暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:ォ上げ、35年にはEVを新車販売の主流とすると表明。EV普及へ「充電・バッテリー交換施設の整備を加速し、バッテリー交換方式の応用を奨励する」との方針を打ち出した。  中国メディアによると、新エネ車メーカーの北汽新能源汽車も全国に200カ所超の交換施設を建設。重慶市では、市政府の支援で中心市街地の半径1キロごとに交換施設の整備が進む。11月に広東省広州市で開かれた「広州国際モーターショー」では、約20秒でバッテリーを交換できる新システムが注目を集めた。  今後の課題は交換用バッテリーの規格共通化。規格がメーカーで異なると施設の乱立や不足を招きかねない。工業・情報化省は企業側に規格共通化を促し、北京や海南省で実証実験を支援する考えだ。業界関係者は「規格共通化には自動車やバッテリー業界など多方面の協力が必要」と話す。  日本を含む各国も二酸化炭素(CO2)排出削減に向けて新エネ車普及を進めている。世界最大の自動車市場の中国でバッテリー交換方式の規格が共通化されれば、自動車産業や蓄電池業界に追随の動きが広がり、各国のEVの仕様や生産に影響する可能性もある。 https://news.yahoo.co.jp/articles/de97003195662a2783ec43d8dd5168afc1c18384 北京市中心部にある電気自動車のバッテリー交換施設。ピットの近くには、従来型の充電スタンドも数台分ある=18日、北京 https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6F92M55ZR_aFgdWygyitoP7kDEXOeVMKwS_HlxdqlLOExxBHTB2tb3hOH4cw6a3SOzFuhEGV-5NJ9TLp0eyfakM3sxNh6zbtM4sOf6N0KCFs= ★1が立った時間 2020/12/28(月) 12:22:56.39 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609131097/



3:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:21:18.47 fbe7HqTA0.net
でも停電中やで

4:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:21:31.32 p5BIMey50.net
起爆時間も業界最短

5:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:21:48.49 diyNiFkG0.net







6:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:21:49.53 kHom+vaW0.net
トヨタ終了

7:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:22:10.16 Bv8p94pP0.net
あちこちで爆破しそうだな

8:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:22:29.68 pqMRyuv60.net
ネトウヨまた負けたのかw

9:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:22:45.01 xRH4uCHz0.net
これやらないと日本のメーカーも淘汰されるぞ
悠長に電源コード刺してる場合じゃない
ガソリン入れる感覚で充電できないとあかん

10:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:22:52.36 o7TEe/8e0.net
>>2
識者「中国崩壊論とは一言で表現すれば、日本人の願望ですね」→ネトウヨ発狂

ある中国研究者の憂い
中国に関する書籍をネットで買おうと検索していて気付いたことがある。タイトルに中国の「崩壊」をうたった本が、やたらと多いのだ。
題名だけ目で追っていけば、まるで中国の経済や社会は明日にでも崩壊しそうな気がしてくる。
 しかし、発行された年をチェックすると、10年前とか5年前とかに出版された本が結構あるではないか。
おいおい、それから随分たってるけど、崩壊してないぞ! 
ノストラダムスの大予言かい!とパソコン画面に突っ込みたくなる。
 ただ、現在も書店にこの種の「中国崩壊本」が並んでいるところをみれば「崩壊本」には一定の需要があるようだ。
その辺の事情を中国研究者で拓殖大学教授の富坂聰さんに聞いた。

11:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:02.99 hcWgwFK50.net
中国で規格統一って出来んのか。

12:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:05.27 dv/CJvLk0.net
停電中でも充電かんりょ?

13:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:17.12 2p2D7deH0.net
既に日本で10年も前に実証実験が行われました
URLリンク(www.youtube.com)
世界初! バッテリー交換式電動タクシー始動
その後全く音沙汰なしです。アイデアは良かったんだけどね

14:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:18.36 o7TEe/8e0.net
>>2
 -中国経済、崩壊しますか?
 「私も2012年までは中国がかなり大変な状況にあるとの見立てをしていました。
しかし現在は、たとえ中国経済が2~3年停滞するような事態が起きたとしても、崩壊はしないとみています。
ハイテク化の中、中国が世界で一定のポジションを取っていくことができれば、中国の成長はかなり長く続くでしょう」
 -なぜこんなに「中国の崩壊」をうたった本が出ているのでしょうか。
 「一言で表現すれば、日本人の願望ですね」
 -願望?
 「自分たちが中国より上、という意識があるため、現実の中国の台頭を認めたくない。
嫌な現実を受け入れるより、ファンタジー(妄想)としての中国崩壊論を読んでいたい、という心理ではないでしょうか」
 -読者のニーズに出版社が応えている構図ですか。
 「中国は広い国なので、ありとあらゆる材料がある。
その材料をうまく使えば、中国が崩壊するという本も、10年後に中国が世界一になるという本も、すぐに書くことができます」

15:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:52.88 bh7dj7fa0.net
バッテリー爆発しまくるからな、テレビでやってたわ

16:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:59.30 i+xHJfr30.net
毎回バッテリーの交換も危険で手間がかかり
バッテリーの癖も異なるから普及しない

17:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:23:59.49 5Ke2qQvJ0.net
日本でのそういうリース制度試算月三万円以上必要なのに無理してるな
バッテリーが劣化してないのは
コネ、共産党員優先とかになって
ただの利用者は百キロ走れない劣化品しか回ってこなくなるんだろ?

18:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:24:12.25 c+ipS5KM0.net
これは


19:大きなタミヤRCカーでつね



20:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:24:24.80 UIlcxO2A0.net
道路にバッテリーが落下

21:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:24:56.07 xV4as0Z30.net
チャイナボカンシリーズ?

22:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:24:56.26 Oa4riHYL0.net
交換したものが満充電になってなかったらどうすんの?

23:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:25:14.64 PFZFl/nJ0.net
大停電してるのにEV自慢とか、チャイニーズらしくて草生えるw

24:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:25:16.99 Iu37WUo50.net
ベタープレイスって会社が10年くらい前にやってたけど倒産したのかな?

25:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:25:27.75 qqVJQ9cc0.net
現在、リーフクラスのバッテリーカートリッジが42kgで
航続が500キロ、充電時間が公称60分
中国では、ステーションが1キロ範囲内に必ずあるようにするって言ってるんだから
航続500キロも必要ないだろから、
バッテリーカートリッジ重量を20kg程度に統一できたら、かなり小型化できるだろ。
ポータブル電源でも10kgとか普通だし、2個に分割して並列接続にすれば
ドライバーが持ち運び可能でセルフ交換にできると思うわ。

26:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:26:00.37 qlyFmmzk0.net
新車が一瞬で劣化品に

27:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:26:11.46 5Ke2qQvJ0.net
>>12
日本に向いてるのは
ジャイアントロボovaのシズマドライブシステムだな
燃料電池な

28:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:26:31.78 ySjvNxOt0.net
まあやるならバッテリー共有する交換型だわな

29:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:26:42.64 oZXDHmx60.net
>>25
いや
こころドライブ
だよ

30:。
20/12/28 16:26:44.66 CQRe3ruB0.net
コードレス掃除機のバッテリーって1000回ぐらいしか使えないでしょ?
これも、寿命があるんじゃ無いの

31:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:26:45.07 Vjcez11y0.net
先に電力の確保した方が良いと思うぞw

32:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:27:04.80 OebIzqPV0.net
>>15
悪路に弱そう、
それと寒暖のエアコン使用したらまた余計に電気喰うだろうし。

33:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:27:05.29 5Ke2qQvJ0.net
>>20
満充電にすると劣化するから
80%だろ
そして劣化して50%きるようになる

34:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:27:34.33 QzDS5LK10.net
で?どこから盗んできた

35:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:27:53.01 ySjvNxOt0.net
それか全部カーシェアにするか

36:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:27:54.18 aai5N1Ua0.net
充電始めて30秒しか逃げる時間ないのか。

37:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:26.36 PuFtx9D80.net
>>28
リチウムイオンで急放電、急充電だから200回くらいかな?
そんなにもたないかな?

38:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:40.64 PFZFl/nJ0.net
>>26
規格統一して、共有材扱いする感じでないとキツイよな。

39:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:43.54 lT16USGU0.net
中国お得意の「人海戦術」なんだろう。

40:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:45.56 s0eiiIRE0.net
なんで液体燃料から固形燃料にシフトしようとしてんだ?アホだろ
石炭が廃れたのは、熱量が小さかったことより、補給がメンドクサかったから、ということを知らないんだろうな

41:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:50.85 bg50tkfn0.net
雪とかゴミが詰まって爆発するんだろ?

42:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:51.39 RapUfcYd0.net
これは、中国が正しい

43:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:28:53.10 OVl/9XEJ0.net
>>28
寿命のないバッテリー発明したら即ノーベル賞じゃね

44:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:29:20.68 K+TVrnxN0.net
>>2
 「実は私も二つの出版社から『中国が今すぐ崩壊するという本を書いてくれ』と頼まれたことがあります。
『むしろ逆ですよ』というと引かれましたけど」
 富坂さんは、中国やアジア諸国に対する日本人のこうした負の感情が、政府の外交方針にまで影響を与えるのではないか-と憂慮している。
 「外交が大衆の熱狂にさらされると政府が引きずられる。
外交が大衆化すると判断が単純化し、イエスかノーかになってしまう」
 「感情で国際情勢を分析してはいけない。『良いか悪いか』ではなく『我が国にとって得になるか損になるか』で判断する。
政治家は、どちらに転んでも大けがをしない、という外交を追求すべきなのです」
 これから日本が中国と共存共栄を目指すにしろ、ライバルとして競うにしろ、その強さと弱さをトータルに分析することが戦略の前提となる。
強みから目をそらし、弱点だけを繰り返し読んで喜んでいるようでは判断を誤りかねない。
 富坂さんはこうした問題意識から今年5月、「感情的になる前に知らないと恥ずかしい中国・韓国・北朝鮮Q&A」という初心者向けの解説書を出した。
先日、近所の書店に行ったら「崩壊本」に挟まれるように並べてあった。「健闘を祈る」と書棚に声をかけた。

45:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:29:22.03 WokyE+S10.net
ハイブリッドって最初イロモノ丸出しの変わったシステムだと思ったが
こんなに理にかなった方式はないな。

46:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:29:26.32 vTQF0Oa20.net
爆破しそうとか言ってる人もいるけどこういった技術面で日本はガンガン差をつけられてる
そろそろ笑えなくなってきてんじゃね

47:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:29:46.08 AnrWW8zQ0.net
>>25
実写版ジャイアントロボの原子力エンジンだろ

48:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:29:52.75 PFZFl/nJ0.net
>>32
EU辺りで結構前にCMうってた気がする。

49:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:07.01 qNV8My5I0.net
劣化のリスクをスタンドが上乗せして、本当にランニングコスト安いのかね

50:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:29.50 rdFRpfe+0.net
>>1
スマホのバッテリー交換方式か!
考えたな中国w

51:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:33.89 gPnA0Bv10.net
EVのメリット全否定w
バッテリー1個あたり最大333kmしか走らないと言うw

52:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:43.39 5Ke2qQvJ0.net
>>38
安いから
改質して火力発電すれば
原発より安全

53:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:44.72 X8cRoaAJ0.net
新車買って充電古いバッテリー交換途中で電気切れ
日本なら無理だね。

 

54:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:51.00 6NRgT+cV0.net
その手があったかああああああああああああああー

55:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:52.25 OebIzqPV0.net
ま、今以上に発電所が必要になってくるのだが(炭素排出含めて)
出来るのかよ?

56:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:30:57.23 3AYnW2CC0.net
統一規格を取った国が莫大な利益を得ることになるよね。

57:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:31:21.43 PFZFl/nJ0.net
>>40
EV自体が凄く効率が悪いんで正しくはないぞw

58:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:31:32.16 hffPsQml0.net
助けてトンチャモン

59:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:31:34.10 nNoBq1Gx0.net
>>2
くっそww

60:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:31:37.51 2lMMhl5T0.net
爆発するだろ

61:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:31:45.35 nzpimxgy0.net
未だに中国を余裕で笑ってる老害がいるのがやばい

62:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:05.84 N6y6aeWm0.net
台湾のスクーターは交換型だよな
おかげで日本製スクーターの市場が淘汰された

63:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:16.00 +synv6Yp0.net
バッテリーって何百キログラムもするんだろ?
リーフも普通自動車とそんなに重さ変わらないじゃん
そんなの簡単に交換出来るのかな?
固定もしなくてはならないし

64:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:18.78 6KAdnnly0.net
その電力はどうやって発電しているの?
はい。答えられないwww

65:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:20.89 pqMRyuv60.net
日本は置いてけぼり

66:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:29.88 jIL1OyAi0.net
NIOはアップルcarが来たらヤバいだろ。テスラですらヤバい。アップルとシナニオ比べてシナを選ぶキチガイはいないと予想してる。

67:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:31.57 y2shv1V20.net
チャイナボカンシリーズ

68:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:38.46 pSeQJucJ0.net
中国の資金力と中共がいれば十分可能

69:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:40.29 K+RnEw5J0.net
日本企業買収してサービスレベル同じでやれれば世界的に成功する

70:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:45.51 qqVJQ9cc0.net
>>20
充電ってデジタル制御だから
ちゃんと充電率の数値がモニターに表示される
スマホのポータブル電源とおなじ
充電率がリアルタイムで表示されるし
台湾のは、バッテリーレンタルの料金を
スマホで支払ったら、満充電のカートリッジが
取りやすいように、棚から飛び出してくるから
ハズレは絶対につかまないようになってる

71:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:32:58.03 0H63qKLr0.net
バッテリー替えるタイミングが合わないと
非常にもったいないよね
回数制限はアホくさ

72:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:04.35 klrI3ICC0.net
日本は「〇〇大国」って言うけども、韓国は「〇〇強国」って言うよね
中国もそういうとは知らなかった

73:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:07.06 /0YoFoU00.net
人柱になってねアルヨ

74:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:15.47 xq5Swe210.net
中国は後進国日本の20年先を行ってる

75:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:21.95 EsJsd8Ye0.net
これが日本だったら電欠でJAF2時間待ちとかになるな。

76:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:27.72 hffPsQml0.net
━∩━━┓
   / /    ┃
  / / .∧∧
  ( ( /支\
  \( `ハ´ )
    )     ~`)
    |     / /
    |∧_とノ
  f´< `Д´ >`ヽ
 ( / ∩ rヽ)> )
 \| l`-|l|┏U━
と| |┏|||┛(_つ
━(ノ┛|l|
     U 

77:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:37.43 oABczCHX0.net
>>22
とうの昔に失敗してる
知らないのか知っててなのか中国ホルホルが湧いてるな

78:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:43.73 PcOoNdNX0.net
EV車はバッテリー交換式にさた方がええと2~3年前に書き込んだら自称自動車評論家がワラワラやって来て無理無理と真っ赤にされたなそう言えば
頭堅すぎるやろここの自動車評論家

79:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:52.90 lT16USGU0.net
自動車のエネルギー源って、100年くらい以前から、
工夫と試行錯誤を重ねて、ガソリンとディーゼルに落ち着いた。
グレたの掛け声くらいでは、とても変えられないかもよ。

80:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:58.77 ysDmxVbT0.net
GEAR戦士電童「

81:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:33:59.58 pSeQJucJ0.net
日本の3周ぐらい先に進んでるな

82:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:34:39.29 qlaFjUpM0.net
で統一規格は別に設定されると
イエロージャップが散々やられたことw

83:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:34:56.46 c+ipS5KM0.net
大きいバッテリーユニット一つじゃなくて小さいバッテリーユニットを複数載せて
短距離ならユニット一つだけでの運用も可能とかそういった方法にするのでは。

84:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:35:04.39 iOYvmqkT0.net
>>70
某欧州車が韓国製バッテリーを採用したら不具合続出でえらい目にあってたわ

85:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:35:21.03 klrI3ICC0.net
>>79
日本よりかなり大気汚染等の問題が切実だからな
もう何年も前から電気駆動車専用レーンみたいなのがあったよ

86:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:35:32.35 WzN+2Yg90.net
接触不良から白い煙をあげて走るEVw
逃げ惑う人々www
うはw

87:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:35:50.64 OebIzqPV0.net
電気ってのは車走らすだけじゃないからな
既存の電気製品と折り合いつくのかよ?

88:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:04.93 G8/DgY4H0.net
YouTubeで見たけど良い感じだったな
日本にも普及しないかな

89:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:17.24 7wDgrbrS0.net
バッテリー交換ていうやつてIQ低いんじゃ
EVのバッテリーが50kgとか言ってるやついたし
ちょっと考えたら無理な理由5つぐらい思いつくだろ

90:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:23.75 1lXKTdmo0.net
PHEVでいいわな
長距離乗るときだけ燃料入れて
ちょろちょろしか乗らないときは自宅充電だけですむアウトランダーのような

91:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:37.03 pSeQJucJ0.net
>>81
当然そうなる
車格で搭載数変えられるし
200キロのバッテリー交換なんて非現実的

92:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:41.48 kw5+BwVD0.net
そして爆発へ

93:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:48.48 h38rHVtw0.net
電気は無理やろ。そんなに排ガスが嫌なら馬や牛、人力に回帰したほうがええで

94:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:36:51.28 s0eiiIRE0.net
>>50 まあ、多くの火力発電所は海沿いにあって、
バルカーから直接石炭を補給できるから安くできるな

95:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:02.36 nNoBq1Gx0.net
セルをでかい1個にするのやめて複数個にして
って書いてたら>>81で同じ事言ってたなw

96:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:03.21 klrI3ICC0.net
>>82
韓国ははぜか日本の自動車メーカーは電気自動車を作る技術がないと思っていて
内燃機関の時代が終わったら自分達が自動車強国になると漠然と考えてるみたいね
はてさて、真の自動車強国になるのは韓国かな?中国かな?

97:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:10.05 uDTvOm2O0.net
バッテリーあと1時間持つかなぁ?
電欠なる前にバッテリー替えるか
   ↓
これで6回目だな
さて何キロ走ったのだろう?
   ↓
  1000km……

98:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:28.92 e3sQzooG0.net
>>76
無理だぞ
中国見たく政府主導で規格の共通化
仕様の設定をして初めてできることなので
無能の自民党政府が牽引して仕様を決めるなんてできるわけないだろ

99:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:36.31 fR6aZXgd0.net
スマホも内蔵じゃなく、簡単にバッテリー交換できる形式に戻してくれ

100:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:41.95 eTL4Q4+n0.net
>>24
バッテリー無しで車を販売して
最初から全部リース交換用バッテリー
にしておけば良いと思いますよ。
規格を下回ったバッテリーは
スタンドで交換して貰えば
気にならないと思います。

101:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:52.07 PFZFl/nJ0.net
>>61
洗車機みたいなのに乗っかって、全自動で交換するんで
大掛かりなシステム、車体との固定は国で違うだろうからなんともw

102:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:37:52.73 pSeQJucJ0.net
>>87
馬鹿は無理な理由はいくらでも考えられる
それを克服するのが知恵な

103:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:38:23.67 mv7+6Ytx0.net
スマホでやっておくれやす

104:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:38:41.13 5yjT2EfF0.net
なんと三つも試験をクリアしました
安心してご利用できます

105:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:38:41.15 +synv6Yp0.net
>>76
誰でも考えつくけど実用化出来てないのだからそういう事でしょ?
こんな記事だけでとても判断出来ない

106:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:38:41.43 oZXDHmx60.net
>>89
まぁ車載機器メモリ用バッテリとメインの二つだろうな
重量的に

107:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:38:44.89 jIL1OyAi0.net
>>100
朝鮮人追い出しの知恵頼むはw

108:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:38:56.86 tyHu6+iU0.net
日本も頑張らないとやばいな

109:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:00.70 EqaN7kdu0.net
本来、日本がいるべき場所だったのに
原発推進派のおかげで、水素自動車だのほんと狂い過ぎ、現実見えてない
どこの国で水素やるんだよ
EV進めて、火力発電か?w
アホすぎる
小池もお前、何て言ってたんだよ、忘れたのか?w

110:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:06.03 qwC1/dms0.net
日本で実用化しようとしているのは窒化ガリウムベースのパワー半導体を使った
走行中でも外部から充電ができるシステムw
それと、全固体電池によるEVなんだけどね。
この窒化ガリウムを使ったパワー半導体は既にプロトタイプが出来ている。
LEDでノーベル物理学賞を受賞した天野博士らのチームがシリコンに代わる
省エネ半導体「窒化ガリウム半導体」の作成に成功。後は量産化だけ。
中国のは周回遅れw

111:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:18.79 p1ieTvi00.net
一般車全部でもok?

112:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:28.02 7wDgrbrS0.net
火力発電してEVの次点でCO2削減が嘘だからな
太陽光パネル家につけたり車につけたりして
充電するんじゃなかったらBEVにするメリットが無い
大気汚染だけならPHVでいいだろ

113:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:30.47 7dP2+b0Z0.net
バッテリーは個人の所有物ではない扱いにしても
新車で買った新しいバッテリーは交換したくない
暫くは自宅で充電して使って古くなったら交換

114:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:36.34 pSeQJucJ0.net
>>105
おまえが日本が衰退してる理由

115:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:39:37.26 klrI3ICC0.net
問題は爆発だよな
ここさえ克服できたら中国製電気自動車が世界を制することも可能だと思う

116:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:40:08.17 p1ieTvi00.net
町中の電力足りなくて停電してるのに無理っぽ

117:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:40:09.33 AlvlQzCD0.net
燃える棺桶を生産し始めたか
コロナ対策かな?

118:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:40:10.18 nNoBq1Gx0.net
テスラみたいにフレームに入れ込む方式もあるから
車体固定のバッテリー+交換可能なバッテリー(複数)
でいいんじゃね
複数あれば家に置いて充電しっぱなしでいいし

119:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:40:30.10 sPWcffpF0.net
洗車後の感電事故が絶えなそ

120:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:40:31.24 7wDgrbrS0.net
>>100
馬鹿なのに一番難しい問題から
やってできずに0点とるようなもん

121:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:40:35.63 13PZmp/q0.net
交換式バッテラとか発想が力技すぎて好き

122:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:01.14 PFZFl/nJ0.net
>>76
俺も馬鹿にされたw
(重量税をバッテリー重量税に切り替えて
共有材の下支えと、交換手数料とで公平感をってのも)

123:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:03.18 Lep94WW30.net
都市部は席巻されそうだな。タクシーは車体が安くないとあれだし

124:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:16.16 mrhhNQtS0.net
予約10時間待ちです (´・ω・`)

125:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:28.82 G/8zR5IO0.net
不良バッテリー詐欺流行
ピコーン

126:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:35.55 YUQNVMuf0.net
チャイナ粗悪品のモバイルバッテリーの恐怖

127:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:40.79 1RHHHoEd0.net
中国、ハッテン場交換に見えたわ・・・(´・ω・`)

128:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:47.03 jIL1OyAi0.net
>>112
なんだ朝鮮人だったのか?火病w
スマン朝鮮人よ。気い悪くすんなよなチョン

129:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:41:56.96 4ER9VwZY0.net
>>2
ホントそれなw

130:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:01.31 F8AlZKJi0.net
ラジコンかよ!

131:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:10.44 klrI3ICC0.net
>>119
中国国内限定だとわりとスムーズに実現すると思うけども
問題は輸出だよな

132:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:19.50 MqpblLRr0.net
自動車後発の強み。何の蓄積資産もないから思い切ったことができる

133:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:21.02 pSeQJucJ0.net
タクシーバスは全部EVだろ
中国

134:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:29.91 QfaH9TMV0.net
知らぬ間に廉価バッテリーをつけられて
カモられるまでが中国人

135:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:41.12 8CG2PV9b0.net
ガソリン車バカのネガキャン
・EVは充電時間が長い
・EVは航続距離が不安、、、、2点だけwwwwwww

136:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:45.73 7wDgrbrS0.net
都市部だったらカーシェアして
月額制で乗り換えればいいだけ
そっちのがよっぽど現実的

137:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:42:51.07 PDBa6C/q0.net
ダーウィンみたいにそこたし中で故障車続出しそう

138:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:03.83 hRoTIIhT0.net
中国は長寿命でコスト半額以下のLFP電池も量産体制だしな
これはイケるやろ
多分LFP電池使って展開する

139:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:34.47 i/ZeZEQA0.net
ショートし放題だろ

140:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:35.74 pSeQJucJ0.net
>>126
バカの見本市w
日本人として恥ずかしいから
バカウヨは消えろ!

141:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:37.89 xq5Swe210.net
中国ではとっくに全自動ステーションが運用されている
後進国には想像もできないよな

142:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:43.91 UPVd1yIq0.net
バッテリー作るときにCO2たくさん出すから、トータルではガソリン車のほうがCO2排出量が少ないみたいよ。

143:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:57.73 klrI3ICC0.net
>>132
交換式だと絶対に粗悪品・コピー品が混じり込んでくるよな
中身開けたらスカスカで石ころが詰まってたりとか

144:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:43:58.33 PNNL7ghz0.net
原発事故起こした日本人の方々が中国の技術力をディスっているのは滑稽だね
自分を顧みない日本の姿勢が日本をダメにした
自動車の負けはIT戦争の負けとイコール
IT分野に注力してきた、中韓台と日本の差は一目瞭然

145:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:04.80 F8AlZKJi0.net
エバンゲリオンみたいに道路にでっかいコンセント付ければ良いのに

146:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:06.00 X8cRoaAJ0.net
やはりガソリン入れる方が楽だよね。
中国の経済 電気自動車足引っ張られる

147:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:09.27 oL0U+d+Y0.net
その程度なら子供でも考えそうなアイデアなんだけど普及しないのにはなんか理由があったんだろうね

148:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:13.64 Iu37WUo50.net
10年くらい前に都内でやってたが失敗した。
URLリンク(youtu.be)

149:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:14.76 RWYOinYN0.net
急速なバッテリー充電すれば
バッテリーそのものが破壊され爆発のおそれが
実際バッテリーそのものが破壊され爆発してるし
朝鮮製や中国製は完全に爆発危険物でしかないバッテリーそのもの
恐ろしくてバッテリーそのものが使えない

150:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:18.04 oZXDHmx60.net
>>129
よく見なされ
彼が言ってるのはサバの押し寿司の話だ

151:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:19.10 kfut5WyP0.net
けどバッテリーがリサイクルされずに大量廃棄


152:されて環境がさらに悪化しそうだな



153:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:21.07 PuFtx9D80.net
安全性を無視すればここまでいけるんだな

154:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:44.85 EsJsd8Ye0.net
こんな余計なことするよりガソリン車の方がエコだな。

155:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:47.88 1y57S5LB0.net
日産かどこかやってたけどコスト高杉てやめたんだよな

156:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:44:51.18 8CG2PV9b0.net
ガソリン車、ハイブリッド車の寿命・・・・10年、10万キロでエンジンが駄目になる
もちろんそれ以上、整備すれば乗れるけど、整備費用がばかにならない
修理用の部品の保存期間は数年で、部品がないので修理不可能

157:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:11.05 cLrJ/rn/0.net
ピットとか何万箇所の充電設備とか作らなきゃならないなら全然エコじゃなくね?

158:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:20.65 WPPbtBYf0.net
>>141
湿気が入って電池周りが錆びだらけになったり
雪や泥が混入して故障するまでが既定路線

159:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:31.12 qqVJQ9cc0.net
>>107
EV カートリッジ方式だと
電力料金の安い国に
タンカーにカートリッジを乗せて
その国で充電して
電気を輸入すればいいんだよ。
日本で火力発電する必要もないし
ましてや原発を作る必要もなくなる

160:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:33.17 1RHHHoEd0.net
バッテリー交換する時に、間に猫がいたら悲惨な事故が・・・

161:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:33.30 u57bQzP40.net
日本のウヨやネトウヨには辛い涙目ニュースだな。

162:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:46.08 J9N1+55r0.net
また日本負けるのか

163:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:47.25 F8AlZKJi0.net
>>147
それ
思ったんだけど充電された液体を放電した液体と入れ替えて満タンとかできないのかね?
中は液体やん

164:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:49.54 F1AgPQIO0.net
テスラがシャシーの上に敷き詰めているものを
シャシーに穴開けて下から入れるとなるとどうなるか分かるもんだが

165:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:45:51.75 1wZ+uQ2Q0.net
>>125
溜まってんじゃないか? コロナのせいで人少なくなったもんな。
年末年始……どうだ? キス無し、ゴム付きだったら安全じゃねーかな?

166:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:04.30 8CG2PV9b0.net
ちなみに、エンジンが駄目になったら、交換費用は100万円wwwwwww廃車

167:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:16.47 izR9WQCG0.net
レンタル電動アシスト自転車ステーションの自転車は充電したバッテリー毎日入れ替えてるのかな?何時借りてもちゃんと充電されてるよね。

168:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:23.20 YLtJZSs/0.net
昔日産が都内でエクストレイルタクシーだったかで電池交換式の実験してたのに

169:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:25.64 X8cRoaAJ0.net
>>153
嘘書くな
俺の車 40年乗っているぞ

170:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:42.22 pSeQJucJ0.net
エンジンは20年もたないけど
モーターはもつだろ
エコだと思う

171:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:48.25 6EMsKMsx0.net
ガソリンスタンドの代わりにバッテリースタンドができるのか

172:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:55.08 pqMRyuv60.net
日本の自動車産業はガソリンエンジンに固執してガラパゴス化して終わる

173:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:56.01 d3P2bB160.net
>>68
充電率は温度と電圧で推測してるんだよ。
だからスマホなんかは、夏と冬で実充電量は変わる。
リチウム電池は、80%を越えた辺りから発熱が大きくなるので、電圧を下げてゆっくり充電する。

174:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:46:57.48 hRoTIIhT0.net
>>23
一桁間違ってるぞw
テスラだとバッテリー重量は1tくらいある
リーフでも300kgは超えとるやろ

175:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:06.87 7wDgrbrS0.net
街乗りで充電が切れるてことがまずないし
切れても充電ステーションで充電すればいい
充電がやばいのは田舎に遠出したときなのに



176:o先でこんなもんが用意されてるてのがありえない 田舎に作っても商売にならず都市部だと不要



177:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:10.48 F1AgPQIO0.net
>>156
それやるならマグネシウムサイクルを確立した方がいいぞw
なお輸送船もマグネシウム電池駆動にすべきやな

178:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:17.04 jNeFv6Vx0.net
バッテリー仕様の標準化は、
サイズや電圧や電力容量だけじゃないだろ。
だいたい燃えたらどこが弁償するんだww

179:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:20.41 sFD155LT0.net
車のために電気を止めるw

180:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:32.63 jIL1OyAi0.net
NIOも株価維持の為に必死だな
今でもアレか?廃油再利用して食いもん炒めてんのか?ゴキブリ並みの生命力凄いな。14億に増えるはずだ

181:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:36.65 1RHHHoEd0.net
>>166
今の車は20年ぐらいは平気で持つな・・・ただ、13年目から税金が上がるのが痛い。

182:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:41.53 pSeQJucJ0.net
>>174
保険会社

183:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:47:53.32 8CG2PV9b0.net
>>166
10年前のプリウスなんか中古車販売店で3万円wwwwwそれも誰も買わずwww

184:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:00.15 PNNL7ghz0.net
>>163
理想の時代が近づいてるな
自動車なんて一回かったら後は部品交換するだけ
製鉄メーカーも全滅だな

185:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:20.59 EsJsd8Ye0.net
>>163
ダメな部品だけを交換すりゃいいじゃん。なんでエンジン丸ごと交換なんだよ。

186:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:25.37 fsiDu8Gt0.net
誰がどんだけ酷使したかわからんバッテリーとか怖いな

187:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:29.27 1RHHHoEd0.net
>>179
それ買いたいわ・・・URL貼ってくれ

188:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:33.73 ZeYnYvnF0.net
>>133
ハイブリッドもだけど、水に弱いってのもあったかな。
ガソリン車でも水没はダメだけど、バッテリーが爆発したり、感電の危険が有るとか。

189:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:38.45 izR9WQCG0.net
カーシェアリングで乗り継いでいけば良い気がしてきた。

190:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:42.70 zkZVwtxN0.net
>>171
それな

191:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:43.05 6RfWb6pD0.net
車もバッテリー交換定額制とか出てきてサブスクの時代になるのかね

192:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:45.44 izUCmlCt0.net
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも今すぐすべて潰れろ。
今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!

193:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:46.17 /dA8rOl+0.net
ついに日本が中国様にトドメを刺されるのか🥵
あ、でも、日本は中国人様相手に観光立国やるからセーフなんだった🥰

194:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:51.36 F8AlZKJi0.net
>>167
ブラシレスモーターでもベアリングがねー

195:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:51.57 Ta7iMPHU0.net
>>3
一方ジャップは原発をボカンさせていた
URLリンク(i.imgur.com)

196:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:48:57.94 PKwvHl1R0.net
コロナワクチンも強制接種させてるし
国主導でゴリ押しする力はすげーよな

197:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:49:15.29 +synv6Yp0.net
まあ空飛ぶ車とか言っているのと同レベルだろ?
不可能じゃないかもしれないが一般庶民まで普及するかどうかは大変疑わしい

198:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:49:17.67 PFZFl/nJ0.net
>>143
幹線道路の下に電源置いて非接触式充電して
脇道を走る時にバッテリーを使うとか言っても
馬鹿にされるんだぜw
(考えるのが好きなだけで、EV推進じゃないんだけどね)

199:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:49:32.19 pp3ui/5V0.net
効率化せずに交換式にした方が
今の技術ですぐに出来るし確かに早い

200:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:49:43.21 8CG2PV9b0.net
ガソリン車、ハイブリッド車の寿命・・・・10年、10万キロでエンジンが駄目になる
ガソリン車、ハイブリッド車の資産価値・・6年で買取価格0円
ガソリン車、ハイブリッド車の買い替え・・6年で買い替えてる人ばかり
エコじゃないねえ。排気ガスもだすし

201:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:49:55.11 OebIzqPV0.net
>>146
見ててイライラするわw

202:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:06.97 d3P2bB160.net
>>76
交換式は設計の自由度を狭め、EVの発展を阻害する事もあるんやで。

203:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:21.20 4jXFRng/0.net
>>160
液体に充電する訳じゃない

204:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:27.13 zoTSjllG0.net
IG off でもしばらく電流は滞留しているけど
交換途中で車がショートしても自己責任でいいよな?

205:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:30.77 /rFWxxNK0.net
使用した電力量で支払いかな?

206:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:32.63 nNoBq1Gx0.net
全航続距離300km、総電池重量165kgとして
車体固定(200km) + 交換可能2個(25kmx4)
にして交換可能のユニット1つ14kg
を自力で交換可能にすれば
男なら交換できるなw

207:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:37.17 qlyFmmzk0.net
日本の乗りつぶされた廃車同然中古車でも海外なら喜んで買ってくれるしな

208:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:46.14 F8AlZKJi0.net
>>194
料金をどうするか問題もあるしね

209:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:46.53 sBGaRiV90.net
電動自転車みたいな奴か

210:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:46.77 c3vp0v9E0.net
100均で売ってる中国製のボールペンがビック並みに滑らかになり
中国製電動チャリが日本市場を席巻したら現実的にスゲーって言ってあげる
中国製電動チャリはバッテリーはもとよりフレーム、スポーク、ギア回りと
次々劣化崩壊するからね、それを車に例えるとね。リアル空飛ぶタイヤあるね

211:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:47.69 4jk+6uju0.net
>>1
うむ
賢い
それでこそ中国

212:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:50:57.04 8CG2PV9b0.net
>>183
中古車販売店のHPをみろ。中古の古いプリウスなんざ誰も買わない

213:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:00.82 cbXgH3260.net
中国はやる事は思い切るけど、あの無人コンビニやレンタル自転車の末路みると閉口してしまう

214:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:04


215:.43 ID:RDwwy2Qk0.net



216:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:09.36 u57bQzP40.net
>>185
EVが主流になる頃、人々のクルマの保有や利用の仕方が変わって来る。
という意見をよく聞くよ。

217:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:14.49 QqG/Tzgk0.net
価格は約475万~790万円か
1番安いのをバッテリーリースすると365万円って
けっこう頑張ってない?

218:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:15.14 nNoBq1Gx0.net
交換可能4個だった

219:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:31.09 jFRVbuJN0.net
でも中国は国として電力不足で大規模停電してるとw
ホントとてつもなくアンバランスな国だよねw

220:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:31.30 c+ipS5KM0.net
ま困難を分割するという発想がある人も多くないんで。

221:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:32.92 WzN+2Yg90.net
>>196
エコとかじゃないんよ耐用年数と安全性考えたらその辺が妥当なの

222:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:44.88 +qrN890S0.net
ラジオの乾電池じゃないんだから簡単にいかないだろ

223:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:51:46.86 PNNL7ghz0.net
>>200
安全も重要だから、日本でやるときは二つ三つに分けて積んで
予備電源が作動するようにするとかやればいいかな
福島原発の事故の教訓を生かす時が来たね

224:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:52:11.75 m3n+FD600.net
重さの一点で非効率なのが予想できる
中国だろうとさすがに無理

225:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:52:19.25 BL3wn8wh0.net
ガソリン車のバッテリーですらかなり重いんだが
電気自動車のバッテリーとかどれ位の重さになるんだ?

226:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:52:35.80 d3P2bB160.net
>>196
いつの認識だよw
今時のガソリン車は、メンテナンスさえしっかりすれば、20万km以上軽く走るぞ。

227:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:52:37.86 oZXDHmx60.net
>>208
見たらさすがに3万はないな

228:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:52:44.61 X8cRoaAJ0.net
考えたら公共交通機関を利用した方が楽になる時代だね
車買う必要ない 税金 保険 車庫も要らない

229:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:52:52.32 KMszDFPP0.net
失敗は山ほどあるのだろうけど色々やるから結局残るものは出てくるのね
どんどん差は付いていくだろうさ

230:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:05.62 oGSW6B7R0.net
自動車会社に勤めてる奴は今からでも転職考えた方がいいなマジで

231:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:07.47 F8AlZKJi0.net
>>199
電極に充電すんの?
じゃあ電極交換方式とか
そうしたらバッテリー会員制とかにして交換してすぐ発車できるのに

232:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:25.22 WLLPM3c+0.net
この方法は技術的には簡単明快で効率的そうなのに、なぜか他のどの国も手を付けてすぐやめたり最初からやらない
なぜだ?

233:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:29.59 4jk+6uju0.net
>>199
もう少しくわしく
バッテリー駅を交換してもアウトなの?

234:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:31.94 pSeQJucJ0.net
中国ではもう実用されてるのに
無理いうのがわからんw
技術的にはクリアーされてるのに

235:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:32.82 8CG2PV9b0.net
>>216
6年でガソリン車を買い替えてると、座席とか内装とか全部廃棄だ
CO2出しまくり

236:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:48.44 iTyru2HW0.net
中国なら規格統一なんて簡単に強制出来るしなあ

237:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:53:52.61 23v96v2Q0.net
中国はどんなに凄くても安全性皆無だから信用できん

238:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:06.04 VHnkybMz0.net
日産が似たような構想をしてけど、先にやられちまったね。

239:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:09.65 jIL1OyAi0.net
EVて排気量なんて単位無いんだよな?高速走行とかどうな?プリウスくらいパワーあれば良いが、実際どうなの?

240:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:10.88 3TQNbBIt0.net
そんな事より爆発しないか

241:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:24.65 eTL4Q4+n0.net
交換したバッテリーのログが
全て記録される様にして
交換用リースバッテリーは
交換した後必ず400km保証します
とか決めておいてそれ以下の劣化
バッテリー引いた時はバッテリー
リース会社から規定の保証金を
戻して貰える様に決めておけば
解決しそう…( ̄▽ ̄;)

242:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:25.81 URSQshVJ0.net
>>1
爆発力もアップで♪

243:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:32.70 +J6j9FEA0.net
>>206
お前の家の中に中国製部品がゼロになってから言ってね

244:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:39.38 0EFOQmPp0.net
災害に弱すぎ

245:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:44.42 fR6aZXgd0.net
道路からワイヤレス、もしくは電車みたいに有線で給電できる仕組みにすれば良いじゃん

246:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:49.32 d3P2bB160.net
>>220
少なくとも200Kg以上。
テスラに至っては500Kg以上。

247:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:55.05 PFZFl/nJ0.net
>>204
料金なら今ならスマホの決済とリンクさせたら楽な感じかもな。
(問題は核融合でも始めないと供給する電力が足らない方が大きい)

248:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:54:56.17 QqG/Tzgk0.net
nio
URLリンク(www.nio.com)

249:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:10.81 WANmUre30.net
雪が降らないとこの人はいいがこの前の雪で進めなくなったら批難ごうごうだろうね 下手したら死ぬ

250:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:11.00 F8AlZKJi0.net
>>220
上の方に300㌔って書いてあったの見た

251:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:12.55 5R4ZA8hu0.net
>>8
10年近く前にとあるメーカーが商社とテストして技術は大体完成してるけど実現化しないね
コストとかバッテリーの運用コストで実現されてないのかと
政府方針で電気自動車が増えるのなら動き出すかもな

252:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:16.49 qlyFmmzk0.net
中国はシミュレーション技術がなさそう
失敗しようが人的被害が出ようがとりあえずやってみるんだな

253:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:21.33 8CG2PV9b0.net
>>222
あるだろ
本体価格3万円、支払総額30万円くらいで

254:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:22.73 PNNL7ghz0.net
>>233
ゴーンが一番時代が読めてた
散々嫌がらせされて最後には追放された
日本は本来EVでも世界の頂点に立てた

255:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:33.56 1/bHBygR0.net
>>8
だな スタンドに充電済のバッテリーを置く
客来たらバッテリー交換
バッテリーは規格統一

256:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:40.69 4jXFRng/0.net
>>217
まぁでも、これの技術範囲を使える使えない問わずに、まるごと特許で押さえていくんだよ
選択と集中で失敗してるジャップよりまともな政策だし、
内需がでかい国は独自規格で他国企業排除もできていいんだよ

257:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:42.48 diIAVpeG0.net
>>5
どうしたらそういう発想になるんだ。

258:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:43.27 LkRhpR0U0.net
月15000円てレギュラー120lくらいだな
もちろんEVの航続距離はとんでもない距離になるけどそれだけ走る車って物流車くらいのもんだがどうなん?

259:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:48.66 Z6pqq9rf0.net
韓国=燃える
チャィナ=爆発する

260:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:52.75 zoTSjllG0.net
>>218
トヨタのHVだと手動と自動のリレータイプをふたつ用意しているけどな
暗電流(待機電流)は主にECU系統のメモリーを保護しているから
車を停止してから数分は作業できないはずだよ
停止していても絶縁対策しないと怖いわ

261:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:55:54.39 X8cRoaAJ0.net
>>229
苦情は、国家転覆罪にされて刑務所行
自由社会には無理

262:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:08.29 1RHHHoEd0.net
>>208
見つからないんだ
だからURL貼ってくれよ

263:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:10.30 4jk+6uju0.net
>>229
正解
技術じゃなくてシステムの問題だから
自動運転なんか80年代に技術的には実現してた
しかしシステムがそれに追い付かない
具体的にいうと政治ね

264:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:11.96 tcRjbstT0.net
今のガソリン車ですらロクにメンテナンスせずにバッテリー上がりでJAF呼んじゃう奴が多いのに、大丈夫か?

265:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:23.18 pSeQJucJ0.net
タクシーバスで実用出来てんだから
技術的には問題ない
あとは規格と資金力の問題

266:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:47.04 a2cjBDdN0.net
玄関開けたら20秒で充電

267:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:48.17 PNNL7ghz0.net
>>240
どちらかになるかもしれんね
高性能の電池でも滅茶苦茶高いと意味がない
路面から給電できたら早いし
ガソリンスタンドをそのまま生かして路面給電でいいわ

268:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:51.00 ySnwBXHQ0.net
>>232
バッテリー関連は中国企業がめちゃくちゃ強くてアメリカの自動車メーカーや日本のトヨタも提携してる
パナソニックも開発していたがトヨタからもテスラからも見捨てらて悲惨な状況

269:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:52.93 F8AlZKJi0.net
>>242
その電力賄うのに発電所増やすのって意味あんのかなー?
高性能なエンジンで動かした方がエネルギー効率が良い気がする

270:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:56:54.47 8dp9ecbq0.net
中国なら爆発しても隠蔽できるからな

271:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:57:44.86 OebIzqPV0.net
>>240
電車と電気自動車の境目が分からなくなるなw

272:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:57:56.25 4jk+6uju0.net
>>260
つまり政治
そこは共産党が独裁ができる中国の圧勝
これを超えるのは民主主義では無理

273:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:57:58.94 G37zondN0.net
>>3
バッテリーの精度なんてもう日本の方が遅れ始めてんのに

274:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:58:09.74 tUF+87VV0.net
粗悪バッテリーで交換回数激増商法までみえたなw

275:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:58:10.74 oZXDHmx60.net
>>248
探したがないな

276:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:58:13.32 WzN+2Yg90.net
>>230
今の車はリサイクル前提で作ってますよ
一番の理由は資産価値がないから
販売店も困る、大人の事情なんよ
この前も、古い車乗ってるのがエコエコ言ってんのいたけど?
あんた?

277:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:58:34.43 pSeQJucJ0.net
>>258
最終的には政治だよね
だから飛びもしない戦闘機に金使わないで
こういう分野に金使えって言うと
バカウヨが発狂するんだわ

278:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:58:53.63 PFZFl/nJ0.net
>>264
どしてもEVでやりたいってのをシミュレートしてるだけだからなw
実際は災害とかも考えてハイブリッド辺りを極めていくのが効率的にもいいとは思うw

279:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:10.87 1/bHBygR0.net
>>255
電気自動車は70年代にフォードが実用化してたもんな しかし政治でポシャり

280:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:12.12 m9eJttZH0.net
やっぱハイブリッドでいいんじゃねとならんか?

281:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:12.41 PNNL7ghz0.net
>>266
同じになるよ
配車システムは路面電車と同じ
だから大手鉄道メーカーが信号システムを強化し始めてるんだよなあ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:27.69 gwBsPGzr0.net
電気だと長距離は走れない
不便だ

283:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:27.96 ySnwBXHQ0.net
>>269
バッテリー技術は日本もアメリカも中国企業に全く歯が立たないんだが

284:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:31.68 BL3wn8wh0.net
>>241>>245
そうなると手動は無理だな
家庭で気軽に交換ってわけにはいかないね

285:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:36.76 4jXFRng/0.net
>>226
>>228
リチウムイオン電池は文字通りリチウムイオンを電極に取り込むように充電して、放電と共に濃度が薄くなったとこへイオンが移動する
鉛蓄電池はイメージとして電極が溶けて放電して、充電と共に電極が元に戻ることで電気を蓄える
なので、電解質だけ変えてもダメなんだよ

286:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:40.31 qlyFmmzk0.net
インフラ整備に全く金がかからず、かつエコなハイブリッド車最強だろ

287:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:45.68 4jk+6uju0.net
>>272
その書き方だと【政権が変われば良い^q^】と思ってるでしょ
全然違うからね?
もっと根本的な部分で民主主義では無理なのよ独裁じゃないと

288:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:49.70 zBv1RRll0.net
>>275
日本メーカーだけ得するような流れにさせてくれるわけないじゃん

289:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 16:59:51.37 F8AlZKJi0.net
>>266
電気自動車とゴーカートの境界もわからなくなる
>>273
だよね
発電所よりガソリン車の方がエネルギー効率が良さそうだし

290:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:00:09.64 RW2aw8gl0.net
で、NIOの株アホールドすりゃいいの?

291:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:00:46.25 4jk+6uju0.net
>>280
なるほど交換すべきは極ってことかい?

292:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:16.28 2Z6StnJu0.net
交換型は一時期EUでもやってたけど聞かなくなったな

293:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:22.75 jIL1OyAi0.net
>>285
アップルが来るまで大丈夫じゃね?
多分アマゾンも来るだろうがw

294:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:30.89 tUF+87VV0.net
>>278
どれだけいい加減な人種がいるかだわなW
なんでも中抜きする現実よ

295:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:33.09 zBv1RRll0.net
>>285
ok

296:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:40.20 X8cRoaAJ0.net
西側が中国のバッテリーに合わすわけないだろ
お互いに譲らないよな

297:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:44.86 DpV60++m0.net
とても持てそうにないwwww

298:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:01:45.18 dYKXLm9U0.net
リースとはいえバッテリーが粗悪品だらけになりそう
偽物の粗悪品バッテリー持ち込んで良品のバッテリーと交換する詐欺とかもありそうだし

299:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:00.67 cbXgH3260.net
>>240
イギリスが実験中だから結果を待っていよう

300:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:01.47 WLLPM3c+0.net
>>278
そーすは?

301:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:11.67 BL3wn8wh0.net
交換型だと、まだあと20%残ってるけど
この先スタンドないから交換ってなったら20%分損するってこと?

302:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:14.31 LDZPbY600.net
>>3
粗悪なバッテリーパックを扱うスタンドに行ったら
爆発しそうで怖い

303:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:19.24 zKByiF2k0.net
>>240
地震で道路側の装置が故障する未来が見える
災害では全く役に立たないし山へもいけない

304:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:25.24 F8AlZKJi0.net
>>280
ふむふむ
じゃあガソリンスタンドで液と電極を同時交換するシステムを構築すれば良いわけだね

305:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:37.91 6YxhEtfS0.net
日本が努力も挑戦も投資もしなくなって40年とか経ってるけど
周辺国は成長し続けてるからな
その内こういうニュースは東南アジアとかからも聞こえてくるようになるんだろう

306:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:49.06 6xMpGygh0.net
>>196
10年、10万キロでエンジンが駄目になる
6年で買取価格0円
6年で買い替えてる人ばかり
韓国車じゃあるまいし、馬鹿が何言ってるんだ?
所有者の1台はバブル期の車だが、きちんと走ってるわ。
>>208
誰も買わないのは中古のリーフだ。

307:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:02:56.67 QvZoAL9B0.net
勝手にやってろ
日本は水素でいい

308:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:07.28 zx7chZ5e0.net
バツ&テリー

309:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:09.19 LExdc6/o0.net
シズマドライブのごとくに?

310:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:09.80 zKByiF2k0.net
>>278
ええっと日本企業とドイツで電池の特許はほぼ抑えてるけど?

311:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:14.90 My2IWTfK0.net
>>167
あんたは日本車乗ってないからわからないだろうが
余裕でもってる

312:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:19.81 4jk+6uju0.net
>>298
都市部だけだろうねトロリー線が使えるのは
というかそもそも【人は都市以外に済むべきではない】よね

313:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:22.27 RW2aw8gl0.net
>>288
AppleもAmazonも持ってる
あと訳分からないベンチャーが吹いてる状態w

314:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:28.17 7MFRftQb0.net
>>2
停電しても大容量バッテリーを積んだEVがあれば安心
例えばテスラModelSやModelXなら100kwh
これは四人世帯の一般家庭8日分の電力

315:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:33.30 ei6ps9jg0.net
>>253
月の最大が2000kmしか走らないけど
1日あたり最大64.5kmだぜ
電池は残量0で交換するわけには行かないし
エアコンを使うと航続距離が低下するから
月1500km走れれば良い方でしょ

プリウスなら燃費20km/Lと仮定し120Lあれば
2,400km走ることが出来る

316:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:46.70 czD0iWsK0.net
走行中にバッテリーの落下や炎上とかおこりそう
というかそもそもバッテリーにチャージする電機はどこからもってくるの
停電中だろ?

317:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:03:55.75 QvZoAL9B0.net
EVもファーウェイも要らない

318:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:16.23 zoTSjllG0.net
>>255
自己レスだが
200V~可変すると650V
リーフでも400Vぐらいだったと思うけど
素人が用意に交換できるものじゃないと思うんだが

319:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:16.92 WwibnGS50.net
スマホの高速充電技術みたら、EV車も世界シェア取るのまちがいないわ。株買っとけよ。

320:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:16.95 IVYas7oE0.net
やめとけよ、自転車に戻せよ

321:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:19.70 c+U+nP9b0.net
バッテリーが盗まれる事例が多発しそうだよね

322:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:22.21 WHltzLW40.net
最短20秒で満タン
走行可能距離は?

323:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:41.00 RQ/l8zF00.net
>>272
そもそも戦闘機を天秤にかけるお前が幼稚なお花畑
あと行空けするなバカサヨ

324:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:45.66 zx7chZ5e0.net
バッテリーが火を噴いて
ターボになります

325:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:04:54.91 oZXDHmx60.net
3万のプリウスなかったよ

326:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:10.33 feizSvPq0.net
>>309
小雨で故障するじゃん

327:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:12.35 SdbeCpfC0.net
なにかにつけてやらない理由探しばっかり熱心だよね
メンタリティからしてもう駄目だわ

328:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:13.79 F8AlZKJi0.net
>>307
トロリーは竹の棒が無いと外れた時に困る

329:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:20.68 jIL1OyAi0.net
>>308
勝ち組やないか!
こっちはアリババで涙目じゃぞ!

330:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:30.01 4jk+6uju0.net
20秒でマン電

331:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:43.99 7wDgrbrS0.net
ただBEVを長距離移動に使わなければいいだけ
街乗りするのにバッテリー交換なんて必要ない

332:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:44.84 tRAK//IB0.net
トヨタが車の作り方教えたからな

333:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:46.53 X8cRoaAJ0.net
交換式になればバッテリー誰も負担したくないから
スタンドは劣化バッテリーでも「満充電です」と言って交換するだろ。

334:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:05:51.13 tSFXdYvW0.net
>>181
バラしてはいけないそうだ
いくつか理由はあるはずだが
ある部品は2つ合わさった状態で間に真円を開けるとかで他のと間違えると回らなくなる�


335:ニか



336:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:06:18.39 22O02+Iv0.net
誰でも考え付きそうなこの方法が普及しないのは、それなりの理由があるのだろう

337:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:06:23.89 lG/sqQE40.net
ショートしてボカン?!

338:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:06:24.53 1GC/rG/30.net
コスパ良いガソリン車でええやんwはい論破w

339:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:06:37.65 d3P2bB160.net
>>309
>これは四人世帯の一般家庭8日分の電力
それ満充電時の話だろw
使い切って帰った後に停電になったらどうすんだよ。

340:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:06:43.16 pSeQJucJ0.net
>>318
現実逃避してるのはおまえw

341:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:06:49.96 GO/hZIZd0.net
>>309
駐車してたら燃えるやんw
URLリンク(www.afpbb.com)

342:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:10.56 tSFXdYvW0.net
>>185
誰かの吐いたSARS2ウイルスがあるかもしれないのをシェアできる?

343:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:16.29 0Xc9J11a0.net
色々な取り組みは評価するしうらやましいけど基本的にパクリと安全性無視、
パクリのパクリを重ねた粗悪品の氾濫で全滅する所がな

344:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:33.54 F8AlZKJi0.net
>>322
だって
火力発電所よりガソリン車の方がエネルギー効率が高いんだもの
仕方ないじゃん
>>328
その辺はプロパンガスでやってる感じにすれば良いけど

345:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:37.02 izR9WQCG0.net
>>293
中国だとなおさらなぁ。

346:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:46.21 LDZPbY600.net
>>328
パナ製のパックですと言って
怪しげな中華製が出てくるだろうな

347:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:49.03 Ht3TanOj0.net
トヨタが技術流したな

348:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:49.98 lIq/ptRT0.net
>>305
自動車に積むようなバッテリーは中国のCATL社の一強状態で日本のトヨタも業務提携結んでいて供給してもらう予定

349:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:07:58.06 uAxptdn10.net
菅さんが国内規格で守ってくれるから大丈夫大丈夫!
大船に乗ったつもりでこれからも高級国産車に乗ればええ
海外向けは知らん

350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:10.07 c+U+nP9b0.net
>>317
6回まで、月2000キロ走れる計算になるから一回300キロくらいでは?
7回目以降は一回1580円くらいだそうだからガソリン車の燃費でいうとリッター30キロくらい

351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:24.12 2JB7IcVK0.net
数年前からバッテリー交換しかEVの進化する道はないと考えてた。
EVの形はバッテリー交換に適した形にするべきであり、AIで交換するバッテリーステーションを指定し、自動運転でピット並みの速度でバッテリー交換を行えるようにすればいい。

352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:25.60 HGAigg180.net
中国はEV市場でシェア取れればうはうはだからなー
ヤル気満々だね
上手くいくとは思えないけど

353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:48.06 EHszSXlZ0.net
>>322
日本人は挑戦する人間を淘汰してきた結果
不安遺伝子を持つ人間が半数近くまで増えて
遺伝的に挑戦できない特質を持つ民族になってしまったからな

354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:49.53 jO/dbxke0.net
バッテリー交換するなら本体ごと交換のほうが楽じゃね?

355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:08:58.54 RQ/l8zF00.net
>>334そのままお前の事だろ
具体的に指摘しろバカサヨ

356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:19.40 OzJasP6d0.net
バッテリー
クソ重い

357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:31.54 c6E1GbFx0.net
冬の冷え込みが厳しい支那で電池が役に立つのかね

358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:39.79 jIL1OyAi0.net
Nioが儲ければNioに投資してる
先進国のハゲタカが儲かる。
韓国と同じ道を辿ってるね。韓国財閥系も結局は美味しいとこは先進国のハゲタカが攫っていく

359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:42.36 XiUOW2T80.net
だから俺は交換型にしろって言ったんだ!
すだれが何もしないから俺の意見を中国に取られたじゃねえか!

360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:44.46 O+/pxb6x0.net
賢い。小規模な蓄電施設がガソリンスタンド並みに増えるわけか。電力網に組み込めばだいぶ安定性増すな

361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:45.51 6xMpGygh0.net
バッテリー交換式なんて馬鹿の発想。
都心部のガソリンスタンドが1日に何台に給油してるか知らんのか?
それだけのバッテリーを置くスペースなんて確保できないぞ。
土地の安い田舎ならスペースは確保できても
採算ベースに乗らないしな。
水素の方がよほど現実的だわ…。

362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:55.61 4jk+6uju0.net
普及しなかった理由
1.直流で大電流を交換とか正気の沙汰じゃない
2.他人が使った装置を共有するのは気持ち悪い
3.バッテリーに細工するなど暗殺のリスクがある

363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:58.37 izUCmlCt0.net
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!

364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:09:59.60 ySnwBXHQ0.net
>>340
無知は黙ってな
パナソニックはバッテリーですでに遅れをとっていtw自動車メーカーから契約打ち切り

365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:10:27.12 d3P2bB160.net
>>329
リビルト品なら100万円をしないぞ。

366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:10:40.69 Pz1JXIyW0.net
初期に設計した規格を延々と引きずることになるけどどう対応するんだろ

367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:10:50.63 o10YJpg60.net
>>1
タングステン電極に使えば、充電時間1分ぐらいですね
今は酸化チタン使ったやつが出てるけど、あれは5分ぐらい
TOYOTAはこの研究もやってると思うわ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:04.32 YabL/Hv20.net
バッテリーが燃えたときの責任がどうなるかだなあ

369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:05.88 cvxJgz7a0.net
天下を取るのはカートリッジ式って
20年くらい前から言われてるよね

370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:07.02 r0cDcZmg0.net
上が意欲的なのは強いよなぁ
日本の政界行政、財界まで含めて
みんな責任逃れしか考えてない

371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:10.26 eiyufp3J0.net
どんなに喧伝しても無理だわ
どーせ爆発するんだろ?

372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:14.51 bg50tkfn0.net
運用するのが中国人だからな
充電詐欺がヤバそう

373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:21.00 okKe4gtc0.net
>>8
そう思う
もう手遅れかも

374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:25.66 1JYKPoCO0.net
ここのレス見てても一目瞭然だが
交換方式が利点だらけなのに
ガソリンが良いとか
劣化電池なるだとか
ネガ意見ばかり
これだから日本は衰退したんだよね
守旧派がガソリンやめないように
10年前のタクシー交換方式を潰したのに
またお前らも老害だらけで日本人ってクズだなw

375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:41.87 eTL4Q4+n0.net
>>296
例えば、
基本バッテリー交換手数料
バッテリー残量分ポイントバック
などとして基本の
年間リース会員費とかから
差し引きすれば解決しそう…

376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:42.71 LDZPbY600.net
>>358
シナのEVでも載ってろよクソ党員

377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:11:59.18 4jk+6uju0.net
4.交換品を置くスペースだけでビルが要る ←追加

378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:06.94 ei6ps9jg0.net
>>317
バッテリー1個あたり最大285.7km
エアコンつけて242.8kmと言ったところだな
残量が無くなる前に交換する必要があるから
使えて230kmくらいかね
230km×7個目で1610km
月1610kmくらいは走行できるかもね
一日あたり51.9km

379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:07.34 7MFRftQb0.net
なおガソリン車が豪雪立ち往生の場合
一酸化炭素が車内に入り込んでから2時間で失神、さらに1時間経過で死亡します
生きるには寝ずに除雪し続けるか、自分のガソリン車を乗り捨ててEVの後部座席に座らせて貰うしかないね

380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:43.63 X1cYzwon0.net
日本が衰退してるのは老害トヨタのせいだからな。
トヨタは早く潰れるべき。

381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:43.85 VJ5e65V70.net
>>350
車はボデーアースなんで万が一どこかしらにぶつけたら車がお釈迦逝きになるかもしれない

382:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:44.95 ntgWHp4F0.net
2年後に中国は交換式をやめてる(´・ω・`)

383:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:12:58.51 38GVgwTz0.net
バッテリーステーション良いねえ。これの共通規格を作らないとダメだけど。

384:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:17.22 jv6BxRcI0.net
俺が5年くらい前にニュー速とか嫌儲とかに何度となく書いてきたアイデアだな
電気自動車でネックなのが充電時間
ガソリンのように3分で給油してなんて事ができないのがネック
だからガソリンのように3分で補充すれば走れる水素燃料電池車みたいなアイデアがあるわけだが
そういうのはアイデアが古い脳で止まってる連中なんだよ
”バッテリーごと交換するカタチにしちゃえば即満充電になり走れるわけ”
ここで想定される難癖
・何百キロと重いバッテリーを簡単に交換できるわけないだろ?
← バッテリーを汎用規格化しガソリンスタンドで占用の台車に載せれば自動交換してくれるように設計すりゃボタン1発で交換が終る
・いちいちバッテリー出し入れしたら接点など耐久性ガー
← だからそういう部分も耐久性高める設計すりゃいいだろ
  また、常にガソリンスタンドで毎回バッテリーごと入れ替える必要も無いわけで
  そこまで必要が無い人は家で一晩充電しておけばいい。時々遠方に行く場合にだけ途中でバッテリーごと入れ替えるとかすりゃいいんだから
  そこまで毎日バッテリー入れ替えるなんて話にはならない
さらにこの延長でのアイデアだが
毎日往復50kmくらいの通勤で使うとか、せいぜい日々の走行距離が10kmにも満たないなんて人は
300kgとか500kgもあるバッテリーを積んで走ってる意味が無い
つまり300kgのバッテリーで400kmくらいの距離を無給電で走れるのを想定してある場合
日常的に必要なバッテリーは3分の1でもいいわけ
それなら100kg、100kg、100kgみたいなユニットになってるバッテリーの1本だけ搭載して走れば200kgも軽くなれば燃費(電費)はぐっと上る
じゃー遠出する時は?
それは上のバッテリーステーションで+200kgバッテリー搭載すりゃいいし
100kgのバッテリーを個人で搭載できるような家庭用の交換機(簡単なリフト))なんてのも開発すりゃ済むだろ

385:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:18.66 hV74LSYg0.net
パチ物のバッテリーが流通するんだろな

386:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:27.84 7MFRftQb0.net
ガソリン車の車両火災は日本国内だけで年間4,000件以上
そりゃ当然、ガソリンって燃えたり爆発するものだから
その点EVなら安全安心だけどね

387:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:28.40 oEBtFN880.net
カセット式かな?
互換性の問題なしならこれが世界のスタンダードになりそう

388:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:13:35.70 My2IWTfK0.net
日本で1580円でEV車バッテリー交換が可能と思ってるお花畑はいないだろ

389:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:00.01 PNNL7ghz0.net
>>368
日本はまじめにマーケティングせずに
こっそりステマして物を売る国だから仕方ない
未来がないことは明らかだけど、企業の管理職が自分たちだけ逃げきれたらいいと思ってる
もうオワコンだ

390:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:00.67 GO/hZIZd0.net
>>380
>>335

391:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:01.17 axZDBou10.net
>>358
URLリンク(www.businessinsider.jp)

392:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:33.82 qlyFmmzk0.net
中国のベンチャー1社が始めただけだからな

393:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:37.88 O1cwjm8u0.net
産油国涙目だな

394:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:46.48 7MFRftQb0.net
>>384
サンプル1で全てを語るのは無学な証拠

395:ニューノーマルの名無しさん
20/12/28 17:14:48.85 lIq/ptRT0.net
>>370
すでに自動車用の電池はCATL製が世界トップシェアなんだよ
日本メーカーのEV自動車が積んでる電池もだいたいCATL製
EV自動車を所有する日本人は知らずに中国のバッテリーを使用している


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch