「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) [蚤の市★]at NEWSPLUS
「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) [蚤の市★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:16:25.38 b3X+Wl+h0.net
東京新聞で雇えばよろしい

451:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:16:25.62 yE8l92h20.net
>>449

452:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:16:29.26 XESwLUJu0.net
>>404
そう言えば、農村部の筆下ろしや若い男女の乱交の習慣や、旅人から子種を貰う習慣は子供を作る為だったね

453:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:16:32.72 ni2RRWII0.net
73歳の人は生活保護申請すべきでしょ
働いて納税してきたなら当然の権利

454:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:16:40.76 0RBxSLr60.net
>>445
仕事しなくて困窮して餓死する権利もあるからな、そこら辺はご自由に

455:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:16:59.32 SyAlt6b50.net
自民党の経済失政で貧乏人が激増したという不都合から目を逸らしたいやつが
生活保護叩いて誤魔化してるのだよ

456:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:17:08.17 zTi19mB30.net
キャバクラ店員で同情ひこうとしても無理じゃね

457:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:17:16.59 /yPOaMU/0.net
>>440
社員寮のある建設会社なんていくらでもあるが。

458:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:17:20.95 rxJkAQuB0.net
女ならパパ活でどうにでもなるだろ

459:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:17:36.82 6cRl3T/T0.net
>>437
つか、共産系の自作自演だろ。
まったく関係ないやつがいったら、なにしに来たの?とか警戒とかされるだろうな。

460:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:17:51.78 /fkZFoZL0.net
結局、民間企業に任せた社会にするから
人を活用できず不幸で満たされた社会になるんだよな
そういった社会でもアメリカのように毎年経済成長率5%くらい
出せるのなら、彼らは犠牲と割り切ることもできるが
他の国々に負け続けているのだから無駄死に
日本はバカの集まる国でしかない

461:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:18:10.51 /yPOaMU/0.net
>>445
確かに職業選択の自由はあるけど、就労の義務もあるからお忘れなく。

462:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:18:24.19 GW9i/n+n0.net
>>459
共産系の自作自演のソースを出して貰おうか

463:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:18:25.02 hJUZLzFx0.net
>>453
73ならきちんと年金納めてきてればギリギリ暮らせるくらいは貰えるんだぞ?
今ならだがな
しかし、年金受給資格がないって事は、脱税もしてたって事になるんだよ

464:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:18:45.28 rxJkAQuB0.net
>>447
非正規なんて調整弁以外の何者でもない
随時必要なら囲ってるだろ

465:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:18:52.45 dBtmuIHZ0.net
>>19
決断したのはハゲだろ?

466:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:19:02.04 yE8l92h20.net
昨日だが電話相談
一覧先
URLリンク(www.atpress.ne.jp)

467:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:19:03.56 zTi19mB30.net
>>457
人たりなくてタイとかの外人寮専用とかあるくらいなんだろ

468:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:19:06.09 noq+d5ps0.net
地方で除雪と配達員やれよ

469:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:19:22.46 V44nJmP50.net
生活保護の改革が必要だな
まずは名前を改めるべき
この制度は国民の生活を保障する義務を国が果たすための制度であって国民が保護してもらうための制度じゃない
本来なら国がどうか受けてくださいと貧困層にお願いして回らなければならない類のものだよ

470:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:19:27.38 APWtaLKP0.net
いや仕事あるだろ

471:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:20:08.49 GgDFAfzB0.net
雇用ミスマッチが、もう少し上手に対策できたらな、とは思います

472:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:20:23.13 SyAlt6b50.net
人生短い、あっという間にジジイだよ
貴重な時間を労働に費やしてる場合じゃない
生活保護受けて時間を有意義に使おう
たった一回の人生なんだから

473:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:20:31.49 6cRl3T/T0.net
>>462
どうやって無職の連中に相談会が日比谷公園であると知らせたんだよ(笑)

474:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:20:50.07 V44nJmP50.net
>>461
就労の義務なんてないぞ
ナチスは日本から出て行け

475:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:21:10.72 kXVxKyBZ0.net
餓死してもいいから働きたくないだけだろ
仕事なんていくらでもあるのに

476:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:21:16.08 reoSWoV50.net
>>445
普通、仕事っていうのは、苦痛を伴うよな。
給料は我慢料だよ。貯金を蓄え余裕が出来たら、
より能力を発揮でき、適性のある給料の高い仕事への転職に挑戦するのではないか。
少なくとも、俺はそうしてきたよ。

477:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:21:22.84 hAGfxGU/0.net
市民社会スペース NGO アクションネットワーク
URLリンク(nancis.org)

478:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:21:59.59 gsURwa8Q0.net
>>469
国民保護

479:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:22:00.01 C4r85XKD0.net
>>422
業界の話は知らないけどハロワ行けばどこかしらの施設の求人あるよ

480:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:22:17.04 SyAlt6b50.net
介護だけはやめておけ
安月給でジジイババアのクソの始末に認知症のジジイババアの暴力や風呂入れで
勝手に転んで骨折して家族から訴えられる

481:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:22:17.42 hJUZLzFx0.net
>>474
「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」

482:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:22:17.47 V44nJmP50.net
>>454
そんなことになったら国が困るんだ
非国民は日本から出て行け

483:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:22:20.08 vFThWFV/0.net
>>473
共産党は生活相談の電話受付もやってるから
そこでこの相談会へ繋げたのでは?

484:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:08.24 jU1EsITh0.net
>>460
 日本の組織、人材は消費者需要の高度化に対応できなくなった。
 日本のエリートと言えば所謂総合職人材だがこれの限界がきてしまった。昔の何でもできるエリートは今やただの器用貧乏、スペシャリスト人材を育てなかった弊害だね。

485:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:12.42 gsURwa8Q0.net
>>474
三大義務
食べる義務
寝る義務
セックスする義務

486:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:22.71 3H0IeHpJ0.net
仕事がねぇとか、甘え
オレなんか、バブル弾けてから
広告業界→ドカタだぞ
そりゃあ(→)の間にいろいろとあったけど
何とかなるんや

487:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:28.20 M7U3eNlE0.net
>>424
バブルの連中は、その場のバブル商売にいきなり投入され
ロクな教育修練もないまま喰い散らかされて放り出された
それでも待遇も地位は断然優遇ではあるのだが
低スキル低モラルの人材の大量生産は、世代や組織としての禍根を残した

488:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:30.91 EyGHgDRG0.net
73歳とかキャバクラ店員とか氷河期とか
あんまりコロナ関係なくね?

489:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:33.88 yE8l92h20.net
コロナ禍で30~40代のホームレスが増え始めた。
支援現場に危機感、都は1000室確保を宣言
12/1(火) BuzzFeed Japan
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

490:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:38.05 G562EZ110.net
>>479
求人は出してるだろうけど、就業できるどうかは別の話だと思うけどなあ。

491:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:23:42.62 6cRl3T/T0.net
>>483
自作自演だろ。それ。なんで日比谷公園でやる必要があるんだ?ハロワ勧めろよ。

492:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:05.14 rGsWKKrS0.net
年越し派遣村再び

493:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:07.31 2pmsjwUz0.net
そこらの公務員に高額賞与をどうして支給する必要があるんだろうなって思う。
社会共産党ならまだわかるが、自民党がキャリア公務員でもない
そこらの誰でもやれるような暇な仕事やってる公務員を優遇するのが不思議でならない。無駄な分断統治でしかない。

494:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:07.84 V44nJmP50.net
>>478
「保護」っていうのが間違い
せめて「保障」にしないと
国民は保護される対象じゃなくて国のほうに困窮者の生活を保障する義務があるのだからね

495:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:11.49 gsURwa8Q0.net
>>481
それ案外知らない人いるからな

496:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:24.00 M7U3eNlE0.net
日比谷焼き打ち記念だなww

497:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:32.68 SyAlt6b50.net
年収300万以下は自動的に生活保護支給にすれば全て解決
何の手続きしなくても年収300万に満たなければ自動的に差額が振り込まれる
財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能

498:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:34.28 MAp1jSIy0.net
やりたいこと 好きなことをやって生きればいいじゃないか
それが出来ない人は黙って従うべきだな

499:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:36.43 P5DaWJ4Y0.net
大渋滞の原因は女の***だった
URLリンク(youtu.be)

500:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:44.54 0+lqc4ht0.net
>>46
自民党もやればいいのにねwww

501:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:45.17 kcrfMCnE0.net
>>91
コロナの影響は間違いなくあるだろ

502:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:49.96 vFThWFV/0.net
>>491
ハロワ進めても採用まで期間空くでしょ
今の生活費すら無いギリギリの失業者達なんだよ
ほんとアホだな

503:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:52.70 XhISHevo0.net
前川喜平の調査報告書はまだなのか

504:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:24:54.65 rGCXKIVq0.net
>>445
「選ばなければ」は絶対的な正しさではないが間違いではない。
なぜなら生きるか逝くか、何がなんでも生き延びようとする欲望があるなら非常時は手段に拘っていられないからだ。
自分の好む職業にありつけるのが先か逝くのが先か、というハナシな。

505:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:04.39 wks85teS0.net
ナマポを選択しないのは人間として正しい
皆さん頑張って欲しい

506:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:09.41 5YFhprBC0.net
みんながんばれ

507:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:30.34 POvkJYOl0.net
始まったな(´・ω・`)
ああ(´・ω・`)

508:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:30.60 jU1EsITh0.net
>>497
金持ちが逃げるぞw
そう言う極端な事は難しい。

509:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:30.96 yE8l92h20.net
PR TIMES
クラウドファンディング開始:新型コロナウイルスの影響で住まいや収入を失った人への支援を
URLリンク(prtimes.jp)

510:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:35.25 V44nJmP50.net
>>481
アホ
じゃあ職についていない国民はみんな憲法違反なのか?
主婦はどうなんだ?
ボケ猿

511:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:38.42 gsURwa8Q0.net
>>490
俺は前辞めた足場屋に拾ってもらった
社長が同級生でな

512:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:45.93 N3JsFZBp0.net
>>1 日本の最高権力者は、朝鮮カルトの創価・公明党であり、池田大作。
スレリンク(ms板:277番)
 コロナ10万円一律給付金を公明党がゴリ押しした目的
全額、お布施で回収するとすると、 ^
創価学会員800万世帯×3(人)×10万円
=2.4兆円 
池田D作(税金泥棒の朝○人) 大勝利!!!!

513:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:52.25 6cRl3T/T0.net
>>502
何がアホなのかわからんな。
共産党は当面の生活費を工面してくれるのか?無職の困窮者なら誰でも?

514:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:25:55.90 hJUZLzFx0.net
>>495
マジかよw
国民の三大義務と三権分立くらいはどんな馬鹿でも知ってなきゃ暮らせねえだろw

515:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:02.04 67a+uATN0.net
>>1
大丈夫だ、問題ない
 こ ん な の 
   世 界 規 模 だ (´;ω;`)ウッ…

516:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:08.52 FwmvCHIj0.net
>>474
一応ある。国民の三大義務
就労、納税、あとひとつ忘れた(笑)
一応あるけど、働かないからといって罰則なし。
まあ、働かなくていいなら働かないわな

517:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:24.88 gzf3odtl0.net
なんでこのクソ寒いのに公園で相談会??
屋内で暖かいモノでも出してしっかり相談受けりゃ良いんじゃね??

518:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:30.77 gsURwa8Q0.net
>>494
国民生活保障

519:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:33.55 G562EZ110.net
>>511
そりゃ、良かった。おめでとう。
オレもヘッドハントされて来月から新しい職場だよ。

520:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:36.44 /yPOaMU/0.net
>>474
あぁ、勤労の義務か。すまん。

521:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:39.33 vFThWFV/0.net
>>513
福祉に繋げてくれるよ
役所は申請主義でこっちから言わないとなにもしてくれないからね
そのための相談会

522:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:26:41.29 MAp1jSIy0.net
>>508
逃げるより問題なのは入ってこなくなることだな

523:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:01.28 rGsWKKrS0.net
>>510
主婦は旦那が税金払ってるのを支えているという設定なんだけど

524:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:08.24 6cRl3T/T0.net
>>517
どう考えても政治的アピールのため。
それをマスコミに取り上げて騒ぎたい、これ。

525:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:19.57 V44nJmP50.net
>>495
国民に就職する義務なんてないのに勘違いしてるサル以下のゴミが多いよな
声だけ大きいナチスみたいなやつら

526:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:28.17 gsURwa8Q0.net
>>514
ユトリとか案外知らないぞ
教えてないんじゃないのか

527:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:42.42 XhISHevo0.net
貧困スレはよく伸びるな

528:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:44.59 zTi19mB30.net
首都圏とかにこだわるから仕事ないんだろ
地方に行けばまだまだ求人はある

529:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:44.82 kmbROUp50.net
10月から運送の仕分けのバイト始めたけど、夜勤はいつ行っても人手不足だぞ
仕事も簡単だしおすすめ
女もじいさんもいるし

530:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:51.54 FwmvCHIj0.net
>>517
換気じゃない?
外の方がリスク低め

531:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:52.19 POvkJYOl0.net
働いたら負け!

532:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:52.37 hJUZLzFx0.net
>>510
主婦に関してはフェミのバカが何かキャンキャン吠えてるが
国が正式に内助の功を認めている
つまり、家庭内での勤労とみなして差し支えない
無職のままそれに甘んじているのは義務を履行してないと言う事になる、当たり前

533:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:52.44 2pmsjwUz0.net
そのころ公務員は有給消化やテレワークという名の自宅待機にいそしむのであった。
この国の公務員とか仏教関係者とか真につまらんよな。
金は嬉々として受け付けるのに義務はまったく果たそうとしない。
困ってるひとを救い上げようとする努力は皆無。
この国での庶民以下階級は困ったら勝手に死ぬ自由がある自由の国。

534:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:54.23 /yPOaMU/0.net
>>495
軽く衝撃を受けた。

535:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:27:59.25 yE8l92h20.net
支援について、いろいろ載ってるっぽい
URLリンク(corona-kinkyu-action.com)

536:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:28:00.19 jU1EsITh0.net
>>520
結局この手の奴ってパフォーマンスだし

537:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:28:43.31 Tx1U7zyg0.net
>>516
そうか?
働いてないとヒマ過ぎない?
何して生きるの

538:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:28:46.92 TykArPCv0.net
>>363
自分がまさにそれ
ブラック企業で毎日朝9次出勤なのに23時まで残業で体壊した
今、技術取り戻そうと勉強してるけど、空白期間で無理だわ
コロナ前ならなんとかなったかもしれないが...

539:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:28:52.56 /yPOaMU/0.net
>>525
就職じゃなくて勤労だな。すまんすまん。

540:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:24.49 yqUbnOKl0.net
金ふんだくる相談会

541:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:25.13 YJtFduIw0.net
某大手鉄道勤務だけど、役所に転職したやつが結構いた。あほかと思ってたが、今になるとアイツら先を見越してたのかと。

542:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:30.00 rGsWKKrS0.net
>>528
逆、地方の方が仕事ないよ
事業所の数が少ないんだから

543:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:41.21 67a+uATN0.net
>>1
ア メ リ カ は も っ と ヒ ド イ
 日 本 も ヒ ド イ け ど な (´;ω;`)ウッ…
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

544:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:41.69 TQxSHm430.net
コロナ感染と失業とで比較したら圧倒的に失業の方がキツイ
コロナに感染してもいずれ回復して社会復帰は容易だが一度失業したら再就職して社員になるのは確率が低すぎる
コロナ感染が怖いと報道で大騒ぎするが、失業者保障の具体的政策はよくわからない?
失業した時の精神的ダメージは計り知れない、安定した収入のある人は緊急事態宣言とか言うが頭がゴザって(頭が温かく幸せ)いる

545:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:48.12 J2qLa2Cv0.net
行政がなにもしないからな

546:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:48.91 sdH6xPkC0.net
このコロナ禍の中でもクリスマスマーケットが開かれ、ライトアップされ、リア充が集まってる一方・・・
同じ日比谷公園の一角に困窮者が集まってるわけか・・・
まさに今の日本の縮図かもしれんな

547:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:52.80 pQHZsnP30.net
親が残した豪邸に住み、高額年金の母親死んで急に貧乏になり、あわてる、65歳、働いたことない人は、悲惨

548:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:29:52.93 V44nJmP50.net
>>523
それあなたの設定ですよね?
なんであなたの設定を国民が守らないといけないんですか?
あなたが設定したいなら日本から出て行って自分の国でもつくったらどうですか?
そこで自分が王様になる設定をなさると良いと思いますよ

549:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:22.78 yE8l92h20.net
PR TIMESの記事より
URLリンク(prtimes.jp)

550:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:33.36 P3qpOxKf0.net
>>511
足場なんて本当にプロしかできない職場じゃん
普通の人なら1日で転落w

551:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:40.65 J2qLa2Cv0.net
>>546
美しい国だな…

552:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:49.94 gsURwa8Q0.net
>>545
みーてーるーだーけー

553:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:50.05 hJUZLzFx0.net
>>583
勤労するには就職するしかないので問題ないぞ
家業を手伝う、と言うのも一種の就職なのだから
職に就く、と勤労はイコールだ

554:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:50.98 FwmvCHIj0.net
>>529
夜勤は何時から?
ちょっと興味ある。
子ども自立して、暇な専業

555:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:30:53.88 2pmsjwUz0.net
日本語読めれば誰でも出来る仕事を年収平均700万だして
公務員にやらせる国。
同じ仕事して民間は年収200万以下。
すさまじい国よだよ。今はなきソ連もびっくりの国。

556:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:31:31.79 rGsWKKrS0.net
>>548
遅い
お前がチンタラレス書いてるうちにすでに「国が主婦を労働していると認めている」
って他の人が書いてるんですけどw

557:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:31:31.95 ZyR+RmMI0.net
こういう会合を日本全国でやれ
地元にこういう相談会があればオレが会社に勧誘しに行く

558:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:31:32.50 Tx1U7zyg0.net
>>538
起業しなよ
スタッフ一人雇ってノンビリやってるけど気楽でいいぞ

559:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:31:32.64 HXgMks4f0.net
>>528
地方だけどそれはない、だから今の職場合わないけど我慢して続けてる
首都圏で仕事ないっていう人がおかしいw

560:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:31:54.84 TykArPCv0.net
>>504
病気持ちだと仕事選ばないと絶対続かないから難しいと思う
自分も疾患持ちで肉体労働は医師に辞めたほうがいいって言われてるし
「選ばなければ」っていうのは健康体な体前提の話だと思う

561:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:09.23 zTi19mB30.net
>>542
地域差があるんだよ
沖縄みたいな地域はダメだな

562:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:19.26 rOaMAuQI0.net
株かビットコイン買うだけで食っていけるのに

563:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:19.34 gsURwa8Q0.net
>>550
前やってたからな
装備も一式ある

564:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:36.72 xqfRS1w50.net
豚汁とかやくごはんのおにぎり2個くらい配ってほしいな

565:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:42.27 /yPOaMU/0.net
>>553
自営や主婦業だって立派な勤労だろう。

566:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:42.74 2pmsjwUz0.net
景気悪くなったら首都圏でも普通に仕事なくなるよ。
リーマンショックあたりがそれだった。
天下の東京ですらそれなんだから驚くよ。

567:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:32:59.10 yE8l92h20.net
マガジン9の記事
第530回:「反貧困犬猫部」を作ったチワワ、天に召される。の巻(雨宮処凛)
URLリンク(maga9.jp)
このなかにも支援団体がいくつか出てくる

568:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:33:02.77 6cRl3T/T0.net
>>557
相談会うけてるのは共産党員やそれに近しい人だろう。まぁ関係ない人もいるかもしれんが。

569:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:33:16.67 aXj4O7lL0.net
宇都宮さんはここにも来てるのか
この人が都知事になってくれてればなぁ…

570:名無しさん@13周年
20/12/20 10:45:52.22 NDf0URcK0
馬鹿野党(立憲民主、国民民主、共産)、ゴミマスコミ(読売、朝日、毎日)の追及の無さが、
今のコロナ禍の悲劇を招いている・・!

◎ ワクチン開始3月、遅すぎるやろ・! 他の先進国は今月から開始・!

◎ ワクチン保存の冷凍庫1万台確保・・! 公開買い付けって聞いたことない・!

徹底的にアホ政府を追及しろ・!

571:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:34:13.67 gsURwa8Q0.net
>>558
簡単に言うけど、みんなおまえみたいにバイタリティー溢れてるわけじゃねえんだよ
おまえみたいなやつが、うらやましい

572:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:34:16.41 jU1EsITh0.net
>>555
公務員の仕事やった事あんの?

573:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:34:17.35 FwmvCHIj0.net
>>537
専業だけどね
まあ子ども自立してるから暇は暇
毎日、家事して、街を散策(笑)
カフェいき、本読んだり
コロナじゃなかったら、海外旅行しまくる予定だった。
ガッツリ貯めてる
コロナだから、今なんかアルバイトするかな?って考え中

574:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:34:23.79 hJUZLzFx0.net
>>565
そうだが?
自営とはつまり家業と解釈すればよかろう
主婦に関しては内助の功と言う国が正式に認める立派な社会参加であり、勤労

575:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:34:34.70 /yPOaMU/0.net
>>569
餃子騒動思い出した。
立憲民主の組織的脱法行為。
弁護士資格を持つ党首まで便乗してたからな。あれ。

576:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:00.56 2pmsjwUz0.net
日本人ってゴミくずなのが
自分たちは男性の育児休暇よこせくらい言い出すくらい増長してるのに
他人には仕事はえらばなければあるとか精神主義で突き放すんだよな。
そこで彼らのためにインセンティブを与えようとか考えるやつは皆無。
人間性が鬼畜なんだよね。そこに同じ日本人としての共感性が皆無。

577:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:08.83 P3qpOxKf0.net
>>563
あの上下への受け渡しとか見ててほれぼれするけど
俺には絶対無理だわw

578:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:14.73 SyAlt6b50.net
「令和派遣村」と名前を変えて山本太郎が主催したら
結構、人が集まりそう

579:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:15.22 V44nJmP50.net
>>518
それのほうが良いね
もっと言うと生活保障義務という感じでこれは国の義務であることを明確にするほうが良い
受給者は感謝しろとかいう馬鹿がいるけどその逆で生活を保障させてくれてありがとう生きていてくれてありがとうと国が弱者に感謝しないといけない

580:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:29.42 MAp1jSIy0.net
>>546
その格差を見てがんばろうと思えるからいいんだよね

581:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:31.30 P3qpOxKf0.net
>>575
だって全労連は共産党系だってw

582:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:32.26 /yPOaMU/0.net
>>574
「就職するしかない」ではないよね?ということ。

583:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:57.39 TykArPCv0.net
>>558
アイデアもないからなかなか難しいよ
人脈とかもないしね
行動力も運もある、あなたが羨ましいよ

584:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:35:57.92 P3qpOxKf0.net
>>580
頑張ってどうなるもんでもない
それがまさに自己責任論の押し付け

585:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:09.95 Bf6yWA7k0.net
警備員だったら誰でもやれる。
仕事選ぶなよw

586:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:11.83 yE8l92h20.net
>>569
宇都宮さんは良い感じだよな
宇都宮さんは、有名小説家の、その有名な小説の中にでてくる弁護士のモデルらしいね

587:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:16.28 z68eB4Rd0.net
ハロワあるのにこんな茶番いつまでやってるのパヨク草

588:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:25.21 hJUZLzFx0.net
>>582
そもそも自営や主婦を無職とは言わないだろ?

589:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:33.79 gsURwa8Q0.net
>>579
困ったときはお互い様だからな

590:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:42.96 FwmvCHIj0.net
>>556
主婦だけど、夫が仕事に集中できる環境を作ってきたからなあ。

591:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:44.41 ytKN2CAA0.net
慰安婦像建てるのか?

592:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:51.34 T+4kTd2S0.net
貧乏人が集まってんのか

593:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:36:52.02 M7U3eNlE0.net
>>572
内容自体はそうでもないが
ミスの許されない度合いは民間の比では無いかな

594:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:23.75 XN61Gu7x0.net
>>7
今と違って会社がちゃんとしていなかった(説明もしない)パターンもあるし、
今と違って加入条件も壁が厚かったという。失業保険もね。

595:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:31.36 vWCu/MpC0.net
久々に貧困村開催か?
でも今年はコロナで人集まらそう

596:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:33.11 2pmsjwUz0.net
勤労感謝の祝日の日とかさいたるもんで。
あれって非正労働者は日給月給で働いてるのに正社員はぬくぬく祝日。
だれもおかしいって口にださないのが終わってる。
同じ日本人の労働者なのに非正規は棄民されてんだよね。
何が国民の祝日だよ。勝ち組の祝日って変えればいいのにね。

597:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:39.27 Tx1U7zyg0.net
>>571
いや簡単だよ
今は一万円で会社起こせるからね
あとは自分に合わせて働く時間とか決めるだけ
年収を高望みさえしなければいけるいける
なにせ食費から何なら何まで経費に入れられるからね
足出た分は還付金で国からお金もらえるし

598:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:48.55 6cRl3T/T0.net
>>578
人が集まってもテレビの映像で流すと、なんで寒空で集まってんの?クラスター発生させたいの?ってなるわな。
テレビでは取り上げずらかろう。

599:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:49.89 gsURwa8Q0.net
>>577
昔は投げてたからな いまやったら怒られるけど

600:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:50.28 G562EZ110.net
>>569
東京の選挙は知名度で決まるから、「いい人」ほど当選できないだろうねえ。

601:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:57.60 MAp1jSIy0.net
>>584
どうにもならなくても頑張り続けること大事だね
そんなこといわずがんばろうよ

602:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:37:58.73 P3qpOxKf0.net
>>585
この寒空に人に叱られながら一日立ってるのは難しいよ

603:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:38:01.22 HXgMks4f0.net
>>572
公務員て、書類ひとつまともに発行できないね例えば二枚続きなのに一枚目だけ渡すとかざら
最後の市長などの証明印刷されてない一枚目だけ渡して平気な職業でしょ
こちらが指摘してやっとまともに完了する

604:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:38:15.23 yE8l92h20.net
新型コロナ災害緊急アクション
URLリンク(corona-kinkyu-action.com)

605:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:38:41.13 BlhIhMZP0.net
自己責任だよな
今すぐナマポ申請すればいい
無職で家も貯金もなければ弁護士連れていけば通るぞ

606:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:38:52.79 V44nJmP50.net
>>556
お前は寄生虫か
自分でソースを持ってこいよ「他の人が言ってるからー」とか子どもレベルのこと言って恥ずかしくないのかよ寄生虫
負け犬寄生虫は黙ってろよゴミ

607:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:02.02 P3qpOxKf0.net
>>601
「働き給え、そして金持ちになり給え、そうすれば君たちは選挙権を持てるのだ」
というフランスの人が昔いてねえw

608:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:06.96 FwmvCHIj0.net
>>577
見事よね。私は、狭い道をスレスレで、ぶつけず切り返す運転手に感動する
プロだわ!って

609:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:07.90 SFt0ys+g0.net
>>439
自粛しろと他人に強要してる奴はもう殆どおらんだろ
自主的に自粛してる奴らは山程いるけどな

610:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:10.98 wqoxQA5x0.net
>>1
 派 遣 切 り っ て レ ベ ル じ ゃ ね ー ぞ ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
観光、飲食、イベントのあらゆる大手が軒並みシボンヌ

611:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:16.52 /yPOaMU/0.net
>>596
あれは、「働けることを感謝する日」として休日出勤するのが普通だと思っていたがw

612:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:28.12 VJo+HEsq0.net
10000人が飢え死にしてもコロナで死者出したくないってさ
無能な政府とバカな国民を恨め

613:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:33.67 HXgMks4f0.net
>>593
民間の方がミスは命取りだけど?
公務員なんか適当すぎて何度ミスされたか数えきれない

614:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:39:51.99 hJUZLzFx0.net
>>596
おいおい、あれは勤労させてもらえる会社や経営者、社会に感謝する日、なんだぜ
ブラック企業のアホ社長が商工会の集まりで自分で爆笑しながら言ってたが
まともな会社の経営者から冷笑されてたw

615:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:40:11.54 P3qpOxKf0.net
>>608
現場仕事は怪我がつきものだからなあ
それも結構大変

616:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:40:36.13 reoSWoV50.net
>>569
宇都宮さんは、都内に慰安婦像を建てると公言したからな。

617:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:40:46.33 Bf6yWA7k0.net
>>602
防寒具支給されて中はワークマンで安いヒートテック着れば平気だろ。
現場作業員は所詮バカなんだからバカになんか言われてると思って適当にやり過ごせば良いんだよ。
叱られるのが嫌だから働かずに貧困てアホすぎるぞ。

618:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:40:51.37 2pmsjwUz0.net
>>611
笑えないジョークだねえ、、、切れきれだけど

619:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:40:58.76 P3qpOxKf0.net
>>613
公務員は「責任を取らない」のが仕事だから
でもちゃんと賠償保険には入ってるよ課長級以上ぐらいは

620:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:41:11.44 MAp1jSIy0.net
>>607
国民みんなが労働拒否したら大変なことになるから
当然でしょ

621:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:41:12.05 jU1EsITh0.net
>>573
 主婦からパートで働くなら、体力に自信アリなら小売、工場、配送所。ゆっくり働きたいなら公務員の臨時かな。エクセル出来れば民間の事務も行けるよ。

622:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:41:43.22 P3qpOxKf0.net
>>617
それだったらみんなやってるよ・・・
バカに怒られるほどつらいものはないぞw

623:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:42:00.65 qPV2FlWb0.net
知り合いの家に転がり込むとか恥過ぎだろ
後でちゃんと金払うなら別だが、こういう奴らはそんな律儀ではない
仕事も選り好みしてないない言ってるだけ

624:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:42:03.03 V44nJmP50.net
>>590
生きるということ自体が立派な勤労だよ
みんな頑張って生きてるんだから困ったときはお互い様で助け合わないとね

625:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:42:13.44 gsURwa8Q0.net
>>608
あんたでも練習すればできるよ
ハンドルクルクル回るからな
普通車より軽い

626:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:42:22.10 /yPOaMU/0.net
>>618
外国は稼働してるからね。仕方ない。

627:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:42:40.00 nGe6xLVI0.net
オリンピックの資金をこっちに回せ

628:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:42:46.56 M7U3eNlE0.net
>>543
アメリカは有象無象にあふれてる、日本の比ではないくらい
有象無象でもそれなりに生きてて、そういうとこから再起できたりする
再起できるところがアメリカと日本の違い
日本は縁故がなければ脱落するとおしまい
里へ帰るというのが日本の実質のセフティネット
だから家のしくみを破壊されてはいかんというのもある

629:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:43:10.47 oOQJbqju0.net
自己責任 自己責任
自己責任 自己責任
甘えるな 甘えるな
甘えるな 甘えるな

630:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:43:34.60 dgIrNZ2l0.net
東京で仕事がないとか甘えでは?

631:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:43:40.84 AmYDe3520.net
ただの風邪のコロナの危険を煽って
Goto反対したやつやの責任

632:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:43:50.70 6/eV8hzC0.net
コロナであなたの仕事が無くなるのと、
コロナで医療崩壊が起きることと
どっちを解決しなくてはならない問題か。
言う必要も無いだろう。

633:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:44:07.58 P3qpOxKf0.net
>>625
できる人はそういうんだけど
俺マイカーでもこすったりぶつけたりしまくりなんだがw

634:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:44:08.05 FwmvCHIj0.net
>>615
知ってるよ。父親が土建屋だもん。
もう引退したけどね
職人さんの技とか、惚れ惚れする。

635:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:44:16.18 V44nJmP50.net
>>620
困るのは金持ちだけ
あんまり働かんでも十分生きていける世の中だよ

636:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:44:24.02 rzqgNd7g0.net
東京新聞で記者として雇えばいいのに
スキルとかいらない仕事でしょ>>1

637:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:44:31.66 Y6UUPmks0.net
>>7
馬鹿は、現在の基準から物を言うお前だ。

638:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:44:34.43 M7U3eNlE0.net
>>613
公務員にはミスは許されないからミスが起きないよう徹底する
民間は実際にミスをして命を取られる
言ってることに違いはない

639:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:02.83 Q6PQDq4b0.net
>>628
アメリカは元ホームレスでも大学
行って社会復帰出来るからなあ
簡単に路上生活に落ちる代わりに
這い上がるチャンスもある
日本はそれが無い

640:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:03.46 qPV2FlWb0.net
てめえの食い扶持だけはてめえで稼げ
借金や税金は滞納しても死なん

641:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:04.67 itIXLsy00.net
>>1
うちはニッチな製造業だけど、今年は去年より数字が良かったな
ボーナスも月給も上がった

642:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:07.46 uhgCfJhV0.net
菅やみのもんたが高級ステーキ食ってるのに嘘つくな

643:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:08.24 P3qpOxKf0.net
>>625
最近の若い人は自分の車を運転しないから
訓練同乗者は死ぬ思いをする

644:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:11.81 MAp1jSIy0.net
>>635
>あんまり働かんでも十分生きていける世の中だよ
それならそれでいいじゃない

645:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:31.73 /yPOaMU/0.net
>>624
家業は立派な仕事だと思うが、ニートやこどおじは仕事とは言わん。
まあニート業としてしっかり稼いでいれば仕事だろうけど、その時点でライターなどであってニートではない。

646:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:39.49 M7U3eNlE0.net
>>639
落ちるところだけアメリカ並みにしようとしたのが竹中
あれはまずい

647:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:45:56.45 FwmvCHIj0.net
>>625
普通車より軽いん?
意外だったわ。
暇だから、デカイ車の免許とりにいこうかな。
カッコいいよ。狭い道をスレスレで切り返す人

648:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:46:08.88 hJUZLzFx0.net
>>636
権力の監視と称して、実際にやれば良いのはスキャンダルやあら捜し
それを新聞と言う名の日記帳に書けばいいだけ

649:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:46:16.04 KFE0OhFb0.net
>>25
激しいロックダウンをしている欧州をみてみろよ
定期的にぶり返してるだろ

650:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:46:29.62 l5JoHVLu0.net
介護やってれば食いっぱぐれしないのに

651:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:46:36.70 gsURwa8Q0.net
>>633
人には絶対あてるなよ

652:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:46:37.38 V44nJmP50.net
>>644
当然
個人の自由だよ
勤労の義務とか愚かなことを言うサルがいるからここで躾けてやってるんだよ

653:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:47:00.68 Y6UUPmks0.net
>>620
(意訳)金持ち「皆が働かないと搾取できなくなって大変なことになる。」

654:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:47:03.71 FwmvCHIj0.net
>>633
(笑)下手くそなのよ。

655:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:47:41.54 J+IQZFV00.net
訪問介護は人が足りないぞ

656:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:47:45.30 md8LEkQB0.net
>>639
だって日本人ってリスク取ろうとしないもん
リターンがないのは当たり前じゃね

657:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:47:45.32 jU1EsITh0.net
>>638
民間でミスをする上司から激詰め
役所でミスをする上司からネチネチ(1h)

658:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:47:46.43 hJUZLzFx0.net
>>652
じゃあ憲法を改正しないと
「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」
この三大義務は憲法に記されているものですからw

659:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:02.35 8cCBcVmI0.net
>>73
ホントに平凡な能力のしがないリーマンだなww

660:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:07.41 4HSdIiRY0.net
俺もコロナで会社無くなるわ

661:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:17.50 mExxRQZv0.net
コロナ村まだ?

662:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:24.95 M7U3eNlE0.net
>>644
バングラデシュみたいのがお望みか?
コメだけは取れまくるから、大勢が生きてはいけるが
幸せかどうかはまた別だろう

663:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:26.27 gsURwa8Q0.net
>>647
軽いよ アシスト機能も進化してるしな
まあ暇なら大型とるのもいいかもな

664:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:26.89 igQfsNxf0.net
>>1
急にクビになった正社員じゃなくてキャバクラ店員やずっと非正規とか今まで努力もしないでまともな仕事についてないやつらのことかよ

665:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:29.32 HWNOy1i+0.net
一方で雇用調整助成金を受給する奴らは
十分すぎる金を受け取ってヌクヌクしています。
飲食店経営者も140万もの金を貰っています
不公平ですね。

666:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:30.72 xL/ne7jH0.net
>>43
ITってすぐ覚えられるから、
新人も元気に働いているよ
給料少ないけど

667:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:31.03 MAp1jSIy0.net
>>652
自分は義務だと思ってないよ
自由にすればいいと思ってるけど
がんばらないといけない人はがんばるしかないと思ってるだけ

668:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:33.73 O/rwt7C50.net
カルト政府は国民が困窮すればカルト信者に勧誘しやすいと
考えているんだろうか

669:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:34.03 V44nJmP50.net
>>645
あんたの感想は聞いてないから
あんたがどう思おうが勝手だけどそれは自分の胸の内にしまっておけ
弱者差別するなら日本から出て行けよな
違憲だと思うのなら裁判所に行け

670:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:40.01 yE8l92h20.net
新型コロナ災害緊急アクション
支援先
URLリンク(corona-kinkyu-action.com)
他の地域でも支援はあるかと
対象地域じゃなくてもダメ元で他の地域について聞いてみてもよいかも?

671:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:48:49.39 kq//n5T/0.net
いや、70過ぎても働かなきゃ生きていけないのおかしくない?

672:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:04.46 Q6PQDq4b0.net
>>646
その通り、未だに中枢にいること
事態大きな間違いだよ

673:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:10.35 H194LPso0.net
73とか無年金なら生活保護しかないだろw

674:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:22.47 P3qpOxKf0.net
>>666
いまの普通の大卒にパイソン理解させるのは無理じゃないだろうか

675:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:27.82 qPV2FlWb0.net
勤労は義務化できてないな
無職、ニート、ナマポ、株、FX

676:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:28.41 uhgCfJhV0.net
>>585
日当の為に雨の日も風の日も1日中ぼうっと立ってるんだぞ
サンドイッチマンかよ

677:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:34.28 gsURwa8Q0.net
>>643
w

678:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:37.24 jU1EsITh0.net
>>671
なんか70どころか50半ばで体にガタが来そう。

679:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:42.42 rzqgNd7g0.net
>>639
無知は怖いわ
アメリカの失業率がどんなに高いか
知ってる? ジョブ型雇用だから
すぐにレイオフされるのよ
失業者が大学に行くってw
アメリカの大学の学費は
国際比較でも最高額なのよ
せいぜいコミュニティカレッジに
行くくらいだけど、ジョブ型雇用で
使い物になるスキルは身に付かないわw
日本は特別に失業率が低いのよ
欧州だってすさまじい失業者数よ

680:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:44.55 Y6UUPmks0.net
>>648
粗探しと称して必死にマスコミを牽制。
政権擁護も大変だねぇ。

681:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:44.86 l5JoHVLu0.net
>>655
それ、パートばっかり
施設介護も家の特養でも二人入ってくるみたいだし
席が埋まりつつある

682:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:46.12 yE8l92h20.net
コロナ禍で困窮…支援を 長野きずな村 長野市
SBC信越放送 12/19(土)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

683:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:49.23 FwmvCHIj0.net
>>621
公務員の臨時かあ。ちょっと面白そう!
ありがとう。

684:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:53.40 K8nCT4U60.net
失職は甘えだろ

685:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:54.68 md8LEkQB0.net
年越し派遣村とかあったなぁ

686:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:49:54.95 P3qpOxKf0.net
>>671
おかしいんだけど仕方がない
国民年金だけだと月7万ぐらいしかないから

687:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:19.47 MAp1jSIy0.net
>>653
今は人を減らしてる企業のが多いんじゃない?

688:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:24.32 l7PrA2QH0.net
>>642
日本は新自由主義国家、勝ち組は勝ち組、負け組は負け組、自己責任。

689:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:24.52 8TN71SLE0.net
itは常に勉強ばかりでおかしくなるだろ

690:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:30.02 5rtHViq70.net
文句を言うなら感染拡大させた都民に言えよ

691:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:35.40 Lkb07dve0.net
>>47
冬の北欧にでも行くといい。もちろん片道切符。森の中でオーロラを見上げながら、睡眠薬を多量摂取、ワインがぶ飲み、苦痛もなく遺体は獣が食べてくれます。

692:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:45.38 8cCBcVmI0.net
>>639
お前がホームレスから這い上がれないだけ

693:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:50:52.59 K8nCT4U60.net
>>686
自分がそれだけ払ってこなくて貯金もしてこなかったんだろ
自業自得

694:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:51:21.87 /yPOaMU/0.net
>>652
罰則規定はないけど憲法で勤労の義務があるのは確か。
倫理規定のようなものなので、働かなくても罰せられることはないが、お前のように存在しないと言うと、無知を笑われる。

695:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:51:27.94 V44nJmP50.net
>>658
じゃあ俺はニートだから俺を違憲で訴えてみろよ
憲法は権力を縛るものであって国民を縛るものじゃないというのをご存知ない?
ウヨザルウヨザルウヨウヨザル

696:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:51:28.81 ZqFZtL7P0.net
>>229
73歳だと300日くらいあるだろ

697:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:51:31.64 hJUZLzFx0.net
>>680
事実じゃねえか、政権の監視ではなく、気に入らない政党の足を引っ張るのが仕事
違うと言うならイデオロギーを紙面に持ち込まずに書きなw

698:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:51:33.65 qPV2FlWb0.net
いい歳こいて親元を離れられない奴は総じてゴミ

699:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:51:35.11 +wzbzElO0.net
年末コロナ村を日比谷でやってるのか・・リーマンショック以来だな

700:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:03.88 1S/8bbjb0.net
職業選択の自由アハハーン~♪
俺が20のコロに魅せられたCM

701:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:06.16 8TN71SLE0.net
おれもなりそうでこわいわ

702:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:09.20 Y6UUPmks0.net
>>658
勤労の義務は一般に、強制できないので、精神的な条項と解されています。

703:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:10.56 5rtHViq70.net
>>695
ニートせーいかーつー♪

704:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:13.71 rhlVVD5Z0.net
俺も職を失った 生活保護申請は死んでも嫌だ、選択肢はもう自殺しかない。みんなさようなら来世で幸せになるよ

705:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:19.77 3nCjnrOB0.net
東京新聞で雇ってあげたらいいのでは?

706:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:24.70 8cCBcVmI0.net
>>689
おかしくなるくらい勉強しろ

707:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:27.09 l5JoHVLu0.net
>>694
でもさ、国も国民に最低限の生活補償してないんだから
無効だなそれw

708:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:34.97 FwmvCHIj0.net
>>663
だよね。コロナなかったら今頃海外だった
で、確かに暇は暇。アルバイトするか?
なんか?資格とるかな?って考え中だった
女性でデカイ車サクサク運転してるの、スゲーカッコいい!

709:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:35.65 V44nJmP50.net
>>694
存在していないなど言ってないぞ
寒すぎて幻覚でも見てるのか?

710:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:41.92 O/rwt7C50.net
>>658
働かなくても在日特権で悠々食っている人は
外人だから特別扱いですかね それならみんな外人枠で

711:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:50.26 hJUZLzFx0.net
>>695
お前の真上に答えが書いてあるので、
俺はわざわざ馬鹿に念押しするのはやめとくよ

712:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:52:50.75 5rtHViq70.net
>>704
介護があるやろ
働かんかい

713:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:02.00 Y6UUPmks0.net
>>694
罰則の問題ではなくて、強行規定ではないってだけだよ。

714:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:13.38 fRG1XXVs0.net
恒例の年越し派遣村がオープンか
ワークシェアリングとか言ってないから、政府もメディアもまだ、深刻にとは思っていないんだろうな。
というか、バンバン技能実習生輸入してるし。

715:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:14.35 SFt0ys+g0.net
>>632 
無理やり経済を回してもパンデミックで経済は止まり失業地獄は起きるだろう
どう足掻いても人類の運命は大恐慌側に収束していくと思う

716:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:14.47 tqh9YNmw0.net
この糞寒いなかなぜ外でするのか
イジメだろ

717:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:26.94 Tx1U7zyg0.net
>>707
生保があるだろ

718:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:43.72 l5JoHVLu0.net
>>712
割りと選り好みしてたら
マジでその席も無くなるで

719:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:56.40 5rtHViq70.net
>>716
風呂入ってへんから臭いやん

720:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:53:58.44 URhv/LGs0.net
2008年の年越し派遣村を思いだした。

721:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:54:23.35 l5JoHVLu0.net
>>717
若者なら若いと言うだけで
申請却下してたりするぞ
特に日本国籍に対しては

722:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:54:26.08 uhgCfJhV0.net
焼肉定食の性にしとけばなら勝ち誇って猿でも唱えられる
そういう事だ

723:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:54:26.67 hJUZLzFx0.net
>>702
精神的だろうが何だろうが、義務があるのは事実だろ、明文化されてんだから
ここにいる馬鹿は勤労の義務などないと言ってる

724:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:54:31.73 8cCBcVmI0.net
>>334
お前の口臭なんとかしろ

725:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:54:53.14 +wzbzElO0.net
>>704
無職はナマポだろ・・贅沢言うな

726:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:21.10 tqh9YNmw0.net
>>719
困窮してる人に臭いとかやっぱりイジメだろ

727:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:25.50 jU1EsITh0.net
>>717
 ナマポ嫌がる理由が分からんよなもし自分がなんかで転落したら堂々と使うがな権利なんだし。

728:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:27.13 6cVegJHj0.net
>>664
新聞読むのとコーヒー飲むのとネットサーフィンするためだけに会社に来ていたバブル世代が
テレワークになってから家で堂々仕事しないで給与を貰い続けているほうがおかしいと思わないか?

729:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:29.53 FwmvCHIj0.net
>>686
月に七万と知ってたら、それなりに準備しないと
ボロくても物件買って、年金から家賃払わずにすむようにとか。

730:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:33.36 2L5Y7Y+50.net
感染すればホテルで年越せるぞ

731:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:39.01 rzqgNd7g0.net
>>671
高齢者の生涯負担と生涯給付の差
知ってる? 給付の方が8倍とかの
世代もあるのよ。
今の高齢者はとても恵まれているの。
生涯の給付引く負担の
世代間格差は現在高齢者の方が
三十代よりも1億円以上良いという
試算があるわ。
高齢者の年金や医療や介護にかかる
給付を半減させて、現役世代を
応援すべきだわ。

732:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:55:59.14 IgiB0P170.net
>>715
今の致死率なら若者は生き残り
医療を受けられない老人が死んで終わり
正社員になれるレベルの人が契約、派遣になって貧困化が進むだけ

733:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:00.52 Ur6WGjmT0.net
困窮村で
税払わず儲けたい
部落在日をロコして入れ替わり成りすまし
働かず生涯喰いたい

734:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:01.55 Y6UUPmks0.net
>>697
お前の頭の中の真実なだけだろ。
気に入った政党の批判者を叩くのがお前の仕事。

735:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:04.00 fnqgVddU0.net
生きることが最大の復習だからな

736:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:08.28 Q6PQDq4b0.net
>>721
そこに勤労の義務が絡むんだよね
障害、病気、高齢、身寄り無し
これに該当しないとナマポは難しい

737:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:11.90 GYdsOPWN0.net
二階と共同で観光飲食だけに巨額の税金を投じる無能政府

738:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:13.41 3mII/AQy0.net
氷河期世代を叩いていた韓国人が悪いんだよ。>>1

739:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:14.69 V44nJmP50.net
>>667
わたしはそれとは別の意見ですね
頑張りたければ頑張れば良いが頑張れなければ国が保障するのが筋です
頑張れない人を無理に頑張らせてはいけないですから生活を保障すべきです
誰もが望んだ生き方をする自由があるのです

740:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:56:23.35 A4kswQCV0.net
不思議なのが支援受けないことなんだよな

週5日だった仕事は週1日に減り、月収は約12万円から多い月でも4万円ほどに
→雇用側が雇用調整助成金申請したら休んでる週4日分の給与が払われる
雇用側が申請してくれない場合は休業支援金を自分で申請したら週4分貰える

東京都新宿区内のアパートの家賃を払えなくなり、知人男性宅に身を寄せている。
→住宅確保給付金がある。6ヶ月間行政が代わりに家賃を払ってくれる。コロナで特例もあり。
生活に困ってるけど生活保護受けたくない
→生活福祉資金の特例貸付がある。

741:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:57:00.57 Tx1U7zyg0.net
>>721
偏見過ぎるよ
昔は知らんが今はちゃんとしてるよ
>>727
そう思う

742:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:57:28.89 hJUZLzFx0.net
>>734
少なくとも東京新聞が自民以外を批判的に書いたことがあるのか?w
口を開けばアカ丸出しの事ばかり書いてるじゃねえかw

743:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:57:59.67 Y6UUPmks0.net
>>688
自己責任論は詭弁論理。

744:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:02.13 gsURwa8Q0.net
>>708
まあ頑張れ
大型に惚れたからと大型取って大型車買うなよ
知り合いにトラック買ったアホいて後に売った
まあ四駆以上に走破性能高いけどな
買うなよ

745:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:06.18 /yPOaMU/0.net
>>669
お前はまずこの条文を覚えろよ。高校で習わなかったか?
第二十七条
すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
児童は、これを酷使してはならない。

746:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:09.48 5eZyimw/0.net
全国約900自治体に設置されている相談窓口「自立相談支援機関」があるのに
わざわざこの時期に日比谷でやって東京新聞が記事にする意味はいわずもがなやろ

747:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:20.39 vNlFU9/R0.net
パコナケケ中と菅がズブズブだからな
「仕事がなくなった」「求人が少ない」
派遣に登録させるための国策だよ

748:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:24.59 dGf+YcHu0.net
貧困派遣は、Excelさえできない、工具も使えない、英語もできない。文句ばかり言う。
東南アジアの若い人の方がよっぽどまっし。

749:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:25.75 mjHkPh1v0.net
低所得者向けの給付金出せばいいのに

750:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:41.83 HEeZ5sjk0.net
でクラスターに

751:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:58:50.62 DETwfDeK0.net
小泉竹中改革でも言っていただろ
痛みなくして改革なしと
い今は痛みに耐える時期

752:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:07.10 yE8l92h20.net
与党が国会会期延長を拒否 「疑惑にふた」と野党は4日に延長動議提出
毎日新聞 2020年12月3日
URLリンク(mainichi.jp)

753:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:14.66 3mII/AQy0.net
氷河期叩きの韓国人「おいおい。お前の仕事はこれだろう。
一度言えばわかるよな!学校でハングル語習わなかったのか?Fラン高卒かよ!ぷゲラウヒョー!www」

754:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:20.02 Ur6WGjmT0.net
2回だけど
口をひん曲げて同調してくれるけど
悔しいなら何故努力して上級に産まれなかった
セメントに産まれなかった
努力しなかった自己責任
下民のくせに
フレンチ邪魔するからだ
上級様に轢かれて有難がれ
タイヤが汚れた

755:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:26.50 V44nJmP50.net
>>711
ゴミ自分で言い返せない負け犬が
寄生ばかりしてみっともないと思わないのかよ男らしくないやつだなはっ倒すぞボケ

756:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:37.13 HWNOy1i+0.net
支援、給付が現状大変不公平です。

757:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:37.97 gcg+VecV0.net
73で金なくて転がり込むって
病気で動けなくなるのも当たり前の歳だろうに何やってたんだ

758:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:38.99 KFE0OhFb0.net
>>721
若者は仕方ないだろ
穴たたいてでも働かせろ

759:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:39.52 uo3GpTMW0.net
貧困詐欺に目を付けたのか東京新聞

760:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:44.67 HFVjQ93R0.net
生活保護を申請しろよ

761:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:59:57.76 Y6UUPmks0.net
>>723
全然考えが足りないな。
実質的に無いも同然の義務ってことなのよ。
そういうものとして明文化されているのよ。
お前はもっと勉強しなさい。

762:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:00:24.49 FwmvCHIj0.net
>>715
それでも経済まわした方がいい
血の流れとにてる
血の流れが悪いと体に不具合でる。
血の流れ→経済
お金もちには、沢山お金使ってほしい
困ってたら、周りに助けていってほしい
案外わからないもんよ。
周りは

763:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:00:32.23 hJUZLzFx0.net
>>755
お前に国民の三大義務を教えてやったのは俺だぞw
「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」
その上で日本国憲法第27条も参照してみろ

764:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:00:32.46 MAp1jSIy0.net
>>739
>誰もが望んだ生き方をする自由がある
好きなだけ望んだ生き方を目指したらいいよ 
頑張りたくなければ生活保護貰えばいいじゃない

765:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:00:51.10 /yPOaMU/0.net
>>707
倫理規定のようなもんだかなら。

>>709
お前は就労の義務などないと言っている。
実際には条文には勤労の義務がある。

766:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:00:51.41 V44nJmP50.net
>>704
なぜ生活保護申請が嫌なの?

767:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:00:56.35 Y6UUPmks0.net
>>742
お前には自民の批判しか目に入らないのだろ。

768:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:01:07.62 Fif87g0s0.net
雇用手当の期間を延長する以外にないよな

769:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:01:20.41 TykArPCv0.net
いっそのこと小遣い稼ぎに裁判員回ってこないかなって思うときあるわ

770:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:01:25.26 jU1EsITh0.net
>>736
 事業に失敗して一時ナマポマンやってた友達によると。資産ほぼ0にして法テラスで相談してスキを無くしてから行く。あとは断られても押しまくる事が重要らしい。
 今ソイツ復帰して稼いでるからチャンスを広げる意味でもつかうべき。

771:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:01:33.03 Ur6WGjmT0.net
申請は公明が受け付ける
献金歴
喜捨歴だ

772:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:01:46.47 EAY6nQx80.net
日本はとんでもない事になる。

773:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:20.27 ++d86nwQ0.net
日比谷公園でこいつらを見ながら食べるお弁当は美味いだろうな

774:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:28.76 O/rwt7C50.net
>>737
公務員だけ優遇するのが今の政府
朝鮮カルト由来だから階級を付けたいんだよ
美しい日本と言った安倍の理想は李氏朝鮮みたいに
上級階級両班だけが特権を持つ社会 上級は遊んで
下は奴隷 今実現しつつある

775:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:35.93 +wzbzElO0.net
貧困大好きの文化人が出てくんだろうな・・・雨宮と湯浅とか

776:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:47.57 +1cg7qUI0.net
これがあると不景気の実感がでてくる

777:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:49.28 Y6UUPmks0.net
>>736
そんなことないぞ。
勤労は受給要件に入っていない。
裁判されたら負ける。

778:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:54.60 ajJUleH90.net
身近にクビになった人がいなくて実感ない。ちなみに、飲食だけどどこの国の話しかと思ってる。本当に、飯が食えなくなるほどの痛手を負ってる人いるの?

779:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:02:59.49 hJUZLzFx0.net
>>761
27条にも明確に義務だと書かれているがね
事実上、努力義務であり、罰則がない、と言う事に甘えているだけじゃないのかね?
と言うか、身体や能力の事情で働けない者はには同情もするし、助け合おうとは思えるが
そうでない限りは白眼視されても仕方なかろう

780:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:03:22.00 FwmvCHIj0.net
>>744
トラック買った人スゲー(笑)
あれ、おく場所すら大変ですよね?
いざというとき大型車運転できる主婦カッコいい!
ありがとうね

781:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:03:27.39 SOeoTp0b0.net
日比谷公園ってのが皮肉が効いていて笑うわな

782:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:03:29.16 SyAlt6b50.net
そんなにニートに働いて欲しいのならもっと謙虚にならないとイカンよ

783:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:03:36.22 M7U3eNlE0.net
>>679
主張の主旨がわからん
日本では失業からの再起はできてない、より悪条件に一方通行で流れるだけ
不運とか相性とかの理由で悪条件にシフトしたときに再起できない
使い物になるスキルかどうかは環境に依存するのにな
それがよくない、膨大な教育や生活のリソースを注ぎ込んだ人間を
放り出して使い捨てて、都合のよい人材がいないと海外から引っ張り込む状態

784:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:03:56.44 IgiB0P170.net
>>721
障害も何もない若い人に生活保護は支給されない
失業給付を受けるか刑務所に入るかだよ

785:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:04:08.70 VRonEsaY0.net
コロナ村できたか

786:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:04:15.39 HEeZ5sjk0.net
今ネットカフェ難民っているのかね
都内とかコロナで大変そうだけど

787:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:04:15.54 FwmvCHIj0.net
>>773
性格わる。(笑)

788:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:04:23.33 RYmcVTUr0.net
建設関連の計画、調査、設計、施工監理の仕事やっているけど、クソみたいな仕事はたくさんあるよ
苦情処理みたいなクソみたいな仕事だけど、カネは良い
技術士持っていればウチの会社に入社してくれ

789:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:04:44.98 m6ocSfkJ0.net
>>782
最初からリモートなら働くニートも結構いそうだけど
そんな仕事殆どないね

790:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 11:04:45.49 ZmcFYPCn0.net
>>359
んなわけない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch