暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:10.07 c+U+nP9b0.net
>>317
6回まで、月2000キロ走れる計算になるから一回300キロくらいでは?
7回目以降は一回1580円くらいだそうだからガソリン車の燃費でいうとリッター30キロくらい

351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:24.12 2JB7IcVK0.net
数年前からバッテリー交換しかEVの進化する道はないと考えてた。
EVの形はバッテリー交換に適した形にするべきであり、AIで交換するバッテリーステーションを指定し、自動運転でピット並みの速度でバッテリー交換を行えるようにすればいい。

352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:25.60 HGAigg180.net
中国はEV市場でシェア取れればうはうはだからなー
ヤル気満々だね
上手くいくとは思えないけど

353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:48.06 EHszSXlZ0.net
>>322
日本人は挑戦する人間を淘汰してきた結果
不安遺伝子を持つ人間が半数近くまで増えて
遺伝的に挑戦できない特質を持つ民族になってしまったからな

354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:49.53 jO/dbxke0.net
バッテリー交換するなら本体ごと交換のほうが楽じゃね?

355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:58.54 RQ/l8zF00.net
>>334そのままお前の事だろ
具体的に指摘しろバカサヨ

356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:19.40 OzJasP6d0.net
バッテリー
クソ重い

357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:31.54 c6E1GbFx0.net
冬の冷え込みが厳しい支那で電池が役に立つのかね

358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:39.79 jIL1OyAi0.net
Nioが儲ければNioに投資してる
先進国のハゲタカが儲かる。
韓国と同じ道を辿ってるね。韓国財閥系も結局は美味しいとこは先進国のハゲタカが攫っていく

359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:42.36 XiUOW2T80.net
だから俺は交換型にしろって言ったんだ!
すだれが何もしないから俺の意見を中国に取られたじゃねえか!

360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:44.46 O+/pxb6x0.net
賢い。小規模な蓄電施設がガソリンスタンド並みに増えるわけか。電力網に組み込めばだいぶ安定性増すな

361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:45.51 6xMpGygh0.net
バッテリー交換式なんて馬鹿の発想。
都心部のガソリンスタンドが1日に何台に給油してるか知らんのか?
それだけのバッテリーを置くスペースなんて確保できないぞ。
土地の安い田舎ならスペースは確保できても
採算ベースに乗らないしな。
水素の方がよほど現実的だわ…。

362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:55.61 4jk+6uju0.net
普及しなかった理由
1.直流で大電流を交換とか正気の沙汰じゃない
2.他人が使った装置を共有するのは気持ち悪い
3.バッテリーに細工するなど暗殺のリスクがある

363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:58.37 izUCmlCt0.net
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!

364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:59.60 ySnwBXHQ0.net
>>340
無知は黙ってな
パナソニックはバッテリーですでに遅れをとっていtw自動車メーカーから契約打ち切り

365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:10:27.12 d3P2bB160.net
>>329
リビルト品なら100万円をしないぞ。

366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:10:40.69 Pz1JXIyW0.net
初期に設計した規格を延々と引きずることになるけどどう対応するんだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:10:50.63 o10YJpg60.net
>>1
タングステン電極に使えば、充電時間1分ぐらいですね
今は酸化チタン使ったやつが出てるけど、あれは5分ぐらい
TOYOTAはこの研究もやってると思うわ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:04.32 YabL/Hv20.net
バッテリーが燃えたときの責任がどうなるかだなあ

369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:05.88 cvxJgz7a0.net
天下を取るのはカートリッジ式って
20年くらい前から言われてるよね

370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:07.02 r0cDcZmg0.net
上が意欲的なのは強いよなぁ
日本の政界行政、財界まで含めて
みんな責任逃れしか考えてない

371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:10.26 eiyufp3J0.net
どんなに喧伝しても無理だわ
どーせ爆発するんだろ?

372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:14.51 bg50tkfn0.net
運用するのが中国人だからな
充電詐欺がヤバそう

373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:21.00 okKe4gtc0.net
>>8
そう思う
もう手遅れかも

374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:25.66 1JYKPoCO0.net
ここのレス見てても一目瞭然だが
交換方式が利点だらけなのに
ガソリンが良いとか
劣化電池なるだとか
ネガ意見ばかり
これだから日本は衰退したんだよね
守旧派がガソリンやめないように
10年前のタクシー交換方式を潰したのに
またお前らも老害だらけで日本人ってクズだなw

375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:41.87 eTL4Q4+n0.net
>>296
例えば、
基本バッテリー交換手数料
バッテリー残量分ポイントバック
などとして基本の
年間リース会員費とかから
差し引きすれば解決しそう…

376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:42.71 LDZPbY600.net
>>358
シナのEVでも載ってろよクソ党員

377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:59.18 4jk+6uju0.net
4.交換品を置くスペースだけでビルが要る ←追加

378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:06.94 ei6ps9jg0.net
>>317
バッテリー1個あたり最大285.7km
エアコンつけて242.8kmと言ったところだな
残量が無くなる前に交換する必要があるから
使えて230kmくらいかね
230km×7個目で1610km
月1610kmくらいは走行できるかもね
一日あたり51.9km

379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:07.34 7MFRftQb0.net
なおガソリン車が豪雪立ち往生の場合
一酸化炭素が車内に入り込んでから2時間で失神、さらに1時間経過で死亡します
生きるには寝ずに除雪し続けるか、自分のガソリン車を乗り捨ててEVの後部座席に座らせて貰うしかないね

380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:43.63 X1cYzwon0.net
日本が衰退してるのは老害トヨタのせいだからな。
トヨタは早く潰れるべき。

381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:43.85 VJ5e65V70.net
>>350
車はボデーアースなんで万が一どこかしらにぶつけたら車がお釈迦逝きになるかもしれない

382:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:44.95 ntgWHp4F0.net
2年後に中国は交換式をやめてる(´・ω・`)

383:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:58.51 38GVgwTz0.net
バッテリーステーション良いねえ。これの共通規格を作らないとダメだけど。

384:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:17.22 jv6BxRcI0.net
俺が5年くらい前にニュー速とか嫌儲とかに何度となく書いてきたアイデアだな
電気自動車でネックなのが充電時間
ガソリンのように3分で給油してなんて事ができないのがネック
だからガソリンのように3分で補充すれば走れる水素燃料電池車みたいなアイデアがあるわけだが
そういうのはアイデアが古い脳で止まってる連中なんだよ
”バッテリーごと交換するカタチにしちゃえば即満充電になり走れるわけ”
ここで想定される難癖
・何百キロと重いバッテリーを簡単に交換できるわけないだろ?
← バッテリーを汎用規格化しガソリンスタンドで占用の台車に載せれば自動交換してくれるように設計すりゃボタン1発で交換が終る
・いちいちバッテリー出し入れしたら接点など耐久性ガー
← だからそういう部分も耐久性高める設計すりゃいいだろ
  また、常にガソリンスタンドで毎回バッテリーごと入れ替える必要も無いわけで
  そこまで必要が無い人は家で一晩充電しておけばいい。時々遠方に行く場合にだけ途中でバッテリーごと入れ替えるとかすりゃいいんだから
  そこまで毎日バッテリー入れ替えるなんて話にはならない
さらにこの延長でのアイデアだが
毎日往復50kmくらいの通勤で使うとか、せいぜい日々の走行距離が10kmにも満たないなんて人は
300kgとか500kgもあるバッテリーを積んで走ってる意味が無い
つまり300kgのバッテリーで400kmくらいの距離を無給電で走れるのを想定してある場合
日常的に必要なバッテリーは3分の1でもいいわけ
それなら100kg、100kg、100kgみたいなユニットになってるバッテリーの1本だけ搭載して走れば200kgも軽くなれば燃費(電費)はぐっと上る
じゃー遠出する時は?
それは上のバッテリーステーションで+200kgバッテリー搭載すりゃいいし
100kgのバッテリーを個人で搭載できるような家庭用の交換機(簡単なリフト))なんてのも開発すりゃ済むだろ

385:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:18.66 hV74LSYg0.net
パチ物のバッテリーが流通するんだろな

386:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:27.84 7MFRftQb0.net
ガソリン車の車両火災は日本国内だけで年間4,000件以上
そりゃ当然、ガソリンって燃えたり爆発するものだから
その点EVなら安全安心だけどね

387:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:28.40 oEBtFN880.net
カセット式かな?
互換性の問題なしならこれが世界のスタンダードになりそう

388:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:35.70 My2IWTfK0.net
日本で1580円でEV車バッテリー交換が可能と思ってるお花畑はいないだろ

389:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:00.01 PNNL7ghz0.net
>>368
日本はまじめにマーケティングせずに
こっそりステマして物を売る国だから仕方ない
未来がないことは明らかだけど、企業の管理職が自分たちだけ逃げきれたらいいと思ってる
もうオワコンだ

390:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:00.67 GO/hZIZd0.net
>>380
>>335

391:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:01.17 axZDBou10.net
>>358
URLリンク(www.businessinsider.jp)

392:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:33.82 qlyFmmzk0.net
中国のベンチャー1社が始めただけだからな

393:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:37.88 O1cwjm8u0.net
産油国涙目だな

394:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:46.48 7MFRftQb0.net
>>384
サンプル1で全てを語るのは無学な証拠

395:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:48.85 lIq/ptRT0.net
>>370
すでに自動車用の電池はCATL製が世界トップシェアなんだよ
日本メーカーのEV自動車が積んでる電池もだいたいCATL製
EV自動車を所有する日本人は知らずに中国のバッテリーを使用している

396:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:49.44 tSFXdYvW0.net
>>194
それくらいは誰でも考える
で、60km/hから120km/hで巡航している車に安定的に供給できる?
10年以上前には充電スポットで停車中のバスに充電する実験の記事は見たが

397:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:58.48 PNNL7ghz0.net
>>381
なるほど
イメージとしてはカセットコンロか
そう考えると必然的な流れだったのかもしれないね

398:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:01.94 jIL1OyAi0.net
>>376
わかるw
五毛とゴキブリチョンが騒いでるだけ。

399:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:05.47 5xHL2GWB0.net
>>1
一方、ネトウヨ総動員でEVネガキャンすればいいと思ってるジャップw
大戦中からジャップは現実を見据えられないw

400:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:12.12 4jk+6uju0.net
>>378
>開発すりゃ済むだろ
なにその【まず医者になります】みたいな話^q^q

401:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:13.52 TI3cVAo/0.net
CO2ガス分解装置を小型化する方が現実的で将来性があるんじゃないのか?

402:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:14.65 2KBjeQ3T0.net
バッテリーとかクッソ重いぞ
確実にスタンドマンの腰逝く

403:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:27.46 kPX8DtdD0.net
こういう時共産は強いよね
国が決めたら一気に話が進む

404:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:29.56 mn/EGUIK0.net
バツ&テリーって読んだことないけどおもしろいの

405:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:31.67 j78fQ


406:+3R0.net



407:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:38.66 okKe4gtc0.net
ここ見てもやらない言い訳ばかり
とりあえずやってみちゃう中国には勝てないわ

408:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:40.37 d3P2bB160.net
>>345
交換式のデメリットは、交換スペースを設ける必要があるので
シャーシ強度が弱くなり補強が必要になる事。
またそれに伴い重量が増加、スペースの減少がある。
防水も難しくなる。

409:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:48.94 O+/pxb6x0.net
>>396
人力でやらんやろw

410:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:15:54.30 6NRgT+cV0.net
日本の技術者たち目から鱗落ちて脱糞中
悔しいけどこれが現実か・・・

411:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:00.57 UIlQID710.net
まだ爆発とかいってんのか
ホンダが中国電池メーカー検討する時代なのに

412:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:05.33 lIq/ptRT0.net
>>385
シェア1位は中国企業な

413:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:05.85 7MFRftQb0.net
そもそもトヨタは「全方位で準備してるから大丈夫!」って豪語してたんだよね
それがあれよあれよと立場を失ったのかな
落ち目ジャパンを象徴している感じ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:09.33 tSFXdYvW0.net
>>76
十年前に失敗しているんだから
ググれカスで終了してんだわwww

415:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:20.47 8CG2PV9b0.net
自動車メーカーもやればいい。ガソリンスタンドの仕事をうばい儲けるしかないね

416:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:22.11 5lOHGavJ0.net
チャレンジ精神は評価するが、人命が安い中国ならではだな
接点の劣化で人身事故が起きるのは目に見えてる
日本で今同じ事やったら安全第一でめちゃ工数かけてたんまり金を取られそうだ

417:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:25.01 jv6BxRcI0.net
>>394
もう今ある技術で余裕で作れる程度の話な

418:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:16:54.36 MVi1nDUZ0.net
環境問題と絡めて上手く行くはずないわ
中国の中だけでやってろよと

419:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:00.26 qSnKZwZm0.net
これ逆にバッテリーゴミやばそうやけどどうなんやろ

420:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:02.05 TKkwgf2z0.net
>>25
シズマドライブは燃料電池じゃないよ

421:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:12.92 OsaJQtnX0.net
>>403
いや案自体は日本含む世界中で出ていたが、
なんせ実現性に問題が。

422:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:24.96 PFZFl/nJ0.net
>322
目的がCO2削減ってのなら、EVを支えるの原発メインになるし
送電ロス、充電ロス、自然放電ロスのロスだらけってのを
皆で負担しようってのがEVなんだよね。
フクシマガーって発狂してるのが居たら無理なの判らない?

423:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:28.34 dYKXLm9U0.net
安全性を確保できれば他の国では成功するかもしれないが
中国では性善説が通用しないから難しいと思う

424:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:44.44 7MFRftQb0.net
>>409
人命の安い国のチャレンジ精神ってのは、衝突安全性ゼロの軽トラで高速道路を走ってるジャパニーズのことかな

425:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:17:52.96 Ux7wN35q0.net
この前の大雪高速通行止めみたく何十時間も動けなくて何百台のEV車が電池切れ起こしたらどう収集つけるんだろうか?

426:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:04.42 k3dsCvKk0.net
家での充電は禁止かな? それじゃないとバッテリー代負担に問題がある。
まぁ禁止しても勝手に家で充電できるよう改造するだろうが

427:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:05.13 zKByiF2k0.net
>>342
いや、古い技術の電池を大量に格安にに作ってるからだよ
特許は抑えられているからこれからどうなるかわからんって話

428:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:08.56 7oRfja0B0.net
>>404
つかもう世界シェア一位が中華企業のCATLだからな

429:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:09.57 W2BN1S4J0.net
>>2
電気が来ても粗悪な石炭発電

430:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:10.17 jIL1OyAi0.net
しかしEV買うにしてもNIOなんて恥ずかしくて買わないだろ?日本だぞ。せめてメーカーは選ぶ。シナとかチョンメーカーの車が日本で売れるわけないよ。指差されるぞw

431:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:14.55 mn/EGUIK0.net
レーシングゲームみたいに路面とブラシで充電できる
区間もつくろう

432:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:38.62 My2IWTfK0.net
中国の新交通システム巴鉄みたいな事にならんようにな

433:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:46.48 7MFRftQb0.net
>>418
大雪の中立ち往生した場合にガソリン車だと一酸化炭素中毒で2時間で失神してそのまま死亡しますけど
EV電欠立ち往生ってのは報道されてないなあ

434:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:47.33 GO/hZIZd0.net
>>388
なんぼでも死んでどうぞ(*´ω`*)
URLリンク(dotup.org)

435:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:59.30 4jk+6uju0.net
>>395
完全に無駄な技術だけどね
CO2を削減する意味がないんだもん
CO2はバンバン出したほうがいいのに
>>410
技術的な落としどころはあるだろうけど
世界がソレに靡くにはイマイチだなあ

436:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:18:59.68 TI3cVAo/0.net
単純に電池に頼るのは無能

437:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:19:28.45 HAdP8zTr0.net
>>250
それ
何年も前から言ってんのに誰も聞いてくれねー

438:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:19:30.76 VJ5e65V70.net
やるとしたらスペアタイヤの交換スペース(パンク修理材キットスペース)だが
スペアタイヤをとるか交換式バッテリーを選択するか
どっちが必要とされるかな?

439:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:19:46.66 5lOHGavJ0.net
>>417
ノルウェー馬鹿は巣に帰れよw

440:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:19:49.02 XiUOW2T80.net
なぜ日本は中国に負けっぱなしなのか

441:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:19:50.82 7MFRftQb0.net
ガソリン車の場合は追突された際にガソリンが流れ出てそのまま爆発炎上するんだよね
日本国内だけで年間4,000件以上の車両火災が発生しています
この点でもEVなら安心安全

442:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:19:52.00 Eb4ocFiQ0.net
>>416
最初に着いているバッテリーが純正品で
2回目以降は粗悪品にかわるなw

443:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:10.24 IMDbV3dz0.net
石炭発電の国でよーやるわ

444:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:19.17 E5qmPOFF0.net
>>418
予備バッテリー積んどけばいいだけじゃね?

445:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:28.23 1JYKPoCO0.net
できない理由ばかり並べる日本人
やってみる中国人
どちらが強いか明白だ

446:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:30.76 ntgWHp4F0.net
シェアが世界一と言っても中国国内だけの世界一だけどな
内需だけで世界一になれるんだから凄いと言えば凄いが(´・ω・`)

447:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:32.55 1l2iweuA0.net
チャイナに電気系統いじらせたらいずれ爆発する

448:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:40.64 FYl5fYdn0.net
大衆車でも2万数千のパ~ツの集合体 内燃廻りは約7割下請け孫請け……∞
日本経済最後の砦と言われる、かくなるうえatomickカーで国運を賭すしか無いな

449:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:41.17 oZXDHmx60.net
ノートPCもリチウムなのに

450:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:41.70 dYKXLm9U0.net
>>422 実質的には石炭自動車に逆戻りだな

451:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:55.01 PNNL7ghz0.net
重要なことは、電池の技術がもはや電気自動車のコア技術となりえないこと
結局は、ソフトウェアの戦いになる
この分野で最終的に中国とアメリカが激突だろう
アポロシステムにアップルが何かをぶつけてくる

452:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:56.51 uBjE4x5d0.net
>>390
スウェーデンでは雪道走行中のトラックに充電って結構過酷な実験やってた

453:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:57.81 GO/hZIZd0.net
>>434
>>335

454:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:20:59.79 KgZ+/YGT0.net
5分ならscibをほぼフル充電出来る

455:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:02.29 4jk+6uju0.net
パイプラインより送電のほうが楽で安いから
世界を救うのは充電方式だと俺も思うよ?
>>433
独裁はイジメられない限り勝つようになってる
ドイツも世界がイジメなければ圧勝だった

456:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:20.68 ungKnreM0.net
アメリカのスタンリー兄弟が水で動く車を90年代に開発した
3.8Lの水で160km走れた
中国がこういう研究やってるんじゃないだろうか

457:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:25.59 Apdp0/ld0.net
>>404
ベンツもワーゲンもBMもな
つかもう完全に中国の独壇場になりつつある

458:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:28.24 2Orp4JL+0.net
>>437
車が重くて走らねぇw

459:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:29.51 7MFRftQb0.net
>>446
話題ループお宅はネタ切れのようだ邪魔NG

460:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:31.22 FfDHrAh90.net
正直、中国のバッテリーってだけでもう怖いんだが、方向的にはこっちの方が断然利便性高いよな。

461:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:37.29 Y5L6LkaX0.net
>>419
月六回まで無料
それ以降は都度課金
この条件で家で充電するやつは僅かだと思う

462:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:44.98 1rqOr8aZ0.net
ピット交換型は以前から出来てはすぐ潰れての繰り返しだなあ
まあ200キロ以上もあるバッテリーを積み替えるのは全車種規格通りのフルオートメーションじゃないとほぼ不可能だから仕方ないけどな

463:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:21:52.00 oEBtFN880.net
画期的な蓄電池とか無理だからこのやり方以外で自動車を普及するのは無理

464:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:22:05.19 TI3cVAo/0.net
>>428
無駄な技術やないぞ 宇宙での長期生活を考えたりしたら夢の技術やぞ

465:
20/12/28 17:22:14.93 R8UNmzU+O.net
クルマは走るよりもちゃんと止まれるかが大事だからな、、、
(ブレーキ系統)
そこんとこ、中華自動車はどんなもんかは気になる。

466:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:22:21.94 GO/hZIZd0.net
>>452
>>427

467:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:22:28.24 zKByiF2k0.net
>>421
だから安かろう悪かろうだから

468:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:22:40.08 awpL0xmd0.net
こういうの時代の徒花になるだろうな。

469:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:22:40.18 Eipvks5z0.net
EVに関しては中国に死角なしだ
全固体電池で独占先行するか制裁で潰さない限り日本は勝ち目無さそうだ

470:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:06.56 ungKnreM0.net
そのうち電気→マイクロ波→電気という形の充電式EV車が出てくるかも

471:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:20.51 uVwGsLOw0.net
ミニ四駆かな

472:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:25.87 xES2g9vO0.net
トヨタがダメになった方が日本人には良さそうだから台頭してもええわ
買わんけど

473:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:28.11 dr0FPRvR0.net
牽引式なら簡単そう
メインバッテリーは従来通り
スタンドでヱネルゴンキューブを
後部に接続
カラになったら別のスタンドに置いてくる

474:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:41.90 jIL1OyAi0.net
>>437
ばんえい競馬並みに遅くなるぞ
どんなハンディ戦だよw

475:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:43.22 4jk+6uju0.net
>>449
まだそんなオカルトを

476:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:23:46.16 PNNL7ghz0.net
>>462
いや
もともと電池なんてどうでもいいレベルの部品に過ぎなかった
それが現実化しただけ
日本は電池がー!!とわめきたてることでEVに将来性がないと錯覚させるステマをしてただけ

477:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:02.14 WYdaDOdV0.net
中国メーカーって怖いよね
>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→新型コロナだった場合、周囲に致命的な感染拡大を引き起こします。仮に新型コロナでない場合でも極めて新型コロナに感染しやすい状態であり、外に出ることで感染します
・防塵マスク(1人1個、性能はN95、DS2以上、空気感染、飛沫感染防止)、最低でもマスク(1人布マスク1個or紙マスク60個 飛沫感染防止)、密閉ゴーグル&耳栓(1人1個 空気感染、飛沫感染、接触感染)を使用する
手洗い、手の消毒(接触感染防止)、目を触らない、顔を舐めない(接触感染防止)
・体調が悪い場合は外に出ない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止)・家に帰ったらすぐ洗濯、即シャワー(接触感染防止)
・外出先でトイレを極力使わない(粉塵感染防止)
・3密 “集”まらない、“近”寄らない、密“閉”しない(空気感染、飛沫感染、接触感染防止、覚え方はシュウキンペイ。付き合いも命を守るために断りましょう!!)
→マスクをすることで100倍以上、新型コロナの飛沫拡散を押さえ込むことができます。また3密を満たしている空間、感染者がいた空間、3密の内どれか一つでも強力に満たしている空間は防塵マスクや密閉ゴーグル、耳栓をつける必要があります
・食料を備蓄(1ヶ月分程度 外出による感染防止)
→風邪になった場合、外出する必要がなくなり、感染拡大、感染予防に極めて効果があります
・こまめな除菌を行い、オゾン、紫外線発生装置(太陽光でも可)、プラズマクラスター、加湿器、エタノール(1人1L 消毒用)
→新型コロナの殺菌効果があります。加湿器については感染力を大幅に低減させます
・食べ物はデリバリー、最低でもドライブスルー、テイクアウト(ほぼ全ての店でテイクアウトは行われています。)
・出掛け先にアポイントを取り、混雑時を避ける(おおよその混雑度合いはgoogle map→検索→混雑する時間帯 で確認できます)
日本のコロナ対応について
現在日本では新型コロナウィルス感染者が急速に増えています。おそらく今後おさまることはなく、感染者は増える一方で死者も大勢出します
日本は世界で2番目に感染拡大しましたが、その後の対応が良く善戦しています。世界は感染者6600万人、死者が160万人を超えてます。また死者数は指数関数的に増えており致死率から算出すると数千万人~数億人死ぬことが見込まれます
日本は政府(親中派を除く自民党筆頭に日本維新の会、公明党、国民民主党)、官僚や病院、企業や保健所、国民の奮闘で2000人程度の死者で押さえ込んでますが、
現状日本の新型コロナ対策に親中派議員が幅を利かせており、感染拡大するようなgotoなどを強行し、感染が爆発しました
極力外出せず、買い物は通販や食事は自炊、デリバリー、最悪でもテイクアウト(ほとんどの店がやってます→出来立てを車内や人がいない施設で食べましょう)で済ませましょう
既に外出時は防塵マスク、ゴーグル、耳栓が必要な地域が出てきています。大袈裟のように感じますが、コロナに一度かかれば身体的にも社会的にも終わりです。周囲の空気にのまれず最大級のコロナ対策をしましょう
自分のために、家族のために、日本のために
世界のコロナ状況 12月時点
世界全体 感染者8000万人 死者175万人
第一波継続中
米国(感染者1500万人 死者30万人)
インド(感染者960万人、死者14万人)
ロシア(感染者240万人、死者4万人)
第一波押さえ込み後、第二波発生
フランス(感染者240万人 死者5万5千人)
イギリス(感染者170万人 死者6万人)
イタリア(感染者170万人 死者6万人)
ドイツ(感染者120万人 死者2万人)
第二波押さえ込み後、第三波発生
イスラエル(感染者32万人 死者0.3万人)
日本(感染者16万人 死者0.2万人)
ベトナム(感染者0.13万人 死者30人)
第二波押さえ込み成功
オーストラリア(感染者3万人、死者900人)
第一波押さえ込み成功、収束。
中国(感染者8万人 死者4000人)
以上、主要国の現状です。
また途上国の場合、データ上感染者がいない国でも、日本の空港でコロナ陽性と発覚するケースが多くあります。これは途上国の検査の精度が極めて悪い、データを隠蔽or捏造していることが原因と推察されます
マスメディアはアジアで日本だけコロナ感染者が多いと騒いでいますが、アジアで先進国は日本だけです。

478:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:14.74 zKByiF2k0.net
>>462
こういうのを五毛っていうの?

479:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:23.92 5lOHGavJ0.net
>>438
アスベストのたっぷり入った珪素土製品を平然と他国に売りつける国だぜ?
安全性を無視して突っ走るんなら何でもありだよ
一党独裁国家だし、意思統一も野党が文句を言う日米欧よりずっと容易だしな
チート国家だよ
俺は住みたくないがw

480:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:25.94 o10YJpg60.net
>>462
でも結局世界シェア一位の日本電産のモジュール使ってるでしょ

481:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:35.55 jv6BxRcI0.net
>>428
心配しなくても
やがて地面に埋めたコイルなどから自動充電する形にもなっていく
これも以前からニュー速などでも何度となく書いたが
例えば都内の車の平均速度はたかだか18km/h程度
つまり40km/h50km/hで走っていても半分は信号待ちしてるから平均速度は18km/hになるわけ
ようするに都内で30分走っていたら半分の15分は信号待ちしてる
その信号待ちの部分がワイヤレス充電いれておけば
ドライバーは意識しなくても待ってる間充電される
あとはコンビニや飲食店の駐車場の地面にもコイルうめてありゃ
いたるところで常に充電されるから
もう家庭で充電したり電気スタンドで充電したりなんて感覚すらもう無くなる社会になる

482:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:37.80 FfDHrAh90.net
>>418
埋めたらええやん。
無かったんだよ、そんな状況。

483:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:24:48.09 cx3o7gJs0.net
軽も普通もトラックも同じ電池とはならんだろう。
どっかで行き詰まりそうだが、解決策の一つではある。共産国なら可能かもね。

484:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:24.57 GDHFMABO0.net
これだけ国内市場がでかいと
海外メーカーも中国式にへえこら付いていくしかないからな

485:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:27.69 GH8KQpXi0.net
もう車ごと交換しろよ

486:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:37.75 LDZPbY600.net
>>462
よし
EVで戦車作れよ

487:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:44.07 XbXhBcM50.net
中古のバッテリーを仕入れて新品と交換して新品を売るというビジネス

488:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:46.04 ungKnreM0.net
使い捨てバッテリーなの?

489:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:47.54 D9YWWu2B0.net
>>433
挑戦せずに、何事もしない者が上に上がるから。
官房長官を見れば、明白だよね。
少子化担当、一億総活躍、、、再チャレンジ。。。

490:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:51.93 UbXvAdSx0.net
ここまで苦労してEVにして
どんだけのメリットがあるのやら
脱炭素といっても発電所の稼働や
充電池の生産はノーカンなんでしょ?

491:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:55.09 LCy+J3Fz0.net
>>438
どっちがいいもの造ってる?

492:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:25:59.27 KWRZ77Qt0.net
バッテリーは信頼できるところがレンタルするだろうから、日本だと大丈夫だと思うんだけど。

493:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:05.60 awpL0xmd0.net
スマホのバッテリーが交換できなくなった経緯を考えると同じ事が起きると思う。

494:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:11.29 zKByiF2k0.net
>>469
そもそも今すぐでもEVなんて高性能なのはトヨタでも作れる
作れるけど作らないのと、作れないのでは全く全然違うぞ

495:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:17.45 W8xCWPul0.net
どーせ爆発するんでしょ?

496:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:23.10 4jk+6uju0.net
>>474
【田舎居住禁止法】でも作らない限り無理

497:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:32.66 lG80pajN0.net
この手の、
「公共財を利用者全員でシェアする」
というサービスは中国の民度じゃ無理。絶対に
「新品のバッテリーからセルを抜いて、偽物のセルと交換して転売する」
輩が続出してサービスが破綻する。
世界各国で鳴り物入りで始めた「中国製の電動バイクシェアサービス」が
ことごとく破綻しまくっている。
バイクがコケたから、今度はEVでやろうというだけ。
底が浅すぎるよw

498:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:49.25 FfDHrAh90.net
>>476
インフラの一部として、国が大枚叩いて整備すりゃいいんだから、まあ早いだろうわな。

499:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:49.57 jv6BxRcI0.net
>>489
根拠がまるで書かれてないねそれw

500:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:52.45 V4ySLaKl0.net
>>418
たられば論言ってても仕方ない
対策はユーザーじゃなくてメーカーが考えること

501:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:26:58.67 RacQc0Sd0.net
トヨタが町工場になる日が近付いたな

502:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:00.26 sIuz6Vdw0.net
アソコの民度でバッテリーちゃんと返すかなー

503:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:02.69 lIq/ptRT0.net
>>460
ドイツ車もアメリカ車もCATLからバッテリー供給してもらってる
アメリカは自動車の安全基準に関しては厳しい

504:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:23.39 PFZFl/nJ0.net
>>418
給電車やレッカーが来ないと収集つかないのは確かw
(ガソリンで一酸化炭素とか言ってても
EVでヒーターに使う余力もなさそう)

505:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:25.61 1rqOr8aZ0.net
全メーカー、全車種のリチウムバッテリーが同じ設置場所、同じ仕様、同じサイズならいけるけどなあ
どう贔屓目に見てもまず無理だよね
同じ車メーカー内でもバッテリーの取り出し設計の規格統一はなかなか難しいと思う

506:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:28.25 XRqoSdWd0.net
粗悪バッテリーで5分で充電切れてケンカになるな

507:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:30.73 ungKnreM0.net
>>489
車の中にテスラコイル埋め込めばいい

508:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:32.74 1TKUhtaB0.net
>>438
大口叩かないと相手にされない国民と
信用失う事を恐れる国民の違いだね
世界相手に戦うには前者の方が有利だわ

509:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:33.86 T9CQCuww0.net
中国は政府の権力が強いから人権や企業の都合無視で大胆な政策が出来るからなあ
日本は15年後にガソリン車の新車販売を禁止するってだけで大騒ぎ
これじゃ勝てんわ

510:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:42.06 7MFRftQb0.net
>>487
トヨタ自動車さんはPHV用の小さな電池を確保する事すら出来ずに受注中止しているのでEVなんてとても作れる状況ではありませんけど

511:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:57.12 PNNL7ghz0.net
>>487
だっさ

512:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:27:57.22 3SgBGMq50.net
家電と自動車は安さで中国に完全敗北したけど、
さすがに食品までは奪えないな

513:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:03.32 F5eUdk1v0.net
粗悪バッテリーだらけになりそう

514:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:15.73 8ytdqbD30.net
電気自動車もいずれはテレビと同じ道を辿るからな
新興国の天下になるわ

515:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:23.52 zYUJCdMY0.net
>>23
なにサラッと嘘ついてるんや
リーフのバッテリーは300kg以上あるぞ

516:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:24.51 RacQc0Sd0.net
>>495
貧困層は乗れないから
日本もせやろ
貧困層は自転車ゆ

517:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:27.31 oZXDHmx60.net
>>479
米軍がちょびっと始めてる

518:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:29.71 5lOHGavJ0.net
>>486
だよね
EV信者が絶賛するテスラは温調機構でバッテリーがガッチリ囲まれてる(車体とほぼ一体化してる)
交換など考えられていない設計
バッテリーの寿命=車の寿命
スマホ、タブレットとまんま同じ

519:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:34.09 RJnYjv570.net
触れない程熱くなりそうってか火が付きそう

520:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:43.53 4jk+6uju0.net
>>490
なるほどね
そういやSDカードが256GB表記なのに64MBしかなかったは
つまりそういうこと?

521:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:49.47 w4fLQ87p0.net
もうマキタのバッテリーみたいにしろよ

522:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:54.33 G+Flv87N0.net
交換型にするにしても結構な大きさになると思うのだが簡単に扱えるのだろうか

523:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:55.22 FfDHrAh90.net
>>438
そら国内に植民地持ってて労働単価搾れる中国様なら何でもありだろうさ。
損してもそっちにつけ回せば良いだけだし。

524:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:28:59.79 XbXhBcM50.net
偽物の銀行まで作ってしまう中国人だから偽物の交換所を作ることぐらい造作もないだろう

525:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:29:02.77 jIL1OyAi0.net
支那人に日本車が益々人気になりそうだね。メイドインジャパンを求めて日本に来るシナ人か。迷惑
ツバ飛ばして喋る民族w

526:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:29:33.39 yFdJvMsI0.net
日本中でこのシステムを作るのは
不可能だろうな
300 k 以上あるバッテリーを
即時交換することなんて

527:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:29:37.07 PNNL7ghz0.net
>>418 アホかよ 電線ぐらいあるだろ ガソリン車の方がやばい 既存のインフラレベルを前提にするな



529:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:29:43.20 Jmnj8NaD0.net
レアメタル争奪戦になりかねないバッテリーにあまり期待はできないな

530:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:29:44.04 mcI1I0UJ0.net
>>514
10.8Vと14.4Vと18Vと18Vx2とどれでやりましょう?

531:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:29:45.69 H3vOaaj70.net
パソコンのATXみたいにインバーターや電池、シャーシの取り付け部を
規格化して共通にしてけば価格は劇的に安くなるな。

532:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:03.11 lG80pajN0.net
>>474
そんな伝送効率が悪くて誰がどこで充電してるか特定しにくいものだと、
電気代が跳ね上がる。
ガソリンの数倍の燃料費なんて話になったら、ガソリンに勝てないよ。
まだ、架線集電方式を推進したほうが現実的。

533:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:11.01 UkssvQG80.net
バッテリーのゴミ地中にそのまま埋めて10年後には大公害が発生しそう

534:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:13.33 H5iEuOqb0.net
バッテリー保管庫が危ない

535:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:13.99 K3ryii0a0.net
爆発爆発って言ってる人は、そういう統計でもあるの??
内臓電池もガソリンもみんな燃えとるけどな。エネルギーの塊なんだもん。
その中でもカセット式が特別良く燃えるの??

536:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:15.60 zKByiF2k0.net
>>496
日本の素材企業は中国の電池には供給してない
品質にばらつきがあって技術も古くて将来的に特許の壁がクリアできないから
怖くて付き合っていない
えげつないダンピング作戦がいつまで持つかわからない

537:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:27.48 1kzO4YCR0.net
>>1
割と近未来SFでは良くある

538:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:44.59 F5eUdk1v0.net
爆発するのに2マンはらたいら

539:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:30:54.85 0iTSNdmn0.net
バッテリー本体はデポジットで
充電費だっけとればええんでないの

540:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:31:08.15 PFZFl/nJ0.net
>>445
気合が入ってるなw

541:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:31:11.23 ntgWHp4F0.net
路上でバッテリー切れ起こしたらもう引っ張って行くしかねーわな(´・ω・`)

542:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:31:19.66 lrqzrSGb0.net
自国が停電してるのに電気自動車どころじゃねえだろ

543:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:31:23.61 4jk+6uju0.net
>>492
んあぁ説明不足だったね?
人が都市部だけに住む前提なら
【あなたがかんがえたさいきょうのクルマ^q^】が売れるだろうけど
悲しいことに田舎でコイルなんかつけても充電できないのよ
つまり【あなたがかんがえたさいきょうのクルマ^q^】が売れるようになるには
田舎居住禁止法をつくらないといけないことが
俺の調査で明らかになってる

544:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:31:27.54 jv6BxRcI0.net
>>524
>そんな伝送効率が悪くて誰がどこで充電してるか特定しにくいものだと、
お前の知能って昭和とかで止まってる感じ?
充電とか双方向でIDやり取りしてどこの誰とか特定するの当たり前に決まってるだろw
知能が低い奴はスレに参戦してくるなって

545:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:01.03 1kzO4YCR0.net
>>481
バッテリーは共有物として扱われて使用量だけ払うスタイル
でも共用自転車ですら、壊しまくってビジネスモデル崩壊した国なので、上手くいくかどうか

546:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:12.20 fA+6Nn/x0.net
まあやるとしたらこの方式しかないわな

547:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:15.65 CUi3C8S60.net
でも絶賛停電中だよね

548:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:21.82 w4fLQ87p0.net
>>522
40v出てます

549:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:27.22 2safclCT0.net
規格統一でバッテリーの製造メーカーによって当たり外れが出てくるな

550:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:29.34 K8tWXM490.net
ネトウヨが爆発とか書いて精神的勝利してるけど、爆発はしないし中国大手ーメーカー電池の品質は高い。
ただ、中国の場合粗悪品メーカーが存在しておりそれらの製品が交換バッテリーの流通過程に混入する可能性が考えられるな。

551:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:41.45 zoTSjllG0.net
>>527
ガソリン車についている補機バッテリーですら重いんだが触ってみるといいよ
EVは一人作業前提となるとさらにバッテリーが重いから
腰がやばいことになるわ

552:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:46.17 yFdJvMsI0.net
逆に言うとこうでもしなければ
電気自動車なんて所詮無理な理由
従ってあと10年で普及するなんて
全く不可能

553:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:47.59 eTL4Q4+n0.net
>>499
お客様の粗悪バッテリーの情報は
全てログに記録されておりますので
保証分は 年間リース契約の中から
ポイントバックさせて頂きます…( ̄ー ̄)!

554:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:48.45 K3ryii0a0.net
>>474
すべての駐車スペースに非接触充電装置が備わる未来はイケてるな。
ただ、電気自動車が自動運転される未来も平均自足18kmはイケてないな。なんとかしてくれ。

555:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:32:49.92 sFYJFi/K0.net
勢いがある国は何でも試せていいね
ジャップは何やるにも予算がー採算がーで
検討説明ばっか繰り返して動きが遅すぎる
そしてこうやってチャンスが奪われていく
今ある生活を失いたくなくて何も出来ない腰抜けども

556:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:08.63 RM+mqHv+0.net
バッテリの形やコネクタタイプで合従連衡が始まるでぇ
ああオモロwww

557:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:12.27 lG80pajN0.net
>>509
中国の富裕層が民度高いとでも思っているのかよ。
むしろ民度が低くて手段をえらばずに金儲けしたから
富裕層になれたクズばかりなのに。
国は違うが、韓国のナッツ姫なんて典型的だろ?

558:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:13.20 WzJxJKaA0.net
このガワだけ購入してバッテリーはレンタル方式
俺が昨日EVスレで書いたやつやん
しかも充電に最短20秒~5分とか
トヨタ完全に負けたな

559:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:17.37 GJLNJJ8G0.net
電気不便すぎない?何交換て
なんで超便利な油つかわないのよ

560:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:19.77 6S8UUlZl0.net
ポロリもあるよ

561:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:32.73 jv6BxRcI0.net
>>535
頭悪い奴はこれだからなー
田舎ならバッテリー満載でバッテリーステーションで交換すればいいんじゃね?
それだけの話だろw
山奥まで道路にコイル埋めろなんて短絡的な思考しかできないのがお前の欠点なんだよ

562:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:39.44 WzN+2Yg90.net
液体なら蛇口ひねってジャー
固体ならタンク丸ごと交換、それも毎回www
蛇口の方が楽な気がするけどね

563:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:43.86 azbzVKa90.net
一方日本は水素ボンベを交換した

564:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:44.92 CUi3C8S60.net
>>547
五毛バイトって楽しい?
負け犬人生ぽいけど

565:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:33:49.46 PNNL7ghz0.net
>>547
ジャップはもう完全に負けている技術でリニアとかやってるからね
金をかけるところがわからない政治家がうじゃうじゃいるジャップに勝てる見込みはゼロですよ

566:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:34:01.67 3u1l3YUw0.net
早いけどさ。。。新車買って1回目の交換時に中古を押し付けられるんだろ?
そんなの嫌だよな。
新品を二つ買ってそれを自分で交換しながら乗れってことか?

567:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:34:07.82 waRtAG5w0.net
>>1
これいいね
日本も交換型にしろ

568:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:34:29.49 4uxQb8jz0.net
交換型だと接触端子の劣化怖いな

569:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:34:37.37 5lOHGavJ0.net
>>527
接点が危ない
乾電池やスマホのモバイルバッテリーとは訳が違う、凄まじい大電流を扱うんだよ
工場の分電盤の内部を触るのと同等の危険性を孕んでる
頻繁に交換すれば接点は当然劣化する
その時何が起こるのかはお察し
繰り返すが、人命が安い中国だから推し進められる事だよ

570:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:34:46.29 0CDWZged0.net
>>518
倭人に中国車が人気になるの間違いだろアホ
メイドインチャイナを求めて中国に来る倭人か。迷惑
ケチ丸出し民族w

571:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:34:52.33 7MFRftQb0.net
負け犬ネット民の皆さんは負け惜しみネタが尽きましたか?
もうちょっとしっかり負け惜しみネタを考えないと今後自我崩壊するのではないかな
それともある瞬間パッと手のひら返しするのかな?「最初からEVが勝つと思ってました!」って

572:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:00.03 mcI1I0UJ0.net
>>553
その辺の電柱に充電用コンセントプラグでも設けておけばええだけやんけ
課金させるなら端末も併設してPCカードなりスマホかざしてやっとけ

573:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:06.59 uBjE4x5d0.net
自動運転でルンバみたいに勝手に空いてる最適地で充電しながら目的地に連れて行ってくれる
ようになるんだろうな。そうなったら所有も要らんかw

574:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:11.11 /oBWjcJh0.net
バッテリー交換型って
初期の頃に開発してただろ

575:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:13.69 K3ryii0a0.net
>>543
バッテリーの重さすら知らないバカに、低レベルな知識をひけらかすバカなのかな。
そんなもん手で持つ訳ないだろが。
おばちゃんが一人で交換出来る補助装置が出来るわ。

576:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:25.49 F5i77u5o0.net
使い古しのバッテリー付けられて、故障したらお客様の責任で弁償になるんだろ

577:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:26.10 4jk+6uju0.net
>>542
あるだろうね
上にも書いてる>>490人いたけど
一般ユーザーが交換して転売する未来しか見えないは
>>553
つまり受電コイルが無駄な設備になるんだろう?
コイルをオプション装備にするの?

578:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:33.19 oL0U+d+Y0.net
そもそも充電は短時間で完了するの?
充電待ちが増えるってことないの?

579:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:34.51 C2TJPUaI0.net
これを全世界に普及させるために改良型支那肺炎菌の開発も進めているのだろ?

580:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:47.56 0CDWZged0.net
>>530
爆発って日本の原発かよ

581:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:48.57 1kzO4YCR0.net
>>519
辺鄙な地方ならともかく、日本じゃよっぽど大量にストックしてないと捌ききれなくなると思う

582:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:49.39 PNNL7ghz0.net
>>550
数年前からぽつぽつ言ってるやつはいたね
交換式とか路面充電とか

583:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:51.02 ewCQOLLf0.net
走行中に爆発したりするんでしょ?

584:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:53.67 zKByiF2k0.net
>>474
地震や津波で一気にアボん
災害や山中では役に立たないものでは意味ない

585:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:35:59.57 UbXvAdSx0.net
>>547
命が軽い国は言うことが違うね
事故があっても埋めればいいしな

586:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:01.85 VLdoetyG0.net
バッテリーの規格を統一したらしたで、小型軽量化出来なくなりそう

587:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:02.31 FfDHrAh90.net
>>474
都心の電線地下化すら金の問題でどうにもならん状況じゃ夢のまた夢だなw
モーター一個分の電力消費量を走行中に回収出来る方法が無いもんかね。
ソーラーと風力とあと何付けりゃいい?

588:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:08.81 CUi3C8S60.net
>>563
君は討論から逃げている負け犬じゃんw

589:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:14.02 7MFRftQb0.net
>>575
爆発エアバッグのタカタは戦後最大の負債を抱えてすでに倒産しましたけど

590:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:19.24 G0F9iw5Z0.net
今後の課題ゆうけど共通化が本丸でしょ
どこでもトラブルなくチャージ可能じゃなきゃ意味ない。

591:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:26.21 98yOtgsN0.net
まだまだ大掛かりすぎるな
遠からず電動アシスト自転車自転車並みにカセット方式になるんだろうけどね
最初に規格化して標準化したら勝ち組だろうけど・・日本メーカーじゃ無理だな

592:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:28.36 DpciytZx0.net
>約20秒でバッテリーを交換できる新システム
チャージ中は50メートル位離れていたい

593:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:31.92 0CDWZged0.net
>>575
爆発って日本の原発かよ

594:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:32.96 CUi3C8S60.net
>>572
いや爆撃された重慶だなw

595:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:54.72 LExdc6/o0.net
完全リサイクルエネルギーとしては水素が一番優れている。
問題はコストに見合うインフラを構築できるかどうか。
たいていのすばらしいアイデアはコストの壁で打ち負かされている。

596:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:56.87 My2IWTfK0.net
EV車なら車の形を維持する必要も無くなるから基本一人乗りで
将来的には個人で人力でバッテリー交換可能になるかもな
自動運転で子供も一人乗りに乗せときゃいいし

597:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:36:57.54 CUi3C8S60.net
>>585
いや虐殺された南京人だなw

598:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:04.63 32stCrzw0.net
>バッテリーごと充電済みのものと交換する方式
結局は力押しが一番なんだよな
その昔、米軍がB29のエンジンを使い捨てたのと同じ発想で
やがては性能向上するだろうという

599:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:18.56 d3P2bB160.net
>>536
電磁誘導を利用してるので、電磁調理器具と仕組みは同じ
だがEVに充電が可能となると、家庭用電磁調理器具の数倍
~数十倍のパワーが必要何だがw

600:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:23.63 jv6BxRcI0.net
>>564
そういう柔軟な考え方ありだよね
何か異様に頭の固い奴とかゼロか100かでしか物事考えられない奴がいるからなー
糞田舎の全ての道路の地面に自動充電できるようにするの莫大な金かかるだろーみたいな馬鹿はもう面倒臭いのなんの

601:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:24.86 oZXDHmx60.net
リチウムの場合は経年劣化によって爆発というより
膨らんでいって破裂ってのが正しいな
個体差はあるけど

602:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:28.95 dYKXLm9U0.net
>>474 日本はともかく中国だと盗電され放題になっちゃうな

603:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:29.86 Ttx0vE2Z0.net
交換したバッテリーが不良品だったら車自体イカれる可能性がある

604:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:30.70 C2TJPUaI0.net
>>572
いや、支那の日常だよ

605:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:38.16 qZZ4hI2R0.net
>>68
台湾ならまだ大丈夫だろうけど
中国でよくわからないバッテリーを自分の車に入れる勇気はちょっと無い

606:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:44.88 6NRgT+cV0.net
まずはF1を電動化してピット交換で経験値を積んで市場にフィードバックかな

607:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:49.27 zoTSjllG0.net
>>567
バッテリー交換くらいしたことありますよ
12Vのバッテリーってプラスマイナスターミナルだし車はボデーアースだし
危険な面はあるよ

608:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:51.37 1kzO4YCR0.net
>>558
最初からレンタルバッテリー装着されるんだから問題ないだろ

609:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:53.77 cx3o7gJs0.net
やるんならメインバッテリーの1/5くらいの容量のスタンド交換用バッテリーを規格統一する感じかね。
満充電を目指すと車種が制限されちゃうから難しかろう。

610:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:56.17 78i05jks0.net
>>479
静かで良いだろ

611:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:37:57.31 GH8KQpXi0.net
道路をまたぐバスを思い出した
あれどうなったんだ

612:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:38:12.69 BBLtuOqP0.net
>>1
充電はどうしても時間がかかるから、天下の回りものにして交換するのが現実的だな
充電式単10000電池とか?^_^

613:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:38:35.75 0CDWZged0.net
>>596
日本の日常だろ

614:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:38:45.22 TIXoEaE80.net
CO2排出を減らせば、温暖化が止まる事は、
誰も証明できていないし、誰も保証してくれないんだけどね…
非科学的な煽りに乗って、日米欧が今まで折角築いた資産を捨てて、
新興国中国と同じ土俵で勝負するのは馬鹿だと思うよ。

615:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:38:56.12 WzJxJKaA0.net
この俺ですら思い付きでなんとなく書いたアイデアを
すでにやってる中国のチャレンジ力よ
日本絶対にもう勝てんわこりゃ

616:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:38:56.25 yJuaNRhT0.net
5、6年前に日本やアメリカでベンチャーがやってたが
見なくなった奴

617:全個体電池マン
20/12/28 17:39:01.77 4jk+6uju0.net
ここで全個体電池マンが20秒で満電させちゃいますけどいいっすかね?
スレが止まるとかしったことじゃないっす
俺は俺なんで
>>597
なんせ暗殺がこわいよね
自爆装置とかつけられたら

618:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:03.15 jv6BxRcI0.net
>>576
そうなった時は瓦礫の山で今のガソリン車でも走れないから同じ
もう知能の低い難癖とかいちいち書くなってw

619:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:11.20 zKByiF2k0.net
>>564
結局は街乗りの買い物車限定やね

620:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:18.90 NX+pn4vm0.net
結局ガソリンから電気に対象が変わるだけで
エネルギー問題や環境問題自体は全くクリアできてないよな
そりゃグレタみたいな表層的な連中は喜ぶかもだが

621:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:23.44 32stCrzw0.net
日本も勢いがあった時代は
電卓戦争みたいにバチバチやってた訳で
そういう発想が出て来なくなった時点で
もう中国には勝てんわな

622:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:27.77 BBLtuOqP0.net
>>600
バッテリーは最初から自分のもんじゃないってことだよね
頭がついてかない人がいるみたいだが

623:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:35.64 lvVvO9uJ0.net
EVのバッテリーは普通車でも400kgあるぞ
1kwh=ガソリン1リットル=リチウムイオン電池10kgだからな
エンジン重量とリチウムイオン電池重量が同じぐらいだろ
┐(´~`;)┌電池空になるごとにエンジン交換する様なもんだぞ。無理だって

624:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:47.64 4uxQb8jz0.net
交換するために満充電しておいたバッテリーが不足するようなことはないよね

625:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:39:47.99 0CDWZged0.net
スマホも日本人は中国製買いまくってるし
車も中国製買うようになるんだな。

626:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:00.65 qb8WY5jb0.net
これが正解だよね。
チャデモだかなんだか中途半端な規格で普及しそうもないし。

627:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:12.58 uOfhTgkU0.net
トヨタは将来NIOの下請けになってるかもなw

628:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:15.06 PFZFl/nJ0.net
>>560
劣化も怖いし、大雨の時の冠水に耐える防水とか必要だし
交換時間がかさむだろうな

629:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:28.20 CUi3C8S60.net
>>605
いやシナの日常だよ

630:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:32.57 u3fk8hkE0.net
原発を急ピッチで量産してるから電力問題は軽くクリアするだろう
中国、原発稼働世界一へ 30年にも米抜く見通し
URLリンク(www.nikkei.com)

631:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:36.82 mcI1I0UJ0.net
>>611
田舎の車需要なんて所詮その程度よ
一日の行動半径50km以内程度
週末や連休にちょっと遠出するくらい

632:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:37.71 1kzO4YCR0.net
>>584
実際の映像見た事あるけど、カシャンカシャンって感じで機械がかってに交換してくれる
これ自体はいいと思う。問題は中国人の国民性的に、上手く運用できるかどうか
バッテリーの中身盗んだりする奴いそうだもの

633:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:38.18 XvM7M0rM0.net
>>547
そりゃ底辺のおまえには、
今の生活から失うものなんて、なにもないだろうけどねw

634:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:38.42 K3ryii0a0.net
>>561
そんなもんバッテリー内部に開閉器付ければ解決だろ。そもそも交換時は無負荷だろうしな。
ちなみにパンタグラフみたいなあんな不安定な負荷かけて滑らし続けるような集電装置で500~800A流せるからな。
バッテリーの端子なんて半永久だわ。
無知は黙っとけ。

635:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:42.81 7MFRftQb0.net
日本のチャデモって50kw程度でしょ
テスラスーパーチャージャーv3は250kwだけどね

636:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:49.20 tRAK//IB0.net
URLリンク(light.dotup.org)

637:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:50.04 yJuaNRhT0.net
>>622
エコですね!

638:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:52.05 o10YJpg60.net
>>587
水素の塊みたいな石炭を燃料電池の燃料に使う方がコスト的には現実味あると思ってる
かなりのブレークスルーは必要だけど
うちの研究者は可能だって言ってる

639:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:40:53.92 0CDWZged0.net
>>621
ニッポンの日常か

640:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:41:09.21 PrGf4ShW0.net
>>1
これやるならリチウムイオン電池
じゃなくて良いような
キャパシタで良いんじゃね?

641:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:41:09.38 zoTSjllG0.net
>>614
しかもバッテリーに当たり外れが存在するってことだ
バッテリーに膨らみ箇所があったら危険
素人が判定できるはずないじゃん

642:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:41:10.45 F5eUdk1v0.net
>>612
ほんとは原発ありきの未来だったんだがな
効率の悪い環境エネルギーに頼る始末
バカグレタどものせいで

643:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:41:14.41 LcggApaz0.net
完全にやられる
優れてるとか優れてないとかの問題じゃない
大きいやつが勝つ

644:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:41:24.68 jTXViFr30.net
EV1台でバッテリー400kgで1日200台分を交換するとして
重さ80トン分の設備を用意しないとダメか
水素ステーションの方が安上がりですやん

645:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:41:44.36 ewCQOLLf0.net
>>631
工場爆発とかよくやってるシナの日常だな

646:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:01.74 32stCrzw0.net
中国なんて一党独裁で国家権力が強いのだから
いくらでもルール整備出来るんじゃないの?
トップダウンで普及させられるのは強いよ

647:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:10.67 0CDWZged0.net
日本がパクりそう

648:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:12.56 LcggApaz0.net
燃費が多少いいとか耐久性が多少高いとかでは有利にならない
安さこそ正義

649:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:13.86 1kzO4YCR0.net
>>613
スーパー301条でコテンパンにされましたから
西洋社会は日本人が主導的役割を担う事を絶対に許さなかった

650:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:15.94 d3P2bB160.net
>>622
今停電してるのに10年後の話をしてどうすんだよw

651:全個体電池マン
20/12/28 17:42:19.90 4jk+6uju0.net
>>635
正解
デファクトスタンダードってやつ
だから豊田は水素の特許を無償解放したんだけど
世界はソッチを見向きもしなかった悲しみ

652:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:25.34 C2TJPUaI0.net
>>631
西瓜すら爆発する支那の日常というか原風景かな

653:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:28.91 PNNL7ghz0.net
>>630
それで実際に水素を作っているわけだが・・・
化石燃料も電気も使う燃料が水素
知らんやつが多いんだよなあ
まあ、ステマでなんかエコな燃料って植え込まれてるし

654:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:29.54 rG0UJ6KW0.net
これいいよな、最近のスマホはバッテリ交換ができないので、買い替えるほうが安上がりになる

655:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:43.69 PFZFl/nJ0.net
>>570
充電済みのバッテリーと交換して、再充電だろうから
ステーションで何枚バッテリー再充電できるかが肝だよな。

656:ニューノーマルの名無しさん
202


657:0/12/28(月) 17:42:53.28 ID:LcggApaz0.net



658:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:55.03 dYKXLm9U0.net
個人ならEV2台買って充電と走行用を入れ替えながら使えばいいのではないか
業務用なら10台中3台を充電とやればそっちの方が負荷が少ない

659:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:55.94 K3ryii0a0.net
>>599
プラスマイナスターミナルの意味が分からんけど、今のクルマのバッテリー交換と、電気自動車のバッテリー交換と全く違うに決まっとるだろ。
なぜ同じと思った??

660:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:42:57.92 7usbvQHu0.net
>>1
まだ中共の夢物語に酔ってる人いるのか?

661:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:00.90 yJuaNRhT0.net
>>635
これが怖いな

662:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:03.77 hNGFfs020.net
スマホのモバイルバッテリーみたいなもんだな。
持ってて安心

663:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:22.61 51Ksr3Vk0.net
数が増えた時バッテリーの品質を保てるかがカギだな。

664:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:26.71 xgAkJyaj0.net
>>1
絶対これババ抜きやん?

665:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:27.77 C1M1UIif0.net
脆弱性みっけ

666:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:29.43 zfVunxWx0.net
>>632
何年か前に炭素バッテリーが発表されたけどそれっきりだな

667:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:41.35 OzocTM8g0.net
>>1
まず家に電気がほしいところ

668:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:43:43.51 SAEJAgqi0.net
アメリカが先にやって失敗してた気がするけど
何処まで本気でやるんかね

669:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:02.43 g3aAV+px0.net
ヨタ死亡確認
ジャップの拠り所が消えた

670:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:14.93 My2IWTfK0.net
しかしメーカー一社によるプラットフォームは
どこまで崩壊せずにいけるかが課題だな

671:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:15.71 5TGHTtPn0.net
>>654
バッテリーの進化にどの程度対応させるか、もな

672:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:19.32 QPkFsXG60.net
>>286
いやいや、交換は電極と液の両方なので電池そのものだってw
>>299
それを電池っていうんだぜw

673:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:31.19 7usbvQHu0.net
中国のクオリティはエンジンに砂糖入れるのが流行ってるよねw

674:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:32.27 oZXDHmx60.net
>>647
単位が何故枚?

675:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:33.10 0CDWZged0.net
日本人は車も中国製を買うようになるのか

676:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:39.07 yaErEpDa0.net
自転車シャアでも同じこといっとったな
自称共産主義国だけど、共有に一番向かない国

677:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:39.30 PsYnNRgY0.net
あーこれ中国に負けるね
終わったな

678:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:44:47.13 yJuaNRhT0.net
EVとか
新たな参入障壁作って自動車産業を取り返したい欧米の思惑だろ

679:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:02.52 mcI1I0UJ0.net
>>635
それなんだよね
分かり易く例えるなら、公共交通機関での喫煙
昔はそこら中でタバコふかしてたのが、健康危惧から喫煙車禁煙車に別れ
その後全面禁煙でホームの喫煙所だけ
今じゃホームの喫煙所すらない
タバコはインフラじゃないんだけど例えやすいから例にしてるだけよw

680:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:13.71 F5eUdk1v0.net
バイオ燃料が環境クリーンで有力とされてたのに
EV化水素電池化
効率の悪い環境エネルギーで電気どうすんだよバーカって感じ

681:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:17.15 yaErEpDa0.net
>>668
まず停電なおすの先やなw

682:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:23.55 zoTSjllG0.net
>>650
ガソリン車にある補機バッテリーと前レスで話してるんだが?
EVのバッテリーだともっと重いことは想像つかないとかヤバいだろ

683:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:26.06 FfDHrAh90.net
まあ中国ならそれなりに出来るだろうさ。
月収3万の人間に働かせて、大都市圏だけ整備すりゃいいんだし。

684:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:34.18 aVoACmP50.net
どうせ爆発すんだろ

685:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:36.02 eTL4Q4+n0.net
>>616
近場は家充電で
遠出した時や電欠しそうな
時だけバッテリー交換で解決

686:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:43.48 PNNL7ghz0.net
>>669
それは当然あるだろうけど、
だったらなおさら今すぐにやらなきゃ日本も

687:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:43.60 1kzO4YCR0.net
>>634
次世代原発の熱伝導物質をマグネシウムでやろうとした時点で終わってたのだと思う
正気の沙汰じゃない

688:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:44.10 4jk+6uju0.net
>>647
バッテリー置き場だけでも
ビルを建てるぐらいの規模がいるらしいよ
都内だと
>>646
そういやなんで
スアホのバッテリー交換できなくなったんだろうな?
そこにヒントが有りそうだな

689:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:44.60 32stCrzw0.net
>>659
中国ならどっかの街は丸ごとEV移行とか
強引な社会実験やれるからなあ
そこでノウハウを得て全国的に切り替える
自動運転なんかにしても最初から完璧を目指さず
事故上等で試行錯誤やるだろうし

690:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:45.74 7MFRftQb0.net
そもそも自動運転の時代になるとマイカー所有という概念が無くなる
次の休憩所に着いたらそこにフル充電済みのクルマが待機しているだけ
電池をどうするかって話自体が、単なる過渡期の与太話なんだけど
この辺りも知識ゼロのネット民は知らないもんね

691:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:45:52.79 PFZFl/nJ0.net
>>578
性能は上げていけるだろうから、ギリギリなんとかって想定で
思考実験してるw
(なんだかんだでUSBの差し口みたいな流れを希望みたいなw)

692:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:46:20.71 atqgYPRY0.net
>>8
じゃあ国策として原発増やしますか?と言って国民が納得するかね。
自然エネルギーでやろうとしたら、地熱エネルギーのために温泉を潰し、電気をためておくためのダムや水素なら変換設備も大量に造る必要がある。
何十兆円何百兆円かかるかわからんぞ。

693:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:46:31.52 XmeLj5ti0.net
俺は電動アシスト自転車持ってるけどもアレを4輪にして最高速度40キロまでOK、車道を走るようにしたら高速以外は通用するよ

694:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:46:43.02 0CDWZged0.net
車だけが拠り所である日本人たちがめっちゃ脅威を感じまくっててワロタ

695:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:46:43.81 4uxQb8jz0.net
>>634
環境負荷の面から考えれば化石燃料をそのまま使う方がまだましだというのに
原発&電気は払えない借金負うのわかってないよなぁ

696:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:46:51.93 RyTFWAdV0.net
URLリンク(youtu.be)
コレを観ると国産のEVも先は明るいような気がするんだがどこが目詰まりしてんだろうな。若年層にアピール出来れば一気に来そうな気がするがなぁ。

697:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:46:54.29 F5eUdk1v0.net
>>680
電気どうすんだよ
この2020年の時点で停電してるような国が!

698:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:47:09.30 DpV60++m0.net
交換式とかどうでもいいけど
EVと水素どうなんだろうね
大型車はパワーが必要で水素の流れだし
問題はパイのでかい普通車
まだ、絶対にどっち とか言えんなあ
結局欧州のメンツが潰れるHEV をシナが大量 とかになったりして

699:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:47:14.22 0CDWZged0.net
めっちゃ脅威を感じまくってる日本人www
.

700:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:47:14.59 iTKjeObC0.net
>>1
携帯のリチウム電池を金槌で叩いて爆発する動画みたいに事故で電池が爆発する事って無いの?

701:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:47:21.02 m3GOSClB0.net
トヨタ栄光もあと10年かぁ そんなにかからないか 5年ぐらいだろうなぁ 

702:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:47:21.79 vefG+jf50.net
レールガン完成やん。

703:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:47:24.84 zKByiF2k0.net
>>610
東日本震災では車は走っててもテレビは付かなかったぞ
何言ってんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch