【兵庫】開業医3割が「閉院」検討 コロナで減収影響か ★3 [和三盆★]at NEWSPLUS
【兵庫】開業医3割が「閉院」検討 コロナで減収影響か ★3 [和三盆★] - 暇つぶし2ch149:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 18:58:42.22 4AuYDmx/0.net
頭いいやつが医学部ばっかり目指すって国家的損失だよな

150:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:00:14.31 XT2Ewr8d0.net
>>149
アスペばっかりが東大行って官僚なってるのも国家的損失だよ
つかこれがもう致命的なんじゃねぇの日本は

151:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:10:06.96 PsmXFlid0.net
これまで暇な年寄りでお気楽商売してきて、今度は閉めるぞと脅しかw

152:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:12:34.20 /sZ04hgz0.net
暇ならコロナ病棟を助けいけばいいじゃない

153:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:13:12.41 FHrS6z2t0.net
>>146
物理的に足らないのではなく、コロナ用に回さないだけ。
コロナ対応する医師や看護師が足りないのと同じ。

154:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:13:26.46 G3fE4PZG0.net
金があるならコロナ治るまで一旦閉める

155:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:15:14.27 nzOquycU0.net
歯医者って結局コロナの緊急対応でも呼ばれなかったの?

156:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:19:27.13 i22JlM9T0.net
>>153
研修医は派遣元がコロナ対応させないように派遣先に圧力かけまくってるからなあ
やりたくないことは皆やりたくないしやらせたくない
医者は聖職の時代は過ぎ去った

157:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:20:55.64 XT2Ewr8d0.net
>>153
まーたコロナ以外の患者は全部死ね派だよ
どんだけ頭悪いの居るんだよ

158:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:23:13.62 Zl95/dhM0.net
上級国民たる公務員の考え「勝手にコロナウィルスが中国かどっかから、やって来た。これは当然に我々のせいではない!それなのに、すべての責任を我々に負わそうとしている。開業医に対しても需要はあるのだから適宜にシステムコントロールしてコロナ感染予防・治療に役立てよと言う。こんなことに関しても我々が関知する必要があるのか?大臣・国会議員・地方公共団体議員の管轄じゃないのか?何でもかんでも我々に持ち込むのはお門違いである!」

159:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:55:39.43 k/8sB2lk0.net
つい最近まで厚労省が病院いじめしてたけど、いざというときに全く役に立たないのはクリニックで、こちらを増やしても仕方なかったね。
コロナ後は赤字病院潰せの流れは変えてもらいたい

160:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:58:09.24 gGDNjsls0.net
>>159
日本医師会って開業医の利益を代弁するような組織だから。
逆に、病院経営は半数以上は赤字じゃないかな?

161:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:58:47.64 q95bi9qY0.net
>>154
これ

162:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 20:00:04.78 3LsO0UXz0.net
閉店詐欺だろ。

163:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 21:38:02.00 FHrS6z2t0.net
>>157
1か0かでしか考えられないのかな。
コロナ用に多少回せば済む話。

164:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 21:54:01.75 WI5gDN4j0.net
開業医って、何やってんだろね
血圧の薬出したり、膝に注射したりしてるんだろな
ほんと、どうでもいい
あれで儲かるって詐欺だわ

165:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:07:32.49 8oLz6Co10.net
暇な病院の看護師を週1でも他の病院で働かせる仕組みもないです
いきあたりばったり政権では考えるはずもないですわ

166:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:29:39.05 +fhgk4No0.net
年寄り相手の年寄り開業医が閉めるんだろ

167:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:53:13.52 S7ZXDajb0.net
>>74
そんなの残った開業医でやればいいのに
大病院はそんなの逆紹介したくて堪らないのに

168:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:55:39.13 ylGIwTZK0.net
医者もサラリーマンが気楽だよ。
1,000万もらって再就職の心配なくのんびり暮らしたほうがいい。

169:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:00:38.11 aG1DRx1q0.net
東京医師会長のコロナ診療拒否の チョビ髭のインチキおじさん が開業医を代表して
政府に補助金を求めるところまでは 読めるな

170:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:05:48.93 i84nJiQo0.net
高齢の町医者が3割くらいいて引退を考えていても驚かない

171:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:09:50.05 ZWLWsdB/0.net
うむ。かかりつけの整形外科の医者も私は開業医という自営業ですからねぇって言ってた

172:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:13:07.96 4lZWTg+h0.net
東京都医師会会長、自分はコロナの診察をしてないし、手伝いにも行かないくせに限界とかムカつくな

173:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:31:37.56 3Qtd3l9j0.net
おまいらが医者を甘やかすから
ベンツでキャバクラ行く
開業医だらけの国家になったんだよ。
そもそも「開業医」なんて法律で禁止しろ。

174:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:33:02.64 3Qtd3l9j0.net
>>143
そうじゃなくて
大病院に医者を集約しろということ。

175:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:34:48.37 8FUvBiCC0.net
コロナ治療専門病院になれば?
終息したらもとに戻して

176:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:37:18.63 JcZeXJws0.net
開業医減ったらカラオケ行くだけか

177:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:37:29.65 zms1pB7y0.net
>>174
大病院に病気かどうかわからんような患者を集めてどうすんの?
これ以上診察室も手術室も増やせないレベルに建物のキャパはキチキチだぞ

178:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:38:11.25 Zl95/dhM0.net
医者と言うだけで、大学生のときからモテまくる人生なんだ。

179:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 00:56:11.90 y4CkGTlj0.net
>>177
大規模スーパーをどんどん増やして商店街が寂れたように大規模病院をどんどん増やして町医者を激減させればいい
紹介制度はもちろん廃止
どんな軽い症状でも大病院が診る
しかも技術もサービスも格段に上
医者も競争させるべきだな

180:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:32:49.67 QXsadI3K0.net
2ヶ月ごとに薬をもらいに医者通いをするんだが
近所の銭ゲバ開業医に行くとなんやかんや余計な理由をつけて2000円以上要求される
近くの中規模の病院へいけば650円だ

181:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:38:47.57 XCYU1xSJ0.net
おじいちゃん先生がやってたとこ近所で2軒やめたわ。
一軒は小さな町医者で、もう一件は入院施設もあるくらいの規模。
高齢だからやめ時だと思ったんだろうな。

182:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:41:43.54 wR/dCsCa0.net
>>133
医療従事者がいないから閉院するんだよ

183:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:42:34.24 XdlO9S4l0.net
>>4
それな
自分の健康が一番てね

184:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:44:20.73 xaGOGlfX0.net
後継者のいない年寄り医者なら辞める事も考えるだろうな
飲食店だって農家だって漁師だってみんなそうだろ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:50:22.70 WfIWH/XP0.net
廃業医の称号を与えてやろう(´・ω・`)

186:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:53:09.76 nRB2VkQQ0.net
>>1
日本医師会は開業医の方の団体です
一般の病院とは違います

187:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:58:35.21 yiIWgsQ50.net
開業医の横の調剤薬局もきつそうだな。
あれだけ作って儲かっているが凄い。

188:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 01:58:38.89 OBctRgbS0.net
>>1
これをコロナ専用病院に回せばWINWIN

189:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 02:15:50.68 q9FBU2Zo0.net
高齢化じゃね?

190:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 02:19:25.87 pj+xftIH0.net
近くのかかりつけ医の内科クリニックも、今年月一通院したが、待合室にはいつも誰もいない状況。
こんなクリニックは、全国にはいっぱいあるのだろうか?

191:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:13:01.14 sOdwg3KT0.net
>>1
国立系はコロナで崩壊しかかってんだから手伝ってやれよ
政府も全く無策で何もしてこなかったからこうなんてんだよな
毎日マスゴミが医療崩壊煽ってるが7割の医療機関は暇で全くこの事に触れない不思議

192:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:15:46.04 MJ//XLj20.net
ま ざまー

193:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:19:13.05 Z8fOmJ/D0.net
コロナから逃げ回ってるくせに
金クレ連呼する開業医なんてシステムは
さっさと禁止しよう。

194:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:23:41.03 KpEo5GtN0.net
ジジババの診療所だろどうせ

195:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:26:20.17 KpEo5GtN0.net
町医者なんて僻地でもない限りたいした診察も処置もできないんだし、あってもなくてもいいところが多すぎる
なのにそこへやたらめったら税金やら保険料やら投入してるからなこの国は
若者の血汗は開業医が食べる特上ステーキかジジババの湿布になってるだけ

196:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:29:45.18 ADifEnM40.net
つまり3割の開業医が、
無駄な通院を繰り返して税金を食い潰す寄生虫の年寄り共に更に寄生していたと。
利権屋共を皆殺しにしたら、世の中随分良くなるんだろうなぁ。

197:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 03:30:50.70 kNzrC3xC0.net
知人がやってた病院が去年年末頃だったか、突然閉院してしかもいつの間にか引っ越しまでしていた。コロナ禍になる寸前の閉院。何か察知したか否か…おそらく、コロナ情報がドクター間であったんじゃないかと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch