北海道でアンモナイトの新種発見 異常タイプ [おさえ★]at NEWSPLUS
北海道でアンモナイトの新種発見 異常タイプ [おさえ★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 09:30:03.23 gKjDWJlw0.net
本当にゼムクリップというかトロンボーンみたいにキレイに巻いてる種類もいるよね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:07:22.19 ToU6QKH10.net
円盤巻きがバランス悪いから
最終的に目指したのは球形巻きの殻のニッポニテスなんだろうな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:11:10.57 kPZmg31a0.net
しれっと簡単に4億とか6500万年とか
人間は僅か数千年で滅ぶのにこいつら優秀すぎるだろw

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:12:33.10 0luwIqKK0.net
>>98
今のコロナの状況見てると、伝染病かもね

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:15:30.81 /M5z/c3b0.net
どう見ても洗濯機の排水ホースです

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:18:21.65 8qJB2WPd0.net
アンモナイトはなーんもないと

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:27:26.39 It/3SImU0.net
>>13
アンモナイトじゃないけどオウムガイを焼いて食べたって話を読んだことが有るなあ
貝の味なのかイカの味なのか食べて見たんだとさ
イカの味だったらしい

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:30:02.85 dfCm0+m60.net
渦を巻こうとして途中で飽きたのかな

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:32:03.30 It/3SImU0.net
>>79
海棲生物は絶滅しないで古い構造のまま残るの多いね
陸上に比べて環境の変化が緩やかだったのかな?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:53:50.87 CIsMNK6J0.net
>>21
へーそうなんだー

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:57:11.73 CIsMNK6J0.net
>>52
それ旨いんだよ!

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 10:58:52.66 CIsMNK6J0.net
>>56
アンモナイトは浅瀬
オウムガイは昔から深海

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:00:58.66 CIsMNK6J0.net
>>78
なぜ子供には拾わせない!?

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:17:22.77 y1SHqF2m0.net
日本には左巻きが多い

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:18:25.14 bSEHd0I+0.net
>>93
宝飾品になる程高価で美しいアンモナイトもあるな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:23:04.00 Eb50giOK0.net
>>114
宝石化してるのも有るんだってね

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:26:13.29 1KrU8LAa0.net
Z武さんが化石になったら数億年後くらいに発掘されて「新種の人間を発見」と言われてるかもしれない

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:31:20.06 ywlfJM5X0.net
アンモナイトの貝殻はフレキシブルだったのかもな
伸ばしたり巻いたりできたのかもしれない

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:34:07.69 v+eOn4Qo0.net
なんでアンモナイトは絶滅したんだよ現生で見てみたかったな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:42:17.98 ySADqh9y0.net
不思議な形だね(´・ω・`)
水吐いて泳げないやん、何処に行くかわからない

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 11:52:01.31 y3Yzp9Hk0.net
>>119
現在のイカやタコみたいに水を吹いて泳がなかったのかもね
底をペタペタ歩いていたのかも
もしくは産卵期に殻を纏うタコみたいに特定の時だけ殻付きになるとか

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:09:33.40 j/5d0rBA0.net
>>108
深海の水温が激変しなかったから説

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:16:09.95 DJ77Ncai0.net
ただの貝

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:23:24.19 aoNb8/6o0.net
>>78
神の手かな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 12:50:37.74 sXZFOhp70.net
>>88
そりゃ、僕ら人間視点で見たから「新発見」なんだよ。
自分、人間ちゃうの?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:50:53.02 WYxqCKQa0.net
>>88
あーこれ魚類学の俺の恩師も言ってた。
「未記載種」って言わなあかんやつ。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 13:59:02.15 8qJB2WPd0.net
アンモナイトより今でも深海に生息してる鉄を生成して体にまとってる巻貝とかのほうがやばいと思う
鉄を生成ってなんだこやつってなるわよ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:20:40.05 AC6MqmMW0.net
洗濯機の化石だろ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:51:50.28 1KrU8LAa0.net
>>88
歴史的にもコロンブスが「新大陸の発見者」と言われてるけど、そこに住んでいた人達は大昔からいたわけで、そういうのはあるよね

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:54:15.89 DkmucT3X0.net
4億年前の放射能汚染が原因だろ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:56:09.74 7ydj3XSj0.net
振り向けば
ミトコンドリア

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:56:39.02 2aQHKy670.net
>>84

系列が違うんだね
>>111
アンモナイトは浅瀬だったか
陸地の恐竜や浅瀬のアンモナイトが絶滅して、深海のオウムガイは生き残ったということが
6500万年前の出来事の説明になるかもな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 14:58:50.60 1OFVKKJx0.net
巻かないとキモイ
寄生虫みたい

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:02:54.22 wXMuNjo60.net
生きてるのじゃないのかよ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:03:58.90 1OFVKKJx0.net
見てるほうはキモイで済むけど、殻の持ち主は
こんな無理な姿勢で中に収まってたわけで、
不都合この上ない

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:11:07.68 2aQHKy670.net
>>134
やっぱり巻いてる方が楽なん?
どんな物でも形が丸い方が安定するっていうけど

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:21:07.01 bEf9k6Yp0.net
こういうスレ覗くといろんなことを知ってる人がいて面白いね

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/01 15:27:10.59 y3Yzp9Hk0.net
>>126
そんなの居たなあ
熱水噴出口付近に棲む奴だっけ?
なんでも300℃の高温にも耐えられるそうだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch