富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞) [蚤の市★]at NEWSPLUS
富裕層に恩恵、格差広げた日銀のETF購入(東京新聞) [蚤の市★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:30:14.94 Xt79h+vi0.net
日銀と政府がやってるからな
株買ったほうがいいぞ

701:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:37:20.56 wB8R4BNg0.net
20%以上の利益がないと売るときに税金で赤字なるからな(笑)
それ以上で売れよ

702:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:48:41.96 wB8R4BNg0.net
結局さあ現物金でも土地でも株、証券でも売って初めて儲かったかどうか解るからね。持ってるだけなら誰でも出来るからな

703:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:54:25.26 dRXJZmib0.net
う~ん
どうかな
日銀や年金が買ってる日経平均は上がってるけど
トピックスや新興市場は取り残されてポカーンって感じだわな

704:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:54:56.71 dRxkAZ560.net
>>701
税金は利益の20%だよwww

705:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:55:25.96 uouIj3WF0.net
富裕層が平凡な手段で金儲けするだけの政策、それがアベノミクス
株価を見て好景気だ安倍はすばらしいと言い続けた5chのアホさ加減よ
トリクルダウンは起こらないってそろそろわかってきた?

706:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:56:41.31 FHnW3+Gi0.net
一部上場企業以下は負け組だもんなw

707:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:58:42.87 f/yVM2ld0.net
売るタイミングがわからん。
みんな何を基準に売りに入るんだろう?

708:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 18:59:41.76 1yjDPKIp0.net
たんに一部上場企業の創業者2131世帯を
日銀が税金で異様に金持ちにしただけだな

709:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 19:00:11.19 A2vugIJ50.net
便乗してるのって外国人が殆どでしょ?

710:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 19:01:05.92 1xVD4/X10.net
>>702
持ってるだけ、が出来ないのが大半ですけどね
まあ株やったことない人に言っても分からないでしょうけどw

711:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 19:05:42.68 LSwKoFrS0.net
格差広げたのは人自由主義全体だぞ
クローバリス無で国の生産力を海外に移転したのが元凶
中国が煽って銭ゲバが悪乗りしたからだ
その一連の行為全てが格差社会を作った
日本を破壊した張本人は小泉竹中だ

712:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 19:06:40.78 7pe6Oy1c0.net
社会主義国家日本の象徴的政策だな。
ますます中国らしくなってきた。

713:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 19:15:46.24 wB8R4BNg0.net
>>712
中国のほうがパソナ派遣みたいな中間搾取がないぶんだいぶましじゃね?

714:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 22:50:17.72 3CLuKziP0.net
アベノミクスの真実

715:&
20/12/30 23:01:53.16 gK66kHEX0.net
>>677
銀が今まで容赦無く利確してるなら関係ないけど、現状は単なる買い支えしかしてないからね。

716:&
20/12/30 23:04:59.91 gK66kHEX0.net
>>653
ね。持続性がどこまであるのがが問題

717:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:20:06.03 f0W0OJib0.net
日銀って政府機関ではなく民間の銀行なのに、
円の通貨発行権を持っているんだよね?
金本位制を辞めた現代において、日銀は
形式的には債務を負っていても、
実質的には債務を負っていないと聞いた。
それなら日銀は破綻する事もないし最強だわ。
ということは理論上、
日銀は株や債権を買いまくれるし、
無理に売る必要も無いのか・・・

718:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:20:18.90 yPEjMvwc0.net
>>630
外国機関投資も上級日本人がやってたりするから外国人ばかりが利益を得てるわけじゃないらしい

719:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:20:59.73 MHtrSC0k0.net
株で大儲けできてないのに自民支持するやつは馬鹿

720:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:26:36.67 D9f6FFsx0.net
日本には事実上財政問題など無いし
本政策だけを優先させているから問題なのです。もはや市況と実体経済はとっくに乖離している。
金融緩和に、ETFやれるなら、工夫すれば国民に毎月インフレ率くるまで10万でも20万でも給付できる。
金融緩和とETFは叩かないが国民への給付は叩くという矛盾、自己都合な論調を許しているから
ちっとも良くならんのですよ。

721:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:30:48.72 9fUUlOSb0.net
>>719
確かに大学の先生らで自民支持は見かけんな

722:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:33:34.58 Xx9u78fp0.net
そもそも日銀に財務悪化とか関係ないな
いくらでも金を刷れるし

723:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:38:21.43 mkN8+UPn0.net
世界中介入しすぎ
金余りで株式市場や仮想通貨にばかり入ってきてる
AAPLが上がりすぎて怖いわ、もう倍になった

724:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:39:31.78 HC3bi3Ww0.net
実際の話
今現在 各国コロナ禍の影響により財政出動をしている状況 や 異常な株高 な 状態
日本以外の各国の政府は 国民救済&経済を回そうと 財政出動をしている
方や一方 国際金融資本 グローバリスト ディープステート は
とにかく 自分たちの悪行によって集めた金を逃がさないようにと 経済に金を流させないように 株や先物に金を偏らせる バランスを崩すことをやってのける
実際の話そうやって EUやアメリカだけでなく ほぼ全世界が 財政難に苦しんでいる
こうやって 国際金融資本 グローバリスト ディープステートに 国が弱みを握られてきたんだよ

725:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:43:04.30 QUuM5Pb70.net
>>719
オレの場合
株 含み益で、まだ、利確してない。
自民党 消極的支持。消費税増税に反対。

726:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:43:53.37 HC3bi3Ww0.net
MMTが仮にも正しいというならば
全世界の国の借金 が 国際犯罪組織である 国際金融資本 グローバリスト ディープステート の ため込んだカネ
比率はどれくらいに成っていて いかに全世界の経済が回っていないのかがよく解かると思うんだけどよ

727:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:45:58.07 HC3bi3Ww0.net
そして そのことを知っていて当たり前の連中が
アメリカが・・・・・・の陰謀論のように 利用し 全世界にヘイトを生むような環境を作り
間違った一般常識を植え付け 社会主義共産主義に傾倒させるようなことを やってのけているという エビデンス実績証拠 を
全世界の人たちが もっと知るようになってほしいものだな

728:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:48:59.46 HC3bi3Ww0.net
今までの国策 アベノミクスも含めて
財政出動と称して 日本国は何をやってのけてきたのか
そろそろ本気で 気付けよ

729:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:51:57.32 ZM9DHC180.net
>>728
なら、世界各国を批判しないと。日本だけじゃなく。

730:ニューノーマルの名無しさん
20/12/30 23:55:43.08 HC3bi3Ww0.net
>>729
今までの俺のカキコを調べてみろよ

731:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:00:34.83 qWkQWoeE0.net
>>730
キ印っぽくて読んでない。
日本と他の国は、どう違うんだ?
コロナ禍で財政出動や規制緩和しているのは、どこも同じだと思うが。

732:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:02:36.02 cK6j3bHw0.net
富裕層ってのは大部分が高齢者なわけで
日銀の金融緩和によって現役世代の実質賃金が下がり貧しくなる一方で
高齢者はより豊かになったということ

733:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:06:33.49 scmcwmSx0.net
日銀が東証一部を買うとデフレ圧力になるんだな

734:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:06:41.84 nI89YTnO0.net
陰謀論とか言って馬鹿にしてられない。もう終わった。手遅れ

735:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:07:28.10 Fkf5COPF0.net
東京でコロナの1日あたり感染者が1000人とか緊急事態宣言が出る最中に
緩和見直したら暴落するぞ

736:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:09:15.94 K9twtzrw0.net
長期間続けても、一生遊んで暮らせるようになったお金持ちの口座に使わないお金が更に貯まるだけになる。

737:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:09:58.68 sqCnwLph0.net
倍々ゲームで今年購入限度を
12兆に増やしたからなあ
まだ増やすつもりなの?

738:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:11:54.17 SR3a+WkC0.net
株って倍なろうが10倍なろうが利確しないと、ただの自己万オナニーみたいなもんじゃね?
うわー上がったー言うて、持ったまま死んでる奴がほとんどやろ
うわー家の土地が上がったー言うて、固定資産税を高く払って喜んでるやつと変わらん

739:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:18:37.25 Wnx1O0lL0.net
最高紙幣に福沢諭吉使っている段階で、もうダメ、
聖徳太子から福沢に替わってから、
日本経済はバブルで踊っただけで0成長
まるで慶応の二代目ボンボンみたいに、
偉大な先代の業績に乗っかるだけで
先代の資産を食い散らかしてしまう
先代=聖徳太子
先代の業績=戦後の奇跡的な経済成長
食い散らかし=失われた20年、30年
バブル期=派手な遊び好きな校風
中間層不在で二極化=金持ちで無いと肩身狭い
●慶応の校風そのままなんだよ●

740:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:23:33.91 SR3a+WkC0.net
>>728
財政出勤でやったこと
一部の大企業の株式を買うこと
米国債を買うこと
2つがメインじゃね?(笑)

741:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:25:20.98 scmcwmSx0.net
ほんらいならレオパレスは80円

742:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:27:25.37 fc/gH3ls0.net
ETF買い入れは失敗だったね
出口ない

743:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:32:23.65 SR3a+WkC0.net
日銀って中央銀行の紙幣発行権を持って基軸通過のドルの次くらいに強い円を刷れる、お墨付きをもらってる
そりゃ日銀の本当の大株主のユダヤが自国の株を買い支えるな
と言ったら終わるがな
なんぼでも金が刷れるなら地球が買えるがな(笑)

744:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:34:44.81 0p7YK3xc0.net
>>1
今どき株式投資なんて富裕層じゃなくても始められるわけで、やるかやらないかの違いでしかないだろう。
ネット証券以前の時代とはまるで異なるのだ。

745:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:35:11.64 28k0VWLs0.net
株の購入というのは、日銀本来の業務か?

746:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:44:58.32 O6MoTUxd0.net
いくらでも刷れる紙切れのために
庶民がこんな苦労する必要ないのにな
金持ちは、こんなもん無限の紙切れだって分かってるよ

747:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:48:06.62 CY5jaCvO0.net
>>2
なんでもいいからとにかく格差!
なんでもいいからとにかく反安倍!反菅!

748:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:49:37.91 noJRWVby0.net
>>29
素人は証券会社の養分にされて終わりだよ
個人でのビットコイン売買を覚えた方が、まだ可能性高い

749:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 00:57:37.44 SQHectN80.net
一昨年から300万で株始めたけど
今年は160万儲かった
頑張って金貯めて良かった

750:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 01:24:32.29 vQCDQt7v0.net
>>747
株価が高いから全部オッケー!

751:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 01:28:15.26 cJfGSHXH0.net
>>1
株式は私有財産なんだから
それを公金で買い支えるのは
モラルハザードそのもの。
でも「格差をつけられた方」が嬉しそうに支持するからなw
心無い政治屋は面白くて仕方ないだろう。

752:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 02:10:12.14 aSYKaUa40.net
おかしいな。漏れ持ち株は安倍政権になる前の水準なのにユニクロは9万円超え?

753:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 03:03:48.82 VSpjiUQs0.net
>>23
何で三万なの?
五万でも十万でも買うんだよ。
いや、もう買わざるを得ない状況になってしまったんだ。

754:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:15:14.52 UibXqd230.net
>>414
童貞が女性を語る

755:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:17:36.77 iIOmSeSa0.net
年金が儲かったならそれで良いではないか

756:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:18:32.98 UibXqd230.net
>>439
無能臭

757:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:21:29.18 UibXqd230.net
>>466
株以外の分野でもなんでも言い訳してそうな負け犬臭がします

758:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:22:09.57 UibXqd230.net
>>467
共産党ですね

759:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:23:24.57 UibXqd230.net
>>498
配当を知らないノータリン

760:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:23:28.47 ZbAD8AiO0.net
>>755
売却出来ない株保有しても儲かりませんぜw

761:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:25:23.09 UibXqd230.net
>>482
働きたくないだけの怠け者。少しの貯金すらしないバカ。

762:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:27:24.36 UibXqd230.net
>>513
無知を偉そうさらしているけど恥ずかしくないの?

763:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:29:39.23 bvb6fKFw0.net
東京新聞は金融緩和をやめてデフレ円高路線にしろとはっきり書けよ

764:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:30:10.38 S/aav6Jl0.net
この儲けってインサイダー取引ですよね

765:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 07:31:14.30 lLImckub0.net
実態経済に影響及ぼしてるわ
不動産や株をいじって実業が軽視されてる

766:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 08:10:13.44 5a/sagQf0.net
いざというときに売れるのかな?国は、米国債に日銀保有株式
中国は米国債をここ数年、売りまくってだいぶ減らしてるね
ロシアは90%以上、米国債を売り捌いたな
日本は?
独立国違うから売れないか…買うだけ
日銀保有の株くらい売れよな、せめて半分

767:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 08:17:51.51 5MLkwDYd0.net
まあ勝った人間からしたら最高や

768:ニューノーマルの名無しさん
20/12/31 08:27:03.36 HlCT7hX+0.net
売れないからこれからは買うしかない
買わなければ資産価値が下がるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch