【台湾TSMC】日本で新工場計画か [マスク着用のお願い★]at NEWSPLUS
【台湾TSMC】日本で新工場計画か [マスク着用のお願い★] - 暇つぶし2ch226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:30:29.74 7/QpANFF0.net
>>195
今の日本人に何を求めているんだか...

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:36:06.46 rgERTViW0.net
>>220
そういえば聞いたことがある
217の話は00年代の中頃だったかな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:40:29.49 M0dGeprk0.net
>>3
データサイエンティスト協会においで

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:42:34.17 eK75YhnP0.net
>>207
低賃金で奴隷労働が若くて新しいのかw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:42:39.16 M0dGeprk0.net
>>220
そのライン維持に税金でスパコン

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:44:24.50 A4fxqKw20.net
台湾兄さんから後進国へのお年玉だよ
よかったね

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:44:50.36 pqG9dktO0.net
>>226
富嶽の事を言ってるなら、あれはTSMC製

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:46:02.36 S+RXygzn0.net
台湾有事の際の保険かな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:47:46.15 ic4rS29L0.net
千葉に来てくれ成田に来てくれ職をくれ(泣)

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:48:41.65 7/QpANFF0.net
>>230
成田に来たとしても仕事にありつける可能性は先ずないだろう

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:50:45.35 XZN3qNLe0.net
>>219
それ安い人?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 21:55:04.79 Q8c3vax6O.net
自治体の誘致合戦が酷そう

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:04:11.87 Yc+tkxib0.net
なんだかんだでアメリカはすごいな。
基礎技術は日本が握ってると思ったが、最先端研究分野じゃさすがだわ。
やはり台湾含めて中華は、組み合わせて作る製品パッケージが上手いって感じだね。
日本メーカーだと気を利かせすぎて余計な機能のオンパレードになるところだが。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:05:20.53 RhkUhriU0.net
日本製のM/Bが?マジで?

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:06:05.28 CBuBHVVA0.net
ryzenの品薄解消した?(´・ω・`)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:11:58.12 7/QpANFF0.net
日本だとプロセスルールはピコメートルレベル迄シュリンク出来る見込みはあるのか?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:12:17.00 EjuugkWl0.net
台湾人の大卒初任給が20000~25000元

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:19:09.62 iXwNehdj0.net
中国からの軍事侵攻の可能性が台湾よりは少ないか。
しかし、世界一のファンドリーに来てもらうなんて光栄だね。
でも、エンジニアの質がどうかなあ。
現役で優秀な技術者は数少ないだろうし。
数年ブランクある人は難しいでしょ。
装置メーカー、素材メーカーは日本にもあるけど、そのために日本に来る理由は乏しいかな。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:21:33.22 iXwNehdj0.net
>>230
空港近く、特に貨物多い成田ちかくは悪くはないね。
チップは空輸だろうし。
ただ、人件費とかエンジニアの数とか大丈夫かね。
九州もいいんじゃないかな、とも思う。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:23:01.98 EjuugkWl0.net
中国人社長
「日本人の下請けに製造させてるよ。中国人より人件費が安くつくからね。」
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:23:19.44 EjuugkWl0.net
>>241
URLリンク(pbs.twimg.com)

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:24:05.19 iXwNehdj0.net
台湾政府からすると、アメリカにとっての戦略資産が他国に分散すると、アメリカが台湾防衛を真剣にやってくれなくなって困ると思うかもね。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:31:45.54 bIR2I6h30.net
中韓牽制になるから熱烈歓迎

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:36:52.38 3OeST20l0.net
九州か愛知あたりが妥当かな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 22:44:31.31 SMBHknjb0.net
なんのメーカーか忘れた

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:06:01.00 USYLdDKy0.net
2003年にNECが5nmトランジスタ成功し、2018年にTSMCが量産ライン発表し、2020年にAppleがM1チップ搭載Macを販売した。
これから3nm,2nmと人類未到の領域に突入していぐ
 

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:10:17.68 MT5bo0x+0.net
そろそろハイアールの日本工場が出来そうだなw
下請けジャパン

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:10:18.77 XzAL6N+00.net
パソコン販売世界一のHPも日本に生産工場ある
日本人はよく働く割に人件費が安い

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:13:33.98 RhkUhriU0.net
>>249
ストライキもデモもしねーもんw

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:14:01.73 oNb+WaKM0.net
後工程か
フィリピンや南米なみのポジションまで落ちたんだな日本は

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:22:07.88 jYwO9udk0.net
>>249
先進国の中で唯一所得が減ってる日本ですからね
日本で生産すると安いんですよw

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 23:57:38.27 VkY5o67b0.net
爺民党のお陰でシャープはすでに
台湾企業だろw

まだやんのかよww

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/06 00:50:53.06 aWqFeK+K0.net
>>232
24時間の交代勤務なら手当付いてホクホクかも

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/06 02:22:33.60 ee2cV4Nn0.net
仕事が増えるよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/06 02:43:59.75 HVW6ung40.net
前工程やるには日本は電力コスト高いからな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/06 04:09:01.82 VjimrBGb0.net
>>249
キャロライン洋子のおかげ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/06 04:09:42.75 +LI6tLby0.net
>>2
そいつは中共の窓口だしワンチャイナ支持やろ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/06 05:22:22.01 lWK7dEfg0.net
勢いあるのは台湾だけだな

264:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch