【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★]at NEWSPLUS
【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★] - 暇つぶし2ch595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 16:27:03.96 HInC93uB0.net
団塊世代
半分以上が中卒

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 16:28:23.64 nsxl4h6M0.net
ただのインフル。五輪もやるでよ。

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 16:38:21.95 pdEAB2OC0.net
来年は5chツィッタラー有志でバカ観客の写真を撮ってネットにアップでもするか
バカは直接リスク与えないと行動を変えないからねぇ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 16:44:42.67 rbNXBNzY0.net
マスクしてない禿げの顔は保存してある
馬鹿は公開拡散します

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 16:45:42.16 5Cmm10iA0.net
創価の人達なんじゃないの?
見た目とか年齢とかこんなイメージなんだけど

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 16:55:50.23 FQYDG9sW0.net
マスコミ

ふざけんな

お前らの
利害で
感染者が
減らないんだよ
ばーーーーーか
ていはしろ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:01:35.37 oij2T+j00.net
母校から各関係者もOB会も個人も、沿道での応援は自粛ではなく、
禁止と言う通達がかなり早くから来てた
無観客でやるということも明言してた
だから今回の沿道の密状態には吃驚もしたしがっかりした
学生達の頑張りに水を差す行為だと何故わからないんだろう
あんなの応援じゃなくて自分のリクレーション、自分の楽しみのだけの行為じゃん

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:04:15.83 1KT0pVHp0.net
選手になれなかった奴等が寮でマスクしてテレビ観戦なのに、何でジジババが歩道でノーマスク観戦なんだよ。感染しろ!

603:妖輝緋
21/01/04 17:04:23.38 PowjxOTQ0.net
あたちの出身校、3位だったですぅ☆
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
でも・・、毎年3日に諏訪大社に参拝するんで、
テレビで応援してあげられなくてごめんねぇ・・・。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:05:25.80 kikU6amf0.net
この国を支配してるのは「空気」だと山本七平は言った。
第一波、ここの一部民を除いて国中がまだまだ楽観ムードの中、志村けんの急死で空気が変わったろ。
んで、国中の自粛ムードをぶっ壊したのが各種Gotoイベントだ。今は、まだその流れで楽観ムードが続いているというだけだよ。この空気の支配の中では、一般庶民は楽観的に動く。
医療現場の映像をどんだけ流しても、日々感染者が増え続けていても、空気が「楽観」でいる限り、庶民が危機感を持つことはないだろうな。空気の支配とは、そういうものだ。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:05:28.84 dhgXobtV0.net
選手はずっと控室で応援で
沿道は人だらけw

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:06:22.79 lQOyG9CK0.net
観戦で感染

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:08:38.43 gify3MgW0.net
>駅伝から推測する自粛しない人達の割合
2017年 118万人
2018年 120万人
2019年 124万人
2020年 121万人
2021年 18万人※今回の発表
※ 国民の15%は自粛しない 政府の言うことを聞かない 自衛もしない

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:09:31.96 kikU6amf0.net
箱根駅伝に関しては、警視庁と神奈川県警が「ふざけんな、なんだあの沿道の観客は。関係者の取り組みが甘ぇんだよ。もう二度と協力しねえぞ」と言えば、来年以降開催はほぼ不可能になるんだろ。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:15:12.60 jrc19D4D0.net
餅配れよ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:18:46.08 Gx9aptlN0.net
>>608
状況次第で中止できる権限を前提にした許可にするといいかもね。
多分いまでもそうなっているとはおもうけど。
機械的な基準がいい。
GOTOもそうだけど、結局反射神経が必要なのに、そういう制度にしてないという問題がある。
いちいち利害調整して話し合って、となると直前とか当日中止にできない。

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:25:46.71 QuINpgab0.net
何が不満か、高齢者がかかれば死ぬんだ、喜べよ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 17:39:30.27 r0KIzQcQ0.net
フリーザ様が自粛したのに、ジジババはなっとらんな

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 18:02:15.94 FQYDG9sW0.net
先生

こいつら
のダブスタにむかつきます
感染源は
マスコミの
利害

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 18:13:11.65 Gx9aptlN0.net
まえからこんなだったかな
最近か?
急に変わったわけじゃ無いと思うが

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/04 18:21:12.84 36fSTL+G0.net
うちの爺さんなんて
死んでもいいから生で見たいって
栃木から東京に行ったヨ
お土産に母校駒沢大のタオル2000円で
買ってきたよw
ゴール近くで売ってたらしいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch