【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★3 [ヒラリ★]at NEWSPLUS
【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★3 [ヒラリ★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:39:20.49 HViBzBJ20.net
野球みたいに海外移籍に国が高額な移籍金取れば?
フェアな競争じゃないだろ?アメリカもかなりだが

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:40:09.08 kk2vhzpu0.net
立場が逆だったら研究者の家族を拘束しそう

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:41:21.13 DzpzqoHc0.net
>>700
「野球みたいに」契約で抱え込んでおけばよろしいな

703:
21/01/01 20:41:29.44 UXXC6Lrw0.net
>>553
いいから早く出ていけよ外人

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:42:44.17 HViBzBJ20.net
>>698
その理屈だけだと一部の先進国で独占されないか?
途上国は永久に成り上がればい

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:47:38.27 zup6ZDRc0.net
>>704
実際に成り上がれる途上国はほとんどないぞ
自ら先進国から降りようとしてる稀有な国もあるけど

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:48:11.82 HViBzBJ20.net
>>699
自分の能力のだけで成り上がったみたいな考えこそ放漫だと思うが
そういう学者いるよな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:49:52.11 DzpzqoHc0.net
放漫かね

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:50:42.42 HViBzBJ20.net
>>705
優秀なのはアメやEUが吸い上げてるからだろ?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:53:07.67 V5yuHkdR0.net
まぁポル・ポトはオモチャにしようと思っていたわけではないのだろうな
自分の思想を純粋に追っていただけで
未開の文明の時代に憧れたとかで農業以外全否定
でも根底に学力コンプレックスがあったのではなかったっけ
医者やら歌手やらなんやら皆んな殺されて、子どもが医者になったとか、大人がいないから
まあヒトラーなんかは高IQだったらしいが
独裁者ってのは滅ぶものなのかな
どっかの会社の社長ぐらいになって殺戮を行わない経営者ならどうだっただろう
まあにわか知識の私の戯言はさておき
技術開発力のある人間を優遇する雰囲気よりも「仕事のできない者を昇進させ、できる者を冷遇する」みたいな雰囲気の方が日本に根強い気がする
まあそういう人が経営に向いているかと言えばそうではないだろうけど
任天堂の山内博さんとか岩田聡さんとかすごいなと
もう二人とも故人だけど
優秀な技術者がもっと多ければ普通にいれば一人に負担が集中することなく長生きできたりしないのかなって
日本はサボタージュマニュアルに巣食われているのだろうか?それを今も米国は望んでいるのか?それから国民は疑問に思わなくていいのか?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:53:16.34 Tuq0Sfdo0.net
結局敵国援助という汚名は確定だから表に出せないんだよなこの名簿

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:53:39.65 zup6ZDRc0.net
>>708
そんなん当たり前じゃん

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:57:32.25 EesPEsE/0.net
名前出てないの?
そんなに中国がいいなら中国に帰化させようよ
レジ袋の有料化しか実績ないくせに

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:00:08.87 SIvQrI270.net
博士号とっても有期雇用って名前の非正規雇用だもんね
そら優秀な人間は日本の大学に残らないし、基礎研究どんどん駄目になる一方
国は選択と集中って名前の博打打ってるし

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:01:57.70 32hoQiMn0.net
>>713
基礎研究w

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:07:27.95 p65564XU0.net
開示って?誰に?免許制でもないのに
個人の能力をどこに使うか誰に売るかを規制なんかできるのか?
10年間の研究費が一億超えってのが高いか?DIYやってんじゃないんだろ?
機器だの人手だのがいるんだろ?そりゃ中国に押されるわ。
人を引き留めたいならそれなりの投資を惜しむなよ。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:08:26.91 1aOoRnwG0.net
規制というか、千人計画に参加したら日本国籍剥奪とか
一族郎党国外追放とか、日本人止めさせたらいいんじゃね?

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:12:37.86 0I48C6GT0.net
学術会議の皆さん綺麗事言ってたけど・・・・所詮この程度なんだね

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:16:33.22 vdYSdLwc0.net
>>717
学術会議が何の関係があるのかワカランし、
「所詮この程度」という言葉は、更にもっとワカラン。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:16:42.61 8nkB1ufH.net
結論言えば、
日本という国に魅力がない
ということなんだろうな
右翼の目指す国は北朝鮮

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:18:10.38 p65564XU0.net
>>719
文句しか言わない老人の国だからな

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:19:34.82 WvUkb9Lr0.net
日本の老人支配がひどすぎる

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:19:52.69 vdYSdLwc0.net
>>716
そもそもの話として、中国との研究交流や技術協力の、一体何が悪いの?
さっぱり意味ワカラン。
日本政府が率先してヤっている事なのに。
    -
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:21:28.46 rBtrJWrL0.net
禁止するのが適当だろうな
行く可能性あるなら日本の金は受け取らない
けっこう当然のこと

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:22:42.52 32hoQiMn0.net
>>719
だから出ていけよ地球のガン
自殺しろや

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:23:38.90 K4hxXeGe0.net
もう右翼はダセーんだわ。
とか言うと、さっさと乗り換えるのかな?

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:25:16.51 EesPEsE/0.net
売国奴に金を払うくらいなら、自衛隊の給料アップに金を回してあげた方がいいよ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:25:38.95 V5yuHkdR0.net
最近、解説系のYouTuberにチラホラ高学歴をうたっている人、またはある程度勉強ができそうな人が散見されお世話になっているけれど
彼らもまた、学力はあるのに組織に馴染めず不遇でせめて自分の特技を伸ばそう、人に伝えようという試みなのかもしれない
一人でもできるのもある意味魅力
なかなか大変な世界だと思うけど

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:25:55.24 0I48C6GT0.net
>>718
独り言だから気にしないでね

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:26:10.47 DzpzqoHc0.net
>>722
研究協力や交流と、人材流出とでは、
問題の性質がいささか異なるんじゃないかね
日本側が引き止めようとしない以上、いずれにせよ現状ではどうしようもないが

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:27:13.17 OCo/ZHUQ0.net
千人計画に行ったひと、全然軍事じゃなかったひともいる
たけのこのダニだっけ?
こういうのは日本じゃ予算をくれない
だから引っ張りやすかった
基礎研究から軍事に転用はあると思う
たぶん中国版の富国強兵政策
同じことを日本もやればいいだけ
オリンピックの無駄金より有意義
でも視野が狭く杓子定規で無理かもしれない
科研費も申請すると生産性が悪くなる
お役所に関わると生産性が落ちる

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:28:39.84 URTQluHo0.net
中国からの工作多いな
中国擁護多いのが気持ち悪い

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:29:27.04 tqiH8N0c0.net
日本が理系を大事にしない結果がこれだよ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:29:45.33 K4hxXeGe0.net
>>703
捨て台詞しか言えないとか。
バカに右翼は難しい。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:29:47.65 eZ3Wbxz30.net
渡る世間は特亜と売国奴ばかり

735:高篠念仏衆さん
21/01/01 21:30:03.77 4ek2GGYp0.net
🇯🇵日本乗っ取り計画完成ニダ!

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:30:29.69 c1Lftjw40.net
44人の名前を晒せ
始末してやる

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:31:11.84 vdYSdLwc0.net
>>726
いや、だからさァ、その自衛隊にしてからが、中国との研究交流をガンガンと推進しているだが。
こんなの(↓)は、ほんの一例に過ぎないんだよ。
    -
- [防衛省・防衛研究所ホームページ]
・日中研究交流
_ 2019年8月27日~28日
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
「中国より何奇松・華東政法大学教授及び金永明・上海社会科学院教授をお招きして、日中研究交流を実施しました。
2日間に亘って開催された研究会では、両研究者から中国の宇宙戦略及び海洋戦略について研究発表が行われ、
防衛研究所の研究者らを交えて活発な意見交換を行いました」
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
(制服組の自衛隊員も勉強会に参加している)

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:32:06.10 GI+EP2YP0.net
まさに売国奴

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:32:32.28 cGs2A7Sx0.net
がくじゅつかいぎwwww
お前ら自腹で補償しろよ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:32:44.37 EesPEsE/0.net
中国に帰化することを条件に認めてあげればいいと思う

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:33:07.94 UtxHVYrt0.net
馬鹿術会議のゴミどもか?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:33:57.92 Nb9nZc4w0.net
技術者が勝手に中国に渡ってしまうのは
止めようがないよね。
技術っていったい誰のものなんだろう。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:34:40.78 mWLHdiOK0.net
>日本政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった
法整備進めてなかったのが出てるな
国会はスパイ防止法など法整備しないと

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:35:34.80 vdYSdLwc0.net
>>736
wikipediaの「千人計画」のページには、
ずーっと前々から、「千人計画に参加した日本人」の項目があるが。
当人だって別に隠してなんかないんだから、何の不思議もないんだし。
別に日本人だけでなく、アメリカ人だのイギリス人だの、沢山の外国人が千人計画に参加しているんだよ。
     -
- wikipedia 「千人計画」 _ 千人計画に参加した日本人
ht URLリンク(ja.wikipedia.org)

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:36:12.75 ASsFhB3y0.net
>>29
二位じゃだめなんですか?
って言って事業仕分けをバンバンやった政府があってさ...

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:37:05.98 eFiH8Hx40.net
>>745

今もやってるんだがw 自民党がw
バカウヨジャップw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:38:39.00 EesPEsE/0.net
研究者っていってもピンキリだからなあ
研究者の皮を被った売国スパイみたいなやつの存在とか、学術会議の問題の時に国民に周知されたよね
誰にでも金をばらまくのはやめたほうがいいよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:38:52.27 uw+kSJW/0.net
中国の高度な技術を盗みに行くんじゃないかな

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:39:10.83 8nkB1ufH.net
>>703
> >>553
> いいから早く出ていけよ外人
青色ダイオードの人とかノーベルとった人も出て行ったね

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:15.08 lSeR+TrS0.net
>>742
利益を最初に享受すべき人とそうでない人は確実に区別すべきだと思う

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:24.08 ep20lhlV0.net
技術流出って具体的にどの研究のことだ?

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:36.97 EesPEsE/0.net
>>743
法整備が遅れてるんだよね
売国奴のせいで外国では当たり前のことが日本ではできない

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:40.31 Qj4EMkhI0.net
逮捕しねーの?

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:47.73 c1Lftjw40.net
>>744
よし、ちょっと藁人形買ってくる

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:42:29.72 0I48C6GT0.net
>>744
学術会議の学者様まで・・・・w

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:42:30.90 vdYSdLwc0.net
>>743
ネトウヨたちって、
「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に、
思う存分にタップリと御洗脳いただくことの有り難さを理解する気がまったくない『ネトウヨ以外の全日本人』の方こそが、
頭がオカシイんだ」
と、頭から思い込んでるだろ。
この日本では、いまの防衛大学の学長(国分良成)にしてからが、学者としての本来の専門は「中国政治史」で、
北京大学教授まで務めた経歴のある人なんだが。
(防衛大学の学長に就任してからも、しばらくは、北京大学客員研究員の座を兼任していた)
中国版wikipediaの‘百度百科’には、「国分良成」のページが、ちゃんとある。
ht URLリンク(baike.baidu.com)
そのページで紹介されているリンクより、国分良成が防衛大学の学長に就任した際の中国メディアの記事。
「日本の著名な中国研究家の国分良成が、防衛大学学長に就任」
ht URLリンク(baike.baidu.com)

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:42:42.69 lSeR+TrS0.net
中国共産党のチベット族やウイグル自治区の迫害は人間じゃない

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:44:13.05 EesPEsE/0.net
>>757
ほんとだよ。そういう野蛮な国に魂を売る日本人がいるってことが恥ずかしいね

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:44:42.15 6yrJ3mI10.net
学術会議「学問の自由を侵すな!!

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:44:47.75 lST6eJzB0.net
クズだな

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:45:27.39 vdYSdLwc0.net
>>758
上の>>722を見ろ。

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:46:08.80 mWLHdiOK0.net
>>755
口では綺麗事言ってその実、金に目がくらんでたという落ちを740が示したわけだw

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:46:49.57 6yrJ3mI10.net
有能な人材が高待遇の職場で
働くのは当たり前だよね
低能ジャップは何怒ってるの?

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:47:21.38 BifqJYV30.net
>>754
中国が全力で科学技術を向上させようとしてるのにジャップは藁人形wwwwwwwwwwwww
こりゃ勝てるわけありませんわwwwwwwwwwwwwwwwwww

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:48:02.08 bbEx0TP80.net
支那vs世界で戦争になったとき千人計画の連中はどうなるの?w

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:48:10.04 vdYSdLwc0.net
>>758
一昨年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
もちろん誰も批判なんかしてないし、当の学者先生は大喜びで受賞姿をネットにUPしてるよ。
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈する?
   -
- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日
ht URLリンク(www.pwri.go.jp)
「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年・中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」
『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
- 中国政府から授与されたメダルを胸に下げ、賞状を掲げて、誇らしげにニッコリと微笑む小池俊雄先生。
ht URLリンク(www.pwri.go.jp)

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:48:53.28 6yrJ3mI10.net
愛国心っていくらで買えるの?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:49:30.04 eFiH8Hx40.net
>>1
チィナマネーが全てw
周庭とかウイグルとかどうでもいいって話w

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:51:24.26 Z/vVuzKq0.net
社会出る前の人間にコミュニケーション能力とか言い始めたあたりから更に文系に拍車がかかった感じ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:51:25.58 6yrJ3mI10.net
無限に湧き起こる愛国心を食べるだけで
生きていけるネトウヨさん
今日も愛国底辺労働ご苦労様です

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:51:41.91 NUyC+A/k0.net
>>767
5毛で買えるんじゃね?

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:52:10.97 QBK9NN5+0.net
>>762
綺麗事ってなんだろう
なんか学者という一つの人格があるとか思ってる人?

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:52:13.12 +52veBFB0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)千人計画#千人計画に参加した日本人

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:52:18.28 NcM8tPiA0.net
>>1
規制が遅すぎる 日本人自体が国家意識の無い平和ボケだからイチコロだ
ハニトラマネトラはすべての分野業界でやられちゃってるだろ
日本の安全保障を日本人自らが危機に陥れてる

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:53:15.14 RfBYoTsx0.net
がんばれ 学術協会
国益に負けるな

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:54:32.42 vdYSdLwc0.net
>>774
だから、「規制」って何の話なんだよ。
上の>>722>>766を見ろって。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:54:55.90 6yrJ3mI10.net
日本は菅総理と二階幹事長という
愛国心の固まりのような方が率いている
安心しろ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:55:03.42 Il6MX/3P0.net
大々的に公開されてるのに「名前晒せ!」とか言ってる奴恥ずかしすぎるな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:55:11.15 RjAvGXJQ0.net
あれだけ擁護してたレンホウ以下野党の皆さんコメントを

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:06.46 xUFhW7e60.net
学者にしてみりゃ、今までさんざん留学だの外部獲得資金だので焚き付けておいて外国で研究するなはないだろって思うんじゃない
研究さえできればスポンサーは問わないだろうよ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:23.54 rmQNv1gN0.net
日本国籍を取り消して日本への再入国禁止にしろ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:28.45 zup6ZDRc0.net
>>777
日本がどうなろうが安心やな
ありがたやありがたや

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:34.95 vdYSdLwc0.net
>>779
だから、何をトンチンカンな事を言ってるんだよ。
上の>>722>>766を見ろって。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:45.55 NcM8tPiA0.net
日本の学者は軍事研究をしない平和ボケ 中共は国家挙げて民間技術をすべて軍事に転用しようと
してる 勝負にならないんだよ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:57:31.43 vdYSdLwc0.net
>>781
この日本では、自衛隊にしてからが、中国との研究交流をガンガンと推進しているんだが。
こんなの(↓)は、ほんの一例に過ぎないんだよ。
    -
- [防衛省・防衛研究所ホームページ]
・日中研究交流
_ 2019年8月27日~28日
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
「中国より何奇松・華東政法大学教授及び金永明・上海社会科学院教授をお招きして、日中研究交流を実施しました。
2日間に亘って開催された研究会では、両研究者から中国の宇宙戦略及び海洋戦略について研究発表が行われ、
防衛研究所の研究者らを交えて活発な意見交換を行いました」
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
(制服組の自衛隊員も勉強会に参加している)

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:57:58.63 dCrfOuvt0.net
国内により好条件のポスト用意できなきゃ規制なんか無理

787:名無しさん@13周年
21/01/01 22:07:28.29 Lkt8W6Qkp
必要なのは規制だけではない

788:名無しさん@13周年
21/01/01 22:37:36.55 zFifdaq5X
日本で研究しろは正論だが、待遇悪けりゃこうなる。そもそもくだらない大学や
大学院を作り過ぎだろ。10年以上前に田中真紀子が「もうこれ以上の大学認可
なんかしたくない」と言ったのはド正論だったな。ゴミに配る研究費があるなら、
見込みのある研究だけに配れよ。「選択と集中」が必要なんだよ。研究対象を
選別する以前に、大学と大学院を思いきり減らせよ。そうすれば、研究費のムダ
使いがなくなるだろ。これが政治家のやるべきことだよ。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:59:08.65 9NgnfKXq0.net
スパイを一掃しないと
アメリカさんから核の許しは出ないわな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:00:24.74 ekV27mHn0.net
日本はどうせ無理なんだよ
それならアメポチから中ポチに立場変えたら良いだろ
沖縄や東京に人民軍を配置してもらう
それで解決する問題だろ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:01:01.52 oEdfZ6af0.net
>>766
中国に言ってしまえ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:01:08.26 EesPEsE/0.net
>>784
すぐ戦争ガーとか言い出す連中がいるからなぁ・・・
研究の邪魔をしないでほしいよねぇ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:01:58.63 rf2avtob0.net
なんだか研究費を出さないから仕方ないみたいな倫理観の欠落した破綻者が多いなあ
収入が少ないから強盗殺人をやっても罪は無いのか?
と言えばわかるだろうかね
罪は罪
それは別の話なんだよ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:02:34.85 NcM8tPiA0.net
>>786
法整備すればいい 金がすべてじゃないんだよ 私欲のために国を売ることを売国奴という
私欲がすべて許されるわけじゃない 国民である以上自由を制限されるのは当たり前

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:02:37.34 f3UodZ8o0.net
>>756
敵を知らないと戦うの不利でしょ。
中国だって、日本やアメリカの研究してるよ。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:03:52.20 BifqJYV30.net
>>793
意味不明w
優秀な人材に金を出し渋る国や企業がどうなるかってだけの話

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:04:58.67 NcM8tPiA0.net
西側先進国の自由という精神を中共は利用している 

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:05:22.95 JTtPSxHc0.net
どっかで読んだけど、日本だと有名大学の教授でも給料はせいぜい大企業の管理職くらいで都会ならマンション住まいだけど
中国のスカウトだと使用人付きの豪邸に住めて経費も使い放題らしいからな
報酬もすごいんだろう
特に理系の学者は政治には特に興味ない人も多いしな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:05:32.55 vdYSdLwc0.net
>>786
だから、「規制」って何の話なんだよ。
日本政府こそが、税金を投入してまで、中国との研究交流を推進しまくってるのに。
>>722 >>766

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:06:40.29 mWLHdiOK0.net
今の法律ではどうにも止められないから国会が仕事しないと
政府から金もらってない研究者は止められないだろうけど
せめて税金もらったのは防ぐ手段作らないと

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:07:45.51 rf2avtob0.net
>>796
あんたの頭が破綻してるから意味が不明なんだよ
もっとアホな書き方してあげよう
「宿題なんてヤダ!ご褒美の飴だけちょうだい!飴くれないなら盗ってきた!」
こんなガキはゲンコツだよな
飴をあげなかったからといって盗んだことが無罪になったりはしない

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:07:52.67 BifqJYV30.net
>>797
なら中国は人材を自国から出さないとでも言うの?
シリコンバレーは中国人とインド人で回ってると言われたくらいアメリカのIT技術発展に寄与してたよ?
そしてその人材は更に高額の報酬を提示されて中国に戻りつつある

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:08:00.36 ekV27mHn0.net
>>793
罪じゃない
中国を親分ととらえたら、
これは座布団上げる為の上納金みたいなものになる

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:08:59.99 zBDLKxF/0.net
いつもアメリカが動いてからやるな日本は

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:10:22.49 6yrJ3mI10.net
日本人なら二階先生に逆らうな

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:11:22.78 BifqJYV30.net
士は己を知る者のために死す
働くなら自分の真価を評価してくれるところが良いのは当たり前の話
日本に生まれたから日本の為に安く働けって頭おかしいだろ

807:
21/01/01 22:11:23.51 ubt8pzBp0.net
ジャップの安月給じゃ雇えなかった高級科学者の事やろ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:11:32.40 vdYSdLwc0.net
>>795
その防衛大学学長の国分先生は、もともと最初から中国現代政治の専門家で、
その道での評価が確立した後に防衛大学の学長に就任したんだが。
財務省の中国研究会のリーダーも務めてるよ。
    -
- [財務省・財務総合政策研究所ホームページ]
・令和2年度・中国研究会
ht URLリンク(www.mof.go.jp)
「座長:國分良成・防衛大学校長」

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:12:11.82 cLNMuQUA0.net
逮捕でいいだろ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:12:44.74 ba933BEV0.net
もう対中のCOCOMみたいなのが必要だな

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:12:55.09 vdYSdLwc0.net
>>809
だから、「逮捕」って何の話なんだよ。
日本政府こそが、税金を投入してまで、中国との研究交流を推進しまくってるのに。
>>722 >>766

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:13:19.39 rf2avtob0.net
だいたい「有能な研究者」だの言ってるが
ディストピアにでも行かなければスポンサーも付かない研究者が果たして有能なんだろうか

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:14:31.54 QKFDWjCJ0.net
軍事が関係する研究はしませ~んみたいなええカッコしいなゴタク並べてもカネ次第では、日本の防衛省絡みでなければ、あっさり節を曲げるわけか
クソだな
日本の研究環境の劣悪さはわかるがそれとは別問題

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:14:35.23 QBK9NN5+0.net
>>793
罪ってなんですかw

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:14:47.86 EesPEsE/0.net
>>798
そのやり方、スパイを作り出す手口そのものなんだよなぁ
最初に甘い汁を吸わせて、後から脅して寝返らせる
最初に釣るための道具が金品なのか女なのかの違いがあるくらい
たいした実績もない自称研究者が「待遇がいい!」とか言ってこういう罠にホイホイ飛びつくんだろうなぁ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:15:33.36 vdYSdLwc0.net
>>813
だから、何の話をしてるのかすら、まったく意味ワカラン。
この日本では、自衛隊にしてからが、中国との研究交流をガンガンと推進しているんだが。
こんなの(↓)は、ほんの一例に過ぎないんだよ。
    -
- [防衛省・防衛研究所ホームページ]
・日中研究交流
_ 2019年8月27日~28日
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
「中国より何奇松・華東政法大学教授及び金永明・上海社会科学院教授をお招きして、日中研究交流を実施しました。
2日間に亘って開催された研究会では、両研究者から中国の宇宙戦略及び海洋戦略について研究発表が行われ、
防衛研究所の研究者らを交えて活発な意見交換を行いました」
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
(制服組の自衛隊員も勉強会に参加している)

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:15:36.52 6yrJ3mI10.net
電子産業はもう台湾の足元にも及ばない
技術先進国日本で最先端研究しようぜ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:17:13.85 lEzZNPhZ0.net
自分のやりたいことをやらせてくれて高給なら中国とか関係ないもんな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:17:49.03 OCo/ZHUQ0.net
>>795
そうそうハニートラップも知って接待も知らないといけない
というわけで政界も財界も中国依存だよ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:18:27.76 rf2avtob0.net
冷戦時代、ヨーロッパの学会や大学からは相手にされなかったので
ソビエトに行ってマッドな研究を続けた~
なんて悪役の設定にありがちだな
これを正当化してるのが呆れると言うか

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:08.65 rf2avtob0.net
>>814
破綻してるからわかんないんだよ
しょうがないよねw

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:33.64 vdYSdLwc0.net
>>818
いやあ、だからさァ、この日本という国自体が、中国との研究交流を積極的に推進しまくってるんだってば。
    -
- 日中科学技術交流シンポジウム 「日中科学技術協力の新たな途を拓く」
ht URLリンク(spc.jst.go.jp)
開催日時 : 2017年7月3日(月)15:00~17:00
会  場 : 科学技術振興機構(JST) 東京本部別館1Fホール
主催 : 国立研究開発法人・科学技術振興機構
協力 : 文部科学省、外務省、在日本中国大使館
・第一部 「日中科学技術協力と展望」
岸 輝雄 - 外務大臣科学技術顧問
許 倞 - 中国科学技術部 イノベーション局 局長
安西 祐一郎 - 日本学術振興会 理事長
続 超前 - 中国科学技術部 ハイテク局 副局長
里見 進 - 東北大学 総長
・第二部 「今後の日中科学技術協力について意見交換」
モデレータ / 角南 篤 - 政策研究大学院大学 副学長
パネリスト /
許 倞 - 中国科学技術部 イノベーション局 局長
続 超前 - 中国科学技術部 ハイテク局 副局長
程 如煙 - 中国科学技術情報研究所 政策・戦略研究センター 主任、研究員
藤嶋 昭 - 東京理科大学 学長
松本 洋一郎 - 理化学研究所 理事
岩本 愛吉 - 日本医療研究開発機構 科学技術顧問

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:50.82 YErpM3c20.net
>>523
こいつ、朝鮮人じゃね?

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:22:28.38 nwLHw0WC0.net
まともに給料ださないKUSO-JAPより金を出す中国に行くのは当然の事だが?

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:22:53.84 YErpM3c20.net
>>598
だよな。なんで、研究活動の開示なんて話になるんだ? 経理は全部報告されてるはずだし、いまさらだろうに。開示されてるものなんでいまさら?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:23:41.08 YErpM3c20.net
>>448
いまはどこでもいっしょだよ。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:24:14.48 YErpM3c20.net
>>81
教授連中だよ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:24:56.28 YErpM3c20.net
>>29
反日工作なんじゃね?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:29:10.98 agF114Jz0.net
>>812
理想を言えばそうなんだけど、日本だと一年分の研究費取るのもヘコヘコ頭下げまくって仕事の半分は申請書だの報告書だのに追われて研究どころじゃないって事情もある
中国がどうか知らないけど、スカウトされて行くくらいだからきっとアゴアシ付きのお客様扱いで居心地いいんだろう

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:29:55.41 YErpM3c20.net
>>214
それは間違い。政府の見解はネトサポの主観が決める。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:30:52.49 vp7X1LPq0.net
これ外国為替法に明らかに抵触してるよね
技術の流出で

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:33:01.15 vdYSdLwc0.net
>>831
いい加減にパラレルワールドから離れろって。
死ぬまで妄想まみれの人生を送り続ける気かよ。
    -
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:36:02.83 AZD6U8QK0.net
日本人は関係ないと言っていたじゃないか。死ね。

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:42:39.43 uCIm+Bj//
>>1
うむ、「経済」の重要技術って、中国様が日本から学ぶことなんてないだろと

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:44:50.24 ekV27mHn0.net
>>829
中国は雑用が少ないって
向こうに行った研究者がツイッターで言ってたね
若手研究者が機材洗浄から始める日本は
まるで掃除から始める職人や球拾いから始める野球部の訓練のようで悪しき風潮

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:50:01.14 vdYSdLwc0.net
>>835
「徒弟制度」というのは日本に独特のシステムであって、欧米は勿論、他のアジアの国にもない。
よく言われることだけど、映画界においても、日本では、助監督というと「監督の弟子」という扱いだけど、
他の国では助監督は「助監督という職業の人」であって、その人が‘昇進’して監督になるというシステムは存在しない。
そういう発想の相違が、外国人若手学者との確執の原因になると、よく言われている。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:54:15.47 riv3IiDr0.net
この44人とその家族は公安が毎日尾行しないと。一生。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:55:37.15 vdYSdLwc0.net
>>837
一昨年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
もちろん誰も批判なんかしてないし、当の学者先生は大喜びで受賞姿をネットにUPしてるよ。
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈する?
   -
- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日
URLリンク(www.pwri.go.jp)
「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年・中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」
『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
- 中国政府から授与されたメダルを胸に下げ、賞状を掲げて、誇らしげにニッコリと微笑む小池俊雄先生。
URLリンク(www.pwri.go.jp)

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:01:05.99 /QGA8M3M0.net
つかいすて

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:02:31.13 BifqJYV30.net
>>837
公安の人件費使うくらいなら
最初から優秀な研究者を厚遇してやれば良いのに
ジャップっすなあ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:02:47.86 vdYSdLwc0.net
>>839
いや、だから、中国政府は実際にちゃんと栄誉賞を与えてるじゃん。→ >>838
何が「使い捨て」だよ。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:03:56.29 DzpzqoHc0.net
>>841
日本の話じゃないのかね

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:12:09.24 /tmq0Wm50.net
学者に性善説は通用しないだろ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:21:43.30 33zV37wl0.net
ここで騒いでる連中は、昔、80年代ぐらいまでは中韓首脳と会うたびに
自民政権は技術移転と資金援助してたの知ってるんだろうか?
公的技術移転がなくなった後はソウルに週末小遣い稼ぎに行く売国技術者で溢れ
その後は巨額報酬でプロジェクトリーダーごと引っこ抜かれて、
日本の電器、半導体は奪われていった。
サムスンの成功を見て、中国韓国企業は相次いで日本支社という名の
産業スパイ前線基地を置いた。
これを長年放置してたのも自民政権。
隣国を富ますものは滅ぶ、マキャベリの言葉通り行ったのが自民政権だ。

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:23:27.58 tqiH8N0c0.net
>>794
こういう精神論馬鹿が日本をダメにしてきたんだよ
よーく見ておけ皆

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:27:05.84 MBBZlMy40.net
何やってるか教えてもらうのは悪くない考えだよな
中国のほうが金持ってるんだし貰っておかないと損

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:29:56.74 xbGZdJIs0.net
●アノニマス ポスト ニュースとネットの反応
香港民主活動家の周庭さん、重大事件の囚人が収容される大欖(たいらん)女子懲教所(刑務所)に移送 香港紙が報道
~ネットの反応「日本のお友達の人権団体さんはもちろんダンマリ」

在日朝鮮人一味
はやく抗議運動しろよ
打倒伊藤和子

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:34:36.89 ekV27mHn0.net
>>844
80年代どころかその後も続く
こうやって日本から技術流出してたら中韓に負けるって言ったら
そんなわけないとボコボコに言われたわ
一から開発したものと後から得たものは違う、
中韓は劣化コピーしかできないとか意味不明な理屈

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:40:40.20 hyfklj2y0.net
金払いも微妙やし
研究者にとっては働きにくい国やろ日本

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:43:15.50 4XP84eSo0.net
やはり糞ゴミクズカス支那クズカスゴミはこの地球上から駆逐すべきだろ
オレが書き込んでることが正しいって解るのは、絶対近いうちに解るはず
コロナが落ち着いたら多国籍軍で宣戦布告して滅ぼせ、あの糞ゴミクズカス共!!!!

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:48:57.05 vdYSdLwc0.net
>>850
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:49:04.48 rmGdODl70.net
学術会議ってホントクズしかいないんだなあ
徹底的に規制強化してくれ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:49:27.58 YN47kkok0.net
スパイ

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:49:30.71 vdYSdLwc0.net
>>852
いい加減に目を覚ましたら?

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:49:43.35 vdYSdLwc0.net
>>853
いい加減に目を覚ましたら?

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:50:01.50 wfwdUGUA0.net
所属と指名公開した方がいいぞ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:50:59.54 vdYSdLwc0.net
>>856
一昨年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
もちろん誰も批判なんかしてないし、当の学者先生は大喜びで受賞姿をネットにUPしてるよ。
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈する?
→ >>838

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:51:20.17 MJzMloSS0.net
>>151
日本はスパイ合法国家なんだから政府から金と技術と情報を受け取って中国に流して何が悪いのか

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:51:50.22 vdYSdLwc0.net
>>858
誰かにかまって欲しいだけなんだったら、ハッテンバに行って全裸で四つん這いになってろ。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:51:51.09 32hoQiMn0.net
パヨクを殺すスパイ防止法の制定を!

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:52:27.83 I4U31Q4D0.net
このスレで文系がどうのと、文系叩きしてるゴミクズド底辺はもうちょい勉強しろ
「文系は~」「理系は~」と言ってる奴は二流にもなれない三流だけだぞ。恥ずかしい。俺は一流ではないが二流と自負している
お前らの言う「文系理系」どっちも関係なく研究することが全ての知識に繋がることだと思っているからな

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:52:56.54 vdYSdLwc0.net
>>860
ネトウヨたちってのは、
「一切の批判が許されない崇高なる現人神サマであらせられる志位和夫サマに顔の上におまたがりいただき、
ジャ~ッ!という清々しい音と共に思う存分に御聖水を浴びせていただきたいと思わずにいるキチガイは、
この俺が許さん!
さあ、どこからでもかかって来いっ!」
と、顔真っ赤にして血ヘドを吐きながら絶叫しているからこそ、
「上級国民」たち(=外の現実世界では「一般庶民」と呼ばれている者たち)にギャーッハハハハッ!と爆笑され、
四方八方を取り囲まれて、
ジャ~ッ!という清々しい音と共に思う存分に小便を浴びせられてるんだよ。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:54:51.80 vdYSdLwc0.net
>>860
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・BS日テレ「真相NEWS」 志位委員長、大いに語る _ 2020年9月25日
ht URLリンク(www.jcp.or.jp)
「政治体制の面でいえば、中国の政治体制はひどいです。
まったくの人権侵害、人権抑圧をやっている。香港、ウイグルに対する対応がそうです。
重大な人権問題は国際問題ですから、国際的な批判がきちんと必要です」
    - VS. -
- 日中首脳が電話会談、関係発展を重視 _ 2020/09/28(月)
ht URLリンク(www.nna.jp)
「菅義偉首相と中国の習近平国家主席は25日夜、初めて電話会談した。
両首脳は日中関係の継続した発展を重視することで見解が一致。
新型コロナウイルスの感染拡大防止で連携していくことや、
経済関係者の往来再開の早期実現に向けて協議を続けていくことなども確認した」

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:05:58.71 cGxwy1Di0.net
>>1
2020/11/17
【科学一般】中国人全員がスパイになりうる「国家情報法」 “スパイ天国”日本が中国から知財を守るには  [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板:107番),117,119-121,124,125,127,128,139,142
2020/12/14
世界の中国共産党員200万人名簿がネット流出
スレリンク(china板:1番)-11,16,18,23
12/30
「中国共産党員」200万人名簿、国際議連が各国と共有
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQODE233QV0T21C20A2000000

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:22:38.25 r3r1UuVK0.net
助成金返還させたら?

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:23:18.12 Uskf3mL60.net
ホントに日本人なの?

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:25:49.58 smFknojF0.net
中国「今年もカネとオンナでジャップの科学者をゲットニダ!」

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:26:17.70 XhWKwC/J0.net
将来その研究が自分の子や孫を殺すことになるとは思いもしなかったんだろうな

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:27:30.71 smFknojF0.net
中国「宿泊ホテルにマンコ派遣して隠し撮影すればその後いいなりニダ!」

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:30:39.19 i16hm4Zm0.net
>>862
発狂発狂w

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:31:13.74 K0yUjFku0.net
>>16
あの元北海道大学教授で元民主党のブレーン
山口二郎は文系で韓国へ何度も行き慰安婦調査
そのくせ 真面なレポート見たこと無いが
国から6憶円近い金 引き出してるぞ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:31:39.33 smFknojF0.net
中国「ジャップの科学者はオンナにもてないオタクがおおいからイチコロニダ!」

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:31:42.92 H2zjKxQc0.net
>>76
たかってるのは日本だろ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:35:16.09 K0yUjFku0.net
>>22
この情報正しければ日本学術会議って
中国の手先みたいだなあ
そんなものに 今まで年間10億円もの金出してたのか

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:35:34.54 UgDBMynX0.net
人類の敵についた異常者共か

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:36:06.12 ZcFv+zzj0.net
千人計画 参加する科学者たちに、諸外国の高度な技術を盗用してでも入手し、中国の軍事や経済に活用することを求めていた デイリー新潮 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)
【千人計画】「本当は日本で働きたい…」中国「千人計画」参加者の本音 ノーベル賞・本庶教授も日本の現状に警鐘★3 [どこさ★]
スレリンク(newsplus板)

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:36:45.13 mu7vSwbc0.net
まぁ日本が研究者冷遇しまくってるのも悪いからなぁ
そこに大金詰まれてこっちに協力すればお前たちだけは良い生活させてやるアルって言われたら
生活もあるしホイホイついて行ってしまっても責められんよね
日本が滅ぼうが自分達だけ良い思いが出来ればそれでより日本の未来より自分達の今なんじゃって言われたらどないもならん
まぁその代わり中国がコケたあとオメオメと戻って来ようとしたら日本は拒否する権利もあるけど

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:37:24.14 ZcFv+zzj0.net
中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認 うち5人は、日本学術会議の元会員や元連携会員 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(seijinewsplus板)
日本学術会議は共産党と反日派の巣窟だった 日本の自然科学研究者は中国の「千人計画」に参加… [Felis silvestris catus★]
スレリンク(seijinewsplus板)

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:38:06.54 +wuHPHTq0.net
この流出って安倍晋三が総理大臣になってから顕著になってんだよね
日本が貧しくなったことと親中安倍政権が重なっているんでしょ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:43:33.33 w1l6fGIZ0.net
>>876
>>878
だからさァ、ネトウヨたちは、その頑固一徹なまでのカルト的マスコミ盲信主義をいい加減に改めろって。
何で安倍が、習近平に対して「国賓待遇にするから訪日してください」と要請するのが可能になったのかと言ったら、
マスコミが「安倍内閣は中国包囲網を作ってるんだ」などと言い張って、ネトウヨたちのような盲目的マスコミ教信者を騙してきたからだろうが。
このスレッドの>>1にしたって、中国包囲網ウンヌンとまったく同じ流れの詐欺記事なんだし。
何が「規制強化」だよ。
アホか。
つい先日、中国との合同プロジェクトを14件も発表したばかりだろうが。→ >>851

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:47:34.30 5n/kF/Tt0.net
学術会議もステーキ会食ってことね。w

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:51:51.04 fk+Dgp4P0.net
学術会議の人、めっちゃしらばっくれてたよね

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:56:01.18 w1l6fGIZ0.net
>>881
>>882
もう、自殺したら?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:06:50.76 fVz4LDl30.net
研究者「僕は中国とこんな感じの研究してますよ」
日本「了解、おつかれさん」
読売新聞「大丈夫かこれ」
こういう構図だから「規制しろ」とか言うのはわかるけど「研究者を晒せ!」とか言ってる奴はなんか勘違いしてるだろ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:07:58.38 fk+Dgp4P0.net
>>883
学術会議逝ったぁぁぁぁwww
終わったぁぁぁwww
外患誘致とか、テロ対策特別措置とか、
何らかの方法で逮捕クールー?

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:10:01.30 w1l6fGIZ0.net
>>885
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:10:13.99 w1l6fGIZ0.net
>>885
自殺しろよ。

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:11:02.10 q77PeDdy0.net
ロリコン五毛、今年こそは新しい職探せよw

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:12:06.75 9pacphIf0.net
>>1
テロリストだろこんなの
今までこんなクズに金出して権威与えてたんだな

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:13:17.58 0h0ZTTCG0.net
学術会議は?

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:13:23.23 c2dRjUFF0.net
日本も北海道にクラーク博士を招聘したのは極めて問題
日本政府も批判されて然るべき

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:14:03.19 fk+Dgp4P0.net
>>887
公安にマークされてっぞww
震えて眠れwww

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:15:44.97 w1l6fGIZ0.net
>>890
日本学術会議が、中国科学技術協会と覚書を締結しているというだけで、
「中国と内通している!」「学術会議は中国の工作機関だ!」と騒いでいた件ってのは、ありゃ一体何だったの?
れっきとした国立の研究機関である「国立研究開発法人・科学技術振興機構」だって、
中国(それに韓国)と研究交流の覚書を締結しているし、
日本学術会議が、中国との研究交流について「活動実績はない」と明言してるのとは対照的に、
「科学技術振興機構」の方は、中国との共同研究をヤってヤってヤリまくっていて、
自ら積極的に「私たちはこんなにも中国と親しくしてるんですよ~」とPRしているんだが、
それについてネトウヨはどう思うね?
     -
- [国立研究開発法人・科学技術振興機構(JST)・ホームページ]
・韓国および中国との覚書締結について _ 2009年5月24日(日)
ht URLリンク(www.jst.go.jp)
「JSTは5月24日(日)に、韓国国際科学技術協力財団(KICOS)、中国科学技術部国際協力局(DIC,MOST)との間で3ヶ国間の研究交流促進に係る覚書を、
韓国科学創意振興財団(KOFAC)、中国科学技術協会(CAST)との間で科学コミュニケーションと科学理解増進での活動協力にかかわる覚書を締結しました」
・二国間協力 - 中国
ht URLリンク(www.jst.go.jp)
「生物多様性の形成機構解明および保全のためのゲノミクス」
「植物 - 微生物共生系、微生物叢の機能と制御に着目した基盤技術の創出」
「都市における環境問題または都市におけるエネルギー問題に関する研究」
「エネルギー利用の高効率化」

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:17:30.91 Ft7Yo8R10.net
「この前の日本人土木技術は大変参考になった」
>>838 表彰されるたのがそれでも、利用方法はそれに限らない
「さて、岩礁に崩れない埋め立て基地でもつくろうか」
「新土木技法で毎年の水害対策に金を使わなくて済む
 その分、戦闘機と艦船を作る軍事費に回せる」
「さ~て、尖閣でも奪う前準備にちょっかい出すか」
千人計画は、中国が必要とする分野で出来ないものを国益に
他所の国の研究者を「金」と「欲」で招き入れ飼い犬にする事

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:18:17.07 w1l6fGIZ0.net
>>890
そもそもの話として、中国との間で覚書を締結する事の何が悪いのか、何が何だかさっぱり意味ワカラン。
      -
- さきおととしの安倍元総理の訪中に合わせて、日中の政府間で締結された協定、覚書。
 (外務省ホームページより)
ht URLリンク(www.mofa.go.jp)
(ア) 日本国政府と中華人民共和国政府との間の海上における捜索及び救助についての協力に関する協定
(イ) 日本国政府と中華人民共和国政府との間の青少年交流の強化に関する覚書
(ウ) 日本国外務省と中華人民共和国外交部との間の交流・協力の年間計画の作成に関する覚書
(エ) 日本国外務省及び経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会及び商務部との間の日中イノベーション協力対話の立ち上げに関する覚書
(オ) 日本国経済産業省と中華人民共和国国家発展改革委員会との間の包括協力を深化させるための覚書
(カ) 日本国経済産業省と中華人民共和国工業信息化部との間の「日中産業大臣対話」設立に関する覚書
(キ) 日本国金融庁と中華人民共和国証券監督管理委員会との間の「日中証券市場協力」に関する覚書
(ク) 日本国における認定事業者制度及び中華人民共和国における企業信用管理制度の相互承認に関する日本国税関当局と中華人民共和国税関当局との間の取決め
(ケ) 日本国厚生労働省と中華人民共和国国家衛生健康委員会との間の高齢者介護の協力に関する行動計画「2018年―2022年」
(コ) 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と北京2022年オリンピック・パラリンピック冬季競技大会組織委員会との間の交流と協力に関する覚書
(サ) 日中通貨スワップ協定
(シ) 人民元クリアリング銀行設置に係る覚書

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:19:45.65 w1l6fGIZ0.net
>>894
とっとと自殺しろ、キチガイが。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:20:51.68 c2dRjUFF0.net
クラーク博士を日本に招いてアメリカの農業技術を盗んだ日本政府は重罪だ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:23:52.28 smFknojF0.net
各組織のトップを文系ばかりが占めてる日本では
理系を大切にできないからね・・

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:24:02.62 WOvUrRy20.net
東かがわ市の学校と中国の海淀外国語実験学校との交流中止を強く希望します!!
1,847 人が賛同しました。もう少しで 2,500 人に到達します!
URLリンク(www.change.org)

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:24:47.73 8lCTSdub0.net
文科省はずっと国際共同研究を推奨してるのにな
今まで何も言わなかった産経や読売が後出しじゃんけんで攻撃するのは
汚いとしか

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:25:32.97 w1l6fGIZ0.net
>>899
アホらし。
そもそも、この日本では、首都の東京都にしてからが、中国の首都である北京市と姉妹都市条約を締結してるだろうが。
去年が条約締結の40周年で、それを記念して、
北京市の代表者がわざわざ来日して大々的な記念イベントが開催されたよ。
      _
- 昨年11月に東京で開催された「北京ウィーク」の除幕式にて、小池都知事と北京市行政府代表。
URLリンク(www.peoplechina.com.cn)

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:26:36.34 w1l6fGIZ0.net
>>901間違い。
「一昨年」だった。
謹賀新年。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:27:22.31 J2KmYpoF0.net
日中韓技術交流推進を掲げた
アホ政権あったよな

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:28:43.19 w1l6fGIZ0.net
>>903
 → >>893

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:30:12.73 hzgmQEGg0.net
資本主義の欠点ですな

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:31:04.88 FhmiAeZN0.net
真性パヨク売国奴

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:31:46.63 w1l6fGIZ0.net
>>903
そもそも、中国韓国との交流推進の何が悪いのよ。
答えてみろ。
オラ。
  -
- [経済産業省ホームページ]
・「日中経済交流等事業」に係る補助金交付先の公募について _ 2020年5月20日発表
URLリンク(www.meti.go.jp)
「本事業は、(1)調査事業、(2)セミナー・マッチング事業、(3)ハイレベル交流事業を組み合わせて実施し、
我が国と中国との間の経済交流促進のための事業を補助することにより、中国における投資環境を整備し、
我が国産業界の中国市場における事業展開を後押しすること、日中両国間の経済貿易の円滑な発展等に資することを目的とし、
その事業の経費を補助するものである」
「対象者
(1)日本に拠点を有していること。
(2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
(3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
(4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
(5)中国における十分な活動実績(交流事業、調査・研究等)を有し、
 また、中国共産党及び中央・地方政府関係機関等との十分な協力関係を有すること。
(6)中国に既に進出している又は進出を計画している日本の企業や各業界のニーズを十分把握したうえで、
 中国全域と広い分野を対象とした事業を計画、遂行する能力、背景を有すること」

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:32:49.44 w1l6fGIZ0.net
>>906
とっとと自殺しろ、クソ左翼どもを心の底から崇拝し切って涙ながらに命懸けで擁護し続けてやがるキチガイが。

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:34:48.74 IaI2PI3j0.net
44人中13人が過去10年間に受領した科研費総額45億円って全然足りないのかもしれないが、それが仮想敵国の国家プロジェクトに使われてたらあかんわな

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:39:31.96 w1l6fGIZ0.net
>>909
だからさァ、
この日本がハッキリと敵視して戦ってる相手は、
「何が何でもマスコミ様こそが常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
という前提に立った上で、
クソ左翼どもを心の底から崇拝し切って涙ながらに命懸けで擁護し続けてやがるネトウヨたちだって。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:40:16.98 w1l6fGIZ0.net
>>909
- 中国人民解放軍の訪日交流団・団長と笑顔で握手する、自衛隊幹部候補生学校長と、第一術科学校長。
@ 江田島・自衛隊幹部候補生学校
ht URLリンク(www.spf.org)
     - VS. -
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・BS日テレ「真相NEWS」 志位委員長、大いに語る _ 2020年9月25日
ht URLリンク(www.jcp.or.jp)
「政治体制の面でいえば、中国の政治体制はひどいです。
まったくの人権侵害、人権抑圧をやっている。香港、ウイグルに対する対応がそうです。
重大な人権問題は国際問題ですから、国際的な批判がきちんと必要です」

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:41:29.62 /ec36Ku30.net
才能があって、自分を高く売ることができる人は、その権利を行使して当然。
情報を持ち出すのとは違う。
文句を言っている人は、自分の売りがないだけ。

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:42:16.31 YCo1vGj20.net
番号飛ぶ飛ぶ
いつもの句点野郎だな

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:42:46.60 wtm9zErD0.net
理系(笑)

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:44:12.20 5n/kF/Tt0.net
>>883
なに必死なの?w

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:44:28.92 w1l6fGIZ0.net
>>912
違うって。
千人計画に参加している学者たちは、
「中国との研究交流を深めよう」と考えて地道な努力をひとつひとつ丁寧に積み重ねている日本の国是にピタリと合致しているんだよ。
      -
- 日中科学技術交流シンポジウム 「日中科学技術協力の新たな途を拓く」
ht URLリンク(spc.jst.go.jp)
開催日時 : 2017年7月3日(月)15:00~17:00
会場 : 科学技術振興機構(JST) 東京本部別館1Fホール
主催 : 国立研究開発法人・科学技術振興機構
協力 : 文部科学省、外務省、在日本中国大使館
・第一部 「日中科学技術協力と展望」
岸 輝雄 - 外務大臣科学技術顧問
許 倞 - 中国科学技術部 イノベーション局 局長
安西 祐一郎 - 日本学術振興会 理事長
続 超前 - 中国科学技術部 ハイテク局 副局長
里見 進 - 東北大学 総長
・第二部 「今後の日中科学技術協力について意見交換」
モデレータ / 角南 篤 - 政策研究大学院大学 副学長
パネリスト /
許 倞 - 中国科学技術部 イノベーション局 局長
続 超前 - 中国科学技術部 ハイテク局 副局長
程 如煙 - 中国科学技術情報研究所 政策・戦略研究センター 主任、研究員
藤嶋 昭 - 東京理科大学 学長
松本 洋一郎 - 理化学研究所 理事
岩本 愛吉 - 日本医療研究開発機構 科学技術顧問

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:46:40.92 MpnVbqTe0.net
>「千人計画」に日本人研究者44人
こいつらのマイナンバー破棄して国外追放でいいよ。
中国にでも亡命してもらえ。

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:47:19.43 w1l6fGIZ0.net
>>917
一昨年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
もちろん誰も批判なんかしてないし、当の学者先生は大喜びで受賞姿をネットにUPしてるよ。
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈する?
   -
- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日
URLリンク(www.pwri.go.jp)
「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年・中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」
『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
- 中国政府から授与されたメダルを胸に下げ、賞状を掲げて、誇らしげにニッコリと微笑む小池俊雄先生。
URLリンク(www.pwri.go.jp)

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:48:46.87 w1l6fGIZ0.net
>>917
ネットの普及によってマスコミが隠してきた真実はとっくに明らかになってるのに、
それでもネトウヨたちが、
「何が何でもマスコミ様こそが常に一貫して絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだ」
と言う前提にしがみ付いてるのは何故?
何の理由があっての事なの?
→ >>880

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:13:23.91 q6LpLTnd0.net
あれほど大騒ぎしてた共産党や朝日毎日の屑マスゴミがいっせいにダンマリwwww

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:17:47.33 sT4abRmr0.net
中国やアメリカみたいな好待遇で人を集めるやり方は格差が酷い国じゃないとできないよ。この2国は解雇も簡単だし。

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:23:05.35 WOvUrRy20.net
>>901
こいつ工作員

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:31:01.75 w1l6fGIZ0.net
>>920
例の桜井ナントカってのが、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、
「あ、あァ~ン、志位和夫サマ~。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ~んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ~いっ!」
と絶叫してる光景って、誰もが簡単に想像できるよね。
   -
- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・香港の自治蹂躙 / 日本政府は中国政府に抗議し、弾圧中止求めよ _ 2020年8月12日(水)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
・海越えて「香港守れ」 / 民主派弾圧に国会前で抗議 / 日本政府に対応求める _ 2020年8月13日(木)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

924:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:34:58.04 x2wkWNTX0.net
研究資金も環境の整備もせずに海外に行くなってのはムリだろ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:40:56.63 J2KmYpoF0.net
>>907
日本で当時研究職に就いてる者なら肌身で 
このヤバさ感じた事
で、お前は当時、研究開発職に就き
この日中韓技術交流ってのを当事者として
目の当たりした事あるのかね?
私は目の当たりにした当事者だから
某政権の酷さを克明に覚えてるんだよ
まさか、お前は記事引っ張り出し他人の褌で相撲とってるだけじゃ無いよな?

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:41:55.87 w1l6fGIZ0.net
>>925
まずは小学校に入り直して、国語の授業を受け直せ。

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:43:20.34 BxA7IIuw0.net
日本の教育の恩恵を受けて獲得した技術なのに独裁政権を助長するために利用されるとは。税金を
税金を高くする親族の公民権を奪うとか中国がやりそうなことを日本もやって対抗すべし

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:44:51.45 J2KmYpoF0.net
>>926
当事者として現状も知らずに
他人が書いた物を垂れ流ししてるだけか?w
お前無能の極みだなw

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:45:13.24 o7H5g/Mm0.net
>>1
だってリニアのエンジニアも抜かれてんだぞw
国鉄時代から数十年研究してきてやっとここまできたのに

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:45:28.82 w1l6fGIZ0.net
>>927
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:47:54.10 w1l6fGIZ0.net
>>927
ネトウヨたちってのは、
この5ちゃんねるが、
ネット普及前までの常識ではとても考えられなかったような極端なまでのトンデモ情報弱者たちばかりの巣窟であるが為に日本の中で孤立してるって事さえ、
まったく理解できてないんじゃないの?

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:50:08.19 J2KmYpoF0.net
>>930
また、他人が書いた記事引用かよw
こんな記事は体裁を整える為の記事だアホ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:52:23.04 w1l6fGIZ0.net
>>932
ネトウヨたちってさ、
この5ちゃんねるニュース板が、
マスコミ記事を勝手に違法無断コピペして勝手にマスコミにすがり付く事で成立しているサイトなんだって事すら、
まったく理解できてないよね。
知恵遅れだから。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:53:49.72 w1l6fGIZ0.net
>>932
5ちゃんねるの外の現実世界の方では、
5ちゃんねるの中よりももっともっと遥かに数多い中国批判の記事が、様々に飛び交っているんだよ。
何でそういうズレが生じてしまっているのかと言ったら、話は簡単で、
この5ちゃんねるが、「報道しない自由」というまったく新しい概念をイチから作り出し、
それを徹底的に行使しまくって、スレッドにするマスコミ記事を意図的に選別し、
『朝日新聞や毎日新聞やNHKが中国を批判している記事』をすべて‘なかった事’にしているからだ。
     -
- [朝日新聞]
・夫に届かない20通の手紙 / 中国の人権弁護士ら拘束1年 _ 2020年12月24日
URLリンク(www.asahi.com)
・(記者解説) 香港、急速に強権化 / 国安法施行で奪われた自由 _ 2020年12月21日
URLリンク(www.asahi.com)

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:55:07.91 ZFBVrDYL0.net
国賊行為については資産回収ができるようにできんかな

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:55:48.70 w1l6fGIZ0.net
>>935
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
ht URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
ht URLリンク(www.meti.go.jp)

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 02:57:39.16 w1l6fGIZ0.net
>>935
この5ちゃんねるの中(だけ)で語り合われてる事がイチから百まで支離滅裂なのは何故かと言ったら、
話は簡単で、
そりゃ、ただ単に、ネトウヨたちがトンデモ情報弱者だからだよ。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:00:12.14 smFknojF0.net
>>937
おちょんこドヤ顔で幸せそう♪

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:00:45.17 w1l6fGIZ0.net
>>938
今晩中に自殺しろ。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:04:05.68 WOvUrRy20.net
>>939
こいつ自殺教唆の常習犯
通報しろ

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:05:56.95 02RG0tAB0.net
脳から内臓まで取り出されて研究に回されるんだろう?嫌すぎる

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:06:13.76 6yNZbP+K0.net
金ださないけど、法律で規制しろとか
どっちが社会主義国家かわからんな

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:09:06.55 w1l6fGIZ0.net
>>942
いや、だから、>>1の記事の「政府規制強化へ」なんて話はそもそもデタラメに決まってんじゃん。
何たって、日本政府にしてからが、
つい先日、中国との合同プロジェクトを14件も発表したばかりだよ。→ >>936

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:10:20.86 w1l6fGIZ0.net
>>940
とっとと腹を斬って、内臓まで取り出して自殺しろ。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:19:46.41 WOvUrRy20.net
>>944
お前調子乗ってるとまじで通報するからな
証拠は全部取ってあるからな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:21:21.04 w1l6fGIZ0.net
>>945
台所に行けば包丁があるだろ。
それを握って、刃先を首筋に押し当て、全身の力を込めてグイッと突き刺すんだ。
いったん突き刺した後に、手首をねじって、グイグイと刃先を捩じれ。

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:42:32.65 smFknojF0.net
新年早々おちょんこ大暴れスレ♪

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:45:04.61 w1l6fGIZ0.net
>>947
普通にロープで首吊りするんじゃ面白くない。
足にダンベルを縛り付けた上で、ピアノ線で首吊りしろ。

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 03:47:24.10 nSyly0XE0.net
外国より良い待遇で人を集める中国vs愛国煽って規制強化で人を縛りつけようとする日本
どっちが独裁国だかわからんなw

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 04:08:16.61 ndQEGYvU0.net
>>350
まぁ、そのとおりだな。
1000万が大金とおもってることも含めて。
2ちゃんでは、時給2000円は高給取りだからね。

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 04:09:24.76 ndQEGYvU0.net
>>354
憲法の条文に2つも違反する法律をつくるというのか。

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 04:18:16.80 ndQEGYvU0.net
>>481
コロナで看護婦が足りない、大変というなら。看護婦に家政婦と保育士とハイヤー運転手を付ければいいんだよ。日本はそういう判断ができない。
大学教授が金策に走り回るのは本当に無駄。

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 05:21:18.73 FxXZMLLg0.net
>>76
能なしは黙ってろ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 06:15:13.35 C8hOFKL90.net
なぜ日本だけ スパイ防止法 がないの?
なぜ拉致被害者を奪還しなかったの?
なぜ国土を中国人に売るのを禁じないの?
>>936 愕然とした。完全に取り込まれていますね

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 06:21:53.71 SAlIIg6w0.net
>>933
なんだこの脳足りんはw

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 06:46:37.84 ksP8LqoG0.net
ネトウヨの知能が低すぎる
日本は韓国の支配下やぞ
これは日本を中国韓国どちらがとるかという覇権争い

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 07:41:22.91 9dNaK+v40.net
学術会議側は嘘だっていってなかった?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 07:44:16.22 NesLp3Pt0.net
つまりデマ扱いしてた連中は中国の手先だったわけだ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:02:39.37 i16hm4Zm0.net
日本語が扱えない品ゴミはコピペ攻勢かwww

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:04:40.36 SkDnRqWz0.net
>>794
竹中とか小泉とかか?

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:07:35.99 SkDnRqWz0.net
>>915
オマエガナー

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:08:45.68 SkDnRqWz0.net
>>893
自民党の仲間かどうかの違い。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:12:14.84 SkDnRqWz0.net
>>920
日経社説 学術会議見直しは熟慮重ねよ
URLリンク(www.nikkei.com)

日本学術会議の見直しについて、政府は国から切り離して独立させるかどうかの判断を年内はあきらめ、来年4月以降に先送りした。改革論議はあまりにも唐突で拙速だったといえる。

そもそも事の発端を忘れてはならない。社会科学系の学者6人について現政権が任命を拒否した。この3カ月間、菅義偉首相は「人事の問題」を盾に説明責任を果たしてこなかった。正当な理由を公にできないのなら6人を任命するのが筋である。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch