20/11/29 04:26:47.44 Lq0Fshuj0.net
>>972
ちゃんとした設備や人員の教育とか運転資金の目処とか開業前に監査が入るだろうし
無理じゃね?
1012:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:26:52.69 hN3b9Dnu0.net
>>978
分かる
仕事してても連休あるとすっかり夜型に戻るよ
1013:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:27:21.88 ROpdTqWr0.net
>>956
ヤクザ系の土建屋だと思うよ
たまに関西弁でケンカの声がしてたから
更新の時にあれやこれや理由みつけて出てってもらったわ
まじ怖かった
1014:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/11/29 04:27:26.02 h9kCskAL0.net
>>976
(; ゚Д゚)ストレスないとかえって身体壊すよ
1015:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:27:29.62 O5pDDfOh0.net
>>967
なるほど、比較したら解り易いな
ドフは重たくて途中で折れる
1016:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:27:33.90 WWJnaJus0.net
>>972
それホームペルパーじゃないの?
資格が必要では?
1017:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:27:34.61 woDXvVCx0.net
>>62 それで治るとは限らないし、さらに悪化することもあるからね。うまく付き合っていける人もいるだろうけど。
>>80 健康問題で体調崩しやすいのは、まずそっちを直せばずいぶん違うはずなんだけどね。
1018:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:28:46.83 ROpdTqWr0.net
バイク
ノイズ源
車道で邪魔
駐車場でも邪魔
事故誘発の根源
環境破壊の根源
結論、バイクをみかけたら石を投げつけて転ばせて殺すべき
1019:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:29:06.22 dMY9/n+l0.net
>>977
うちは医療系だから求人サイトはハロワか医局に出す
医局に出す方は特に縛りがない
ハロワに出す方ちゃんと矛盾がないように専門家入れて出してる
ブラックだろうと専門家が入った時に訴えられて負けないようにしっかりしてる
ちゃんと見ればネット求人より正直
1020:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:29:31.22 ekZAMG5R0.net
だから防ぐ必要ないやん、どんどん死ねって
害悪でしかないんだよね、マジで
1021:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:29:48.77 mZ6UalOe0.net
人に迷惑かけてないならそっとしといてやれよ
生きたい奴は勝手に病院いくし、ナマポも自ら貰いに行く
1022:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:29:50.84 WWJnaJus0.net
あー はやくお迎えがきますように。
1023:鳴海慎伍
20/11/29 04:30:12.16 NihQcied0.net
>>993
害悪でしかないのはお前
1024:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:30:14.92 ROpdTqWr0.net
コンビニにバイクがとめてあったら
まずバイクを粉々に破壊
それを見て発狂したバイク乗りが出てきたら
警察に通報し、その連行中の手前で警官の拳銃で射殺するべき
まじで。
1025:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:30:57.52 4IDbUPFG0.net
義務教育の段階で一週間バイトさせとけ
1026:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:31:00.05 +U5cjaCv0.net
そもそも人間の存在自体地球にとって害悪だしね
1027:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:31:09.61 mff1XHWT0.net
>>811
普通に疑問。
親が死んだらどーするの?
最初からナマポ狙い?
多分議員の身内にもそう言うかたがいるんだろう。
そーかとかねwww
1028:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:31:10.35 Xnslz5iw0.net
>>959
うんじゃあ子供が引きこもりにならないといいね
1029:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 04:31:12.04 dMY9/n+l0.net
>>998
そこで引きこもりに…
1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 36秒
1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています