【政府】水素を30年に主要燃料に 目標1000万トン、国内電力1割分 [ばーど★]at NEWSPLUS
【政府】水素を30年に主要燃料に 目標1000万トン、国内電力1割分 [ばーど★] - 暇つぶし2ch500:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:31:00.89 w5fgQehD0.net
>>493
メタンハイドレートの方で頑張った方が成長戦略になる。

501:ニューノーマルの名無しさん
202


502:0/12/13(日) 11:35:30.36 ID:w5fgQehD0.net



503:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:36:33.88 k5ABSOZK0.net
再エネを通貨にする。
人の妄想に過ぎないカネの多寡より、ガチの物理量であるエネルギー収支で経済で動かすとゼロリスク経済になる。

504:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:38:02.22 w5fgQehD0.net
>>497
それこそ温暖化対策じゃなくて、まさに成長戦略だな。

505:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:39:11.95 k5ABSOZK0.net
>>498
なぜ区別したがるんだね?

506:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:41:17.61 BHnD78ut0.net
天気の変動がない宇宙空間で、太陽光発電
を行い地球に送れたら完璧だけどな

507:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:42:36.60 k5ABSOZK0.net
既に研究してる。
我が国の水素エコノミーは月面と繋がっている。

508:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:45:17.69 Sek8bfN80.net
水素とか液体化すると超流動起こすから危険性高い…せめて化合物のメタンやアルコールとかまで合成して供給出来んものかな……

509:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:47:23.38 QHTMXm/a0.net
核融合が実現しない限り実現不可能だが、
太陽光レーザーで酸化マグネシウムを還元し
そのマグネシウムと水を反応させて水素を取り出すという
循環が確立できるなら、日本国内だけでも製造が間に合うかも

510:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:47:52.37 RMPYOr7n0.net
だいぶ前から言われていたがやっと実用化か。長かったな。

511:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:48:54.37 w5fgQehD0.net
>>499
欧米諸国は経済を脆弱にさせる温暖化対策を何も行わないので、日本だけ経済を脆弱にする温暖化対策に税金投入して国策で断行しても、欧米諸国は日本をニタニタ笑っているだけだよ。
日本も欧米諸国のように成長戦略のために脱炭素をするべき。

512:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:51:35.20 w5fgQehD0.net
>>502
水素タンクは軍用ドローンによるテロにも対策を講じるべきだな。

513:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:53:03.73 k5ABSOZK0.net
>>505
奴らに笑ってる余裕は無い。
我が国の技術力が突出してしまったので、貨幣経済を終わらせる目処が立った。

514:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:54:02.45 k5ABSOZK0.net
>>506
ドローンを飛ばせる奴はマイナンバーで個人情報を抜かれる。
そう言う制度に変わるよ。

515:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:54:56.92 w5fgQehD0.net
核融合発電を実現できれば、水素みたいな危険物は全廃だね。
核融合発電とEVが安全


516:だ。



517:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:57:30.38 w5fgQehD0.net
>>507
貨幣は、デジタル人民元やデジタル円に変わっていくのだよ。

518:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 11:58:49.09 a9QEnH/z0.net
>>509
核融合の燃料に重水素が必要になるな

519:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:00:20.29 w5fgQehD0.net
>>508
100キロ以上の飛行が可能だから、排他的経済水域の潜水艦や空母から100機以上の軍用ドローンを日本本土に飛ばしてくる。

520:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:01:24.71 k5ABSOZK0.net
>>510
デジタル人民元は無理だな。
価値の裏付けが米ドルという間抜けぷり。
デジタル日本円は再エネと個人情報。

521:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:01:47.51 9upzquQP0.net
水素にする過程でCO2ってでないんか?

522:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:02:36.36 k5ABSOZK0.net
>>512
SLATSのコンステレーションでバレバレ。

523:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:03:21.13 k5ABSOZK0.net
>>514
地中に埋めたり回収して再利用したり。

524:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:03:33.23 w5fgQehD0.net
中韓の原発の排水から濃度100倍のトリチウムが海洋放出され続けておる。
海水にもいっぱい含まれている。

525:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:04:36.07 w5fgQehD0.net
>>515
バレても同時100機のテロを防げない。

526:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:05:46.30 w5fgQehD0.net
>>516
成長戦略が真の目的だから、地球環境を痛めるようなことを平気でやるよね。

527:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:06:00.17 k5ABSOZK0.net
>>518
だといいねw
日本の次世代半導体で世界は震え上がるだろう。

528:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:06:34.21 k5ABSOZK0.net
>>519
我が国は既に北海道で実証済みw

529:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:07:55.74 w5fgQehD0.net
>>513
デジタル人民元は100万人で実証実験が始まった。
デジタル円は日銀が管理する。

530:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:09:30.90 w5fgQehD0.net
>>520
次世代半導体とは光電融合のこと?

531:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:11:30.72 k5ABSOZK0.net
>>522
人民元が国際金融から切り離されて終了。
デジタル日本円が21世紀の植民地政策の尖兵となる。

532:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:11:57.21 k5ABSOZK0.net
>>523
そんなショボい技術じゃない。

533:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:17:22.85 w5fgQehD0.net
>>525
どんな技術のこと?

534:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:18:50.03 a9QEnH/z0.net
>>525
映画ターミネーターで空想されたような奴かw
信号処理が全て光のまま行われてるって
30年ほど前たしか某国内メーカーが発明してたが未だに日の目を見てないな

535:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:21:03.51 k5ABSOZK0.net
>>526
今更、探っても手遅れ。
既に防衛装備庁が実証を始めた…といっても、これすらも氷山の一角に過ぎない。
我が国はどんな組成の半導体でも自由に作れる技術に目処を立てている。
当然、高強度の半導体レーザーも含まれるだろう。

536:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:21:32.98 w5fgQehD0.net
>>524
デジタル人民元が一帯一路で使われるようになって、イランなどと原油を売買するようになるらしいよ。
米国がスイフトから人民元を排除しても、中国は独自のスイフトを既に完成させて普及させているから、デジタル人民元は要警戒です。

537:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:22:43.97 w5fgQehD0.net
>>528
光電融合技術の方が100倍すごいじゃん

538:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:24:36.11 k5ABSOZK0.net
>>530
IOWNは既存の半導体技術をベースにしている。
だからショボいんだよ。

539:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:25:50.67 k5ABSOZK0.net
>>529
化石燃料の価値を根本的に破壊する。
だからサウジは日本と手を組んだ。

540:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:26:18.85 l5/CHNFq0.net
>>8
エネルギーの場合ガラパゴス化してもいいんじゃ
自国でエネルギー作れて消費出来るなら望みところでしょ

541:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:27:29.12 w5fgQehD0.net
>>531
そんなことないぞ。IOWNで劇的なゲームチェンジが起きるぞ


542:。



543:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:28:34.82 k5ABSOZK0.net
>>533
そう。
超リサイクル社会が実現し…レアメタル・レアアースの完全循環が始まる。
米中死亡って訳。

544:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:29:17.06 k5ABSOZK0.net
>>534
IOWN程度でいいのか?
米中がんばれよw

545:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:31:47.56 zeljDKAF0.net
水素ステーションが少なすぎ
首都圏でもちょろちょろしかないのに
使用量が増えるわけもない

546:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 12:40:51.67 a9QEnH/z0.net
中国はヘリウム3を取りにはるばる月面裏までロケット飛ばしてたな
ご苦労さんなこった
日本なら土地にいくらでもあるのに

547:名無しさん@13周年
20/12/13 13:31:57.47 XxwxO6A4j
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

そうすれば、教授や先生や上司にも、東南アジア系の方やアフリカ系の方が増えるだろ。
そうすると、お前らジャップの女が、
「せんせ~、うっふ~~ん」とか「教授~~ン、うっふ~~~ん」
ってやるだろ。

ほら、問題が全部解決するだろ。どう解決するかについて、君達ジャップには少し想像力がかけているかもしれないがwww
ああ、ジャップにはもっとはっきり言わないと通じないか。
俺には、
東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたに失礼なことを言うつもりはないし、東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたに迷惑をかけるつもりも無いぞ。

差別もなくなってちょうど良いだろ。

お前らの理屈でも、彼らは日本国籍が欲しいからお前らの相手をしているだけだろ。完全に平等な社会ができたら、お前らなんか相手にしてくれなくなるかもしれないぞ。
ざまあ

548:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:02:44.21 w5fgQehD0.net
中国や欧米は水素をトラックやバスに絞っているので、水素ステーション数は多くない。
中国や欧米が水素ステーションを増やしてくれないと、日本は水素の乗用車を輸出できない。
乗用車はEVなのだろうか。

549:ニューノーマルの名無しさん
20/12/13 13:05:29.88 w5fgQehD0.net
>>536
これからは通信する半導体だらけだから、IOWNは世界中の通信をゲームチェンジするぞ。

550:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch