【東京五輪】二階幹事長「『開催しない』という考えを聞いてみたいくらいだ」 ★2 [アリス★]at NEWSPLUS
【東京五輪】二階幹事長「『開催しない』という考えを聞いてみたいくらいだ」 ★2 [アリス★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:39:49.40 sWKPI6cq0.net
ほんまほんま

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:40:04.97 4jJRIQls0.net
山下とか二階が過激発言しているのは、開催あやうくなってきた証拠でもある。
いい傾向だ。
>>986
開催する気なら、GOTOなんかやめて台湾なみのロックダウンして、早期収束を実現するよね。
去年、森が「自分だけは最後までマスクつけずに頑張る」と言ってたが、逆だろうに。
開催する気なら、拡大防止早期収束が絶対条件。
こいつら、精神力でどうにかなると思ってんだ。

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:40:28.90 qB4L0nmI0.net
2Fになんでコメントとるんだよ
たかが幹事長だろ
菅のコメントとれや

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:40:45.49 Y3jIK3th0.net
URLリンク(i.imgur.com) >>1

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:40:49.69 R1m4I2jo0.net
二階「悔しかったらかかってこいよw腰抜けどもw」

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:40:54.57 2qk0uMr60.net
一階にしてやろうか!

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:40:56.87 CnLEwqQv0.net
この人なんで辞めないの?年取りすぎて正常な判断できてないでしょ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:06.53 56SzEg+80.net
気が違ってるのか

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:13.13 ntYJQbMp0.net
緊急事態宣言下で聖火リレーなんてイメージ出ないわ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:13.24 EGcZ25I20.net
「開催だよ、キミたち!ふふふ」

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:14.20 Ye/Fh+X10.net
誰か聞かせてやれよ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:22.41 9VAtKkks0.net
なんでいまだに開催できると思ってんだよwww

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:28.17 Kugu/kpA0.net
>>4
総裁代行だよ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:28.40 qL4JGQgl0.net
東京2020熱かったよな!
2024年にまた会いましょう!

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:34.62 qTxYE4O50.net
>「東京オリンピック・パラリンピックを開催して、スポーツ振興を図ることは国民の健康にもつながる。
意味が分からない

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:40.51 IowYR5Is0.net
>>1
老害大国日本の中でも最強の老害

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:41:59.04 Bw3zLFRg0.net
いやマジで二階なんなん?こいつなんなん?

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:01.63 eIm1NtyL0.net
>>1
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:09.93 nuLUhzcy0.net
>>1
ただの税金の無駄遣いでしょ?
オリンピックだって、GoToだって中止になっても
運営費が垂れ流れている

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:21.37 oaoG02pm0.net
テレビや新聞ははっきり「辞めろ」とは言えないよな
開催されたらどの面下げて五輪関係放送するんだってなる

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:25.24 eIm1NtyL0.net
>>19
>>18

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:31.24 wc3g6OIU0.net
大事なことだ二回言うぞ
煮貝は火加減が大事だ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:33.20 6/4cpaOf0.net
箱根駅伝見てるとマラソンぐらいは開催できそうだが
レスリングとか屋内でモロ濃厚接触だしなー
外国人観客が街に放たれる事も考えないといけない。

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:34.55 HqO8+zq90.net
むりやり開催するんだろうけど、無理の程度がすごすぎる、いわばジャンボ無理
どんな大会を開くつもりなんだ

26:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/05 14:42:39.44 6Bkw5cAh0.net
 
 聞くまでもない
 

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:51.18 Pb/u3gFP0.net
開催以前に参加国集まるんだろうか…

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:42:53.65 AA3OTF3N0.net
多分言ったとしてもこいつの耳には聴こえないんだと思う

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:00.32 vVrtH4gV0.net
こんな事を言ってたらスポーツが悪みたいな風潮出てくるよ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:00.85 3390hib70.net
いくらでもいるだろ
聞かせてやれ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:07.28 fqONJ6c70.net
百歩譲ってスポーツ振興が国民の健康につながるとして、五輪しか方法ないんかいw

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:07.91 AKYEXTqk0.net
>>8
貴族は死ぬまで貴族で、死んだら世襲だ
だれかがその地位を奪うことはないし、自分で降りることもない

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:20.36 eIm1NtyL0.net
>>24
参加国が居なければ自然消滅する

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:21.03 5cBWLhGG0.net
世界中から進化した最強のコロナウイルスが集まるのか如何にも死の祭典だろうな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:24.45 oZrR4mjH0.net
>国民の健康にもつながる
これほど適当に言ってる感満載な発言は早々ないな

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:26.61 n9d5xlZk0.net
戦争で「コレをやったら負けるよ」って事を全部やってしまってる状態が、現政府のウイルス対策。
索敵・補給の軽視、作戦行動の鈍化、命令の不徹底、戦力の逐次投入…。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:31.76 NIhsJXys0.net
聞けよボケ、トイレ行けないくらい滔々とお説教してやるよ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:37.38 t+1CBMgq0.net
ボランティアは?

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:37.44 LHWTKIoh0.net
諸悪の根源そのものの人物

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:38.75 s6l2wC880.net
こいつがずっと幹事長やってて権限握らせてる時点で自民党は終わってる
二階ガーとかじゃないんだよ

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:43:39.62 Ge1hp+HZ0.net
「開催に向けて努力していく」のは当然だな。無事に開催できるかどうかは別問題だけどな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:03.09 WXvU8mzF0.net
不要だろどうみても

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:03.19 OT0Pu0r10.net
>>25
インパール作戦だってやったんだしな
無理が通れば道理引っ込むと思ってんだろ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:03.56 w+U9WlzC0.net
>>38
いくらでもいる

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:07.67 eIm1NtyL0.net
>>40
こいつより力ある人は?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:08.34 /58HKn3X0.net
>>19
そうやって忖度して騙されて、の繰り返し
そりゃ政府も国民なんてゴミだと思うわなw

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:08.66 5w1V5Y1y0.net
国のトップがおじいちゃんだらけで悲しい

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:26.20 eIm1NtyL0.net
>>42
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:35.29 Hc+3tt7H0.net
こいつに宴会自粛させた奴アホだろ
国会議員こそ経済回してコロナにかかってもらって減ってもらうのがいいのに

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:36.95 vVrtH4gV0.net
>>31
田中理恵のYou Tube見てストレッチが今の時代にはあってるな

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:47.58 qAREHu100.net
海外の選手に聞けよ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:53.27 p8WUjeGh0.net
北京でやれば

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:56.51 /FRyDPZX0.net
>>1
頼むからこの世から消えてくれ
全日本国民の総意だ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:44:59.05 L9MGU9Kc0.net
中国に媚びる国賊、売国奴で
人間の屑でしかない二階俊博
二階俊博を絞首刑にしない
という考えを聞いてみたいくらいだ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:12.74 mkE7Y9v10.net
まさに老害政治

56:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/05 14:45:12.86 6Bkw5cAh0.net
 
 
 これ、論法としてはインチキ手口だからな。

 

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:23.30 XpVg9lff0.net
森「時間がなえんだよおおおおお」

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:27.51 eIm1NtyL0.net
>>50
お前は別の用途で見てるだろ...

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:30.69 ZttDZllR0.net
言ってる事とやってる事が違い過ぎるわ
本当に五輪やりたいという意志が全く伝わってこねーんだよ

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:41.03 tw+3eYEb0.net
出場予定選手が可哀想ではあるわなぁ。人生その競技に懸けて頑張ってたんだろうし・・・。
それとこれとは別だけど。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:45.92 8ck6Oapr0.net
老害が国を滅ぼす

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:48.02 M3qvloax0.net
こいつ調子のりすぎやろ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:50.41 eIm1NtyL0.net
>>59
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:51.32 lKgNWby50.net
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。 

東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020game...aikai)



理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:45:55.88 YtIMkEn50.net
この政権、情報封鎖でもされとるんか
国民の反感を買うようなことばっかしてるな
支持率見てないのかな
もう流石に自民は応援しないわ
スガ二階が消えたら呼んで

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:09.12 7Slmoh740.net
>>45
汚沢

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:37.22 2qk0uMr60.net
総裁になれないなら
裏でやればいいものを
頭隠してなんとやら
きたねぇ穴が国会の二階から
ちょろちょろ観えてんぞ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:37.79 Uz/gUb2P0.net
アタマおかしいの?バカなの?
次回の選挙では和歌山県民の民度が問われるなこりゃ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:40.99 k27BhnTf0.net
大日本帝国末期の発言と同じだな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:42.47 iQr9MePc0.net
二階おじいちゃん、東京オリンピックはもう終わったでしょ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:43.74 Em+t7j2S0.net
海外選手が居ない中やったら、井の中の蛙だよね。
逆に恥ずかしい

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:44.92 eIm1NtyL0.net
>>65
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:46.21 L9MGU9Kc0.net
米CIAに暗殺して欲しい
それでまるくおさまる

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:46:47.17 NNXByDK40.net
日本の恥さらしだな

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:47:00.62 vVrtH4gV0.net
>>58
股関が固くなる良いストレッチだぞ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:47:04.44 FFdzpm0I0.net
しかし前はうまいこと安倍を盾にして表に出てこなかったのに
スダレが盾としてスッカスカだから矢面に立たされてるのはワロス

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:47:09.09 Qi8zO1up0.net
>>65
ネトウヨ見てればわかるだろ?
不都合な情報は見えない聞こえない
都合の良いソースならデマでも個人の感想でも立派なソース
現実逃避するのが得意芸なやつらじゃん?

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:47:35.39 P8H22Yvv0.net
さっさとこの粗大ゴミを大好きな支那に送ってやれよ

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:47:43.10 Q3lWFK+40.net
>自民党の二階幹事長は記者会見で「東京オリンピック・パラリンピックを開催して、スポーツ振興を図ることは国民の健康にもつながる。『開催しない』という考えを聞いてみたいくらいだ」と述べました。
二階が国民の健康を?
初めて聞いたぞそんな言い訳を

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:47:46.20 2t+i/bfN0.net
GoToもしなくていいね

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:00.23 EsjKH08B0.net
日本がヤル気でも欧米は選手なんて派遣できないのでは?

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:03.14 ht7bAiOt0.net
gotoごり押ししてコロナを拡散させてオリンピック開催を妨害したやからがいるんですよ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:04.66 jSMuMuuK0.net
開催するなら
そろそろ具体的な計画を立てていかないと
間に合わないぞ
それを聞かせてほしい
タイムテーブルぐらいはあるだろ?

84:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/05 14:48:14.04 6Bkw5cAh0.net
 

 追い詰められた泥棒が、追い詰めた理由を相手に問い正すような論法

 

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:15.93 QXlNzCbJ0.net
引退してどうぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:16.11 eIm1NtyL0.net
>>81
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:28.90 0l6uGuDE0.net
>>7
くっそー ♪ w w w
わろてもうだわ♪w w w

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:33.26 exzsE4E+0.net
満員電車の中でそう叫んでみろよ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:34.12 YtIMkEn50.net
>>72
キャンセル料をケチって支持率さげるとか政治家として無能もいいとこだと思うよ
追加のオリンピック予算よりもよっぽどキャンセル料の方が国民の支持を得るわ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:34.20 9zdb/v2m0.net
国民 「開催するという考えを二階に聞いてみたいくらいだ」

つまりそういうことやで

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:37.67 Uz/gUb2P0.net
無党派層だが、次に自民に票は入れないことは決まった
緊張感が足りなさ過ぎるコイツら

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:48:40.11 EIY5zPxk0.net
こういう人格ってのは中国人には歓迎してもらえるのか

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:03.26 Qi8zO1up0.net
>>72
IOC的には無観客試合でも全然構わないw
ただしそれだとJOCの取り分のチケット料ゼロ
開催費だけでなく運営費がさらに出ていくから倍の金が出るけどねw

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:08.88 hEq3Bknm0.net
考えもなにも一体どんだけ金使うんだよ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:09.96 BJVNX7Od0.net
>>23
ガソリンで貝を煮たらダメだよな(´・ω・`)

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:18.34 2uyrMkKF0.net
>>7
五階「二階は四天王の中でも最弱…」
四階「ふふふ…次はこの四階がいきましょう」
一階「三階様が既に向かいました」

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:24.44 xC8A0Kxs0.net
こりゃもう二階当人がコロナに感染するしかないな

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:32.18 vALLy3qf0.net
逆に開催一択にこだわる二階の思いを聞きたいくらいだ
ほんとに老害自民は黙ってろ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:42.86 eIm1NtyL0.net
>>89
追加費用よりキャンセル料のが膨大だから、その差額でコロナ対策できる

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:44.31 STo152Gc0.net
>>6
莫迦に説法だろ。時間の無駄。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:47.05 RCZqiqh+0.net
>>1
あと7ヶ月でコロナ禍が収束するって信じられないな
20代・30代がキャリアとなって感染を広げ続けるやろ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:54.67 0HebfOQK0.net
>>19
こんなんIOCが「だってやるって言ったもん」って最後まで粘るだけちゃうの?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:54.68 Q3lWFK+40.net
国民の健康なんか考えてないだろ
金だよ金
正直に言えばいいのに

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:58.29 5fp4SUK60.net
>>8
権力政治の象徴

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:49:59.49 /v/itXrB0.net
>>37
よくて取り巻きにつまみ出される
悪ければ阜新市

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:01.08 34yffIGw0.net
箱根駅伝の状態を見ても聖火ランナーやれるのかw

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:04.75 fCTTFk620.net
やらないという考えを聞きたいって言ってんだから嫌と言うほど聞かせてやればいいんだよ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:28.72 FFdzpm0I0.net
>>89
キャンセル料、恐らく日本の国家予算数年分だぞ。しかもドル払い。大増税しないと国ごと倒産さ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:32.77 wOkRJVFj0.net
>>76
違う違う
とにかく自分はキングメーカーであり政界を牛耳ってるって誇示するのを我慢できなくなったんだよ
ガースーを呼びつけたって記事書かせたり
これまで公開されてなかった幹事長の演説を中継させたりな
老化で前頭葉おかしくなって抑えがきかないんだろう

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:39.31 27YkJoe20.net
早く氏なねぇかなー

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:51.88 0HebfOQK0.net
>>25
無観客無選手で

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:50:59.94 eIm1NtyL0.net
>>93
>>102
参加国が殆ど居なければ経費も大幅削減される

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:10.29 n6F9y7Gp0.net
>>18
ただの中国の狗

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:14.68 0HebfOQK0.net
>>29
もうなってるよ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:17.53 AZgMqzYX0.net
無観客開催でええやろ
各国報道陣は人数絞って感染調査をパスした者のみ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:24.27 Wyq7M3Qg0.net
拡大を止める手法が確立してて実際出来ているのであれば構わんけどね
今こんなこと言うなら寝首掻かれても仕方ないよ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:25.98 joHCReYv0.net
開催しなくていいですよ
地方には元々何のメリットもない

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:25.99 X4MdEfDK0.net
五輪中止は都民の願い

119:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/05 14:51:45.06 6Bkw5cAh0.net
 

 国内の対応だけで、満床や医療崩壊を懸念している状態なのに、どうするつもりなんだろうか。

    考えを聞いてみたい。

 

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:54.21 wOkRJVFj0.net
>>97
中国様の余計なはからいで
既にワクチン接種済とみた

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:58.11 eLIG+g6z0.net
実際出来るのか?って疑問はあるが。
なんか選手側はギリまで判断粘ってくれとか言ってたけど、無駄な時間過ごしてもいいんならギリギリまで判断粘っても良いとは思うけどな。
その分の損失どれくらいなんだろ?
中止と変わらんか、それ以上になるんだろうけど。
いっそ中止で莫大な違約金を税金で補填するぐらいでいいかなぁ。
そうすりゃ2度と日本の自治体がオリンピック誘致なんて事言い出さなくなるだろうし。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:51:58.69 ADX4t1Mz0.net
コロリンピックを開催するのか?
正気か。

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:02.00 Sq5EBtrT0.net
きちんとインタビュー聞いたか?
今コロナの為家に引きこもってる人も多く運動不足で不健康なってる人達多い
これは統計である
だから健康の為にオリンピックやる必要あるんだよ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:07.52 SVmLKUnJ0.net
7月前にWHOからコロナ撲滅宣言が出されるんだしな
開催しない理由なんかない
ハゲーリンが決めた予定だから間違いない
コロナが理由で開催されないなんてことはないというか、その頃にはみんなコロナのこと忘れてる

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:08.13 eIm1NtyL0.net
>>118
都民がキャンセル料負担してくれるならオーケー

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:17.23 UvnxAYUC0.net
欧米来れなくても韓国兄さんと中国父さんでやればいい

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:21.26 QjlsArTF0.net
自民党支持者 wwwwww

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:27.63 4jJRIQls0.net
>>79
> >自民党の二階幹事長は記者会見で「東京オリンピック・パラリンピックを開催して、スポーツ振興を図ることは国民の健康にもつながる。
選手・指導者・スポーツ医療などなど関係者は誰ひとり「スポーツは健康に良い」と思っていない。
スポーツをやると健康になるのではなく、
健康な人だけがスポーツできるんだ。
「スポーツは健康に良い」そう思っているのは、スポーツやったことない人間。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:27.74 t+1CBMgq0.net
シナ人にはへりくだるくせに日本人には随分と横着な態度だなこのチョビハゲ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:34.13 BJVNX7Od0.net
>>108
恐らくってなんだよ嘘つきは朝鮮人の始まりって言ってだな…

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:40.67 uG1pr3aD0.net
>>7
不意を突かれたw

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:42.36 fLBmx2Eo0.net
爺さん、認知機能の検査と脳全般の検査を受けることを勧めるわ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:42.64 1/N640410.net
コロナさん二階さんのとこまであと少し頑張ってください

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:49.85 asiOG8tO0.net
開催できる状況にはないが、無観客なら可能かな

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:52.58 Ky7lu83T0.net
>>79
でも10万円の給付金を決断したのは二階だからな
麻生とか今でも文句言ってるし

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:52.75 eIm1NtyL0.net
>>121
>>108

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:53.71 GPn8saFH0.net
売国奴
コロナにかかって死ね

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:52:59.03 0HebfOQK0.net
>>108
都民が払えば良いよ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:02.20 P/oV1lBs0.net
とっとと中止にしてこれ以上税金使うな
負け戦と分かってて戦争続けた大本営かてめーわ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:10.67 vVrtH4gV0.net
どんどん日本人が感染してノーマスク、ノーアルコールで大騒ぎしてアメリカ以上のコロナ感染国にして海外の人から日本はやばいと思わせるのが唯一の手か

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:11.95 MnttsJwR0.net
民主主義?

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:13.99 1WI0h5w50.net
ボケ老人

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:19.96 gXyvwAhA0.net
80過ぎたじいさんの意見にへーこらジャパン。
これから先のたくさんの人の長い命より終わりの近づいている1人の命が大切ジャパン

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:25.17 eIm1NtyL0.net
>>139
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの演莓摧艪ラ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:26.06 1/N640410.net
>>135
あれは公明の山口じゃねーの?

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:29.42 +6pfCJIk0.net
いやいくらでもあるから聞けよ
お前が聞かないだけなんだよ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:35.66 YtIMkEn50.net
>>99
差額がいくらなのか分からないので判断しかねる
金で解決できる問題よりも
国民の不平不満、何よりも不安を解消することの方が重要だとは思うよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:44.94 Mmw5erdM0.net
舐めきった糞ガキだな この禿げ頭のボケが

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:48.71 /q8Yd6J90.net
>スポーツ振興を図ることは国民の健康にもつながる
それは平時の話だろボケ
今は国民の感染につながるだろ頭おかしいのか

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:53:51.63 WKWhYSOe0.net
東京と開催地競ってたのトルコだっけ
俺らじゃなくてよかったって思ってんだろうな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:02.61 lxTKQnEo0.net
政界にコロナが蔓延しますように

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:04.83 eLIG+g6z0.net
>>128
過度な運動は寿命を縮めるまである。
マラソンランナーなどは60ぐらいで心筋梗塞でポックリ逝く確率が高いそうな。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:06.33 HqO8+zq90.net
ムッソリーニも逮捕されたんだろ
イタリア人にできたことを自民党員はできんのか

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:10.44 CnkZsEa20.net
二階のGoToゴリ押しで危うくなる菅政権……
国民からの批判を菅さんと小池さんに向けて、自分は高みの見物か

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:14.97 1shdwmZz0.net
どういう形であれ開催すれば違約金を払わなくていいのかな?やっぱ毛唐の契約はそんな甘くないよね。

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:17.83 rW9WHlbK0.net
「中共様、二階肺炎拡散計画は順調です!」

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:26.88 YtIMkEn50.net
>>108
>>147

158:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/05 14:54:37.80 6Bkw5cAh0.net
  

 開催するなら、外国人旅行者の特別な医療保険扱いを停止しておけよ。
 少なくとも、入国条件として、医療保険への加入を必須化すべきだわな。

  

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:39.06 h0gL6dYB0.net
二階さんボケてないか?

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:45.82 vmUo2jQy0.net
ぬらりひょん

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:46.40 KgE6dbZx0.net
最後の手段、無観客開催があるさw

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:49.06 uqHswWLo0.net
>>1
おじいちゃん、補聴器つけてみましょうか

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:50.80 1/N640410.net
痴ほう症ってことで二階をもう表からおろせよ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:54:52.21 izZRzjRM0.net
だめだこるあ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:04.59 wOkRJVFj0.net
スポーツ振興で国民の健康促進!!

今やることじゃねえよっての

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:11.02 tdyCbd7x0.net
いますぐ中止して
会場とか施設をコロナ対策に使えよ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:11.73 STo152Gc0.net
>>124
お前の盲信してる麻生は去年の5月中には終息すると息巻いててこれだぞ。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:14.85 /ilCrGwo0.net
まだ2階元気じゃねえかよ
コロナ頑張れや

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:15.06 NaUaW3D50.net
コロナで練習出来ない国がたくさんあるというのにぶっつけ本番で楽しくないだろ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:15.14 fCTTFk620.net
まあやったとして不参加を表明する国がどれだけでるのか見ものだな
ズタボロのオリンピックになるかも知れない

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:15.27 EttG6XV50.net
マラソン北海道開催は既定路線なのかな?
どう考えても無理でしょ
最も燃えてるとこふたつなんだし

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:18.26 JulF4++/0.net
やらなくてもいいよ(笑)
招致の時に賄賂わたしてたらしいじゃん
また悪い事するんでしょ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:22.75 1/N640410.net
和歌山県民は心の底から反省しろな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:28.15 ro/RqTUl0.net
お前が一番開催から遠のく事やってんだろうが

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:31.63 vligxUu10.net
売国奴ニカイの主張
 ↓
【東京五輪】政府、外国人客を大規模受け入れ 入国条件にワクチン接種なし 交通機関の利用に制限なし 移動の自由を重視
スレリンク(newsplus板)

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:32.46 v5TIatdd0.net
逆質問されるパヨクメディアざまあw

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:40.41 p73d/R620.net
開催の日の目を見れなければいいのに

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:45.86 CM3AjUAl0.net
オリンピック利権に全くかすってもいない市井の民は
オリンピックに何の期待もしてないよ、期待どころか禍を招くとしか見えない。
開催のために新型コロナへの対応がごたごたしているように思えてならない。
サッサと中止してくれよ。外人さんたちの懐をあてにしたインバウンドとかも諦めろよ。
国内で経済を回すための工夫を凝らしてゆこうよ。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:55:58.09 wOkRJVFj0.net
>>162
いっそのこと
「おじいちゃん、五輪は去年やったでしょ」
と言ってやってくれw

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:05.06 H9pcYc200.net
目薬を差してあげたい(´・ω・`)

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:06.43 JXnHGaR60.net
>>96
五階のボスキャラ感www

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:16.07 AGCHiX+E0.net
東京コロナパンデミック中なのに?w
頭大丈夫?w

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:18.49 oJVTfuk90.net
聞く耳持たない人間の言い方

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:23.59 sWKPI6cq0.net
百合子も二階派だし菅は無派閥だから実質最高権力者やな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:25.93 14g/7us+0.net
こういう奴が国をダメにするんだよな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:27.76 5/BVqQaC0.net
無観客ならできるだろ
無観客ならボランティアの数も大幅に削減できる
ただ無観客は最後の手段
できれば有観客がベスト

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:28.22 Qi8zO1up0.net
>>112
当たり前だけど
大会運営費はたいして変わらないw
警備の人員をへらすわけにはいかんからね
減らせるのはボランティアというタダ働き要員だけ
当たり前だけど大会に使う車両は使用しなくても
購入は既に済んでるのでむりぽ
URLリンク(i.imgur.com)

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:30.11 eLIG+g6z0.net
>>136
別にいいんでない?
うまくしたらオリンピック自体潰せそうだし。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:31.80 QMVaTWJO0.net
この状況でまだ開催できるなんて思ってるのか、お花畑脳かよクソジジイ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:37.46 vVrtH4gV0.net
こんなに2Fがコロナに感染してほしいと思ったことはない位ひどいな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:47.93 o2nz2qtY0.net
2F頭悪すぎるwwwwwwwwwww

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:48.16 4jJRIQls0.net
>>166
それいいなあ
国立競技場とか、野戦病院にできる

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:49.36 4iVHdXJs0.net
結局、日本は「進め一億火の玉だ」言ってた時代と変わってないと言うことだ。一応言っとく
が俺は英霊に感謝、朝鮮人憎し、朝鮮人に肩入れする日本人憎しの、アホがよく言ういわゆる
「ネトウヨ」だ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:56:58.79 cvAIUxJU0.net
このまま開催して赤っ恥かかせるのもいいかもな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:01.67 WKCZ/R440.net
年寄りだらけで うんざり。
まだ金欲しいのかよ?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:04.05 e2OKvzZI0.net
和歌山県は責任とってよ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:17.45 TOCrHCPm0.net
>>96
全部で五人おるやんけ!

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:24.26 /b++eGLs0.net
民主主義国家でこんなやつが上にいるなんて本当に信じられん

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:24.86 wOkRJVFj0.net
>>190
森とセットで罹患して欲しいんだがな

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:26.52 uqHswWLo0.net
>>179
やられたw

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:29.16 eIm1NtyL0.net
>>155
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:29.43 1WJVPEva0.net
>>19
払うのは東京でしょ?なんで日本が払わにゃならんのかと

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:38.29 eGzwRnxB0.net
政治家が意地でも開催したいのはリーマンショック前から一貫してるんだよな
2020年大会の前に2016年大会を2006年秋頃から誘致してたし
石原や安倍に扇動されて誘致を支持した都民や有権者が悪い

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:41.43 aTf5HLw80.net
国民と討論してみたら?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:41.87 TfHv3YRV0.net
【観光業界リーダー年頭所感】一般社団法人全国旅行業協会 会長 二階俊博 氏
本年も当協会は、旅行・観光産業のコロナ禍からの回復を目指して、一致団結して国内旅行の需要喚起と国内観光の振興に取り組んでまいります。
日本人海外旅行やインバウンドについても、7月の東京オリンピック・パラリンピックの開催を控えて、海外との往来再開のため、段階的緩和の実施を要望してまいります。
URLリンク(i.imgur.com)

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:42.67 45h2wfHj0.net
>>167
麻生のは希望と言うか予想というか妄想と言うかそんなの
ハゲのは何人たりとも逆らうことが許されない絶対命令の予定

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:50.87 7brswq+J0.net
こいつ、国民が何を思ってるかわかった上で言ってるだろ
完全に国民を馬鹿にした発言

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:57:59.35 9Lism5vM0.net
国民の犠牲は痛くも痒くもないのが2Fであり日本の政治だな

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:00.88 cvAIUxJU0.net
>>195
年寄りっていう上釜がいるせいで日本は爆発寸前だよね
マジで今の日本には高齢者殺処分令が必要だと思う

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:08.35 U/bzYSDP0.net
国民の健康にもつながる
うおおおおコロナに勝ったな!!!!

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:10.10 ij3jyFNd0.net
中央と法政による糞内閣

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:09.49 rS9RZ1BV0.net
聞いてないのか? パヨク 行って説明して来いよ。 たく、パヨクはいつも口だけ、遠くから吠えるだけなんだから。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:11.65 y4pWTyp40.net
努力で感染病をどうにかしてみろよ
大した対策せずに、選挙対策ばかりやってアホか

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:12.94 ParFTtlq0.net
コロナで健康!

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:17.59 oZcCJF7B0.net
さすがは保守の重鎮二階さん、ネット保守動画&ネトウヨなど屁のようなもの

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:23.54 +e0wKiUH0.net
海外から選手以外は人入れずにやるならやれ

217:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
21/01/05 14:58:28.60 6Bkw5cAh0.net
>>179
ワロタ www

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:30.79 Of1plOqW0.net
親中二階としては、2022年の北京五輪の為にも東京五輪を実現したいんだろうな
まぁ、北京五輪も無理だと思うんだけどさ、選手の選考が困難だ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:58:58.98 CnkZsEa20.net
五輪開会式は興味あったんだけどなぁ
このままじゃ開催無理だな

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:59:00.71 1shdwmZz0.net
>>201
おお、「理由の如何を問わず」が付いてたのか。なんかちっさい文字で免責事項が書いてたりしない?大丈夫?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:59:09.69 SVlkeJss0.net
二階とオリンピック両方いらない

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:59:33.70 YtIMkEn50.net
日本の国家予算数年分の違約金が本当かどうか判断できないけど
そんな恐ろしい違約金が発生するイベントを開催しようってのがそもそもどうかしてるってところに気がいってしまうな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:59:54.68 1/N640410.net
>>218
参加費だけで1人1億払うとかバラ蒔いて意地でも選手かき集めそう

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 14:59:55.44 LTDK0xon0.net
狂っている

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:01.69 vVrtH4gV0.net
>>199
セットだと料金20パー増しになるけどよろしくて

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:02.48 NaUaW3D50.net
無理やり開催したら平等でなくなる
不公平なオリンピックなんかいらないだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:08.50 GFSDIgXY0.net
2階と森元は日本のガン

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:10.48 SooSPdpZ0.net
時の政権による悪政を叩かず野党をバカにし続けたマスコミとそれに乗せられた国民にも責任は多少あるな。
安倍の桜なんか1年前に野党が国会で指摘してたことが結局はドンピシャだったが、なぜか野党を叩く一味の声がでかかった。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:14.23 mFFUxNGg0.net
赤紙招集してるのに・・・半年後に、五輪開催って・・・
厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
厚生労働省は、全国にある看護系の大学およそ280校に対し、看護師の免許を持つ
大学院生や教員を医療現場に派遣するよう要望しています。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:15.97 htwHyrId0.net
>>109
え?
出戻り風見鶏だろ
いしばとかいう色物と同じ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:21.34 KgE6dbZx0.net
>>108
円高だからいいやん

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:22.49 CnkZsEa20.net
>>215
良くんからんが、二階って韓国寄りだろ?
保守って韓国嫌い多いだろ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:42.34 8miL86nb0.net
うるせーなオリンピックは失敗決定だよ、責任取って腹を切れ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:00:50.63 c4G9R6iT0.net
>>205
むかつく顔ww

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:07.14 hiT3ZeEn0.net
>>195
「そんなに金集めてどうすんだい?」って感じだよな。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:22.72 CkJ/dDUp0.net
どこかの国がはっきりと選手を東京オリンピックに派遣しないと言われてるのに?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:26.06 y2zrdFzK0.net
増税で東京から逃げ出すやつ多くなるだろうな
そしてまた中華民が街を作ると
米の経済制裁に向けたものでもあったけど
オリンピックイヤーをピンポイントで狙った
バイオテロなんだよな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:27.45 Imu/xP9y0.net
>>152
心臓の回転数は限界があるとか何とかいうあれじゃないの?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:33.43 pFFU/MOO0.net
先週なんか金儲けの駒にしか見てないでしょwwアスリート生命終わろうが知ったことではないw

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:40.82 WO06/P9KO.net
コロナ次第だろアホ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:45.38 8GjvXU6I0.net
リモート開催なんでしょ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:48.05 hEaUZLkA0.net
延期になった去年より、コロナ感染が世界的に酷い状況なのに
開催できるんか?意味がわからん
金の事しか考えてないクソジジイやけな(笑)
日本は去年より、数段ヤバいんやけど
これで開催する?
どの口が言っとるんだ?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:50.77 5Hz+C3cA0.net
気狂いすぎてドン引きなんだが…
それとも外部の情報完全に遮断してるのか…?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:53.01 sni5zBHU0.net
>>7
吹いたわw

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:54.54 Kugu/kpA0.net
>>232
そもそも自民党自体が韓国寄り

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:01:57.88 fAYJjkV60.net
中止したら日本はIOCにいくら支払う契約なの?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:03.51 +n7GapRo0.net
>>48
なるほど
IOCからのキャンセル申し出を待ってるのね
誰が見ても開催は物理的に無理だから
比較的チャンコロナに強く、他の国や民族から見て感染者や死亡者が0ひとつ少ない新(北方型)モンゴロイド系
の朝鮮人、モンゴル人、ロシア人(シベリアのアジア人)、黄河流域以北のシナ人だけ招待するのなら開催できる
かもしれない

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:08.82 1xThfy7D0.net
国民のリスクのうえに
成り立つ
原発&リニア
犬HK&電通利権

そしてオリンピックw

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:13.25 HqO8+zq90.net
世界と中継を結んでテレビ五輪が現実的なところか
史上初のテレリンピックである

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:21.61 CnkZsEa20.net
>>236
ラオスだっけ?
それ以外は欠席するとは聞いてないけど

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:22.62 LvPKmmi00.net
>>19
日本だけで疫病発生してるならともかく
世界中で発生している疫病が理由なのに違約金か…
二度と誘致するな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:22.68 78WHTPdX0.net
耳が聞こえないらしいな二階は
引退せえ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:39.22 vVrtH4gV0.net
>>238
11000回転までキッチリ回せ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:40.80 U/bzYSDP0.net
>>248
美しい日本!

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:41.57 fSjMwCf20.net
>>1
こいつがいる限り、コロナ対応で自民が点数稼ぐの無理ぽいね(笑)

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:42.39 lrEDNciR0.net
>>1
こいつはそろそろどうにかしたほうが良い
国民も国も死ぬぞ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:43.43 2s0vDAP30.net
こいつの家族は誰も諌めないのかな

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:47.08 c4G9R6iT0.net
GOTO春節

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:49.73 GfkWfLEL0.net
ワールドトップレベルのアスリートが、びびりながら行う競技を見たいか、といわれれば、おれはパス。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:57.91 2P3ci8Q+0.net
死ね誰か暗殺しろ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:02:58.89 Ngn/qW5p0.net
西村博之は論破王だの無敵の人だのと言われてるそうだが
なんでこういう大物とは対談しないんだ?
自分より弱い奴とだけ戦えばそりゃ無敵の人になるわな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:08.07 wMd/7LVh0.net
オリンピック開催するために中国様からワクチン買おう

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:11.74 Of1plOqW0.net
>>219
開会・閉会式を企画するチーム萬斎は解散したぜ
代わったのは元電通の人間だ
まだ開会式に興味を持てるんか?w

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:14.27 htwHyrId0.net
>>133
全力で応援したい
他にも大勢居る
この際だから狙い撃ちして欲しいわ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:17.33 OkzYpgH40.net
>>1
もっとも反日な政党=自民党
早く下野しろ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:33.03 DVvx1IZ40.net
IOCのバッハが武漢肺炎に罹患したら即刻中止になるだろ
二階ともども今すぐ逝って欲しいわ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:38.56 WJT7B6Yd0.net
いい加減に二階を切れ
安倍時代に押さえつけられてた反動なんだろうが
自民の悪い部分だけが表に出ている

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:38.85 K78phHTv0.net
マジで害悪だわ
二階は国賊

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:39.52 5UyGYqVB0.net
2Fきたねーオタフクツラしてんなーw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:40.04 b8y2ved/0.net
こいつを擁護できるただの風邪厨がすごい

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:40.41 NzXLZb/N0.net
>>16
耄碌したな

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:46.64 H8z1//kp0.net
はやくコロナ感染しますように

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:03:48.41 CYvMpltM0.net
前向きになるのはもちろん大切なことだが、状況判断は必要だろう。
必要なことはなかなかやらないくせに、自分たちの利権に絡むことだけは
本当に頑ななんだよな、こいつら。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:00.77 Kqjf4RrO0.net
補聴器つけて仕事しろや

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:18.22 2s0vDAP30.net
インパール仕草はやめてくれ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:20.12 OkzYpgH40.net
オリンピック反対派を罵倒していたデマサポは責任取れよ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:19.46 X2HSPjD40.net
>>1
自民党もこんな出戻りのじいさんに仕切られるとかショボイよなww

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:25.11 QpKrGgSG0.net
>>1
お前がチンタラ中国の顔伺った施策してるからだよ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:28.65 CnkZsEa20.net
>>263
萬斎チームの演出が気になってたんだけどなぁ
違うなら見る気もないかな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:40.22 Q9SpP7NL0.net
二階ってマジで全国民の敵じゃね?

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:44.61 025Um/Wc0.net
「しない」のではなく「できない」だろ
考えも糞もない

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:52.32 juTYuUDX0.net
五輪開催の是非なら世界中の意見を聞けや、ほぼ100%やりたくないはずだ。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:54.60 OT0Pu0r10.net
>>270
インフルと同じと思ってるが二階は死ぬべきだよ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:04:55.30 WCfWSYpZ0.net
なんだ?よっぽどすんごいハニトラ写真でも習に握られてんのか?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:01.40 Ss7iFgJFO.net
>>166
五輪会場跡地が墓地になっている所がある

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:03.15 Mkpz8vty0.net
去年も開催するの一点張りだったんだがな
寝言は寝てから家

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:12.89 VVfZ+DsF0.net
オリンピックやらなかったら違約金+会場製作、これからの維持費+ここまでgotoナメプしといて開催できなかった責任
政権交代待ったなしやん、汚名かぶろうとやる以外選択しない

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:23.03 3+3mI4W40.net
菅は支持率回復のためにできることは
二階とケンカすること

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:27.66 ZbZKYrvg0.net
自民党の若手はなんで決起しないの?
馬鹿なの?死ぬの?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:30.78 4KS/uyM50.net
老害ジジイの極み

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:35.35 NzXLZb/N0.net
選手たちは各国からリモート開催。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:38.23 EklrV8kj0.net
じゃーせつめいすっかー
五輪開催すれば世界各地から見物客が押し寄せ世界各地ありとあらゆるコロナウイルスが媒介し合う訳だ
そうすればそれはもう
世界全体に各地のコロナが撒き散らされると言っても過言ではない
その先は最早地獄。
これが開催すべきではないという理由だな

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:45.00 GNEY5pLr0.net
バカ二階。
大好きな中国が潰しにかかってるんじゃないか。
何を寝惚けたこと言ってるんだ?
認知症なのか、こいつ?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:48.58 U/bzYSDP0.net
自民支持者もこれに賛同なんけ?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:05:52.65 jDueZ5Qh0.net
なんでこいつ国民を挑発するようなことばかり言うの

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:06:00.40 llvaCa2g0.net
こいつの命を取るって考えを聞いた事がない

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:06:38.29 sWKPI6cq0.net
>>295
お前らに行ってないから
もっと上の方に向けてだから

298:通りすがりの一言主
21/01/05 15:06:40.98 v2qPFn7A0.net
>>1
このままだと開催なんてできるわけねえだろ。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:06:42.30 OkzYpgH40.net
>>1
自民支持=「日本死ね」

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:06:48.50 UhgJqFCC0.net
このラスボス感w

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:06:55.88 /nyvNVTB0.net
コイツ本当に悪い奴だわ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:02.96 dZlBqkzM0.net
>>4
批判されるべき菅義偉から的を反らすために工作

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:07.63 WSH0eh9V0.net
持たざる者が増えてきてるからいつ刺されてもおかしくないのに

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:12.05 2s0vDAP30.net
わざわざ各国の変異種集めてどうすんだか
蠱毒かよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:14.75 8GjvXU6I0.net
IOCより先にトンキンが五輪中止って言ったら
日本が放映権他の損害賠償しないといけないんだよ?
トンキン五輪中止を訴えるパヨカスはやっぱり日本の敵ですよね

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:17.74 2g5GvW9k0.net
開催しても、しなくても
絶対に叩かれるんだたから
まあ、やる方向で進めて
衆院選挙で大敗すればいいよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:20.13 Dg4qAMrd0.net
二階さん…あんたもか…

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:31.29 eIm1NtyL0.net
>>282
参加国が日本以外居なければ成立しないから主催IOCが諦めるしかない
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:33.41 KogMeI740.net
聞いてみたいって言うわりに、国民の声に耳傾けないのな。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:35.19 daRtF7tu0.net
議員年金のことで頭がいっぱいなんやろ
このじじい

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:36.57 aw0fyHS40.net
二進も三進もいかない
状態なんだろな
あの老害
森元だもの

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:38.26 41B/pgsW0.net
二階が生きてる限り日本に不幸が降り注ぐ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:39.25 27sTpR8z0.net
日滅の刃、日本滅亡のため2Fはがんばります

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:43.96 at7KxmNO0.net
訳「税金美味しいから止められない」

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:46.96 kgjhlw+O0.net
>>1
GO TOのせいでこんなことになってるのに

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:52.46 H9Cv7bUo0.net
もう少しオリンピックというニワトリに金の卵を
産んでもらって懐に入れたいからだろう
中止が決定する頃にはニワトリも骨と皮だけ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:55.26 CnkZsEa20.net
何やってんだ、これ?
…と思う対応の裏に、二階いること多いよな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:56.23 EklrV8kj0.net
ブレーキをなくした車に興味など無い

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:07:57.90 hp3FmcBr0.net
中止して五輪中希望

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:01.10 lnXpEXrx0.net
ミンス菅のぽぽぽポーンの時と一緒
クソ政治家もとい利権屋
国民よりカネと体裁

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:16.03 OY5PjJT00.net
>>294
いくら自民党推しでも2Fや菅は敵だろ
河野とかに総理になって欲しいんじゃないかな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:17.91 4KS/uyM50.net
うちのじいちゃん早めに逝ってほしい
認知気味でワガママ身勝手
老害二階とそっくりや

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:24.56 ZaC/A9ij0.net
利権移民党に改名しろ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:30.51 KogMeI740.net
>>90
二階の話なんか聞きたくないです。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:31.36 eSN4a7k70.net
聞かしたろか、こら!www

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:31.66 U/qWguMV0.net
夏頃にはまた落ち着くからヨユーっしょ!
とかガチで思ってそう

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:33.35 tvH1hvDY0.net
二階は日本の総理大臣じゃないぞ
国民は彼を総理に選んだ覚えはないぞ
二階、バックに中国がいるんだろうが調子に乗るな!

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:35.77 wOkRJVFj0.net
>>230
本人がそうは思ってないのが問題w

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:37.96 Wyq7M3Qg0.net
国民を苦しめ犠牲を強いたうえで勝つ確率が極めて低い戦いを挑む
何か思い当りませんかね

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:45.77 IcNV7VK/0.net
現在の状況で国民の健康にどう繋がるのか教えてほしいもんだが?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:08:57.64 kb71Wc2B0.net
議員年金で隠居しようとか
最後まで泥棒

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:09:03.68 CnkZsEa20.net
和歌山3区、二階どうにかしてくれ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:09:15.24 9zdb/v2m0.net
二階と森はもう余命少ないやろ
人生最後の手柄として東京オリンピック開催したいんや
つまり自己中やな

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:09:18.16 eSN4a7k70.net
死にそうなんだから早く死ねよ、二階www

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:09:18.77 Kugu/kpA0.net
>>289
選挙公認欲しいからね

336:!omikuji !dama
21/01/05 15:09:31.55 yuDDJAaR0.net
>>202
国がやりたがってるんだよ
諦めろ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:09:33.04 4KS/uyM50.net
むしろバックに中国がいるなら
売国で二階を逮捕すべきじゃね

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:09:39.05 NnPbm6z70.net
開催も何も、海外の惨況からみて選手自体
こねーだろ!

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:00.62 2g5GvW9k0.net
>>305
金は日銀が刷って払えばいいが
亡くなった命は補填できんのか?
どっちが日本の敵だよ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:02.16 dpoQr+Kh0.net
やっぱ老害やわ
一人でマラソンでもしとけよ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:14.67 WO02YMzs0.net
開催する/しないの判断は、IOCやJOCの範疇だから、大物政治家の一声でどうにでもなるんだろうけど、実際、選手や観客が来なかったら、それは成功と言えるの?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:32.64 zDspTKfq0.net
開催できないという考えの国民が大勢いるけど

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:39.45 L/KsGm3P0.net
東京のことは東京で決めてくれ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:43.90 HqO8+zq90.net
>>289
彼らは自民党は常にだだしいと思い込むトレーニングをつんだエリート達
>>294
彼らは自民党は常に正しいと思いこむトレーニングを積んだエリートたち

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:48.26 r6TdAD6M0.net
イエスマンしかいないんだろうなお友達内閣だから
武漢封鎖した翌日に中国人の来日を歓迎したウルトラCを披露したし(春節祝辞)

【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★6
スレリンク(newsplus板)

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:50.28 mjXtB9O10.net
この昭和のクソ老害が
世界は2f中心に回ってんじゃねーんだ
自己中にも程がある

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:10:54.75 VmUPXj++0.net
東京開催なくせるのは小池だけだろ
都のイベントなんだし

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:01.28 KaYatRm10.net
下手にオリンピックに手を出したらあかんちゅうことだったね

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:03.31 3o/wZUjh0.net
こいつのせいで次の参院選は負け濃厚w

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:13.57 DoDbGRcc0.net
2F氏前より痩せた希ガス

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:17.86 2s0vDAP30.net
開催中止になって悲しむ業界って何?
ホテル業とか?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:23.69 mzwbrqUD0.net
>>1 お前がそこにいる限り日本は右肩下がりだ!この糞が!

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:32.14 5UyGYqVB0.net
ここまで老害やってると指摘することがないから楽だわw

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:32.40 nZjWPNq70.net
自民党支持者はバカ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:38.78 BrpXhoPQ0.net
オリンピックを開催することと、スポーツ振興を図ることは別だよ
とにかく開催することしか考えてないじゃんお前ら

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:44.63 H8z1//kp0.net
東京オリンピックって最初から問題だらけだったし結局中止になると思う
呪われてるんだよ

357:!omikuji !dama
21/01/05 15:11:51.64 yuDDJAaR0.net
>>138
なんで都民なの?国がやりたがってるだろ?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:53.96 41B/pgsW0.net
和歌山3区なのか
超売国議員の二階を選んだせいで、日本全体が酷い目にあってる

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:57.18 8MxWoqz20.net
汚いおちょぼ口

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:11:58.24 zVVQXIqX0.net
こいつは中韓と共同開催とか言いかねない

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:05.26 VmUPXj++0.net
>>343
東京開催どうしてもやめるなら
住民投票とかやらないといけないとおもう
小池が開催権の返上に積極的ならの話だが

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:06.74 VpgTPUJY0.net
>>237 んじゃ、チャイナの共産党の幹部は日本で今年、オリンピックを開催したいと思っているんか?

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:12.60 2g5GvW9k0.net
ネトウヨは2階一人のせいにしてるが
党が腐敗してんの気づかないの?

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:22.36 CM3AjUAl0.net
>>222  そうだね、けしからんと思う。
誰がそんな怖ろしい契約を結んだんだ?
弁護士がいたら中止させると思う。
契約書を吟味しないで契約してるのかもしれん。
日本みたいにいつ自然災害が来るかわからんところでさw

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:44.24 v2mFO7td0.net
>>4
ん?総理も大臣もすべて二階の傀儡だぞ?
この国のリーダーは二階

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:46.67 fSvl9nb80.net
誰か中止決定するかのチキンレースしてんだろ
マジで開催できると思ってるやつ0人説

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:54.83 hEaUZLkA0.net
>>287
政権交代するんだよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:12:55.87 eySedchw0.net
オリンピックのどこをどうすれば、俺の健康につながるんだよwww
デンタルフロスの歌を歌ったって、歯はきれいにならないぞwww

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:11.42 UuF+GRJ60.net
>>6
アメリカなら暴力団や部落民や在日韓国人やカルトがいようと殺しに行くよな

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:20.84 v+Q/bpEn0.net
>>5
きもい修正

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:28.45 5UyGYqVB0.net
>>363
二階=ジミンみたいなもんだし
あんま関係ないやろ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:34.52 XvFPGh6m0.net
良かったねネトウヨ
まだ二階のせいにできるよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:38.82 EFKs08fk0.net
>>68
こういう手合は田舎だと王様状態だから、ちょっとやそっとじゃ落選しないよ
和歌山がコロナで壊滅とか直接的に被害受けない限り、地元の名士扱いは続く

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:47.18 kb71Wc2B0.net
>>351
航空、鉄道などの運輸

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:48.02 9zdb/v2m0.net
実はもう東京五輪は中止決定済みで
政府はIOCからの中止勧告を待っている状態やろな
日本が中止決定すると莫大な違約金とられるからやで

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:49.23 M1cvw2EV0.net
ボケジジイ習近平の犬だからな

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:13:54.54 4COSKYbC0.net
本当にやるなら今頃はコロナ対策などしてる場合じゃないと思うけど。
テレビでもあらゆる番組が五輪五輪の話題で持ちきりになってるはず。

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:14:00.50 hYvoDXzQ0.net
>>7
くそ、こんなので

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:14:05.08 +EUAyIjb0.net
>>355
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)
開催都市契約(日本語訳)(899 KB)
併合契約 P.73
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:14:17.42 VmUPXj++0.net
>>363
二階に権限ないけどこの話
小池が住民投票で決めますといえばいいだけのこと

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:14:59.23 9I/XOjd/0.net
お前らもっと言ってやれ

聞こえないだろうけどな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:14:59.32 UPcHe4j+0.net
こいつ罹患しないかなぁ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:00.13 BnXq2WGl0.net
こりゃ次の戦争も負けるな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:00.17 4KS/uyM50.net
>>368
キンペー様から春節国賓を命令されてる爺さんが
国民の健康なんか考えるわけないだろww

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:00.84 R1iMMjEt0.net
アスリートの側から「止めた方が良いのでは?」という声が一向にあがってこないのもどうなのよ?
オリンピックに向けて血の滲むような努力をしたのも分かるし、中止になったら気の毒だとは思うがあまりに利己主義では?
みんなそれぞれの立場で大なり小なり我慢を強いられてるのに何がオリンピックだ、何が金メダルだ
こんな時こそスポーツマンシップを見せてみろよ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:03.88 EO+5j6B50.net
なんで国民の健康関係あるの?
コロナ蔓延させて集団免疫?

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:12.02 o/CKSI3M0.net
まったくだ、2解散の言うとおりだ
正確には「開催できない」だろ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:22.11 OP5yaxR90.net
死ねよ爺さん

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:23.82 Ts3xSh4w0.net
1⭐︎2⭐︎7⭐︎8
非常事態宣言!
これでもやるん?
コロリンピック

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:28.62 5IjbGir50.net
ゲンダイ編集長に聞いてみな。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:48.64 m+ZPMXZc0.net
日本人選手だけで全種目金メダルとかやってりゃいいよ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:15:52.20 TOaXpeah0.net
いくらでも言ってやるが

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:07.60 DVvx1IZ40.net
日本側から中止にすると言ったら多額の違約金が発生するんでしょ?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:08.91 7rcJKk4l0.net
このままなら中止だね。
国産ワクチンがよく効くとか、イベルメクチンが予防にも治療にも有効とか、
春までに何かブレイクスルーしないと無理。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:10.19 HqO8+zq90.net
二階はあれだろ、マイケルジャクソンみたいな存在

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:23.71 CptHw0JsO.net
一般にはリスクだけ押し付け自民友にだけ施し

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:24.25 +EUAyIjb0.net
>>385
参加国が居なければ成立しないから主催者のIOCがキャンセル料を負担するしかない
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)
開催都市契約(日本語訳)(899 KB)
併合契約 P.73
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:27.96 N8yygTha0.net
五輪反対してるやつらってなんなの?世界的イベントを日本の都合でやめられるわけないだろ。常識で考えろ。二階さんもアホ相手に大変だわ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:27.77 25HgfFQh0.net
令和の桜田門外の変 待った無し

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:36.05 QMVaTWJO0.net
>>329
インパール作戦…

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:36.42 KgE6dbZx0.net
>>383
負けるぞ
チョンはチャンスだぞ、攻めてこいよw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:42.46 wkwPYLXJ0.net
むしろバカ二階がギャーギャ言うとかえって不安になるだが

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:45.62 GQ1yFZyA0.net
のん気にオリンピックなんてやってる場合か!

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:45.97 tdl2cFSn0.net
冬に向けて感染拡大することなんて1年前から分かっていながら
何の対策もしてなかった奴らが五輪開催とか笑わせるわ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:46.07 /uKu7e5T0.net
開催しないって考えの人をこいつの目の前に連れてきたらどうなるの?

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:46.11 trOBpL2P0.net
こいつと森元くらいなもんだろ今でもできると思ってるのは

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:16:58.69 WGa0Uryg0.net
最初から2年延期出来てればなあ
中止もやむなしになってきたわ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:02.45 BrpXhoPQ0.net
>>379
イベントの多くはそういう契約をとるけど
キャンセルしてから減額交渉に入るものでしょ
限界超えてまでキャンセルできないとか言ってるのは
ただのマヌケ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:17.94 3YyomiLc0.net
>>385
選手達は年齢という消費期限があるからねぇ
4年変われば相当違う競技もあるし

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:21.84 bfjGgqA40.net
>>1
ハア?
反対だよ
お前らも意見を送ってくれ
・内閣官房 新型コロナウイルス対策ご意見募集
URLリンク(corona.go.jp)
・官邸にご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:26.53 lzsAeQWl0.net
コロナ対策の戦略もシナリオも示さずにアホかハゲ
感染対策という喫緊の課題 国民の健康を考えろ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:26.75 +EUAyIjb0.net
>>393
参加国が居なければ成立しないから主催者のIOCがキャンセル料を負担するしかない
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)
開催都市契約(日本語訳)(899 KB)
併合契約 P.73
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:31.81 1tS/PBcw0.net
こいつの落選運動したいんだが
そういう団体ないかな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:34.42 8q04xO640.net
>>6
文句ある奴おらかかって来いよwwww
URLリンク(i.imgur.com)

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:34.64 HQkIm39B0.net
2Fのせいでオリンピック中止しないんだな

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:37.30 eSN4a7k70.net
オリンピックとか選手が怖くて来ないよwww

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:41.56 z22rWXeh0.net
開催できるよう努力するのはまぁいいとして
具体策が全く見えないわけだが

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:48.86 CnkZsEa20.net
この人、災害対策には少し気が利くのに、バラマキとコロナでアホな方向に走るってる

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:56.46 fAYJjkV60.net
>>308
法律に詳しい人、この解釈で合ってるの?
日本がIOCに賠償請求の権利を放棄するのであって
逆に、IOCは日本に請求できるような気がする

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:17:57.56 sNgc44Qu0.net
>>375
誰も中止言いだして貧乏くじ自分ひきたくないから
誰も言わないまま開催になっちゃうパターン

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/05 15:18:22.25 +EUAyIjb0.net
>>417
参加国が居なければ成立しないから主催者のIOCがキャンセル料を負担するしかない
東京は開催大丈夫アピールしてIOCがキャンセルしたらキャンセル料がかからない
日本は開催は大丈夫ってポーズ取らないとIOCのスポンサー料放映権権料他全経費を全負担しないといけない。
IOCとの我慢比べ
東京オリンピック開催都市契約2020
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)
開催都市契約(日本語訳)(899 KB)
併合契約 P.73
URLリンク(www.2020games.metro.tokyo.lg.jp)

理由の如何を問わず IOC による本大会の中止または IOC による本契約の解除が生じた場合、開催都市、NOC および OCOG は、ここにいかなる形態の補償、損害賠償またはその他の賠償またはいかなる種類の救済に対する請求および権利を放棄し、また、ここに、当該中止または解除に関するいかなる第三者からの請求、訴訟、または判断から IOC 被賠償者を補償し、無害に保つものとする。OCOGが契約を締結している全ての相手方に本条の内容を通知するのは OCOG の責任である。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch