「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) [蚤の市★]at NEWSPLUS
「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:19:08.15 Fjo0ZRhB0.net
まじ手に職が無いと生きていけないよな。

3:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:19:26.47 kqKF1SKM0.net
頭狂新聞はとっとと死ねやゴミ

4:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:19:50.52 X6G3vwKX0.net
>>2
てもみんとかな

5:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:20:16.63 DeCxBzeh0.net
寒いのに、家族で路上生活!
ザマー

6:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:20:25.91 HkdtDc6e0.net
仕事どころか家が無い

7:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:20:41.78 ke2NIaRc0.net
73歳で仕事がないと文句言うなwww
年金ないのか?バカ

8:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:20:41.87 hUtFBU0B0.net
年越しコロナ村12年振り2回目

9:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:20:55.74 Gq4jNo1/0.net
日本の宗教は困窮者に冷たいね

10:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:21:17.61 xtE0tJgW0.net
このクソ寒い中公園で相談会ってどうなんだろう
やっぱり日比谷公園ってのが聖地だから変えられないのかな

11:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:21:39.06 /yPOaMU/0.net
>>8
クラスターの発生源になる未来。、

12:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:21:41.45 0wAaWeKV0.net
季節的にもリーマンみたいになってきた

13:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:22:20.44 xETe9zrB0.net
>>2
IT土方だけど良かったわ。副業でまウマーだし

14:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:22:46.44 is5/UAwe0.net
パートとして働く男性(73)は、年金もらってないのか?

15:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:23:14.84 0a2oIEP+0.net
>>2
医療従事者以外の手に職つけてても
今回は役に立たないよ

16:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:23:15.72 /HC9hUWg0.net
>>9
神道系、仏教系の幼稚園や保育園は数多あるが孤児院は聞いたことが無いな
孤児院ってカトリックのキリスト教系ばっか
何でだろ?

17:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:23:21.03 cOHfknSj0.net
密になるから派遣村みたいなのも無理か

18:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:23:41.02 +oeTewAv0.net
東京はこれでも暖地の部類なんだよな まあ冬越せないと意味がないが

19:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:23:49.56 /Sxi8JRV0.net
マスゴミと野党が「GoToやめろ」と扇動した結果、世論調査で8割が「GoToやめろ」
となり「GoTo一斉中断」で地方から失業者が溢れて「年越し派遣村」のようなコロニーが
多数出来るでしょう。
飲食店も潰れて、その方面の失業者も溢れるね。そうなった時、マスゴミと野党は
どの面下げて国民に顔向けできるのだろうね。
「厚顔無恥」の鉄仮面だから平気かもね。

20:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:23:51.76 VQmvmnJq0.net
派遣村とか相談会とか、何でいつも日比谷公園なの

21:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:06.80 T1wakaWS0.net
労働者はスキルがあってなんぼ。
努力だけすれば、という時代はとっくに終わった。

22:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:14.09 sNXgPJf70.net
普通の70って年金だけで
悠々自適やぞ

23:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:17.93 /2CsAUCm0.net
>>16
縄張りがあるから

24:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:43.12 Tyw68jRs0.net
>>8
52人が来訪

25:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:44.67 /HC9hUWg0.net
>>19
だから初期の段階でロックダウンしなきゃなんなかったんだよ
特に東京と大阪な
安倍晋三、菅義偉、小池百合子、吉村洋文(松井一郎)の罪は重い

26:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:50.64 lblNkdk70.net
年明けからが本番
5月頃に自営業会社経営者向けで出したほぼ無審査、無利子、無担保の融資2000~3000万が底尽きるから
あれは凄かった 親戚して10日位で3000万振り込まれてた

27:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:57.21 2l8A+NS50.net
左翼の皆さんに家に行けばいいのに
まさか見捨てたりはしないだろう

28:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:24:57.61 /yPOaMU/0.net
>>15
IT系。

29:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:25:27.58 8/Ie6LsH0.net
自己責任なんで
政府は頑張ってる

30:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:25:30.61 xETe9zrB0.net
>>15
システム開発出来るだけでまったく困らない。テレワークでぬくぬくしてるわ

31:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:25:38.27 yKpORecu0.net
>>25
外出禁止とか
法的根拠無いが

32:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:25:48.33 ke2NIaRc0.net
>>16
キリスト教だからw
良い意味で言ってる訳じゃないからな

33:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:26:03.25 LT1fMUcS0.net
年末だなあ
と認識させられる

34:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:26:09.65 VQmvmnJq0.net
>>16
教会 アドレナクロム 赤い靴 子供
でググっちゃ駄目だぞ

35:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:26:47.14 PSyVEYJM0.net
>>13
同業者発見
ITはなんだかんだで経験者は仕事見つかるね
テレワーク出来るしな

36:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:02.04 ViFWHyBr0.net
キャバクラ店員はギャバ嬢の家に転がり込めないのか
モテないんだな

37:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:07.39 IKOA19ql0.net
これって民主党?

38:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:08.11 sdyiRqkW0.net
コロ助ナリ

39:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:18.86 uIREweQO0.net
サービス購買指数PMIが酷いことになりそう、、

40:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:39.53 IkAGZyUH0.net
こういうこと、左翼がさ、これ見よがしに、やるんだよなぁ。
でさあ、左翼メディアが嬉しそうに記事にするわけよ。
いつもの、やるだろうなと思ったときに行われる、予定通りの行動なので、嘘っぽいんだよねぇ。
そもそも、労働意欲があるのなら高齢者で仕事がないわけじゃないんだわ、本当に困窮しているのなら、福祉課へ行けば、なんとかなるんだわ。
日本国を貶めるための小さな嫌がらせ、ご苦労様って感じ。

41:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:49.83 /Idua0vI0.net
臨時の看護士免許をあたえて病院で働かせよう

42:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:27:52.00 LT1fMUcS0.net
>>16
日本だと運営しにくいだろうな
公的機関じゃないと存在が認められないと思う
逆の意味で宗教とは切り離さないとね?

43:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:28:00.75 /yPOaMU/0.net
>>35
ただ、今年の新人は大変だと思う。

44:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:28:15.49 6cRl3T/T0.net
>>1
なにやってんだよ、外出禁止だろ、集まるなよ、クラスター発生させたいのか?
と言わない自粛警察

45:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:28:34.49 XHYyeP4w0.net
年越し派遣村が形を変えただけだろ
責任者は湯浅誠か?

46:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:28:36.35 2OHEhgUC0.net
これ共産党がやってた奴やん

47:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:28:49.80 uRO38cay0.net
俺も年末で首切られるわ。40だし死ぬしかないわ。貯金使い果たして死のう。楽な死に方知りたい

48:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:23.53 5c1kENBp0.net
就労者の増減は
今年10月までにマイナス100万人でプラス30万人
差し引き70万人が不就労になってる
その70万人の9割が非正規労働者だってよ
解雇雇止め7万人てどんな集計なの?

49:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:28.19 KXmJUe350.net
ネトウヨの末路で草

50:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:32.07 T1wakaWS0.net
>>15
「手に職」の基準が低くない?
高度情報、一陸技、電通主任の資格もってて
IT運用やってる

51:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:33.97 C47MFWSs0.net
家賃支援給付金詐欺ってる大家に抜かれたんだろ
実際は元々ホームレス

52:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:34.25 xETe9zrB0.net
>>43
やる気あるやつと無いやつですごい差が出てるわ。
>>35
うむ、なんだかんだで安定してる業種だと思うわ

53:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:39.55 ECgEfhRY0.net
なんでそんな都心の銀座の隣でやるんだw
電車賃も払えないやつは来るなってか

54:東コロ死ね
20/12/20 09:29:40.23 VXGN3sOB0.net
東コロは増えているが?

55:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:29:41.76 0a2oIEP+0.net
>>28
自分もPGだが、今はインフラ系しか流行ってないよ。
顧客が儲かってないんだから
いずれ影響受けるぞ

56:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:02.55 0GAc5+cU0.net
>>9
宗教ビジネスだからね
お布施は功徳
お布施しない奴らは相手にしない

57:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:10.90 gEFVDn0t0.net
>>47
ナマポ受けろよ
今なら難しくないんじゃない

58:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:19.90 M7U3eNlE0.net
>>40
しかし、救いの手が左派活動家しかなかったら
その手を掴むのは道理だろう
転落のきっかけを作った者への憎悪と
救済者への感謝帰依が生じるのは自然のことだ
だからまずいのだが
誤った道に転落する人を減らすためにも
救済の選択を他に準備する必要があるんじゃないのか?

59:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:25.52 ViFWHyBr0.net
>>50
全部AIで可能になれば一気に炊き出しマンやで!
明日は我が身や

60:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:26.61 0a2oIEP+0.net
>>30
自分もPGだが、今はインフラ系しか流行ってないよ。
顧客が儲かってないんだから
いずれ影響受けるぞ。しかも自分はテレワークじゃない。
テレワークするかどうかは社長次第。

61:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:28.74 E2Z3eeZu0.net
どうせ平時でも大して役に立たない連中ばかりだろ

62:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:29.85 /HC9hUWg0.net
>>31
インフルエンザなど民主党政権が成立させた感染症対策法を発動させた上で、休業補償を前提に自粛要請で充分対応可能
でも、自民が法案に反対してたし安倍ちゃん自体がミンスがー、なんで民主党政権の作った法律を使いたくなかった
現に歌舞伎町でN95マスクと警棒で武装した警官が、自粛しない若いリーマンを威嚇する動画が出てただろ

63:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:32.29 sfdMXLwA0.net
エンタメ芸能人ザマーーーwww
不要不急のクダラナイ仕事で金儲けし、一般人を見下して来たツケじゃ!

64:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:34.68 AR2kkAJV0.net
寒いのに公園とか可哀想だろ

65:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:56.97 N06PbUgb0.net
介護、医療、建設、農業、運送
なら求人山盛りなんだが、
なんでやらないの?

66:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:30:57.63 zBPmQBGg0.net
まさかIT土方が勝ち組になるとは・・・ なんつーニューノーマル

67:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:02.19 RmAJnGm+0.net
地方にいくらでもあるよ~

68:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:03.89 rDMYwD7i0.net
こういうのに参加できるようやつなら情強

69:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:18.88 /yPOaMU/0.net
>>52
家だとなかなかスイッチが入らない人種もいるので、そういう奴は可哀想だと思う。
あと保守で顧客のセキュリティポリシーのせいで家から作業できない奴もいる。

70:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:35.71 0a2oIEP+0.net
>>35
古い技術だと椅子取りゲームになる。
何だかんだで新しい技術は若い奴にしかやらせてくれないし。

71:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:36.42 rDMYwD7i0.net
52人ってw

72:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:42.58 dV5AKZ0E0.net
パチンコやって遊んで暮らしてる生活保護者から生活保護取りあげて
困窮者におにぎり配るようにしとけよ
朝鮮人が日本人の血税食いつぶしてるだけの生活保護は今すぐ撤廃で

73:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:55.19 ZEnpleGS0.net
いま41歳で年収1200万の共働きで合計2000万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。自己責任てやつだろ?

74:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:31:57.41 V7EU1tzf0.net
なんでもコロナのせいにする無能ども
コロナのせいじゃなくて自分の日々の努力不足を自覚してないからこの程度で仕事が無くなる

75:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:02.61 xETe9zrB0.net
>>60
3月から出社してないわ。
恵まれてると思う。今のところ次期の大型案件も入ってるからまだ平気ぽ

76:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:13.65 3Rij5A2n0.net
動員かけて52人だろwwwwww

77:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:15.77 OqAekLsk0.net
自己責任。

78:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:17.96 3OpsBcCR0.net
マスゴミが日本経済の足を引っ張っている
左翼政党が日本経済の足を引っ張っている
左翼の反日工作で失業したのに、左翼の世話になって
左翼にアカハタ購入などで貢いで、左翼の手下になって
左翼の工作員として新たな日本人を貶める

79:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:32.29 t0MWonxL0.net
リストラ後田舎に帰るわと言ってた友人 その田舎に電話すると 帰ってない どこ行った(。´・ω・)?

80:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:43.72 rDMYwD7i0.net
>>65
農業が出てくる時点でなんもわかってない知ったか

81:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:32:48.34 /yPOaMU/0.net
>>55
その通りだとおもうけど、まだ結構引き合いあるぞ。

82:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:33:03.87 W7qYKhhM0.net
だから、中国共産党の責任です!
損害賠償請求を起こすしかない

83:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:33:16.07 cOEUnnQ70.net
>>26
3000万円の融資だと前年売上1億円程度は無いと受けてくれねーよ
政策金融の奴でも「無審査」でも事前相談必要だからな

84:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:33:44.89 q81/Y1Jo0.net
ナマポで万事解決日本さいこー

85:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:33:51.16 PSyVEYJM0.net
>>70
自分も古い人だけど古い物というのは確かに案件も減るがそれ以上に出来る人が減っていくから
今のところやっていけそうだな

86:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:33:51.74 0a2oIEP+0.net
>>50
そんなのお前がNTTに入社したからとかそんな理由だろ。

87:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:34:07.03 hDlhEeUI0.net
>>76
意識高いから動員かけても集まらなくなって無事終了

88:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:34:20.73 cb2a31xf0.net
30年後には公務員と医療系と食い物と人工知能とロボットメンテ以外
ほぼ駆逐されるやろ

89:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:34:29.30 yE4LqLCl0.net
>>19
失業や倒産を覚悟で徹底した自粛をすべきだったんだよ
その上で、必要な人に支援が行き渡るようにすべきだった
でも日本は借金大国だから支援するカネがない
国民の努力でどうにかしてね、しか言えない
コロナはここ1年の問題だけど、
緊急で使えるお金がないのはここ何十年もの間の問題だよ

90:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:34:39.84 LT1fMUcS0.net
>>76
新宿に住んでて日比谷公園まで野菜もらいに行くとか、かなりあり得ないなw
仕込みのサクラだろうね

91:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:34:59.80 DVgbclIb0.net
元々底辺だったり、使えなくて
契約切られたのを全部コロナの
せいにしてるんじゃなかろうか

92:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:35:13.97 cOEUnnQ70.net
>>65
レタス農家に限らず農業法人は年中募集してるぞ?

93:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:35:36.99 9/c4fHIe0.net
ヒント プロ活動家の集会の取材

94:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:35:44.50 ftqzy7Fv0.net
在日の末路か

95:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:35:51.06 0DmIiLCw0.net
清掃なら即採用なんだがな
50代までは正社員。80代でも働いてる
プライドとやる気のなさでしょ結局

96:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:36:18.37 fIXMd5970.net
新宿で月額12万円で暮らせるんだな。

97:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:36:25.13 M7U3eNlE0.net
>>63
経験を生かして特殊詐欺に走るんだぜ?
首輪を付ける必要があるわ
野に放ったら野犬になるのなら
保健所に送って殺処分しなきゃならん

98:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:36:29.55 /YqiFNpR0.net
なんで公園?
相談会は屋内でやればいいだろ

99:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:36:31.28 /h/cbQdB0.net
□とって看護士になれば

100:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:36:55.22 TIPf07m10.net
経済は一度完全に停止させていい
そうでもしないと問題解決できない

101:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:37:04.51 M7U3eNlE0.net
>>95
給料はバイトと同じだけどな

102:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:37:13.18 ftqzy7Fv0.net
介護、医療、建設、農業、運送、Uber『仕事あるよ』

103:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:37:32.88 nyWuNXRO0.net
>>24
お身内

104:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:37:46.80 ftqzy7Fv0.net
>>101
誰でもできる仕事で高給もらえるわけないだろアホか

105:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:37:48.49 SEAgeZcp0.net
中国に賠償させろよ

106:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:03.70 O0Q8PxbV0.net
アカヒも来そう

107:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:04.88 jU1EsITh0.net
 手に職って言うけど難しい時代だよね資格職も必ずしも安全と言う時代ではないし。

108:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:17.53 LT1fMUcS0.net
>>95
そう言うのはシルバー枠で埋まるんだよ
ジジババで活発に動ける人材も少数だけどね
若いんだからまだまだ何とかなるでしょ?ってのが公的な考え方

109:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:25.49 /h/cbQdB0.net
病院の清掃やればいいのに
防護服着て

110:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:27.11 TIPf07m10.net
>>98
令和の年越し派遣村
リーマンショックの頃にできた年越し派遣村に因んで意図的に日比谷公園に

111:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:44.19 tv770XpF0.net
>>73
俺も氷河期ど真ん中だけどそれは思う
俺みたいなバカでも、後に正社員になれて
平均的な収入を得られてるのに
今だに派遣や非正規で甘んじてる連中は
今まで何をしてきたのかと
復活できる機会は何度かあったぞ

112:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:55.95 rxJkAQuB0.net
献金をしてくれる観光飲食以外は助ける必要なし by二階俊博(全国観光業協会会長)

113:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:38:57.86 Fjo0ZRhB0.net
>>95
うちのおとーちゃんが清掃員だわ。
もともと営業系で会社やめたら無いんだよな清掃とかしか

114:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:02.80 1hu0Kb4j0.net
一方、上級国民たちはステーキ会食

115:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:07.76 ftqzy7Fv0.net
>>98
コロナ渦に何言ってんだこのバカ

116:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:07.80 BpOILu6k0.net
日比谷公園に絞首台作ってそいつら全員吊るしてけ。肥料や飼料にして食い物に変えたほうが有効的

117:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:10.07 hDlhEeUI0.net
>>100
一回心臓止めてみて?

118:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:23.76 P1YkfJDU0.net
>>7
失業保険もね

119:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:29.90 lWb0okf50.net
コロナで仕事がなくなったんじゃなく、
ころおじの弾圧でなくなったんだろ

120:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:34.06 cb2a31xf0.net
人間が座ってやる仕事なんて、どんどん無くなるよ
銀行の後を追いかけるだけ

121:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:39:43.41 gsURwa8Q0.net
俺もコロナ解雇されたから自己破産手続き中

122:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:03.24 0a2oIEP+0.net
>>75
羨まし!( ;`Д´)
普通のIT従事者は派遣社員(正社員という名の派遣も含む)だから
大型案件あってもそこに入れるかどうかは運だよ。
若い奴は「おらIT企業に入っただ」と喜ぶ前に
そこが派遣会社かどうかチェックすべき。
大型案件がどうこうと言ってるのは大抵はSIerだ。
そこに入って初めて安定する。
だが、そいつらの仕事はプロジェクトマネージメントだ。
開発は土方(派遣や正社員という名の派遣)がやるんだよ。
若いうちの数年しか開発には携われない。
あとはプロジェクトマネージメント。

123:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:07.49 hDlhEeUI0.net
>>115
そもそも公園で集会すんなって話

124:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:09.26 CrG64Ibu0.net
俺がやってる職種は緊急事態宣言出されようが、全く影響ないな

125:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:30.32 M7U3eNlE0.net
>>104
いや、正社員って大上段にふりかぶるからさ
そこだけw

126:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:32.97 ftqzy7Fv0.net
>>121
泣き言言ってる間に勉強したり求職したりしろよ

127:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:49.72 rxJkAQuB0.net
>>111
氷河期だからとか逃げの言葉でしかない
俺も氷河期だが普通に働いてるぞ
努力が足りなかったのを時代のせいにするな

128:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:40:50.12 lD1sJRnG0.net
仕事無いなら介護や期間工をやるしかないと思うけどなー

129:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:02.65 XzQuKAFS0.net
73はムリだけどうち募集しても全然こないよ

130:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:03.85 gf8AyG6x0.net
復活年越し派遣村

131:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:11.63 0a2oIEP+0.net
>>81
そうなの?自分は営業じゃないから知らんけど
景気悪いからってボーナスのことで、もめてるらしい。

132:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:16.63 lT8LJjXg0.net
73は年金出てるじゃん
他に譲れよ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:18.34 pkf5pk/T0.net
>>1
官公庁の多い霞が関  厚生労働省の目の前
URLリンク(www.google.co.jp)
  国への当てつけ
貧困ビジネスのショー 見世物
  客も仕込みだろう  飲酒喫煙パチンコくず 自立する努力なし
ビジナススタイルだし
 テレワーク・リモートでは見えるパフォーマンスのアピールできない
飲酒接待風俗嬢は1000人ぐらい集めればいいのに

134:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:30.85 J3Rrf1B40.net
正社員ですら切られてるわけで
非正規雇用がこうなるのはリーマンのときに学習しなさい
後1年引き籠れるくらいの貯金は最低でもしとかな
心に余裕なく詰むぞ

135:名無しさん@13周年
20/12/20 09:52:11.90 NDf0URcK0
遅いんじゃ・・!

ワクチン3月確保って、大失態だ、日本政府・!

アホ対応のせいで、どれだけの尊い命と暮らしが
無駄に奪われるだろう・!

136:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:32.61 ZGHSOAwD0.net
自民党支持してたんでしょ自己責任だよ

137:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:39.95 65JdYU+J0.net
関東って中堅企業工場の求人多いじゃん。

138:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:42.51 WTF5DlyZ0.net
コロナ以前に仕事がないんですが

139:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:42.62 /yPOaMU/0.net
>>122
そのsierにいるけど普通に自分でSQL書いてるぞ。

140:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:41:49.67 gsURwa8Q0.net
>>126
次もう決まったけどな

141:高篠念仏衆さん
20/12/20 09:42:03.27 MbYH/EOn0.net
敵は本能寺にありっ!
🔥⛪🔥🔥⚔🐴🐴🐴🐴

142:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:42:22.53 aHO0NHTg0.net
介護なら年中募集しているのに

143:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:42:27.81 LB6+EWHX0.net
お前らの経済に対する無頓着さは異常

144:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:04.99 0KRYYTVl0.net
いっぽうその横では楽しそうにクリスマスマーケットを開催してるのでした
オニ!

145:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:07.15 +O27lmzK0.net
餓死者が出ないように飯ぐらい食わせてやれ

146:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:15.01 5eZyimw/0.net
コロナ患者対応の臨時職作ればええねん

147:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:20.45 gsURwa8Q0.net
>>138
あまり選ぶとない
妥協すればあるよ

148:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:24.06 hDlhEeUI0.net
>>141
本能寺とアリが敵認定されてて草

149:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:42.41 Ns5Ptx8F0.net
>>142
コミュ障の俺はどんなに困窮しても介護は無理や…

150:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:43.31 yE8l92h20.net
こういうのは、政府がやらないといけない
なぜ、市民団体がやってるんだ
NPOや市民団体がやるのは大切だが、
政府や自治体も金をだして、旗振りをし、支援救済をやるべきなんだ

151:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:43:49.53 UcX6M7yb0.net
相談員「アンタそれコロナの影響ちゃいまんがなw」

152:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:44:11.15 GXuCI7yl0.net
73なら生活保護申請すりゃ通るんじゃねーの?

153:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:44:26.64 hDlhEeUI0.net
>>146
そういうのはいいんで
倒閣できればいいんで

154:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:44:35.35 M7U3eNlE0.net
>>73
その手の論では幸運不運のファクターが除外されている
ハーバードクラスの連中でも欠測する部分
不運で転落しようと努力不足で片付ける
天災や事故は本人の責任に帰する訳にはいくまい
新型コロナもまた然り

155:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:44:43.26 yE8l92h20.net
こういうのは、政府がやらないといけない
継続してNPOや市民団体がやるのは大切だが、
政府や自治体もたくさん金をだして、
人をつぎ込んで、先頭に立って救済支援をやるべきなんだ

156:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:45:00.54 2Ol3fCDY0.net
所持金尽きてからの話ね
定期が1000マソあってもなくなるのは時間の問題と言うことです。
個人の例を上げたらきりがなくなるわけ

157:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:45:06.68 VQmvmnJq0.net
清掃もグループでやるからコミュ力いるよね

158:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:45:21.50 jU1EsITh0.net
>>153
倒閣してどうすんのその後のビジョンは何かあるのかいそこを説明出来ないと支持者は集まらんニダよ

159:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:45:31.26 xETe9zrB0.net
>>122
SES部署もあるけど俺は拒否してるわw。
うちの会社は基本的に1次請しかやらないスタンス。
まあ、業界に20年近くいるからいくらでも仕事見つかるかな。
38でも転職簡単だった。

160:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:45:43.44 yE8l92h20.net
>>158
まず腐敗は変わらないと

161:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:45:47.61 N1nYLA1c0.net
年越し派遣村12年ぶりにやるの?

162:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:11.00 5YFhprBC0.net
年金って何歳からだっけ

163:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:14.96 NYuoLYdB0.net
政治家 コロナ無視で経済優先

164:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:15.11 fIXMd5970.net
ITも仕事は減ってるよ。
お客さんが困窮してるんだから、新規案件があるわけない。
うまく案件にはまってる人はいいけどな。
俺は仕事なくなったら、会社辞めて、1年くらいノンビリしたいな。
毎日解けるか分からない数学の問題解いてるみたいで、もうITには戻りたくない。

165:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:16.99 6cRl3T/T0.net
>>122
ネットワーク屋なんて、本当に分かってるやつが絶滅危惧種になってきてる。
メーカーの設定例ないと設定できませんとかアホばっかだわ。

166:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:19.79 RW9GoyGr0.net
>>157
最低限の事務的やり取りもできないコミュ力なのか?w
どうやって今まで生きてきたんだよ

167:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:38.73 BR1IRfEf0.net
>>137
今求人してんのはブラック常連か通勤に困難を伴う事業所ばかりだぞ
地雷中の地雷

168:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:40.32 DJGD1GuT0.net
菅と西村のせいだな。年越し派遣村復活?

169:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:43.57 yTvYdT6h0.net
別の仕事について自分の世界を広げるチャンスではないか
パソナという会社ならいろいろ紹介してくれるよ

170:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:46:58.34 eyLwzv/a0.net
年末だなあ

171:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:47:09.47 0a2oIEP+0.net
>>139
そんなもん土方の全員ができるよ。
お前は若いからそれを任されてるんであって(それはお前の会社ではお茶汲みと同じ評価だぞ)
SIerで仕事ができると評価されるのは
プロジェクトマネージメントができる奴だよ。
お前が目指すところはSQL書けることじゃない。
土方をまとめて作らせることだ。
若いから経験積まされてるだけで
それはお前の会社の本業じゃない。

172:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:47:16.82 hDlhEeUI0.net
>>158
その後なんてどうでもいいんで

173:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:47:44.70 jU1EsITh0.net
>>160
 まあ菅を下ろしたとしよう具体的に次どうする?それによりどう言うプロセスを経て良くなるの?

174:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:47:48.73 eyLwzv/a0.net
>>169
なんで嘘ついてんの?

175:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:47:54.67 U62zxAAQ0.net
年越し派遣村の出番だ w

176:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:03.76 yE8l92h20.net
いろいろ検索すると支援してる団体がでてくるな
一覧もある
こういうのは、政府がやらないといけない
継続してNPOや市民団体がやるのは大切だが、
政府や自治体もたくさん金をだして、
人をつぎ込んで、先頭に立って救済支援をやるべきなんだ

177:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:04.12 /yPOaMU/0.net
>>153
政権運営能力のない立憲民主には無理だ。ただの批判屋など信用できない。
まだ大阪運営してる維新の方が信用できる。

178:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:09.37 o7v5NsON0.net
コロナ如きで仕事なくなるような底辺な仕事しかできない無能なのが悪い。
なんでもかんでもコロナのせいにするな

179:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:15.80 LmqIrXM00.net
テキーラチャレンジすれば10万円
女でも子供でも可、ただし急性中毒で死んでも自己責任

180:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:29.48 wddsL53j0.net
年越し派遣村の時って製造業派遣とか限定的だったからな
コロナは飲食サービスとか女の方が多いんだろ?
どこに隠れてんだよ

181:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:39.89 mNSUPJE10.net
>>89
本当に借金大国ならとうの昔に日本自体が破綻してるよw
30年近く意図的な不景気の上、他国に支援もできてるということは資産がちゃんとあるわけだ
そして今回も更に追加でコロナ対策費出すから単に政府が格差社会を作りたくてケチってるだけ

182:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:44.04 ftqzy7Fv0.net
>>169
はいどうぞ
給与:
・大学院、大卒/166,000円
・短大、専門卒/161,000円
・高卒 /156,000円
※就業中はパソナグループの福利厚生制度を適用する
・仕事だけでなく、健康面や、キャリア・プライベートに関する悩みを相談できる「ワークライフファシリテーター」を配置し、社員をサポート
・健康保険、厚生年金、労災・雇用保険、年次有給休暇、健康診断
・社員寮有(食費 月54,000円、寮費 月26,000円 ※水光熱費込み)
URL:
URLリンク(www.pasonagroup.co.jp)

183:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:47.78 jU1EsITh0.net
>>172
 だからいつまでも負け組なんだよ誰にも相手にされない。

184:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:48:50.90 yE8l92h20.net
>>173
政府がやらないんだから、まず変えないとな
いろんな疑惑ばかり
逮捕や自殺もふくめ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:04.12 m0yqnSb60.net
>>1
また年越し派遣村の図式かよwwwww
安全そうな感じで貧しい人を集めて、極左や共産がオルグ活動。
間違っても極左過激派なんかになるなよwwww 一生寝られないぞwwwww

186:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:07.98 E+U6d/010.net
金が欲しいなら、JALを一般信用で空売りして、
感染拡大による経営破綻に期待。^ ^

187:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:14.76 gf8AyG6x0.net
コーディングなんかやってるSIerは馬鹿にされる

188:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:14.88 WKbCcV2i0.net
課長 分かった?それで?向こうさんはなんて?エビデンスは?取ったの?
ワイ は?エ?エビ?アマエビ?
課長 ああ?何がアマビエじゃざけんなこら!エビデンスじゃ!
ワイ ぼ、ぼ、ぼくニホンゴー!!

189:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:19.12 yE8l92h20.net
>>177
維新?
大阪ボロボロ

190:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:21.87 OzjddasW0.net
医療関係で働けばいいじゃん

191:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:43.33 /yPOaMU/0.net
>>171
世の中はあなたが知ってるような大規模PJばかりではないよ。

192:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:44.10 yE8l92h20.net
>>189
自民の補完だし

193:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:49.87 hDlhEeUI0.net
>>183
働かなくても食っていけてるんで

194:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:49:55.69 cb2a31xf0.net
ぶっちゃけ免許証さえ有れば
住む所と食い物ぐらいはどうにでも出来ると思うが

195:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:00.60 ybPP3ueh0.net
65歳以上の高齢者には
とにかく手厚い
年金や生活保護者はそれ以上にお得感を得てる人がたくさんいる。
下の世代はまったくされてない
同じ人間なのにな

196:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:07.32 yE8l92h20.net
>>192
官邸の言いなり

197:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:20.14 ftqzy7Fv0.net
>>172
 だから立憲民主党・共産党はいつまでも負け組野党なんだよ誰にも相手にされない。

198:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:24.61 jyqAJ8NX0.net
コロナが原因てわけじゃないが解雇されるかもしれん。不安だ

199:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:36.21 y1k8la3s0.net
帰省中は定期的に駆除しないと、ZやBみたいになる。

200:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:48.21 yE8l92h20.net
>>197
自民では、こういう問題は置き去り

201:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:48.52 uRO38cay0.net
>>57
今すぐ死にたいんだけど貯金なくなるまで今までしたことない経験をしてから死のうと決めていて。

202:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:51.26 HXgMks4f0.net
今って転職していいのか迷うね
契約バイトしてるけど
自分の実力はこんなもんじゃない

203:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:52.41 v+bEy4dG0.net
>>162
今は65からだよ

204:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:50:55.38 hDlhEeUI0.net
てか倒閣って単語に反応し過ぎて怖いわぁ

205:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:02.18 4wrP7iFH0.net
60代年金暮らし 高みの見物

206:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:06.35 MCpGP4Zo0.net
思うがままに襲撃せよ!

207:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:06.84 B5mFB+j10.net
これで介護の人手不足解消だね

208:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:24.15 yE8l92h20.net
>>198
そうなってもポジティブに

209:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:28.32 82n0WcdZ0.net
力仕事だけど解体屋さんとかはダメかね?
知り合いが働いてて見習い一ヶ月間は日当11000円スタートって言ってたけど…
ガテン系だからちょっと見た目怖そうに見えるけどいい人達っぽいし仲間が困ってたら助ける的な感じだし

210:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:33.80 ftqzy7Fv0.net
>>200
だから立憲民主党・共産党はいつまでも負け組野党なんだよ誰にも相手にされない。

211:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:40.07 /yPOaMU/0.net
>>189
だとしても、どこも運営していない立憲民主よりマシ。
昨年コロナがひどくなってきたときに、桜でうつつを抜かしていたバカ政党であることは覚えていますよ。

212:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:55.91 CnM+AfKr0.net
>>180
あの時は派遣切りで寮追い出されたりとか、日雇い派遣の改正前だからどっと押し寄せたんだよ
女はこんなとこに来る度胸もないからなまず現れない
首切られたようなのは実家に戻ったりし風俗に流れてる

213:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:51:59.03 yE8l92h20.net
>>210
意味不明
現実に自民ではダメ

214:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:11.86 HL9qDB1F0.net
何でそんな所で相談してんだよ
寒い中

215:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:15.07 HXgMks4f0.net
服二十万円分くらい買おうと思てるけど
やめた方がいいのかな

216:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:22.09 ftqzy7Fv0.net
>>204
立憲民主党・共産党みたいな負け組万年野党が『政権』とか日本国民をバカにしてるからだろw

217:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:24.99 yE8l92h20.net
>>211
都構想も医療もダメな維新

218:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:34.71 v8UqAiS50.net
廃炉、放射線除染、菌除染、訪問介護

219:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:38.30 LmQGKx3x0.net
日本を衰退させたいだけの在パヨが人権を道具にしたもっともらしい理由を作ってマスゴミを使ってバカを扇動する
嘘みたいな本当の話だが田舎者のバカが本当にそれに騙されてしまう
これはコロナに限った話ではなくてたくさんあるけどね

220:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:53.40 /yPOaMU/0.net
>>213
ダメダメ言うだけなら外山恒一でもできる。

221:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:54.06 E+MyNdzrO.net
12月はドライバーに潜り込むにもっとも容易い月
四の五の言わずドライバーになれや(切実)

222:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:57.39 v+bEy4dG0.net
>>198
俺もだ
来年は危ない
仕事がない=手取りが減る
ヤバイ

223:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:52:58.59 xETe9zrB0.net
>>209
やばいよ。
帰ってきたら動けないくらいw

224:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:02.09 yE8l92h20.net
いろいろ検索すると支援してる団体がでてくるな
一覧もある
こういうのは、政府がやらないといけない
継続してNPOや市民団体がやるのは大切だが、
政府や自治体もたくさん金をだして、
人をつぎ込んで、先頭に立って救済支援をやるべきなんだ
自民ではだめ

225:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:07.86 ftqzy7Fv0.net
>>213
立憲民主党・共産党みたいなゴミはもっとダメwwwwwwwwwww
一回やらせて完全なゴミと理解した
ゴミは何回やってもゴミ

226:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:22.70 yE8l92h20.net
>>220
ダメなものはチェンジ

227:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:30.40 ftqzy7Fv0.net
>>224
>>213
立憲民主党・共産党みたいなゴミはもっとダメwwwwwwwwwww
一回やらせて完全なゴミと理解した

228:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:42.99 5eZyimw/0.net
日比谷で市民団体による相談会か
なるほど用意いい訳だわな
逆に疎まれ逆効果にならなければよいがな
コロナ困窮自体はあるのだろうから

229:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:47.24 PwmYhc/d0.net
>>118
失業保険の支給日数が切れたんじゃね?
コロナ対策で支給日数が延長されたと言っても60日だし失業保険が切れる人はそろそろ出てくる時期でしょ
それに何故か分からないけれど障害者とか求職困難者に該当する人は延長の対象外にされて支給日の延長はされないしね

230:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:47.51 M7U3eNlE0.net
>>182
絶対額で成長期並みになってきたな
物価がはるかに上がってるから実質はさらに逆走してるが

231:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:53.95 yE8l92h20.net
>>225
現実に自民はだめ
有事に一番ひどい

232:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:53:54.13 G562EZ110.net
むしろコロナ渦のリモート化でマネジメント能力が問われるようになって
ヘッドハント受けまくった。
レアケースなんだろうけど、業種によりけりなんだろうな。

233:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:54:04.54 yE8l92h20.net
>>227
有事に一番ひどい

234:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:54:06.46 jU1EsITh0.net
>>184
 何をどう変えてどう良くなるそこを具体的にするといいぞ。野党、野党支持者には決定的にここが欠けている。
 正直あるか無いかよくわからん疑惑やらスキャンダルなんて興味のある国民は少ない。野党はやり方を変えないといけない余裕のあった時代とは違い国民が求めてるのは暇潰しのゴシップでなく実利なんだから。

235:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:54:10.82 ftqzy7Fv0.net
>>226
ダメと判断してチェンジしたのが自民党だから・・・
立憲民主党・共産党みたいなゴミはもうないよ

236:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:54:29.62 HQH+M8yg0.net
コロナで仕事失ったならコロナを処理するのを仕事にしたらええ
国はそういう道を作ればお互いwinwinや

237:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:54:35.17 DETwfDeK0.net
自業自得
自己責任社会だからな
何があっても政府に泣き言いうな
金がなきゃ死ね
切腹するのが日本人

238:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:54:54.93 yE8l92h20.net
>>234
現実に自民はひどい
これも国がやらないと

239:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:07.08 rxJkAQuB0.net
派遣や非正規を拡大してきた自民党に投票した奴等の自業自得だろ

240:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:10.72 yE8l92h20.net
>>235
現実にいま置き去り

241:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:12.20 7/LtX1cl0.net
密です
密です
密です

242:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:16.77 /yPOaMU/0.net
>>217
ポップな話題に食いついて批判するだけの立憲民主より、運営している維新ですわな。
批判は共産に任せておけば良いので、立憲民主は独自色がない。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:25.75 5GU2BGVq0.net
日比谷公園はクリスマスイベントやってんのに
余計なスペースとって邪魔してやるなよ

244:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:30.73 ftqzy7Fv0.net
>>237
朝鮮ゴキブリネトウヨの生死なんかどうでもいいことやん

245:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:55:35.84 yE8l92h20.net
>>242
こういうのも自民はだめ

246:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:03.68 ftqzy7Fv0.net
>>217
立憲民主党・共産党みたいなゴミはダメダメ批判してるだけで何もしてない無能だし

247:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:10.75 yE8l92h20.net
市民団体や野党に期待

248:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:12.23 T5ujcHim0.net
日比谷って高層ビルの立ち並ぶセレブっぽいとこなのになんで貧民の集合場所みたいになってんの?

249:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:13.40 yE4LqLCl0.net
>>90
それは前のアパートだろ。今は知人宅って書いてあるじゃん
それに新宿駅前のイメージで考えちゃだめだよ。新宿区で見ると、月3万しないようなボロアパートだってあるよ
なんで東京に住むんだよって思うかもしれんけど、時給が高いんだよ
東京なら最低でも1013円、隣の埼玉だと928円。
平均時給は軽作業パートの場合で、東京都1035円、埼玉だと968円にまで下がっちゃう。
事務作業だと60越えても1300円くらいの求人が東京なら見つかるけど、埼玉だと1000円行けばいいほう。
年齢を考えても、残りは身体が続く限り大学の清掃員をして終えられればいいな、と考えていたんじゃない?
たかが100円未満の差だろ、と思わないで。そう考えることができるのは若くてきちんと働けるからだから。
85円の差があると1ヶ月で1700円、1年で20400円になるんだよ。
定年退職してパートの稼ぎを生計の足しにしているような人にとっては、この差はけっして小さくないよ。

250:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:19.91 ftqzy7Fv0.net
>>245
立憲民主党・共産党みたいなゴミはダメダメ批判してるだけで何もしてない無能だし

251:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:23.86 yE8l92h20.net
>>246
市民団体や野党に期待

252:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:31.56 /yPOaMU/0.net
>>245
ダメならチェンジする先は維新だから安心しな。
立憲民主は出る幕ないよ。

253:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:35.57 dWmr0UUx0.net
日比谷公園は都民の憩いの場なんだから汚いジジイ集めるなよ

254:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:37.63 yE8l92h20.net
>>250
市民団体や野党に期待

255:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:37.94 fvbunvaE0.net
総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。
貧乏人の世帯分離は犯罪であり  
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。

256:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:39.36 +w79qMoF0.net
年越し派遣村の炊出しに集まりクラスターまでがセット

257:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:42.10 8exVYCDD0.net
西成に来れば仕事あるのに何でこないの?
交通費あげようか
18キップで五人までならこれるよ
1日で東京から大阪まで来れるから

258:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:48.70 rxJkAQuB0.net
自民党みたいなゴミくずに政権を任せてきたんだからしょうがないよな
次の選挙は脳みそ使って投票に行けよ
それまで生きてられたらだけどな

259:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:56:59.95 hDlhEeUI0.net
理想は現実より酷い

260:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:00.66 yE8l92h20.net
>>252
維新はダメさが露呈したね

261:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:04.73 G562EZ110.net
つか、ことあるごとに湧いて出てトピックに関係のない維新批判をする連中って
何がしたいんだろうな。

262:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:07.94 6cRl3T/T0.net
立憲は、ワイドショーと週刊誌片手に国会質疑やってれば仕事やってる感。

263:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:15.32 yE8l92h20.net
>>258
だね

264:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:15.97 jU1EsITh0.net
>>236
 医療系の人材のサポート職を臨時で作って負担軽くすればいいのにね。看護師のキツイ部分って肉体労働的部分だ。そこは誰でもできる。

265:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:16.84 yLBTwzNB0.net
在日特権で優遇されてる密入国害虫の在日朝鮮人を追い出せばいいだけのこと
そうすれば日本人は救われる

266:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:17.07 Ns5Ptx8F0.net
>>250
逆に聞くけど野党が何かする事ってできるの?

267:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:26.01 ftqzy7Fv0.net
>>251
維新に期待

立憲民主党・共産党みたいなゴミはあり得ない
批判しかしてない
維新はたまに失敗もするけど、成功の方がはるかに多い
立憲民主党・共産党みたいなゴミは何もしてない失敗だけ

268:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:30.70 PSyVEYJM0.net
>>232
10月に転職活動したけど人が足りないと言ってる会社もあった
数年前働いてた会社も増員して今TVCMまで流してるし
こういう時は二極化するから好調な会社はさらに拡大
駄目なところはとことん仕事がなく
…かな

269:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:42.46 gDMxlbyV0.net
自民党がダメって言っても
他がないからな
維新は大阪ボロボロにしてるし、立憲は一度やらせてダメだった
共産は党内の状況見れば底辺が這い上がる余地なし

270:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:44.22 aAqA57I10.net
マスコミと野党は派遣村再びを狙ってんだろうな

271:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:48.59 yE8l92h20.net
>>267
市民団体、野党に期待

272:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:57:53.04 M7U3eNlE0.net
>>234
残念ながら暇つぶしの疑惑スキャンダルに興味ある国民は多い
日々の暮らしに追われてて、すぐに忘れて依存するからな
ただし元民主の愚行を実体験した世代では
投票行動につなげるとどういうことになるかは理解している
若い連中が無事かどうかだな
おおむねアンテナ高めなんで大丈夫だろうが

273:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:06.63 ftqzy7Fv0.net
>>266
議員辞職
税金の無駄でしかない

274:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:07.75 rxJkAQuB0.net
二階とか安倍とか麻生は私腹を肥やしてるから
仕事なくなった奴等は自宅に乗り込んでこいよ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:12.31 lWbP2+ek0.net
終息するまで給付金で暮らそう
外出するなよ

276:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:38.22 fE0Yl3MW0.net
感染者病院で雑用に使えないのかよ、看護師も楽になるだろう

277:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:43.72 ftqzy7Fv0.net
>>271
維新に期待

立憲民主党・共産党みたいなゴミはあり得ない
批判しかしてない
維新はたまに失敗もするけど、成功の方がはるかに多い

278:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:48.69 /yPOaMU/0.net
>>254
東京都新宿区西早稲田2-3-18
の市民団体?w

279:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:49.02 yE8l92h20.net
>>234
いまのところ自民は

困窮者を置き去りにしてる

280:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:52.50 DETwfDeK0.net
菅総理も自助と言っているしね
自助できなかったら死ぬのが民意だぞ
民主主義に乗っ取り自殺するべき

281:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:58:53.32 hDlhEeUI0.net
>>248
新大久保でやったら殺されかねんから

282:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:05.56 BpOILu6k0.net
>>229
失業保険なんてそもそも配る必要ないのでは?
失業保険辞めて放置しておけば優秀な奴は次の職にありつくし、無能な奴は勝手に死ぬから費用対効果は大きい。

283:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:07.31 rxJkAQuB0.net
自民党に投票するって言えば買収してくれるぞ
事務所へいってこいよ

284:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:09.47 yE8l92h20.net
>>273
自民のせいで

これ

285:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:14.11 2d3ZM7aF0.net
>>1
東京新聞で雇ってやれよ
どうせ馬鹿でも書けるアジビラみたいな代物なんだし

286:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:15.84 5lRQekVt0.net
>>249
そうか、悪かったな(?)
でも日比谷公園の徒歩圏内に住んでる友人もすごいよね

287:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:18.47 ylpG28zf0.net
公務員だけど冷やかしがてら行けばよかったな
ボーナス5万円も減って死にそうですってな
苦しんでるから頭狂新聞で雇えワラ

288:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:36.00 brx1fI030.net
辛い

289:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:36.43 yE8l92h20.net
>>280
野党は公助

290:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:46.47 fvbunvaE0.net
石原都知事 「2、300円泊まれる宿は東京にはいっぱいある」2008年10月
URLリンク(youtu.be)
石原都知事「あなた山谷のドヤに行ってごらんなさいよ。200円、300円で泊まる宿は
いっぱいあるんだよ。そこに行かずにだな、何か知らんけれども、ファッションみたいな形でね、
1500円っていうお金を払ってね、そこへ泊まって、『俺は大変だ、大変だ』と、『孤立している、
助けてくれ』って言うのはね。ちょっと私はね、人によって違うのでしょうけれども、
カフェ難民なるものの実態とはとらえ難いね、やっぱり1500円の宿泊費を払えるんだったら、
もっと安い泊まり宿がいっぱいあるよ、東京は」等と述べました。

291:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:51.85 i7JzTMCf0.net
>>8
今回やったら流石に批判しか出ないだろうな

292:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 09:59:52.13 kXVxKyBZ0.net
いくらでも仕事なんかあるだろ
佐川やヤマトは年末だから仕分けバイト大量募集してる
まだまだ人がたりない

293:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:19.54 wCq8fDM50.net
>>22
そんなん、そうそういるか!
皆んなカツカツ。

294:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:19.82 6cRl3T/T0.net
>>270
密ですって批判もされるから難しいだろうな。炊き出しで並ぶシーンもテレビでは取り上げづらいだろう。

295:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:22.67 yxLqq8mA0.net
>>62
自粛要請って
強制性ないじゃん

296:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:24.24 rxJkAQuB0.net
>>287
今からでも行ってこいよ
囲まれて楽しいことしてくれるぞ

297:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:25.43 2d3ZM7aF0.net
>>270
年越し派遣村(笑)
知恵遅れが好きそうなわざとらし過ぎるパフォーマンス

298:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:27.62 yE8l92h20.net
>>292
ホームレスになったら住所ない
仕事あるかな?

299:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:00:55.54 kXVxKyBZ0.net
>>298
佐川、ヤマトなら問題ない

300:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:02.07 dWmr0UUx0.net
>>248
鉄道のアクセスいいし広くて集まりやすいし霞が関も近いからね

301:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:04.95 MAp1jSIy0.net
生活保護もらえよ

302:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:12.07 /yPOaMU/0.net
>>261
立憲民主の支持者。維新に支持率取られて焦ってる。
>>260
維新はたしかに課題はあるけど、維新のお陰でただの評論家野党と運営能力のある野党の差がよくわかったよ。

303:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:14.35 KXboArVi0.net
今月まだ2日しか休みがない……
多分30日31日しか休めないと思う。

304:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:18.42 yE8l92h20.net
>>298
ホームレスへの支援もNPOがしてるが、もっと政府がやらないとは

305:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:21.69 G562EZ110.net
>>268
ITはもちろん、建築も新築は鈍化してリフォームが伸びる…みたいな話もあるし、
コロナでいろいろ既成概念が変わってくのかもしれないね。

306:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:40.42 1/MXaGsd0.net
日比谷までの電車賃があるなら仕事探せよ

307:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:47.57 yE8l92h20.net
>>302
困窮者を置き去り
だから今現実

308:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:01:52.08 0RBxSLr60.net
物流運送はまだまだ人手が足りない

309:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:02.76 8exVYCDD0.net
>>299
あそこは会社の上貸してくれるからな
ないしは社員寮あるし

310:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:11.38 yE8l92h20.net
>>308
住所なくても、いい?

311:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:14.64 Os+579Mb0.net
日比谷公園でやる意味がわからんw
職安行けよ

312:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:26.95 hDlhEeUI0.net
>>294
話題性なら死んでくれた方が
政権批判の材料として取り上げやすい

313:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:28.08 PwmYhc/d0.net
>>282
そうすると今度はコロナが収まった時にどこも一気に人手不足になって外国人労働者を大量に入れないといけなくなるでしょ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:31.35 G562EZ110.net
>>302
こんなところで活動しても、なんの効果もないのにな。

315:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:02:56.25 XESwLUJu0.net
>>295
日本人の民族性に休業補償をプラスすれば、同調圧力で自粛警察機能が働き強制と同じ効力を発揮する

316:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:02.27 0RBxSLr60.net
>>310
そういうとこもある、電話して聞いてみて

317:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:26.67 yE8l92h20.net
>>309 >>299
ほんとか?
なら、ホームページに告知すべきだ
家をなくした人に家を用意し、しっかり雇うと

318:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:29.66 kXVxKyBZ0.net
>>298
佐川、ヤマトのアルバイト枠なら住所なんか問題ない
東京なら夜間やれば1日17000円は行く
一月もやれば家借りれるだろ

319:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:34.79 BX/cdw7S0.net
自民がダメなのは同意だけど
じゃあ他のどの野党に入れろって誰も言えないよね
ちゃんとした野党が存在しないから

320:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:38.59 GgDFAfzB0.net
乙4持っててよかった、深夜セルフGSボタン押しやってる
最低時給と深夜、超過勤務手当だけしか出ないけど、うつで仕事辞めて2年無職だったけど採用してくれたわ

321:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:44.99 M7U3eNlE0.net
やはりこういう救済は行政が担当するほうがよい
担当したほうが結果として
コストと反感を低減することができる

322:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:51.01 GGd3LqcE0.net
地方なら製造派遣で色々あるだろ仕事なんざ
寮付き送迎もあるっちゃあるし
なぜ東京に拘るのか
余所の土地では暮らしていけない世間知らずかよw

323:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:03:53.57 MAp1jSIy0.net
マスコミは派遣村が出来ることを願ってそうだわ

324:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:04:19.33 0RBxSLr60.net
あと引っ越し屋なんかも住所なくてもいけるはず

325:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:04:34.43 yE8l92h20.net
>>318
だがアルバイトでは、いつきられるか不安定
ある程度の保証

326:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:04:36.16 wF3Tl7Bp0.net
とにかく在日を家族親族含めて全員
日本から追放するとよい

327:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:04:54.42 yE8l92h20.net
>>319
いえる
こういう支援は野党に期待

328:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:00.71 jU1EsITh0.net
>>279
 野党はどうやってそれを救う?その財源はどこから持ってくる?
 自民党は融資、給付金等で対応中、ナマポもある。もう既に金は撒くだけ撒いている。これ以外で自民党より良い政策はなんだい?
 今野党は自民党に勝つチャンスだぞいい案を考えて示せば国民はついてくる。

329:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:16.59 8exVYCDD0.net
>>308
トラックの運ちゃんは結構高齢の人が運転してるね
なかなか代替りしなくて大変そう
ハンドル握るのが好きなら楽しい仕事だけどな

330:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:26.41 gsURwa8Q0.net
年越しコロナ村だな

331:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:26.62 Tx1U7zyg0.net
>>317
無条件じゃないからな
まず相談してからだ
佐川はエリアマネージャーまで頑張れば運転免許以外の資格なくても月100万はいけるぞ

332:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:35.20 JWwv4pwP0.net
山ん中とか海っぺりの公営住宅が誰も住んでなかったりするから
あれに住まわせてやれといつも思う
仕事が無いとか生活保護もらう奴はそれでいいだろう
差別とかじゃなくて 国だっていくらでもカネが湧き出す泉を持ってるわけじゃないのだから無駄を省いていかないとそろそろヤバいだろう

333:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:39.49 kXVxKyBZ0.net
ホームレスになる奴とか仕事選り好みしてるだけだよ
キツい仕事でもやる覚悟があるならホームレスになんかならない

334:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:47.65 BClqeueK0.net
若い器量良しの娘さんならわしの部屋にこいや
三食昼寝付きや

335:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:50.84 WED0a5uV0.net
>>311
都心、官庁街の隣、大型公園、目立つ
ことから施政者やメディアへのアピールやデモの役割も兼ねてんだろ

336:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:52.97 6cRl3T/T0.net
>>330
クラスター発生だな

337:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:53.99 N7aDk61I0.net
ああこの懐かしき氷河期の風よ(笑)
さっさとハンバーガーも80円に戻せ!!(笑)

338:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:05:56.91 Q6PQDq4b0.net
コロナ村キタ―(゚∀゚)―!!

339:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:02.06 XESwLUJu0.net
>>319
与野党グルと言われる所以
五輪、万博、に与野党満場一致
反対してたのは参院議員だった山本太郎だけ

340:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:05.00 yE8l92h20.net
>>328
自民党は融資、給付金等で対応中、ナマポもある。もう既に金は撒くだけ撒いている。これ以外で自民党より良い政策はなんだい?

国会みたか?
野党案がよい
早い
自民は野党より後手

341:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:07.44 P3qpOxKf0.net
日比谷公園 東京クリスマスマーケット開催中
URLリンク(tokyochristmas.net)
人だらけだぞw

342:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:09.67 y9+iYoRN0.net
寒いから、火葬場へ移動。

343:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:10.17 rxJkAQuB0.net
非正規なんて一度はまったら蟻地獄
もう抜け出せない
何歳まで働くんだ?
退職金はあるのか?
病気になったらどうする?
先を読めない奴等しか働かないとこだろ

344:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:11.29 Os+579Mb0.net
>>319
自民はレギュラーでたまにエラーする選手
公明はワンポイントのリリーフ
維新は控えの若手
立憲、共産は客席でヤジる酔っぱらい

345:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:19.12 yE8l92h20.net
>>328
自民党は融資、給付金等で対応中、ナマポもある。もう既に金は撒くだけ撒いている。これ以外で自民党より良い政策はなんだい?

国会みたか?
給付金にしても野党案がよい
早い
自民は野党より後手

346:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:33.25 GgDFAfzB0.net
乙4とかフォークリフトとか天井クレーンとか玉掛け持ってれば、生きていけるよね?

347:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:42.39 yE8l92h20.net
>>345
自民は野党案をあとから使ったり

348:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:47.00 8eOAAKOJ0.net
立憲民主党議員なら貧困調査してくれそう

349:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:48.80 sQcLT4Y60.net
コロナ脳が補償すべき

350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:06:55.15 U1cMEAAN0.net
仕事の無い東京とかゴミじゃん

351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:07:08.29 wF3Tl7Bp0.net
いままで高収入で家も車もあった家庭が
何もかも無くなる事態だしな

352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:07:09.46 P3qpOxKf0.net
これ全労連だから共産党系だな
こうやってオルグするんだわ
「〇〇110番」も同じ

353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:07:11.57 G562EZ110.net
>>322
地方は仕事が少なく、業種によっては移動すると転職できずリスクになるからだよ。
何でもいいってんなら話は変わるけど、介護ですら40歳未経験なんて、今どき断られるから。

354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:07:32.37 1XBeOe1BO.net
反日組織の中日(東京営業所)がアルバイトとして雇えばいい。

355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:07:37.23 sv7qVACM0.net
>>122
ITで個人事業主だけど、今んとこ安定しているな
何でもできるよ、ってくらいの技術があれば大丈夫だろって感じ
コロナで職場には行かなくて良くなったし、期間内に仕事終わらせれば良いから
自由な時間もすげー増えた
社員とかSIerとか、めんどくせーし収入も減るからやりたくない・・・

356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:03.12 jU1EsITh0.net
>>345
ここで説明してみなよ広めるチャンスだぞ

357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:11.57 07eiwEs+0.net
市場のお金は余っていそうなのに仕事がないだなんだって不思議な感じだなぁ

358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:18.16 1fW8qYNb0.net
自己責任厨がまた稚拙な受け売りでアホなこと書いてる

359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:21.18 rxJkAQuB0.net
>>329
若い奴はやらないだろ
自動運転の時代になったら失業は目に見えてる
あと10年持たない業界だからな

360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:23.18 kPZEVAen0.net
まさに極左の就職相談会よ

361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:25.93 8exVYCDD0.net
>>325
そうそう切られない
どんなに無能でも
荷物の仕分けなんかはとても簡単
覚えたらすぐに正社員採用だよ
免許持ってればトラックも乗れる
大型所持なら経験を積めば遠方へ行く運行部隊になれるぞ

362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:30.64 jMvtLUJ70.net
こうなるよな
俺もリーマンショックで解雇された時きつかった
女房も子供達もいるし
頭がおかしくなるかと思った
良かったのは俺は元々頭がイカレテルw

363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:33.26 P3qpOxKf0.net
>>343
今の普通の能力の若い人は
適当大学卒→ブラック新卒入社→心身壊して退職→非正規かニート
がデフォルトだよ

364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:34.11 Tx1U7zyg0.net
>>348
貧困調査って言うともうアレしか思つかないw

365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:39.20 kXVxKyBZ0.net
>>325
住所有れば契約社員枠もある
ホームレスならアルバイト日雇い枠

366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:47.22 yE8l92h20.net
>>356
記事見たらわかる
野党案のほうがよい
そもそも野党案を1ヶ月近くおくれて使ったり

367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:50.53 1S/8bbjb0.net
衆議院
総得票数は野党の方が多いのに
議席数は自公の方が多い
何でだろう~♪

368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:08:51.13 6YOsc0Ug0.net
新聞やテレビがコロナの恐怖を過剰に煽り立てた結果なんだから親分の中共と同じ賠償責任がある

369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:00.41 3B0EcT8h0.net
コロナでなくても仕事なくなるくせに

370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:17.86 P3qpOxKf0.net
>>359
自動運転なんてできないよw
それより今の都会の若い子はトラックなんて運転する能力がない

371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:20.55 RLjd89pj0.net
ハロワ行けや。
ハロワークでも相手にされない住所もない不法滞在は祖国へ帰らせろ。

372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:22.12 6cRl3T/T0.net
>>354
中日東京新聞社員「なんで俺たちが底辺雇わないといけないんだよ!俺たちの給料減るだろ!」
まじでこう思ってるだろう。

373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:38.38 yE8l92h20.net
>>365
住処がないとな
家の提供もNPOがしてる

374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:46.08 rxJkAQuB0.net
>>351
ちゃんと貯金をしてこなかったアホ家庭だけだろ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:51.41 ylpG28zf0.net
>>296
まだやってるのか
あー、よっしゃ逝くぞー
ボコられそうになったら健児俺のこと守れよ

376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:09:58.65 0RBxSLr60.net
>>319
自民以外ならどこでもオーケーだろ
一旦利権関係は全てご破算にしないといけない
現在の野党に政権移行すればある程度精算できる
実務?そんなのは役人がやってくれる

377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:10:01.90 MAp1jSIy0.net
>>357
余ってるけどそういう人達のとこに金は流れないだけでしょ

378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:10:04.09 yE8l92h20.net
>>373
家の提供も国がしないと

379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:10:04.39 zzHZ/B9s0.net
そこで淡路島へGOですよ

380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:10:07.30 M7U3eNlE0.net
>>319
いやだから、いまの左派野党は消滅させる必要がある
保守分裂した政党間で政権交替すればよい
今だって派閥でそれをやってんだからな
保守二党で選挙区を占められるタイミングで割ればよい
それまでは左派野党の存在意義を奪い尽くすことに尽力する
そのためにもこの手の救済は行政が担う必要があるのだ
救済してくれるならそれが誰のものでも構わないのが追い詰められた人々
ビスマルクやローマ共和国のごとく、反発を押さえ込むために救済するのだ

381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/20 10:10:10.70 8exVYCDD0.net
>>359
ハンドル握る仕事は他にもあるって知らないの?
俺はトラック運転手からヘリのパイロットやってるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch