ブームの千葉移住、「不満は“都民プライド”との闘いだけ」と実践者が語る ★3 [首都圏の虎★]at NEWSPLUSブームの千葉移住、「不満は“都民プライド”との闘いだけ」と実践者が語る ★3 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:ニューノーマルの名無しさん 20/12/06 22:04:54.36 p16rQSWE0.net 千葉県の北西部でも松戸はダメ(ヤバイ人いっぱいいる) 印西あたり北総線高すぎて使えない 木更津から下はヤンキーだけ 中央部は秘境 館山や鴨川は観光地で仕事ない ディズニーランドは栄えてるけどコロナで赤字 基本的に車社会 住むなら市川や浦安や船橋あたりでそれより南に下るな 751:ニューノーマルの名無しさん 20/12/06 22:05:11.06 yjPzuGvn0.net 市川育ちからいうけど、住民のレベルも低い なんだかんだいっても、少なくともちょっと前までは「東京に占めなかった人たち」だから、住民の民度が低い (大昔は日本橋に店を持つ旦那衆も多かったんだが) 学校なんかも権利意識高いモンペが多い 保育所反対で建設潰したのも、わかものハローワークを在日の組織に委託してたり闇も多い 福祉も貧弱だし道路下水道なんかのインフラも悪い ちょっと前まで台風の度にどぶがあふれて床上浸水 医療機関も弱い コロナの初期、優先検査は都民、それも富裕区から順に開始した >>1は賃貸だから仕方ないが、住宅手当(借り上げ社宅)が多かったり、持ち家なら23六合住んだ方がいいんじゃないかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch