【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★2 [ヒラリ★]at NEWSPLUS
【技術流出】中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ★2 [ヒラリ★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:42:35.09 0ywi9DhY0.net
売国奴かよ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:42:38.05 pNxPBxrZ0.net
>>674
日本の崩壊の大体の始まりは97年前後だな
だがそれは結果として現れ出した年代で、原因はもっと前にある

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:42:49.57 pjWvNtKM0.net
>>687
2008年から2018年の期間に7000人の研究者が中国に行ってる
すでに「万人計画」になってるんだよ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:43:08.79 QQl/RLfO0.net
>>646
超大御所。僕の分野(ロボット)だと、日本で5本指に入るレベルの人が千人計画参加してた。
思想は別にどっちにもそんな寄ってないと思う。たぶん軍事うんぬんの事まで考えてる人はほとんどいない。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:43:13.37 cqGeIwpq0.net
>>511
チョン丸出し
こういうカスは日本人のフリしないでほしい日本語喋らないでほしいわ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:05.50 6MrAJgr60.net
>>675
将来の成果につながる土台が全然違うんだなぁ
今の成果だけ見ている君らはいずれ恥じ入ることになるだろう

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:08.87 7ST2t6WN0.net
文系の給料減らして、理系に出せばいいやん
研究職と事務の給料が同じなのがおかしい

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:12.16 2qrEo+Jb0.net
>>629
国家資本主義かな。
政治トップが社会主義を謳ってるだけで、
国の実態は資本主義そのもの。
毛沢東からすれば国家支配者になれるなら、
政治イデオロギーは何でもよかったとも言われる所以よw

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:22.36 WreyEGpB0.net
>>698
学術会議が大学や国研のポスト増に異議をとなえたの??

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:28.64 suaYj22b0.net
>>693 自分の知ってる人も載っててワロタやっぱあの人行っちゃうよなって感じw

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:29.01 9sAmO17j0.net
>>672
人間、舌が生えてればどんな理屈でも言えるから。
たとえ周りがあきれ返るような屁理屈でも
必死で言い続ければオーケー。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:36.95 hQ5Q4TRo0.net
>>690
それを言うなら、日本も買収工作費が入ってるやろ。
全体として、日本が中国に負けてる事実に変わりなし。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:41.73 jF7u2hzr0.net
>>705
>将来の成果につながる土台が全然違うんだなぁ
シナチョンの研究って技術移転費じゃないの?w

713:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:50.73 p6nefTNQ0.net
>>1
日本の自民党や民主党は既に中共韓朝の影響下にあるからな
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで中国のためにバラまいたのは売国奴安倍晋三だし
二階幹事長や元韓国大統領アドバイザーの竹中平蔵の売国奴ぶりは有名
あの福島原発でも全電源喪失を招いた安倍晋三が爆発の原因をつくった
逆に安倍晋三がいなければ福島の爆発はなかった
学術会議云々は民主の蓮舫の事業仕分けと変わらない
今の日本の政治はもう滅茶苦茶
責任逃れで詭弁ばかりでまさに嘘つき安倍晋三状態なんだよな

714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:44:59.58 rhgqgk7c0.net
こんなもんやな

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:01.85 R5A07fsz0.net
さてと・・・そろそろネトウヨを囲むとするか・・・
ネトウヨ・・・そろそろだ・・

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:04.52 Sb4yFmpF0.net
2番じゃダメなんでしょうか?と言われて予算削られたら流石に海外視野にいれるけどな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:10.30 7ST2t6WN0.net
>>703
お金とは関係なく、環境整えてくれる所に行く人は多そう

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:15.68 4OJRB0jU0.net
学術会議

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:17.64 rJuLkfNq0.net
>>56
別に恥ずかしいとも思ってないだろうから、中国の主要大学で客員教授とかポストとか得てることを堂々と自分のキャリアとして発表してるんじゃないか?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:25.35 tb1Ew4VLO.net
日本の科学者を優遇するより規制に動くのが余裕の無さを示している
衰退国家には相応しい末路だよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:28.00 jF7u2hzr0.net
>>711
>それを言うなら、日本も買収工作費が入ってるやろ。
具体的に
公立大学の教授とかを指してるの?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:45:31.81 suaYj22b0.net
>>710 その頃その周辺ではスパイだらけだったみたいだね。勝てば官軍

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:46:16.09 2QWd9x570.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:46:20.71 Vme/XGRN0.net
中国は優秀で結果出さなきゃ淘汰される厳しい競争社会
この44人もその中で残っていけるならメチャクチャ優秀だわ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:46:26.56 iuLLwumk0.net
実はあの戦時中に日本も核兵器ができあがっていたというのね・・
そうしたらば、昭和天皇が「そのようなものはいかがなものでしょうか」と
言われたと言うのよ
皇室というのは子孫繁栄というのが基本としてあるでしょう
ブレがないのね。我々は大変に恵まれた民族ではないかと思うわ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:46:37.17 OreQy+HL0.net
待遇、待遇と言われるが世の研究者がどれぐらい台所事情に首突っ込んできたかって話はあるな
いきなりカットなんて話にならんでしょ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:46:41.94 JqFBSJ6L0.net
研究費や待遇の良いとこに流れるのは当たり前。
日本は科学技術捨てて、観光立国にシフトしたんだから当たり前。
Goto に3兆とか使いどころがおかしい。

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:46:53.80 hQ5Q4TRo0.net
>>687
千人計画自体は、秘密でもなんでもない。
Qアノンの妄想なんて言ってる奴は、ただの情弱だが。

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:47:18.53 nLjt3RRv0.net
自分達で首絞めておいて逃げ出したら文句言うとかアホ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:47:28.73 5895mGFw0.net
ドローン開発って確実に軍事研究になるから
東大はどうやって開発してるんだろうと思ってググったら
クラウドファンディングでやってたりするのな

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:47:33.69 FFXpTmwX0.net
>>329
学術会議というより個々の大学の問題なんだが、なんで学術会議が標的にされてるんだろ?よくわからん。

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:47:38.94 ekV27mHn0.net
>>712
移転だろうが何だろうが
技術は技術
宗教の修行じゃないんだから自前で一から開発する意味ない

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:47:58.68 T1mQaLhf0.net
日本版金融制裁を課して
日本円の口座を凍結したらどうだろう?
これが一番効果的だろ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:48:10.57 mTkYJEP60.net
規制が先に決まってるだろ
国家機密レベルの軍需研究にスパイの可能性のある連中を潜り込ませてはいけない
日本国籍を有し日本から技術移転しながら支那から金を貰ってるスパイは殺せ
そんなに支那が好きなら日本国籍を剥奪させ国外追放までやれよ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:48:24.99 cqGeIwpq0.net
>>728
パヨクズは北朝鮮拉致も陰謀論とかほざいてたからなチョンの声闘しぐさなんだよ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:48:34.21 WreyEGpB0.net
>>725
理研の仁科が失敗したけど。。。

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:48:35.11 nJMrpcdE0.net
>>663
お金も勿論だけど、ちゃんとした評価というものが日本企業には薄い気がする。
ろくに評価されず報酬も少ないならそんなブラックコミュニティにいる意味あるか?って話。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:49:19.87 3+zSl/hZ0.net
愛国心だけでは飯は食えないし女も抱けない
現にネトウヨは無職童貞ばかりではないか

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:49:24.84 QQl/RLfO0.net
>>717
基本的に皆そんな感じ。
研究者は自分の研究を世界に広く発表しないと意味がない(生きていけない)と思ってるので、研究がどこかの国に盗まれるみたいな発想があまりない。

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:49:42.84 90CSAvUF0.net
国の成長戦略を考えるなら、科学研究の予算削っちゃいけないんだけどな。
現実は毎年何%かずつ、コンスタントに減らされている状況。
「日本死ね」をやってるのは日本政府だわ。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:49:49.51 iuLLwumk0.net
天才科学者のアインシュタイン博士は、もう自分の築いた技術が
そのような事に使われると知って、もうあちこち駆けずり回ったというけれども
あのような結果を迎えてしまったでしょう・・
中国にしろ、王朝がコロコロとしている間に超個人主義が蔓延し、
ついに王朝も元号も消えてしまったのね

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:50:02.88 2qrEo+Jb0.net
>>731
これなら敵扱いしても大丈夫というやり方は、
2012年に自公が政権奪還してからの、
保守陣営の常套手段じゃないのw

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:50:55.29 fDrYboZ70.net
理系も文系もどんどん脱出 アメリカでも中国でも金を出す国で研究すべき

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:50:56.05 WreyEGpB0.net
>>727
ワクチン開発に同じくらいの予算つけとけばと思うけど、それよりGotoだからな
どうかしてる

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:51:27.23 h501fHnt0.net
>>734
研究費出してくれるなら、海外行かんて

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:51:39.41 Vme/XGRN0.net
現行日本の身分制的な社会のところだと
競争社会で生き抜く人は向かないのかもしれんな
この44人は日本にいたら微妙かもしれん

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:51:52.45 FaOk5XNr0.net
科研費削る日本の官僚のバカがすみません
日本で養えない研究者を頼みます

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:51:54.00 4rHgKWGp0.net
>>22
>日本って何で技術者に金払いたがらないんや?
今の日本、これからの日本にお金なんかないわ。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:52:03.11 g5vCcDlq0.net
同業他社への転職すら認めなかった日本の当然の結果

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:52:17.11 nJMrpcdE0.net
>>724
優秀な人が結果を出しても搾取されて終わる国よりは良いのかな。

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:52:19.58 EnFk3iIz0.net
>>743
じゃあお前も出ていけよ
なんで日本で底辺生活してんの?w

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:52:23.27 97QkR8870.net
給料が安ければそらいく

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:52:42.96 wQk1Uzja0.net
別に悪いことしている訳じゃない
だから氏名を公表しよう!

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:53:34.37 s6+l8X+b0.net
プロスポーツ選手だってよりいい待遇よりいい環境でやるのは普通のこと
今は短期でそこそこの結果を出せる研究じゃないと予算も出ないからこじんまりするし内容も幅がなくなる
一回数千円の実験をミスったら終わりの少ない回数でチマチマやってるらしいな
そりゃ学者としては嫌になるし負けるからって縛るのはそれこそ中共の思想やろ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:53:57.28 K8hA/nVB0.net
まあ規制と支援がセットだな
学術会議も大幅見直しだし、科研費も山口二郎みたいな穀潰しから取り上げて若い理系の人達に分配よろしく

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:54:00.75 dzQcLoCg0.net
研究者に限らず、能力のある人はどんどん海外に出て行くだろうね
日本にいても金無いし、才能が枯れるだけ
自分はそんなんないから日本にいるけど

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:54:00.84 rQhL9/qv0.net
>>706
その通り
ただ技術ってのは時間もかかるから評価が難しい
営業・事務の評価は簡単
だから技術に対して適切な評価を下せる人間はほぼいないんだよ
中国が今やってるのは技術を盗む為の投資
技術を得たら首を切るのは当然
さて、技術者からしたら
このまま細々と生きてくのと
大金を得て老後静かに生活するのと
どっちを選びますか?

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:54:25.79 2qrEo+Jb0.net
>>747
財務省はとにかくコストカットが責務と思ってますからねw
偶に思うが、
財務官僚の国家観ってどういう姿を描いてるのか訊いてみたいと思うよ。

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:54:26.85 slDp7VQX0.net
自分(金、環境)の為なら
日本が滅んでいいと考えるのが売国奴
リベラルでなくアナキズムでもなくエゴイズム

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:56:07.51 WXZqk6i30.net
>>1
学術会議はどう責任を取るのか?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:56:25.00 6MrAJgr60.net
>>712
やっぱり全然わかってないんだなぁ
保守派は明治時代を本来の日本として神格化するけど専ら当時の尊皇プロパガンダや薩摩由来の抑圧的風習を暗記して喜んでるだけ
当時の為政者が西洋に伍する近代国家の建設のためどれだけ周到に制度や機関を整備しそれに金を注ぎ込んだかなんて全然興味ないんだもんな
保守派は著名人までもがそんな感じ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:56:48.78 zFPvN1BX0.net
>>395 >>719
千人計画に加わるとなれば、
外為法輸出貿易管理令の「技術の輸出」に該当するか、該非判定がまず必要
で、事前に経済産業大臣への申請と許可取得
このあたりが適切になされていないだろうから、そのあたり(外為法輸出貿易管理令への抵触)を理由に、所属や氏名の公表、公的研究費の応募資格停止などが出来ると思う

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:57:15.32 97QkR8870.net
給料の高いところにいくのが資本主義、市場経済

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:57:39.28 90CSAvUF0.net
日本の研究機関はさ、中期計画ごとに改組改組を繰り返して、
けっきょく研究ポストが減っている。
国が推進する巨大プロジェクトの受注でなんとか食つなぐんだけど、
それで雇われている研究者は契約期間が終わればサヨーナラ。
技官はもっとひどくて、新人の雇用はもう10年くらい止まっていて、
誰かが辞めればその分ポストが無くなり、残った者にその業務が課せられる。
こういう技官職は職にあぶれたポスドクの受け皿みたいなところがあったけど、
それが機能していない状態。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:57:51.62 Aku+jHkX0.net
研究者がいい待遇を求めて売国するのは当然と言うが、ならほんなカスを育成する必要がないのも当然の事だ
大学入学試験に思想テストを入れられても文句は言えない

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:58:18.46 QQl/RLfO0.net
>>439
他に誰か質問ある?

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:58:22.43 TZb6dCQG0.net
>>22
文系が理系に嫉妬してるから

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:58:47.20 GPb9Ghpx0.net
言うほど技術者大事にしてなかったらだろ。むしろオタクに分類して蔑んでた癖に今更何言ってんの。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:59:17.99 JqFBSJ6L0.net
研究者はそもそもがグローバル視点で、一国の利権に縛られない人種でしょ。
彼らの目的は、世界を変える発見であったり、歴史に名を残す研究だから、
政治とか国の些末な理由なんてどうでもいい。
国賊と言ってる側も、ただ自分らの利権に反するから言ってるだけだろうし、どっちもどっち。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:59:21.72 QnHnl5V60.net
台湾の偉いさんが言ってたゾ
技術は企業に残らないのに、日本企業は社員を簡単に切り捨てるから落ちぶれたって
技術は人にしか残らない

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:59:53.28 slDp7VQX0.net
悪いのは自分を優遇しない日本
だから自分は売国して
他人に迷惑かけても悪くないという理論
エゴイスト以外の何者でもない

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:00:19.73 cqGeIwpq0.net
学術会議の体制作り
日本死ねがアイデンティティの蛆虫チョンに五毛のパヨク勢力によるネット工作
中国すごい!のマスゴミホルホルー
全部マッチポンプ?なんだよな現代の戦争でしてやられてる
“利があるから”中国は日本が待遇上げようがアカ金で被せて吊り上げてくるよ
そこんとこパヨクは一切考慮しない中韓勢力だからね

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:00:34.78 97QkR8870.net
>>759文系が日本のことを考えているとは思えない

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:00:57.81 90CSAvUF0.net
>>765
日本人がとったノーベル賞のほとんどは、
そうやって外国に行った研究者が外国での研究で
獲得して来たものだけどな。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:00.85 6MrAJgr60.net
>>765
思想ってテストでどうにかなるのか?
君らだって忌み嫌ってる日本国憲法の三代原則なんかを平然と解答欄に書いただろうに

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:03.15 n1MIFYix0.net
>>771
それが資本主義
それが嫌なら共産主義国家に移住すればよい

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:07.97 slDp7VQX0.net
>>763
だから規制するのも資本主義

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:09.44 ChpSipnx0.net
マジにスパイ防止法を制定をしろ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:12.26 EnFk3iIz0.net
>>770
アベノミクスのおかげてそんなことなくなったよ
民主党時代は早期退職とかやってたが

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:16.72 fZw3uOqC0.net
研究職って割に合わないんだよなぁ
生涯年金低いし、結婚も不利

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:28.49 eiaOmZSd0.net
むしろ喜ばしい事。偉大な中国の税金で日本人の給与研究費が賄えてるだから

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:30.31 slDp7VQX0.net
>>776
だから規制するのも資本主義

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:01:45.70 qa6CLqv20.net
>>122
これだけで万死に値するだろ
日本での待遇が悪いからとか関係ない
処刑しろ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:07.38 x4X1wwUI0.net
とゆうか 戦略兵器とかを いったいどこに持って行こうとしてたんだね?
北朝鮮へ向かい そして そこからまた どこへ いったい運ぼうと…
オソロシイわ
それなら普通に日本が核装備したほうがマシ
抑止力になるなら 核持つよ日本が
アメリカから促してもらうし、アメリカから核レンタルの形でいい

785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:09.70 xA8a7ryu0.net
赤い巨塔の名は伊達じゃない!ってことだなw

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:10.44 20+Zssrh0.net
>>402
おおもとはそれなんだよな…引き抜かれないようにカネト女与えておけばいいのに

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:13.92 EnFk3iIz0.net
>>775
これがバカパヨクの本質だなwww

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:21.91 5895mGFw0.net
人材育成は日本の金でやらせてそいつらの知識や技術だけ盗むんだから
そりゃ高給出せるわな
政府批判してるやつはそこんところも考えろよ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:24.58 n1MIFYix0.net
>>782
いや無理だよ
個人の自由だから
それが自由主義国家

790:高篠念仏衆さん
21/01/01 13:02:37.85 4ek2GGYp0.net
URLリンク(youtu.be)
人の流れが言語に残る

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:45.66 cqGeIwpq0.net
個人を売国奴として吊し上げて叩くのも有効であるが間違ってる
待遇改善と何よりスパイ防止法など正しい体制作り

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:02:57.82 2qrEo+Jb0.net
>>763
そして中国は、
政治体制は社会主義を謳ってても、
国の実態は資本主義状態。
だから、正当な報酬と研究官環境を用意してくれてるとこに行くのは、
資本主義においては自然な流れ。
むしろ、日本人なんだから冷遇状態でも日本で研究を続けろと言うのは、
社会主義の発想よw

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:04.81 zFPvN1BX0.net
>>723
thx
この人達は、まずは輸出貿易管理令への抵触のおそれあり >>762 だね

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:12.60 ryIsJ7Sq0.net
世界各地から呼んで大金払っても
中国にとってほんとに有益になる技術はそのうちの2割ぐらいじゃね?
日本で言う「金をドブに捨てる」感じに近い
世界リードできてない現状が如実に表してるよ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:13.28 EnFk3iIz0.net
>>786
日本に核を向けてる敵であるクソシナに行くことが精神的に問題なんだろ
アメリカとかにいくなら誰も批判しない

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:16.02 97QkR8870.net
>>771文系東電勝俣みたいなやつをみればそら日本見放して中国いきたくなる

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:19.82 6MrAJgr60.net
>>787
目の前の事実がわからないのか

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:23.27 slDp7VQX0.net
>>789
自由を履き違えるな
他人に迷惑をかけてもいい自由など存在しない

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:30.84 C/H+Q6F+0.net
持続化給付金詐欺よりひどい、カネとって国売る

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:38.11 JqFBSJ6L0.net
>>768
だよね、自分らが見捨てたくせにね。
博士が100人いる村なんていう、笑えない話もあったけど、
コロナで観光立国が間違ってたことが見えてきたから、
今更、科学技術への未練たらたらで、科学者をスケープゴートにしたいんだろうね。
文系の連中は。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:41.67 zBDLKxF/0.net
企業もテレビの芸能人に高い金払わないで、自社社員のこういう人達の給料高くしろよ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:47.62 uRvmOQfl0.net
軍事研究はダメだったんじゃないの?

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:03:52.07 GPb9Ghpx0.net
日本は優先順位下手すぎ。コロナでもそう。観光業界最優先。一番大事な医療は今まで放ったらかし。人員の補充は至難の技。土産屋の店員みたいに行かないのにね。最重要は観光業界。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:04:21.12 2qK1E+Zz0.net
文系バカが権力を握っている限り、外患への知財/人材流出はなくならないだろう

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:04:44.83 EnFk3iIz0.net
>>792
自由主義の弱点を付く
クソシナ工作員丸出しの発想だなw
敵に利する自由なんてありません

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:04:50.83 n1MIFYix0.net
>>798
その迷惑~とか助け合い~なんて考えは日本でしか通用しないって
資本主義って自分さえ良ければ他人はどうでもいいってことでしょ
金が全て 自己責任

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:04:55.89 20+Zssrh0.net
>>249
ならもっと日本も金出してやればいい
北の大地なんてみんな金ないから中国に買われまくってるぞ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:04:57.19 s6+l8X+b0.net
>>771
その閉鎖的な思考と言い訳は何も解決にならない
ただ負け続けるだけ
逆に世界な優秀な学者を引き抜きまくるでもしない限りな

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:05:30.80 SgCUz8La0.net
>>739 
職業的倫理観や影響力への道徳観が欠如してるのか、
(社会人としては足りない)
それとも優秀ではあるが発達障害か何かなのかな?
どう思う?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:05:32.58 EnFk3iIz0.net
>>797
あ?殺すぞ
学生運動とか、やってただせえゴミジジイだろwww
さっさと死ねよキチガイ時代遅れが

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:05:39.33 20+Zssrh0.net
>>795
アメ公も朝鮮経由で間接的に統治してるの忘れてない?

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:05:50.39 Aku+jHkX0.net
>>774
ノーベル賞なんかいらんやろ
研究者が欲しがってるだけやん

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:06:11.26 UPmBRgEg0.net
政府が研究者に文句言うのはいいが、運営費交付金を削りに削ったツケがこう言う事態を招いたことをいい加減猛省しろ。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:06:11.30 en4vcOYc0.net
てんちむ コカインはあかんよ
URLリンク(youtu.be)

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:06:46.13 pATmT/b60.net
その44名の名前を公表しないの?

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:06:47.81 GPb9Ghpx0.net
>>802
日本の軍事研究はダメ。あくまで日本の

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:06:54.24 yT73buNo0.net
>>86 >>88
1000人計画に参加したのは、みんな理科系の学者だろ。
でも菅さんが学術会議で排斥したのはみんな人文社会科学系の学者。
政府はどう説明するつもりなんだろうな。

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:07:04.72 SgCUz8La0.net
>>765 売国するのは当然じゃないだろ、流石に。

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:07:05.50 Gy5Fsimx0.net
>>761
それはちがうだろう。
究極目的の尊皇にしても大目的の倒幕にしても、儒教の大義名分論なる極めて精緻な理論で支えられた。
米欧を撃滅する当面の目的においてすら、古代中国の政治理論は欠かせなかった 

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:07:42.59 JqFBSJ6L0.net
>>794
2割も当たれば大成功でしょ。
そこが今の中国の凄さ。
ファーウエイの研究開発費もとんでもないというが、
そんだけの投資のごく一部の成功が、会社の発展をけん引すてるんだもんな。
基礎研究もそうだというけど、日本は昔はやったたそういう投資を放棄した。
で、これからは、IOCやユネスコに媚び売って、観光で食っていくことを決めた、馬鹿な国。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:07:51.33 hQRWX2WK0.net
>>1 研究費が足りないから、俺にもくれ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:07:56.91 EnFk3iIz0.net
>>811
何言ってんの?さっさと死ね
アメ公とか言ってる時点でクソゴミ異常者w
殺されろ

823:高篠念仏衆さん
21/01/01 13:08:00.15 4ek2GGYp0.net
すぐ近所なのに
言葉が通じなかった

824:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:08:04.41 53PenC5Y0.net
メディアに出てきてデマって決めつけてた
あいつ何だったん?

825:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:08:23.74 cqGeIwpq0.net
単発五毛が必死に金が正義つってるけどね
シナクズにとって利益があるならそら金積んで引き抜くんだわいくらでも
軍事だけでなく経済面でも競争相手なんだから許していい訳がないんだよな
逆に中国は技術者が他国に逃げようとするとベトナムとの国境に物理的に壁作るぐらいだぞ?パヨチョン五毛はダブスタガイジの声闘でしかない
日本の教育機関が育てて飯食ってる大学研究者を引き抜かれるのは道理にそぐわない
スパイ防止法など正しい体制作り

826:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:08:46.06 GPb9Ghpx0.net
売国がカネになる制度になってるからもうどうしようもない。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:08:50.66 20+Zssrh0.net
>>426
おいおい革命起こして25万とかやってられんな…

828:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:09:10.76 J+NmhNu60.net
こういうニュースが出てくるってことはそろそろやる気なんだな。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:09:47.50 EnFk3iIz0.net
>>820
コロナで今やってるような支援金の無限版を日常でやってるからな

830:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:09:51.86 m4POTA+J0.net
>>798
自分は何もしないで口先で恩恵はよこせとピーチク喚くだけ
お前らホント雛鳥と変わらんわ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:09:52.54 UXdnfDPv0.net
ハゲと柳井どこ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:10:15.03 20+Zssrh0.net
>>822
いずれは中華はもちろん、アメリカとも決着つけねばならんよ
アメリカの動向で国の大事なことを決められさせられてるんだからな

833:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:10:20.72 /ZtBzVlv0.net
>>774
いろいろな研究成果や特許を白人社会にとられているからな
アメリカとかで成果をあげたひとが脚光を浴びただけ
ノーベル賞って、意図的にあげるもんって最近顕著じゃん

834:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:10:24.26 xeDx8R+B0.net
見習えよ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:10:37.49 N3FDlAnn0.net
実名報道して

836:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:11:30.15 90CSAvUF0.net
他の日本人だって日常的に中国製品を買って使ってる。
会社の都合で、中国に行って働いてる日本人も多い。
研究者だけ売国奴扱いするのは、ちょっとおかしいと思うね。

837:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:11:48.45 aDjaGggb0.net
nature出してもポスドクとかいるからね。その方は塾講師になった。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:04.83 FFXpTmwX0.net
>>388
というかそんなの大学に報告してるにきまってるのに開示ってなんだよ?「やってる感」にしか見えないんだが?

839:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:05.64 EnFk3iIz0.net
>>832
さっさと自殺しろキチガイゴミ野郎
日本から出ていって勝手に決着付けてろw
昭和初期から来た時代遅れゴミジジイが
死ねやまじで
キチガイが
きもちわりーんだよゴミクズ無価値
何が学生運動だ
本当に頭がおかしくて気持ち悪い
死ねまじで

840:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:09.49 97QkR8870.net
>>782竹中平蔵先生の新自由主義に反する

841:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:10.06 cqGeIwpq0.net
パヨチョン五毛さあ、お前らの宗主国の中国が金積まれたからって研究者技術者の流出を許すと思うか?
ほんまお前らはダブスタガイジの声闘でしかないんだわ
個人を叩くのは違うけどスパイ防止法などでちゃんとした体制を作るのが必要

842:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:10.59 53PenC5Y0.net
海外マスコミ巻き込んで
日本が学問の自由奪おうとしてる
キャンペーン張って抵抗してたけど
もう終わりだね

843:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:19.01 8nab4bfz0.net
どっかの新聞社が、「千人計画はフェイク」って言ってなかった?

844:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:12:55.11 6MrAJgr60.net
>>819
そういう話はしていない

845:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:13:00.30 20+Zssrh0.net
>>800
日本の国民性からは製造と開発が身の丈に合ってるんだよな
観光するにも街並みのデザインを大事にしなさすぎだし

846:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:13:01.27 FsM7Fmfk0.net
>>765
いいんじゃないの?それだと研究者の絶対数が減るし相対して衰退も加速するけどな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:13:02.63 ePE4r4Du0.net
別にいいんじゃない?
日本の研究者が日本の国益に奉仕しろとか、それこそやりがい搾取だし、しかも日本は理系や博士号持ちを冷遇しすぎ。
中身のない早慶文系のクソの山を解体しないと、真の日本の頭脳の流出がとまらない。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:13:06.66 EnFk3iIz0.net
>>836
全部は無理だろうができるだけ調べて買わないようにしてるよ
そういう積み重ねが大事

849:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:13:16.83 ekV27mHn0.net
今の中国は長嶋巨人と同じよ
各国から優れた人間を呼び寄せる
100%上手くいかなくても、そこそこ上手くいくし
仮に失敗しても、引き抜かれた各国は研究開発が阻害されて弱体化する
結局中国優位になる

850:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:14:11.50 loTfjRF60.net
独立行政法人
物質 材料研究機構なんて中国人研究者が
何人も居るよw
税金で運営されてるのに大丈夫なのか問い合わせたら監視をしてるから大丈夫って回答だったw

851:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:14:32.71 U2xiHjwO0.net
>長嶋巨人
老人は何十年前で時間が止まってるの?

852:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:14:34.18 97QkR8870.net
研究環境がよければ中国行って当然

853:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:14:53.95 pyIvTn1c0.net
>米国...エネルギー省は
>同省の予算を使う企業、大学などの関係者が
>外国の人材招致計画に参加することを禁止した。
>重要・新興技術の輸出規制の強化も検討中だ。
知財防衛は国の基本。守れないものは作っても無駄。

854:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:14:55.10 FFXpTmwX0.net
>>429
いまの官邸は後付けで騒ぐからなあ。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:15:14.61 90CSAvUF0.net
>>841
中国は留学生も研究者も大量に輸出してるんだが。
スパイ要員かどうかは知らんが。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:15:48.21 ePE4r4Du0.net
学習院やら成蹊やら法政やら、アホ私立大学に総理をさせたツケだろ。
しかもスガーリンは未だに日本学術会議に陰険な嫌がらせをして学者を弾圧する、反知性主義のハゲ。

857:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:16:01.76 ekV27mHn0.net
>>851
あの頃の巨人打線は日本のプロ野球史上最強だった
他チームなら4番打者がズラッと並んだのは圧巻

858:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:16:35.64 qVy6v3tV0.net
公安当局にマークされたな

859:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:16:48.26 QfFEL+Q60.net
敗戦後の移民促進植民地日本は大失敗だったね
守銭奴の学者は恥も外見もなく利敵行為をする

860:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:01.04 slDp7VQX0.net
>>830
お前は0から全て生み出したのかよ
研究は多くの人の長い蓄積があってのもの
1人が金の為に売り渡すなら泥棒と変わらん

861:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:09.22 UU0COBnc0.net
>>841
みてください
これが何の生産性もないゴミクズネトウヨです

862:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:09.36 97QkR8870.net
外国の安い製品を買うのと同じ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:14.36 cqGeIwpq0.net
>>855
あのさあアメリカがはっきし捜査して取り締まらなきゃダメつったんだけどそいつら
お前も答えわかってんじゃん

864:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:52.21 xA8a7ryu0.net
>>861
で、お前がパヨチョンだよなw

865:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:52.40 2qrEo+Jb0.net
>>845
それわかるw
有名な建物の横にマンションが建ってて、
ベランダから洗濯物が干してあるなんて光景を見ると、
一気に興ざめするもの。
とまあ、日本って一事が万事いい加減なのよね。
で、尻に火が付くとスケープゴートを作り上げて、
根本の問題を有耶無耶にしてしまうのよ。
この>>1の件もその典型よw

866:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:52.82 NjWreIoO0.net
航空・物理・数学が結構いて気になった。待遇よくて研究費もらえるなら日本にいる時と立場をコロっと変えるんだな。人間そんなもんだけどさ。
学術会議の学者が政治色を帯びたのは、思想からではなく、待遇の不満なんじゃないかと思った。でもやり方が汚いね

867:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:17:59.09 cqGeIwpq0.net
>>861
反論できないからウヨ鳴きでファビョついてきただけ

868:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:18:13.46 loTfjRF60.net
>>857
バかにされてるのにサラっと返すw

869:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:18:14.52 cqGeIwpq0.net
>>864
正解。

870:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:06.78 FlgWvo4/0.net
実効性のある政策が出てくればいいけどはたしてどうか
二階・菅と麻生・安倍の対立構造になってる現状からすれば二階を怒らせると政権維持
できない菅が中国への技術流出を本気で止めようとするかね?
安倍さんの再登板を阻止するために官邸から桜の情報をリークしたり最初に考えていた
菅総理のイメージからはかけ離れた政治家になってしまったね

871:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:16.01 OvOXgDcjO.net
中には脅迫されてる奴もいそう
そこら辺調べて保護して朝鮮半島ごと焼き払えばいい
もういいようんざりだ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:32.64 97QkR8870.net
アホの安倍総理が京大の山中博士の予算を削るようでは絶望して中国にわたる

873:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:47.32 T/8g8OrT0.net
待遇で社会主義国に負け、逃げられる哀れな日本w

874:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:53.47 PD9WSQ/f0.net
>>53
あの世へ行って岡崎トミ子に訊けよ。
竹島は何処の国の領土デスカ??ってな!

875:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:53.83 f4pYtw8E0.net
中韓の手口は昔から変わって無いのに規制で対抗ってアホかw

876:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:19:55.97 KFqwFPfC0.net
スパイ防止法でも作れよ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:01.43 ekV27mHn0.net
>>860
長い蓄積には相応の金を払わねばならない
それだけの価値がある
他所に流出するってのは、その長い蓄積が流れ出るってことを意味している

878:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:04.97 BCRJCm9r0.net
学者の研究開発は許せなくて経済で中国人のケツを舐めるのを許容できるネトウヨってバカなの?

879:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:06.59 zup6ZDRc0.net
>>809
研究はオープンであるべきだとのある種の信念はあるだろうね
もちろんクローズドな研究施設で部外秘な研究をしている人たちもいる(報酬もすごい)

880:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:12.79 kM+BqGyw0.net
>>843
平気でデマ書く新聞社があったね

881:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:20.57 4+gRrOhk0.net
普段軍靴の音が聞こえる言ってる奴等出番だぞ
中華でも軍事力研究はいかんよな?

882:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:21.95 s6+l8X+b0.net
もっと言えば中国なんか関係なく日本の研究環境も開発力も落ちる
日本のノーベル賞なんかはかつての資金と環境に恵まれた時代の遺産でしかない
せめて見苦しい責任転嫁はやめとけ日本人ならな

883:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:28.40 2qrEo+Jb0.net
>>854
早い話が、自分たちの政策判断ミスを棚に上げて、
それを誤魔化すために、
学者連中をスケープゴートにしてるだけなのよねw
観光立国だの言って来たくせによw

884:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:41.87 9sAmO17j0.net
だからスパイ防止法と国家反逆罪、
この二つは作れよ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:45.59 SgCUz8La0.net
>>802 >>816
社会主義や共産主義国家で
軍事転用されるような内容は
国際的に駄目だった筈では?
嘘吐くのは良くないよ?  >>1

886:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:46.17 aUOvZ9OM0.net
政府の監視対象者リストに載るってのもかなりのリスクだわな
ま、元々反政府的傾向のある連中かも知れんが

887:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:20:47.70 Aku+jHkX0.net
>>846
研究者なんかポスト争いしてくらいには供給過多なんだ
そんなもんで衰退しねーよ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:21:11.92 fFa/fzlX0.net
>>721
日本だって、外国人に科研費とか支給しとるしな。

889:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:21:30.96 T/8g8OrT0.net
中国がカネで釣り、日本が規制で繋ぎ止めようとする
なんか色々と逆転してるよなw

890:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:21:34.87 qa6CLqv20.net
>>816
二枚舌で日本の国防強化を妨げているんだから絶対悪だろ
処刑しろ

891:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:22:06.54 RV2/33FF0.net
だって、博士課程卒業しても日本じゃ就職先がないんだもんw

892:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:22:16.02 JqFBSJ6L0.net
>>837
ぞっとするね
中国もアメリカもシンガポールも、他国は、
そういう金のなる木はぜったい手放さないよな

893:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:22:23.85 mR8VYVme0.net
ただの売国奴じゃん
処刑リストやな

894:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:22:32.00 90CSAvUF0.net
>>860
その「蓄積した何か」を打ち捨てているのは日本だからねえ。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:03.18 cqGeIwpq0.net
>>882
だからもちろんまず学術会議や野党のシナチョンの味方、売国パヨク勢力をなんとかして理系の待遇改善をしてっつってんだよなぁ
9条だとか活動家に近いパヨクズ文系が幅利かせてるのがダメ
軍事研究は最も資金出せるとこなんだから学術会議による日本死ね中国への売国を止めなきゃならん

896:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:06.91 mTkYJEP60.net
同盟国ならまだ許せるんだよね
アメリカなんか日本の軍事技術盗っていくぐらいだし
結果として日本の国防にもリターンはあるからいいけど中国にはない

897:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:11.96 T/8g8OrT0.net
日本「薄給でも国に尽くせ!」
それこそ一昔前の中国じゃんw

898:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:15.61 4+gRrOhk0.net
>>884
それな
その2つが作られるためにも武漢ウイルスに二階派や立憲潰し頑張ってもらいたい

899:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:16.69 ePE4r4Du0.net
>>884
キモすぎ。
何で日本の研究者が日本みたいなクソ国家の利益に奉仕しないといけないんだ?
まずは安倍、菅や麻生みたいな低学歴文系の公民権停止してみろや。

900:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:33.69 R151hQYj0.net
>>1
金を出してくれる方に流れるのは自然の摂理。
手取り11万~13万円生活から手取り40~50万円になるなら浮気もしますがな。

901:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:42.26 m4POTA+J0.net
>>860
その長い蓄積とやらは日本人だけの蓄積じゃないからなぁ
世界から受け継いだきたことを、世界に還元してるだけだろ

902:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:23:46.26 nizc4X9P0.net
学術会議に猛省を促したい。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:24:14.89 K4hxXeGe0.net
BCLの短波ラジオは、もうソニーとか作ってなくて、中華製が席巻してて、往年機に比肩するほど高品質らしいが、ソニーの技術者が向こうに行ったか、技術供与かしてんのかと思う。
どんどん流出しろ。金も出さない価値も分からない奴らがのさばってる国にいる必要はないぞ。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:24:23.63 97QkR8870.net
アホ文系をなんとかしなくては

905:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:24:25.68 E7j2mH910.net
あかん四十四士

906:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:24:55.85 Aku+jHkX0.net
>>818
普通はそう

907:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:25:33.43 cqGeIwpq0.net
>>884,898
これすると自称日本人のパヨチョン五毛の中韓勢力がファビョり散らすからなぁ声だけデカいんだよ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:25:37.08 fFa/fzlX0.net
>>743
千人計画自体は秘密でもなんでもないから、
そんなこと言うわけない。
言ってたメディアがあるというなら、ソース出せ。

909:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:25:56.39 loTfjRF60.net
在日中国人が81万人
不法残留中国人が30万人
帰化中国人が25万人
もう日本は乗っ取られてるよw
この5年で倍になったらしい
安倍の売国が如何に凄かったか分かるね

910:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:01.76 gsv21WnP0.net
>>1
まともに世界で活躍してる研究者だと必ず中国から声がかかる
その待遇や報酬は日本とは桁違い,中国に与してしまう奴がいるのも仕方ない

911:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:12.11 97QkR8870.net
自民党公明党には文系のゴミしかいない

912:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:28.27 ePE4r4Du0.net
二浪法政のアホ総理のコロナ対策で分かったこと。
日本のアホ文系政治家は理系分野を分かっていない。
鳩山や有能な方の菅みたいなのが総理に返り咲くしか、日本再生の道はない。

913:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:31.98 Wx+BnaaS0.net
>>900
ほんこれ。俺もいま中国資本の会社で働いてるけど売国ともなんとも思ってない、てか売国でもいいし。日本の会社が今の給料出してくれるなら働いてやってもいいけど、、笑

914:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:45.66 9sAmO17j0.net
>>899
日本に奉仕するしないは本人の勝手だが
その代わりカネもやらんよ、と言う事。
当然でしょ?
そして日本人に害をなすなら罰するよ、ということ。
当然でしょ?

915:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:51.91 RdnE0ddJ0.net
野党が追求してたのに今更アホか自民!
そもそも安倍が国内の研究に金を出さず、海外技術流出を応援したり中国に金を出してただろうがww

916:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:26:58.05 Tuq0Sfdo0.net
外国へ技術流出させるのが当然とか言ってるやつはまず工作員の類とみて間違いないわ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:09.20 fFa/fzlX0.net
>>908 アンカ間違えた。>>843だ。

918:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:09.22 rf2avtob0.net
自由主義や民主主義を踏みにじって、生まれ育った祖国を売りとばし、
憧れの海外(ディストピア)に研究者ポストゲット
おめでとう🎉
いやあ、素晴らしいね😺

919:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:10.99 cqGeIwpq0.net
>>910
技術を買った方が安上がりならいくらでも出すからね
そこんとこパヨクは一切考えないなぜだかわかるね?

920:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:16.40 2qrEo+Jb0.net
>>873
イヤイヤ、日本の方が社会主義国的発想なのよw
低待遇でもお国のために働けってねw

921:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:33.49 FsM7Fmfk0.net
ネトウヨパヨクと右左思想絡めなきゃ死んじゃう人たちが滑稽なスレだった
このスレに限らないけどこういう人たちを何とかしないと問題の提起自体が無謀でしょ

922:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:43.34 ot1yzxUn0.net
学術会議の奴何人いたのか発表しろよ

923:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:27:49.21 ioJUNfcT0.net
そりゃ金がある方に行くよ、当たり前の話
国が優遇すれば良いだけ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:28:27.82 T/8g8OrT0.net
>>916
自助を掲げてるのはガースーですが

925:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:28:32.95 76o9C/1a0.net
金が無いからウイグル族弾圧に協力しますってのは理解できなくもない
100万人の命より研究が大事
それが今の世界の発展に繋がってる

926:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:28:38.52 N5BKsx/N0.net
研究者に研修費を渡せば簡単に解決する。

927:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:01.05 Aku+jHkX0.net
>>910
いうてせいぜい年収1億とかだろ
そら科研費の総額かけて完成した上澄奪うには充分安い額だわ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:16.02 97QkR8870.net
アホ文系を政治と経営がら引きずり下ろさないと無理

929:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:27.47 jzVkkq4z0.net
>>86
学術会議ばっかり

930:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:34.54 TEnSxXUv0.net
中国というより中国共産党な。
中共のための組織で働いている意識はあったかな?

931:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:34.89 xA8a7ryu0.net
>>921
俺は正統派のネトウヨだが、中道左派だぞw
ウヨサヨと右左は関係ないことを覚えておけ。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:36.02 mTkYJEP60.net
>>923
日本の金で研究成果を出してからの引き抜きだからね
そして日本にいて中国のための研究をしている
中国で中国のための研究をしたいならいいと思うよ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:40.07 1tRNCM1G0.net
ソースが読売って
一応信用できるソースじゃん
ホントの可能性が高いんだけど
日本学術会議どーすんの?

934:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:29:45.58 bbEx0TP80.net
社会学者ってほとんど特亜寄りだろ。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:30:09.51 cqGeIwpq0.net
だから待遇改善と売国行為許さない体制作りが必要だっつってんだよなぁ
0か1でしか考えられない自分のこと頭いいって思ってるカスにはわからんかもしれんが

936:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:30:17.92 nD+gYqD70.net
税金使って支那国に協力してたんか。
これは国賊。

937:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:30:36.46 ePE4r4Du0.net
>>914
自民の馬鹿な私立大学文系の総理が頭脳流出を招いているから。
売国自民を吊るし首にするの?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:30:48.04 m4POTA+J0.net
>>926
ホントただそれだけなんだけどな
愛国心だの売国奴だの言ったって、才能が流出して行くだけ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:30:50.25 K4hxXeGe0.net
工作員でーすwww
見てるー?www

940:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:31:55.19 gsv21WnP0.net
>>926
日本にはマトモな研究者に研究費を配る仕組みがない

941:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:31:59.48 2qrEo+Jb0.net
>>936
中国以外の国にも、
研究者として行ってる日本人って多くいますが、
彼らも国賊なんですか?w

942:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:32:10.23 97QkR8870.net
>>918日本の会社に民主主義何てないサービス残業がないならぜひいきたい

943:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:32:12.30 oWnABQwg0.net
高い条件なら行くのは当たり前。ただのひがみだろ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:33:04.95 7wQrpmxp0.net
未来のない日本を捨てたくなる気は分かる
自分も子供も上級国民に使い潰されて終わりだからな

945:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:33:36.29 ePE4r4Du0.net
二浪法政で高学歴や学者が憎いスガーリンですら総理になれるアホな国に未来はない。

946:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:33:43.33 XeJEz0oL0.net
これは、日本の研究費が少ないのが大きいだろうな
研究費増やせよ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:33:56.28 A6QCGeSD0.net
スパイ法作って国籍はく奪と財産没収できるようにすればよい

948:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:34:06.95 HiAfcf6M0.net
この国では老後はジリ貧ですよ?
中国で数年働いて豊かな老後を過ごしませんか?
日本の退職金レベル以上のお金が毎年貰えますよ?
それでもあなたは日本の企業に忠誠を尽くしますか?

949:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:34:25.51 xA8a7ryu0.net
>>944
日本を捨てるのは、何も問題ないんだよ。
中国に加担しながら日本人の税金を貰うのが問題なんだ。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:34:32.79 mTkYJEP60.net
>>941
同盟国ならいいんだよ
あとは途上国への技術支援これも悪いことではない

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:34:41.82 jyJU+xke0.net
研究費減らしてるんだから海外へ逃げるに決まってるだろ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:34:53.14 XeJEz0oL0.net
研究費増額と雑務する事務員増やすしかないわな

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:34:57.72 2qrEo+Jb0.net
>>943
理系人材の海外流出に繋がる政策判断ミスを、
学者たちのせいにして誤魔化そうとしてるだけの話よw

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:35:03.60 76o9C/1a0.net
>>941
中国以外の国はウイグル族やモンゴル族を虐殺したりしてないから話が違う

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:35:06.79 97QkR8870.net
竹中平蔵先生の新自由主義は正しい、だから中国にいく

956:
21/01/01 13:35:08.33 l29PFSpj0.net
そのうち学術会議のメンバーは●人w

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:35:14.27 E3/R6hJe0.net
日本学術会議の犯罪者どもや、千年会議参加してる犯罪者って、
中国人のためなら日本人なんか平気で殺害しそうで怖い

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:35:15.49 s6+l8X+b0.net
ウヨの感情は学者にとってはどーでもいい話や
同じステージに上がることもないんだから指をくわえて見とけ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:35:24.47 AEFs5MAo0.net
じゃあ日本でも軍事研究解禁したらいい

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:00.69 GuB7KTPh0.net
学者レベルよりも企業から直接渡ってんじゃん日本の技術

961:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:03.90 ePE4r4Du0.net
能力のある日本の学者が、世界水準の研究ができる海外の大学や研究所に引き抜かれた方が、人類の利益になる。
これに売国とかレッテル貼るやつは、移民に置き換えられる底辺の仕事をやっているカスの僻み。

962:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:07.17 2qrEo+Jb0.net
>>950
だったら、韓国ならOKなんですか?w

963:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:07.27 Wx+BnaaS0.net
頭お花畑が多くてワロタ。
ここで反対してる連中って中国からの輸入品とか全く買ってないのかな??

964:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:16.50 uYWTTVrN0.net
おい、学術会議!
聞いてるかあ!?

965:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:50.58 pyIvTn1c0.net
日本を捨てる奴に税金投入するのは間違った戦略でしょ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:36:51.65 JqFBSJ6L0.net
>>919
印象として、科学技術については、もう中国の方が日本を圧倒してて、どんどん引き離している。
それでもわずかに残る日本の知性や技術の上澄みの部分を救い取ってる。
で、もう、日本には下の淀んだ部分しか残らない。
終身雇用の競争力の無い教授と、それにすり寄る太鼓持ちの研究者ばかりが、跋扈してる。
元凶は、文科省とか馬鹿官僚がおかしな差配で歪めてるせいっていうよね。

967:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:37:01.22 xA8a7ryu0.net
>>962
韓国は同盟国じゃないしw

968:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:37:06.80 8+0vkkj90.net
純粋に研究をしたいだけの人なら環境が良ければ日本も中国も関係ないわな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:37:10.44 YudYlLt/0.net
>>866
その3分野は日本の就活で超絶不利だよね
本当に勉強好きな人が行く分野
適した環境を用意してくれる所に行くのは当然な気もする

970:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:37:19.35 nD+gYqD70.net
知識を与える側か、貰う側か。
中国に招致される人材に中国側が知識を与えるとは到底思えない。

971:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:37:38.59 mTkYJEP60.net
>>962
技術移転しないような信頼できる同盟国な
フッ化水素横流しするような信頼度の低い国はないな

972:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:37:39.06 ieJWX5oX0.net
じゃあ研究費くれよ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:38:08.34 76o9C/1a0.net
海外に行くことが悪いんやなくて結果的に民族弾圧に協力してるのが悪いんや
やっぱり間接的でも人殺しはあかんことなんや

974:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:38:10.78 ePE4r4Du0.net
皇族の学者ごっこをやめさせて、皇室廃止して、電気自動車の世界規格の覇権を日本が握るべき。
税金の無駄、天皇制をぶっ潰せ。

975:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:38:45.66 gsv21WnP0.net
学者や技術者は自分がしたい研究や開発ができれば国なんてどこでもいいんだよ
日本は日本人の愛国心を利用して,不当に研究者の成果を搾取してる
政府の失策のせいで,この国の研究力や技術力は落ちぶれてしまった

976:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:38:55.73 qkfS9Xga0.net
国は研究費だしてくれよ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:39:12.90 2qrEo+Jb0.net
>>971
ホント、ご都合主義だなw

978:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:39:44.99 s6+l8X+b0.net
少なくとも日本にいる間日本に貢献した学者が日本にいる間税金が使われるのは当たり前
一度も役に立たないゴミウヨなんかよりはよっぽどな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:40:06.23 ePE4r4Du0.net
鳩山や菅直人みたいな高学歴理系エリートに政治をさせないと日本が沈む。

980:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:40:11.88 9sAmO17j0.net
日本は国を捨てる自由も保証されている。
しかし国内にいる限りは、日本の法律に拘束される。
そして国家である以上は、自国、自国民に対する有害な行為は禁じられる。
常識をもとうね。
いやなら中国人になってください。
あんたがたの自由だ。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:40:37.40 2qrEo+Jb0.net
>>976
財務省:お断りしますw

982:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:40:47.80 JqFBSJ6L0.net
>>961
研究者のモチベーションは、金や、地位や、女とかじゃないもんな。
自分の研究が形になる、世にでる、何かを発見するところにエクスタシーを感じる変な人種。
文系の尺度で測ろうとしても理解できない。

983:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:40:48.39 Aku+jHkX0.net
>>978
育成中はリターンよりコストの方が大きいのに、いざリターンが大きくなり始めたら中国に行くから問題なんだぞ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:41:08.21 m4POTA+J0.net
>>974
そんな端金無くしたところでどうにもならんだろ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:41:32.51 mTkYJEP60.net
米露なら技術売り飛ばそうとしたら暗殺されっからな
日本はそこまでしないし

986:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:41:35.30 NJ8cpC1E0.net
携帯のバッテリーのプレス技術も流出した
その後の電池事情はお察し

987:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:41:48.47 FaOk5XNr0.net
>>975
日本はほんと正直者がバカを見る
大した勉強してない小泉みたいな議員の報酬高すぎる

988:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:42:40.43 UZ9ALdf60.net
こいつら全員排除

989:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:42:51.01 2qrEo+Jb0.net
>>980
つまり、日本の理系人材に対する低待遇を、甘んじて受け入れろってことですか?w

990:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:42:57.60 FFXpTmwX0.net
>>870
どこを向いているのかわかってるひとはいるの?

991:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:43:12.01 s6+l8X+b0.net
>>983
育成も何も行くのは一部やし実績があるから声がかかるんやぞ
何言ってんだ

992:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:06.86 ePE4r4Du0.net
日本は理系を軽視しすぎ。
法政のジジイが総理とか喧嘩売っているのか。

993:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:09.33 cqGeIwpq0.net
>>966
それマスゴミとかの印象操作に毒されてるよ
日本がいかに基幹技術でイニシアチブとれてるか
シナクズが自分らの作った生物兵器のワクチンもあれだからな外交カードにしようと必死で、滅茶苦茶金かけてるだろうに
そんなもんなんだよ

994:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:12.10 +xiC46YY0.net
>>983
元々、コストなんかロクにかけてないから

995:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:17.60 QZrcjGo70.net
これは良い規制だな。(´・ω・`)

996:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:19.19 DzpzqoHc0.net
>>983
そこでちゃんと抱え込むべく資金を投入しなきゃいかんな

997:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:19.80 Aku+jHkX0.net
>>991
そう。実績のある上澄みだけに声をかけられてるから問題なんだよ
当たった馬券に声が掛かってる状態だな

998:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:26.60 76o9C/1a0.net
ウイグル人や内モンゴル人に自分は千人計画に協力してますって胸を張って言えるかどうかや
言えるなら別にええ言えないならあかんって研究者自身も分かってるはずや

999:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:36.05 9sAmO17j0.net
>>989
ほんと、日本人の収入は低いよね。
だから?

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:44:39.45 ItIKjxg+0.net
パヨク、華麗にスルー

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 14秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch