【朝日新聞】出産予約が6割減も 新型コロナウイルスの感染拡大によって、女性が出産を控えていることが一因 日産婦調査 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【朝日新聞】出産予約が6割減も 新型コロナウイルスの感染拡大によって、女性が出産を控えていることが一因 日産婦調査 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:05:29.12 lpFwQ+3Z0.net
>>337
> だから徹底した自粛をして早期終息すべきなんだよ
まぁ。世界の流行が終息しないと日本だけやってもね
来年はオリンピックも??あるみたいだし
鎖国してるなら話は別だけど
台湾は上手くやってるんだろうけど

351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:07:22.64 nvAlpeod0.net
出産控えてる?
出産するのって我慢しようと思えば我慢出来るの?

352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:10:15.53 b3DRBUe+0.net
朝日が不安を煽るためだけのアンケ結果だろうし
信用ならんわ 実際の数字で不安がってくれよ

353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:11:30.08 732MUNPc0.net
老人を守って、少子化を加速。
国債は激増。
もうどうしようもない。
年金はカットしよう。

354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:13:19.46 ZyeNaH0d0.net
真面目な話、夫婦はどのみち片方かかったら回避の余地がないから夫婦間でうつすことを危惧するぐらいなら
家のなかで子作りでもして過ごすのがたぶん一番安全

355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:13:37.41 OM5Y0GAl0.net
>>307
中絶数って昔の方が多いんだけどね

356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:14:53.22 EE824hCx0.net
当たり前やんこの時期に出産とか子供のこと何も考えてない、両親とも親失格やで。
まあ平気で虐待して命の危険にさらす親、子供の手も繋がなければ見もせずスマホガン見の親が増えてるから、この時期例年の4割も出産するのがいるわけだけど。

357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:19:54.68 iVC/W9EY0.net
胎児への影響はわかってるんか?してないのに作るとかチャレンジャーやな 好きにせぇとは思うけど

358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:20:33.70 6ChsblHY0.net
>>1
出産を控えてるぅてどういうことだよ
妊娠を控えてるの間違いだろ

359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:21:05.86 6ChsblHY0.net
>>64
それは妊娠を控えてるのと言うのだよ

360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:22:16.06 IRfDmBbe0.net
リーマンショック時ですら出生率は2%しか落ちなかったのに…
コロナ感染拡大は本当に日本を潰しそうだな。
今の経済守るために、未来を殺す。。恐ろしい政策だよ。

361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:22:30.46 WLeVPgmI0.net
>>94
は?(笑)
例えば今私が22才なら、コロナ大変だし、
三年後に子作りするか。今は避妊しよう。
ってことじゃない?
今35なら、先伸ばしできないから子作りする。
授かるかわからないけど
こんな感じじゃない?

362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:22:32.54 s1AScfLq0.net
俺らにゃ関係無いやん

363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:22:40.25 bEI0e8100.net
つまり、男が中出しを控えているということか

364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:23:24.27 iVC/W9EY0.net
>>344
すでに外人に日本やべーはかなり伝わってるね
というか部下100名以上のスリランカベトナムにネガキャンしたのは私だ

365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:24:01.62 eXzFGkq/0.net
>>12
やばいよね
これは今後何十年も問題が残る
ちゃんと環境整えてあげないと

366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:24:36.52 tr/YjFtf0.net
アナル勢が増えてるのか!

367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:24:46.78 QSEc7rMb0.net
じゃあ堕胎が増えてんのか?

368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:25:30.18 QSEc7rMb0.net
>>320
はい通報

369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:25:49.81 WVQSt3NR0.net
コロナ前にできたのは大体もうみんな出産終わった感じかね
以降はそりゃ減るわな
危険すぎる

370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:27:31.58 eXzFGkq/0.net
>>301
同年代って多い方が得なんだよ
団塊ジュニアには分からないと思うけど

371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:28:12.61 ggBMYwUn0.net
このケースは
1.性行為を控える
2.まさか中絶?
3.自宅出産
なのだろうか?

372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:28:37.15 eXzFGkq/0.net
やばいなあ

373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:29:24.43 WMuGYiL60.net
AIの進歩で多数が無用階級になるってハラリが言ってたからな、余計な人口は増やさないのがベストだな

374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:29:46.96 ggBMYwUn0.net
>>360
経済より生命だな
原発事故時はどうだったんだろう?
西日本はあまり関係なかったかな?

375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:31:58.99 ITj2vnGl0.net
ていうか医療崩壊して産婦人科が潰れたら赤ちゃん産みたくても埋めなくね?お産婆探して連れてくるしかない

376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:33:21.87 PKqJh9Lf0.net
既に妊娠してる人が出産を控えるとか出来るの!?

377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:34:57.87 6F7kzPiV0.net
たった16施設のデータで全国を語るなよ
馬鹿朝日

378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:35:02.29 eXzFGkq/0.net
>>376
つまんないから
書かなくていいからそういうの

379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:38:30.36 9JVbPpme0.net
もうヤダこの政権

380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:53:50.96 qqSGpIsh0.net
産もうと思ったけど止めた!なんて出来るのかよw

381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:00:19.91 9JVbPpme0.net
>>352
頭悪すぎ
日本産婦人科学会の公表を報道してるだけで朝日も糞もないわ
お前に少しでもまともな思考があるならこの発表に報道しない自由を発動させてるメディアを問題視しろよ

382:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:00:50.24 lpFwQ+3Z0.net
>>380
> 産もうと思ったけど止めた!なんて出来るのかよw
中絶は妊娠22週未満だからそういうことだね

383:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:01:33.65 kAVvQd0d0.net
>>351
・過ごしやすい時期の出産
・育休が長く取れる
・育休から復帰しやすい
・年末年始の繁忙期と感染症流行期を避ける
というので4月5月に子供を産みたがるひとが増えてる。
来年は産み控える。
あと、結婚式を盛大にやりたいから、
結婚自体を来年に延期とかね。

384:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:02:02.67 O1Tkgp940.net
子作りはもうちょっと落ち着いてからにしようって普通は思うよね

385:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:02:28.44 q2HVqOUS0.net
来年あたり増えてそうだけどなぁ
巣ごもりだし
変態大魔王も居るのに

386:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:04:04.27 Ewai7CND0.net
出来ちゃった婚も減ってるのかな
そんな統計ないか

387:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:05:02.82 RMDnPmmW0.net
例えば今年2月に判って、コロナやばいからと翌月に下ろすとかやる?それ普通なの?

388:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:05:05.84 XXK8q3fn0.net
特に第2子以降の出産を先送りする傾向が強いとか。
来年は第1子の割合が1966年と並んで過去最高になる可能性が強い。

389:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:05:13.48 B1mtiNz80.net
巣籠もりで妊娠する女性、激増する言ってた奴
どこの誰だよ
ウソばかり言いふらしやがって

390:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:05:28.75 xc0wKK5x0.net
来年の出生数は40万人切るかもってこと?

391:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:05:54.96 kAVvQd0d0.net
>>385
母子手帳の発行件数も急減してるから、出生数激減は確定。

392:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:05:59.76 RMDnPmmW0.net
>>390
そちらのほうが正しいかも

393:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:06:51.68 XXK8q3fn0.net
その代わり2026年は丙午だが影響はほとんどなく、コロナの反動でかえって増加する。

394:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:07:09.20 5ti6DaXb0.net
>>1
出したり引っ込めたりできるような言い方だな

395:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:08:35.10 RMDnPmmW0.net
>>393
いや丙午って祖母年齢?

396:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:09:29.50 kAVvQd0d0.net
>>390
母子手帳の発行数が前年より2割減だから、
70万人は行くはず。

397:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:09:29.50 t/psFrs20.net
このコロナ化で、登校一択になっている教育をみてると、子供はもう産みたくない。教育にもっとお金をかけてほしい!!

398:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:09:31.91 RMDnPmmW0.net
>>393
あ、わかった
丙午の方が60歳になるのね

399:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:10:39.97 RMDnPmmW0.net
産まない選択したひとは仕事が不安定とかじゃないの?

400:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:12:00.80 uK7q/IoS0.net
リスク高すぎるわな
自分の命は大事

401:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:13:17.02 /wHN+Llt0.net
女性が出産を控えてるんじゃなくて夫婦が子作りを控えてるんだろ
出来た子供は産むしかないだろうが
朝日ってつくづくバカだよね

402:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:13:19.38 NX84gLpK0.net
>>308
反動で増えたりして…
そして色々とやらかしてくれるんだろうな
なんとかの宮圭殿下御母堂佳代邸下(皮肉)みたいなのがうじゃらうじゃらと
…やっぱ丙午の女だった、と

403:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:14:03.22 kAVvQd0d0.net
>>401
日本産婦人科学会のコメントを出してるだけで、
NHKも読売も産経も内容全く同じなんですが。

404:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:15:16.05 bkNH5fJ40.net
妊娠は控えられても出産を控えられるのか?

405:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:17:09.06 kAVvQd0d0.net
>>401
すまん、主語に「女性」を持ってきたのは朝日だけだった

406:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:17:33.09 kAVvQd0d0.net
>>404
里帰り出産お断りで途方に暮れてる主婦がテレビ出てた

407:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:22:20.38 AvCLEnTz0.net
来年の出生数は75万人(そのうち半数が外国人)て感じになりそうだな
子供に名付けられる名前第一位がムハンマド君やサーフィアちゃんになる日も近い

408:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:31:41.34 umQqYxxF0.net
母子手帳の発行が二割減だから、来年は70万とかになるかもだな。
比較的若い夫婦が時期繰り延べというか様子見してるんだろ。
条件があるなら、一人目の育休を延長して、そのまま第二子を出産してくれるほうがいいかも。

409:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:32:54.45 umQqYxxF0.net
あ、母子手帳二割じゃなくて11.1%か。

410:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:37:05.40 kAVvQd0d0.net
>>409
8月以降はもっと減ってるので全体として2割減はありうる。

411:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:39:11.02 jp14qX070.net
控えてるって、お腹に子供がいるのに控えるってどーゆー事?

412:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:39:43.32 jp14qX070.net
>>389
出産までいかないんだよ、即ち、そーゆーこと

413:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 14:45:16.89 rph2UK8Z0.net
来年80万割れは確実か

414:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 15:07:24.40 XJo6ElPu0.net
GoTo出産キャンペーンの方が国益になりそうだね

415:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 15:08:57.43 kWfqX5fm0.net
コロナ鍋のなか中出しボンバーしまくる夫婦の方が珍しいと思う

416:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 15:11:19.45 8ZwI7Lfj0.net
底辺独身には関心のない話題

417:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 15:14:43.34 PjP12yvS0.net
コロナで亡くなる老人よりコロナで産まれてこない子供の方が多いとかw

418:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 15:28:34.95 Y6YpP8td0.net
こりゃ外出自粛させないと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch