【社会】「どんなふうに私を楽しませてくれますか」 婚活デートにおける女高男低の実態 [みなみ★]at NEWSPLUS
【社会】「どんなふうに私を楽しませてくれますか」 婚活デートにおける女高男低の実態 [みなみ★] - 暇つぶし2ch1:みなみ ★
20/12/05 19:16:36.15 vAq4TRn39.net
2020年12月5日 11時50分
URLリンク(news.livedoor.com)
 最近はデートにおいて男性が女性におごるとは限らず、ワリカンも珍しくないというが、一定以上の世代では、「食事代は男が払うもの」という考えがいまだに根強い。57歳からの婚活に奮闘するフリーライターの石神賢介氏の相手も同世代ということもあり、基本的に「男がおごって当たり前」というスタンスの女性が多いようだ。この10年以上耳にすることのない「アッシー」「メッシー」なんて言葉に違和感を持たない世代の婚活デートの実態とは……。
(文中の紹介文、登場人物はプライバシー保護の観点から一部を変更してあります)
女性は概ねレストランにこだわる
 57歳の婚活は一進一退。女性とコンスタントに出会えるものの、交際にはなかなかいたらない。
 婚活サイトについては、数を打たなければいけないことがわかってきた。
 所得、容姿、学歴、そして年齢によって打率は違うと思うが、僕のマッチング率は1割。10人に申し込むと1人、100人に申し込むとおよそ10人の女性がOKしてくれた。
 ただし、マッチングしてからが難しい。なかなか会えない。サイトを通してメッセージのやり取りをするのだが、長続きしない。会ったことのない相手なので、相手の情報が少なく、話題に苦労する。
 婚活サイトのプロフィールに趣味の欄はある。そこには「音楽」「コンサート」「野球観戦」「サッカー観戦」などと書かれている。しかし、音楽やコンサートといっても、ロックなのか、クラシックなのか、どのアーティストなのか、どの作曲家なのか、好みはさまざまだ。野球やサッカーも応援するチームが違えば、おたがい歩み寄らなくてはならない。
以下ソースで

999:ニューノーマルの名無しさん
20/12/05 21:38:54.89 yHJviG6n0.net
女の方が誘いが多いし下級の男は足切りラインされちゃうからな。
男も340万人以上余ってるし仕方あるまい。

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/12/05 21:39:14.40 xzAd0cav0.net
お前らなんでそんな気持ち悪いの?笑笑

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 22分 38秒


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch