【科学技術】大型研究に偏重、空回り 基礎研究裾野狭める恐れ [ブルターニュより愛をこめて★]at NEWSPLUS
【科学技術】大型研究に偏重、空回り 基礎研究裾野狭める恐れ [ブルターニュより愛をこめて★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 16:33:40.82 ylzcLgZz0.net
>>146
さすがに>>9もそんなことくらい解ってるんじゃないか?
それを日本がやる必要あるのか微妙
日本の税金使う必要あるのか微妙
他国の基礎研究使って応用や実用化だけやれば儲かる
ってこと言ってるんじゃないの
これはこれで正しいよ
ぶっちゃけ先進国としての義務感だけで基礎研究頑張ってるようなとこある

151:
21/01/01 16:38:11.86 vzX5S3m20.net
文部科学省を分割して文部省を教育庁に格下げ
科学技術庁を科学技術省として
教育庁を外局としたほうが良いのか?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 16:39:03.87 2qrEo+Jb0.net
>>1
中韓は基礎研究を疎かにしてるからノーベル賞獲れないんだと散々言って来たくせに、
それらの国と同じ道を辿ろうとしてるとは、面白いジョークだねw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 16:40:05.56 /zPH/hNE0.net
もう日本も中国見習って
金と女で他国の成果だけ盗めばいいのにね

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 16:47:20.91 ErPukL630.net
別にこんな国のために研究して成果を出す必要なんてない
アメリカやヨーロッパ、中国にでも行って国の成功ではなく個人の成功のために研究したり働けば良い
そもそも資本主義なんだし日本という国がここまで傾いてるんだから一緒に泥舟で沈んでゆく必要もない

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 16:58:42.19 WezgSo750.net
お前ら、科研費は取ってんの?
俺は基盤Bだけ...

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:00:28.41 WezgSo750.net
>>115
ま、それは言える
カネになる道筋が立てば、民間がやるわな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:04:15.20 FFXpTmwX0.net
>>150
でもまあ、それだと先細りになるんじゃね?ヒットは飛ばせてもホームランは絶対無理となる。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:05:37.88 ErPukL630.net
企業でもそうだがデカいシナリオをでっち上げないと新しいことなんてやらせてもらえないし予算もつかない
本当に必要で会社にメリットがあっても話が小さいと上が少しでも感じたら承認されない
だから企業研究も詐欺研究だらけ
役員を騙すための投資詐欺みたいなプレゼンの能力が重要

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:05:38.35 3tYqpOaY0.net
そもそも基礎研究に教育のレベル維持と底上げがあると理解していないのか? 今の政府は・・・
基礎研で予算が付くから、本も書けるし、参考書として残っていく。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:07:21.75 FFXpTmwX0.net
>>115
こんなの民間でやれと言って流行りのワードをマイナス評価してもいいとおもうんだが、そんなの日本じゃみたことない。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:08:20.33 FFXpTmwX0.net
>>159
むしろ教育の質を高められたらヤバいとおもってるんじゃね?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:11:00.65 WezgSo750.net
>>4
 民主党政権が事業仕分けで科学研究予算を大幅に削減して、ノーベル賞学者が集まって会見して抗議してたけど、蓮舫もマスゴミも冷笑して無視してたよのはしっかり記憶してるわ
 先日の学術会議の際にも蓮舫さんや野党やマスコミが騒いでたが、今度は俺が白眼視する番だったなw

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:14:49.46 9eCWScsw0.net
>>1
例えば、1万人が研究が積み重なって大きな成果が出た場合、
その1万人それぞれの成果と見て評価を分散させるべきだろう。
(単純に頭数で割るのではなく重みづけをする)
大きな成果を出した分野に資本を集中して、
その下に積み重なっている研究を無視すると、
次の成果が出なくなる。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:23:30.08 2kKB1J2g0.net
そもそもの話で言えば、博士号を取ってもたいがい臨時で働くしか道が無い時点でこの国の科学行政はお察しなんだが

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:26:02.10 FFXpTmwX0.net
>>164
そこはドイツとかもそんなもんよ。とりあえず問題は給与水準かもな。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:26:36.47 2qrEo+Jb0.net
>>164
で、海外に活路を見出そうとすれば、売国奴、国賊扱い。
もうね、無茶苦茶よw

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:38:03.44 uDVJ023x0.net
中村修二が典型的で、彼がやったことを米国でやったら背任で解雇、収監になる。
それを知らずに日本に唾吐いて米国に籍を移すと泣かず飛ばず。
天野浩は対照的に全GaNのパワー半導体で高効率のEVを世界で初めて完成させた。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:43:54.33 K1fd3/oV0.net
そもそも基礎研究なんて存在しない
大学でやってるのは無駄なマスターベーションだけだ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:44:16.77 k/r5/4sY0.net
>>150
基礎研究がないと、創造性は生まれない。

170:令和革命で、平成貴族狩り
21/01/01 17:47:54.05 k/r5/4sY0.net
>>166
そうかね。
黙って出ていった人間に国賊扱いはしないが。
問題は日本での研究をそのまま海外に持ち出した場合だ。
一番問題なのは、選択と集中だ。
スガに理解できているかっていうところだけが問題。
   真の売国奴は、国費を削減して選択と集中を口にする奴(・∀・)

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:49:55.56 k/r5/4sY0.net
>>152
そもそも、日本の軍事的優位性にもなっている。
沈む船や飛ばないロケットしか作れない国を目指したいのか?(・∀・)

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:53:22.74 1wozGjKc0.net
>>127
重点化というやつじゃない?
今でもごみ博士は多いよね。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:54:34.18 1wozGjKc0.net
文系には科研費は要らないと思うけど。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 17:59:00.85 1wozGjKc0.net
>>148
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これなん?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:00:48.04 ArpQ9w8J0.net
もう基礎研究分野に進むポスドクなんかおらんやろ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:00:50.64 qw8KkpWj0.net
これに文句付けると大型の予算も減らされるだけなのが
財務省洗脳下の緊縮日本の現状

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:01:43.07 6OlaLU0y0.net
基礎研究は世界を変えるからな
一番大切

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:02:34.32 K1fd3/oV0.net
ポストが欲しいだけで研究なんてしたくない奴ばかりの現実

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:04:30.36 uDVJ023x0.net
>>174
はい。
忖度モードでしょ?
「名前だけが一人歩きすると、社会的な影響も大きい」

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:06:39.92 924MZ/5n0.net
研究の意味も
なんのためにやるかも見失った日本

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:07:47.54 nppALgZD0.net
>>1
その大型研究というのは、中国から見たらカスみたいな規模なんだろ
もう日本は中国の下請けに転換する時期だよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:13:23.30 uDVJ023x0.net
シミュレーションが恐ろしいのは、一旦現実を正しく解説し始めると、加速度的に精度と規模が拡大する。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:16:33.27 CHSzkgFP0.net
萌芽研究の審査がおかしくなったのは数年後に影響出そう

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:18:02.18 FBEZWoPV0.net
>>170
研究というのは人間がやるもので、大学だとか場所にくっついてるものじゃない
人間が移動すれば研究拠点も移るのが当たり前じゃん。
持ち出されたくなければ金と環境を提供しろよ
企業の製品開発と勘違いしてないかな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:20:19.95 WezgSo750.net
で、お前らの競争的資金の獲得状況はどうなのよw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:22:43.35 puhRW/F90.net
ノーベル賞授賞数はへるかもしれないが、深層フォトマル超純水池や大円加速器など大型大規模な装置が必要な実験研究は今後は中国に任せよう。希望の装置さえ出来れば結果が得られるようなテーマに優秀な頭脳と費用を費やすのは貧乏国日本がもはや出る幕では無いだろう。
その分の費用を金のかからない理論研究に振り替えれば多くの研修者を食わせてあげられる。
学術会議はこういった事に対しての科学の発展性と日本への貢献を最大化するための知見を高所から述べ、国の金と頭脳の投入を効率化することが存在価値だと思うが、今は既存の自分の研究分野拡大の組織代表として頑張っているように見える。

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:25:03.00 yYzrFsu90.net
科研費の大学別支給額ランクは受験時の大学序列と全く同じだから面白い
旧帝東工で&がトップ8
その次に早慶筑波さらにその次が金岡千広

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:26:34.17 uDVJ023x0.net
ノーベル賞?
2020年代に日本が無価値にするんじゃない?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:29:29.44 8bxd5D2z0.net
>>186
大型で中国と競るのはよくないよな
劣化版作って研究してても学術に貢献してないし

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:35:07.29 0w7UF68y0.net
>>150
>他国の基礎研究使って応用や実用化だけやれば儲かるってこと言ってるんじゃないの
そりゃ国立大独法化以来、文科省が大学にやらせていた事そのままじゃん
それを20年近くやったらすっかり捏造改竄研究体質が常態化してAAASから「嘘つき日本人はいい加減にしろゴルァ」とサイエンス誌で名指しで叱られ、
民間にも呆れられ、気息奄々たるボロカス状態になったから、
基礎研究に重点化させようと回帰している訳でさ
ましてや、人口10倍の中国が開発独裁上等でリソースを投入する現在、
中国と同じ事を日本がこの戦略を継続して生き残れるとは、全く誰も思わないじゃん

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:37:28.07 uDVJ023x0.net
東北大が常温核融合を間もなく実用化する。
ノーベル賞・大手科学誌の権威は即死。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:37:42.35 terEJegN0.net
当たり馬券だけを買えばいい論理

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:38:45.01 8bxd5D2z0.net
>>190
捏造は日本人のもともとのお家芸だよ
昔からある

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:44:42.89 uDVJ023x0.net
常温核融合の第一人者 水野忠彦の寄稿文を読んだが、常温核融合による過剰熱は1970年代に確認されていたらしい。
重水を使った電気分解で、減り方が異常に早い事があったそうだ。
非常に高価なので、厳格に気化量を計算したのに合わなかったんだって。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:45:48.47 WezgSo750.net
>>190
>が常態化してAAASから「嘘つき日本人はいい加減にしろゴルァ」とサイエンス誌で名指し
アレはeditorにもなってる某超大物に警告するためのarticleだよw
超大物過ぎて誰も直接糾弾できないんでね
わざわざ、どうでもいい日本の臨床ペーパーのためにあんなの出したわけとちゃうよw

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:47:00.77 0w7UF68y0.net
>>193
まあそれでもさ、21世紀に日本が応用研究一本槍で戦う無謀さは、
文科省の役人にもいい加減理解できただろうよ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 18:58:39.69 JrXtux280.net
研究したければ自腹である程度成果出してから国に費用申請すればいい

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:01:23.36 Ve4g7cwZ0.net
>>197
自腹ってマジか

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:19:05.90 VeigcdXb0.net
企業から委託研究を受けて金ももらうけど卒業生の就職を請け負う
究極の青田刈り

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:23:27.90 ZHpEy7w40.net
みかんは健康に良いっていう日本語の作文作成に20億円。
それおかしいでしょって言えばいいのに。

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:28:08.48 zLiDSkkB0.net
>>195
>アレはeditorにもなってる某超大物に警告するためのarticleだよw
>超大物過ぎて誰も直接糾弾できないんでねw
その為に使われた税金はちゃんと返還されてるんでしょうかね?
むしろそんな「超大物」こそきちんと糾弾して牢獄へ入れないとダメなんじゃない?
偏狭な業界が持つど田舎のムラ社会が抱く自浄能力の無さが、大多数の納税者にとって「時代遅れ」としか言いようが無いね

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:29:57.71 zLiDSkkB0.net
スマソ日本語が変だ
(誤)
>偏狭な業界が持つど田舎のムラ社会が抱く自浄能力の無さが、大多数の納税者にとって「時代遅れ」としか言いようが無いね
(正)
>偏狭な業界が持つ糞田舎のムラ社会が抱く自浄能力の無さが、大多数の納税者にとって「時代遅れ」としか映らないだろうね

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:33:20.78 RJVJ2TLu0.net
薄く撒いたほうがよいとはさんざん言われてるな
素人は個別株買わずにインデックス投資しろみたいな感じで

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:34:53.08 +pa2P3fO0.net
とにかく景気良くしインフレにして経済成長しないとなにも始まらんのや

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:36:20.33 DLwzmAvx0.net
>>158
それな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:36:23.10 terEJegN0.net
日本の2020年の第一保険社によると小学生の少女の将来なりたい職業は
①食べ物屋さん、②幼稚園・保育園の先生、③看護婦
米国のFatherly社による2017年の調査では、小学生の少女の将来なりたい職業は
①医者、②獣医、③科学者。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:37:33.65 zLiDSkkB0.net
血税を無人して金日成のケツにキスして臭いものに蓋をして喜ぶ土井たか子みたいな奴隷を束ねた超大物ってさ
まるで北朝鮮かジンバブエみたいな独裁者が君臨する業界だな
なんで日米にこんな時代遅れなムラ社会が生き残ってるんだろww

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:48:34.26 uDVJ023x0.net
URLリンク(tohoku360.com)
常温核融合をわざわざ凝集系核反応と呼称を変えさせられた。
常温核融合 Cold Fusionと書くと、大手科学誌が受け付けなくなったからな。
権威が真実の追及を邪魔し続けている。
被爆国が核反応の真実追及で欧米を頂点とする科学のヒエラルキーを叩き潰す。実に笑えるねぇ。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 19:59:52.43 uDVJ023x0.net
この凝集系という言葉
富岳の重点取組課題に出てくるんだよねぇ。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:01:04.85 DzpzqoHc0.net
>>209
ほほう‥‥
なんとなく覚えておこうかな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:01:37.13 fw8IqV8/0.net
>>1
参考
>
莫大な経費がつぎ込まれている素粒子の研究を知り、「何の役に立つの?」「素粒子にはどんな利用法があるんですか?」と尋ねる子どもたちが多い。
それに対して科学者は、「何も思いつかない」と返答します。
その後で、突然スマホの話をします。
“スマホって、ハナから「スマホを作ろう!」と思って開発されたものじゃないです。まったく別の意図で開発されたさまざまな技術を結集して、スマホが生まれました”
“「○○を開発しましょうか」と言って、1から開発してると100年経っても絶対にできません。科学技術の世界は、そういうものなんです”と。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:25:45.73 ClxBUgFy0.net
複数年かかる研究は成果が出にくいので倦厭される
傾向にある。他国、特に短期間での成果が求められる
中国や韓国などではとても実施することが出来ない。
基礎研究で長期間かかる研究テーマこそ日本が
生き残る道だろう。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:30:31.38 zxrBRxzw0.net
Pythonでexcelの面倒な作業を自動化に目から鱗が落ちた件

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 20:43:52.46 WezgSo750.net
>>202
まあ、日本の納税者には関係ないけどなw

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:19:54.44 DU3VdkZf0.net
理系の大学院でシナ人が大活躍してる
シナ人がいないと論文が書けない教授ってどうよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:31:16.52 A6GL3h6f0.net
>>215
博士課程に日本人学生が在籍するラボって何個あんだろうな
宮廷ですら惨憺たる状況じゃないか?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:34:31.90 q+3ECvZW0.net
科学技術の発展を妨害する日本学術会議は廃止せよ。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:36:28.00 rnO6xAbs0.net
>>103
国民が地盤沈下してるからだろうね。それを認めず、政治家を八百屋で売ってるものみたいに取り替えて文句言ってるアホだらけ。
ここにいる無能老害連呼の奴らとか。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:40:03.26 rnO6xAbs0.net
>>211
スマホは研究者には作れないだろうな。スティーブジョブズの思い描いた未来の世の中を実現するためのツールだから。
ただの液晶のついた携帯電話じゃないのに。こんなたから日本人は落ちぶれた。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:41:57.96 /zPH/hNE0.net
>>155
「科研費」というものも「少ない人参ぶら下げて研究者同士で互いに人参争奪戦」
まるでカイジバトルを食事しながら眺める裕福層の視点

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:44:25.24 alImpo1n0.net
>>1
ニュートリノ物理学
日本人ノーベル賞2名
スーパーカミオカンデの後継機
ハイパーカミオカンデ建設中
建造費800億円
運用費30億円

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:44:45.25 /zPH/hNE0.net
「科研費」はもらえた研究者ともらえなかった研究者間でのいがみ合いを発生させる装置
研究者同士の連携を破壊するための政策

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:51:46.77 /tmq0Wm50.net
>>221
税金を何百億も使ったなんとかカンデでノーベル賞をとられてもな。
同じ年に受賞した田中さんと違いすぎる。
若くして受賞した田中さんは、他の学者の嫉妬に苦しんだそうだけど。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 22:59:14.82 /zPH/hNE0.net
研究者同士の嫉妬や妬みをがんがん増幅させる科研費制度w
こんなことやってるから研究者同士の連携とかもないよ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:03:31.04 /zPH/hNE0.net
異業種研究者同士の嫉妬や妬みをがんがん増幅させる科研費制度w
こんなことやってるから業種間研究者同士の連携とかもないよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:07:28.42 PxlF0vAl0.net
基礎研究はカネかかるがカネにならん。
必要性はあるが成果の期待値が低い。
カネが余ってればいくらでもやりゃいいが
カネがないので予算も絞って当然。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:18:36.61 7Nq8muHI0.net
>>112
馬鹿は黙ってろ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:21:40.87 7Nq8muHI0.net
>>222
馬鹿は黙ってろ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:23:09.97 P+H3gN6p0.net
コロナによる世界の財政出動は1300兆円規模
逆に言えば、ウイルス1つに1000兆円かけてもペイするわけだ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:23:50.17 M8tLypl+0.net
コンピューターの解析だけなのに膨大な金もらってるとことかどういう報告書になってるんだろう

231:あみ
21/01/01 23:30:09.65 y4+Xhqgl0.net
研究分野への国家予算少ないよね
日本って研究者とアーティストに冷たい国
私がそのどちらかなら欧米に移住するわ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:31:50.24 M8tLypl+0.net
博士後期くらい日本人は学費免除にすればいいのにな、

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:38:08.14 0T2xb7we0.net
OIST なくしたら解消

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:40:00.49 M8tLypl+0.net
>>183
萌芽研究の審査ってどうおかしくなったの?

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:41:49.33 r4ezdV6zO.net
>>212
日本も結果求めて補助金カットがトレンドだぞ
補助金でノーベル賞がとれるか!とかいってる奴が支持され、研究支援を求める受賞者が叩かれる

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:47:20.60 M8tLypl+0.net
チャンスを与えるまえから実績を求めるシステムでは誰も出てこないよな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:50:41.37 r/4UZV8H0.net
>>103
学部卒で固めた日本の官庁に何を期待するんだ?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:50:43.36 SvNjD1940.net
フツーに、終わった人とか、無能な人とか、大学から排除して欲しいけど
これで少しはすっきりするんじゃねーの
あと、すべての大学の学部、学科ごとに、教員の数をコントロールしたいけどな
「この学部の必要性、重要性は低いから、教員の数を減らす」とか
そういうことが全然できてないよな
政府、社会、企業、国民は、大学を全体で捉えて「日本の大学」のあるべき姿みたいなもので考えるんだけど、大学の教員は「自分のいる大学」と捉えて、大学の自治を主張し、自分たちの保身を図るだけなんだよな
未来の世界では、今やってる大学改革はどういう評価になるんだろうね
「ダラダラいつまでもやってる」、「全然進まなかった」という評価は確定だろうけど

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:51:51.52 P+H3gN6p0.net
採用される
→予算申請する
→予算採択される
→実験する
→論文書く
→論文投稿する
→来年度の任期更新審査
→本年度の論文0
→クビ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 23:56:21.70 SvNjD1940.net
政府、社会、企業、国民が大学にリストラを求めてるのに、それに抵抗して、リストラせずに無能な教員を生かし続けるのって、大学の勝利なんですかね?w

まあ、俺は、大学に公金を入れることに反対という意見だけど
大学は、自分で社会から金を集めて、研究、運営すればいい
金が足りなけりゃリストラしてください
それで、日本社会にとって「適正な」規模の大学に生まれ変わってください
って思ってる

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:00:48.55 2/JO50z+0.net
>>240
賛成です。
年間200億円も使って、企業からの寄付、科研費の採択も少ないのがOIST。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:03:26.25 d2vdEqCl0.net
>>240
まったく同意できない意見だけど大学はこれくらい嫌われてしまっているんだよな
それも学術会議の騒ぎで明らかになった
まずここの関係修復しないとどうにもならない
こういう意見に対してすぐに馬鹿にはわかるまい的な反論をする(主に人文系の)学者はどうにかならんのか

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:04:09.81 EzVuftck0.net
お金を出す側の政治家が理解できないものには金を出さなくなるんだろうな。素粒子とか目に見えないもの、数学など難解なものは消滅するんじゃないか?
うちの会社も痴呆液便大のアホが部長になってからリスクを全く取らなくなった。技術の適用はやるが、開発は許可されなくなった。つまんねー会社になったわ。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:06:47.26 l/Q4QBvp0.net
>>1
予算カットし過ぎ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:09:52.95 jCCxmL4C0.net
ごく一般的な学術雑誌の審査スケジュール
論文投稿
→最初の査読結果が返ってくる(4か月後ぐらい)
→査読コメントに従って追試、論文修正(2か月後ぐらい)
→問題なければ一発でアクセプト(1か月後ぐらい)
論文アクセプトまで7カ月
これでも上手くいった場合
ちょっとでもマニアックなテーマだったり、雑誌の守備範囲からずれてると
1年単位で拗れる
単年度雇用だから、翌年の継続雇用のための審査は1~2月にある
採用から10か月後ぐらい
採用されるまでどんな環境か、どんな周囲の意向かが十分に把握できないので、
採用されてから色々忖度して研究費を申請する
小さな研究費でも、申請書書いて採択されるまで1~4ヵ月ぐらい
科研費は翌年の4月まで採択されるかわからない

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:18:24.65 jCCxmL4C0.net
本気で研究の生産性を上げようとしていたら、
こんなふざけたシステムになるはずはない
予算は消費されてるのに、論文は出ないから
研究費が単なる権力闘争の道具に使われてるから
全部がムダになる

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:21:52.19 d2vdEqCl0.net
>>246
研究室の中でも外でも権力闘争して全体的に何の成果もあがらないまま消耗してるのかな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:25:58.56 GA0AyggJ0.net
中国なら支援してくれるよ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:29:56.17 jCCxmL4C0.net
下が成果挙げると、上のメンツが潰れるから
年齢差があまりないポスドクは潰されやすい
それでも業績ないと外へのメンツが潰れるから、
大型予算を外部にまいて、タダ乗り共著論文でしのぐ
外部にまく相手は、(分野・所属的に)自分の地位を脅かさない若手で、
終身雇用を既にゲットしている人

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:36:29.14 smFknojF0.net
妬み嫉みの世界
下の若い連中が成果上げるのを快く思わない老人が多い

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:36:54.40 smFknojF0.net
妬み嫉みの世界
他の研究室が科研費ゲットするのを快く思わない老人が多い

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:37:46.11 HrQ+j1tM0.net
理学か工学かの二択を迫ると身近に理系の親戚でもいない限りほぼ確実に理学を選ぶ
理学の中でも実験系よりも理論系偏重
この手の格付けランキングに従った進路選択
工学系は良くも悪くも研究テーマ定まりやすいし金も取りやすく、博士進学後の就職先もコテコテのアカポスに拘らなければそれほど苦労しないにもかかわらず。
高校の理系教師は理学系中心で、工学系の魅力を伝えられる教師が高校にあまりいないからかね

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 00:38:17.48 d2vdEqCl0.net
これからアファーマティブアクションもあるから次の失われた30年もきそう

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:11:33.96 wePsWehG0.net
>>214
それってさ、キチンと正しく欧米の一般大衆へ話せるハナシ?
やっぱド糞田舎のムラ社会でしか通用しない因習とか習わしの類いに過ぎないでしょ
そんなんじゃ日本人の納税者にも全く理解されないし、無駄って言われても仕方ないじゃん。
事実、インチキ研究は社会の役に立ってないもの
ゴミ以下の価値しか無いじゃ無い?
まぁ、こんな「超大物」を礼讃している様な、
中国人民解放軍がチベットやウィルグ人を虐殺してる様を目の当たりにしてゲタゲタ嗤ってるしか出来ない社会のダニには理解出来ないハナシだとは思うけどさ

民主主義社会で彼らを擁護する理屈は全く民衆の理解を得られないよ
それより自浄作用を発揮して「超大物」を弾劾した方が余程健全だ
間違いないじゃん?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:39:41.63 cihTQ/Ol0.net
楼閣の二階部分だけをくれって言ってるようなもん。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 01:50:16.31 Rs1Ckabl0.net
企業に実用化の研究と言いつつ基礎研究を続けて
毎年研究資金を調達しているけど、事業化への
ルビコンの谷は深いね。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 05:22:17.78 PdvlgXhw0.net
>>198
マジだよ
証拠もないのに金出すバカはいない

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 07:35:14.40 BgI1niTz0.net
>>257
愚かだよな。こう言う奴ってどのくらいかかるか知って言ってるのかね
自分が基礎研究の恩恵をたんまり受けてることを理解できないとは

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 07:57:55.17 zYkGX6Gu0.net
基礎研究とかいつ役に立つか分からないけどいつかは必ず役に立つもの
こういうのこそ国がじゃぶじゃぶ金を突っ込むべき
オリンピックなんかやっている場合では無い

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:01:45.08 SkDnRqWz0.net
>>252
工学系はやたらめったら広すぎて、なにが基本かもわからなくなっている。悪い言い方をするなら、理学系にただ乗りしている。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:03:52.04 WDREjzUX0.net
だな。 基礎研が公費、応研が民間資金というのが当たり前の姿。 いろいろ余計な規制が多すぎんだよ。
今のままでは、輪講の教科書も誰も書かなくなる。 寺沢寛一が必死で書いていた歴史を思い出せ。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:12:18.29 mUjXIrsG0.net
>>259
役に立つ立たないは評価できんから
満遍なくばらまく必要があるんだよ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:13:39.30 DY+Joecc0.net
>>262
その通り。
それが実は自然だったりする。
中韓には理解できないだろうが。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:18:46.78 nSyly0XE0.net
>>261
ちょっと応用よりの大学研究者が役に立つ研究にもっと金よこせと騒いだ結果でもある。基礎研究で功なり名をあげた山中とかな。
まずは研究者の中で議論して自浄作用を働かさないといけない話。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:18:55.23 mUjXIrsG0.net
>>263
韓国はともかく中国はすでに気づいてて
国内だけじゃ無理だから海外から積極的に買ってる
だから5Gも勝利してる

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 08:34:17.97 avLsSRdY0.net
「基礎研究」にあぐらかいて好きなところだけ食い散らかしてるから
あと、まともな訓練受けてないから事務処理能力が低すぎる
問題に気づいて自力でビジネス書読んでるようなのもいるけど、止める人間がいないもんで企業で外部研修帰りの新人が暴走してるみたいな悲惨な事になってる
昔は教授なりが見込んだ個々の能力が優秀な人間だけが研究の道進んでいたから個人の才覚で乗り切るで済まされてたんだろうけど今は普通の平凡な学生が憧れなり下手すりゃ就職できなくて進路選択しただけだからね
単に基本的な訓練不足の世間知らずの吹き溜まりになってる
成果出るのに時間がかかる云々以前に、普通のビジネスしてる目線で当たり前にできるはずの日常のプロセスがあまりにも非効率的すぎて

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:03:06.21 PdvlgXhw0.net
>>258
その基礎研究は歴史的に貴族が自腹でやってたのだがw

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:06:39.85 PdvlgXhw0.net
・証拠もないのにカネよこせ
・基礎研究は成果出なくても仕方ない
詐欺る気マンマンコやな
しんどけやクズチョンども

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:08:39.67 U5Sn6xeh0.net
少子化なんだから私立と地方国立の半分くらい潰して余った金をそれ以外の大学の基礎研究に振り分けるべきだわ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:09:05.89 BgI1niTz0.net
>>267
具体的に頼むわw

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:09:58.08 PdvlgXhw0.net
>>270
ヨーロッパ史勉強してなw

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:14:13.54 3WIQ+1cs0.net
デイレッタントか

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:15:26.21 WgKhZFqc0.net
アカデミックの研究者なんか好きなことして生きていくyoutuberみたいなもんだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:15:37.70 BgI1niTz0.net
>>271
具体例を頼むわ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:19:33.81 PdvlgXhw0.net
>>274
基礎知識だから自分で勉強してなw

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:22:41.00 BgI1niTz0.net
>>275
例を出せないみたいだなw
で、その貴族とやらが自腹で払ったと言う研究資金はどこから来てんのよ?

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:22:46.06 MWe29q6E0.net
基礎研究って金持ちの道楽だからなあ
金持ちじゃなくても才能があれば自力で研究費くらい稼げるだろw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:26:24.61 M0Odxn8F0.net
役に立つとかいいはじめて日本の研究は駄目になった

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:29:20.51 MWe29q6E0.net
>>276
×出せない
○出さない
でしょ?わかる?頭悪そうだけど
研究費ほしけりゃ成功する証拠出せよ
それだけで出資者集まるから
簡単だろw

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:31:04.32 MWe29q6E0.net
>>278
役に立たないから日本の研究がダメになったんだよ
役に立つならアメみたいに産学協同できる

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:35:15.26 WRbRvjX90.net
仕事がないからアプリ(自宅学習用教材)を公開してみた
・クラッシュしない
・コンテンツも何ヶ月やっても終わらない量
・デザイナーではないがパワポ芸人として最低限の宣伝画像
・検索ワードなどを最適化して、新着だがカテゴリー内で13番目ぐらいに表示
・完全無料
Google Playに掲載されて1週間以上経つが、
ダウンロード数0
何かのミスかと思って自分でアプリを操作してみると、
自分の操作はちゃんと追跡されている
イメージとしては、無料だからとりあえずいっぱい人が群がってきて、
広告をほとんどクリックしてくれない、という予想だったが
実際には誰もダウンロードすらしないという状況
これではビジネスにならない

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:36:13.86 mOTCq2Af0.net
>>280
目先ですぐに産業応用できないものはすべて無駄、
と切り捨てるからなぁ。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:41:54.69 PdvlgXhw0.net
>>282
でも数年くらいは普通にかけるよね
企業はそんなに近視眼的ではない
産学協同って、まったりやってる

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:43:24.50 h+jbvjZI0.net
>>280
では米の医療業界は役立たずと言うことで…

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:44:59.75 PdvlgXhw0.net
>>284
意味不明w

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:46:42.37 h+jbvjZI0.net
>>285
コ・ロ・ナ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:47:53.94 PdvlgXhw0.net
>>90
で、その原因は学術会議がクズだからとゆうw

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:48:02.99 WRbRvjX90.net
実際のポスドク公募(2021年1月25日 必着)
1.単年度契約の任期制職員で、評価により採用から2022年3月末までを上限として再契約可能。
2.たたし、能力、契約満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、所属しているセンター等若しくは
研究室等又は従事しているプロジェクトの存続及び当研究所の経営の状況、予算状況等により、
再契約可能期間については変更になる場合もあります。また、原則として65歳を超えての再契約は行いません。
3.2013年4月1日以降、当研究所との有期雇用の通算契約期間が10年を超えることはありません。
ただし、当研究所に在籍歴がある方はこれによらない場合があります。
詳細は「理化学研究所との有期雇用の通算雇用契約期間に関して」をご参照ください。
原則として2ヶ月の試用期間有り。
就業時間は、9:00-17:20(休憩12:00-12:50)。所属長の命令により就業時間外に就業することもあります。
テクニカルスタッフⅠは専門業務型裁量労働制適用で、1日7時間30分就業したものとみなされます。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:49:17.05 SkDnRqWz0.net
>>276
ロシアのエカテリーナ皇帝とかでしたっけ?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:50:20.92 SkDnRqWz0.net
>>280
役にたつなら既存の企業とか無視して新企業で稼ぐだろ。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:52:26.16 SkDnRqWz0.net
>>287
というか政府が扱い方を知らん気はするな。都合のいい隠れ蓑につかうのと、祭壇にあげて祭り上げることしかできない。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:53:23.94 h+jbvjZI0.net
ツイッターで米の各州で最も従業員を抱える企業・組織は何か?という画像を見たな。
Walmartがトップの州が多かったが、大学の州も多かった。
従業員1万人越えてたねw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:54:55.93 PdvlgXhw0.net
>>290
そうそう
だから大学の研究は要らない
>>291
政府の都合に従うのが公務員の仕事だからな

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 09:55:48.91 WRbRvjX90.net
翻訳してみる
1.制度上2021年3月末までの身分は保証するが、最長でも来年にはクビ
2.でも諸事情(ボスの機嫌とか)で2021年3月末にクビでも文句言うな
3.正規雇用への強制移行とか絶対にないから
4.試用期間は2ヵ月(神戸への引越し代とか一切出ないから)
5.裁量権ないけど、裁量労働でいくらでも働いてもらう

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:00:28.08 SkDnRqWz0.net
>>293
まあだから企業は先細りでいらなくなるんだがな。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:01:32.70 WRbRvjX90.net
ボスはこんなに厳しい競争を勝ち抜いてきた凄い人なんだ(エッヘン
(ポスドクやったことないけど)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:02:39.51 JfY4qL6H0.net
研究者は協力して、お金を稼ごうという気はないのか?
優秀な頭脳があるのにもったいない

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:04:32.45 WRbRvjX90.net
>>294の待遇で、自分は終身雇用(業績評価ほぼ0)
支配者vs奴隷の構図

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:11:08.96 WRbRvjX90.net
>>294みたいな条件でも勝ち抜いて上がってきたのが小保方さん
ムリゲーをクリアするのはああいう人たち
小保方さんはまだ非正規なのに目立ち過ぎた

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:15:15.42 PdvlgXhw0.net
>>295
役に立たなきゃ潰れるからな
大学もそれでいいw

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:15:20.40 SkDnRqWz0.net
>>297
1 報告書と申請書と論文作成に埋もれてなかなか暇がない。
2適当な規模で生産手段と市場にアクセスする手段が手元にない。
が、主かな。アイデアだけならいくらかあるけどさ。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:15:58.91 SkDnRqWz0.net
>>300
ところがぎっちょん、役に立たなくても大企業はつぶさない。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:16:47.24 WRbRvjX90.net
贅沢な悩みじゃないか
使い捨ての奴隷に実験させてるくせに

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:17:26.32 4U1P/PeG0.net
技術は盗めばいいよ。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:18:24.88 WRbRvjX90.net
クソみたいな技術
全く要らない

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:19:17.78 PdvlgXhw0.net
>>302
公務員の給料参照のためだから役に立つとか関係ないw

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:19:47.33 WRbRvjX90.net
大型プロジェクトで「盛大にやってます」感を演出してるだけだから
中身は何もない

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:22:59.62 BgI1niTz0.net
>>279
じゃ、出してみなよ。で、質問にも答えてね
基礎研究には成功する保証がないことも知らないとはね

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:24:22.93 3L9ssFXY0.net
>>300
中世に戻るが良いのか?

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:26:53.03 PdvlgXhw0.net
>>309
大学半分つぶれたら世の中よくなるよ
>>308
そんな研究は自腹でやれと言うことw

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:28:09.12 GA0AyggJ0.net
中国に助けて貰えば良い

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:28:42.71 BgI1niTz0.net
>>310
君は基礎研究の成果の恩恵を受けないで生きていけるとでも? 不可能だせ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:29:15.60 WRbRvjX90.net
マニアックですぐには役に立たない人を奴隷にして、
全く役に立たない役人教授がプロジェクトらしきものを盛大に主催する
で、生き残るのは全く役に立たない方

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:30:56.25 PdvlgXhw0.net
>>312
日本の大学の研究から恩恵を受けた覚えはないぞw

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:35:07.35 WRbRvjX90.net
マニアックですぐに役に立たない研究者・・・確率的に有限の割合で社会に貢献する
役人教授・・・税金を吸い上げて威張るだけ
裾野云々の話にすり替えているが、
実際は威張らせてはいけない人を威張らせてるのが原因

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:43:12.87 EqfgE+Rm0.net
役人教授と芸人教授

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:57:33.06 0NNK82Z10.net
>>293
お前みたいな口だけの無職ニートは知らなくて当然だが、
大企業でもそれなりの規模の研究するときは国から金貰ってるぞ?

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 10:59:23.45 WRbRvjX90.net
本当に優秀なのを集めると、マンハッタン計画が成功してしまう

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:05:03.32 PdvlgXhw0.net
>>317
役に立つならいいんじゃないか?
役に立つことが証明できなければ自腹でやれというだけw
何ドヤってんの?w

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:05:52.59 LRDq8UHD0.net
小泉大学改革
の成果

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:08:03.33 2c9VSB5o0.net
>>317 は無職ニートらしいw

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:08:09.67 ZHnmrUsp0.net
>>320
「米百俵」とは何だったのかね

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:17:17.86 0NNK82Z10.net
>>319
役に立たない研究なんて、基本的にはないからな。
失敗した内容でも「この条件は駄目」というエビデンスになる。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:19:44.15 WRbRvjX90.net
草野球の監督がプロの卵を潰してから一言
「苦労は買ってでもしろ」

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:25:02.31 cmyNUQ760.net
人に役立つ再生医療!
と言って小保方に数億円突っ込んだからな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:26:54.32 EqfgE+Rm0.net
>>323
強いていえば新しいことに挑戦せず字面でのウケだけ考えた応用研究が役にたたないかもね
AI(ただのプログラム)を駆使した商店街賑わい創出の可能性とか
AI(ただのプログラム)を駆使したしゃべる人型ロボットによる高齢者介護の可能性とか

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:31:12.92 ZHnmrUsp0.net
>>326
下のほうは真面目に考えればいろいろな副産物を生む可能性があるかもしれない

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:33:00.50 WRbRvjX90.net
その「ただのプログラム」が既に存在するものだったりする

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:33:48.59 EqfgE+Rm0.net
人型ロボットもマネキンにiphone結わえただけとかね

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:38:36.30 wAMv/HRK0.net
財務省のド文系バ官僚を黙らせて緊縮財政をやめればいいだけ。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:43:39.02 WRbRvjX90.net
衆愚政治、機能主義全否定がもたらす弊害
東大法卒の優秀な官僚すら敵になる

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:46:14.64 M0Odxn8F0.net
>>280
アメリカか基礎科学を物凄く重視してるよ
産学連携なんてごく上澄み
科学をゼロから積み重ねてきた欧米は基礎科学こそ諸力の根元と理解している
与えられた科学を使うだけの日本とは思想が全く違う
役に立つ研究なんてアホなことを偉そうに言わない

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:52:54.70 h+jbvjZI0.net
米が基礎科学を重視?
ソース見たこと無いんだよね。
米の防衛産業を支える素材は日独に依存している。基礎科学を重視してない傍証では?
米はプレゼン上手しか育ってないんじゃねーの?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:57:04.57 WRbRvjX90.net
米は勝ち負け重視じゃないかな
軍事で勝ってれば債務だらけでもチャラにできるんだし

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:58:42.29 M0Odxn8F0.net
>>333
1つの国が全分野で強い訳じゃないのは当然

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 11:59:17.85 SkDnRqWz0.net
>>327
ねえよ。素人がてきとーに作ったテーマの典型。そして金がでるからといってついていく貧乏研究者たちと。
全体として誰も幸せになれない構図。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:00:27.30 h+jbvjZI0.net
>>335
米が強い基礎分野って何?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:01:01.13 BgI1niTz0.net
基礎研究なしにゲームチェンジャーな技術は出てこないわな。もちろん基本特許取得に繋がるネタが生まれてくることはなく、益々他国に追い抜かれ後進国へまっしぐら。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:01:09.73 WRbRvjX90.net
植民地の奴隷に武器のパーツを作らせて、
完成品はこちらで組むというスタイルでは

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:01:24.04 SkDnRqWz0.net
>>333
素材産業って基礎科学かねえ?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:02:41.88 h+jbvjZI0.net
>>340
基礎に最も近いだろw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:04:08.53 h+jbvjZI0.net
>>338
米中の転落は確定的だね。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:04:26.71 ZHnmrUsp0.net
>>340
「基礎」という言葉はわりと多様な意味に用いられていて
ときに混乱を生じるので

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:04:40.47 EqfgE+Rm0.net
>>333
プレゼン上手が育つのは学術的貢献はなくともまだ社会的経済的貢献につながりそうだけど
某亡国のようにコネづくり根回し足の引っ張り上手が育つのは何の貢献もないのでまだましに思える

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:05:42.61 h+jbvjZI0.net
>>344
ハッタリが通用する時代は平成で終わったよ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:05:49.84 ZHnmrUsp0.net
>>336
そりゃ真面目にやらないからよ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:05:57.23 WRbRvjX90.net
企業でやってて儲かる分野なら、税金おかわりはもう良いのでは
武器商人通じて税金還流してるんだろうし

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:06:25.21 SkDnRqWz0.net
>>341
端からみると、特定目的の開発はよくみるけど、あまり基礎理論の確立をめざしてるという感じがしないのよね。そのうちバッと進むのかもしれんが。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:06:41.15 LRDq8UHD0.net
>>344
プレゼンテーションが下手では、伝わない
と、プレゼンテーションするネタの話は
全然意味が違うしね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:07:07.66 SkDnRqWz0.net
>>346
違う。真面目にやればやるほどドツボに嵌まるとおもう。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:07:54.28 h+jbvjZI0.net
>>348
実にフワッとした言い逃れだね。
プレゼンだけは上手そうだ。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:09:07.78 ZHnmrUsp0.net
>>350
無論、掲げた目標への到達は難しかろう

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:10:19.39 ZHnmrUsp0.net
ああそうか、「真面目に」という言い方がまずいな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:10:20.45 WRbRvjX90.net
企業へのシーズ提供のためにも、アカデミアは重要と主張しているが
大部分の自称研究者は、大企業の開発担当者のレベルにも達していない

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:11:04.46 EqfgE+Rm0.net
2秒で考えたウケそうな空虚研究の是非が割れてて草
もうそういうのだけ考えるか
たいてい最新IT用語+社会的問題+可能性でそれっぽくなる
ブロックチェーンを活用した少子化対策の可能性
クラウド技術を活用したコンパクトシティ発展の可能性
5G回線を活用した地方創生の可能性

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:11:28.65 h+jbvjZI0.net
youtubeの理研のチャンネルを見れば、人海戦術のくじ引きみたいな基礎研究はもう通用しないと分かるはずなんだが…

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:14:07.79 LRDq8UHD0.net
小泉大学改革
の問題点を改善(支持に文句言われないようと)しようと
安倍の対策が
これ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/02 12:14:32.11 WRbRvjX90.net
大企業に税金をやる口実を与えるための研究もどき
アウトプットを求められない公共事業で
とても良い案件


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch