20/12/08 14:45:42.68 pyLc4tAN0.net
ウィーヒィー笑かすな
3:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:45:49.73 QFxHlXGs0.net
アルミホイル巻くか
4:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:45:58.45 +rqWG3OD0.net
やっぱり理系がやらんと駄目だわ
5:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:46:18.02 nt8Fksu10.net
> 電磁波が人体に影響を与え、学力の低下を招く
そもそも机の上にパソコンやスマホがある時点で、めちゃくちゃ集中力さがるし
いつのまにネットで動画とか見てるしXvideosとかで変なことしてる
6:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:46:22.36 A0KYgtbZ0.net
ミッフィー?
7:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:46:22.69 gpmFw11X0.net
市議の学力低下を懸念
8:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:46:26.08 Cw12lLXC0.net
これが埼玉か
9:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:46:37.37 JnXGchrr0.net
カルト臭くなってきやがった
10:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:18.49 qUV98fuy0.net
中国がなにもしなくてもこの国は勝手に滅びそうだな
11:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:35.26 dmdo3n+E0.net
何これ土人?
12:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:35.63 xlMzXpR+0.net
ちうか、ネットにかじりついていると「クリック脳」になって
長文、書物を読み通す脳でなくなる
こっちが問題
13:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:36.49 f1ka894n0.net
そのうちコロナとの関わりも言ってきそう
14:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:36.69 iDtmrajo0.net
そうそう電子レンジ使うのやめなきゃね
15:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:40.19 O9/eWfix0.net
>>1
> 大人でもICT機器を使用すると前頭前野の機能が低下するという様々な研究報告がある。
ほう?見てみたいものだ
電子レンジ使ってたら笑ってあげよう
いや待てよ?この市議さんが既に被害者なのかも?
16:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:47:48.51 Tza7Z7600.net
>>1
Wi-Fiみたいな微弱な電波より
よほどエコキュートや風力発電の方が問題だろ
17:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:06.18 eWhF8U7b0.net
これ日本の話なん?ビックリ
18:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:26.07 WuiAjMt80.net
光も電磁波だけどな
19:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:30.14 WQR0WHnp0.net
wifiはまだあれだけど、5gどうにかしてくれよ
眩暈ハンパない
20:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:34.07 mmhIY6Fa0.net
>>1
至近距離で電波受け続けるブルートゥースヘッドホンはいいのか?
21:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:46.77 tSJoJEFS0.net
昭和から1mmの進歩のないジャップw
22:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:54.15 soKgbM7W0.net
ゲーム脳論争再び?
23:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:48:54.40 eRZl7H/+0.net
じゃあ自分調べろよ
こんなこと言い出すのも電磁波の影響かもしれないぞ
24:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:06.38 c9PnNJL50.net
>>1
>よだかれん
よだ かれんは、日本の政治家、行政書士、元俳優。トランスジェンダーを公表して
2019年の新宿区議会議員選挙に立候補し、初当選した。
議員活動の傍ら、性的少数者の人権擁護のため様々な活動を行っている。 ウィキペディア
お前らが好きそうな議員だな
25:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:07.35 HJfzPebK0.net
ウィッフィー
26:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:20.18 E2Ws8aD20.net
こいつら別の電波で頭やられてるだろ
27:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:23.48 eWhF8U7b0.net
5Gとコロナーとか言ってる人と同じじゃん
28:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:24.35 8uaoM2MT0.net
パナウェーブかよ
アホくさ
29:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:25.59 q/coIpmZ0.net
で、誰から金を取りたいんだ?
30:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:26.68 EtHU9V1b0.net
パナ研へ逝け
31:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:28.53 EWxqQLLH0.net
早く校舎から無線設備撤去しなきゃ
32:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:49:49.78 irrY8oWP0.net
アルミホイルはやばい
頭にサランラップ巻いとけ
33:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:50:02.05 YTaO56740.net
> 電子黒板やプロジェクターなどの大型電子機器の整備率が1位の佐賀県は正答率が全国で43位だった一方、
> 整備率最下位の秋田県は正答率が1位だったことを紹介した。
昔からあるよね、高圧電線の下はどうの変電所の近くはどうのって話w
34:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:50:03.54 7A1Mi6k80.net
テレビ局も300~700MHzの電波出してるよ。
Wi-Fiも携帯の電波も延長線上で近接してる。
Wi-Fi止めるならテレビの電波も止めろよバーカwwwwwww
35:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:50:04.28 OBcqTUvL0.net
有線LANなら学力は下がらない(キリッ
36:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:50:09.09 Zj+Mo1OB0.net
テレビやラジオの電波、赤外線、可視光、紫外線は問題ないのか
WiFiの周波数だけがやばいの?
37:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:50:15.21 OTCKCP+p0.net
若者払いのモスキート音が危ないじゃないか
38:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:50:31.68 DZ92kXKR0.net
>>6
ウィッフィーが正解
39:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:04.11 XIAOmo0i0.net
ラヴイズオーヴァー
40:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:09.34 W9APX1MN0.net
もしもし遊びねぇ
41:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:11.47 F/tqgqDb0.net
>電子黒板やプロジェクターなどの大型電子機器の整備率が1位の佐賀県は正答率が全国で43位だった一方、
>整備率最下位の秋田県は正答率が1位だったことを紹介した。
これだけで断定は不可能なものの重要な指標だと思われ
他府県の状況はどうなってんだろね(´・ω・`)
42:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:11.57 5keBp7RG0.net
どおりでネットってほとんど文章読まずに(読めずに)レスするやつばっかりになるわけだ
43:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:22.52 q8+P5oMp0.net
電子レンジの中にスマホ入れると電波遮断できるのかな?
44:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:34.57 7u8t1oPA0.net
>>15
ワロタ
45:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:38.64 vDwbm3ZU0.net
まだ頭にアルミホイルまいてないのか情弱共
時代が俺に追いついてきた
私は神になります
46:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:51:52.53 MxMwJ4OA0.net
パナウェーブ研究所とかいたよね
アレ結局何だったんだろう?
47:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:02.81 fx1lmKcL0.net
じゃあまず市議らが
スマートフォンすてろや
48:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:06.12 aLPmDxlv0.net
勉強しないでスマホいじってたり着信通知気にして集中してなかったりするだけだからね?
49:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:08.13 p15bf5X30.net
ネカフェに黒沢読みにいかなくちゃ
50:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:30.47 7mXF9E8b0.net
秋田って何年も前から学力テストの成績上位をキープしてたと思うけど
51:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:38.78 irrY8oWP0.net
>>45
実はアルミホイルはやばいんだぜ
時代はサランラップだ
52:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:45.42 bImPCaNi0.net
嘘ニュースかと思ったけど、これは駄目だろ
53:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:45.70 E+o/AbNx0.net
>>7
国会議員も日本のはこんなレベルやで
54:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:52:59.47 r3rjOc5y0.net
>>1
見出し見て東南アジアかどっかの話かと思ったら、
日本の話だった。 orz
55:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:08.42 BiT6XM+n0.net
学力を上げたいなら反復して書くこと
56:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:18.60 kZk8XvEs0.net
電子機器だけに頼ってると、勉強した気になるだけだってコトだろ
自分で工夫しながらビジュアル化してまとめないと身につかない
57:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:23.07 BuBkvBOO0.net
香川?
58:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:24.33 70C+V7ho0.net
え?
まじでいうてんの?
59:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:28.02 Iigt4aWE0.net
>>10
100年後は九州あたりは取られてそう
60:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:39.92 P+df2gO00.net
Wi-Fiがなかった時代の市議達が馬鹿なのに何言ってんだろうな
61:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:53:40.95 90NY7Wlj0.net
まずそういった影響が出るのを明確にしてから騒げよアホくせぇ
62:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:54:07.27 bd0/HB1V0.net
電線からも電波出てるから、電気のない生活するといいね。
63:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:54:16.23 jIVRx/gU0.net
Wi-Fiて長くも短くも20年くらい前からはびこっとるやろ
そんで電波の少なかった時代を生きてきただろうその議員らと
長年誰よりも電波に近かったろうIT関係者とどっちが頭脳明晰だよ
なんでもかんでも電波のせいにすんな
64:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:54:20.85 mdJSs6xO0.net
アルミホイル頭に被っておけ
65:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:54:46.87 aHgAo4nS0.net
通信機器の無いところで暮らすしかないね
66:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:54:54.35 QHOxri4g0.net
電磁波過敏症はただのガイジってWHOでも結論出てるのにこいつらなんなん?
67:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:03.97 TDdefkT70.net
>>1
Wi-Fiのアクセスポイントがあるとこでゲームで遊んでるとかそんな理由じゃね?
68:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:06.29 HOWvsWci0.net
wifiの電波出力なんて極微小の200mWだろ。
TVやラジオなんて地方局でも5kw、NHKラジオなんて100kwも出してるぞ。
69:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:15.47 HaV0tvaK0.net
>>1
電磁波じゃなくスマホゲーで遊びすぎだ
70:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:25.15 nsYvpyKO0.net
まじで?
ほならハロゲンヒーターやめます!
71:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:33.00 U0YX3Yyx0.net
電磁波問題基礎解析書
72:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:50.54 cW6yD4ek0.net
>>1 【 Wi-Fi 】
一般的な読みは 「ワイファイ」 で、 本当は無線LANのブランド名
ですが、実質的に 「無線LAN」 と同じ意味で使われている用語です。
73:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:55:58.50 E+o/AbNx0.net
>>56
>>69
おまえらこいつと仲良くやれそうだな
74:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:56:00.07 Y4IdOKoQ0.net
Wi-Fiが飛んでる部屋と飛んでない部屋で成績との相関関係があるか調べたらええねん
75:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:56:23.93 Iigt4aWE0.net
電波のせいじゃなくてデバイス依存のせいなので
小中学生はスマホ所持禁止(違反したら親が罰金刑)でいいよ
76:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:56:39.55 QHOxri4g0.net
>>59
最初に取られるのは北海道と決まってる
77:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:57:08.30 BuBkvBOO0.net
wifiがダメなら携帯もやばいから全部排除したほうがいいぞ
78:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:57:16.61 qcpGTeqW0.net
ガキ阿呆だし
79:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:57:19.75 iDtmrajo0.net
>>68
電子レンジ使うと2.4GHzのWi-Fiが切れるくらいだからそっちのほうが強いわな
80:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:57:54.16 eRZl7H/+0.net
無線LAN登場以前は電磁波なかったと思ってんのかね
もっと前から無線LANなんかよりずっと強力なのがバンバン飛んでるけど
81:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:57:55.35 iDtmrajo0.net
>>72
ブランドじゃなくて規格じゃないっけ?
82:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:57:55.56 4Dk0ianX0.net
>>1
テレビ、ラジオ、無線、レーダーの電波は?
VHF~EHFまで影響あるならテレビ~警察のネズミ捕りまで全部ダメになるけど?
83:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:03.60 D1MUWYXm0.net
アルミホイル売り切れちゃうんか
84:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:14.33 ZexuIfoo0.net
いきつけの病院 wi-fi飛ばしまくりだけどな。
待合室も病室も。学力に影響するなら健康被害もでそうだが
85:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:14.63 Jq3JDKsW0.net
バナウェーブ研究所の研究成果が公的に認められつつあるな
86:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:17.39 ZdK7FDZL0.net
微弱でも5G以上の電波24時間浴び続ければ脳腫瘍だわな
無線技師資格持ってるやつなら常識だけどな
87:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:23.78 qT1Nymeu0.net
5Gが本格稼働したら28GHz帯の電波が街中を飛んでWi-Fiどころの騒ぎじゃない
88:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:31.87 zGiw2EFm0.net
>>19
アルミホイルの巻きがあまいんちゃうか
ちゃんと耳元までがっちり巻くんやで?
89:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:37.09 QHOxri4g0.net
>>74
飛んでるほうがスマホもゲームもやりたい放題なんだから相関関係はあるだろうな
単純に勉強時間が減るからな
90:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:39.67 uhA5bL/o0.net
白装束
91:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:47.22 D2uTLQWe0.net
ウイーフイー、って言うんだ(^_^;)
わいふぁい、かと思ってたよ
92:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:53.39 iDtmrajo0.net
>>83
しかしアルミホイルを噛むと口内で電気が流れる危険性もある
93:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:58:53.52 21qWjg7G0.net
アルミ箔ターバンの出番やな
94:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:59:04.97 HZ//gtmU0.net
>>1
> 大人でもICT機器を使用すると前頭前野の機能が低下するという様々な研究報告がある
まぁ大人は多かれ少なかれ衰退していくものだからねえ
あと、佐賀県と秋田県の例はひどいというか、
そもそも秋田県は福井県あたりと並んで学力高い県だから
佐賀県と比較すべき都道府県は他にあるのでは?
結論ありきで対象を決めている気がするな、このよだかれんという議員は
と思って名前でググったらお察し案件でした
95:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:59:05.14 ZexuIfoo0.net
>>86
一陸技もってるけど、知らん。
96:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:59:31.82 6MTiWOio0.net
新たに産み出した電磁波でも無いけどね
97:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:59:32.13 lz+fSlXc0.net
こういうのって本人はガチで問題提起してる気分なのかね
98:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 14:59:46.20 5Ciu13zS0.net
>>1
>するという様々な研究報告がある
いやそこハッキリせえよ
99:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:04.87 JOM/6W4n0.net
でも影響皆無って実証ができない以上ずっと言われ続けるだろうな
100:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:06.08 IHnxQKpj0.net
電磁波の影響を懸念する意見会を、オンラインで開催するってなんか矛盾感じる
101:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:17.77 ylwB9DIR0.net
常に飛び交ってる携帯の電波と何が違うの?
102:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:24.12 irrY8oWP0.net
市議ってこのレベルなんだぜ
103:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:27.15 TQvNih4G0.net
話は全部
聞かせてもらったぞ!
|┃≡ /ヽ /ヽ
|┃ | |/ ノ
|┃ | / /
|┃≡/ \
|┃ / ヽ
|┃|・ ・ |
|(⌒\_x__ノ
_|┃\ (_o_ノ\
|┃ | ヽ_)
|┃ L____|
|┃≡ (_)_)
104:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:28.39 j+bCsJnO0.net
ウィーフィー!ウィーフィー!
105:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:37.89 ajqEqR8U0.net
おめーのスマホ携帯電話捨てろよバーカ
106:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:41.63 5uIFKx950.net
手元のちっこい携帯から数キロ離れた電波塔まで電波飛ばしてるってすげえな と子供心に思ってた
107:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:48.16 +djFJfE70.net
Wi-FiのおかげでスマホがTVになったりラジオになったりして重宝してるのに バカになってるのかな
体を通過してる膨大な数のニュートリノの影響はどうかな
108:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:00:51.96 Ri1tlaGY0.net
ジャップは不都合な事の原因を自分以外の何か他のせいにしようと常に探してる
109:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:07.62 g8SOUiAv0.net
モビルウィーフィーの性能の違いが、通信速度の決定的差ではないことを教えてやる!
110:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:08.51 i0Uh1gyE0.net
太陽の光も電磁波なんじゃないの?
111:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:23.32 YvzGwNEQ0.net
市議とか土方上がりばっかだしな
地方は中卒も多い
112:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:30.31 jMzuT4MX0.net
カイジの時代にウィーフィーはなかったというツッコミは無粋
113:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:36.70 5CDVbUVT0.net
世界でも1人しかいないと思われてたけど
wifiの電波が見えるんじゃね
その1人はもちろんカズレーザー
114:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:37.66 wcXCGopm0.net
スマホ見ちゃって勉強しないってだけだろ
115:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:52.35 n7i1MzTr0.net
それより5Gだろ
116:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:01:53.63 R0ozjCUK0.net
人類はもう100年以上は電波を使ってて
なんともないのだから
大丈夫なんじゃね?
117:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:02:36.04 n7i1MzTr0.net
海外じゃ5Gのアンテナを撤去し始めてるっていうのに
118:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:02:40.57 6MTiWOio0.net
>>100
まさに、使わない機会損失の方が大きいという事が実証されてるだけだよねw
119:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:02:57.21 lL0V6FSp0.net
基地外乙
120:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:03:45.62 vmS7IMxd0.net
でも、送電線の下は住むなって昔から言われているよな。
121:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:03:48.26 6gDsRuOj0.net
>>67
それだよなぁ
122:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:03:49.10 QwqZuoUk0.net
おい、ここWi-Fi飛んでんな
123:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:03:57.82 1E188MRB0.net
>>5
それはオマイの趣味だ
124:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:04:02.64 cW6yD4ek0.net
>>81 無線LANに関する 登録商標
URLリンク(ja.wikipedia.org)
125:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:04:16.31 JkZC2+XN0.net
パナウェーブみたいにぐるぐるマークの防御すればいいだろ
126:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:00.23 5bQ1scLf0.net
そうか、だから刺青入れてるヤツはおかしいのか!
127:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:04.97 Ufm4Pf9W0.net
全部ウィーフィーのせいじゃな
128:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:08.89 YSNaiJZV0.net
電磁波過敏症の存在はなんとも言えんが
デジタル化で前頭葉を中心に脳が萎縮しているとはよく言われてるな
129:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:14.96 l3euF9tD0.net
学力ってそんな曖昧な力に対して電磁波は作用しねえよ
130:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:16.81 eEfElSQN0.net
>>1
>意見交換会を主催した「いのち環境ネットワーク」の加藤やすこ代表によると、
>東京都新宿区議会のよだかれん議員は、
>埼玉県日高市議会の松尾まよか議員は、
親がバカだと 子はバカ化する
それは先天性 後天性DNAも移される
Wi-Fi与える親は馬鹿
だから政府はモバイル強化で親からバカにする
経済界 飲酒喫煙クズ 外国ポリコレ屑LGBT 外人呼び寄せ居座り支援くず 広告電通
国民バカ化は世界の望み GoTo感染拡大は世界の望み
逆らえるのは馬鹿フェミだけ
131:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:17.06 8tc+YxUb0.net
電磁波の強さは距離の自乗に反比例する
大きなファイルをアップロードしてると至近距離で電波がずっと飛んでてやばい
132:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:23.81 ZIkAMRSR0.net
ほえー、そんなら
テレビの電波、スマホの基地局から
蛍光灯や電子レンジもあかんのか?
大事やんけ
133:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:24.77 cgsynGA90.net
元から学力低いならあまり関係ないでしょう
134:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:29.72 h1d5UhC90.net
出力の高い基地局やテレビ塔のすぐ近くで電波拾って整流して充電タダ乗り出来る
135:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:30.39 FA+PlLRf0.net
これが日教組の質だよ
勤勉な無能と無自覚な悪こそが社会にとって危険で最も罪深い
136:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:39.90 ZmDOQDaj0.net
>>26
ほんとこれだろwww
137:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:43.17 JibfbAw20.net
ふざけんな!
138:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:50.03 PlnIpiyT0.net
真ん中の奴は早死にする
139:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:56.06 VCdx45ul0.net
なぜLGBTを主張してる奴は電波に染まりやすいのか
140:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:05:58.90 4OI+dlDu0.net
オレの頭の働きがニブイのは、携帯電話の類が発する
「電波」のせいに違いない。間違いない。
141:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:01.10 7AunwQOW0.net
学力が向上した子供はカウントしたか?
142:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:01.58 WNZXl2Q20.net
俺んちにBSアンテナ付けたら近くに住んでる奴が、あのアンテナから電波の音が大きくしてて眠れない、何とかしろって怒鳴り込んで来た事がある
143:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:06.37 uQrIFko10.net
国民と教育の質の劣化以外に日本人がバカになっていく理由がない
じゃなきゃ電波で知能が劣化する残念DNAの劣等民族ってことになっちまう
144:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:17.67 dashn4+D0.net
>>1
会社でウィフィで叫んでる奴がいたけどおまえ?w
145:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:23.45 QHOxri4g0.net
>>133
ていうか電磁波ガーって言ってるヤツの学力は確実に低い
146:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:24.07 ZiSZSNyw0.net
パナウェーブ研究所が泣きながら↓
147:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:31.20 ZmDOQDaj0.net
>>107
ほんとマジでこれ!
148:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:06:50.86 jcpLIITR0.net
うぃーふぃーで学力低下?
ゲームに夢中になって勉強しないで学力低下したり、ノートや教科書をデジタル化した影響で学力低下したならわかるが、電磁波そのものの影響?
さすがに無いだろ。
149:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:03.02 gi8xhEIE0.net
>>23
は?
議員はお前らとは違う、必要なら区の力を借りて必要なことを調べる。
間抜け。
150:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:03.89 kZk8XvEs0.net
対面の授業とオンラインの自習じゃ使い方変わるからな
先生がしっかり授業できるならアナログの方が良い面もある
151:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:16.53 KaAauHMd0.net
最近はレンジの磁波は言わなくなったな
152:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:19.97 O9/eWfix0.net
>>81
企画はIEEE802.11(アイトリプルイー)
153:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:26.80 cSDiOUc/0.net
んなアホな、WiFi程度の出力でどうにかなるなら電車乗ったら死ぬだろ
154:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:41.01 hYpdVCTp0.net
どこの土人国家の話だよ
155:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:55.37 LodEUnJK0.net
高圧線の真下で
テレビばかり見てたが
バ菅大学行ったけどね
今でなく前の空き菅
156:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:07:56.79 zCRlTPOm0.net
学力は知らんが男児の出生率は下がるけどね
157:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:08:08.60 BdgzMLtw0.net
太陽からも電磁波出てますけど
158:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:08:09.26 lHzTr8Kl0.net
よだれかけにみえた
159:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:08:15.63 ZmDOQDaj0.net
>>135
ふむっなるほどこれは一理あるなw
160:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:08:45.01 DC1TCCBe0.net
>>32
サランラップでは5Gは防げない
これからはクレラップの時代
161:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:08:46.48 EnFDUPfl0.net
これが噂のラブジョイ症候群か
162:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:10.11 zesDwxOr0.net
ウィーフィーとか言ってるなら最初からバカだな
163:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:12.79 W0tlyMv50.net
URLリンク(i.imgur.com)
164:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:14.11 4fTuURDy0.net
携帯の電波とか各種無線の電波は大丈夫でWi-Fiだけがダメなんですよね?
165:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:16.16 fgrSVMEx0.net
電磁波云々でガンの発症率がーとかってのはもう流行らないのか
166:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:19.15 Mrs88tsR0.net
wifiに耐えられないとか貧弱すぎ
俺は来るべき5Gに備えて筋トレしてるぞ
167:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:19.27 YhOyVWRX0.net
>>10
それを狙ってパヨクが喚いているんだろうねぇ
168:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:21.87 PECHhO/l0.net
ウィーフィー!
169:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:26.69 qT1Nymeu0.net
>>95
一陸特も知らん
そもそも試験に健康問題など出ないし
170:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:35.70 b4XNEFOZ0.net
>>1
テレビやラジオの電波は?
171:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:41.79 PlnIpiyT0.net
ウンコ投げつけたりと市議は何かと忙しいな
172:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:47.15 4lxhnSuc0.net
まあウィーフィー届くとこにいると
ギガ気にせずにスマホいじってしまうからな
173:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:09:52.09 504P5HJ90.net
Wi-Fiの電波ごときでゴチャゴチャ言う奴は山籠りでもしてろよ。
174:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:01.78 NGzSTBtJ0.net
バカばっかの集団ということはわかった
175:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:02.38 AVr68lY10.net
学力テスト43位の佐賀が頑張って学習環境改善してるっていうニュースかな
176:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:02.84 h1d5UhC90.net
短波くらいの周波数だとアンテナは大きくなるけどゲルマニウムダイオード大量に並べるだけで簡単に充電ゲット
177:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:03.26 ZexuIfoo0.net
電波のせいてより、旧来の紙と鉛筆の方が頭に定着しやすいだけなんじゃないの。
178:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:05.83 p7Hj2X8I0.net
放課後電磁波クラブ
179:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:14.49 IHT1nMbj0.net
電波に負けないように頭蓋骨を分厚くしろ
180:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:18.30 gdeqFYQV0.net
枕元にスマホ置いて寝るのって、ダメなんだっけ?
181:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:28.48 0LtmjiTf0.net
>>86
3アマ持ってるけど知らん
182:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:10:30.15 NxBu9swr0.net
昔、山pが本気で間違えてたな。
183:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:11:21.48 P0HKuJCv0.net
ハンチョウで草
184:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:11:28.22 FDEuHi7x0.net
電磁波を疑う前に自分たちの頭を疑ったほうがいいと思う
185:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:11:37.57 eKSxENHr0.net
可視光も赤外線も電磁波だけどね
186:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:11:37.63 7CYEU28E0.net
>>1
インバウンド大好き!
外国人観光客大好き!
命がけの五輪で多少自殺者増えても日本経済は救われる!
『国民は黙って見てろ』
無策無能の日本政府です(^^)
187:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:12:04.47 XHVKFk3W0.net
うちADSL止めてWiMAXにしたよ
188:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:12:11.40 vSpnmfq90.net
んー、電磁波が直接脳に作用すると言うより
それによる娯楽の多様化が影響してると思う
189:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:12:30.20 DWn3q/9o0.net
WI-FIの電磁波のせい、というより
その環境下ではネットでSNSや動画も
規制無くやりたい放題だから
学力が下がるだけ
190:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:12:43.89 qHXWhEKQ0.net
やっぱりだな頭痛睡眠障害吐き気胸焼け胃痛腰痛肩痛便秘秘、
これはどこを訴えればいいのか
191:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:14.42 oYFJ94460.net
電磁波だけで論じるのは無知の極み
電子レンジと同じ周波数2.4GHzの電磁波(電波)を、問題視するのがポイントだろ
それと出力だよな
カキコを見ると、教育程度の低さを感じる
192:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:15.22 xKzTp7ZY0.net
バカの考え休むに似たり
193:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:21.32 2QnOM3ns0.net
日本人の民度が分かるスレだな
euとかとっくに規制してるわ
外出時、就寝時はwifiの電源切っとけよ
近所迷惑だから
194:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:25.50 V1F+AObC0.net
4Gやウィーフィーの電波は前頭葉への攻撃や洗脳・集ストに使われる危険性があるなw
195:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:32.71 /O89KI+C0.net
トランスジェンダーとだけ書かれると、精神的にどっちの人かよくわからないので、
例えば、トランスジェンダー(男扱い希望)とか書いてほしい。
196:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:45.15 O9/eWfix0.net
だが待って欲しい。
この記事を読むと逆に不安になる向きの方もおられるのではないだろうか。
> 世界保健機関(WHO)では、これらの研究を総合的に評価して、 「小児白血病に関連する証拠は因果関係とみなせるほど強いものではない」 という見解を示しています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.kepco.co.jp)
197:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:54.33 vSpnmfq90.net
>>190
ハゲと早漏は自分の責任だもんな
198:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:13:55.18 aTwvOkjQ0.net
スカラー波やべーな
199:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:14:01.08 VPVOrww30.net
5Gでコロナとかwifiで学力低下とか
200:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:14:16.99 Sk6G6ZHO0.net
福本おもいだした
201:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:14:44.89 8tc+YxUb0.net
オンライン会議は音声と画像を継続的にアップロードし続けるからやばい
202:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:14:53.40 OHGKby5C0.net
いまだに電磁波が、とか言ってる奴いるんだな。
203:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:15:57.66 E+o/AbNx0.net
>>196
何か勘違いしているようだが、WHOは研究員も費用も全てアメリカが用意するアメリカの組織で
あのテドロスのセリフも全てアメリカが用意したものなんだぞ
204:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:16:27.45 /oyTH1bp0.net
5Gはスルー
205:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:17:10.21 93AOmHpf0.net
ヤレヤレ
こういうのがLPG?とかBLT?とかBTS?とかいうのの地位を落としていくwww
206:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:17:42.08 Bkc/mXmG0.net
電磁波は知らんがスマホが与える影響は深刻だ
207:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:17:44.51 vD6TBaD10.net
昔、テレビで
ウィーフィーさんって居なかったっけ
208:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:17:47.30 6Z9cwGZa0.net
久しぶりに白装束集団を思い出した
209:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:17:59.42 NORmxVzf0.net
そう思うに至るには何かしら根拠があるんでしょ?
どれ?
210:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:18:33.87 B/D431Sf0.net
学力低下とか言い出すから支離滅裂になる
電磁波が人体に悪影響があるのは言うまでもないこと
211:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:18:35.44 MH4um+Mp0.net
頭にアルミホイル巻いとけ
212:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:18:39.74 xKzTp7ZY0.net
つうかそんな実証出来るかも怪しいことに時間使う前にやれることあんだろと
学校の環境整備に時間割く方が何倍も有意義だろうに
213:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:18:40.49 dy3uchjQ0.net
アスカみたいなこと言ってんじゃないよ
214:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:18:41.94 XBGPrS6e0.net
俺ずっとワイファイって読んでた
215:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:18:57.48 rZ6iMiiN0.net
出力的にはラジオの普及、テレビの普及
あと距離的には携帯電話が公衆電話に取って代わるようになった頃が一番変化が大きいだろ
でその度に脳は劣化してるわけ?
216:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:00.51 IuFAGBs70.net
福島みずほ門下www
217:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:23.40 RhOIA+Jm0.net
Wi-Fiが無いころに育ったおまえらの学力が低そうなのは何の影響だい?(´・ω・`)
218:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:26.90 WNZXl2Q20.net
俺が馬鹿になったのも
一気に記憶力が低下してものが覚えられないのも電磁波の影響だったんだな・・・
219:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:37.89 4+xpV5Na0.net
スポーツ、スクリーン、セックスの3S政策による日本愚民化は成功してるの?
220:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:41.65 HvtqiG/H0.net
>>41
最下位が東京じゃない時点で信頼度のかけらもねーよw
221:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:42.61 kgQE3EsE0.net
あーあーなるほどそれでか
ネトウヨ
222:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:47.79 683dVfZC0.net
やっぱウィーヒィーが正解か、安心したわ
223:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:19:57.69 hzIciZQs0.net
今のゆとり教育の方が問題だろ
バカッターとかSNS見ろよw
224:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:07.80 22PcIk/E0.net
>>82
強度や共振周波数について議論すべきかもしれない
電子レンジで影響を受けるWi-Fiは危険なのかもしれない
225:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:09.48 vdQV6ySE0.net
って会議をWi-Fi使ってやってるコントかな
226:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:10.43 8zAKkQL70.net
ウィフィーってすごい読み方だな笑
227:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:19.64 ZexuIfoo0.net
>>218
いや、君の家のBSアンテナのせいw
228:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:41.05 +25VIZaU0.net
ウィーフィーこゎぃアルミホイル巻かなくちゃ
229:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:42.35 22PcIk/E0.net
>>1
神経に流れる誘導電流について議論した方が良いのだろうか
230:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:53.95 apmB3Uhc0.net
すげえわ、どうせ土左翼なんだろ。。
231:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:20:54.59 /okABSuZ0.net
>>68
ジャップランド仕様ならその位
アメリカだと10wまで出る
232:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:17.42 RhR6Pb5HO.net
よくぞ言って下さった。
233:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:26.04 5CtbVCQp0.net
トランプ支持者ってマジですごいなw
234:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:36.50 KApTpBnx0.net
ワイヤレス・フィビリティーの略なんだから、ワイ・フィーが正しいんだがな。ホントはね!
235:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:42.65 XBGPrS6e0.net
パケ放題は影響ないの?
236:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:42.78 UO3ZMQ2N0.net
×wifiで学力が下がる
〇wifiでlineやゲームやって学力が下がる
237:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:46.19 eTUmxUXt0.net
市議らがアホなのはWi-Fiのせいじゃなさそうだから関係ないです
238:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:21:54.42 qoqmgd3N0.net
ガラケー使ってる連中は、3Gで強力な電波を耳に当ててたんだから。あいつら全員脳みそいってるよ。
239:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:03.02 8tc+YxUb0.net
いずれベッドを囲うファラデーケージを作るつもり
エアコン用のアース端子で接地すれば安全
240:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:06.16 15SFYR2+0.net
すいませんウィーフィーください
241:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:13.81 DiOgTaur0.net
>>1
ふぇ…?
242:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:25.26 CNjY+m3d0.net
統合失調症患者みたいなこと言うな
243:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:33.33 JO7DY29x0.net
有害電波なら、宇宙からの太陽風や、軍事用に使われてる帯域の方がやべーだろ
244:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:38.99 iFNyru3t0.net
オンラインでするのも体に悪そうだから手紙でやり取りしたらどうか
245:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:49.11 7yF8416d0.net
また、香川かと思ったよ。
あそこ、基地外議員が多いから。
246:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:49.96 jOxi4JaY0.net
マジかよやばいな
247:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:22:50.90 rZ6iMiiN0.net
電車が市中に走るようになった頃なんか相当な影響がないとおかしい
強力なモーターを回すための大電力は当然強力な電磁波を出してるし
パンタグラフの火花は全波長域の強力な電磁波を放ってる
248:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:23:02.86 I86pu6kF0.net
このおっさん達はWi-FiがWireless Fidelityの略って知ってるの?
249:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:23:34.10 S9s2FcI40.net
こいつらの頭の出来の悪さも電磁波のせいってことでいいのか?
250:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:23:58.76 fGsnLDRu0.net
勉強するなら、集中を妨げる電子機器はいらんと
試しに、秋田県と佐賀県の比較でwww
佐賀県超涙目www
残酷だな、オイ
251:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:24:01.65 Ov7WwGpr0.net
電磁波過敏症
あの電気がある日本にいる限り電磁波からは逃れる事は無理だよ
252:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:24:15.55 Z0Kc+E5W0.net
この前、セルラー付きのapple watchとイヤフォンだけで旅行行ったが、
びっくりするほど頭がクリアになるで
でも帰ったら緊急の課題を無視してたっぽくて立場が危うくなっててワロタ
253:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:24:30.44 7y9vki9s0.net
じゃ有線LANにしよう
254:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:24:38.10 n+SpZa500.net
昭和からタイムスリップしてきたのかな
255:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:24:39.54 mj4Pw0VU0.net
締め付け痴漢ビームだっけ?
256:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:25:00.44 iNUjNmP70.net
痴呆議会とはよく言ったもんだ
こいつら一族郎党すべて電子レンジ使用禁止な
257:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:25:26.35 gSdZmZLI0.net
すげーな、どいつもこいつも登場人物が全部まーんw
まーんってマジで論理的思考力と科学リテラシーが皆無だよなw
こんなバカ電波まーんを議員に選ぶとかさすがトンキンwww
258:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:25:48.97 7y9vki9s0.net
>>207
ウィッキーさん?
259:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:25:49.09 YF3FPrkv0.net
Wifiで頭悪くなるなら東京大学にWifiはないの?
260:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:26:06.08 m7zbPKzB0.net
パヨク vs ウィーフィー
ファイッ!
261:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:26:06.39 IcW/cWpW0.net
俺も電磁波過敏症に悩まされてる馬鹿にすんな
夏とか油断すると皮膚が真っ赤に炎症起こして夜も寝られないことがある
262:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:26:27.91 FVvEYZHm0.net
WiFi機器の設置数
と
知恵遅れ、DQNの増加数
は
比例関係にある
これ、豆な
263:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:26:44.05 g/3DpCwH0.net
ウィーフィーでエロ動画ばかり見てバカになるだけだろ
264:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:26:50.84 TxvhSGE10.net
ウィッフィー ・✕・
265:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:05.05 ctApRwz00.net
何処の土人国かと思ったら日本かよ!
こんな頭狂った奴に投票したアホは責任取れよ
266:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:05.16 B0ty9eqA0.net
ウイッヒーじゃないのか?
267:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:06.72 m7zbPKzB0.net
ん?パナウェーブさん?
268:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:07.96 q8H6gRl30.net
Wi-fiに繋がるとついつい好きなコンテンツで遊んじゃうもんなぁ
269:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:18.16 qM0bqkOR0.net
二重盲検やってどうぞ
270:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:18.98 2iNXBP3+0.net
電気毛布の方が害はありそうだが、
ワイファイもあるかもしれん
271:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:28.75 KGqhB3Dc0.net
超電磁コマァァーー!
272:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:40.31 xP4IbGE80.net
太陽から電磁波来てるんで遮断しないとな
273:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:41.93 uoCJjPqI0.net
ういはいふんふい
274:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:27:46.59 ac6Gvg3X0.net
>>16
エコキュートの騒音、あの低周波はマジでヤバイ
聞こえるか聞こえないかの低音の振動がきて気持ち悪くなる
275:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:28:04.36 mUgbBo8Z0.net
政府が進めているデジタル化だって危ないわ
なんでも欧米に倣えなんですけどちょっと危険に思う
身の回りがITだらけで若い子の姿勢や視力が悪くなってきていますしねぇ
デジタル化の促進に外国人を起用するらしいけどそれも危険
276:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:28:17.65 JHgqU39j0.net
こういうのを電波系って言うんだっけ?
277:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:28:34.70 0RxNqorl0.net
お前ら、中国の5Gは「鳥がからあげにー」とか言って笑っていたのに、
俺はPC普及し始めた頃電磁波よけの鉛入りエプロンを女性に配っていたので、こいつ等のことは生温かく見つめるわ、
278:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:28:39.76 y9t7gRYC0.net
よだれ議員?
279:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:28:48.08 kMPkhEEY0.net
確かに市議のレベルを考えたら深刻な問題だな
280:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:28:59.68 AV3FTb4Z0.net
だからか~
携帯ショップ店員はチョット?な奴多いw
281:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:05.91 m7zbPKzB0.net
>>261
ざけんな、俺の家は2001年から自宅wi-fiだ、なんもねーよ。
282:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:08.67 7y9vki9s0.net
うさこちゃん
283:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:12.64 ac6Gvg3X0.net
>>272
インド国境に行くと中国軍からの電磁波を体験出来るよw
284:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:40.83 Q4GB7Lz00.net
J( 'ー`)し「うぃふぃと豚バラ300g下さいな」
285:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:44.73 ep0gzja40.net
ウィーフィーとかスレタイの読み方ださいよなwww
ウィッフィーに決まってるだろwww
286:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:46.99 Rvoo3Ktu0.net
ふむ・・・ではアルミホイルを頭に巻くのはどうかね?
287:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:29:52.93 h1d5UhC90.net
20年前の携帯は500~800mWくらいあってダイオード一個だけでLEDチカチカできた
直接アンテナに付けて整流すると12Vのフィラメント球もじわっ~と灯ったな
288:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:02.91 kjqcDxMi0.net
>>261
俺も3月から耳鳴りだよ
大変だ
289:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:05.47 Rd1nzclX0.net
>>270
電気毛布は猫に奪われるから大丈夫
290:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:09.08 Lxt4PKft0.net
>>190
運動不足っぽいな
291:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:33.61 m7zbPKzB0.net
>>276
うまい(笑)
292:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:36.00 BwDQgQF80.net
>>265
田舎とかはこういう似非科学とか信じちゃうからなぁ
中身はずっと発展途上国精神のままだな
293:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:39.36 TgYJCWWe0.net
ニコラ・テスラはよ
294:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:54.85 vPZCp0N20.net
>>281
アホになってることに気がついていないだけかもしれんぞ
295:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:30:56.60 sATrDVG50.net
うぃーふぃー!うぃーふぃー!
ワイファイだ・・・バカッ!
296:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:31:01.92 IHT1nMbj0.net
電磁波に負けない体を作れ!!!!!
297:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:31:20.01 Fm6nEmXM0.net
薬キメて部屋中アルミホイル貼ってるやつみたいな発想やな
298:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:31:26.87 k6w2RVyg0.net
イット革命思い出した
299:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:31:35.83 QHOxri4g0.net
>>261
それは光線過敏症
300:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:31:37.82 jYfj0G9c0.net
ちゃんとウィーフィー通るとこまたいで歩きなさいよ!
301:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:31:54.17 dvMphesk0.net
物品をスキャンするためにハンディを腰に巻いて仕事してたけど、確かに
キンタマがちと痛くなったのを覚えている
302:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:32:13.16 kjqcDxMi0.net
海外では5Gは次々中止されてる
日本は実験してる 笑
303:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:32:37.86 ac6Gvg3X0.net
>>286
アルミホイルでは電磁波は防げないよ
マジで電磁波を防ごうと思うと結構な設備が必要になる
実際、電磁波があると困る設備なんかでは色々とやってる
304:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:32:41.54 O2dwzfSQ0.net
スマホの見過ぎか
何年も頭痛が止まない
305:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:32:45.06 8tc+YxUb0.net
>>277
当時はモニターがブラウン管だったのでX線対策が必要だった
不要輻射は規制されていてケースも金属製だったのでアースしてあれば安全だった
306:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:32:56.03 ZexuIfoo0.net
>>302
半島は 実用してホルホルしてるだろ。
307:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:33:07.99 DFhsJtPS0.net
電磁波うんぬんなら世界中の海軍空軍壊滅すんぞ
レーダー照射的な意味で
308:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:33:11.76 jZX7gpsq0.net
耳鳴りがずっとしてて、電波のせいかと本気で思ってたんだけど
アルミホイル巻けばいいのか
このままだと頭に何か埋め込まれてるとかスパイの電波受信してるとか
言い出しそうで自分がこわい
309:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:33:55.04 7y9vki9s0.net
ウィッフィーってヒャッハーの仲間だろ?
そりゃ学力低下どころか頭おかしくなるよ
310:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:33:56.07 r+CLeREX0.net
こういう人たちの言い分って、スマホを頭にくっつけるのがダメって言ってるのか、
飛び交ってる電波自体が毒なんだって言ってるのか、どっちなんだ?
311:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:34:00.80 Zj+Mo1OB0.net
<●><●>
312:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:34:29.54 m7zbPKzB0.net
>>294
いやいや、あの駄レスで信用しちゃうバカがいるから、そいつら向けにあえて否定して見せてんの。
優しいだろ?俺。俺もそう思う。
313:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:34:46.68 JjY5TUGq0.net
電子レンジが発明されて強い電磁波にさらされ
人がだんだん馬鹿になっていった結果
こういう人が生まれた
314:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:34:54.33 qil41Y/K0.net
アメリカの脳科学者はモバイルフォンは極力使わないって言ってたよ
315:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:34:57.44 dvMphesk0.net
勉強がうまく行く子供たちは、家の中と外に電波を強く出すとこから離れてる
ケースは多いと思う
運といわれると、それまでだけど、1,2,4,16,32と幾何学で強さは減るから、
科学的な学者の人に協力してくれる方がいたら、うまく対策はできる可能性がある
316:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:10.95 /psti8hB0.net
最近素でウィーフィーって言うようになっちゃった
ワイファイより言いやすいんだもん
317:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:26.50 kjqcDxMi0.net
>>304
スマホのカメラや赤外線が出る箇所を鉄類で塞いで無効にしたほうが良い
通話はボタンで終了するように設定してね!
318:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:30.99 AZo8WQgT0.net
無駄に晒し上げられた佐賀
319:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:37.66 h1d5UhC90.net
スマホ程度の出力じゃ直接アンテナに触れても屁も出ない
320:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:44.96 NJA9hcR20.net
通信電波がどんな影響を及ぼすかは未知数なのは確かだろ
何十年も人体実験してやっと超害悪でしたてへぺろ☆ってなるのは明白!
321:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:45.50 gqVmWee80.net
VRエロ動画とさ30ギガとかあるんだよ
Oculus questとか無線で頭部に電波くるから余計不安だわ
322:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:35:55.42 FRHwj1Wx0.net
ある意味で佐賀の学力が低い理由が露呈しとるが
323:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:36:20.76 snB0hPEm0.net
気のせいです
324:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:36:32.50 r+CLeREX0.net
>>315
難しいことはよくわからんが、子供たちをスマホとタブレットから物理的に引き離せば
成績が良くなるのは当然じゃね?
325:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:36:44.95 qil41Y/K0.net
低出力の電子レンジを脳みそにあてているんだもんな
326:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:36:59.32 i3IXxg3N0.net
最近は権力の方が未来を恐れて引きこもりだしてるからな
327:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:37:10.01 TvT2eTxH0.net
えーと、
多分、東大に進学した子供のいる家は
高卒の子供のいる家より
wi-fi設備率が高いと思うぞ……
328:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:37:12.40 eRfZdDLA0.net
あたりめぇ。 電子レンジのキャビティー周波数だぞ。 細胞も細胞内液もぐずぐず共振するわな。 何も無いと思っていたんか?
329:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:37:36.52 h1d5UhC90.net
40Wの蛍光灯くらいじゃ失明すらしないしな
330:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:37:40.07 ctApRwz00.net
ASKA先生と対談させてみたらいいかも
たぶん意気投合する
331:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:38:19.70 SaTQ8bAJ0.net
学力なんかより癌に影響あるかが時々週刊誌のネタになるよな
電磁波を考えたら大型トラック長距離の奴等なんかも電磁波は身近だろうしドライバーたちの癌率も調査して欲しいよな
332:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:38:33.68 DJfpHNk60.net
アホかwwwwwwwwwwwwwwwww
それを言うなら、携帯電話が登場したもっと以前からバカになってきたんだよな。日本人は
333:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:38:47.78 kjqcDxMi0.net
5ちゃんねるの人たちは電波を否定することは書き込みにくいわな
職業な人は飯が食えなくなるからな (笑)
334:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:38:55.78 ewpIhVAy0.net
それだったらまずスマホだろうに
335:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:39:13.22 r+CLeREX0.net
>>328
細胞が揺れてたら、突然変異で賢くなる可能性もあるんじゃね?
たしか、なんとか細胞の人も、揺らし方にコツがあるって言ってたな
336:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:39:28.04 sCVJsdpm0.net
電磁波の心配するよりネットなんて所詮他人様の作ったものに操られてるだけなのに
それに入り浸る方がよほど学習能力を阻害する
337:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:39:31.76 dvMphesk0.net
PCの電源を切るとき、ちょっと尿意を催すことがあるんだけど、
これはもしかして電磁の強さが電源を切る作業で一気に強くなるから、
その後どうも僅かながら「小便してえな…」と思うんだろうか
精嚢とセットだから男限定のやつかもしれないけど
338:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:39:36.25 IHT1nMbj0.net
今の政治見ればわかるが、明治時代の日本人のほうが賢かったのは事実
339:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:39:36.65 IcW/cWpW0.net
>>313
駄レスって俺のことかw
夏場の電磁波にやられる奴なんかごマンといるだろw
340:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:39:37.68 T+nEGWd30.net
そうかそうか
341:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:40:15.02 7EFbydV20.net
>>316
うれピーって言ったらマンモスヤバP
342:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:40:23.18 HDh/7HoD0.net
つまりテレビを見てると馬鹿になるという証明がなされたということか
343:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:40:23.34 9exYFel90.net
許せんなウィーフィー
フリーウィーフィーを撤去せよ
344:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:40:24.13 8tc+YxUb0.net
>>333
ITは全滅だからね
345:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:40:31.82 QHOxri4g0.net
>>332
電磁波ネタは携帯電話の頃からあるネタだし
長時間携帯電話やってると脳腫瘍になるとか、そういうのも一時期流行した
346:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:40:38.20 IcW/cWpW0.net
安価まつがえた
改めて>>312
駄レスって俺のことかw
夏場の電磁波にやられる奴なんかごマンといるだろw
347:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:41:14.93 ZexuIfoo0.net
>>331
ダントラの違法無線はかなり減ったから 調査は難しいな
348:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:41:37.94 O9/eWfix0.net
>>203
だから不安になるってお話ですよ
349:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:41:38.95 CSzVVQBK0.net
漫画を読むとバカになる
テレビを見るとバカになる
ゲームをするとバカになる
Wi-Fi使うとバカになる
350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:41:59.19 b6gcpaZe0.net
>>346
>>夏場の電磁波
ん?
351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:42:04.74 dvMphesk0.net
家の中でも、「あれ?ここにいると頭いてえな…」「どうもしょんべん催すな…(小便の話ばっかりですまない)」
と感じるんだけど、これも壁の先に電源的なものが入ってて、それを感じるんかな
352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:42:15.27 Q/zZ+WYX0.net
電磁波じゃなくてずっとスマホゲーやってるからだぞ
353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:42:37.47 8tc+YxUb0.net
>>345
しかしそうそう長時間通信はしないんだ
ギガが減るからな
そこへいくと無制限のWi-Fiは
354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:42:39.91 kjqcDxMi0.net
ヘイトスピーチを規制するのに
磁場に敏感な人を差別する日本の偉い人たち
355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:42:52.69 YyXQ9Zsq0.net
ヤーホホホホホイ
356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:42:53.50 xGWjRkTM0.net
石橋輝勝
357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:43:11.59 0z8nOYwZ0.net
火を怖がるサルみたいだな
358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:43:19.93 WIA0Bc780.net
むかし彼女がウィーフィーって言ってて、ずっと聞き流してたわ
だいぶ経ってからワイファイのことだと気付いた
359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:43:34.91 SaTQ8bAJ0.net
>>347
いまどき大型トラック長距離乗りはスマホ、タブレット(運転中に動画を見てないと信じたいが)、パソコンなど利用してユーチューバー的な顔も持つ大型乗りもいるからなぁ
車の場合はもともと電磁波が身近かもだが
360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:43:40.50 MCaqE5N00.net
マジレスすると悪いのはnetのエロ画像
学力低下はそのせい
361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:43:54.17 rTMBLTDV0.net
仮説としてはあり得よう検証が必要だ
362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:43:58.40 1P0btT650.net
コンビニ ウイーヒーは無料で休憩時間よく使わせて貰って重宝してます。
363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:07.76 m7zbPKzB0.net
>>328
であるなら、このスマホ社会でそれなりの頭痛被害報告が出てもいいはず。
人間は修復能力があるから、特定の実験下での、微量結果とみるべきでは?
364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:08.45 ZexuIfoo0.net
>>346
まぁ、引っかかるやつもいるわな。
紫外線(波長の短い電磁波の一種)を言いたいだけだろ
365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:08.85 CSzVVQBK0.net
その時代時代における先人老害様の有難いお言葉
366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:15.11 b6gcpaZe0.net
>>351
電波塔付近に行って同じ現象になるなら 歯の詰め物がアンテナの役割になって受信してしまってる。
詰め物を取り替えたら直るよ
367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:32.31 dvMphesk0.net
電源入れてるスマホをポッケに入れてると、尿意を催しやすくなって、
たまらんから電源消したら少し楽になった
368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:37.65 O9/eWfix0.net
よし我々は電磁波の出ないスマホを開発しようではないか
>>1の層には需要があると思われる
369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:39.23 ylO4hlzC0.net
Wireless Fidelityの略だから実のところはワイフィーで合ってるんだよなぁ
ワイファイが正しいとされているが
370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:44:58.02 W4iTFT2c0.net
5Gはそうらしいけど、今の若者バカばかりだから気にするな。
371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:45:31.14 IHT1nMbj0.net
これに近いのが鉛の水道管による水道水な
その水を飲むと子供の知能が低下するという研究結果が出た
今の日本でも古い住宅だと鉛の水道管を使ってる
372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:06.86 8CgjUzPg0.net
>>5
変なことについて詳しく!
373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:16.02 V47jf+GQ0.net
パナウェーブから来た人ですか?
374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:25.85 nbpBmn0g0.net
頭にアルミホイル巻いとけよw
375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:34.40 ysTLupPi0.net
そもそも全部一様にってのが無理なんだよ
文明は進歩してるんだから、それに適さない者が出たら、無理やり混ぜるのではなく区別しないと
足を引っ張られる大多数
苦痛を伴う極少数
どっちのためにもならん
いままでどおり線を引けよ
376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:43.51 PMnPD7lG0.net
放課後に電磁波クラブしてたら、そりゃぁ学力低下するやろ
377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:44.91 FMrBe3Wb0.net
英語圏の人達からワイファイって聞いたことない
実際にはウィーフィーと発音してるぞ
378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:45.36 WDROa/qj0.net
一部の人間は渡り鳥のように地球の磁場を察知して方角がわかるらしい
379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:46:58.90 E+o/AbNx0.net
>>348
そういえばアメリカは自国の経済的利益のためなら平気で嘘ついてきた国だったな・・・忘れてたわ・・・
380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:02.99 b6gcpaZe0.net
>>369
「ゲーム機の Wii で WiFi設定する」ってのを発音するとき混乱するわ
381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:05.71 dvMphesk0.net
>>366
それだ
前歯に3本入れてる(自転車乗って転倒してしまった)
あと、夜寝てるとき、「じゅんき」と俺の名を呼ぶの聞こえるけど、
悪戯青年が電波的なの使って俺の銀歯を媒体に受信しているのかもしれん
ほんとは漢字だけどプライバシー保護のためひらがなで済まない
382:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:15.99 7y+qAp5A0.net
市議は電気製品のない生活でもしてろよw
383:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:18.70 A0ZEh44K0.net
昔ペースメーカーに影響する言われて電車でガラケー使ったら注意してまわるバカ老害いたよね?
384:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:22.66 mw7vigRz0.net
>>7
これ
385:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:22.84 Y7z1d14/0.net
野良WIFI とか子供が集結するから危険
386:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:25.25 8tc+YxUb0.net
5ちゃんで文字だけやり取りしてる分には一日中やってたところで大したことないからおまいら安心しろw
387:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:36.20 i+cFCdUm0.net
>>66
WHOの言うことなんて信じられないだろ
388:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:39.74 kzu/i8/r0.net
虚報新聞が巻添え食らってたww
389:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:47:50.13 vC1gmHEY0.net
受験生は頭にアルミ箔を巻いて対応だな
390:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:48:19.74 1aqh6Qmi0.net
>>349
バカな発想だよな
391:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:48:39.19 NX9FLTS70.net
Wi-Fi通して24時間エロ動画でも見てるのが問題のガンなのでは?
392:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:48:42.62 Xuf2x2l40.net
Wi-Fiの電波がーって言ってたらもう社会が成り立たないじゃん
でも5Gは勘弁して
393:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:49:14.80 l9MvM8ko0.net
パナウェーブ、来る!
394:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:49:20.03 b6gcpaZe0.net
WiFiの電磁波がダメなら電子レンジもダメだな
395:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:49:35.31 KQKryAgh0.net
マスクとフェイスガードとアルミホイル巻かないといけない時代が来たか
396:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:49:38.38 8tc+YxUb0.net
>>389
電波は回折するから開口部があると意味ないぞ
ちゃんとしたファラデーケージを作らないと
397:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:49:44.25 MuLdrFJT0.net
アルミホイル巻けばいい
398:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:49:51.05 2PLdl9ta0.net
今すぐ10メートルのLANケーブルを買って
2階まで線を延ばすンだ
399:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:00.37 bGeWj5W30.net
2.4G、5Gのどれがどう?
携帯の電波は?
電子レンジは?
電線の低周波は?
もっとはっきりせーよ
400:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:06.70 /psti8hB0.net
通信インフラじゃなくてそれに乗っかっている情報がアホなのばっかりなんだろ
例:5ちゃんねる
401:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:21.17 EpqBQYw00.net
視力は確実に低下した
402:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:26.83 DK3tKgT50.net
まあ確かに、WIFI通ってる環境の方が子供は勉強しないからね
でも子供の持ってる端末が接続できないWIFIだけにした場合は、電磁波への曝露量に関わらず違った結果が出るんじゃないかな?
403:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:28.59 IHT1nMbj0.net
>>394
電子レンジの電源入れて頭を電子レンジの箱にくっつけて24時間実験してみろ
404:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:34.19 3lwS6gy+0.net
>>1
IHクッキングヒーターの電磁波はどうなったん?
405:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:43.71 kjqcDxMi0.net
>>392
5G整備がすすむとwifiよりも有害な5Gにすべてかわる
406:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:50:54.95 8tc+YxUb0.net
>>394
だから電子レンジはファラデーケージになってる
407:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:51:11.58 ubnoJ1hT0.net
超音波とか紫外線とか放射線とかも危険だなw
408:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:51:27.54 IcW/cWpW0.net
>>369
Hi-Fi
Si-Fi
に続く造語だから
ワイファイ一択
409:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:51:41.17 m7zbPKzB0.net
>>346
症例があるね、ディスって悪かった。
過敏症状とは共存せないかん社会なら、自己防衛しかない。フルフェイスの電磁波遮断メットをかぶるしかないだろ。
410:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:51:46.54 MBfR3BLv0.net
>>1
電子レンジだとキチガイになりそうやな
411:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:52:18.58 qiZxh6YG0.net
フィーフィーなんかやらかしたんか!
412:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:52:28.14 h1d5UhC90.net
視力が低下すると脳の活性も下がる
視野が狭くなるとそれだけ情報も減るから
いま時代眼鏡野郎ばかり
413:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:52:55.35 MuLdrFJT0.net
頭を電子レンジの扉に密着させれば5分でチンできる
414:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:53:26.69 ubnoJ1hT0.net
>>412
ハトとかカラスとか頭いいもんな
415:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:53:40.15 ysTLupPi0.net
キリが無い
wifiの次は携帯だ、その次はテレビだ電子レンジだ電線だとetc...終わらない無意味な配慮になる
416:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:53:42.22 8tc+YxUb0.net
>>409
首があるからどうしても開口部ができる
電波吸収塗料のほうがいいんじゃないかな
417:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:54:05.59 kjqcDxMi0.net
日本のマイクロ波規制上限はスイスの200倍
スイスは5Gやらない
5Gは4Gの100倍のマイクロ波
418:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:54:33.53 sFJARYrw0.net
パナウェーブ研究所か
419:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:54:51.03 F4sGkbha0.net
電磁波過敏症wwwwwwwww
420:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:54:54.24 4YyU17oc0.net
学力の低下はウィッフィーが原因であるのが定説です
421:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:55:02.40 MuLdrFJT0.net
電子レンジの起源は軍用レーダーなのだから、アルミホイル巻いた方が良いのは当たり前
422:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:55:04.70 3lwS6gy+0.net
>>412
あーそれありそう
423:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:55:22.20 qyvyWG0c0.net
>電子黒板やプロジェクターなどの大型電子機器の整備率が1位の佐賀県は正答率が全国で43位だった一方、
>整備率最下位の秋田県は正答率が1位だったことを紹介した。
秋田はもともと基礎学力が高いことで有名
佐賀は知らんが、もともと学力が低い傾向にあるから予算をつけて電子黒板などを整備したけど相変わらず学力は低い
という見方もできる
424:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:55:38.47 XH9GHeZR0.net
これ信じる奴はスマホ使えないやん
425:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:56:06.20 1aqh6Qmi0.net
もう令和だぞ
426:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:56:12.45 F4sGkbha0.net
俺知ってる
海外で電磁波過敏症という連中集めて実験したら全く電磁波感じてなくて
精神的な思い込みだったっていう
研究結果。
電磁波過敏症wwwwwwwww
427:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:57:53.62 WqsIb/ga0.net
毒電波ゆんゆん
っていつ頃流行ったネタだっけかな
428:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:58:07.50 0z8nOYwZ0.net
そうえいば携帯電話が普及し始めたころに
携帯から出る電磁波で脳腫瘍が激増するって煽ってたメディアあったよな
429:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:58:17.74 LdoBtSix0.net
こんなこと言うなら耳からうどんしてるほうがもっと危険だろ
430:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:58:34.78 UZA0o5Zf0.net
単純にネット浸けになってるからだろ
外国と違って自重も判断力も無いから、よっぽどしっかりした親じゃない限り、馬鹿しか生産されない環境
431:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:59:01.77 8tc+YxUb0.net
電磁波は波長によって性質が異なる
432:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:59:33.83 S3vY2iS50.net
ウィーフィーハーマン
433:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 15:59:49.69 n4k9SZWz0.net
さいたま市議は頭が悪い
434:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:00:07.35 ubnoJ1hT0.net
確かに7MHzは聴いてるとヤヴァい気がするw
435:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:00:07.98 m7zbPKzB0.net
>>416
そうなるともう、全身防御ってかパナウェーブさんになるしかないな。
ま、そういう家はネットは絶対有線なんだろうね。ねえ、とある過敏症さん聞いてる?それくらいしろよ
436:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:00:23.88 lMeSoRjk0.net
この市議らって何歳なの?
こんな奴らが話したことが何かの意思決定に繋がってるのか?
こいつらの存在意義はなんなの?
437:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:00:25.02 8UvmUMio0.net
こいつらに
電子レンジのほうが桁違いに電磁波を発生させている
ことを教えたほうがいいんじゃないか?
あと電気あんかなんかもめちゃくちゃ電磁波を出しているが。
438:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:01:53.60 DFhsJtPS0.net
つうか電磁波あぶねえとか言ってたら
bluetooth接続のイヤホン・ヘッドホンはご禁制品になるだろハゲ
こっちはスマホと違って頭につけっぱやぞ
439:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:05.79 DZTWCG6F0.net
同一人物が環境を変えて行わない限り意味ない調査
440:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:10.27 8tc+YxUb0.net
>>435
普通に接地したファラデーケージの中で生活すればすむ話なんだけどね
D種でもまあいけるだろう
441:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:13.29 V+cnsuyM0.net
○○を食べてはいけない
○○の治療をしてはいけない 系の医者にでもつけ入れられたのか?ん?どうした?
ああいうのカルトだからな
442:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:29.08 F4sGkbha0.net
>>437
裸の王様なんだろ
みんな知っててアホが踊ってるわーって見て楽しんでる。
電磁波で学力低下wwwwwwwww
頭にアルミホイル巻いてるやつでもそれはないって言いそうだわ
443:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:43.68 IcW/cWpW0.net
ちなみに電子レンジやWi-Fiの2.5GHz辺りが水の固有振動数だというのは間違いな
放射線もそうだが日本の関係者はこの辺りの啓蒙(しない)戦略を大いに間違えてる
444:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:46.39 eXPIrJdS0.net
なぜ「Wi-Fi限定」なのん???
445:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:48.45 1tMs6Jnb0.net
電子レンジ付けると干渉するし
446:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:02:50.23 jdQufi1C0.net
マスゴミの悪影響のが問題だろw
447:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:03:24.18 ccaWfGyN0.net
エレキテルはキリシタンだから側によると精神が汚れるから
近寄っちゃだめ
448:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:03:26.41 b2DWRXHY0.net
すげーなこのご時世に
中世みたい
449:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:03:26.70 BxIlLP/c0.net
ネット断ちによる効果はありそう
450:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:03:29.77 V+cnsuyM0.net
>>436
ヤバい事態だよな
451:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:03:58.15 AAF4NfwX0.net
>>1
> 電磁波過敏症
お前がな
452:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:04:21.81 Z5lDiRuc0.net
電磁波どころか稚拙な文章に洗脳されてるよ
453:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:04:23.44 ubnoJ1hT0.net
>>444
知らないものは恐いという動物の防衛本能
454:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:04:49.02 b64DUn7s0.net
秋田をディスってるだけやん
455:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:04:53.56 V+cnsuyM0.net
デジタル庁「喧嘩売ってんのか?」
456:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:05:36.69 iRdsFbIR0.net
何が意見交換だよ
バカな雑談やってる暇あったら教育カリキュラムそのものを見直せ
457:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:05:40.11 PJnCnBqV0.net
あれの再来やな。パナウェーブ研究所w
458:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:06:06.81 PXZq6/NP0.net
>>7
元々低下してるやん
459:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:06:24.52 8tc+YxUb0.net
>>453
だったらおまいらは何を知っているんだ?w
マクスウェルの方程式は当然そらで言えるよな?
460:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:06:33.60 8uaoM2MT0.net
香川を笑えねーんだが
香川がアホなことやってくれたせいでこれも出てきたんだろうし
461:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:06:40.57 Lb3F2WEK0.net
>>1
まず市議の知能が低下している原因について調査したほうがよろしいのでは?
462:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:06:54.57 nhVvkejg0.net
説明を理解できない馬鹿を相手するのは大変だな
463:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:07:05.09 cgsynGA90.net
電波なんかより、スマホ中毒の方が学力落ちる
記憶力高い奴ならスマホでもいいけどね
464:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:07:20.54 V+cnsuyM0.net
>>457
スカラー波
465:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:07:24.89 O8S+hyFK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さすがに笑うわ
466:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:07:30.10 6B5AEj3B0.net
ウィーフィーって言うのか
ずっとワイファイ言うてたわ
467:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:08:14.60 F4sGkbha0.net
ここにパナウェーブいるやん
ID:8tc+YxUb0
468:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:08:21.24 CTilRLug0.net
とりあえず、その手に持ってるスマホ捨てろや(笑)
469:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:08:54.96 m7zbPKzB0.net
お前ら電磁波過敏症、自体はオカルトじゃないぞ。身近なところででっかい送電線の下は田んぼばっかだ。
そして、大電流じゃないスマホ程度の電磁波でも頭痛とか反応するやつはいる。たいていのやつは人間の修復能力でリカバーできるレベルの電磁波ってやつ。
話を戻して、この議員の言ってることは現実的じゃない。多数の国民にはスマホは恩恵をもたらす。
470:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:09:20.31 kthuekNq0.net
ご意見番に旧パナウエーブ入ってるのか
471:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:09:48.65 jUF4HoJD0.net
じゃあもうそこの市だけwi-fi禁止にしたらいいんじゃない?
472:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:09:58.05 V+cnsuyM0.net
懸念する市議会議員らは
こいつらスマホとか使ってないよな?
まさか使ってたら本末転倒だぞ
473:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:10:26.01 OZt1LeEU0.net
Wi-Fiなんか全然大したことないだろ
マジでヤバイのは脳みそ横断貫通しまくりのBluetooth完全ワイヤレスイヤホンだろ
474:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:10:41.59 cgsynGA90.net
若い時に、好奇心高い時にこそ
知能って高まる
必要なキーワードだけ検索して得られるスマホじゃ
凡人以下しか育たない
475:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:11:15.39 hsT0KKSs0.net
フランスとかスペインじゃウィーフィーなんだっけ
476:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:11:26.35 Ggs0sRgm0.net
>>424
ホント
「スマホ弄り」 で勉強時間が無くなってるのぐらい分らんか、と w
尾お前らが シールドルーム入れ、といいたい。
477:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:11:57.74 F4sGkbha0.net
>>469
その過敏症集めて実験したら
全く過敏でもなんでもなかった
実験結果でてるんやが?
478:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:12:08.56 8tc+YxUb0.net
しかしスマホ禁止となったらアプリ製作者は飯の食い上げだなw
479:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:12:24.16 IcW/cWpW0.net
>>469
俺は送電線のすぐ脇が職場だから夏場の電磁波だけじゃなくてその影響も受けてる
仕事してると無性にサボってエロい画像が収集したくなる
東電に売笑求めようかと考えてる
480:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:12:28.77 4J5/QPNX0.net
パナウェーブの代表って最後は電磁波渦巻く病院に入院したんだよな
481:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:12:44.34 m7zbPKzB0.net
>>440
なぜ隔離思考になる?しっかり自由に働かせて、納税させた方が国のコスパが良い。
482:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:13:09.14 V+cnsuyM0.net
まあデジタル庁に叱られとけ
アホか
483:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:13:29.71 ngB4ETmp0.net
>>1
そりゃこんな大人の元で育てられる子供の学力なんてお察しw
484:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:13:39.48 nqUn+0eu0.net
北の工作員の超高出力の怪電波をなんとかしろよ
毎日ビンビンじゃねえか
485:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:14:10.56 8tc+YxUb0.net
>>481
自分が長生きするためだよ
486:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:14:38.47 nvwK4Fi50.net
5Gが体に悪いという意見はあるようだけどね
487:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:14:56.80 05ZC04PL0.net
パナウェーブの人らかな?
488:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:15:44.88 m7zbPKzB0.net
>>444
文科省の進めてるGIGAなんちゃら構想がwi-fiだから。
489:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:15:56.41 n68t0vcX0.net
>>1
こんなことを議論するのは電磁波による悪影響が出て頭がおかしくなってる証拠なのでは?
490:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:10.52 cHSYxRfP0.net
通信速度に比例して世界的に政治家の質も低下幼稚化しているから相関はあるかも
491:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:13.80 MuLdrFJT0.net
イソジンに続いて全世界に日本の恥を晒してしまうのか
492:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:15.99 EW1Zjdw30.net
世界で最も成功したビジネスマンの一人であるジョブズは
子供に自分が創った渾身の機械であるiPADを絶対に与えなかったくらいだからなw
493:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:17.72 V+cnsuyM0.net
>>487
混ざってたら大問題だな
494:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:23.51 gHtWmfUO0.net
出力が小さいからそれほど影響はないだろう
4G5G耳元で発信し続けるほうがよほど危険
495:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:24.00 KCDfS6eo0.net
バカもここまで北か
496:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:38.26 F4sGkbha0.net
>>485
そんな事いちいみ気にしてたら胃に穴が空いて、早死する定期
497:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:16:43.69 ezG1EQfK0.net
>>465
ワロタ。
498:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:17:01.40 8tc+YxUb0.net
電気工学と電子工学と情報工学を学んだ人間じゃないと全容を理解できないのだろう
499:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:18:04.34 5FwCBJ1/0.net
パナウェーブとかアルミホイルを否定
私は無知ですと自己紹介してるのか
500:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:18:18.69 V+cnsuyM0.net
>>492
それただの都市伝説だからな
普通に使ってる
501:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:18:19.59 DZy1LZk00.net
アルミホイルかキャベツ頭に巻けばいいんだろ?
502:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:19:16.20 KCDfS6eo0.net
>>465
www
503:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:19:31.09 gHtWmfUO0.net
アマチュア無線や昔の携帯は通話してると目眩がした
出力はなるべく必要最小限にしましょうと試験でも習うだろw
504:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:21:03.85 F4sGkbha0.net
>>503
それ肥満による脳梗塞
505:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:21:06.78 5FwCBJ1/0.net
火消し工作員は表面的にバカにするしか能が無い
506:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:21:53.01 9xKxE77q0.net
前に使ってたスピーカーにスマホ置くとビー、ビーって音してたせいでポケットの中に入れっぱなしだとなんとなく精子減る気がするのはわかる
507:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:22:16.66 M5ARMi9P0.net
有線ならいいのかな
学力低下して困ることって具体的になんだろうね
508:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:22:21.44 V+cnsuyM0.net
こういう人たちってエスカレートすると 子供たちをイミナルティから守ろう とかとんでもないこと言い出すぞ
509:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:22:26.76 m7zbPKzB0.net
>>485
都会から離れて暮らしな。電磁波とか騒音とか汚い空気とか悩みが絶えんだろう。
引っ越してその家に有線のネットひけ。まあまあ幸せに暮らせるぞ。
まあ、俺は元々ド田舎だから、ネットひいてるし幸せだが。
510:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:22:47.50 7qQusDEG0.net
電磁波過敏症って実際に電波出してる状態と出してない状態で判別できると明らかになってんの?
宇宙から降ってきてる波もいろいろあるはずだが
って検索するとただ本人が言ってるだけみたいだな
511:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:22:53.13 eZjjarzP0.net
単に脳死ソシャゲが増えたからじゃね
512:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:22:57.17 wNQt6/3k0.net
影響ないよ。電子レンジみたいなレベルだったら、体が沸騰するかもだけどね。
513:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:23:37.31 8tc+YxUb0.net
>>503
ルータで出力設定できる
WindowsにもWi-Fiの出力設定の項目がある
514:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 16:23:48.08 CMwoKldo0.net
この議会は
電波の使用帯域を一覧にして確認メールしてみよう!
とは誰も思わなかったのかね