北海道でアンモナイトの新種発見 異常タイプ [おさえ★]at NEWSPLUS
北海道でアンモナイトの新種発見 異常タイプ [おさえ★] - 暇つぶし2ch42:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
21/01/01 06:39:19.91 xvp0kvBW0.net
>>1
>蚊取り線香のような渦巻きが
通称カボチャ石と呼ばれるタイプは見るが、蚊取り線香型は
図鑑でも見たことないぞ。
なお異常巻きと分類されるが、異常巻きなりに同じ種では
みんな同じ形で、成長パターンも数学的に解明されている。

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:40:23.48 H190gojJ0.net
ミミズの化石じゃね?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:43:43.35 Ys0XB9sh0.net
新種のポケモンだろ(´・ω・`)

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:44:08.41 wy/YvjoQ0.net
前世紀終わり頃に北海道にツーリング行ったんだけど、
中川町の無料キャンプ場にはお世話になりました。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:45:25.52 2Fs2q4J30.net
>>30
進化の行き止まり説は現在では否定的だな

47:
21/01/01 06:49:45.27 Fpo11zcA0.net
不法投棄された洗濯機の横にあるやつだね

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:52:41.47 yelJbVev0.net
アンモナイトって不思議な形してるよな
興味深い

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:54:40.82 0SJ6NHZ/0.net
>>46
絶滅原因は6500万年前のあれだしね。

50:
21/01/01 06:56:12.35 joHR0Ths0.net
もっとすごいグニャグニャ曲がりまくってるのもあるだろ
それに比べたらまだかわいい方だこれは

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 06:57:15.72 WBG+p0/XO.net
アンモナイトだねー

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:01:50.30 wN4t42Ub0.net
現代でもその辺の海にいるが
URLリンク(i.imgur.com)

53:
21/01/01 07:06:09.44 GudugKPY0.net
北海道にアンモナイト博物館あるもんなー

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:07:23.80 6IhFxcbi0.net
今夜はアンモナイト!

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:07:25.19 /f+rFTxq0.net
放射能でベクれたやつか

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:07:41.62 2aQHKy670.net
アンモナイトは今のオウムガイに似てるけど
アンモナイトは、6500万年前に絶滅したのにオウムガイは彼らの子孫でなければどこから進化したんだよ?

57:
21/01/01 07:08:09.11 joHR0Ths0.net
>>25
もっとすごい長くてグニャグニャ曲がりまくってトグロ巻いてるようなのもたくさん見つかってるよ
40年前の学研の図鑑とかにすでに載ってたような

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:08:31.47 w52edwa+0.net
>>53
ナンモナイトころじゃないんだ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:14:51.95 6Qx7ls9s0.net
ゼムクリップが、そもそもわからん

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:20:00.54 lAU+ESB80.net
ゼムクリップ
URLリンク(i.imgur.com)

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:26:43.84 K50k0FN90.net
>>23
やつらの祖先はゴキブリだろw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:26:54.13 bZN2AYJf0.net
>>52
それはオオヘビガイだね
頭足類ではなく普通の巻貝

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:30:45.94 UX1kW0U/0.net
アンモナイトの新種なんてもうあんまないと思ってたよ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:30:49.81 bZN2AYJf0.net
>>42
スカラリテスみたいなやつじゃないの
URLリンク(www.palaeo-soc-japan.jp)

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:33:34.27 K0pUKFEe0.net
>>7
オーパーツか

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:35:13.68 xb9nBg4s0.net
>>51
嗚呼、古代の化石さ~

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:35:23.94 dBi+kVQX0.net
アンモナイトってこんなキモいミミズのデカいのだったんか
なんかガッカリ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:36:05.28 NGzDBtRi0.net
>>39
負けじゃなく巻けね。言いたいのは。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:36:33.60 dBi+kVQX0.net
>>52
エロいちくわ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:37:42.58 vNaSMnUh0.net
>>16
なんらかの理由で岩礁に定着し、岩の隙間に成長していったのじゃないかな?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:38:17.21 dBi+kVQX0.net
>>39
元旦から反日か
チョソはそうでなくちゃねw
今年はお前の母国がボロボロに崩れていく年だよ
早く帰って助けてあげな

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:38:58.51 G5/SH5sA0.net
>>39
気持ち悪いんだよ
河原の畜生死体射精皮剥ぎ解体糞尿喰らい
在日朝鮮、穢多朝鮮非人
殺すぞケガレ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:39:51.01 HDMSCXvZ0.net
異常かどうかなんて人間の主観にしかすぎない

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:40:56.19 vzX5S3m20.net
掃除機とか電話機

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:42:20.47 2Fs2q4J30.net
ツノゼミの角と同じくどうしてこうなったのかはわからないだろうな
何らかに適応してこうなったのは間違いないが

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:43:13.08 z8/qN8pA0.net
>>11
チョッカクガイかな?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:45:40.73 6o5YPWVy0.net
巻グソ型にはなりたくねえ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:53:28.00 QcDxBAVE0.net
札幌に単身赴任した時に化石に魅せられて毎週末、三笠の河川にアンモナイトを拾いに行ってた。
その時拾ったのを自宅の庭にパラパラとを撒いてある笑
孫ができたら拾わせたい笑

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 07:59:39.86 YZ0fCkbA0.net
>>46
4億年前から6500万年前まで生きてたからな
恐竜ですら1億年ちょっとしか生きてない
種族としてはかなり長生きの部類

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:04:24.93 k9O6Dnet0.net
夏になったら採取に行きたいな

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:05:40.19 as/AF+hk0.net
数学的、幾何的に完全に分類してる人いなかったっけ?

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:21:07.38 GeEdtrtd0.net
GOTOトラベル推進したのは層化.
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:29:37.48 ySos2jck0.net
洗濯機の排水ホースじゃん

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:31:59.52 9902lgKS0.net
>>56
似てるだけでオウムガイの祖先はオウムガイやチョッカクガイ
系統的にはアンモナイトより古い
それより前、イカタコとアンモナイトとオウムガイ類の共通の祖先はまだ謎。ネクトカリスとかそのへんといわれている。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:34:01.61 jF7u2hzr0.net
爆発するとか

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:34:48.71 5BcgjG4R0.net
ホヤ?

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:34:54.35 ToU6QKH10.net
「人間の目から見て」異常な巻き方、というだけだからな
化石になるほど繁栄していたのは間違いない

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:37:56.40 LUs1a9Gc0.net
「未発見種」を発見なら分かるけど、自分たちより昔からずーっと地球にいた奴を新種発見!ってなんか違和感あるわ
自分が知らないお爺ちゃん漫才師を見つけて、面白い新人発見っていうか?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:49:10.83 uzOXd+/60.net
アンモナイトって響きだけでワクワクした幼き日々よ
あと三葉虫

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:52:29.24 GHlh2kau0.net
アンモナイトの化石はありますか?
あーん、もうないと

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 08:58:45.46 QrHlLJVo0.net
巻き貝のような渦のもの→うんこ巻き

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:01:35.10 RBzP4ATs0.net
あー子どもがそんなゲームしてたな

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:07:31.17 7l+GdCx60.net
ダイヤモンドの指輪かと思ったらアンモナイトの指輪でしたわ。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:12:16.46 0Fp+Ec650.net
人間はアンモナイト派か三葉虫派に分類される(´・ω・`)

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:13:47.56 YOkkvoA10.net
ライギョ
ナウマンゾウ
ゴキブリ
サンショウウオ
アンモナイト

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:17:26.16 zUPT/Ks50.net
>>1
フクイチの放射能の影響だな

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:19:09.34 dmFz/MpS0.net
異常タイプ


98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:25:48.60 d0ljUyAE0.net
3億年生き抜いたのになんで全滅したんだろうな
末期モデルの異常巻きやる気なくて好きだわ
異常巻きも数式で表せるのかね

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:26:15.49 swTJVGVV0.net
サディステックミカバンドのタイムマシンにお願いではジュラ紀の世界でアンモナイトはお昼寝している
なお、ティラノザウルスがお散歩しているがジュラ紀にティラノザウルスは存在していない
のび太の恐竜と並ぶオタクツッコミネタである

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:30:03.23 gKjDWJlw0.net
本当にゼムクリップというかトロンボーンみたいにキレイに巻いてる種類もいるよね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:07:22.19 ToU6QKH10.net
円盤巻きがバランス悪いから
最終的に目指したのは球形巻きの殻のニッポニテスなんだろうな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:11:10.57 kPZmg31a0.net
しれっと簡単に4億とか6500万年とか
人間は僅か数千年で滅ぶのにこいつら優秀すぎるだろw

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:12:33.10 0luwIqKK0.net
>>98
今のコロナの状況見てると、伝染病かもね

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:15:30.81 /M5z/c3b0.net
どう見ても洗濯機の排水ホースです

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:18:21.65 8qJB2WPd0.net
アンモナイトはなーんもないと

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:27:26.39 It/3SImU0.net
>>13
アンモナイトじゃないけどオウムガイを焼いて食べたって話を読んだことが有るなあ
貝の味なのかイカの味なのか食べて見たんだとさ
イカの味だったらしい

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:30:02.85 dfCm0+m60.net
渦を巻こうとして途中で飽きたのかな

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:32:03.30 It/3SImU0.net
>>79
海棲生物は絶滅しないで古い構造のまま残るの多いね
陸上に比べて環境の変化が緩やかだったのかな?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:53:50.87 CIsMNK6J0.net
>>21
へーそうなんだー

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:57:11.73 CIsMNK6J0.net
>>52
それ旨いんだよ!

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:58:52.66 CIsMNK6J0.net
>>56
アンモナイトは浅瀬
オウムガイは昔から深海

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:00:58.66 CIsMNK6J0.net
>>78
なぜ子供には拾わせない!?

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:17:22.77 y1SHqF2m0.net
日本には左巻きが多い

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:18:25.14 bSEHd0I+0.net
>>93
宝飾品になる程高価で美しいアンモナイトもあるな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:23:04.00 Eb50giOK0.net
>>114
宝石化してるのも有るんだってね

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:26:13.29 1KrU8LAa0.net
Z武さんが化石になったら数億年後くらいに発掘されて「新種の人間を発見」と言われてるかもしれない

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:31:20.06 ywlfJM5X0.net
アンモナイトの貝殻はフレキシブルだったのかもな
伸ばしたり巻いたりできたのかもしれない

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:34:07.69 v+eOn4Qo0.net
なんでアンモナイトは絶滅したんだよ現生で見てみたかったな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:42:17.98 ySADqh9y0.net
不思議な形だね(´・ω・`)
水吐いて泳げないやん、何処に行くかわからない

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:52:01.31 y3Yzp9Hk0.net
>>119
現在のイカやタコみたいに水を吹いて泳がなかったのかもね
底をペタペタ歩いていたのかも
もしくは産卵期に殻を纏うタコみたいに特定の時だけ殻付きになるとか

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:09:33.40 j/5d0rBA0.net
>>108
深海の水温が激変しなかったから説

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:16:09.95 DJ77Ncai0.net
ただの貝

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:23:24.19 aoNb8/6o0.net
>>78
神の手かな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:50:37.74 sXZFOhp70.net
>>88
そりゃ、僕ら人間視点で見たから「新発見」なんだよ。
自分、人間ちゃうの?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:50:53.02 WYxqCKQa0.net
>>88
あーこれ魚類学の俺の恩師も言ってた。
「未記載種」って言わなあかんやつ。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:59:02.15 8qJB2WPd0.net
アンモナイトより今でも深海に生息してる鉄を生成して体にまとってる巻貝とかのほうがやばいと思う
鉄を生成ってなんだこやつってなるわよ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:20:40.05 AC6MqmMW0.net
洗濯機の化石だろ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:51:50.28 1KrU8LAa0.net
>>88
歴史的にもコロンブスが「新大陸の発見者」と言われてるけど、そこに住んでいた人達は大昔からいたわけで、そういうのはあるよね

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:54:15.89 DkmucT3X0.net
4億年前の放射能汚染が原因だろ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:56:09.74 7ydj3XSj0.net
振り向けば
ミトコンドリア

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:56:39.02 2aQHKy670.net
>>84

系列が違うんだね
>>111
アンモナイトは浅瀬だったか
陸地の恐竜や浅瀬のアンモナイトが絶滅して、深海のオウムガイは生き残ったということが
6500万年前の出来事の説明になるかもな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:58:50.60 1OFVKKJx0.net
巻かないとキモイ
寄生虫みたい

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:02:54.22 wXMuNjo60.net
生きてるのじゃないのかよ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:03:58.90 1OFVKKJx0.net
見てるほうはキモイで済むけど、殻の持ち主は
こんな無理な姿勢で中に収まってたわけで、
不都合この上ない

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:11:07.68 2aQHKy670.net
>>134
やっぱり巻いてる方が楽なん?
どんな物でも形が丸い方が安定するっていうけど

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:21:07.01 bEf9k6Yp0.net
こういうスレ覗くといろんなことを知ってる人がいて面白いね

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:27:10.59 y3Yzp9Hk0.net
>>126
そんなの居たなあ
熱水噴出口付近に棲む奴だっけ?
なんでも300℃の高温にも耐えられるそうだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch