福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ。政府が原発事故からの復興の象徴にしようと約600億円を投じて設置★2 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
福島県沖に設置した洋上風力発電施設を全て撤去へ。政府が原発事故からの復興の象徴にしようと約600億円を投じて設置★2 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch827:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 15:24:04.22 ZBfaIoLw0.net
民主党のオナニー費用650億円

828:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 15:26:29.91 s6HPNuHv0.net
要は揉めてるんだろ?
だから神議員絡みだろほとんど

829:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 15:28:58.59 00QuylrM0.net
洋上風力発電所を2040年までに全国に作ると今日の新聞で読んだけど

830:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 15:31:52.95 AMwjyr/Q0.net
これ税金で作ったんだろ、3つで600億は高いと思うけど、年間の維持管理費と売電の総額はいくらなんだろ?

831:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 15:39:39.36 fWaOBz/60.net
600奥で3基とかすごいな



832:ェっつり予算組んでダムの方がよかったんじゃないか



833:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 15:44:19.60 s6HPNuHv0.net
な復興事業で痴漢が増えるってのは異次元統計で出てるって云うし
セクトの段階まで行くというと軍事になるもんなんだよ

834:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:08:14.36 XtqjLll80.net
3台だから不採算なんでしょう?
3000台なら儲かるのでは?

835:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:13:28.20 3MSXfY3O0.net
何してる奴がいるけど日本は国土が狭いし風が弱いから洋上に作るしかねえのに
そういうこともわかんねぇで着込んでる馬鹿がいるんだな
ただ言える事はこれ作ったのは東京大学とか三菱とか丸紅とか日本のそうそうたるトップのメンバーだけど結局失敗だったんだよな
やっぱり日本で1番の大学である九州大学何を作ってる浮体式風力発電はまだ今使われているんだよなぁ

836:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:15:15.54 3MSXfY3O0.net
>>18
1000活動とか言ったって取った後近くの川にしてたんだぞ
どっちルール通りにやってたか?
間に暴力団の企業を入れて中抜きして現場の人にはほとんどお金がいかないようなやり方やって

837:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:16:16.46 3MSXfY3O0.net
>>33
着床式はヨーロッパでたくさん使われてるよ

838:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:16:22.28 vOA42kPh0.net
>>1
また、民主党政権の負の遺産か。民主党には正の遺産はないな。

839:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:17:30.61 3MSXfY3O0.net
>>39
別にここだけじゃなくて日本中何箇所かでやってるから
要は東京の連中の頭が悪かったってだけ

840:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:19:47.05 3MSXfY3O0.net
>>47
二酸化炭素排出しまくってる今こそ余裕ないんだけど?
そのためには再生可能エネルギーを売らなきゃいけないけど
太陽光はもう完全に中国企業がとってるから
残りの風力発電では少なくとも日本企業が生き残らなきゃいけないんだけど?
それとも世代エネルギーでは日本は海外に全部頼るわけ?

841:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:21:24.45 3MSXfY3O0.net
>>49
おいおいそんなに自民党が能力あるんだったなら
ゴーツーキャンペーンのキャンセルに2回も大きな無駄を何兆円レベルで出すような失態はやってないはずなんだけど?

842:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:21:33.10 TvhPVMr/0.net
>>827
洋上風力、目標引き上げで官民合意へ 最大原発45基分
URLリンク(www.asahi.com)
再生可能エネルギーの切り札として期待される洋上風力発電について、日本は2040年までに
3千万~4500万キロワットの導入をめざす。発電能力で原発30~45基分に相当する。

843:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:22:29.25 3MSXfY3O0.net
>>56
10年だったか同じ期間で太陽光は10分の1のコストになったのに対して風力は3分の1だそうです

844:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:23:14.14 3MSXfY3O0.net
>>757
どういうことかなぁ成功してどういうことが失敗したって言うたくさんのデータと経験は獲得できたよ

845:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:24:35.19 zCVruEVf0.net
おまえらが「これからは自然エネルギー」とかふざけた事を言った結果だろ

846:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:28:31.57 3MSXfY3O0.net
>>362
どっち下がる事はなく上がる事しかない原発なんかに金かけるのは無駄だよ

847:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:30:47.74 3MSXfY3O0.net
>>69
ロケットとか電気自動車に金かけてるほうがずっと多いだろ
どれだけ失敗の歴史を繰り返してきたと思ってるんだよ
1台買うだけで何十万円とか何百万とか税金使うのに比べたら安上がりだよ

848:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:31:56.31 OCSJqFKI0.net
金をバラマくのが仕事で採算なんて考えてない無能がやってるから仕方がない
例:安倍元首相~菅首相
どうでこれも電通絡んでるのでは? 幾ら流れたのさ?

849:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:32:55.17 3MSXfY3O0.net
>>262
そんなに原発が持続可能性が高いなら世界に冠たる日本の大企業東芝潰れたりしなかったんだけど?

850:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:34:28.64 LyfLDSlL0.net
老朽化とかメンテとか考えると増やしたり減らしたりせなあかんのね

851:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:35:45.15 3MSXfY3O0.net
>>490
どっちバッテリー費用が半分になるって話があるけど?
中には電気自動車が5分の1の価格になるって話もあるし

852:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:36:33.61 PH4ZlQcy0.net
自然エネルギーってそんなもんでしょ
天候に左右されまくりだし維持費が高い

853:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:41:33.38 zCVruEVf0.net
>>837
これは民主党政権時代に造られた奴だろ

854:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:50:06.65 AMwjyr/Q0.net
この機械どれくらい持つのか分からないけど、値段見たらはなから儲からないだろうな、
譲渡でも、民間が嫌がるのなら、維持管理費でも儲からないんだろうな~
役人がこういう値段度外視で、わけのわからんもん含めてるんだろうけど、こんなことしてたら
民間は儲からん事業とレッテル貼って行くんだろうな

855:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:52:34.68 da7QMiD10.net
これで私腹を肥やした人間が政府内に居ないか、徹底的に調べ上げろ

856:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:55:40.76 kQYNphxu0.net
>>843
経済合理性のない政策は長続きしないからな
この風車も最初の実験で作ったみたいだし、もう、2,3回はやるんじゃないかな
それで駄目なら撤退だろ

857:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 16:58:24.67 cNXwxFB/0.net
>>819
中日新聞の一面記事だったな。
原発45基分の発電量だってよ😁
(最大効率時のみの場合)

858:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 17:00:28.60 cNXwxFB/0.net
>>843
洋上なんて維持費が掛かりすぎて、研究用でも維持が困難で
商用となれば環境リスク、訴訟リスクの無い、人里と離れた広大な風通しの良い丘が必要。

859:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 17:00:57.41 kQYNphxu0.net
>>846
中日新聞って東京新聞の親会社だからな
なんてか、やらない方がいいな

860:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 17:02:16.26 TCk4F2S/0.net
日本は風が安定しないからな
風向がバラバラ、洋上なら福島でも瞬間50mを超えることもあるだろう

861:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 17:14:36.25 Gh/GvW0S0.net
>>4
それな
しかし本当に儲けたのは受注した企業ではない
そこからリベートや利権をもらった政治家や官僚

862:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 17:15:32.56 Gh/GvW0S0.net
>>63
こんなとこにも犬がw

863:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 17:34:04.95 cwt2S6ya0.net
>>847
別に海外では洋上での維持もできる規模になってるぞ
ヘリコプターでメンテしたりして
そんなのが成り立つ大規模じゃなきゃ成り立たないのは海外の大規模農業と同じだが
陸地が大規模化できないって日本の泣き言を、洋上で同じように言うのは経済水域の世界有数な日本として問題有り過ぎ

864:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 18:32:22.78 kQYNphxu0.net
>>852
欧州は海底に柱を建てる
日本は浮体式
技術的に別物なので大変なんだよ
なんか基本的知識ないのに偉そうに書き込みしても馬鹿晒すだけだな、

865:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 18:47:23.61 yoNWdbt10.net
>>815
送電線持ってればこの需要曲線に対応できるのか
URLリンク(www.chuden.co.jp)

866:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 18:49:27.90 LMsGB1se0.net
>>849
> 日本は風が安定しないからな
安定した風って何だよ笑
一定の風が吹く場所など地球上には存在しない
> 風向がバラバラ
風車は向きを変えられるって知らないのか?

867:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 18:50:35.01 LMsGB1se0.net
>>854
> 送電線持ってればこの需要曲線に対応できるのか
送配電会社は現にできてるじゃあないか

868:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 18:53:08.43 7h+YaQ


869:+W0.net



870:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 18:53:53.73 Oin8b//d0.net
菅は責任取れよ。

871:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:04:07.02 4ZxSwjAN0.net
風力はメインの電源となれるだけのポテンシャルがある、が、どうしても出力にバラツキが出るのでメインで使うためには需要より多めに導入する必要がある。
で、そうすると常に同時同量を維持しないといけない電力網からすると需要より作り過ぎもマズイので
余るときは需要側を増やして調整する。
そのために水素の電気分解プラントを作り、その水素は電気では動かせない船舶や飛行機の燃料にするとその分のCO2排出も削減できる。
この辺まで最終的にはこの辺までワンセットで導入してエネルギー流通を変えていくことになる。

872:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:04:13.70 cwt2S6ya0.net
>>853
その違いは初期費用であって、税金で作ってるのに維持費でも成り立たない違いとは違うのだが

873:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:06:55.26 kQYNphxu0.net
>>860
浮体式のが維持費もかかる
少し考えれば分かるだろ

874:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:13:46.40 cwt2S6ya0.net
>>861
それが主要因なほどはかからんて
適当に言い出してるなあ

875:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:14:35.81 HQ3r3qx80.net
>>859
> で、そうすると常に同時同量を維持しないといけない電力網からすると需要より作り過ぎもマズイので
> 余るときは需要側を増やして調整する。
いや、ガス火力とかダム式水力とかの
出力を下げるんだけど

876:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:16:25.47 HQ3r3qx80.net
>>860
これ、研究用の試験機だって何度言われればわかるのかね笑

877:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:18:41.41 cwt2S6ya0.net
>>864
それを民間に払い下げる官僚の計画が何故破たんしたのか?の要因の分析の話ね
民間に払い下げても、税金で維持費を出すって契約でなければ、維持費は民間負担になる

878:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:20:12.20 yoNWdbt10.net
>>856
ちょっとどうやってるのか説明してみろ

879:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:22:32.66 ONZlftKV0.net
2030年までに風力発電設備を全国展開するって経産省は言ってたが、これ閉鎖した理由から考えたら
完全に逆風だな。

880:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:23:32.22 4ZxSwjAN0.net
>>863



881:日本はポテンシャル的には風力で6割以上まかなえるだけの立地環境にある、けど、他の発電方式よりシェアが大きなってくるとそういった既存分の電源での調整能力ではぜんぜん足りないので需要側の調整に移っていくことになる。



882:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:25:59.76 HQ3r3qx80.net
>>865
1兆円かかったもんじゅを
たった1000億円で売却します!
って言われても誰も手を上げないだろ
税金で後片付けするしかない

883:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:26:59.09 PU4Om8bO0.net
次のエネルギーはアンモニアですぜ

884:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:27:06.96 yoNWdbt10.net
基本俺選挙は自民に票入れてるけど電力政策だけは不満だわ、電力会社いじめ過ぎ
原子力規制委員会も元の保安院に戻すべき
元民主党の諮問機関が間違って三条委員会になったような組織を何でいつまでものさばらせておくんだろ

885:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:29:12.08 HQ3r3qx80.net
>>871
あほか
社会に対して勝手なことをして
迷惑かけてきたのは電力会社の方だろ

886:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:30:30.63 yoNWdbt10.net
>>872
お前が書き込みしてるツールは何で動いてんだよ

887:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:32:37.67 cwt2S6ya0.net
>>869
もんじゅは発電所としての性能が維持できてないからね
この洋上風力発電所は、7MWな風車は故障続きでもんじゅと同じだったが、5MWな風車と2MWな風車はきちんと故障も少なく発電出来てた
単に発電するって意味合いでは成り立ってたが維持費が成り立たないので民間の引き取り手が出なかったってのがもんじゅとの違い
まあ7MWがダメって事で発電量が半減してるのに維持費は半減しないんだから当然だが

888:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:32:56.86 yoNWdbt10.net
政府は電力会社が安定供給を放棄して国民が痛い目を見て学習するとこまでをシナリオとして考えてるんじゃあるまいな

889:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:33:17.82 AQUAh6A40.net
>>871
泣いても世論とマスコミには勝てないからな。
新型コロナ対策然り、経済政策然り。
政争では共産党に勝てない政党しか居ない。

890:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 19:51:35.60 XVhU15On0.net
>>875
もう発送電分離したって知らないのか?

891:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 20:30:20.35 qhUNXhDo0.net
>>858 これ?
洋上風力、目標引き上げで官民合意へ 最大原発45基分
URLリンク(www.asahi.com)
再生可能エネルギーの切り札として期待される洋上風力発電について、日本は2040年までに
3千万~4500万キロワットの導入をめざす。発電能力で原発30~45基分に相当する。

892:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 20:47:28.18 UC0fuErR0.net
沈めて魚礁にしようにもお魚出荷できないとか

893:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 20:54:43.91 BS7LrwAx0.net
>>877
あんたも送電線が
URLリンク(www.chuden.co.jp)
これに対応して発電やってると考えてるくち?

894:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 21:04:40.83 XVhU15On0.net
>>880
オマエ、系統運用部とかTSOが何してるか知らないんだな笑

895:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 21:05:34.23 XVhU15On0.net
>>880
送電線が発電してると思ってるみたいだし

896:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 21:06:42.54 ms+BIPQJ0.net
台風でやられて災害の象徴になる前に撤去しろよな。

897:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 21:34:11.18 BS7LrwAx0.net
>>881
だからTSOは発電所持って無いだろ

898:ニューノーマルの名無しさん
20/12/16 23:16:25.83 XVhU15On0.net
>>884
> だからTSOは発電所持って無いだろ
だからじゃねーぞ
>>880
> あんたも送電線が
> これに対応して発電やってると考えてるくち?
とか言って、送電線が発電やってる
とか寝ぼけやがって

899:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 05:14:37.23 zZIUkj2I0.net
>>861
浮体式は水深の深いとこだけだよ。
浅いところは海底に差し込んでますよ。

900:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 05:42:22.85 HZxIWOXU0.net
陸上風力発電の電力買取価格は18円/kWh
洋上風力は36円/kWh
洋上風力が採算取れるから推進するっていうならせめて18円/kWhで揃えろよとは思う。

901:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 05:45:09.30 wPsG0M3r0.net
>>885
話が噛み合っとらんな
ともかく風力を系統連結しても安定化しない
大規模に不安定化するだけなんだよ

902:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 07:39:45.33 3AcjhhNL0.net
風力発電で先行してるのは中国とアメリカだが
どちらも大陸で発電に適した土地が大量にある。
海上風力は現在の主力は浅瀬での固定式で
主にヨーロッパで先行している。
オランダやイギリスで風力発電に適した浅瀬がある。
一定以上の発電量になると発電量も安定化できると判明している。
日本は遠洋での浮体風力発電を実験中だが
実用化は遠い将来になる。
当面は欧州のように浅瀬での風力発電を進めるのが賢明と思う。
太陽光と風力が21世紀の発電の主力になるのは間違いない。
それが実施できない国は衰退するしかない。

903:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 07:40:58.99 2Z9N0z5c0.net
税金の無駄遣いだな

904:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 08:36:33.15 7WAcO+t40.net
関係者に全額支払わせろよ
死ね税金泥棒

905:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 09:02:32.64 h2vZymfk0.net
税金が無駄になった。

906:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 09:12:44.18 zZIUkj2I0.net
>>889
日本の領海に遠洋は存在しません。
仮に遠洋に浮体式発電機を置いてどうやって送電する?
無線で?wwww
支那辺りがハックしそうですね。

907:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 09:22:16.07 EPK9iBPT0.net
>>888
> 話が噛み合っとらんな
言いたいことをちゃんと書く技術を身につけろ
> ともかく風力を系統連結しても安定化しない
連系だ
原子力も石炭火力も同じ
系統全体でバランスを取る
それは送配電会社の仕事
> 大規模に不安定化するだけなんだよ
してない

908:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 09:22:22.63 zZIUkj2I0.net
浮体式も結局はアンカーで止めるんだけど、極深海の洋上もアンカーで留めるつもりなの?
福島の撤去したヤツのアンカー、10tくらい有ったけど、ソイツを繋げるチェーンだって軽自動車のホイールよりデカくてゴツいリンクだよ?
ソイツを6000mも繋げれると思う?
それを4set用意するんだけど。
それとも、GPSで監視、固定するの?
風浪や潮流で位置がズレるから浮体にスラスターを置かなきゃならないよね?
オマケにバッテリーも置かなきゃなくなるよね?
そうすると、あれだけ巨大な風車を支える為の浮体が必要になるよね?
重心が高くなるのも想定して、かなり巨大な浮体を用意しなきゃ無くなるよ?貨物船レベルじゃ支えれないけど。
公海レベルの遠洋には浮体式の風力発電所は設置不可能です。

909:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 11:43:00.25 TtW80ERA0.net
>>894
変動出力発電所持って無い所に何ができるんだよ

910:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 12:19:20.00 5cPsqNj50.net
弥七はなんて言ってるの?! ( ・`ω・´)o
 

911:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 13:07:36.66 h2vZymfk0.net
仕方ない・・・

912:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 13:09:57.49 h2vZymfk0.net
もうええ。

913:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 13:11:07.59 h2vZymfk0.net
あげよう。

914:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 13:14:02.12 zhaNnpzm0.net
こんなクソみたいな事業せずに太陽光発電の高額買取を福島限定にして、福島の汚染された大地を全部太陽光発電にすりゃよかったのにな

915:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 13:43:56.73 4N2xxvN40.net
>>896
発電所ってのは中給の指令で動くんだけど
各発電所がそれぞれ自分勝手に動いているとでも思ってるのか?

916:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 14:18:15.28 Vzv76c1l0.net
>>895
アンカー届かないくらいに深い所の風力は、帆船の上に風力発電機を設置して、電気を送電するのではなく、水素なりアンモニアなりの化学燃料化してタンカーで運ぶ
ヨットが風上に遡れるように、風力発電しながら帆で風に流されないバランスを作れる
電気は溜められないが海水と大気から燃料は作れる
ってデザインでの設計は発表されてるな

917:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 14:21:50.22 zZIUkj2I0.net
太陽光パネルは自然保護団体が的にしてるぞ。
山切るのと水鳥の凸事故で。
風力は低周波障害。
送電線は高周波障害。

918:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 15:09:33.72 TtW80ERA0.net
>>902
指令で動かす発電機は電力会社の資産で
変動への対応にも限界がある

919:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 15:12:29.54 PLj+HBng0.net
>>905
だから?なに?

920:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 15:12:29.65 QAwj1UJx0.net
これメンテナンス大変らしいし
やってますアピールで設置してただけでしょ

921:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 15:13:09.92 PLj+HBng0.net
>>905
発電会社と送配電会社は別なんですけど

922:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 15:41:12.88 TtW80ERA0.net
>>906
>>875に戻る

923:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 17:28:06.40 h2vZymfk0.net
ふーん。。。

924:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 19:06:28.19 ZzV6z3Oe0.net
>>892
実験用施設だからな😁

925:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 19:09:04.70 9vaLbPAT0.net
どうせフクシマはもう駄目なんだから原発つくればいいだろ
日本のぎちゅちゅりょく(笑)で代替エネルギーなんて無理無理かたつむり

926:ニューノーマルの名無しさん
20/12/17 22:38:32.70 OOAx+HlN0.net
地熱もだけど対錆びのメンテ費用とかくっそ大変だからな

927:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 00:09:08.13 v7waj8iX0.net
>>913
潮汐発電も出だしは喝采されたけど、あっさり消滅したな。

928:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 02:25:19.16 y5UFF+Hj0.net
民主党政権の“負の遺産”福島沖風力発電を全撤去 約600億円投入も採算合わず [Felis silvestris catus★]
スレリンク(seijinewsplus板)

929:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 02:31:33.45 13h3aiLg0.net
せやから学術なんちゃらとかいらんやろ
何?採算取れない?ワシャ知らんがな!でこんなことしてばっか

930:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 03:32:41.39 G1nsjrVX0.net
>>914
駅のプラットフォームに電車の昇降客を狙った発電はどうなったの?

931:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 05:13:43.69 ZWBF0BGw0.net
>>917
通路のマットを使った接点発電とかは都内の駅構内で試験運用されてたね。

932:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 06:51:13.85 wCT8Gor80.net
>>907
解体も大変
原発もだけど解体まで入れると採算なんかとれない

933:ニューノーマルの名無しさん
20/12/18 07:05:30.63 SpwEhFPd0.net
そもそもずっと風吹いてると思ってんのかね
控えめに言って頭悪い

934:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch