【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★3 [ヒラリ★]at NEWSPLUS
【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★3 [ヒラリ★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:45:05.99 nppALgZD0.net
>>1
馬鹿か
今は日本は中国に教わる側だろう
これだから昭和から脳が更新されていないジジイは困る
もう全ての面で中国の方が上だよ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:45:36.78 Il6MX/3P0.net
>>479
めんどい
このスレみんな言ってるんだからここで聞いた方が早いでしょ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:47:04.21 w97/Ols10.net
読売は元日にぶっこんでくるの得意だな

503:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:47:14.80 4sMzj8sX0.net
スレを離れた途端、また朝鮮人が必死になって
陳腐化とかコモディティ化とかわめき始めたね。
それ、売国朝鮮人のなりすましたちの詐欺文句の常套手段だろうが。
技術が陳腐化? する訳がないだろうが。技術が陳腐化するのなら
何であのクソのような詐欺犯罪国家の韓国がいまだに高純度のフッ化水素を製造できないのか?
そんな詐欺的な発言をしてるのもクソ中や損正義、ユニクロの柳井や
伊藤忠のような朝鮮系のなりすまし商社、つまり国賊の侵略朝鮮人だけだよ。
基礎研究や基礎技術が一夕一朝で身につく訳ないだろ、詐欺まみれのクソ朝鮮人や
中国人の詐欺の常套句に騙されるなよ。
この期に及んで中国朝鮮と付き合おうとする連中は
スパイや侵略者と断定して間違いない、そういう状況だといい加減に理解しろ。

504:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:48:08.96 z/EjGuXV0.net
>>479
レーザー関係やってる研究者は全員同じこと言うよ。
軍事転用されるって。

505:sage
21/01/01 17:49:09.97 K4hxXeGe0.net
>>494
犯罪じやねえなじゃねえな

506:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:49:13.36 aqLrO/Gl0.net
日本刀も持て囃されてるけど
刀鍛冶は食えないからな
だからちゃんとした刀鍛冶は、刀剣乱舞などのファンを厚遇して日本刀ファンを増やそうとしている

507:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:49:19.12 9ALSG1+L0.net
>>503
なら中国韓国の留学生や交流研究者を強制的に帰国させる法律を通してすれるか、せめて提案してくれよ。上がやってくれれば従うよ。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:49:52.55 O7mXHK0o0.net
技術者に金すら渡さず冷遇してるくせに金だけでもくれる海外に行くと非国民と叩く
そのくせNHKとか見てたら分かるが既得権益ばかり重要視するから前に進めない

509:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:51:37.38 5g993Wmh0.net
何で規制して終わりなんだよ
むしろこういう所に入り込んで情報集めてくる要員を仕込むとか
日本も対抗して2000人計画をブチ上げるとか
そのくらいの意気込みが無いから中国に負けるんだよ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:52:40.88 9ALSG1+L0.net
>>509
お、いいこというね。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:54:21.56 4sMzj8sX0.net
何で日本の研究者の待遇が悪くなったのか?そんなの簡単な事でしょ。
偽日本政府の政治家や官僚にスパイや間者が大量に紛れ込んでいて、
いまだにそれを誤魔化しながら政治や官業にへばりついてるからですよ。
あなたたちは戦う相手を間違えるの、だから。
学術関係者や研究者が戦うべき相手も侵略目的のスパイ政治家や
一部のスパイ官僚なんですよ、だから。
あなたたちはやれ現役がどうだとか、やれ天才だ天才じゃないとか
必死になってうっとうしくてしょうもないガリベンマウンティングばかりしてるから
そういう連中に揚げ足を取られてにっちもさっちも行かなくなったんでしょう。
天才と一言でいうが、天才にもいろいろいるからね。
そして、東大という所はもともとは”天才グローバリスト”を歓迎する大学の
はずなんですけどね、東大はハーバード大学を参考にした経営スタイルをとってるからね。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:55:05.91 hQ5Q4TRo0.net
>>476 もし事実なら、そいつが情弱なだけだから。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:58:04.20 JqFBSJ6L0.net
>>485
ホントに、やばいよね。
いまだに中国を下に見ている日本人もヤバい。
20年後には中国の方が一昔前の日本みたいな国になってて、
日本は辺境の野蛮な倭国になってる気がする。
で、核保有も実現してて、時々中国を虚勢で脅かすような国。(どこかの国みたいに)
中国人は歴史的にみても人材のポテンシャルは高いもんね。
戦後の毛沢東時代の大躍進や文化大革命で多くのインテリ層が絶やされてただけで。
ちょっと前までの下品な成り上がりの様な中国人は、当時の農村なんかの貧困層から権力を得た世代とその二代目。
でも、世代交代で本来の中国人の遺伝子を取り戻して、これからは色んな分野で真剣にやばいと思う。
彼らよりも日本人の方が好戦的。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:58:20.23 9ALSG1+L0.net
>>512
情弱はよくある。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:01:08.92 9ALSG1+L0.net
>>511
どうみても戦う相手は学術会議ではないんだよな。もっと(科学技術政策の)政治サイドを見ろといいたい。あとは官僚。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:02:12.63 hQ5Q4TRo0.net
>>509
それを立ち上げると、ネトウヨが今度は、
「中国人に税金を垂れ流すな!」とか言い出すから…

517:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:04:05.26 JqFBSJ6L0.net
中国は、次代の覇権国なんだから、
せっかく声をかけてもらってる研究者はどんどん関係を持ってくれた方が、
将来的には、感謝される結果になると思う。
塞翁が馬。
未来の覇権国中国にしっかりとコネクション持って日本に持ち帰ったり共同研究してくれたりして、
それを日本の更に先の世代の復活の種にしてくれるかもしれない。
結局は、アメリカ覇権を望むのか中国覇権を望むのかだろうけど、
中国人のポテンシャルの方が高いと思う。

518:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:05:23.19 9ALSG1+L0.net
>>517
それはどうかなー?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:05:28.64 WSmLdorV0.net
千人斬り(計画)

520:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:05:51.82 4sMzj8sX0.net
またスパイ工作員たちが必死になって「今は中国が上」とかわめき出したね。
中国人と朝鮮人の論調は”中国が上”とか”中国が下”とかそんな話ばっかりだからね。
今そんな話してないんですけど。
日本人の人生をクソみたいな犯罪行為や恣意的な選考で妨害し日本人を
選ぶべき要職にへばりついているスパイ中国人やスパイ朝鮮人を日本から追い出せ、
そういう話をしてるんですが。
こいつら本当に頭がおかしいと思いますよ。
中国人が上? 上な訳がないだろう、あんな薄気味悪い障害児国家が。
環境破壊で中国大陸の生態系を破壊し、その挙句の果てにザリガニ食って
大喜びしている”ザリガニ人”のどこに知性があるんでしょう?
論文の引用数?w そんなの連中が一番得意な水増し工作で何とでもなるだろうw

521:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:06:39.08 IySe+hcA0.net
中韓の人材引き抜きは未だやってるよね
給与めっちゃ良いんだよあっち
特にIT業界は日本ではドカタ給与なのに、あっちではエリート扱いの給与だほ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:06:51.13 RPWRUrTN0.net
>>513
人口が10倍だから天才も秀才も10倍いるわけだしな
もちろん馬鹿も10倍いるからそこだけ見てホルホルしてる日本の馬鹿ウヨw

523:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:07:04.35 Ibb8J+zu0.net
研究費7億もとれる教授凄すぎ。
うちの教授数百万とるのがやっとやぞ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:08:48.21 WreyEGpB0.net
俺はたまたまポストを得たけど、自分より優秀な奴はみんな医学部だの、コンサルだの、海外大学院に行ったよ。
それで残ったのは優秀なやつより、俺みたいなゴマスリ人間のみ。
つまり、今の日本の大学や研究所は本当に優秀なやつより、影響のある人間に気に入られた人間のみが残ると思う。
この業界夢も希望も金もないから、本当に優秀な奴は早々に見切りを付けるのが現実。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:10:50.76 JqFBSJ6L0.net
年末のNHKスペシャル 
激動の世界(6)「“科学立国” 再生への道」でも、描かれていたけど、
研究者の待遇がひどすぎる。
研究室の経費で給料を賄いきれないスタッフが、薬剤師の資格でドラッグストアで働きながら研究したりとか。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:12:32.64 JmhpoQ6s0.net
>>522
共産っつか古来から中国人は反抗する可能性がある知識人を殺しているからな
頭がいいDNAを受け継いでいる奴はほとんどいない

527:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:12:40.16 Il6MX/3P0.net
ここで長文書いてるアレな人みたいな日本人がまだまだいるとしたらそれこそ中国の思う壺だな

528:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:13:04.44 kU9dYaid0.net
やはり、日本の学者なんて悪党が多いんだね
カネのためなら魂でも何でも売りますか?
この読売記事のおかげで、
「学術会議任命問題の真相」も大体見えてきた気がするね

529:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:13:08.98 4sMzj8sX0.net
本当にあの国はおぞましいからね。
私は日本人なので正月は一応ブリのブロックをスーパーで買ってさばき、
今日もブリの刺身とお吸い物で4日くらいまではずっとブリの刺身を食う予定ですが
それが知性というものでしょ? 脂が乗った養殖ブリをたらふく刺身で食える、
それが日本の知性が生み出したものです。
これがザリガニになったら涙が出るよ、本当に。
正月からザリガニをぼりぼりむさぼるような原始人の国になったら
日本はもうお終いです。
だがしかし、冗談抜きで日本の未来はそうなりかねない状況だからね、
知恵遅れのなりすましの侵略スパイたちのせいで

530:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:14:21.85 JmhpoQ6s0.net
>>528
愛国心を持たないように教育した日教組の成果

531:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:14:46.50 JqFBSJ6L0.net
>>520
皆、このニュースの原因そしての背景や本質の部分を語ってるからでしょ。
皆、これは、日本の構造的な問題と感じているというか、わかっている。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:14:51.56 bsmjof8x0.net
>元教授の7億6790万円で、13人に渡った科研費の総額は約45億円に上る。
これは高いのか高くないのか適正なのかどっちやねん

533:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:15:37.24 oNrIaK030.net
量子ネットワーク開始かどうか、どうしよう

534:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:16:30.38 BcQ1RxZO0.net
金は出さないが国外逃亡も許さないって凄い国だな
北朝鮮か?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:16:45.66 hQ5Q4TRo0.net
>>528
この読売記事は、前からわかってたことを、
包括的に調査してみたってだけなんですが。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:17:11.69 JmhpoQ6s0.net
そもそも中国人が優秀なら外国から知識人買い漁ったりはしないわ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:17:27.38 WreyEGpB0.net
>>532
分野による。
機械を多く揃えないといけない分野だとむしろ安い。メンテナンス料ぐらいにしかならない。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:17:29.45 HvJuPlPG0.net
日本は技術者をコミュニケーション能力で
評価するからな。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:18:03.38 Myr2AZ1B0.net
ネトウヨ「嫌なら日本から出ていけ!」
この馬鹿共のせいで日本のアカデミアのレベルがどんどん落ちてください…

540:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:18:20.72 QvMbD7ba0.net
こういう売国奴は国籍剥奪と入国永遠禁止でええよ
ってかその辺までやらないクソ政府はなんなん?

541:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:18:23.84 JmhpoQ6s0.net
基本優秀なやつはコミュ力もあるし必要になる

542:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:19:04.11 hQ5Q4TRo0.net
>>541 逆だろ。コミュ力がないと、優秀だと認定されない。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:19:31.85 djQOkCZE0.net
4脚ロボ「Spot」に中国企業が挑戦、際立つ価格と姿勢制御技術
斉藤 壮司 日経クロステック/日経ものづくり
2020.08.07
URLリンク(xtech.nikkei.com)
中国も本気を出してきたか

544:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:21:15.31 bGJ/S3o/0.net
中国中国ってやかましいわ
じゃあ中国と合弁会社作って
技術提供してる日本企業も
叩かねぇよのかよクソウヨは

545:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:21:19.09 IySe+hcA0.net
中国自体は優秀じゃないが日本にいるエンジニアの待遇が底辺レベルだから待遇の差で簡単に流出してるだけだよ
それで中国の経済に良い影響出てるだけでしょ
韓国サムスンの飛躍の裏も日本人エンジニアの引き抜きからだよ
外国人研修の件もそうだけど安月給で働かせようとする根性がいまだに直らない奴隷大国だよねこの国

546:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:21:25.99 JmhpoQ6s0.net
>>542
コミュ力がないなら中国にすら見向きもされないがな

547:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:21:56.03 Il6MX/3P0.net
中国から見た日本人研究者は「ちょっと変わった宝くじも一応買っておくか」ってレベルでしかないかと

548:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:22:00.72 t4Bc0kxN0.net
>>9
日中両国から金が貰えるとしたら?
裏切り者はいくら金を貰っても良いと思ってるよ。
そう言う汚い連中。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:23:02.07 Qw+dlzbs0.net
嫌なら金出せば?
手弁当で赤字なのに学術会議批判と改革を受けて日本に見切りをつけた学者もいます
年収ボーナス込みで4~500万前後、正社員待遇、まともな研究環境を出せばみんな日本に残りますよ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:24:10.92 0pCrfutl0.net
>>545
この国は
穴が開いた
バケツ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:24:22.75 rpWRSVdb0.net
>>1
もう遅い

552:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:24:59.98 Myr2AZ1B0.net
>>299
ネトウヨ的にはそれでも安い給料で愛国心に身を捧げなくちゃいけないらしいねw

553:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:25:51.79 K4hxXeGe0.net
「嫌なら日本から出ていけ」
「売国奴」
「国家反逆罪」
「とっとと処刑しろ」
()

554:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:27:56.24 4sMzj8sX0.net
何が言いたいのかというと、
日本を支えてきた文化というものは、日本の集団知性というものは
一朝一夕では築けないかけがえのないものであってね。
それを今、現在進行形で破壊されているんです、
クソ中や損正義、柳井や一部の売国商社、そして平気で日本を貶める
売国政治家やスパイ官僚たちによってね。
文化が破壊されてしまったらそれを回復するのは至難の業です。
それが理解できないから中国人や朝鮮人は原始人なのです。
その文化を守るために戦うのは日本人だったら当たり前の話でしょ?
中国人と朝鮮人はもはや明確な日本の敵、日本人の敵なんです。
その文化破壊の侵略民族から何を学ぶというのか、スパイたちの詭弁には
本当に反吐が出る。パクリまみれで学ぶ事なんか一つもないだろ。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:28:36.89 p+rCLM/U0.net
人類の敵チャンコロに流出
いい加減にしろよ
禁止しろ!

556:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:29:22.72 p+rCLM/U0.net
東かがわの学校チャンコロ乗っ取りを止めさせろ!
いい加減にしろよ糞チャンコロ死ねやボケ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:29:24.23 6lAgVAog0.net
>>5
良いけど日本に再入国禁止とかペナルティ覚悟で行ってほしいな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:30:22.51 /vUYMjtp0.net
特定マダー

559:sage
21/01/01 18:30:26.19 K4hxXeGe0.net
>>554
こいつ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:31:12.73 Y/FHpuiO0.net
俺帰国子女の文系だけど日本の教育まじでおかしいよ
何の勉強もしないで取れる小学生レベルの英語と大学入試レベル数学が同じ点数ってあほだろ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:31:32.34 PE/bk+6T0.net
学術会議の親中派はこの後何を言うのだろう。
外堀が埋まって行って残念な行く末しか思いつかない。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:32:47.64 WreyEGpB0.net
この国は研究開発はブルーカラー以下の扱いなんだよな。
ホワイトはコンサル、金融、メーカーの文系職あたりで
ブルーは公務員、職人
研究者は待遇も給料ももちろんそれ以下。
普通にコンビニ店員の方が給料多いポスドクなんて、ゴロゴロいるからね。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:33:02.39 4sMzj8sX0.net
クソ中平蔵や損正義を見なさいよ、あいつらが日本の文化に感謝してますか?
公正に教育を受けて、命を脅かされる事もなく無事に大学を卒業できるような
安心して生活できる文化だったかつての日本の文化とそれを築いた先人たちに
感謝してますか? あの屑たちが。
感謝してたら日本経済の破壊活動なんかしてないだろ。
あいつらは安全に勉学に専念できる環境を築いた日本人に感謝なんか全然してません、
図々しく不法入国をして住み着いて、それで情けで住ませてもらって学を学べて、
そういう事に対する感謝の念なんかゼロです。
いい加減に日本人は目を覚まさないとね、今年こそは。
連中はさっさと追い出して中国や北朝鮮でビジネスでもさせりゃいいんだよ。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:33:24.50 UzQKZ4XO0.net
官房機密費で ゴルゴに頼んで
消しちゃえよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:33:49.29 x+SKUcxq0.net
それまでの日本側が出した研究費、全額個人に請求しようず

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:34:10.78 TQBwdMuk0.net
日本政府って資本主義を否定した上に研究者の人権を規制するんだね
まるで中国共産党じゃんw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:35:12.26 7CZuC3NG0.net
>>6
科学者にとって、基本国なんて
どーでもいい。
別に愛国心や人のために、
なんて建前は要らん。
自分の探求心を満たすことの
方が重要。
逆に、日本国が何か研究者に
いいことしてくれたことあるか?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:35:49.56 JmhpoQ6s0.net
嫌なら出ていくならまだいい
金目当てで自身を売るならどの国基準で見ようが最低レベルの悪だろ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:36:07.99 4sMzj8sX0.net
クソ中平蔵みたいな韓国スパイだからね、日本の大学の文化を破壊してるのも。
本当に頭がいいのだったらもうそんなの言わなくてもわかるでしょう。
そういう事が理解できない人の事を頭がいいとは言わないんだよ。

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:36:28.74 TQBwdMuk0.net
青色発光ダイオードの人も日本を捨ててアメリカ国籍取ったし
ゴミだろ日本ってw

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:36:50.15 t4Bc0kxN0.net
研究で勲章を貰おうと思っていたやつの裏切りがバレて、「もう日本に帰れない」「このままでは日本にいられない」ってのが暴れ出しそう。

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:39:48.78 WreyEGpB0.net
>>568
金目当てって、大抵の人が自分のポケットマネー目当てじゃなくて研究費(必要経費)だけど

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:40:37.11 0I48C6GT0.net
学者様の云う学問の自由ってこれの事か・・・・中国は拒否しないもんな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:40:58.69 32hoQiMn0.net
>>544
叩いてるよクソ人間

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:41:16.04 9ALSG1+L0.net
>>535
このスレで指摘されているように、書き方がいろいろおかしいね。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:41:32.32 JmhpoQ6s0.net
お前マジでポケットマネーなしに中華に靡くと思ってんの?
知能おいくつ?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:42:09.95 0o3vKLEV0.net
>>570
アメリカもゴミになってるから心配するな

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:42:24.59 Ppth2H2Y0.net
>>570
じゃあなんで日本にいるの?
優秀な君たち民族はもっと海外で活躍した方がいいんじゃないかな?
ひょっとして出て行けないほどの糞雑魚?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:42:24.87 32hoQiMn0.net
>>517
さっさと自殺しろクソゴミ地球のガン

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:42:26.76 z8ur0A1Y0.net
>>544
バッコンバッコン叩かれてるだろうか
黙ってろやションベンハゲ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:43:13.59 mycpYsmX0.net
優秀なネトウヨが無償で国のために働けばいい

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:43:16.57 z8ur0A1Y0.net
>>540
それだけじゃ永遠に向こう側で研究続けちゃうだろ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:43:25.55 WreyEGpB0.net
>>576
日本の大学や研究所に勤めてたらわかるが、いくら研究費取ってこようが、決まった給料しかもらえないから。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:43:30.55 hQ5Q4TRo0.net
>>558
ウィキの「千人計画」のページを読めば、
参加者の実名の一定数はわかるのに、
それすら読んだことのない情弱が、
なにえらそうに吠えてるのw

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:43:44.68 9ALSG1+L0.net
>>560
日本人の英語コンプレックスの現れ。自動翻訳で解消されつつあるから10年後にはかわってるだろうね。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:44:05.09 kM+BqGyw0.net
>>566
税金(研究費)だからな
そうじゃないなら好きにすれば良いよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:44:07.94 32hoQiMn0.net
>>582
それはそれでいいんじゃないの?ときが来たらクソ品の手先として殺すだけ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:44:45.25 eyw4gS7M0.net
おい、殺せ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:44:48.70 9ALSG1+L0.net
>>563
孫正義は頑張ってるとおもうよ。なんで。彼と戦えるビジネスマンが日本人で出てこないの?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:44:52.47 JmhpoQ6s0.net
>>583
だからこそ金なしに中華に動くバカはいないっつってんのよ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:45:23.37 2mAB3Lz+0.net
売国奴として歴史に残る

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:45:43.70 9ALSG1+L0.net
>>586
その調子で年金生活者の生活も規制する?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:46:49.78 eyw4gS7M0.net
売国がまじなら余裕で44人一生売国奴!

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:47:36.12 hQ5Q4TRo0.net
>>560
お前、帰国子女だから、大学入試の英語の試験を受けたことねーんだろ?
大学入試の英語は、小学生では、日本語で出題されても解けないぞ。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:48:02.77 4sMzj8sX0.net
東大のみなさんにも私の才能がご理解頂けてるようで何よりですがね、
今の東大は”天才共産主義者”を優遇してるようですからね、
そりゃ日本の敵みたいになって当然ですね。
天才共産主義者ってそもそも何の役に立つのか理解できませんがね、
そんな連中が日本の文化を大事にする訳がないですし、
基地外テロリストや中国朝鮮のスパイのたまり場になってるのも頷ける話です。
俺は謙虚さを美徳とする日本人だから
こんな自画自賛みたいな事は言いたくないですがね、
マウンティング原始人が相手だと一々アピールしないといけないから嫌になるね。
まあ、もちろん東大の関係者にもまともで優秀な方々がいらっしゃることも
理解しておりますが、優秀なんだったらそういう事を指摘されなくても
自主的にご理解頂きたいね。
日本のインテリジェンスを破壊するような輩を優遇する大学に
最高学府とかわめかれても迷惑なだけなんですから。
まあ長くなりましたが、
東大も京大も慶應義塾もしっかりケジメを付けてもらいたいね。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:48:20.43 bsmjof8x0.net
>>544
そこら辺実は法律がある
前は流出されまくってたけど法律が出来たんじゃなかったか
だから多分研究分野でも法規制されるよーって話かと

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:48:36.14 eyw4gS7M0.net
さっさと我が身可愛さに日本を売るやつは全員殺してしまえ。自家製デスノートに名前かきまくったる。
晒しまくれ。悪滅に終わりなし。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:48:37.83 WreyEGpB0.net
>>590
研究費を自分の懐に入れるって立派な横領罪だけど
中国からの資金だろうが、取ってきた研究費はまず所属機関に入って間接経費を取られて、それ以上は所属機関の経理が管理する。

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:49:12.49 BifqJYV30.net
良い報酬良い研究環境のところから誘われても行けないなんて
どっちが共産主義国なんですかねえ?

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:49:42.43 /qULQnp70.net
これって、待遇破格で研究費に施設まで提供
優秀でなんでもしてくれる若い秘書兼通訳
お家には、これまた身の回りの世話をするメイド
中国で研究続けてもいい筈なんだが
なぜか、日本の大学の方籍残しているんだよな
日本人として存在を保ちつつ
何かのチャンスに、日米の重要機密にアクセス出来たときに
それを持って中国へ亡命すれば
一生分のボーナス密約があるんじゃないのかと?
潜伏的な、スパイ工作員とも言える アメリカにお任せしちゃえば
兆候が見えれば国防優先CIAが非合法で色々やってくれると思う

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:50:09.03 eyw4gS7M0.net
自家製デスノートがあったら全員ぶっ殺してやるのに、残念すぎる

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:50:13.26 3iE/ledI0.net
名簿出せ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:50:34.80 z8ur0A1Y0.net
>>587
時が来たらとか悠長なこと言ってる間にも技術は流出し続けるぞ
だからだな、、、

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:51:45.39 ZHpEy7w40.net
支那には一切協力してないと嘘を吐いていたこと、
支那からコッソリと金もらってた張本人が日本学術会議のメンバーとして日本人が自衛隊の研究に協力するのを禁止していたこと。
日本学術会議は、日本破壊工作をしていたことが明らかになったんですよ。

話をすり替えようとしてる工作員がいるから気をつけて。

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:52:13.05 ct/t4PK50.net
日本はパイすー天国
普通パイすーは隠れてするものだ
しかし日本は堂々とできるのです
日本にパイすーなんていないのです

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:52:16.40 i4wwaRel0.net
優秀な研究者に金出さないから悪いんでねーの?

607:
21/01/01 18:52:26.70 F1IVkpTE0.net
日本学術会議のせい

608:朝鮮漬
21/01/01 18:52:42.94 KvWEJKdx0.net
44名の名前晒しあげたれ(^。^)y-.。o○

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:52:48.41 eyw4gS7M0.net
売国奴より自分可愛さ。軽薄な癖に
ペテン師。自家製デスノートかその代わりがあったら全員抹殺してる。
ああ、罪深い。悪滅に終わりなし。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:53:35.86 1aOoRnwG0.net
自衛隊には協力しないが、中共軍の手先として活躍する日本人学者
実名晒し上げて、永久に叩かれろ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:53:37.56 4sMzj8sX0.net
こんな恥ずかしい事を何度も言いたくはないですが、
天才ってのは天が味方をするから天才なんですよ。
試験でいい点を取る人の事を天才とは言わないのです。
まあ私は駿台のガリベンコンテスト試験でも全国9位取った事ありますけどね。
みなさんもこれを機にしっかり日本語を勉強され直されたらいかがでしょう?
まあ私も人の事は言えませんし、かしこまった挨拶の文句なんかは一々調べてますがね。
とにかく同じことを何度も何度も言わせずに本当の日本人なのだったら
全面的に協力いただきたいね、これから戦争なんですから。
では。

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:54:34.10 RAhApIDV0.net
44人には社会科学系の学者もいるの?

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:54:51.24 hQ5Q4TRo0.net
>>608 ウィキを読めよ、情弱。

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:54:53.67 ct/t4PK50.net
>>606
敵国の軍事研究に加担することと日本が金を出さないことと何か関係あります?

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:55:13.15 eyw4gS7M0.net
悪党は名前と顔を見せなくてよかったな。自家製デスノートで全員この世でもっとも苦しい死に方で躊躇なくぶっ殺してあげたのに。悪滅に終わりなし

616:sage
21/01/01 18:55:25.89 K4hxXeGe0.net
>>579
>>580
こういう地金が透けて見えるレス見るとネトウヨは反社が多いんだろうな。

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:55:50.61 i4wwaRel0.net
>>614
えっなんで無関係だと思うの?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:56:45.80 QuRbc0dZ0.net
千人計画とか関係無い 中国における大学での研究、民間技術、民間企業(外資系も含む)の技術はすべて国が要請すれば提供する義務がある
習近平「軍民融合発展戦略」 民間の技術を使って軍事技術を増強するぜ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:57:12.98 BifqJYV30.net
>>616
反社じゃないだろ
これなだけ↓
URLリンク(i.imgur.com)

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:58:00.13 H8xj9efE0.net
大学なんていう赤のための場は破壊するべき
今の教授どもをクビにしてもっと国益に繋がることを学ばせろ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:58:08.54 eyw4gS7M0.net
別に自家製デスノートじゃなくてもこいつら売国奴なんか顔と名前がわかればいつでも殺せるからねぇ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:58:30.11 jdJBjXUZ0.net
アメリカも中国も、優秀な研究者には金を出す
その点日本はどうだろうか

623:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:59:14.87 ct/t4PK50.net
>>617
君は事の重大さを理解出来ないみたいだな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:59:17.52 H8xj9efE0.net
>>621
早く国賊を罪に問えるように法改正してほしいよな
日本は甘すぎ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:59:39.18 eyw4gS7M0.net
やはり最強の殺人兵器が日本には必要だな。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:01:56.07 eyw4gS7M0.net
デスノートがこの世に存在しないのが残念。売国奴はその時点で殺すに限る。顔と名前、なにからなにまで調べ上げて皆殺しにしてる

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:02:47.59 zup6ZDRc0.net
そもそも大学の研究は、ソフトウェアで言うところのオープンソースプロジェクトなんですよ。
漏らすなと言ったところで、は?な訳ですわ
本当に漏らしてほしくないなら、それなりの契約とお金渡さなきゃ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:04:14.41 aqLrO/Gl0.net
これ、アニメやクリエーターの世界でも同じなんだよな
日本は金出さない
中国は生活できる給料出してくれる
だからどんどん良いのが出来てきてるし、クリエーターも向こうの会社やイベントに出るようになってきてる

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:04:19.09 hQ5Q4TRo0.net
>>620 もっと国益に繋がることって、具体的になによ?

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:04:19.79 ZHpEy7w40.net
>>627
オープンソースなんだから払えませんよwww

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:04:38.12 d+XYbldX0.net
>>548
単に中国でポストを得てるだけで
兼業で両方から貰ってるとかになってないんだが
モラル論で考えるバカには難しいな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:04:50.96 nvQSCCv/0.net
国外追放でいい

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:05:00.67 zup6ZDRc0.net
>>630
だから今こういう状況なんでしょ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:05:02.73 gRqIayp60.net
研究者に直にお金が届けられればいいのに

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:07:47.85 Wj2at2p30.net
デマパヨ、いつも負けてるなw

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:09:50.09 hQ5Q4TRo0.net
>>633
学術論文のオープンソースなんて、
どこの国でもそうだけど。

637:sage
21/01/01 19:10:29.53 K4hxXeGe0.net
>>619
まあそうなんだろうけどな。日本の文化が、とか言う割にはこんな本性です、みたいな。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:10:56.28 LmsWrrJu0.net
名前はよ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:12:48.83 85xlsFjc0.net
人類を滅亡に追いやる殺人兵器開発だぞ。
サヨクはどうして何言わない!!
テレ朝や玉川はどうして番組で特集しない!!!
まるで中国が世界征服を果たすまで
隠蔽し用としているように見える!!
経済でも技術は流出しまくり!!
もはや電器産業で日本の優位性はゼロ!!
少し前まで日本が世界トップだったにもかかわらず!
今は途上国並みの競争力!!
そりゃデフレで当然。
日本だけ成長できないわけだわw

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:13:19.56 hQ5Q4TRo0.net
>>638
>>613

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:15:54.80 zup6ZDRc0.net
>>636
契約によってオープンにする範囲はかえることができるよ、ということ
あとそれに見合ったお金を出してね

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:16:07.22 32hoQiMn0.net
>>616
工作してないでさっさと死ねやゴミシナが

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:16:21.69 5Z6j78b+0.net
44人が日本人ってことは残り966人は外国人か
日本の影響力も大したことないなw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:17:12.29 32hoQiMn0.net
>>643
クソゴミシナが嫌いなんだよゴミが

645:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:17:17.10 0tyL9wLG0.net
中国と関わるのは自己責任で別に構わないけど、中国の胸先三寸でスパイ認定されて刑務所に収監されて帰国出来なくなっても国を頼るなよ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:19:22.49 /43NkS8o0.net
日本の軍事研究はダメ絶対
中国の軍事研究は良しだもんな
中国って国を信頼しすぎでは

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:19:57.79 JmhpoQ6s0.net
そもそも自国を裏切って中華に傾くようなやつを中華が信用するかって話よ
結局中華に利用されて捨てられるのがオチ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:21:21.14 ld0YD9uM0.net
本当の国賊だな
中国に国籍変えちゃえよ
国賊の裏切り行為しながら
老後になったら日本で年金貰って安全に暮らしたりする気だろ

649:sage
21/01/01 19:22:25.41 K4hxXeGe0.net
>>642
工作して見えるんだw
暇だしウザいネトウヨと遊んでんだよw

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:25:52.61 JmhpoQ6s0.net
正月にスレで暴れ倒す時点で誰よりも底辺の可能性があるし
正月を祝わない文化圏の人間の可能性すらもある

651:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:26:01.68 K4hxXeGe0.net
「老後になったら日本で年金貰って安全に暮らしたりする気だろ」
年金貰って安全に暮らせる老後がお有りでよろしゅうございましたね。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:26:51.68 36rIixWG0.net
>>2
晒して欲しい
象牙の塔の意味を理解していない非国民を

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:27:04.15 0I48C6GT0.net
ジャーナリストは日中記者交換協定
学者は千人計画
中国の思うツボだな

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:29:23.86 hQ5Q4TRo0.net
>>650 お前のことか。(´・ω・`)

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:30:04.54 5T4DA4to0.net
懲役と今までかかった税金全額返済位は当然。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:30:17.56 ofGknZPm0.net
「日本政府から多額の研究費助成を受け取った後」←ここが問題
研究の自由とかいうのは上級得意の論点ずらしだな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:31:18.71 i4wwaRel0.net
>>623
なんでそのレス?
国民は心を持った人間なんだから、大切にしないと人心が離れるのは当然だろ
おまえは例えば愛社精神とやらで無償労働できるのかよ
やってから言え

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:33:33.88 ofGknZPm0.net
無償労働させられてた人いるの?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:33:36.97 AXyiS3zS0.net
サムスンの日本の開発者の引き抜きって
向こうの韓国人の重役が揃って帰宅するなり土下座して待ち構えて出迎えて
引き抜くらしい

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:33:48.66 85xlsFjc0.net
やはり日本学術会議擁護派が嘘をついていたんだな。
究極的に重大なニュースだが、テレビでは隠蔽だろうな。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:34:47.53 eFiH8Hx40.net
>>1
そりゃ、中国だろうが、報酬が高いところに行くわなw

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:36:22.49 KDRVTomV0.net
金以上に環境が魅力なんだろうな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:38:33.96 QBK9NN5+0.net
>>656
受け取りながらならそう書くだろうから、契約切れたあとでしょ
つなぎ止められないのは日本に金が無いから

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:38:38.58 BifqJYV30.net
高額の報酬、最高の研究環境で得た成果を
逆にジャップに取られる可能性もあるのに
父さんはやっぱりデッカイぜよ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:39:23.50 ofGknZPm0.net
>>662 いや普通に金だろ
節税対策までばっちり教えてくれるって噂だぞ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:40:39.81 QBK9NN5+0.net
>>664
逆流出しないように飼い続けるだけの余裕があるってことだろうな

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:42:35.54 aqLrO/Gl0.net
>>666
ベトナムや中国は技術伝授が終わった後も
師父師父と厚遇してくれるそうだ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:42:50.69 7xhB5keq0.net
日本企業の金払い渋いから中国に技術者が逃げるんだよ
自業自得

669:出雲犬族@目指せ小説家
21/01/01 19:43:16.41 MLTQ+mpQ0.net
U ・ω・) 朝日新聞主筆で天声人語も書いてた若宮啓文さんは
北京滞在中に謎の不審死を遂げたのでした。
中国に散々おもねって売国記事を書きまくった結果、最期が中国当局による暗●とはね。
現実は厳しいね。

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:43:55.82 /KHspUK+0.net
反日サヨク活動家会議やん

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:44:32.30 AXyiS3zS0.net
>>653
こんな馬鹿げたものを律儀に守ってるほうがマヌケなんだよなあ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:44:52.77 IySe+hcA0.net
裏切ったとかそう言う意識はゼロでしょ
ただ待遇がいいから日本より中国で働く方が生活が豊かになるってだけだよ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:47:58.18 AWc0DHj5O.net
>>1
>>647
三国志観ると分かる通り、裏切る事が文化と言う考えがある。
しかも日本人の事を舐めているから、弱点を掴んでおけば向こうから裏切らないと思っている。
反日やっている以上、日本人を真には取り込めないと知るべき。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:49:21.55 MQbYnatP0.net
なぜ連れて行かれてから慌てるのか
まあそれもポーズなのは分かってるが
まじでこいつら無能

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:49:47.44 wc9NtNUk0.net
シナの金だけ使って業績は日本に還流させればいい
世界のバイオテロ国家シナはそのくらいして当たり前

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:50:21.27 85xlsFjc0.net
中国韓国に技術を全て盗みつくされて
日本国内には単純労働がなくなった。
韓国曰く「日本から盗む技術はもうない」
そりゃデフレで30年間成長しないわけだ。

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:51:48.41 terEJegN0.net
元日一面
朝日『吉川氏に現金 さらに1300万円』
読売『中国「千人計画」に日本人』
毎日『中国「闇」ワクチン流入』
産経『民主主義が消えてゆく』
東京『戦前の東京鮮やかに 本紙が修復・デジタル化』
日経『脱炭素の主役 世界競う』
同じ中国ネタでも毎日のスクープに比べて読売の質の低い事

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:52:20.69 terEJegN0.net
中国で研究する方が「多額の研究費が保証され、研究環境が日本より魅力的」と書いてる通り、日本政府が学術研究にケチというだけの話。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:53:11.15 terEJegN0.net
研究環境を整備すればいいだけなのに
多くの研究者は特別な待遇を要求している訳でもなく、ただ研究したいだけ
まるで非国民扱い

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:54:41.92 PcYzKtUq0.net
デマだのなんだの言ってたバカパヨどこ行った?
学術会議の売国奴ぶりが明らかになったな

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:02:54.01 CMPFvRaf0.net
軍の研究はしないとかっこつけて
単純に
反日思想なだけっていう
いつもの
ご都合主義な左翼の理由付け

682:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:03:41.87 MCmCSjWw0.net
光学技術でZeissに追いつきたい中国が
旧SHARP経由で盛んに狙ってるのがオリンパス
次はニコン
民生用を窓口にしているがもちろん軍事転用を目論んでるだろう

683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:05:55.62 XQt51wa60.net
>>679
本筋で言うなら日本が研究環境をきちんと用意すればいいんだけどね、
その研究成果が中国にどう使われるかを研究者本人もよく考えるべきだとは思うな。
軍事用や一般人を管理するのに使えると判断したら中共は躊躇しないからね。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:08:57.21 38rp41Yv0.net
理系って売国奴ばかりなん?

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:09:40.79 38rp41Yv0.net
遣唐使と遣隋使の区別が付かない理系さんw

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:12:46.91 BifqJYV30.net
>>683
戦艦に測距儀積んでた時代じゃないんだから
もうニコンの技術なんていらねーだろw

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:16:09.36 oWAoWyWB0.net
文系社長は会社が傾くというな。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:17:42.38 oEusjBfY0.net
>>684
中国より待遇を良くすれば引き留めることができるのにそうしない日本が売国奴なんだよw

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:19:03.70 OhjWEGqd0.net
くたばれ、ぱよぱよチンク赤デミーw

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:20:06.10 OVVQQGh/0.net
中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に管政権はどう対応するんだ
今後の方策はあるんかいな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:22:35.08 SIvQrI270.net
技術流出は民間の方が酷いね
数が桁違いだし
ノウハウ失われて国内生産できない部品・製品いっぱいだし
研究者は国で予算付けてやれよ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:24:43.34 LRVdykAf0.net
政府が研究費をケチった結果だよ
研究者に研究費を自分で取ってこいとか、まともに運用できないのにテニュアトラック導入させたりとか
緊縮財政が全部悪い

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:24:46.47 Il6MX/3P0.net
「スクープ!売国学者を特定した!」みたいな記事と勘違いしてる奴がいそう
普通に日本と中国の研究機関自らが「僕たちこういう共同研究やってるからみんな注目してね」ってアピってるんだよなあ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:24:57.51 nGIt6Rj70.net
個人の研究環境の話だけじゃなくて 持ち出す機密がが問題な訳で
記憶消して送り出してやれ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:24:57.91 UtqAkYpM0.net
大学、所属機関、氏名、年齢、住所と電話番号公開しろ
国家反逆罪で処刑するレベルだろ?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:26:00.86 dhlgRoLx0.net
>>1
週刊誌と違って
読売新聞が元旦の一面で報じたというのがデカイ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:26:41.32 dSTu8IKK0.net
日中断交
これしかないでしょ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:29:02.79 s4YXplQP0.net
ちゃんと対価払わないからだろ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:33:34.60 V5yuHkdR0.net
もしや緩慢なポルポト政策といえる状況だったりして
努力して得たはずの学歴を得た人間が、権力のある低学歴の者にオモチャにされるという、会社の組織の構造は

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:39:20.49 HViBzBJ20.net
野球みたいに海外移籍に国が高額な移籍金取れば?
フェアな競争じゃないだろ?アメリカもかなりだが

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:40:09.08 kk2vhzpu0.net
立場が逆だったら研究者の家族を拘束しそう

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:41:21.13 DzpzqoHc0.net
>>700
「野球みたいに」契約で抱え込んでおけばよろしいな

703:
21/01/01 20:41:29.44 UXXC6Lrw0.net
>>553
いいから早く出ていけよ外人

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:42:44.17 HViBzBJ20.net
>>698
その理屈だけだと一部の先進国で独占されないか?
途上国は永久に成り上がればい

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:47:38.27 zup6ZDRc0.net
>>704
実際に成り上がれる途上国はほとんどないぞ
自ら先進国から降りようとしてる稀有な国もあるけど

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:48:11.82 HViBzBJ20.net
>>699
自分の能力のだけで成り上がったみたいな考えこそ放漫だと思うが
そういう学者いるよな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:49:52.11 DzpzqoHc0.net
放漫かね

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:50:42.42 HViBzBJ20.net
>>705
優秀なのはアメやEUが吸い上げてるからだろ?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:53:07.67 V5yuHkdR0.net
まぁポル・ポトはオモチャにしようと思っていたわけではないのだろうな
自分の思想を純粋に追っていただけで
未開の文明の時代に憧れたとかで農業以外全否定
でも根底に学力コンプレックスがあったのではなかったっけ
医者やら歌手やらなんやら皆んな殺されて、子どもが医者になったとか、大人がいないから
まあヒトラーなんかは高IQだったらしいが
独裁者ってのは滅ぶものなのかな
どっかの会社の社長ぐらいになって殺戮を行わない経営者ならどうだっただろう
まあにわか知識の私の戯言はさておき
技術開発力のある人間を優遇する雰囲気よりも「仕事のできない者を昇進させ、できる者を冷遇する」みたいな雰囲気の方が日本に根強い気がする
まあそういう人が経営に向いているかと言えばそうではないだろうけど
任天堂の山内博さんとか岩田聡さんとかすごいなと
もう二人とも故人だけど
優秀な技術者がもっと多ければ普通にいれば一人に負担が集中することなく長生きできたりしないのかなって
日本はサボタージュマニュアルに巣食われているのだろうか?それを今も米国は望んでいるのか?それから国民は疑問に思わなくていいのか?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:53:16.34 Tuq0Sfdo0.net
結局敵国援助という汚名は確定だから表に出せないんだよなこの名簿

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:53:39.65 zup6ZDRc0.net
>>708
そんなん当たり前じゃん

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:57:32.25 EesPEsE/0.net
名前出てないの?
そんなに中国がいいなら中国に帰化させようよ
レジ袋の有料化しか実績ないくせに

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:00:08.87 SIvQrI270.net
博士号とっても有期雇用って名前の非正規雇用だもんね
そら優秀な人間は日本の大学に残らないし、基礎研究どんどん駄目になる一方
国は選択と集中って名前の博打打ってるし

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:01:57.70 32hoQiMn0.net
>>713
基礎研究w

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:07:27.95 p65564XU0.net
開示って?誰に?免許制でもないのに
個人の能力をどこに使うか誰に売るかを規制なんかできるのか?
10年間の研究費が一億超えってのが高いか?DIYやってんじゃないんだろ?
機器だの人手だのがいるんだろ?そりゃ中国に押されるわ。
人を引き留めたいならそれなりの投資を惜しむなよ。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:08:26.91 1aOoRnwG0.net
規制というか、千人計画に参加したら日本国籍剥奪とか
一族郎党国外追放とか、日本人止めさせたらいいんじゃね?

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:12:37.86 0I48C6GT0.net
学術会議の皆さん綺麗事言ってたけど・・・・所詮この程度なんだね

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:16:33.22 vdYSdLwc0.net
>>717
学術会議が何の関係があるのかワカランし、
「所詮この程度」という言葉は、更にもっとワカラン。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:16:42.61 8nkB1ufH.net
結論言えば、
日本という国に魅力がない
ということなんだろうな
右翼の目指す国は北朝鮮

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:18:10.38 p65564XU0.net
>>719
文句しか言わない老人の国だからな

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:19:34.82 WvUkb9Lr0.net
日本の老人支配がひどすぎる

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:19:52.69 vdYSdLwc0.net
>>716
そもそもの話として、中国との研究交流や技術協力の、一体何が悪いの?
さっぱり意味ワカラン。
日本政府が率先してヤっている事なのに。
    -
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:21:28.46 rBtrJWrL0.net
禁止するのが適当だろうな
行く可能性あるなら日本の金は受け取らない
けっこう当然のこと

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:22:42.52 32hoQiMn0.net
>>719
だから出ていけよ地球のガン
自殺しろや

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:23:38.90 K4hxXeGe0.net
もう右翼はダセーんだわ。
とか言うと、さっさと乗り換えるのかな?

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:25:16.51 EesPEsE/0.net
売国奴に金を払うくらいなら、自衛隊の給料アップに金を回してあげた方がいいよ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:25:38.95 V5yuHkdR0.net
最近、解説系のYouTuberにチラホラ高学歴をうたっている人、またはある程度勉強ができそうな人が散見されお世話になっているけれど
彼らもまた、学力はあるのに組織に馴染めず不遇でせめて自分の特技を伸ばそう、人に伝えようという試みなのかもしれない
一人でもできるのもある意味魅力
なかなか大変な世界だと思うけど

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:25:55.24 0I48C6GT0.net
>>718
独り言だから気にしないでね

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:26:10.47 DzpzqoHc0.net
>>722
研究協力や交流と、人材流出とでは、
問題の性質がいささか異なるんじゃないかね
日本側が引き止めようとしない以上、いずれにせよ現状ではどうしようもないが

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:27:13.17 OCo/ZHUQ0.net
千人計画に行ったひと、全然軍事じゃなかったひともいる
たけのこのダニだっけ?
こういうのは日本じゃ予算をくれない
だから引っ張りやすかった
基礎研究から軍事に転用はあると思う
たぶん中国版の富国強兵政策
同じことを日本もやればいいだけ
オリンピックの無駄金より有意義
でも視野が狭く杓子定規で無理かもしれない
科研費も申請すると生産性が悪くなる
お役所に関わると生産性が落ちる

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:28:39.84 URTQluHo0.net
中国からの工作多いな
中国擁護多いのが気持ち悪い

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:29:27.04 tqiH8N0c0.net
日本が理系を大事にしない結果がこれだよ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:29:45.33 K4hxXeGe0.net
>>703
捨て台詞しか言えないとか。
バカに右翼は難しい。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:29:47.65 eZ3Wbxz30.net
渡る世間は特亜と売国奴ばかり

735:高篠念仏衆さん
21/01/01 21:30:03.77 4ek2GGYp0.net
🇯🇵日本乗っ取り計画完成ニダ!

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:30:29.69 c1Lftjw40.net
44人の名前を晒せ
始末してやる

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:31:11.84 vdYSdLwc0.net
>>726
いや、だからさァ、その自衛隊にしてからが、中国との研究交流をガンガンと推進しているだが。
こんなの(↓)は、ほんの一例に過ぎないんだよ。
    -
- [防衛省・防衛研究所ホームページ]
・日中研究交流
_ 2019年8月27日~28日
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
「中国より何奇松・華東政法大学教授及び金永明・上海社会科学院教授をお招きして、日中研究交流を実施しました。
2日間に亘って開催された研究会では、両研究者から中国の宇宙戦略及び海洋戦略について研究発表が行われ、
防衛研究所の研究者らを交えて活発な意見交換を行いました」
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
(制服組の自衛隊員も勉強会に参加している)

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:32:06.10 GI+EP2YP0.net
まさに売国奴

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:32:32.28 cGs2A7Sx0.net
がくじゅつかいぎwwww
お前ら自腹で補償しろよ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:32:44.37 EesPEsE/0.net
中国に帰化することを条件に認めてあげればいいと思う

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:33:07.94 UtxHVYrt0.net
馬鹿術会議のゴミどもか?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:33:57.92 Nb9nZc4w0.net
技術者が勝手に中国に渡ってしまうのは
止めようがないよね。
技術っていったい誰のものなんだろう。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:34:40.78 mWLHdiOK0.net
>日本政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった
法整備進めてなかったのが出てるな
国会はスパイ防止法など法整備しないと

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:35:34.80 vdYSdLwc0.net
>>736
wikipediaの「千人計画」のページには、
ずーっと前々から、「千人計画に参加した日本人」の項目があるが。
当人だって別に隠してなんかないんだから、何の不思議もないんだし。
別に日本人だけでなく、アメリカ人だのイギリス人だの、沢山の外国人が千人計画に参加しているんだよ。
     -
- wikipedia 「千人計画」 _ 千人計画に参加した日本人
ht URLリンク(ja.wikipedia.org)

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:36:12.75 ASsFhB3y0.net
>>29
二位じゃだめなんですか?
って言って事業仕分けをバンバンやった政府があってさ...

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:37:05.98 eFiH8Hx40.net
>>745

今もやってるんだがw 自民党がw
バカウヨジャップw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:38:39.00 EesPEsE/0.net
研究者っていってもピンキリだからなあ
研究者の皮を被った売国スパイみたいなやつの存在とか、学術会議の問題の時に国民に周知されたよね
誰にでも金をばらまくのはやめたほうがいいよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:38:52.27 uw+kSJW/0.net
中国の高度な技術を盗みに行くんじゃないかな

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:39:10.83 8nkB1ufH.net
>>703
> >>553
> いいから早く出ていけよ外人
青色ダイオードの人とかノーベルとった人も出て行ったね

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:15.08 lSeR+TrS0.net
>>742
利益を最初に享受すべき人とそうでない人は確実に区別すべきだと思う

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:24.08 ep20lhlV0.net
技術流出って具体的にどの研究のことだ?

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:36.97 EesPEsE/0.net
>>743
法整備が遅れてるんだよね
売国奴のせいで外国では当たり前のことが日本ではできない

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:40.31 Qj4EMkhI0.net
逮捕しねーの?

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:41:47.73 c1Lftjw40.net
>>744
よし、ちょっと藁人形買ってくる

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:42:29.72 0I48C6GT0.net
>>744
学術会議の学者様まで・・・・w

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:42:30.90 vdYSdLwc0.net
>>743
ネトウヨたちって、
「常に一貫して絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるマスコミ様に、
思う存分にタップリと御洗脳いただくことの有り難さを理解する気がまったくない『ネトウヨ以外の全日本人』の方こそが、
頭がオカシイんだ」
と、頭から思い込んでるだろ。
この日本では、いまの防衛大学の学長(国分良成)にしてからが、学者としての本来の専門は「中国政治史」で、
北京大学教授まで務めた経歴のある人なんだが。
(防衛大学の学長に就任してからも、しばらくは、北京大学客員研究員の座を兼任していた)
中国版wikipediaの‘百度百科’には、「国分良成」のページが、ちゃんとある。
ht URLリンク(baike.baidu.com)
そのページで紹介されているリンクより、国分良成が防衛大学の学長に就任した際の中国メディアの記事。
「日本の著名な中国研究家の国分良成が、防衛大学学長に就任」
ht URLリンク(baike.baidu.com)

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:42:42.69 lSeR+TrS0.net
中国共産党のチベット族やウイグル自治区の迫害は人間じゃない

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:44:13.05 EesPEsE/0.net
>>757
ほんとだよ。そういう野蛮な国に魂を売る日本人がいるってことが恥ずかしいね

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:44:42.15 6yrJ3mI10.net
学術会議「学問の自由を侵すな!!

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:44:47.75 lST6eJzB0.net
クズだな

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:45:27.39 vdYSdLwc0.net
>>758
上の>>722を見ろ。

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:46:08.80 mWLHdiOK0.net
>>755
口では綺麗事言ってその実、金に目がくらんでたという落ちを740が示したわけだw

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:46:49.57 6yrJ3mI10.net
有能な人材が高待遇の職場で
働くのは当たり前だよね
低能ジャップは何怒ってるの?

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:47:21.38 BifqJYV30.net
>>754
中国が全力で科学技術を向上させようとしてるのにジャップは藁人形wwwwwwwwwwwww
こりゃ勝てるわけありませんわwwwwwwwwwwwwwwwwww

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:48:02.08 bbEx0TP80.net
支那vs世界で戦争になったとき千人計画の連中はどうなるの?w

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:48:10.04 vdYSdLwc0.net
>>758
一昨年、れっきとした日本の国立研究所の土木学の学者が、「中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした」として、
中国政府から栄誉賞を与えられたけど、
もちろん誰も批判なんかしてないし、当の学者先生は大喜びで受賞姿をネットにUPしてるよ。
そういうのはネトウヨとしてはどう解釈する?
   -
- [国立研究開発法人・土木研究所 / 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM) _ ホームページ]
・ICHARM小池俊雄センター長が中国政府友誼賞を受賞しました。_ 2019年10月7日
ht URLリンク(www.pwri.go.jp)
「9月30日、ICHARM小池俊雄センター長は中国・北京の中国人民大会堂にて『2019年・中国政府友誼賞』を授与されました。
『中国政府友誼賞』は、中国の社会・経済的発展に顕著な貢献をした外国人専門家に贈られる最高栄誉の賞です。
受賞に際し、小池センター長から以下のコメントが寄せられました」
『1991年からチベット高原の水循環に関する研究をさせていただき、良い成果が得られたので大変ありがたく思っている。
多くの中国の研究者と協働できたことに感謝申し上げたい』
- 中国政府から授与されたメダルを胸に下げ、賞状を掲げて、誇らしげにニッコリと微笑む小池俊雄先生。
ht URLリンク(www.pwri.go.jp)

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:48:53.28 6yrJ3mI10.net
愛国心っていくらで買えるの?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:49:30.04 eFiH8Hx40.net
>>1
チィナマネーが全てw
周庭とかウイグルとかどうでもいいって話w

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:51:24.26 Z/vVuzKq0.net
社会出る前の人間にコミュニケーション能力とか言い始めたあたりから更に文系に拍車がかかった感じ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:51:25.58 6yrJ3mI10.net
無限に湧き起こる愛国心を食べるだけで
生きていけるネトウヨさん
今日も愛国底辺労働ご苦労様です

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:51:41.91 NUyC+A/k0.net
>>767
5毛で買えるんじゃね?

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:52:10.97 QBK9NN5+0.net
>>762
綺麗事ってなんだろう
なんか学者という一つの人格があるとか思ってる人?

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:52:13.12 +52veBFB0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)千人計画#千人計画に参加した日本人

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:52:18.28 NcM8tPiA0.net
>>1
規制が遅すぎる 日本人自体が国家意識の無い平和ボケだからイチコロだ
ハニトラマネトラはすべての分野業界でやられちゃってるだろ
日本の安全保障を日本人自らが危機に陥れてる

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:53:15.14 RfBYoTsx0.net
がんばれ 学術協会
国益に負けるな

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:54:32.42 vdYSdLwc0.net
>>774
だから、「規制」って何の話なんだよ。
上の>>722>>766を見ろって。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:54:55.90 6yrJ3mI10.net
日本は菅総理と二階幹事長という
愛国心の固まりのような方が率いている
安心しろ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:55:03.42 Il6MX/3P0.net
大々的に公開されてるのに「名前晒せ!」とか言ってる奴恥ずかしすぎるな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:55:11.15 RjAvGXJQ0.net
あれだけ擁護してたレンホウ以下野党の皆さんコメントを

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:06.46 xUFhW7e60.net
学者にしてみりゃ、今までさんざん留学だの外部獲得資金だので焚き付けておいて外国で研究するなはないだろって思うんじゃない
研究さえできればスポンサーは問わないだろうよ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:23.54 rmQNv1gN0.net
日本国籍を取り消して日本への再入国禁止にしろ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:28.45 zup6ZDRc0.net
>>777
日本がどうなろうが安心やな
ありがたやありがたや

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:34.95 vdYSdLwc0.net
>>779
だから、何をトンチンカンな事を言ってるんだよ。
上の>>722>>766を見ろって。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:56:45.55 NcM8tPiA0.net
日本の学者は軍事研究をしない平和ボケ 中共は国家挙げて民間技術をすべて軍事に転用しようと
してる 勝負にならないんだよ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:57:31.43 vdYSdLwc0.net
>>781
この日本では、自衛隊にしてからが、中国との研究交流をガンガンと推進しているんだが。
こんなの(↓)は、ほんの一例に過ぎないんだよ。
    -
- [防衛省・防衛研究所ホームページ]
・日中研究交流
_ 2019年8月27日~28日
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
「中国より何奇松・華東政法大学教授及び金永明・上海社会科学院教授をお招きして、日中研究交流を実施しました。
2日間に亘って開催された研究会では、両研究者から中国の宇宙戦略及び海洋戦略について研究発表が行われ、
防衛研究所の研究者らを交えて活発な意見交換を行いました」
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
(制服組の自衛隊員も勉強会に参加している)

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:57:58.63 dCrfOuvt0.net
国内により好条件のポスト用意できなきゃ規制なんか無理

787:名無しさん@13周年
21/01/01 22:07:28.29 Lkt8W6Qkp
必要なのは規制だけではない

788:名無しさん@13周年
21/01/01 22:37:36.55 zFifdaq5X
日本で研究しろは正論だが、待遇悪けりゃこうなる。そもそもくだらない大学や
大学院を作り過ぎだろ。10年以上前に田中真紀子が「もうこれ以上の大学認可
なんかしたくない」と言ったのはド正論だったな。ゴミに配る研究費があるなら、
見込みのある研究だけに配れよ。「選択と集中」が必要なんだよ。研究対象を
選別する以前に、大学と大学院を思いきり減らせよ。そうすれば、研究費のムダ
使いがなくなるだろ。これが政治家のやるべきことだよ。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 21:59:08.65 9NgnfKXq0.net
スパイを一掃しないと
アメリカさんから核の許しは出ないわな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:00:24.74 ekV27mHn0.net
日本はどうせ無理なんだよ
それならアメポチから中ポチに立場変えたら良いだろ
沖縄や東京に人民軍を配置してもらう
それで解決する問題だろ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:01:01.52 oEdfZ6af0.net
>>766
中国に言ってしまえ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:01:08.26 EesPEsE/0.net
>>784
すぐ戦争ガーとか言い出す連中がいるからなぁ・・・
研究の邪魔をしないでほしいよねぇ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:01:58.63 rf2avtob0.net
なんだか研究費を出さないから仕方ないみたいな倫理観の欠落した破綻者が多いなあ
収入が少ないから強盗殺人をやっても罪は無いのか?
と言えばわかるだろうかね
罪は罪
それは別の話なんだよ

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:02:34.85 NcM8tPiA0.net
>>786
法整備すればいい 金がすべてじゃないんだよ 私欲のために国を売ることを売国奴という
私欲がすべて許されるわけじゃない 国民である以上自由を制限されるのは当たり前

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:02:37.34 f3UodZ8o0.net
>>756
敵を知らないと戦うの不利でしょ。
中国だって、日本やアメリカの研究してるよ。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:03:52.20 BifqJYV30.net
>>793
意味不明w
優秀な人材に金を出し渋る国や企業がどうなるかってだけの話

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:04:58.67 NcM8tPiA0.net
西側先進国の自由という精神を中共は利用している 

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:05:22.95 JTtPSxHc0.net
どっかで読んだけど、日本だと有名大学の教授でも給料はせいぜい大企業の管理職くらいで都会ならマンション住まいだけど
中国のスカウトだと使用人付きの豪邸に住めて経費も使い放題らしいからな
報酬もすごいんだろう
特に理系の学者は政治には特に興味ない人も多いしな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:05:32.55 vdYSdLwc0.net
>>786
だから、「規制」って何の話なんだよ。
日本政府こそが、税金を投入してまで、中国との研究交流を推進しまくってるのに。
>>722 >>766

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:06:40.29 mWLHdiOK0.net
今の法律ではどうにも止められないから国会が仕事しないと
政府から金もらってない研究者は止められないだろうけど
せめて税金もらったのは防ぐ手段作らないと

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:07:45.51 rf2avtob0.net
>>796
あんたの頭が破綻してるから意味が不明なんだよ
もっとアホな書き方してあげよう
「宿題なんてヤダ!ご褒美の飴だけちょうだい!飴くれないなら盗ってきた!」
こんなガキはゲンコツだよな
飴をあげなかったからといって盗んだことが無罪になったりはしない

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:07:52.67 BifqJYV30.net
>>797
なら中国は人材を自国から出さないとでも言うの?
シリコンバレーは中国人とインド人で回ってると言われたくらいアメリカのIT技術発展に寄与してたよ?
そしてその人材は更に高額の報酬を提示されて中国に戻りつつある

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:08:00.36 ekV27mHn0.net
>>793
罪じゃない
中国を親分ととらえたら、
これは座布団上げる為の上納金みたいなものになる

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:08:59.99 zBDLKxF/0.net
いつもアメリカが動いてからやるな日本は

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:10:22.49 6yrJ3mI10.net
日本人なら二階先生に逆らうな

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:11:22.78 BifqJYV30.net
士は己を知る者のために死す
働くなら自分の真価を評価してくれるところが良いのは当たり前の話
日本に生まれたから日本の為に安く働けって頭おかしいだろ

807:
21/01/01 22:11:23.51 ubt8pzBp0.net
ジャップの安月給じゃ雇えなかった高級科学者の事やろ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:11:32.40 vdYSdLwc0.net
>>795
その防衛大学学長の国分先生は、もともと最初から中国現代政治の専門家で、
その道での評価が確立した後に防衛大学の学長に就任したんだが。
財務省の中国研究会のリーダーも務めてるよ。
    -
- [財務省・財務総合政策研究所ホームページ]
・令和2年度・中国研究会
ht URLリンク(www.mof.go.jp)
「座長:國分良成・防衛大学校長」

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:12:11.82 cLNMuQUA0.net
逮捕でいいだろ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:12:44.74 ba933BEV0.net
もう対中のCOCOMみたいなのが必要だな

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:12:55.09 vdYSdLwc0.net
>>809
だから、「逮捕」って何の話なんだよ。
日本政府こそが、税金を投入してまで、中国との研究交流を推進しまくってるのに。
>>722 >>766

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:13:19.39 rf2avtob0.net
だいたい「有能な研究者」だの言ってるが
ディストピアにでも行かなければスポンサーも付かない研究者が果たして有能なんだろうか

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:14:31.54 QKFDWjCJ0.net
軍事が関係する研究はしませ~んみたいなええカッコしいなゴタク並べてもカネ次第では、日本の防衛省絡みでなければ、あっさり節を曲げるわけか
クソだな
日本の研究環境の劣悪さはわかるがそれとは別問題

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:14:35.23 QBK9NN5+0.net
>>793
罪ってなんですかw

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:14:47.86 EesPEsE/0.net
>>798
そのやり方、スパイを作り出す手口そのものなんだよなぁ
最初に甘い汁を吸わせて、後から脅して寝返らせる
最初に釣るための道具が金品なのか女なのかの違いがあるくらい
たいした実績もない自称研究者が「待遇がいい!」とか言ってこういう罠にホイホイ飛びつくんだろうなぁ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:15:33.36 vdYSdLwc0.net
>>813
だから、何の話をしてるのかすら、まったく意味ワカラン。
この日本では、自衛隊にしてからが、中国との研究交流をガンガンと推進しているんだが。
こんなの(↓)は、ほんの一例に過ぎないんだよ。
    -
- [防衛省・防衛研究所ホームページ]
・日中研究交流
_ 2019年8月27日~28日
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
「中国より何奇松・華東政法大学教授及び金永明・上海社会科学院教授をお招きして、日中研究交流を実施しました。
2日間に亘って開催された研究会では、両研究者から中国の宇宙戦略及び海洋戦略について研究発表が行われ、
防衛研究所の研究者らを交えて活発な意見交換を行いました」
ht URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
(制服組の自衛隊員も勉強会に参加している)

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:15:36.52 6yrJ3mI10.net
電子産業はもう台湾の足元にも及ばない
技術先進国日本で最先端研究しようぜ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:17:13.85 lEzZNPhZ0.net
自分のやりたいことをやらせてくれて高給なら中国とか関係ないもんな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:17:49.03 OCo/ZHUQ0.net
>>795
そうそうハニートラップも知って接待も知らないといけない
というわけで政界も財界も中国依存だよ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:18:27.76 rf2avtob0.net
冷戦時代、ヨーロッパの学会や大学からは相手にされなかったので
ソビエトに行ってマッドな研究を続けた~
なんて悪役の設定にありがちだな
これを正当化してるのが呆れると言うか

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:08.65 rf2avtob0.net
>>814
破綻してるからわかんないんだよ
しょうがないよねw

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:33.64 vdYSdLwc0.net
>>818
いやあ、だからさァ、この日本という国自体が、中国との研究交流を積極的に推進しまくってるんだってば。
    -
- 日中科学技術交流シンポジウム 「日中科学技術協力の新たな途を拓く」
ht URLリンク(spc.jst.go.jp)
開催日時 : 2017年7月3日(月)15:00~17:00
会  場 : 科学技術振興機構(JST) 東京本部別館1Fホール
主催 : 国立研究開発法人・科学技術振興機構
協力 : 文部科学省、外務省、在日本中国大使館
・第一部 「日中科学技術協力と展望」
岸 輝雄 - 外務大臣科学技術顧問
許 倞 - 中国科学技術部 イノベーション局 局長
安西 祐一郎 - 日本学術振興会 理事長
続 超前 - 中国科学技術部 ハイテク局 副局長
里見 進 - 東北大学 総長
・第二部 「今後の日中科学技術協力について意見交換」
モデレータ / 角南 篤 - 政策研究大学院大学 副学長
パネリスト /
許 倞 - 中国科学技術部 イノベーション局 局長
続 超前 - 中国科学技術部 ハイテク局 副局長
程 如煙 - 中国科学技術情報研究所 政策・戦略研究センター 主任、研究員
藤嶋 昭 - 東京理科大学 学長
松本 洋一郎 - 理化学研究所 理事
岩本 愛吉 - 日本医療研究開発機構 科学技術顧問

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:50.82 YErpM3c20.net
>>523
こいつ、朝鮮人じゃね?

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:22:28.38 nwLHw0WC0.net
まともに給料ださないKUSO-JAPより金を出す中国に行くのは当然の事だが?

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:22:53.84 YErpM3c20.net
>>598
だよな。なんで、研究活動の開示なんて話になるんだ? 経理は全部報告されてるはずだし、いまさらだろうに。開示されてるものなんでいまさら?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:23:41.08 YErpM3c20.net
>>448
いまはどこでもいっしょだよ。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:24:14.48 YErpM3c20.net
>>81
教授連中だよ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:24:56.28 YErpM3c20.net
>>29
反日工作なんじゃね?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:29:10.98 agF114Jz0.net
>>812
理想を言えばそうなんだけど、日本だと一年分の研究費取るのもヘコヘコ頭下げまくって仕事の半分は申請書だの報告書だのに追われて研究どころじゃないって事情もある
中国がどうか知らないけど、スカウトされて行くくらいだからきっとアゴアシ付きのお客様扱いで居心地いいんだろう

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:29:55.41 YErpM3c20.net
>>214
それは間違い。政府の見解はネトサポの主観が決める。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:30:52.49 vp7X1LPq0.net
これ外国為替法に明らかに抵触してるよね
技術の流出で

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:33:01.15 vdYSdLwc0.net
>>831
いい加減にパラレルワールドから離れろって。
死ぬまで妄想まみれの人生を送り続ける気かよ。
    -
- 日中、脱炭素へ14件で協力合意 / オンラインで省エネ会合 _ 2020年12月20日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「日中両国の政府や民間企業が環境分野での協力を話し合う『省エネルギー・環境総合フォーラム』が20日、オンライン形式で開かれた。
両国がそれぞれ表明した温室効果ガス排出量の実質ゼロ達成に向け、
水素分野など14件の協力案件について企業などが合意文書を交わした」
「梶山弘志経済産業相は、
『日中両国の産学官が脱炭素化へ連携することで、世界の課題解決に貢献できる』と強調。
特に水素利用で規制や基準の調和を進めていきたいと述べた」
- [経済産業省ホームページ]
・日中省エネルギー・環境総合フォーラムに合わせて日中間で新規に調印された日中合同プロジェクト _ 全14件
URLリンク(www.meti.go.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch