそうやって十年で自分のものにしたからな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:33:31.13 3QJA0MGc0.net
>>36
epowerでええやんそれw

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:33:52.79 K3OvG7Go0.net
>>28
カーボンゼロとか言ってんのに車内で燃料ストーブ必須ですって馬鹿なのかw
そもそもセダンやクーペのどこに置くんだw

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:34:10.80 pgZwEITG0.net
今のところバッテリー全般は低温で性能が下がるんだよな、加えて寿命も縮んでいく
いろいろ対策を考えていかないと日本でも2030には雪国で凍死者続出になりかねんw

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:34:40.35 Nxs6RqAd0.net
>>31
アホか
エンジン車は膨大な量の廃熱を産生して大気中に放出してる
冬場だけ暖房に利用してるだけ
EVの方が無駄が全くないからこうなる

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:35:58.76 3QJA0MGc0.net
>>43
脱ガソリン車 全世界でハイブリッド車はOKの方針

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:36:00.76 jx5PO4QZ0.net
>現在、車の所有者にとって、彼らができる唯一のことは、バッテリー寿命の不安を和らげるために頻繁に充電することだけです。
自宅に充電設備を置くのは当然として、勤務先の駐車場、ショッピングセンターの駐車場、レストランの駐車場は充電設備があるのがデフォ
となるくらいのインフラ投資がされていないと不便だろうな

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:36:02.86 pFpCXo7B0.net
1キロいくらで走れるの?

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:36:30.98 ubsHNjY20.net
>>43
全個体電池でもダメだからね
抜本的にゲームチェンジ出来る物が開発されないと話にならん
リチウムをなんぼ頑張って質上げたところで屁程度にしか性能は上がらん

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:37:03.16 MhMh0R2z0.net
お前らがそのうち乗る車

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:37:22.36 Nxs6RqAd0.net
>>42

白痴かてめえ
暖房に燃料使うの禁止されて無いやろクソガイジ
暖房だけに使う場合は無駄が全くない
ガソリンなら1Lで丸一日以上持つぞ低脳

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:38:12.18 3QJA0MGc0.net
>>46
必須になるなら駐車場は激減するって事に気づいてんのかしらね?
設備投資してまで継続したくねえよ(笑
タイムスや三井くらいだろやれるの

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:38:38.79 67dYvapH0.net
地球温暖化より寒冷化の方がはるかに大きな問題を引き起こすというのを中国人は身を持って経験してるのだな。これからますます話が噛み合わなくなりそう。

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:38:43.57 wL7DIflk0.net
>>44
ひょっとしてテスラの株とか持ってんの?w

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:39:05.41 pGGyDgTf0.net
>>21
>>あっという間に、EVは駆逐されるな。
>>こんな不便な乗り物に、普通は2度と乗りたくないからな。
中国で、ユーザーは凍えて・・・
そのころ、株式市場では・・・創業者のフトコロが世界一ホクホク・・・
イーロン・マスク氏が世界一の富豪に、テスラ株続伸でベゾス氏抜く
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
マスク氏の純資産額はニューヨーク時間午前10時15分時点で1885億ドル(約19兆6000億円)と、ベゾス氏の資産を15億ドル上回った。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:39:08.80 FDHpRPmi0.net
ああ、急に国産EV車沢山買わせた挙げ句
電力不足で停電してるんだな
なんか分かったわ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:39:38.29 1+nZqQ600.net
夏もきついだろ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:40:08.14 3QJA0MGc0.net
>>50
車内に暖房ストーブwww
ガソリンwww
やべえ腹いてえ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:40:18.38 w3mX3ywS0.net
やっぱ当面はハイブリッドだよねぇ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:40:44.92 BP76ZXKU0.net
>>50
で、どこにストーブ置くの?
ならHV買えばいいだけの話ってのは可哀想だからしないどいてあげる

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:41:14.07 q4E5ijlo0.net
しょっ中充電しないといけない
バッテリーがすぐ死ぬから交換もしないといけない
ちゃんと替えバッテリーも持ってないと死ぬ
エアコン使うのもためらうくらいきつい
そりゃトヨタもこんなん流行らせるのかよ…ってなるわな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:41:16.69 OlMT/95L0.net
なあに日本ならすぐに追い越せるよ。日本に来て無能の集まりしかいないの見れば安心するよ。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:41:21.96 1290lJkt0.net
もう冬はエンジン車
夏は電気車でええやん

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:41:27.98 Nxs6RqAd0.net
>>42
>そもそもセダンやクーペのどこに置くんだw
こんな低知能がおるんやな
空調の配管内に燃料バーナー入れるだけだが
普通に売ってる商


64:品だがな コイツの脳みそは梅干しサイズか



65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:43:01.46 +SP3DrwY0.net
あのですねぇ・・・・みんな根本的に勘違いしてると思うんですよ
手段と目的が入れ替わってるというか
100歩譲って二酸化炭素排出で温暖化が進むとしましょう
でEVに変えたところで二酸化炭素の総量は全く変わりませんよ?
いやむしろ増えるでしょうね
出る先が変わるだけです
んでリチウムの採掘もリチウムイオン電池の生産もすごい量の二酸化炭素が出ますよ?
買い替えなくていい車を買い買えるわけですからエコ精神にも反しますよ?
なんでこんなことするんです?大事なことは 温暖化を防止することではないのですか?

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:43:05.43 Nxs6RqAd0.net
>>59
お前も低脳児か
オムツ替えてもらって寝ろ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:43:14.22 Drs6XopU0.net
キャンピングカー用の装備を普通車(EV)に付ければ大丈夫ドヤァとか阿呆かと

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:43:15.74 OM183vhd0.net
CATLのスペックなんて信じられない

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:43:57.92 2H80R19G0.net
スレで誰一人EVのオーナーがいない喜劇
童貞が集まって何語っても意味ないだろw

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:44:07.96 tNBJf9/d0.net
水素推進してるトヨタの大勝利間違いなし

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:44:37.88 7pZGMEmS0.net
>>15
寿命って訳そのままでは間違ってるが、
冷寒時にバッテリーが性能を落とすという意味でなら間違ってない
>●寒冷地における電気自動車の弱点とは?
>出力が大幅に低下します。常温時の出力を「100%」とすると,

> 0℃ : 98%
>-10℃ : 75%
>-20℃ : 30%

>このため低外気温で使う場合,まず低い出力の発電で,
>電池自身を10℃から常温近くまで加温する必要があります。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:44:53.92 BmwMhLad0.net
バッテリーも冷却システムは備えないと熱処理できないからな
空冷か水冷かわからないかどちらにしろ
電気は食ってるわ
走行すべてに使っているわけではないし、あくまでも走行目安だな

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:45:19.27 poCXYwOc0.net
>>63
だからどこに置くんだって聞いてんだけど頑なに答えないのはなんで?
トランク?エンジンルーム?燃料タンクは?走行中の安全性は?車検は?
てかすまん。敢えてキチガイのフリして皮肉ってんのか。今気付いたw

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:45:31.39 DTC2PzOF0.net
集中できれば環境整えるのは楽だけど
勝者を1つに絞れば争奪戦になる資源が増えるだけなんだよな
本当に環境への配慮が目的なら1つに絞る必要なんて無いのに
欧州や中国なんて差し当たり大気汚染対策の方がメインだろ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:45:36.14 +SP3DrwY0.net
>>71
寒冷地でEVを使うにはバッテリーを温めるバッテリーが必要なんだ
あほなシステム

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:45:41.53 1290lJkt0.net
水プラズマで発電すれば充電いらねえんじゃね?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:46:22.43 +SP3DrwY0.net
>>73
というかリチウムの採掘がどれだけ環境破壊してるかみんな知らんのかな
よその国でおこることはどうでもいいのか?

78:
21/01/09 02:47:10.75 BwfvOrfy0.net
長距離タクシーとかなくなるかもな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:47:34.72 f5e/zAfn0.net
ここで草っているヤツはキャンピングカー屋に行って
べバストのヒーターを見てこい

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:47:51.10 Nxs6RqAd0.net
>>72
空調配管にバーナーつっこむだけと言ってんだがおまえ文盲のガイジか
どんだけ低知能なんや

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:47:53.66 +SP3DrwY0.net
こんなバカな話は無いよ
幼稚園児が音頭取ってるんじゃないの
白痴しかいないのかな環境対策してる人

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:48:07.33 sli9kkB20.net
おい中国のバッテリーリサイクル工場で大爆発のニュース来たぞw
URLリンク(blog.livedoor.jp)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:48:13.23 ZJ0Gu2R50.net
中国って上級市民以外は電気自動車しか買えないんだから仕方ないね。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:48:21.85 BwfvOrfy0.net
>>76
それを金で買ってきたのはジャップやろ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:04.91 OCg0wdKa0.net
EVは気候変動の前には手も足も出ない
寒波、熱波で死ぬぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:17.85 KpWaq32b0.net
灯油を使え

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:21.79 +SP3DrwY0.net
>>83
EVで使うリチウムイオン電池の量は半端じゃないよ
ハイブリッドですら資源の無駄だと思ってるよ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:22.61 uQDTuBM80.net
頭の悪い文章だな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:40.00 me2pvY620.net
だって、バッテリーどころかリサイクル工場が爆発しちゃうよーな代物なんだぜ?

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:47.13 Dk03Ah2z0.net
>>62
e-POWER最強で終了やなw
ただルノー日産は中国市場で完全な負け組なんだよな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:53.11 Fr9yP4R90.net
>>44
電気作るために発電所でも無駄がいっぱい出るだろ
全ての車をEV化すれば今よりはるかに電力必要になるから
結果的にはなにも変わらんことになるよ
やっぱこのままガソリンエンジンを進化させる方向の方が良い気がしてきたな
よっぽど革新的な電池でも発明されれば別だが
現状そんなものはできてないし

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:49:55.57 Drs6XopU0.net
>>76
アメリカだって中国からリチウム買って中国内で精製しとるシナ
シナの偉大な大地は高速鉄道やコロナも飲み込むからでえじょうぶだw

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:50:32.26 +SP3DrwY0.net
>>88
ニトログリセリンと扱ってるのとあまり変わらないもの
従来のバッテリーと違って爆発物の塊みたいなもんだからね

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:50:39.04 poCXYwOc0.net
>>79
バーナー?燃料ストーブの話どこ行った?w
で、そのバーナー()の燃料はどっから引くんだい?てかなんでどこのメーカーも採用してないの?
お前特許取ってきた方がいいんじゃね。大金持ちになれるぞw

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:50:49.86 d6Y6RnTG0.net
>>43
💡(´・ω・`)地球をあったかくすればエエやん!

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:50:59.63 70ZbciGD0.net
>>67
子会社かで大爆発したんだって?昨日か
キノコ雲出たらしいぞw電池はシナチョン信用ならん。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:51:11.37 4wtcMAS60.net
日産リーフ購入者も満足より不満書き込んでるのが多いからな。プリウス買って文句言ってる奴は全然見掛けないが

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:51:43.70 q4E5ijlo0.net
イキってEV買わせまくった結果案の定で電力足りなくなってるし中国手動の世の中ってIQ下がりすぎて無いか

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:51:45.29 OKPzrc+00.net
>>72
種類によるけどバッテリーを温める為にエンジンルームに置くのもあるよ。室内を温める為もあるけどバッテリーを温める目的の物の方が主流。
つうか、燃料タンクなんて電気自動車にはないけどね。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:51:47.50 +SP3DrwY0.net
>>90
何も変わらないことは無い
余計に悪くなる
というかこの世界ってこんなにあほしかいないのかと思うと眩暈がしてきた
足し算引き算ができないのだろうか

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:51:54.63 11sz9ovH0.net
>>85
寒冷地は石炭自動車でいいんじゃないのw

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:52:21.17 +SP3DrwY0.net
はっきりいうけど何のためにEV化するの?
それをはっきりさせなさいよ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:52:29.70 79vK3Y4f0.net
日本円で43万の中国EV車
URLリンク(i.imgur.com)

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:10.19 3QJA0MGc0.net
>>96
epowerもあんま不満聞かないね
もうあれでいいと思うw

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:17.58 z9GgrTN+0.net
まぁ近所の用足し車だな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:39.03 X2QpooRO0.net
日本のユーザーは既存BEVのしょぼさを身をもって経験してるからねw
周回遅れでアホなEUもそろそろ気付くだろ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:40.05 Nxs6RqAd0.net
>>78
ホンマもの知らずの低知能が大杉てあかんわw
ベバストのはかなりいいものだが安いのだと2万くらいからあるし
燃料暖房くらいは難しくもなんともない
10万くらいでオプション設定できるレベル

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:43.96 +SP3DrwY0.net
EVは資源の無駄だぞ
鉄鋼を生成するのだってただじゃない
二酸化炭素もあほみたいに出るぞ
EVの寿命はガソリン車の1/2以下だから環境悪化速度は2倍だぞ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:53.60 T2ssBj480.net
>>3
そんなの販売の許可が下りないだろw

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:53:56.84 mF5UcagB0.net
>>98
室内を暖めるためにストーブを使うと言ってる人にそのストーブの燃料はどこから引くんですか?タンクですか?って例を上げただけだぞ…
どこの誰もEVに燃料タンクがあるなんて思ってやしませんがなw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:54:39.14 11sz9ovH0.net
>>107
太陽光パネルも同じようなことがいわれている。

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:54:39.32 toIkDTzE0.net
急ぎすぎてる感はあるな、EV推進は
結局の所、技術者じゃない人間が環境がーっていって推し進めてるだけのような

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:54:43.09 T2ssBj480.net
日本は液体水素を燃料にする方針を固め
実現に向けて着手しつつあるんだがね

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:54:48.32 b12lEuW80.net
そう言えば中国ってどこかの自治区で長時停電が無かったか?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:54:54.82 +SP3DrwY0.net
EVを本気で推進してるやつはマジで鳥頭か何か見返りがあるかのどちらか
環境には悪影響しかない

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:55:19.21 eyEHpv0C0.net
水素ロータリーのぺり乗りたい

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:55:46.07 Nxs6RqAd0.net
>>90
なんでタービン発電が前提なんや
今は時代は再エネやぞ
EVの電力全部賄ってもお釣りがくる
それにタービン発電は排熱も利用出来るやろ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:56:08.44 mF5UcagB0.net
>>106
いいからお前はゆるキャン()でもやってろよw
てか早めにテスラに売り込んでこいよ。燃料暖房付けた方がいいですよ。なんで付けないんですかってw

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:56:15.18 /L2j6p/Q0.net
言い換えると、中国製はヒーターの効きが良く、パナソニック製は寒いって事では?
良い方にとらえようぜ。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:56:18.93 OKPzrc+00.net
>>109
ストーブで間違いないよ。温めるんだから。逆にストーブ以外の単語は思いつかない。
さらにいうと、燃料なんて大量に必要ないし。室内を温めるストーブの燃料タンクですらあんな大きさで足りるのにその何十倍も狭い自動車の車内を
温めるだけなら1リットル程度で十分。わざわざどこかから引く必要すらない。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:56:30.38 me2pvY620.net
やはり急速充電できるニッカド電池から始まっている日本の二次電池じゃなきゃダメなんだよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:57:02.28 +SP3DrwY0.net
>>110
大気圏外で行うなら太陽光発電は素晴らしい方法だ
でも山を破壊して設置するのは馬鹿のやること
>>116
再生可能エネルギーが仮に日本で地形特性を無視して可能だとしても
あほみたいな大容量バッテリーが大量消費されるので火力発電より大量の二酸化炭素が出るぞ
太陽光パネル作るときも半端じゃない環境破壊だからな
知らなかったか?

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:58:07.17 Nxs6RqAd0.net
>>117
コイツは自民支持の低知能バカウヨやろw
相手にするのもアホ草

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:58:13.35 q4E5ijlo0.net
中国がありえんくらいの金使って「EVこそ世界の潮流!」とか世界を乗せようとしてるし今更止まれない感あるけど
30年までにガソリン車排除は流石に待った方がええやろ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:59:29.09 +SP3DrwY0.net
なんでEV推進派ってこんなバカなんだろ
環境を食い物にする金の亡者にしか見えない
白痴極まりだわ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:59:41.77 Nxs6RqAd0.net
>太陽光パネル作るときも半端じゃない環境破壊だからな
デマ信じるキチガイバカわろたwwwwww
地球上にとんでもない量存在する珪素使ってなにが環境破壊だボケがwwwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:59:50.87 Drs6XopU0.net
>>121
韓国は太陽光パネルの設置し過ぎで深刻な自然破壊が社会問題になつとるしな
再生電力の買取価格も落ちて施設維持費で赤字になるせいで退職金つぎ込み組が首吊りしてると言う

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:59:51.90 Llzv4MrI0.net
そうやって取り残されるジャップ
おまえらの頭が進歩してない

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:59:56.26 EMUfBJyo0.net
たしか一定の氷点下だと使えなくなるんだよな、バッテリーって。
登山してる人が雪山のバッテリーは使えなくなるって言うとった。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 02:59:56.55 UrxiwJd00.net
EVの理想の形は電車というオチ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:00:11.70 SiQapqg80.net
>>119
なら配管引っ張ればいいだけだね
でもなんで各メーカーはそれやらないんだろうね
とは考える頭はなかった?

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:00:28.65 qnlG5osn0.net
道路に横たわってるのか…

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:00:51.05 rFx7TB6T0.net
電池はエンジンと違って低温で反応させるブツだから温度の影響を猛烈に受けてしまう・・・
約10℃上昇・下降で2倍・1/2倍になる世界で
それは電池の性能が向上しても、電池を使う以上逃れられんからな
将来的に寒冷地では極めて深刻な事態が頻発すると見る

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:00:51.49 4mToNwj40.net
>>3
ユーザーが金払ってデバッグしてる様なもんか
日本は一定の水準に達するまで販売も出来ずにメーカーが研究実験してるんだろ
その間のコストはほかの製品に上乗せして賄わなきゃいかんし
中国式のやり方は失敗重ねても改良していずれイイもんになりゃ、だけどその失敗の時に掴まされた人は可哀想だよなぁ
いくらでも変わりがいる中国じゃなきゃ出来ないやり方だわな

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:01:58.78 toIkDTzE0.net
偉い人「時代はEV!環境優先!(技術的に足りぬ部分は木っ端共に丸投げ)」
技術者「やるます!できまァす!(期限前にバックレ予定)」

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:02:14.67 DtvgsBBF0.net
電池のブレークスルーが起きるまではガソリン車かハイブリッド車が現実的

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:02:51.48 X2QpooRO0.net
>>127
鼻水拭けよw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:03:07.24 lqZSzGB+0.net
冬の事を考えたら
やっぱりガソリン(主)電気(従)
しかありえない

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:03:53.15 me2pvY620.net
中韓は待っている、日本が次世代バッテリーを大量生産するその日をね
奴らのバッテリーは性能が悪いばかりでなく爆発するw

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:03:57.15 /L2j6p/Q0.net
リチウム供給源の中国が世界を牛耳る未来。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:04:02.84 3QJA0MGc0.net
>>119
じゃぁ実装されてから出直してこいw

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:04:25.92 ZRXvkXYC0.net
2年使ったスマホのバッテリー減り方考えると車で3年乗ったらアウトっぽいな

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:05:06.06 grZ8ahvu0.net
なんですぐバレる嘘ついてもの売ろうとするんだろうな
それさえ売ってしまえばもう終わりってわけじゃないだろうに

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:05:16.89 gi2jpWbZ0.net
>>22
なつかしいな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:05:17.12 vJQGBbl20.net
結局、中国では思ったほどEV車が売れてなくて、
HV車も環境車という位置づけでやっていくとか
それで、HV車が得意な日系企業に追い風になってるんだとか

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:05:27.85 8uYphk7a0.net
>>3
こんなレベルのおもちゃで良いなら
世界中の大手自動車メーカーなら明日にでも作れるだろwアホ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:06:32.17 Drs6XopU0.net
因みにどうでもいい事だけどFFヒーターって運転中は基本的に動作厳禁なんよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:06:32.84 KlsNQoEf0.net
phev最強じゃね
エンジンとモーターのいいとこ取りじゃん

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:07:12.71 SiQapqg80.net
>>133
ユーザーには堪え忍んでもらって改良して技術盗んで…で結局何十年経ってもボールペンもエンジンも作れないのがあの国だからねぇ
人海戦術・国策も結局それなりの知能と技術がないとどうにもならん

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:07:28.46 C1Jxqki40.net
有線自動車にしろよ

151:
21/01/09 03:07:37.57 BwfvOrfy0.net
灯油発電で車走らせればいいんでないの?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:07:44.18 OJlyqF6B0.net
>>17
プリウス売ってるけど人気がない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:07:47.04 ocu0N0lk0.net
>>1
>>3
チョンモメン「中国バス凄いホルホル~」
URLリンク(i.imgur.com)

絶賛から一変、中国「空中バス詐欺事件」の顛末
URLリンク(business.nikkei.com)

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:07:53.04 toIkDTzE0.net
新技術ってのは響きはいいが、大半は詐欺みたいなもんで
それで金を集めるわけだよね、それを設備投資に使うか派手に遊んで使うかは集めた人間次第
今も昔も手口は変わらん

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:08:35.20 2wDBGaVu0.net
運転席にペダルを標準装備

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:09:18.91 lqZSzGB+0.net
マグネシウム電池は
もうオワコンなのか

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:09:24.86 /ixZj1Fp0.net
北京と言えば吉利汽車のボルボだろ
寒冷地どうしで理に適


158:ってるな



159:!id:ignore
21/01/09 03:09:40.43 piUWhL8I0.net
中国はガソリン車のナンバーは取得しにくく、電気自動車は余裕あるから
しかたなく電気自動車に乗ってるそうな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:09:54.59 me2pvY620.net
中国製EV車には暖房用にカセットコンロをもれなく1台おまけ付きアルね♡

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:10:00.91 hwHSnqKb0.net
すぐ追い抜かれるんだって
スマホでもそうだった
時間の問題だ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:10:29.80 OKPzrc+00.net
>>130
普通にやってるぞ。ただ、寒い地域ではまだまだ電気自動車が売れてないだけ。というか、電気自動車自体がまだまだの分野だから。
実際、プリウスなんかはほぼそういう発想になってるし。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:10:54.71 v5kEvt760.net
リチウムバッテリーって環境悪いと死ぬからね

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:10:57.22 +SP3DrwY0.net
>>125
太陽光発電パネルを作るときに排出される二酸化炭素量+廃棄された太陽光パネルの処理+蓄電池のコスト+それに合わせた予備電源の構築コスト
森林伐採とかは置いといてもただのサブセットにしかならないパネルを生産するためにCO2は馬鹿みたいに増えてる現状がある
CO2PTだけみると改善するように思えるが電池+サブ電源の維持も含めると火力だけの時のほうが排出二酸化炭素量は少ないのだよ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:11:32.95 gtjAsu870.net
>>3
そりゃゴミを買うやついなけりゃ売れんよ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:11:59.26 h8RRYTNX0.net
閃いたわ、スターリングエンジンを搭載すればいいんだ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:11:59.71 +SP3DrwY0.net
環境を売り物にした世界規模の詐欺だと思ってる

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:12:05.36 SLj7TkYi0.net
>>153
本当の新技術を生み出しているのは軍事研究だからね
民間企業はそのおこぼれをもらっている程度
研究しているフリだけで盗むことばかり考えている

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:12:50.02 gtjAsu870.net
>>50
本末転倒じゃないか、それ?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:12:50.68 3LQ73fmG0.net
充電用の小型ガソリンエンジン積んだ電気バッテリー車が一番実用的だろ。
普段は電気で走り、バッテリー残量が少なくなったら自動で小型高効率のガソリンエンジンが始動して充電する。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:13:25.95 +SP3DrwY0.net
というか電池を大量に消費するのが環境破壊だと気づけよ・・・・

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:15:05.03 toIkDTzE0.net
>>166
つまりどこぞの軍で本格的なEV車運用が出来れば、いずれ民間でもそれが可能になるって感じだね

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:15:25.67 1zkHW97W0.net
>>164
あらいぐまのか(違

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:16:45.33 vJQGBbl20.net
>>133
技術改良にしても、
上から叩かれてしぶしぶ働く感じなんかなぁ?
あるいは、時間内に適当に働いて帰れればいいや、
という、公務員メンタルかな?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:17:22.57 me2pvY620.net
よーしっバッテリーがダメならディーゼル発電機のせて電気つくっちゃうアル!

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:18:25.64 QWnS8suL0.net
テスラのバッテリー工場が爆発したのは…

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:19:00.11 D/GB2Ch+0.net
電線から給電できるようにパンタグラフ付ければいいんじゃないかな?

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:19:50.36 COCfuZFz0.net
バッテリーを温めれば解決
中国なら一週間で対応してしまう

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:20:12.18 me2pvY620.net
>>175
も、もしかしてトロリーバス?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:20:12.20 cL+jGzov0.net
250km走るために一般家庭4日分の電力使う

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:20:43.23 /QgFYhI+0.net
今の温度は23区でマイナス一度らしい�


182:ヒ 昔はいちいち 外に出て今日は馬鹿に冷えるなと感じたものだ



183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:20:53.02 COCfuZFz0.net
>>162
1990年代で頭が止まってるのか?

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:21:05.86 pmcVDBR80.net
やっぱガソリン車だな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:21:29.96 sbqWuKf30.net
スマホみたいに
1年もしたら
なんかバッテリーの減り早いなってなってくる
車いやだなw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:21:50.43 laEPFTbC0.net
EV車の外部装甲は太陽電池にするべき

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:21:55.09 OqhA+IqL0.net
そう考えたらプリウスっていい車だな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:22:28.46 z+eJVDPj0.net
ガソリン車はエアコンをバッテリーの電気で回してると思ってる人がいる?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:23:44.67 sbqWuKf30.net
バッテリーの交換需要も
新たな既得権益になっていくんかな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:23:47.19 me2pvY620.net
先走った中韓自動車工場はガソリンエンジン車を生産できなくなり姿を消したのであった

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:24:11.10 +SP3DrwY0.net
>>180
君が現実を見てないだけだよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:24:21.45 cKeLKBvG0.net
電気自動車本当に糞だな
でも無理やり行政の力で、流行らそうとしてんだよな

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:24:23.61 ljwuW+ta0.net
>>168
充電が消費量に間に合うかどうかは疑問かな
ハイブリッドの基本はストップ&ゴーで無駄に浪費されるエネルギーを回収して使うってことだし
エンジンで効率よくクルマを走らせられる条件ではエンジンに頼った方が効率的な気もする

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:25:21.58 +SP3DrwY0.net
電気自動車は何度も何度も変換ロスを繰り返すから新品の時はいいけどどんどん変換ロスが大きくなる
その辺もさっぱり考慮されていない

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:25:31.32 uHd2pivR0.net
>>159
自分が昔使ってたガラケー10年以上たった今でも壊れてなくて
バッテリーもまだ生きてるのに中韓製スマホは数年で故障したりバッテリーダメになるよね
耐久性では日本製に全然追いついてないんだよな。スマホなら我慢できても
車でこの耐久性で果たして我慢できるかな?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:26:26.40 w8PF8Un80.net
>>168
確かマツダがそんなの作ってたはず
発電用のロータリーエンジンを搭載したEVってのを記事で見た

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:26:47.05 lZu6o7Qf0.net
>>189
そこにビジネスチャンスがあるのに文句ばっかだなあ。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:26:54.13 sX09PaLW0.net
こうやって笑い物にできるのも今だけ
そのうち日本のメーカーでは太刀打ちできないレベルになって
日本メーカーは総置いてけぼりになるよ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:27:26.37 vJQGBbl20.net
中国は停電が続いてるそうだが・・
こういう時、EV車の充電は、どうなるのだろうか?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:28:02.83 x161zPCN0.net
プロトタイプは大抵はこんなもんだよ。
ここから実戦を繰り返して改良されて品質が向上していくんだよ。

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:28:25.07 sbqWuKf30.net
ガソリン車は日本車も強いしな
つまり
自動車産業の世界シェが不動になってる
そのシェアの奪い合いが
もうはじまってるんだよ
自動車産業は日本の基幹産業でもあるから
負けると日本はもっと没落しちゃうぞ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:28:25.28 9qL9hzPE0.net
電源供給の部分で革新的な技術が生まれないと使い物にならないだろうね
バッテリーから電力を得るという考え方がもう駄目だな
インフラ整備に相当な金かかるけど電車みたいに車体の外部から得る方法があるはず

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:28:57.99 +SP3DrwY0.net
>>195
そもそも仕組みが狂ってるのでリチウムイオン電池のうちは絶対に主流になりえない
馬鹿の発想
というかこれで金儲けしたい人がいるだけ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:29:06.63 PFj22Xqg0.net
太陽光パネルの生産コストも下がってきて理論値的にはco2の節約になるのかもしれんが
実際の設置コスト運用コスト、それに製品寿命まで活用されるか否かを考えたら
まだco2を節約できるとは思わんなあ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:29:06.73 nzLYqJEX0.net
日本の携帯はすごい!アイフォンなんかイラネと言ってたの再びか

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:29:06.76 COCfuZFz0.net
>>188
昔のパネル性能で語られても

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:29:15.50 f5e/zAfn0.net
>>158
既にイワタニがカセットガスヒーターを出してるだろう
寒冷地仕様車にアレを付けとけ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:29:34.31 me2pvY620.net
>>195
ダイジョブ、中韓では満足の行くバッテリーなんかどんなに努力しても作れないからw

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:30:15.90 +SP3DrwY0.net
>>203
太陽光パネルには数字のからくりがあって変換ロスや発電性能の低下を計算に入れてないよ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:30:50.18 VTgRLYR50.net
>>168
日本でEVが流行るとしたらその逆ハイブリッド形式だろな
バッテリー1本化はインフラ的に色々厳し過ぎ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:31:16.84 SLj7TkYi0.net
>>198
もう日本は自動車産業をやるような国じゃない
EVが主流になればコストの安い途上国の仕事になる
自動車産業を捨てて別の道を切り開くべき
それが先進国の仕事

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:31:33.39 rmN8c0Dw0.net
>>1
寒いから震えているの?

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:31:34.82 FEXYMDeU0.net
殲99かよ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:31:45.31 WYSXzmFn0.net
>>5
半世紀前のトロリーバスの方が絶対
環境にいいよ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:32:16.52 COCfuZFz0.net
>>206
なにそれ流行りの陰謀論?

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:34:05.13 nYGIAGRb0.net
EV原理主義者はトヨタなんか遅れて糞なんでしょ?そのまま中華製EVが最先端だと評価してやれよw
まぁいい悪い抜きに中国ではまずマイカー普及であり日本で言う360cc軽自動車時代と同じと考えれば理解は早い
それは中華新興メーカーもテスラも同じで理想とするEV社会から見れば所詮そういうレベルの到達点だと受け止めるべき
今後改良されて日本大手メーカーでは出せない発想で面白く便利なEVが登場することは期待してるけどね
但し現状バッテリー充放電技術革命とインフラ整備が伴わなければとってかわるまでにはいかない

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:34:36.42 LmCvKsFX0.net
練炭で

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:34:53.60 nd53Axt70.net
いやハイブリッドでええやん
ハイブリッドが20年遅く出てきたらこれが一番賢いんじゃねってなってたような気がするわ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:35:13.61 me2pvY620.net
チューゴクは砂漠の部分を太陽光パネルで埋め尽くしてしまえ、どうせ使い道のない土地だし

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:35:19.78 zLzqkiOL0.net
全部EV車に切り替わる前に最終ガソリン車買っておいたほうが良いな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:35:41.68 rmN8c0Dw0.net
>>212
そうだぞ 世の中には陰謀なんてないんだぞ
エアコンも実は3段階性能しかなくて他の畳数はリミッターで抑止されているなんてこともないように

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:35:49.65 sbqWuKf30.net
トヨタは特許フリーにしてるからな
おまえらにわかりやすく言えば
ビデオのベータにならないようにしようとしてる

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:36:12.43 LmCvKsFX0.net
菅の言う2050年には、日本でも同じ


224:事に



225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:36:16.03 SLj7TkYi0.net
テスラはすでに資本の力で世界中の自動車会社を傘下におさめることもできる
資本の力の前では技術力なんて関係ない

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:37:02.43 32Rp8Dfy0.net
>>38
アホすぎwwwww
夏はバッテリーが熱くなりすぎるから
わざわざ冷却を電気使って行う必要がある
もう夏も冬も無駄wwwww

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:37:06.30 rFx7TB6T0.net
>>195
この分野は電子工学と違ってムーア則なんか関係ない世界だからな
進歩のスピードはマジで遅い

というかコイツらは新型電池開発にはほとんど投資をしていない
そういう意味で遠くない将来に一気にバブルが弾ける可能性がある

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:38:22.83 eKX4CbyS0.net
知ってた
もう中国は日本を遥かに追い抜いて
世界一なんだろ? まぁ頑張れ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:39:10.56 3srnaaeJ0.net
何人死んだら菌ペーはEVを諦めるか
とにかく日本製バッテリーを戦略物資として中国に輸出禁止にしろ 

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:39:25.56 rmN8c0Dw0.net
>>223
ん?企業機密にされている技術を知ってる社員に
よく投資してるんじゃないのか?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:39:36.69 VhxnsTJb0.net
>>215
ハイブリッドってエコって言われてるけど実はガソリン車よりよっぽど環境汚染してる

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:39:38.27 rFx7TB6T0.net
>>221
え?ガソリンエンジン(笑い)を生産してる会社を買収するのか?w
テスラやそのほかのEV専業メーカーに何が必要なのか理解してないな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:40:09.85 b12lEuW80.net
グレタがいい事を言った、これからは原発だと。
車の核融合エンジン化を進めるのが良策

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:40:18.55 o/67Japj0.net
トヨタはエンジン関係の技術守るために
全個体電池の開発遅らせそうだな
今の中国の体たらく見てれば安心して待ってられるし

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:40:33.79 RkgGdYAA0.net
>>14
まだそんなこと言ってるのか

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:40:53.13 SLj7TkYi0.net
日本がバッテリーを開発するのを待っているんだよ
それを盗むか買収すればいいだけだからね

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:41:00.92 COCfuZFz0.net
>>228
フレーム、サスペンション、乗り心地を買い取ると思うよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:41:40.47 5ZKo1CPS0.net
トヨタ社長の演説は歴史に残るだろうな
横暴な白人が自分達の秩序を守るために最悪の選択をしたって後の歴史家に評価されるだろう

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:41:59.84 rFx7TB6T0.net
>>226
意味不明なことを言ってんじゃねぇよバカ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:42:23.32 rmN8c0Dw0.net
>>230
まあ、遠隔地で燃料燃やして発電してから送電して蓄電させた電力を取り出すより
内熱機関で直接燃料燃やしてエンジン回す方がエコに見えるからな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:42:39.49 me2pvY620.net
一人で成長した気になってそれでも親のチカラが必要な中韓自動車であったw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:43:02.67 eKX4CbyS0.net
そもそも二コラ・テスラの世界エネルギーが実用化されれば世の中は変わってたが
ゲス共がこの発明を許さなかった

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:43:23.54 F05wdBdF0.net
原潜があるせいで
技術の大本たるバッテリ技術が停滞した結果ではあるな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:43:52.77 SLj7TkYi0.net
日本政府がトヨタを売り飛ばすよ
日銀が買い集めている株を手放すときには
それを買えるのは外国人投資家だけだからね
無能なドラ息子が首相の座を得るためにね

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:44:01.47 XxYNQRJv0.net
せや、トランクに発電機積めばええんちゃう?

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:44:02.49 rmN8c0Dw0.net
>>235
えー?1000億円かけて開発するより
1億円で情報を個人的に融通してもらう戦略なんじゃないの?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:44:03.96 PFj22Xqg0.net
>>236
実際には内燃機関の方が圧倒的に効率悪いんだけどな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:44:47.19 6PWixmyf0.net
こういうの小馬鹿にしているうちにあっという間に改善されてぶち抜かれてきたのが日本の製造業

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:44:50.38 rFx7TB6T0.net
>>233
>フレーム、サスペンション、乗り心地
そんなものは現状のテスラ車でも実現しているわけで

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:44:54.44 rmN8c0Dw0.net
>>243
まぢか、、、
それは勘違いしてましたわ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:45:09.37 0/e9ViB+0.net
>>11
なんとなく分かるw
カートリッジ方式で満タンのやつをいくつか積んどけば乗り越えられッぞ。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:45:10.85 LmCvKsFX0.net
>>244
???

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:45:43.20 SLj7TkYi0.net
温暖化詐欺の排出権取引がある限りテスラが勝つのは規定路線
原油の輸入をストップさせる力すらあるからね

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:47:18.24 rmN8c0Dw0.net
温暖化より昔流行ったオゾン層はどこいったんだろ?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:47:23.85 F05wdBdF0.net
軍事技術の発展なしに車の発展なし

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:47:57.35 0/e9ViB+0.net
着る毛布の発展系、運転できる毛布着ればいんじゃね。
夏は着るクーラーで良いし。
あとデートの時は持ってけセーラー服で万事おk

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:48:25.23 SLj7TkYi0.net
オゾン層はフロン叩きの材料だよ
フロンという効率のいい冷媒を使わせないことで
エネルギー消費を拡大させるためのね

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:48:47.18 rmN8c0Dw0.net
チンチン電車みたいに電線張って、その下を電気自動車が走ればいいんじゃね?
適当だけど

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:48:53.37 COCfuZFz0.net
>>245
今は、日産とトヨタの間ぐらいかね?
ポルシェの技術を買収すると思ってるけど

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:49:51.04 3QJA0MGc0.net
>>195
とりあえずチャイナボカンは結構です

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:49:59.50 kZzFBlJB0.net
リチウムイオンバッテリーだからな
寒さには、そら弱いよ
一眼での冬の星空の長時間露光も、暖めないとあっという間になくなるもの
EV車はどうやって解決してるのかと思ったら、放置してるとか衝撃デカすぎ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:50:05.31 LmCvKsFX0.net
>>254
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(response.jp)

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:50:32.50 G/8TcjcH0.net
中華の大手が作ってるならまだしも
大半の怪しい中華業者はどうしようもないぐらい品質悪いからな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:50:49.64 SLj7TkYi0.net
革命的なバッテリーや無線給電ができれば
わざわざ地べたを這い蹲る必要はなくなるからね
地上や地下のチューブの中をドローンで移動とかいう世界のほうが現実的になる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:50:53.56 rmN8c0Dw0.net
>>253
でも、なんか仕切りにデッカイホールが
北極だか南極に空いてるーーってやってなかった?
小中の頃、うざいくらい授業で取り上げられたんだよね

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:51:20.03 LmCvKsFX0.net
>>257
得手不得手の話だからねぇ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:51:21.05 me2pvY620.net
高純度フッ化水素を大量生産できないように中韓ではやり方がわかっていても実現不可能な物が日本にはタラフク転がっているんですよ�


268:`



269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:51:34.52 rk4Z/uMS0.net
エアコン付けなければ何の問題もない
昔は三角窓で乗り切ってた
寒いのは我慢しろw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:52:17.87 OplembX80.net
>>244
工作機械売ったからな
中国人に造れないものは無くなった

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:52:41.51 F05wdBdF0.net
革命的なバッテリ技術
って言葉としては言うが易しだけど
まだとっかかりもないんだろうね

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:52:45.69 3srnaaeJ0.net
中国共産党は環境の事を考えていると思う奴はお馬鹿さんです。
まともな車作れないから別の土俵としてEVをでっち上げたのです。
だけど電池作れないのですよね  全くアホな中国共産党です。
沈没させましょう。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:53:03.86 FKJ92/fz0.net
>>258
架線式はコストがな

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:53:22.56 3QJA0MGc0.net
>>265
ひっくり返ってもまともな電池は作れないよ。作ったところで無駄ですし

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:53:44.62 8xwXG4NA0.net
>>259
一番売れてるの五菱(GMの地元合弁企業)
次に売れてるのはテスラ
どっちも冬場は鉄屑になるんだがw

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:56:10.57 DdCJWWYq0.net
中国製EVを売るための煽り記事
テスラのバッテリーはそこまでヤワじゃない
50万円の中華EVを売るための記事

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:57:03.22 Glgvqarh0.net
電子マネーに電気自動車化を進めておいて停電とか、この仕打ちw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:57:16.60 6PWixmyf0.net
日本国内は導入のチャレンジすらしてないのが本当にまずい
かつてのカブみたいな製品を生み出す力がもうないヨボヨボ国家

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:57:32.24 m/xOTp1G0.net
>>218
昔は畳数ごとに違う性能のエアコンをつくってたんだけどねー
今は必要な中で一番大きな性能のエアコンを作っておいて、それぞれの畳数に合わせて出力を落としたセッティングしてるのよね
コストカットのためには仕方ないんだろね

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 03:58:38.47 3QJA0MGc0.net
>>273
求めてすらいないもの(*´ω`*)

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:00:35.52 2y8Zi/4Y0.net
中国は形になればすぐに売り出す
高い中国製とは関わるな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:00:44.73 me2pvY620.net
バカの考え休むに似たり
  中韓EV車

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:00:54.26 Fr9yP4R90.net
自分はバイクしか乗らんけど今のバイクは昔のに比べたら相当燃費は良くなってるよな
同排気量なら昔のバイクの2倍走るんじゃね?
2ストと比べたら3倍以上余裕で走ると思うし

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:01:57.52 DdCJWWYq0.net
>>278
CO2を少しでも出す以上最悪の燃費なんだよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:02:48.09 ObltsXAv0.net
中国製=粗悪品

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:04:45.73 Glgvqarh0.net
中国って海外から完成品買うしかないじゃん
もう詰んでるよ
別に売れるなら中国共産党の支配する国でなくてもいいし
分裂して小国が乱立する地域になってくれたほうが儲かるよねコレ
チャンスじゃん

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:05:03.53 Fr9yP4R90.net
>>279
排気で出すか製造や発電で出すかの違いでしかないでしょ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:06:06.95 m/xOTp1G0.net
>>279
今すぐ呼吸をやめるんだw

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:06:10.94 a89WKIlx0.net
五毛党パヨク脱糞w

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:06:52.77 rmN8c0Dw0.net
>>282
そいや、最近の記事で
発電所のCO2は地中の玄武岩に注入するから排出0だぞ計画があるってやってたな?

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:07:41.67 f5awire30.net
中国寒いのね

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:08:46.87 rmN8c0Dw0.net
>>286
内陸で、北にはシベリア様が佇んでるからね
海に囲まれた温暖な日本とはあり方が違うのだよキミ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:08:47.00 me2pvY620.net
>>279
じゃEV車の充電は太陽光発電と水力発電限定な

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:09:03.96 AreHC7Ra0.net
練炭でも積んどけ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:09:17.10 rmN8c0Dw0.net
>>288
足で漕いで発電しようぜ!!

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:09:19.25 Fr9yP4R90.net
そもそもCO2なんか出したところで実際はたいして問題無いんだろう

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:10:09.60 DdCJWWYq0.net
>>282
企業でも100%再エネ電源が増えてきている
発電も同じは古い考え 全部再生可能エネルギーで置き換えできる

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:11:48.59 rmN8c0Dw0.net
蓄電装置なんて詰まなくても、その場でペダルを漕いで発電した電気でモータ回せば
車も動くし、体も温まるよね

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:15:21.90 nCSRnJzi0.net
東芝 二次電池scib
すげぇ~ぞこれ
10年経過しても劣化0
三菱アイミーブMで実証済み
個体差は少しはあると思うが、ほぼ100%以上を維持

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:15:26.26 /o/e95gn0.net
中国4000年の歴史でもまあこんなもん
どんまい

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:15:52.74 cKeLKBvG0.net
>>294
スマホでまずは試してほしい
スマホがすぐ電池が劣化して辛い

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:16:00.22 WeAc76r10.net
>>1
日産のキャパシター技術フラソス人から買ったんだろ?
それでもダメなん?
オマケに派手に爆発してるみたいだけどw

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:16:57.21 F05wdBdF0.net
>>294
スズキの軽のリチウムも今はそれだな

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:18:27.46 ol1ElPQl0.net
>>35
お金ないから買っても10年以上乗るので10年じゃ困るんだよ、だから俺は油車に乗り続ける

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:18:48.41 m/xOTp1G0.net
寒さ対策だけなんだったら、内燃機関の併用が一番だけどね
空調業界でも寒冷地ではEHPの弱点を補うためにGHPの併用は勧めてるよ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:20:49.46 rmN8c0Dw0.net
>>294
へー、すごいな
なんか弱点はないの?
まだ小型化に難があるとか
コストがべらぼうだとか
めっちゃ発熱するとか

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:20:51.93 +lAvmpCC0.net
ヤマハの電動アシスト自転車に乗ってるんだが
バッテリーが寿命のようで買い替えようと思ったら3万5千円
近くのホームセンターでもうちょい出せば新車のアシストが買える。
ちょっと日本で売ってるバッテリーは高すぎる気がする。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:21:33.18 KVzdDZIV0.net
>>1
寒冷地で動かんだろ
んなもんな日本は当然しってる
なぜかって?
自動車会社大手は北海道の道東に拠点をもっていて
冬季期間の運転試験を繰り返し行っている
今更何言ってんだかって話だ
寒ければバッテリーが上がり、エンジンが掛からなくなる
ガソリン車ですらこれだ
んなもんは40年前からずっと研究されてなお、寒すぎると
バッテリーが上がるんだよ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:22:06.12 3aeHsKAy0.net
EVは寒冷地に不向きって分かってたことだろ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:24:09.27 3srnaaeJ0.net
たった0.03%しか存在しない二酸化炭素が0.06%になったところでどれだけ
放射冷却hが減るんだ 気温が0.3℃上昇分で増える水蒸気量と一緒だろ
水蒸気が出れば放射熱を減らす前に太陽光を遮り気温を下げる。
阿呆陀羅学者が適当な考察で捏造した二酸化炭素地球温暖化説なんて糞

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:25:16.47 vJQGBbl20.net
>>195
数年で完成するのもなのか、
もっと長い年月が必要なものなのか、によるかもね
欧米、中韓は、数年で成果が出ない分野には
あまり関わりたくない気もするけど

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:26:14.88 nCSRnJzi0.net
>>301
軽量化が課題。
アイミーブMは航続距離120㎞
これ以上の重量だと軽登録できない。
ただ東芝も軽量化に取り組んでいるので、今どういう状況なのか
わからない。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:26:52.18 Pp2cnkUO0.net
老人向けチョロQみたいのは率先して日本が出してくると思ってたけど
ぼったくり高価格帯からになってしまうのが悲しいな
プライドだけは先進国並なんだから困ったものだ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:28:17.27 mWnFV3k/0.net
車みたいな耐久消費財はリセールバリューも大事なんだけどEVはどうなんだ?
軽なんかは10年乗ってもある程度の価格で売れるし
人気のあるスポーツカーとかだと結構な高値がついたりするけど

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:29:20.62 rmN8c0Dw0.net
>>307
重いのか
登録の問題は法整備でどうとでもなりそうだね
EVもそろそろアリになりそうだね

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:32:36.08 F05wdBdF0.net
>>309
リセールはイコールすぐ売れる要は需要なので
今は低いめっちゃ低い
これからはどうなるかはわからない

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:32:39.64 3srnaaeJ0.net
>>274
そんな事は有りません。 14畳を境にそれ未満は100V、それ以上は200Vだから
暖房能力は2段階です。 冷房は畳数に比例して冷房能力は変わります。
大は小を兼ねる事はできますが燃費が悪くなるのでコンプレッサーはそれぞれの
畳数に対応しています。
スーパーカーで街乗りできますが燃費が悪いのと似ています。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:33:32.27 y2u7iEOZ0.net
岡山でこんな車を売ってる店があるね

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:34:24.64 LmCvKsFX0.net
>>311
電池の処理費用で余計にカネ取られたりするようになるかもね

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:36:28.10 F05wdBdF0.net
>>314
まぁその辺は鉛バッテリとかだと
新品買うと処理費用は無料だし
そういうふうになっていくんじゃないかとは思う

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:36:33.02 nCSRnJzi0.net
>>310
航続120じゃお話にならない。
最低200を目指さないとな。
東芝ならやってくれるだろう。
熱問題も発生してない。
言い忘れてた。重量だけでなく、小型化も課題

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:37:14.96 8cDOgZEd0.net
>>9
英文を想像しながら読むんだよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:37:58.46 8nrG88xA0.net
人間の寿命も減でしたね

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:43:40.81 me2pvY620.net
おまけで付けたカセットコンロでバッテリーをあっためるアル
これで冬のバッテリー対策は万全アルね!

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:44:28.43 Oa9C1Zmt0.net
>>316
エネルギー密度上げないことにはいくら劣化がほぼないと言っても主流にはなれないな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:48:28.69 IEvAv0c40.net
ジャップはさ~スマホや家電でも
安物の爆発する中華に負けるわけないって言ってたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
現在日本企業息してませんけど?wwwwwwwwwwwwwww
ほんまアホやなジャップは🥺

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:48:31.55 Nw8zspB50.net
EV車とか買う気しない
ガソリン車よりも高いし
バッテリーも劣化するし
いいこと何も無いわ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:49:36.93 m/xOTp1G0.net
>>312
いや、だからそのスーパーカーを作っておいて、畳数に合わせて出力を落として販売してるんですって
畳数ごととに作るより、アフターメンテ含めてコストが安いみたいですよ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:50:05.91 QAlzh43z0.net
必ずテクノロジーはブレークスルーするだろ。
問題は挑戦するかどうかだ。
もっとも自分は、あと10年はPHVで充分だが。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:51:33.02 hpvsZdnT0.net
>>30
元々電気自動車なんて貧乏人の乗り物
日本もドイツも敗戦直後は電気自動車だったし

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:56:42.55 IEvAv0c40.net
中華EV自動車のバッテリー心配するまえに
日本製スマホの低性能バッテリーの心配したほうがいいと思う😮
中国製スマホはエントリークラスでも5000mAhとか積んでるのに
日本スマホは電池持ち悪すぎ充電速度遅すぎで使いもんにならん
10万するえぐずぺりあでさえ4000mAh
中華スマホは1万円台でも5000mAh
コスパってレベルじゃねぇよ🥺

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:57:06.21 sYzKHsYX0.net
選択肢は多い方が良いからPHVで

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:57:06.68 lSM/daJ90.net
>>35
>最適なところで充放電できるHV車はバッテリーは長持ちできるようになってるけどな
ハイブリッドだとEVみたいに急速充電しないから、
バッテリーにも優しいしね

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 04:57:17.30 3QJA0MGc0.net
>>324
電池は詐欺(*´ω`*)

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:00:47.23 lgeg/qXg0.net
>>326
7日の夜、中国の世界最大手のリチウム電池工場で大爆発事故が起きたみたいなんですが。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:01:53.18 7UFQwYUf0.net
>>324
電池のエネルギー密度を上げると爆弾と
変わらなくなるから民間用では難しいのでは?

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:01:55.04 Zd4dcBtR0.net
自分のプリウス リッター29走るぞ
それでいいだろEVはいらん

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:04:26.50 X2vYuRjy0.net
リチウムイオンバッテリーを
乾電池のように差し替えて使う
中華ライトを仕事で10年以上酷使してるが
中国製バッテリーは寿命が短くてダメだわ
一方日本製はケタ違いに保つ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:05:13.09 WBr9DMpP0.net
「いつか爆発するスリルを味わいください」

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:05:54.29 IDNzi75T0.net
>>81
ちうごくオワタw

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:09:55.63 TtKripph0.net
爆発するんだよねw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:12:01.32 2PudnPCe0.net
東芝scibとか言う神バッテリー

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:13:13.37 g0xFGx0g0.net
中国のEV推進施策って最初からバッテリーの耐久力やコスト問題を無視した強引なものって言われてたのに
嫌儲だとなぜか持ち上げてるアホが多くて呆れてたわ
でも共産党からするとバッテリーの販売を許可制にして利権を作ったり
交換・購入を制限することで車あろうが個人の移動の自由を奪えるから
支配する面ではガソリンより利点あるんだろうな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:13:35.56 /jHrsstM0.net
冬は火鉢積んで練炭

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:17:00.64 kN937H/n0.net
EVなんてまだ黎明期すぎてゴミ
ヒトバシラーどもはしっかりデバッグしてくれ
バッテリーが進化しない限りコスパ最悪

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:18:12.00 U4gpAibo0.net
翻訳酷いな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:18:39.14 1LWClkXz0.net
>>5
Nゲージかよw

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:18:45.89 SS+HwtDi0.net
春になれば使えるようになる
気にするな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:18:59.37 EAhTo2N30.net
>>1
カタコト日本語になって分かりづらい

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:19:01.25 CNs9oCuw0.net
往復200kmで普及しないやろ
コロナ明けたら観光地の宿泊施設にEV充電スタンド増やせば

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:22:53.41 is62u38K0.net
>>340
でも10年以内に全部切り替えですよ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:23:52.04 vJQGBbl20.net
>>321
ワクチンも買えない、石油代金も払えない
どこかの極貧国よりは
大分マシではあるけどね

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:25:38.55 hnpx0MLI0.net
すだれハゲと4流大のドラ息子の2人だけでEV全振り決定とかアホかと
学歴ってやっぱり頭脳を判断する上で重要だな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:27:15.33 U4gpAibo0.net
>>346
ここ最近は日本も充電する余裕ないのにな
て言うと車のバッテリーから家庭に電気出せるとかトンチンカンな事言い出すEV厨

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:28:36.76 hnpx0MLI0.net
>>349
EVどころか4K8kテレビ売れたら電力持たんよw
ちょっと寒くなっただけで電力賄いきれない状態だしな
あのハゲと小泉のバカ息子誰か止めてくれよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:29:42.17 O1o8dVU10.net
寒いと、バッテリーの能力も落ちる
電動自転車漕いでると如実にわかる
え、いつもと同じ距離なのに、もうランプひとつ減ったのかって。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:30:52.07 MWhjrmUy0.net
>>346
絵に描いた餅だよ
バッテリーが画期的な進化をとげないとポンコツを誤魔化して売るだけ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:31:18.76 sZZUq0zj0.net
40万に見えないわ…
URLリンク(s2.paultan.org)
URLリンク(paultan.org)

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:32:38.31 IEvAv0c40.net
小泉Jrがバカすぎるのには同意😮

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:32:48.70 vOXt3kKk0.net
本文を機械が訳した文章はこの程度なんだな
AI訳も、発展途上だな

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:36:25.95 ljwuW+ta0.net
>>350
FHDの50インチくらいで、20Wくらいなテレビがあったら欲しい

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:37:04.62 IEvAv0c40.net
小泉jrは将来総理大臣になるための実績が欲しいだけなのが透けスケスケルトン過ぎてキモス🥺

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:39:16.76 wlbhre3G0.net
>>3
ちゅうごくのおもちゃじゃ許可おりないよなあ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:41:04.21 IEvAv0c40.net
日本のゴミは許可おりるのに?🥺

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:41:24.33 nCGs+HCQ0.net
これはプロトタイプとは言わんよ

不良品だよね

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:43:19.78 ftIe7Vb/0.net
>>353
これマジで??

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:44:30.38 +VwHgP3p0.net
電気車エコじゃないだろw
電気起こすのも化石燃料が必要なんだし

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:45:19.17 OKPzrc+00.net
>>361
本当。ただ、実際に乗ってみると外殻はペラペラで内部も薄いプラスチックの組み合わせでプラモデルを大きくしたのに乗ってる感じらしい。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:45:34.24 stisHOUD0.net
>>1
読みにくい

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:45:48.46 KbJOlMRT0.net
>>350
オールBEV推進とか、やたらとBEV推ししてるのは機会投資家たちでしょ。
電動化 not BEV

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:47:02.40 IEvAv0c40.net
>>363
まるで日本車じゃん😮

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:47:42.21 T0RjRwYh0.net
>>197
こういうのって日本人になりすました支那人が書いてるの?

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:48:08.35 nCSRnJzi0.net
スレタイだけ読めばいいんだよw

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:48:38.79 Ul3w9PMY0.net
>>1
>「冬のバッテリー寿命は運次第です。」北京テスラ車の所有者はSinaTechnologyのインタビューでとても冗談を言っていました。
SinaTechnologyシナテクノロジー
日本の左翼の言葉狩りだとシナは差別語なのに

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:49:37.19 KbJOlMRT0.net
この手の問題なんて、ebikeの時にも繰り返したネタで
今更、また何やってんだか😁としか思わんわな。
異常寒波でバッテリーが湿気ちゃうのは、お気の毒だが。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:52:19.23 /DQKVGjc0.net
中国はまず電力供給を強化しないと。
今年は計画停電やったりしてかなり厳しいみたいだしな。
原発たくさん作りそう。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:53:22.38 qhVKHVkV0.net
100年前にもあった、電気自動車マーカーはなぜ全部潰れて100年後ガソリン車一強の歴史を学べない投資詐欺に騙されるやつ多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 05:54:01.45 KMb4dgIh0.net
冬は確かにバッテリー早く減るのが問題だけどそれ以上にストレスなのがどこの充電設備行ってもかなりの確率で先行車が充電している事。
頻繁に充電したいのに充電設備が空いてない。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:02:13.80 Sp7UDb8B0.net
この問題は化学反応による蓄電が原因アル。
核物理学応用のこの電池は安定してるアル。
プルトニウムの崩壊熱利用であったかアル。
  冥土まででも行けるアルよ。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:02:31.48 Fo7Nsoss0.net
ダメだこりゃ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:05:38.61 /L2j6p/Q0.net
お前らに足りない視点は、保温材だろね。
輸入車のほうは北欧向けなので、アジア向けの中国生産より保温が優れている。
輸入車のほうが暖房に使う電力が少なくて済む。
しかし保温の分重くなるので、走行に使う電力は中国生産のほうが少ない。
パナソニックの電池は無関係。
冤罪。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:06:31.22 me2pvY620.net
何十年も経ってるのにまともなエンジン作れないからって電気仕掛けのおもちゃに乗らなくてもイイじゃない・・・

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:08:22.45 nCSRnJzi0.net
エリーカも知らんのか?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:09:19.04 TkZF8PEf0.net
>>3
しない方がいい
日本や他の先進国は新し物好きは誰にでも出来ることを知っている
それをまともに使える段階に仕上げるのに一番労力が掛かる

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:12:38.02 utEj4iUW0.net
この分だと夏は熱中症で死ぬ奴が出てくるな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:13:18.17 lgeg/qXg0.net
>>373
充電ステーションは利益が出ないので、今後もステーションは増えないよ。
理由は充電時間の長さ。
30分充電では1日24時間やっても、一台の充電器で最大48台しか充電出来ない。
また時間帯が集中しやすいので、精々10台程度しか出来ない。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:16:19.14 tm4higgm0.net
リチウムは爆発するからな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:16:55.94 /DQKVGjc0.net
これ書かれてない(報道規制で書けない)けど、電力不足で充電が制限されてるのも大きいだろ。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:23:50.08 knbrsQQa0.net
>>197
プロトタイプを販売してんじゃねーよw
試作品だぞ?

390:ひ
21/01/09 06:23:52.33 bCdV33mB0.net
>>148
ボールペンは作れなくても宇宙船は作れる国だからね

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/09 06:24:18.67 cXZPGrO60.net
>>3
こんなん販売したら回収騒ぎどころじゃ済まないからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch