【イム】パリの「ガンプラ専門店」、コロナ下でもにぎわう…「欧州全域にガンダム文化を」 [和三盆★]at NEWSPLUS
【イム】パリの「ガンプラ専門店」、コロナ下でもにぎわう…「欧州全域にガンダム文化を」 [和三盆★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:08:26.67 v4CPxIXI0.net
ナイアガラロール

451:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:15:24.15 GQvkb1MJ0.net
サンライズやバンナムは、ガンプラバトル物に入れ込み過ぎ
シリーズで、宇宙世紀やアナザーやSDよりも人気ある訳ではないし
作品単体でも、18年春にやったガンダム大投票参考にすりゃ
ベスト10が1st、Z、種、00、逆シャア、鉄血、UC、G、W、0083で
11位0080、12位08小隊、13位∀、14位デス種、15位劇場版1stⅢ、
16位X、17位「ビルドファイターズ」、18位F91、19位V、20位劇場版00で
トライは35位でGレコ(27位)やAGE(29位)より下

452:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:23:08.49 5DXY3JBq0.net
パリにはジュンク堂書店があって
地下フロアは漫画専門

453:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:24:00.27 5DXY3JBq0.net
>>449
地球連邦軍が敵に回って
中学生の時に震えた

454:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:29:39.74 kkUM6aQc0.net
ガンダムもザクも足がでかすぎ
あんなに早くは動けまい。

455:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:30:58.77 1C7H7Dvx0.net
>>451
ガンプラバトル物やると
元ネタのガンプラも多少売れるんだろ
あと、世界観考えるのが楽とかなw

456:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:31:26.31 cqTfEwD10.net
>>451
あれを育てておかないとAIが発達して有人兵器がオワコンになったとき困る

457:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:33:39.67 aun+OYVg0.net
>>454
一番挙動が早いのはズゴックかアッガイだと思うわ

458:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:34:02.94 U2gjfeq30.net
>>448
昔はモビルスーツ、モビルアーマー毎に
塗料が売ってたね
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

459:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:34:21.94 0jp4bO8b0.net
>>15
10と10で20を早口で20だけ伸ばして言うとおフランスっぽく聞こえるだろ?

460:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:36:20.83 /0H0Ibfi0.net
エルメスを訴えたりするなよw

461:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:36:51.38 28ISwy100.net
>>451
ガンプラ支えてきた世代が老眼その他で引退する一方だからキッズ需要作らないと

462:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:39:33.07 1C7H7Dvx0.net
>>461
今のキッズはプラモなんか作らんよ
というか作れんよ

463:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:42:23.69 aun+OYVg0.net
ガンプラからプラモデルに入るのはいいと思うわ
至れり尽くせりな順序で組めるし
その後に戦闘機なり車、バイクなり行けばええ

464:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:44:41.02 CBhV2ZYf0.net
>>71
バーガーガンダム…

465:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:49:27.91 DPkC/E8p0.net
ファーストやその時代近くのMSのプロポーションと可動は
ロボット魂verANIMEがど正解なんだよなぁ プラモでも出してみて欲しい

466:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 15:57:04.06 6a0kxbs70.net
>>167
感動なんかしねえよ
間抜け

467:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:03:37.39 camZQdTP0.net
>>1
ウイングガンダムって言うから羽生えてていいけど
最近は名前に羽要素一切ないのに生えてるからな
本当に萎えるわ

468:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:05:44.23 6a0kxbs70.net
>>193
ララァをインド人にすべき強くと主張したのは脚本の山本優
富野は金髪だなんだと普通のアニメ美少女にする気でいた

469:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:06:32.45 6a0kxbs70.net
☓ すべき強くと
○ すべきと強く

470:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:07:01.94 aun+OYVg0.net
ビルドファイターズとか一見したけど、まんまプラモ狂四郎やんね

471:高篠念仏衆さん
20/12/25 16:09:05.67 jYgwaO4/0.net
奇抜なデザインだもん!
流行るよ초헌

472:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:14:36.62 XbmT+Pa00.net
エルメスとコラボしたララァ・スン専用モビルアーマーを作って欲しい

473:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:32:42.13 pwPEtfjw0.net
初期のガンプラってどれも太ももの可動域がほぼ無くて
アニメであんなに足が上がるのおかしいってみんな思ったよな
今のガンプラはスカートの部分から動くみたいだけど

474:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:37:15.72 1C7H7Dvx0.net
>>473
そもそもアニメでもザクのスカートとか粘土みたいに変形してるじゃん
所謂やわらか装甲

475:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:38:47.71 MhonvPTV0.net
誰かクラウド使って 宇宙の情報を調べる方法知っている人いないかな。

476:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:47:53.41 n/lK887v0.net
>>473
初期のザクは足首動かなかったしね。
旧ザクから動くようになって、これとドダイ付属の脚広げられるようになるパーツを使った改造が流行った。

477:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:50:29.49 MQhCuZ7A0.net
ガンダムって韓国人が作ったんだよね
韓国が起源なんだよね

478:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:50:46.30 RDHVVMnz0.net
>>474
アニメ準拠ならガンダムだって顔側面のダクトの数が増減したりするからな

479:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 16:51:53.66 y12coz/O0.net
>>319
本当か不明だけど、最初のガンダムの金型作ったって人がニュー即+に現れたけど、ボロクソ言われてフェードアウトしてった。

480:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:01:15.39 XbmT+Pa00.net
そういやフランスなら当然シャルル・アズナブールの知名度高いだろうけど
シャア・アズナブルの名前を見てどう感じるんだろうか

481:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:05:35.55 l/xL4f+J0.net
今出てるPGガンダムちょっとデカくしてディアゴスティーニだっけあれで売ってくれればいいのに

482:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:07:44.60 +jytd4o40.net
マクベ大佐はフランス人ぽいな
ランバラルもラテン系かな

483:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:08:38.99 +jytd4o40.net
>>480
シャルルってチャールズじゃないの?

484:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:08:53.84 X5QA4GsE0.net
>>464
もう許してやれガンダム…

485:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:09:24.19 RDUaRoRW0.net
風呂入らずに密になるとか
頭痛い国民性

486:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:12:27.65 CNcwP3nw0.net
スレッガーロウみたいな大人になりたかったです
(´・ω・`)

487:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:14:01.50 DSH81wop0.net
欧米人にも面白いんかなガンダムって

488:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:19:17.69 MQhCuZ7A0.net
>>482
セイラが一番フランス人に近い容姿だと思う

489:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:21:57.64 64/swb3C0.net
週4ー500ってガラガラってレベルじゃねー

490:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:31:28.49 2DWQPm9F0.net
ガンダムを初めてTVで見た時
何で原色三種も使ってる決戦兵器やねんと思ったわ

491:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:52:50.28 NZ5R4M4t0.net
>>489
街の商店街にあるおもちゃ屋レベル

492:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 17:59:02.23 in5NiYqR0.net
>>106
俺の知ってるグレンダイザーと違う

493:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:09:37.26 TvTmUPxJ0.net
>>373
ザクレロがかわいいww

494:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 19:28:30.72 xHOf3jIj0.net
>>490
日本のガラガラ店舗よりはマシなことになる
アソビットシティとか酷かったからな

495:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:01:01.32 Ee26nmXq0.net
やっぱりトリコロールカラーが受けたの?

496:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:07:01.68 y1nNrSD00.net
SEEDだけ出してるガンプラ異常だったな
こんなマイナー機体誰が買うのか?って機体もHG化はされてたし

497:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:12:46.01 C4Jr4CXL0.net
巨大ロボって日本独特だよな
原型はなんなんだろ?
ダイダラボッチ?奈良の大仏?

498:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:16:58.65 C4Jr4CXL0.net
国づくりの神に対する巨人信仰ということなら、
ヤマトタケルとかスサノオとかなのかねぇ

499:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:35:22.26 ZqvwfgnB0.net
イギリス人作
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

500:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:42:03.87 rQPTkBw00.net
>>370
URLリンク(www.aoshima-bk.co.jp)

501:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 22:47:46.14 xHOf3jIj0.net
>>499
胸に茨城って書いてある

502:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:41:32.32 GQvkb1MJ0.net
アナザーの新作まだ?
GやWは割と米国でウケたっぽいのに
Gレコの総集編+αだけじゃ物足りん

503:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:42:45.87 j80DS/j00.net
>>498
ギリシャ神話にも北欧神話にもあるから宇宙人かも

504:ニューノーマルの名無しさん
20/12/25 23:56:16.90 IEbK1rHf0.net
カタカタ二文字の首都は三つしかない
パリ(フランス)
リマ(ペルー)
リガ(ラトビア)
社会常識テストに良く出題されるので
丸暗記必須です

505:ニューノーマルの名無しさん
20/12/26 00:06:30.69 R925SrHn0.net
AFP?ロイター?BI?
数日前海外拠点を置くみたいな記事読んだ覚え
金型づくりは日本の得意分野だわな
URLリンク(look.satv.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch