【GoTo】「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか ★5 [ばーど★]at NEWSPLUS
【GoTo】「我慢の3連休」だったのに、なぜ人は「経済」を優先したのか ★5 [ばーど★] - 暇つぶし2ch116:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:57:46.12 OoIIjQQk0.net
>>3
医療崩壊の話があるからこんなシンプルではないよ

117:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:17.13 Dm9DFMQ80.net
>>13
平均寿命を遥かに超えた年寄りがお隠れになる。
これが本当の GOHO DEATH(安楽死)やぁ~

118:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:18.19 w470Q1940.net
今朝のNHKニュースで専門部会の会議風景が映ってたが、マスクはしてるけどアクリル板も
何も立てない中で大きな会議室ではあったけど大勢座って会議してたぞ。
あれがokなら結婚式ぐらいできるだろ、と思った。
引きこもり座長のワッキーが久しぶりに出てきて医療危機を注意喚起してたが、誰も
聞かないだろう、あれじゃ。

119:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:34.93 +i9ijFxL0.net
経済じゃなくて娯楽を優先したんだろ。

120:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:35.59 8BmU4dcW0.net
年寄りが密に暮らしてるはずの老人ホームで、コロナ患者が一斉大量発生して
大量に死んだって話も聞かないね。
閉鎖精神病棟も密に暮らしてるはずだが。

121:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:40.94 vRv16PoQ0.net
>>1
経済?
自分の欲望と損得勘定だろ。

122:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:47.49 FOmvE0LnO.net
>>96
特に中国人頼みだったところはね
あれが永遠に続くと思ってたなら救いようがない

123:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:50.32 Trbi0pRf0.net
旅行観光外食ばっかりが経済助ける手段じゃなかろうて

124:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:00.78 hZmfVcVi0.net
GOTO民が体を張って経済回してくれてるんだからありがたいだろ

125:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:10.69 KUoO6iR60.net
生活様式変えろ変えろ言われてるのになぜ理解できないんだろうな
まだコロナ前に戻ると思ってるだろ永遠にないから

126:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:12.01 s6xCdM3n0.net
日本人の99.99%は感染対策して普段通りの生活をして問題ない
0.001%のバカが感染を拡大させてる
たった0.001%のバカを押さえつけるために、残り99.99%も規制してしまうのは非合理的

127:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:15.69 lJu5FgZJ0.net
>>20
検査するな派にはそれすら否定する人がいるから揉めてるんだけどね

128:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:19.50 9jno7x4Z0.net
>>93
下に相続させればもっと有用に回る

129:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:23.15 LwTLZeLU0.net
自分たちが自粛で我慢しても職場や学校で隣に座るやつが感染してたらアウトで
それを防ぐ手立てが全くないまま一年無駄に過ごさせられてきたからだろ
更に10兆円もバラマキやがって、馬鹿らしくなるわ

130:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:23.84 MWbF4J3O0.net
>>114
最近は児童に感染者が出ても
その夜に消毒作業して休みなしか1日休みにするかで終わらせるとこばかりだよ

131:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:30.01 NpqhbUdB0.net
朝から5ちゃん老人イライラでわろた

132:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:36.08 3Ms3TIHP0.net
感染拡大は抑えられないと本能でわかってるのか?これは人類選別の序章なのか?

133:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:43.07 Ods6tkAa0.net
飲食店旅行業以外も大損害だよ
医療崩壊させない為にもアビガンとワクチンを国民にばらまけ

134:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:52.40 1kic4cNV0.net
金振込んでるんだから、行くわな。

135:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:55.11 ifJvz2AD0.net
>>122
コロナ無くても共産党が外交政策で観光客絞ったら閑古鳥になってたよな。
資本主義国家を隷属させる方法。

136:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:59:59.38 XTLfcfda0.net
>>108
学生も児童も感染しまくってるし
学年閉鎖とかしょっちゅうだが

137:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:02.05 gIOgk0sJ0.net
また4月みたいな自粛政策やるならば
公務員給与と老人年金を1年間50%カットして
40兆円の財源をつくり
他の国民に再配分する必要あるだろう。
自分達だけ満額支給で逃げ切るなんて話はもう通用しねえよ。

138:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:12.80 LeSzKni10.net
コロナで肺が急に真っ白になって死ぬだろ
志村がそうじゃん
怖いて思わないの?

139:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:20.77 bS7ZMgcT0.net
>>130
そんなんだから感染が押さえられないんだよ

140:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:22.89 8BmU4dcW0.net
>>114
してないじゃん。各クラスに患者が3~5人程度いるのか?
無理やり休校にした時期があっただけだろう。

141:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:23.56 UeJnaiki0.net
>>93
怪しい健康食品とかそういう業界か
最近はサントリーなどの大手も参入してる

142:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:34.08 oG+IWaCT0.net
将来振り返る2020年
あの大騒ぎはいったい何だったんだろうねってことになるだろうな
無駄に経済を疲弊させ人を死に追いやった歴史として長く語り継がれることだろうな

143:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:37.27 Pm1op6MR0.net
>>108
高校だが母校でクラスター出て学校閉鎖になってたわ

144:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:37.95 qOI3EeSM0.net
そりゃ菅ちゃんのお墨付きが出たからだろ
胡散臭い公告代理店主導ではなく日本政府が主導したので安心して満喫したよ

145:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:53.13 RKC+91SL0.net
>>93
遺産と税金になった方が経済回るけどな

146:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:00:53.94 ifJvz2AD0.net
>>129
まぁ真面目に自粛してたら金貯まるけどなw
積立NISA始めたわw

147:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:09.59 xIpFi9jb0.net
普通のインフルレベルだと国民の多くが認識しているからだろう
罹患したら面倒だなとは思うが、死ぬとは思っていない
そんな感じだ

148:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:19.65 J3rWdLqU0.net
>>3
今はガマンして早めに収束させた方が経済のためだろ

149:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:23.08 9jno7x4Z0.net
>>116
65以上は自宅療養でエクモその他の高度医療使わせなきゃ医療崩壊は起こらんだろ。

150:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:27.88 LwTLZeLU0.net
>>116
崩壊してんのは医療界のモラルもだぞ

151:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:41.45 ifJvz2AD0.net
>>145
そこまでは死なない件

152:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:42.61 PxUjPRkJ0.net
学校と会社普通にあるのに
土日は自粛しろは頭湧いてるわwww
春先の外出減った要因はこれだよ

153:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:45.67 aKXyxyD70.net
何で日本医師会の都合で我慢なんて押し付けられにゃならんのだ?

154:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:48.21 XTLfcfda0.net
>>146
コツ教えれ~

155:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:01:53.53 8FgUsOC10.net
緊急事態宣言で自殺者は減り GO TO で自殺者が増えた

156:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:04.18 81GJ6jc20.net
>>44
指定感染から外せばいいじゃん

157:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:08.90 /BuSQJe50.net
出かけたらダメって誰が言ってるの

158:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:10.54 5HpuPCdW0.net
相続税や贈与税をうんと下げた方が、実は消費税減税より経済は回るという試算もあるくらい
老人はため込むだけで使わない

159:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:19.44 lJu5FgZJ0.net
>>126
なら、規制してる企業とかに文句言えばいいのに
医療関係以外の民間企業で公私とも外食禁止にしてるところすらあるようだし

160:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:23.28 w470Q1940.net
>>148
まだこんな馬鹿がいるんだな。
勝手にセルフ自粛してろよ。

161:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:35.10 IgSVLsro0.net
>>104
自分もトラベルやイートにそもそも興味がないからコロナ対策=GOTOしかないみたいな報道ばかりなのに嫌気がさす

162:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:37.61 PmLJ9hLG0.net
医者やってるけど疲れて休職した
あとはみんな頑張れと応援してる

163:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:43.77 NpqhbUdB0.net
>>157
ここのじじ連中

164:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:02:52.69 Wg4EuGRT0.net
>>68
こういう自己中で頭が狂ってる奴らのせいで多くの国民がいつまでも我慢強いを強いられてるんだよな
自分もそのうち年取ってコロナに怯える日が来るのに自分だけは感染しても死なないと思い込んでるんだから呆れるわ

165:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:03.20 mSOo/5jN0.net
そりゃ経済が何よりも大事だからだろ

166:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:06.87 PW4nWJHM0.net
>>11
ほんと。

167:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:07.22 UiwAHOQm0.net
経済なんてこと何にも考えてないだろ!ただただgo toでお得に遊びたいだけ。(俺もだけど)

168:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:11.36 y8MMqnh60.net
対策のほうから語りたい
専門家はアホなんですよw 感染症の専門家ではあるが、感染症対策の専門家ではないようですねw
それは事実も示しています
飛沫感染対策はわかりやすいので省略します
接触感染については基本的な盲点が発生します
ドアノブに菌がついてると、手を消毒しても、また触って付着しますw
だから、対象消毒が必要なんです
これを「ビジネスとしてやってるとこが宿泊施設です」
当初からはっきり出てましたが、スタッフの感染率は、接触してる割に著しく低いです
ちなみに、プロがいるはずの病院もなってないですw
防護服の脱ぎ方もいいけどさ、専門の消毒スタッフやとってこまめにやらせたらいいだけです
廊下で指が触れるところ、休憩室の消毒も全てです
「治療で疲労困憊してる医療スタッフが、休憩の前に徹底消毒しよう」なんてやるわけないし
酷でしょうw

169:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:13.32 U2P/OClt0.net
これって 少子高齢化を是正する 神の配剤なんじゃね?
何の 価 値も無い 無 駄 飯 食 いを ポ アする 世直しウイルス!

170:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:15.18 Gyr3KEHx0.net
>>146
一番関係ないもの始めてて草

171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:16.78 kKVmluw20.net
たかだか数千人の感染者のために1億2千万人がなぜ自粛し続けにゃならんのか?

172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:21.73 PmLJ9hLG0.net
>>150
言うほど崩壊してるか?
にしたんクリニックの事ならそうだなとうなずくけど

173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:28.57 l/ahk4Wi0.net
子供2人が医療従事者だから出かけられない
外食だけでも怒られる

174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:29.90 Ef3QbX4z0.net
固定費稼がにゃ死ぬからに決まってるだろ
馬鹿なんだろうか

175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:29.94 Dm9DFMQ80.net
日経平均株価は30年ぶりの高値
「株価の先見性」を信じるなら
新しいパラダイム・シフトが起こっていると言える。
上場企業でも、赤字幅拡大の企業が増える一方
最高益を更新する企業もどんどん増えてきている。
勝ち組と負け組の差は拡大するばかり。

176:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:32.79 lsenSMr00.net
バカしか居ないから

177:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:36.51 w470Q1940.net
>>157
嫌儲の連中とじじいネラー

178:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:37.37 8BmU4dcW0.net
そのウイルスを持っていても、なんら発症しないのは、病気とは言わない。

179:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:43.89 bS7ZMgcT0.net
>>140
柏崎の学校は閉鎖したぜ

180:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:47.95 MWbF4J3O0.net
>>138
そういうこと言われてるし
後遺症があるとか言われてるけど
うわさレベルだからな
ネットのデマと思ってる人も多い
本当に後遺症があるなら日本でも後遺症の声を上げる人も多いはずだがそれもない

181:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:48.38 ifJvz2AD0.net
>>154
消費娯楽はネット系サブスクで固める
自炊
NISAは信託手数料の安いファンドを選定。
Slimシリーズとか。
全世界(日本を除く)かS&P500がオススメ。
全世界(日本を除く)も半分くらいは米国上場株。
結局米国株式が王道。

182:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:03:51.77 jUnJ5VAk0.net
GOTOじゃなくて外国人入国緩和が
感染拡大の原因と気付いているからだよ

183:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:18.42 gIOgk0sJ0.net
>>138
60歳以下の人間はほとんど死なない
雑魚ウイルスで大騒ぎしすぎなんだよ。

184:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:24.93 81GJ6jc20.net
>>116
政治家が指定感染病外さないとな

185:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:28.24 aKXyxyD70.net
>>157
医師会の中川が言い出しっぺ
URLリンク(www.mixonline.jp)

186:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:33.67 XTLfcfda0.net
>>181
メモっとくわマジで

187:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:47.59 1JXZHZiO0.net
>>3
どう考えても再開
インフルエンザ以下だし

188:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:48.63 lJu5FgZJ0.net
>>118
解釈としてはアクリル板が過剰反応じゃないの
お前が言ってるセルフ自粛そのもの

189:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:53.40 av9XgwpW0.net
ちな、自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどねwww
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
武士階級である公務員は百姓と痛み分かち合い、餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?非婚化?少子化?捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!
餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwwwww
くっそうけるwwwwwwwwwwwwwwwww

190:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:55.79 XffYbH4k0.net
GOTO自体が経済優先です!って宣言だと思ってたよ
違うの?

191:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:04:59.42 81GJ6jc20.net
>>139
あほか

192:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:00.83 Dm9DFMQ80.net
>>145
しかも、年金支給しなくて良くなる。
これは地味に大きいよ。

193:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:07.79 LjrAeU1J0.net
直前に弱弱しく言って大して報道にも取り上げられないのになに言ってるんだか
とっくに予定組んでるんだよ、出掛けて当然
だいたい我慢の3連休と言い出したのが専門家や政府とウソ書いてる
言ったのは医師会
我慢しない人が増えてる背景を自分の妄想に強引にずらしていくのもアウト
窪田順生はろくな取材もせずTV 見て
自分の独りよがりな意見を語りたいだけ

194:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:11.27 gIOgk0sJ0.net
>>148
だから、自粛政策では収束しねえっつうの。
なんどリバウンドしたら学習するんだよ。

195:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:13.01 i16Bu9rw0.net
>>127
診療所が機能していない
医者の給料が高いのはこういう時のため
医師会は調子に乗りすぎ

196:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:17.42 X2JQ9RsB0.net
なんか日本は経済対策下手だったとしか思えんわ

197:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:17.48 //UL7Ky50.net
GOTOで血税ジャバジャバ投入された飲食業と観光業は国民の財布から無尽蔵に金使う事に必死すぎてほんとドン引き
貰った金は私服肥す事だけに使い ろくな感染予防対策もしなかったもんだからこの始末┐(´~`)┌
コロナ禍を機に旅行代理店と弱小飲食店は滅んだ方が日本のためだったんじゃね

198:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:18.31 q12/G1wI0.net
今まで感染してないから自分の対策は間違いない
だから遊びに出ても感染しない筈
感染者に出会って無かっただけなのに

199:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:21.01 VHjRNmGl0.net
そもそも、本当にコロナなのか?って疑いがあるぞ。
「コロナに感染したから症状が出た、重症化した」じゃなく、
たまたま風邪ひいた奴や、不摂生や老化で肺炎になったのを調べたら、
コロナ「も」持ってたってだけじゃねーの?
アビガンとかが100%の患者に効かないのも、それぞれ原因が別なのに
コロナを持ってるってだけで一括りにするから判らなくなってんだろ。

200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:30.12 GzaNkn5I0.net
外出する人を逮捕や監禁できる中国が輝いて見える
日本は中国を見習って憲法改正するべき

201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:32.93 5VUi972g0.net
政府が特定業種しか支援しないんだから、経済ストップなんてできるわけないだろ。

202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:51.04 LwTLZeLU0.net
>>172
業界の中の人なんでな
酷いもんよ

203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:54.26 2FkPM3WJ0.net
>>3
アップデートされてるw

204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:05:59.30 xIpFi9jb0.net
老人の数を減らすことが、健全な経済活動に戻す特効薬
老人の皆様にはコロナに是非罹患してもらいたい
もはや税金や年金を食いつぶす、穀潰しかないのだから

205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:05.29 PmLJ9hLG0.net
>>168
医療についちゃかなりこまめにやってるよ
どのエリアも一日20回くらい環境整備といって消毒してるし、手指消毒だって想像を絶するほどやってるわな
それでも院内感染が止まらんのは単純にウイルスの濃さと感染する人の抵抗力が低いせい

206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:09.49 ryBUTaoM0.net
極端な話ではあるが医療崩壊、
またはその恐れがある場合は、
まあまず弱者から切り捨てが起こるだろう。
つまり「もう老人はいいですよね?」がより強くなる。
だって、本当に老人守って若者を犠牲にしたら、国家崩壊だからな。

207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:15.99 F8dbeloE0.net
自殺動機の内訳は?
経済問題、健康問題、家庭問題など毎年発表してるでしょ
増えてるのは女性と未成年なんだから
うつ病だとか家庭問題とかタレントの自殺が影響したとか
原因を間違ったまま対策をすると更に増えてしまう

208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:22.48 O1ccPFP30.net
必死になって頑張っている医療現場があるからインフルエンザ以下の死亡に抑えらているのに。
インフルエンザの方が怖いよ、ウエーイ、とかいうアホばっか。
コロナの診療は一切拒否しようず。単なる風邪なんだろ。
すぐにインフルエンザの死者を抜くぜ。

209:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:36.66 Dm9DFMQ80.net
>>176
そんなに自己卑下するなよw

210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:58.46 8AhcezmZ0.net
アホのにかいが黒幕なんで止められません

211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:06:58.79 ngKwvUAk0.net
我慢の三連休とか馬鹿じゃねーのw
平日はゴホゴホ咳込んでる奴らが乗ってる
満員電車に我慢して乗って出勤してるんだよ
どっちが危険か理解出来ないのかww

212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:07:08.21 L09oQuJG0.net
前週比4%増に何の意味があるんだ?
前週も3連休だったのか?
GOTOがあるから無責任の奴らが動いてるだけだろ

213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:07:39.54 MuJwK1R10.net
現役で働いてる人よりやっぱ年寄りとか家にずっといる人がコロナに敏感だよね テレビはどの局も一日中コロナだしそりゃ経済なんかどうでもよくなるわ
どの業種でもヤバくなったら今までみたいな世の中に戻らないのわからんのかね

214:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:07:40.47 FuNflvnC0.net
感染て言ったって外国と違い
10万人に一人だぜ、どってことない
だいたいワクチン接種とマスクが同じくらいの効果なんだから

おれは行かないけど

215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:07:49.38 0Q7l5bAX0.net
正直どうでもいい好き勝手に生きて死ねば良い

216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:07:51.85 Dm9DFMQ80.net
>>183
トランプ 「せやな」

217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:08:03.96 lJu5FgZJ0.net
>>183
そもそも死なないを基準にしてるのが馬鹿じゃないの?
去年秋に従業員にマスクなし接客を指示したイオンが批判されてたように、一般人は発熱で一週間リタイアするのもごめんなんだが

218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:08:07.32 z8406lsm0.net
海外からの人の移動の制限
気が向いたら 電車やバスを使わないで
暇なら 2週間隔離してと
国のやり方が あまりにも適当過ぎて
感染者増える以外の未来がない
gotoも両方年内は全面中止しないと
国民の自己責任に丸投げ放任

219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:08:09.85 w470Q1940.net
>>188
富岳とやらでアクリル板は効果があるとニュースで見たのだが。
テレビでバラエティでアクリル板あるのはあれは意味ないけどやってる、と。
つまり過剰な感染予防が巷では溢れているとおっしゃりたいのですね。

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:08:26.35 lut1VfF70.net
日本って
老人ばっかじゃんw

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:08:40.18 RrAvZejY0.net
人を誘惑しておいて個人の判断じゃねぇだろと
詐欺を働いておいて引っかかる奴が悪いって言ってるのといっしょ
GOTO継続しておいてなぜ我慢しなかったのかなんてアホすぎる

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:02.88 PmLJ9hLG0.net
>>199
コロナに関しちゃ臨床所見も画像所見もかなりわかりやすいけどね
重複感染で重篤化するのはその通り
ただそれは武漢でも指摘されていたので重複感染防ぐための抗菌薬予防投与くらいはさすがに医者もやっとるわ

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:04.98 aOF1uVrj0.net
「連休どこか行った?」て聞かれたとき
答えられないと寂しき感じる「キョロ充」が増えているんだよ

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:16.11 tV950k3o0.net
>>1
経済優先?個人がそんなこと考えるわけないじゃん

225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:22.56 gIOgk0sJ0.net
>>198
むしろ今まで遊びまくってた奴は
感染して治ってる可能性もあるんだわ。
なにしろ90%~95%が不顕性患者で
症状があまりでないからな。

226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:38.96 LwTLZeLU0.net
>>173
家から放りだせばいい

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:48.48 sVGnm9DO0.net
>>51
違うよ
先が短い老人様を安心して街を歩けるように
若者が失業者になって自殺しても、会社が倒産しまくって治安が悪化してでも引きこもってろ
仕事?老人の糞尿を処理する仕事を低賃金でやれ
こういう事だよコロナ脳の言い分は

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:09:52.58 PmLJ9hLG0.net
>>202
それ言ったら俺も医者やってるけどウチのスタッフはみんな偉いぞ
ちな第1種感染症指定医療機関

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:10:27.84 ifJvz2AD0.net
>>188
なんで?
アクリル板が経済活動阻害するの??
接客に関わる仕事をしてるがちょっとよくわからん。

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:10:34.39 VquAJYxr0.net
客先と打ち合わせする時も
アクリル板あるから、まるで刑務所に入ってる囚人が面会してる気分になる

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:10:45.24 55+nuccn0.net
経済とか考えてないだろ自分の欲で動いてる

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:10:56.86 0XcsIJ6W0.net
経済優先w
国が正式に遊だらダメ言うて無いでしょ

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:11:23.40 CIAlecGo0.net
GOTOのせいではなく
外国人入国規制緩和が増加要因って気付いてるから
クソバカ医師会はGOTOのせいにして大恥かいたけどw

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:11:37.96 LwTLZeLU0.net
>>182
コレな
ぶっちゃけ外国人とウェーイ系と風俗に関わらなけりゃ感染リスクはかなり少ない

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:11:40.41 gCRpfemf0.net
資本主義・民主主義の弱点で。やはり無理にでも経済を回さないとやっていけないのだな。
やはりインフラ・食料・軍事を全て国家が統制する共産・社会主義には勝てないな

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:11:42.07 NRHOm/Ee0.net
GOTOトラベルで感染が広がったという証拠はないんだよ。
一方、GOTOイートが問題なのは明らかだからイートを中止すべきなんだよな。

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:11:47.69 MWbF4J3O0.net
>>213
ニートとかもそうだよな
外に出ないから現実世界の情報がわからず
ネットの刺激的な情報で都合が良いものだけを信じる

238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:11:52.52 lJu5FgZJ0.net
>>229
会議でわざわざ仮設するほど必要な対策じゃないだろ

239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:03.57 PmLJ9hLG0.net
>>207
自殺動機については実は失業率と自殺率は相関しないことが先行研究でわかってる。同じく精神疾患以外の疾病と自殺も相関しない
自殺率と有意に相関するのは
先の見通しのなさ
社会的孤立
社会的閉塞感
で、コロナに関しちゃこれが全部揃ってるのがやばい

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:04.09 xStY6JyT0.net
経済優先ならコロナの流行を抑える。
でもそうしないには権力者なりの理由があるんだろ。
たぶん今は無駄な公金ばら撒きを個人とか組織で回収してるところじゃないかなw

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:05.43 81GJ6jc20.net
>>235
アホか

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:29.18 gIOgk0sJ0.net
>>208
残念ながらコロナ現場医師からの
報告によると必死に頑張るという
光景ではなく
「軽症患者とか入院させても
 何もやることないし
 さっさと退院させろや」とのこと。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:30.51 w470Q1940.net
まあ、GOTO乞食がいなくなる年末観光が狙い目という事か。
どこ行こうか。

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:44.44 9pxGetnV0.net
電車座れなかったじゃないか
自粛しろおまえら

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:47.06 8QwLTqQ90.net
命がけで観光に行くやつの気が知れん。家で寝てるほうが楽ちんなのに。

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:49.60 6qzPUMFo0.net
経済で全世代が困窮するより
コロナで年寄りが死ぬのを選択
正解は難しいが間違ってないと思う

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:54.56 SxPY8ByT0.net
>>220
その通り
つまり老人が回してる経済もあるという事だ
老人が死んで若者には全く経済的な影響無いとか考えてる奴はもう一回学生からやり直して来なさい

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:12:55.27 ifJvz2AD0.net
>>238
ソーシャルディスタンスを距離で確保できない場合は有効な対策だと思うが??
繰り返すがこの対策は経済活動を阻害していない。

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:02.64 VHjRNmGl0.net
>>225
俺も去年の12月ごろ寝込むほどじゃないが風邪ひいてたけど、
その時かかってたのかもな?、熱だけで席とかで無かったが・・・

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:17.53 ySI/0aRC0.net
簡単な話だろ
馬鹿で何も考えず仕事もせずやることなすこと全て間違ってた奴が「我慢しようぜ!」なんて言って誰が聞くんだよ
そんな事はみんな自分で判断するんだから「我慢しよう」っていうだけの仕事なんて必要ないよね
マジで何もしないな

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:28.84 LwTLZeLU0.net
>>195
これ
診療拒否は応召義務違反なのに堂々とまかり通ってるのが異常

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:29.06 lJu5FgZJ0.net
>>219
ていうか、あんた別のレスでセルフ自粛はいらないって言ってるやん

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:30.38 bS7ZMgcT0.net
>>199
コロナ持ってたら他人に移すだろ?

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:34.74 u+d2CiLZ0.net
自分は気を付けてるから大丈夫と根拠なく思い込んでgoto乞食した結果感染拡大

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:40.95 qTrdkLlP0.net
最初は島国根性で一致団結してたのに
国がどっちだよ?って政策連発するから
完全に内部崩壊した
第二次大戦のときより情けない負け方した

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:56.20 KgDuyMgn0.net
JTBグループは、外国人観光客の誘致、斡旋を目的に
「ジャパン・ツーリスト・ビューロー」として1912年に創業しました。
JTBに栄光あれ

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:58.80 RKMcEE/j0.net
>>86
やったスウェーデンやイギリスが後悔して方針変えた手段によく飛びつくな

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:00.64 H03NUStr0.net
アホ政府は国民に我慢させる前に外国人入国フリーパス状態を我慢しろ
どうかんがえてもコロナ第三波はフリーパスが原因だろ

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:03.84 ngKwvUAk0.net
>満員電車のようなすさまじい混みっぷりの映像
平日都内の通勤電車は満員電車なんだよ
毎日走ってる満員電車はスルーって頭おかしい連中がGOTO批判してる

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:07.67 NJ8tlRfm0.net
>>98
そうやって自分の精神ばかりを大事にし続けて、その他大勢の健康を蔑ろにするのが美しき日本人という訳だ。

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:09.59 q3dBtDv80.net
>>37
何のための総ベッド数なんだよ
切迫したら整備して使うためだろ

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:25.93 4nS7wwMQ0.net
つうかバンバン仕事きてるんだけど
もうちょっとこなせないってくらい
観光とか飲食が厳しいのはわかるけど
ほかはそれほどひどくないんじゃね?

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:27.17 PmLJ9hLG0.net
>>242
それはその通り
問題は重症者で、これはじわ増えしてるのと、手術予定の延期をかなり耳にしてる
北海道に関して言えば虫垂炎でも死にかねんので注意

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:29.89 /DddmSk60.net
昨日コロナに感染した人が、ホテル隔離解除になって書類提出するため、その足で職場に来たんだけど
女子社員がギャーギャー言って怖がった
ちゃんと陰性証明されて隔離解除なったから、今一番安全な人とも言えるのに
こうやって感染者差別が広がるんかと思った

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:50.05 ryBUTaoM0.net
>>192
うむ、
年金、医療の費用が減って相続税増、
地味どころか、かなり大きいかもね。

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:04.46 JwP2gnbe0.net
>>3
これは広まるべきw

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:22.91 gb/p45rt0.net
人間は自分で考えるんだよ
4月ころはコロナが何者かわかってなかったからみんな自粛していた
いまほもう正体がわかってただの風邪だって理解してる人がほとんどってこと

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:26.82 CIAlecGo0.net
>>255
島国根性を潰したのは11/1の外国人無検査入国だよな

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:30.26 xIpFi9jb0.net
老人が死ねば、遺産が次の世代に相続される
次の世代が経済を回せばよい
老人が死んでも、その代わりはいる
老人による富の独占が問題

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:35.22 pgiBObFe0.net
感染してもすぐ症状出ないんだよね?
クリスマス前あたりにいきなり増えてそう

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:44.89 GzaNkn5I0.net
医療崩壊が起きたら若者が自動車事故に遭っても
救急搬送先が無くて死ぬんだけど
そういう事は考えないんかな?

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:56.21 ifJvz2AD0.net
>>170
自粛で余裕資金がたくさんできたから、投資できるようになったんだよ。

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:57.12 8QwLTqQ90.net
>>247
老人が死んだら、持ってる金は若いやつらに行くんじゃね?

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:15:59.07 qd8bhnIp0.net
少しは増税我慢しろよ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:07.25 LwTLZeLU0.net
>>228
えらいね
うちは発熱一律お断り
関係ない科の外来患者には頭からアルコールスプレーぶっかけて
目に入ったと患者に泣かれて玄関で大騒ぎしてたわ

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:23.04 /bZUB2ki0.net
檀家なら一度寺の過去帳を見せてもらったらいい。戒名が異常に多い年があるから。

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:24.02 RNA52GeV0.net
人は食わにゃ生きてけ無い

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:30.91 lJu5FgZJ0.net
>>251
検査キットを買わない=判断能力を持たないって選択肢はあるけどね
自然に治るか病院に行けでインフルエンザの確定診断を断ってる耳鼻科とかあるし

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:31.47 Ejl21fF20.net
>>3
この画像、自分もいずれ老いることを理解してなくて嫌い

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:35.63 PmLJ9hLG0.net
>>251
これに関して言えばですね
応召義務は医師の判断で自分とこじゃ助からんと思ったら免除されるってか他に回さなきゃあかんのですよ
なんで、自分とこも満床なら当然救急車は断る
だってストレッチャーに寝かせてネーザルで放置するより他院探してもらう方がワンチャン治療に繋がる可能性があるからね

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:38.32 AySyjsU30.net
慣れだよな
コロナの性質が明らかになるにつれて
老人や基礎疾患持ち以外はそれほど脅威ではないのが判明してきた
家庭でそういう人と同居してない層はそりゃ経済優先(日常活動)で動くよ
ワクチン開発が成功したニュースの後押しも大きいし
接種が始まればインフルエンザ以下の脅威度になるのも国民は知ってきている
ただ、それまでは経済活動をしながらでも
医療に負担をかけないように予防だけはしっかりやるべき
恐れないのも駄目だし、恐れすぎるのも駄目

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:38.54 NRHOm/Ee0.net
>>235
中国人かよ。
共産主義なんて死んでも嫌だね。

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:39.34 MuJwK1R10.net
どの局でもいいからコロナ関連やめればいいのに 出演者もアクリル板なんてせずに
そのすりゃ世の中戻るきっかけになるよ ネットは仕方ないけどまずテレビ

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:16:46.76 9pxGetnV0.net
>>93
ジジババ中心の経済になったら滅びるのみ。今の日本を見よ

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:06.79 gIOgk0sJ0.net
もう小池を総理大臣にして
全世界にウィズコロナ宣言を発信した方が良いね。
自民党の老害ジジイどもは
自粛厨の文系脳愚民に忖度するだけの
政治しかできないんだから。

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:11.31 wsm7JC1x0.net
遊んできたやつが職場でばらまくのは
嫌だとは思うよ

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:29.10 +3wXfB9o0.net
>>1
連休直前に我慢しろ言い出したから間に合わなかったんだろ。バカばっか。

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:32.47 VczaNPhM0.net
直前も直前だろ、この主張はおかしい

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:37.75 9jno7x4Z0.net
>>11
医療体制逼迫してるとこにあんまり人集めたくない
から止める分けで、gotoは感染とは関係無いというのが政府の主張。

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:50.67 q3dBtDv80.net
>>237
そうそう
日本の会社が少し劣勢になると、
一々「日本オワタ」とかいう人達もね
終わってるのはそういう人達で、
他のみんなは頑張って日本を支えているのにね

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:52.66 RKMcEE/j0.net
>>251
指定感染症を見るのはかかりつけ医の仕事ではない
文句言うなら厚労省に言え

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:56.14 eb7DnhKt0.net
経済と言うより娯楽だな
娯楽優先とか
日本人頭おかしい

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:17:57.19 3Ms3TIHP0.net
コロナのおかげで風邪引かなくなった。免疫細胞が甘やかされてる気がする。非行に走ってアレルギーとか増えないといいけど。

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:02.41 Wg4EuGRT0.net
>>271
隕石直撃くらいの確率だなそれ。
医療崩壊して医者が過労でくたばってザマアできるメリットの方が遥かに大きいな。
ざっまあw

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:07.84 VHjRNmGl0.net
>>273
どうかな?、日本人の資産なんて担保の塊だから銀行が回収して終わりじゃね?

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:12.11 ryBUTaoM0.net
>>260
経済を回す事で、
年金や医療の財源を確保する側面があるから、
結局は国民全員が恩恵を受けるんだよ。
感染のリスクよりもメリットがあるからやる訳。

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:18.68 KgDuyMgn0.net
>>264
くれぐれも勘違いするな
国民の6割はバカだと思って生きよう

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:21.16 2s1aWUDY0.net
TVに出ている芸能人もあっという間に復活してるのを見ると、現役世代には脅しはなかなか通用しないわな
逆に「はぁ?」「ウザっ」とか思われてるかもしれない

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:21.52 42u7933s0.net
基準を緩めたり強くしたり馬鹿が緩急つけられると思っているのか?
消費あおる政策してるんだからこうなることは必然。

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:18:45.55 4nS7wwMQ0.net
休みの日にわざわざ大金つかって遊びに行かない奴はちょっとおかしい
そんな風潮こそなんとかすべき
休みの日には休んでもいいじゃない

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:02.88 bS7ZMgcT0.net
>>287
当日に高熱が出たら中止するだろ?
中止できるじゃんw

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:04.03 mNClKL9W0.net
他人のgotoを批判しつつ自分はゴルフや釣りをしに行くジジイがいますよ

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:16.81 GzaNkn5I0.net
>>294
俺は引きこもりのルサンチマンですって自己紹介しなくても結構

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:23.06 xIpFi9jb0.net
外国人の入国規制の大幅な緩和が影響してる
11月から、全世界を対象に、海外に短期出張した日本人や
日本に居住する外国人が再入国する際、一定の条件のもとで、14日間の待機を免除
160の国と地域を対象に原則、入国を拒否している措置について、
「感染症危険情報」が「渡航中止勧告」から「不要不急の渡航自粛」に
引き下げられた中国や韓国など9つの国と地域に関しては、解除

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:23.32 av9XgwpW0.net
「数が増えつつある印象。他の自治体でも増えている状況なので、より警戒すべき状況だと思っている」
 8月20日以来で最多となる294人の感染者が確認された7日、都の担当者はそう危機感を示した。
収入雇用待遇その他一切のリスク背負わずその負担民間丸投げの寄生虫ゴキブリ公務員の言う「危機感」って具体的に何なの・・?www
都庁は☆危機感♪
都庁
局長(48人) 年収2000万円
部長(407人) 年収1000~1200万円
課長(1304人) 年収960~1000万円
課長代理(5858人) 年収600~800万円
主任(5355人)主事(7222人) 年収450~650万円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
職員16万5000人の平均年収752万円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
退職金
60歳定年で最低2338万円
課長で2880万円(生涯賃金3億3000万円)
局長で5000万円
「倒産なし。解雇なし。転勤なし」
「官舎は2DKが月4万円。3LDKが月6万円」w

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:23.32 LwTLZeLU0.net
>>205
マスク外して大立ち回りするDQNジジイ患者をさっさと排除せず
フェイスガードも着けないまま正面に立ってペコペコするアホ事務員が一人いるだけで
その環境整備が無駄になるんだよな

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:28.48 qTrdkLlP0.net
毎日のように検査してコロナだった人は隔離
この状態だと経済優先しようがないんだよ
経済優先するなら嘘でも日本はコロナに勝ったことにして
検査もしない感染者も隔離しないで無理やり元通りに過ごすしかない
今の中国方式
それが出来ない以上コロナの感染拡大を防ぐことが一番の経済優先になる

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:33.69 SV2CVaTZ0.net
経済?遊び優先の間違いでは
政府が税金使って遊び行けって言ってるんだからそりゃアホは飛びつくだろ

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:39.41 A7bRYMaF0.net
何も考えてなくて単に低きに流れてるだけじゃん
職場でもちゃんと頭のゆるい順に旅行行ってたわ

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:45.04 IeDf2Z6o0.net
庶民の心を掴んでるのは政権のほう

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:20:10.96 vw6oA6bA0.net
できないことは要求しないことだ
諦めたらいい

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:20:11.46 /aI8WCfx0.net
>>294
医者、看護師が12月のボーナスもらって辞めまくる予定らしいけど

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:20:15.96 2Qc3lxkx0.net
自粛後は経済V字回復してる国ばかりだぞ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:20:39.07 VczaNPhM0.net
10日も前に感染拡大が始まってたら状況は変わっていた
何でもかんでも言えばいいってもんじゃ無いわ

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:20:53.76 4lgx5YNd0.net
>>3
嗤った

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:20:55.06 TrntbD040.net
東京大阪愛知からは観光地行けなくするようにしたらGOTOありだったんじゃね?
何故かコロナなめてトンキンも対象にしたのが愚策だったがw

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:15.91 OP78mech0.net
別に増えてもいいじゃね
増えたら何度でも緊急事態宣言出せばすむことだからな

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:20.97 AySyjsU30.net
俺は出掛けるのも食事するのもありだと思うよ
一人一人の予防対策の徹底とセットなら何も怖くない
ただ、日本人でも予防意識がゼロのお馬鹿さんがいるから
そういう人が足を引っ張っている

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:21.02 ngKwvUAk0.net
>>271
医療崩壊したらジジイババアが死んで
ブレーキとアクセル踏み間違えで
轢き殺される若者が減る
という確率の方が高いなw

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:26.97 PmLJ9hLG0.net
>>261
これに関しては国の基準があまりよろしくなくて重症者は都の基準にすべき
つまり、ECMOや挿管する患者さんは使うマンパワーが全然違うし、スタッフのトレーニングもかなりかかる
なので一朝一夕では作れない(逆に言えば簡易陰圧装置と導線の確保ができればICU以外の一般個室でも対応可能)
で、夏に幾つかの病院は重症者病床増やしたのよ
そしたら病院経営本部が空きベッド余らせてないで経営苦しいんだからと言って対コロナ用病棟潰して一般病棟に戻させた
みんなめちゃくちゃ反抗したが逆らいきれずそして先週重症者ユニット5床増やせと言う命令
もうね、アホかと、自分の精神も折れて休職。思い出してもムカつく

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:31.39 n36aIhmA0.net
そもそも分科会にしても医師会にしても数が増えてから大変だ大変だ我慢しましょうって遅いんだよな
そんなのは一般人でも考えられる
遠出する連中は予定組んでるんだからそら直前に言われても出かけるわ

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:36.42 +3wXfB9o0.net
>>301
熱出なかったからみな中止してないんでしょ。

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:36.73 gIOgk0sJ0.net
>>295
何が担保だよ。
日銀が公表してる資金循環では
家計と企業が現金を貯めまくってるのが
バレてるんだよ。
若者のところに貯金がないんだから
老害が貯めてるのは明白だよ。

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:38.73 sVGnm9DO0.net
>>262
今は観光業、飲食業、海外の影響がリアルにきてる
こっから半年くらいしたら関係ない職業だってジワジワ効いてくるよ
不要不急とか言われてるがそれらと繋がってた農業や漁業、畜産だって売れないって嘆き始めてるからな
金が使える層、消費者が減るって事

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:42.16 5/cNhx3v0.net
>>152
頭に蛆虫が湧いているのはお前 www
土日は自粛しろカス

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:43.59 gb/p45rt0.net
>>316
初期の頃東京を外したら経済効果が小さいことがわかって東京を入れたんだよ

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:21:57.14 T/K23KHs0.net
入国制限しないで海外から入れてるのに国民が我慢しなくちゃいけないの?
政府の責任だろ

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:22:00.30 ifJvz2AD0.net
>>283
コロナ忘れると、感染対策しつつ日常を送ろう=ニューノーマルは天と地ほどの差があるだろ。

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:22:06.76 NRHOm/Ee0.net
俺、実は隠れGOTO。
職場には内緒だけどもう4回トラベルしたわ。

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:22:23.82 PNvZUXct0.net
>>318
真っ当な予防意識のある人なら たかだかポイントのために わざわざ旅行をしたり しない

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:22:46.35 Ko3zxuqJ0.net
>>1
そこまで考えてる奴なんて居ない
ただ自分の欲求を我慢できない連中だらけだって事だろ

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:06.21 sVGnm9DO0.net
>>313
韓国はまた広がって経済傾いてるよ

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:07.41 8BmU4dcW0.net
【#病院ガラガラ】ドイツの病院は医療崩壊など起きてない!【あまりに期待ハズレで5月には通常業務へ】#拡散希望 #アビガン これ普通のテレビ放送です。。概要欄も見て☆
URLリンク(www.youtube.com)

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:19.87 n5jQ42oH0.net
我慢する理由がない
さんざん自粛してこのありさまだからな
もはや無駄な自粛はしないよ

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:27.62 PmLJ9hLG0.net
>>294
つうか医者なんてみんな金あるから医療崩壊したら精神壊して休職だよ
自分も10年くらいは遊んで暮らせるし

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:34.78 KBTkjsCv0.net
別に経済を優先しての行動じゃねぇだろ

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:38.42 8QwLTqQ90.net
>>279
人はみんな長生きしたいと思っているわけではない。体も頭も衰えてそろそろ退場したくても
自殺するわけにもいかずにしかたなく生きてる人は多い。

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:40.46 T/K23KHs0.net
>>313
アホなのか?

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:41.68 U2R3wYqA0.net
>>200
何で憲法?

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:50.28 41Rc+eON0.net
GOTOして経済まわせって言ったりそのせいで状況悪化したら急遽我慢しろって言ったりまず政府の方針がブレブレだからでは

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:50.81 VczaNPhM0.net
ドタキャンしてまで止めるメリットが無かった、間に合わなかった
ある意味不可抗力に近い

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:55.68 ifJvz2AD0.net
>>323
この調子でガンガン貯めようw

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:23:57.83 NRHOm/Ee0.net
先週JALでGOTOトラベルしたけど、早朝の便にもかかわらず満席だったわ。
2ヶ月ほど前はガラガラだったのに。

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:01.64 ODH5KamQ0.net
映画に行きたかったけど急遽取りやめたよ
近所での買い物にでかけたくらいですわ

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:07.22 LwTLZeLU0.net
>>326
東京外しは憲法違反だ!
東京から地方に金を落としてやってるのに断るとは何事か!
こんなのを糞ほど見聞きしましたけど

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:18.40 ngKwvUAk0.net
>>309
かっぺだけだろw
都内は出社する方が危険だから

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:22.13 /aI8WCfx0.net
>>330
GOTOはちょっとしたポイントじゃないぞ
国民一人あたり1万円を徴収してGoTo旅行する馬鹿に分配してる

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:30.01 ayyIQUjo0.net
>>20
ホントそれ
重症ならインフルエンザでも入院になるわけだしね
いつまで指定感染症にしておくんだろう…

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:33.27 SxPY8ByT0.net
>>273
そんな単純な話じゃないよ
若者より圧倒的に老人の方が多いでしょ、日本て
地方経済なんかはほぼ老人が回してるから、老人を見捨てるという事は地方経済を見捨てるという意味になる
老人がいなくなればそのツケは若者に来るんだよ
どちらに転んでも経済的に考えればドン詰まりって事だよ

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:12.33 gIOgk0sJ0.net
>>309
3連休でネズミーランドに来たついでに
一緒にGoto焼肉した医師は、
京大卒なんだけどな。
医者も看護師もバンバンGoToしてるよ。

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:20.40 Oc+TsxsR0.net
殆どを占める老人が重症化して死者もいるってインフルと同じだね

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:21.26 cfiHlnzZ0.net
俺が我慢の3連休だったんだが
やはり政府がGotoを推進していた雰囲気が良くなかったと思う
どうしても外出したい人に言い訳を与えてしまった。

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:25.44 eb7DnhKt0.net
経済回せとか錦の旗振って
遊び回ってんだもんな
どうかしてるよ

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:25.81 ziU1H/dH0.net
一般はアホばかりだからね。上級の誘惑に引っ掛かって欲望に負けていつのまにか借金まるけ。アホやんw

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:25.93 ryBUTaoM0.net
>>271
多分、搬送先が無くならない様に、
コロナ患者の受け入れそのものを制限するだろう。
コロナの始まりの頃が既にそうだったでしょ?
発熱から4日は待機って、まさにこれ。

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:32.35 PNvZUXct0.net
>>324
社会形態が変わるんだから 新しい産業を創造しないと 経済の規模を維持することすら出来なくなるのは当たり前
観光業とか飲食業とか 既存の産業を延命させる事にしか金を使わないのは 政治の怠慢だよ

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:36.15 xIpFi9jb0.net
老人に富が偏在している現状が異常
コロナを千載一遇の好機とし、老人の数を減らす
それが日本の正しい選択

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:36.18 E25WL91n0.net
入国制限緩和してるやつ誰なん?市中引き回しして打首獄門

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:37.87 Pm1op6MR0.net
>>3
こういう奴って、自分が老人になったら掌返しして老人の方が多いから老人に従えとか言ってそう

360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:50.01 0ybtn0K90.net
>>1
社会の緊張は半年しか続かない、ってことだ。
ゴムが伸びきったままじゃ切れてしまう。
縮むことも必要。

361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:53.94 bS7ZMgcT0.net
>>350
読み書きだけ出来るバカって言うんだよw

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:25:54.92 qTrdkLlP0.net
1人か2人の社員が30日いなくなるくらいなら
中小企業でも耐えれるけど
それでも他の社員にしわ寄せくるだろ
それが10人とかになったら30日でも業種によっては会社傾くレベル
なんでこれわからないかな
隔離政策してる以上は感染拡大防止が最優先の経済対策というか
経済を維持するための最優先事項になるんだよ
経済優先しようにもある一定数を超える感染者出たら
別に緊急事態宣言なんて出さなくても経済強制ストップになる

363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:22.31 PxUjPRkJ0.net
>>325
無職底辺のお前みたいな低脳は
一年中子ども部屋にいてくれればいいわ
金もないうんこ製造機だからな

364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:23.56 2Qc3lxkx0.net
>>356
コロナ前に戻らんのは分かりきってるもんねえ

365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:26.91 PmLJ9hLG0.net
>>333
ドイツは先進国医療の中ではかなり人口比のICU多いし、そもそもcovid-19は季節性あるから北半球5月のデータは全く当てにならん
11月の映像なら見たい

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:29.38 NRHOm/Ee0.net
>>340
アクセルとブレーキを踏み分けてそれが正常では?
アクセル踏みっぱなし、ブレーキ踏みっぱなしの方がおかしいだろ。

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:29.75 kwiBpJLT0.net
>>1
昨日の夕方の京浜東北線に乗ってたら
スーツケース引っ張ってる20歳前後の女をたくさん見たわ
ああいうのが広めてるんだと感じた

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:45.07 RaYID2Hf0.net
統計から分かっているが完全失業率とGDPには相関はないw

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:46.10 gb/p45rt0.net
コロナの正体がわかったと思ってる人たちばっかりなんだから
強制的にロックダウンでもしない限りこの流れは止められないよ
欧米は強制的にやってたって反対してる人いるだろ
それと同じ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:52.93 SV2CVaTZ0.net
もっと増えればいい
ただ、ちゃんとトリアージはしろよ
同じ重症者でも高齢者は優先的に切り捨てるようにすればいい
あとコロナばかり優先して他の患者後回しにするような事すんな

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:26:53.14 Ejl21fF20.net
>>337
あの画像にそこまでの倫理観は無い

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:26.20 tB0ATmcz0.net
ただの風邪ごときに経済止めろってか?
さすが生活保護でパチやる在日パヨチョンは違うなぁ

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:26.91 VczaNPhM0.net
>>1
朝からなんだこのスレって感じ、お前バカだろ

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:29.82 2s1aWUDY0.net
>>340
普通でしょ
経済回してやってやりすぎで医療が困るならブレーキかけるのは当たり前
最初から何もやるなは一番駄目だよ
老人以外の怒りがマックスになる

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:32.66 0ybtn0K90.net
>>3
悪いけど笑っちゃったw
まあ一つの見方ではあるけど。

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:35.52 8QwLTqQ90.net
>>352
家で寝てれば良いだけなのに何が我慢なの?

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:38.66 PmLJ9hLG0.net
>>348
指定感染症は外しても良いと思うがアビガンは正直効かないぞ
栄養つけて家で寝とれ

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:27:54.75 dikG4/Ek0.net
>>3
こいつら60歳になったら自殺するのかな?

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:28:09.36 kwiBpJLT0.net
今日も満員電車だね~
テレワークなんてどこも辞めちまったのかな

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:28:28.55 ifJvz2AD0.net
>>369
それな
あくまで判明しているのは現時点の感染データと医療現場における対処療法のノウハウだけであって、
医学的にはまだ何も分かってないに等しいからな。

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:28:54.36 RKMcEE/j0.net
結局患者が増えて確実におかしくなるのは医療なので 新型コロナは検査以外は全部自費にすれば良いだけなんだよ
どうせ軽症は市販の風邪薬なんだから
エクモつけたら月何百万か1000万コースだけどな
検査も唾液なら自分で取れるんだから別に医者が絡む必要ないし
マイナンバー作ったんだから陽性者は2週間紐つけときゃ良いし
それなら崩壊しないだろうよ

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:28:54.71 LwTLZeLU0.net
>>343
先月仕事で伊丹羽田乗ったら、前日までシートマップでソーシャルディスタンス配置だったのに
実際乗ったら満席でビビった
旅行会社発券で乗ってるやつ多すぎだわ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:08.84 GwNtXzx80.net
十月から今月前半まで、全テレビ局がGotoの宣伝してたじゃん
それ見て予約した人たちがこの三連休動いたんだよ
自分らがGoto旅行するよう煽っておいて、よくもまあ政府や動いてる人たちを批判できるもんだ

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:16.65 PNvZUXct0.net
>>360
これはまあ正論
ただ問題なのは そのゴムの伸び縮みを 政府が全くコントロールすることができずに 場当たり的な対応に終始していること

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:23.05 OP78mech0.net
>>378
60なる前に今現在自殺したほうが合理的だよな

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:27.81 41Rc+eON0.net
そもそも何故GOTO前倒ししたんだよ
そこから狂ってる

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:29.00 aBboSabS0.net
我慢の3連休って誰が決めたの?
とりあえず御上は旅行や外食で金使えって言ってたけど?

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:31.18 XpHAcSXf0.net
我慢の3連休とか聞いたことがない
goto使う方がよほどマトモ

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:35.43 gIOgk0sJ0.net
>>359
んなことはねえ。
現在の老人も65歳で強制安楽死するべきだし
未来の老人も65歳で強制安楽死するべきや。
それが少子化時代の新しい倫理。

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:41.52 5/cNhx3v0.net
>>363
低能はお前 www
俺は金融資産だけでも数億あるから、金持って死にたくないだけ
お前みたいな貧乏人がウロウロするからコロナが蔓延するのが分からんのか?
お前の頭じゃわからんだろうな www

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:56.89 PmLJ9hLG0.net
>>356
既存の産業をハードランディングさせないためにある程度お金使うのは賛成だがどうせ産業構造が転換するから、新産業に投資がしやすいような整備は必要だわな
あと飲食観光の人は今は仕方ないとして3年後の転職については真剣に考えておいた方がいいと思う

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:02.21 p2vJNccV0.net
HIVエボラSARS MARSの混合ウイルスって
ちょっと調べりゃわかるのに
日本人って本当に頭悪いよな。
前スレでC国ではHIV耐性ある子供作ってるって書いてる人いたけど
数年前に欧米倫理委員会から怒られてたけど
繋がってるんだろうと思ってた。2月に弟(医者)に話してもコロナは普通の風邪とか言うてたし
平和ボケした日本人は絶滅一直線だろうよ

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:21.45 VHjRNmGl0.net
>>379
管理が面倒・・・、と言うより社員がサボってないか不安で仕方ないらしい。

394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:22.63 G/4VLYWZ0.net
コロナで死ぬより事故で死ぬ確率の方が高いから
人は危険を求めてるのさ

395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:27.21 LwTLZeLU0.net
>>350
慶應医学部研修医クラスターと同類だろw

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:29.58 4pp6LpfT0.net
1月だけで老人の餅窒息死数は1000人だとか
若者に自粛を強いるなら老人は餅喰うことを我慢しろっての
救急車出動を抑えることくらい世に貢献しろや

397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:34.41 PNvZUXct0.net
>>364
その通り
コロナ後の世界は変わっていくんだから 、その変化に逆らって コロナ前の世界を維持しようとするのは、 川上に向かってボートを漕ぐようなもの

398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:37.50 R5u2ujyS0.net
老人ひとり消えれば現役世代3人が助かるから

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:48.74 dqrA1EBm0.net
>>389
65で安楽死なら年金返せよw

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:54.01 GfoQt6DA0.net
個人の問題なんだから構図の捉え方がおかしい
実際は日常と災害
で日常を優先した
よくあるパターン

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:06.12 OP78mech0.net
自民党は国民を殺すっていい加減学べよ
支持率70%でやめた安倍さんは桜でもう終わりだろ

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:19.47 bZPI39jg0.net
もう我慢は無理
我慢して我慢してその限界こえたからな

403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:24.35 fvgyx54u0.net
正月は毎年インフルエンザで混雑している

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:27.32 lut1VfF70.net
18:55
大阪府医師会から通達が来ました。 酸素飽和度が極端に悪い肺炎のある人や深刻な基礎疾患のある人以外は、原則65歳以上じゃないと入院できないようです。 知事のいう「病床トリアージ」が始まりました。 夏から今まで何してたんでしょうね。

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:39.92 KgDuyMgn0.net
>>313
政府の施策も事に当たってすることもなくGOTO愚策を続行し
富裕族は投資する先もなく設けた金を株に回す
貧困層は体を持て余して政府によって援助された旅行に走るのみ
ワクチンが全く効かなくなった時でさえ気が付かないまま
いつか事の重大さに突然気が付くだろうよ

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:46.40 VczaNPhM0.net
人は予定を立てて生活している。
三連休に予定も無く、その日だけで生きている人がどれだけいるか
>>1
には全く想像力がない

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:46.81 PmLJ9hLG0.net
>>370
それ難しいよ
トリアージの段階で切り分けるには発熱だけで見分けないとあかん
一度引き受けてコロナだから見捨てます、は現行法では犯罪になる

408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:48.00 3vyMELxk0.net
一番我慢すべきは
経団連と財務書

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:59.66 NpqhbUdB0.net
老人になったら黙って若い人たちのやりたいようにやらせて自分達は黙って見守っていればいいのよ
今こそ昔の日本の賢いご先祖さまをみんなで見習おうね

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:06.84 yHe2Gd7J0.net
別に春と違って緊急事態宣言も出てなかったし、出かけるキャンペーンしてたくらいなのに後になってそんな事言う方が変だろ。

411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:10.48 gIOgk0sJ0.net
>>369
自粛厨はコロナの感染力と
ステルス性能を過小評価しすぎなんだよ。
ロックダウンしたところで
コロナ撲滅の可能性は0%。
なんどでもリバウンドする運命だから
今後はひとりひとりがウイルスに曝露して
免疫で戦って、抗体獲得しましょうね
という選択肢しかねえんだよ。

412:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:25.72 OP78mech0.net
>>395
外科とか精神科とかあいつら口だけでコロナで何もしてないからな

413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:28.77 XzUbf/3b0.net
人が経済を優先したんじゃなく政府が経済を優先させてるだけ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:35.47 4a9hZKVn0.net
日本人の多くは自分で判断なんてしたくないからな
周りが自粛していれば自粛の方が楽だし
周りも自分も旅行の予定を立てた中自分だけ止めるのは強いストレスになる
直前に言われたって周りを見たら動きは変わらない

415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:36.59 KrHoWAKe0.net
>>350
医者や看護師ならコロナなんか年寄りしか殺せない雑魚だということは分かってるだろうからね。そりゃ、GOTOでも何でもするでしょ。

416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:39.64 ziU1H/dH0.net
市場原理はどこいった?アホが。
淘汰はどこいった? かすが。
自分たちの友達企業は税金で助けてるじゃねーかw
明らかなダブスタ
イデオロギーはインチキだな。

417:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:40.40 RKMcEE/j0.net
>>404
本当かどうかは知らんが今までそんな区別もしてなかったんか的な

418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:56.97 n36aIhmA0.net
>>384
政府に限らずどこも場当たり的じゃん
もちろん場当たり的な対応には理由もあるってのは承知してるけど

419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:32:57.65 HOeNYRqQ0.net
だから早期に主要都市ロックダウン&封鎖地域への経済補填くらいすりゃ良かったのに。
今よりも少ない経済損失で、医療従事者と保健機関が本気で動けば新コロ封じ込めに成功したかもしれない。

420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:09.61 gb/p45rt0.net
緊急事態宣言出したところでもう4月頃のようには協力しない人ばかりだよ
もうただの風邪だって思ってる人が大半だからな
欧米の現状と同じ

421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:17.34 xcAYfGAw0.net
若者や中年に好かれなかった老人が悪い
みんなで老人を助けようという気持ちを下の世代に与えられなかった老人が恥ずかしい
自業自得因果応報

422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:24.29 RKMcEE/j0.net
>>411
抗体もそんなに長く機能しない インフルエンザ以上に何度も罹る

423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:34.28 gg7yD+rx0.net
>>10
若い世代と年寄りのどちらが死ぬ方がましかという話

424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:39.61 PmLJ9hLG0.net
>>389
まぁそう言う事言う人が年取ってボケてキレ散らかすから思い出してもムカつきますわ

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:44.73 LwTLZeLU0.net
>>365
本来なら今夜ドイツのクリスマスマーケットがオープンするはずだったんだな
去年のウイーンが恋しくなってきた

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:33:57.18 kC+7ovVs0.net
てか知り合い沢山いる方だけど2月頃から誰一人周りはかかってないんだが皆さんの周りはどう?
いなくね?

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:00.84 vPS2kn1p0.net
GoToよりタイミングと場所がぴったり合う
入国緩和を全く追及しない、無能メディアさんwwww
左派思想が外国人を否定する事になり板挟み状態で
菅が茂木がやったザル入国緩和を追及したくてもできないwwwwwwww

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:00.98 OP78mech0.net
>>420
自民党とネトウヨが感染広げたいからな

429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:06.33 NRHOm/Ee0.net
我慢の三連休って笑えるよな。
みんな行楽地にお出かけして子供も奥さんも笑顔で大満足やん。
居酒屋に行かなけりゃ大丈夫なだけ。

430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:13.32 kwiBpJLT0.net
三連休から2週間後がコロナ大爆発の時期か
ボーナスの頃だな

431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:21.45 A4DFb6Qn0.net
経済回すのを免罪符にただ遊びたいだけの自己中の為に飲食旅行会社以外の職が迷惑している事実をどう思っているのか
アクティブ馬鹿は間接的に人殺してるんだよ

432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:27.37 SxPY8ByT0.net
感染者が増えれば経済が回らなくなるという当たり前の事をわかってないただの風邪厨が多過ぎる
台湾やベトナムを見習うべき
完全に封じ込めに掛かってる国ほど経済は堅調なんだよ
キャンペーンやら何やらは鎮まってからやればいい、というかそうするのが一番

433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:28.17 oFwJ4+w80.net
こんなものに感染して本来の寿命全う出来ると思うなよ
数年後に結果が出るよ

434:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:42.48 BsQNimEo0.net
ただのゆるゆるピーポーだろ

435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:34:53.90 OP78mech0.net
>>426
無症状がいるから検査しないとわからん

436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:02.10 lut1VfF70.net
まだ入り口なのに
医療崩壊してんじゃん
1月2月なんてどうなってんだよ!

437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:08.66 U2R3wYqA0.net
>>378
老人が死ぬのは当然だろ

438:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:13.47 RKMcEE/j0.net
>>423
いやだから欧米がロックダウンしてるのは年寄りの命大事にしてるからじゃないっーの
却って経済麻痺するからロックダウン
程々に出来なかったらどうやっても経済崩壊する事に気づけよ

439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:20.88 mUA/tS9x0.net
昨今の政府がやる事っておかしな方向にしか行かないけどいつから日本の政府はこんなにバカになったんだ?

440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:24.31 PNvZUXct0.net
>>391
産業構造の転換に関する ビジョンが政府から全く見えてこないのは 非常に問題だね
わかりやすいところで言えば 情報通信環境を 国を挙げて整備する と言った すでに見えている必要なこと さえも政府からは 女性するという声が出てこない

441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:34.18 mbtXUG7s0.net
お前らまだ家に引きこもって外で遊んでる人らを批判してんのか?
まさかそれはねえか

442:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:40.53 xcAYfGAw0.net
>>431
間接的にでも老人を殺したくない
そう思わせられなかった老人が愚かで恥ずかしい
他人から生きることを望まれてないような人生を老人達が歩んできたからこうなった
自業自得因果応報

443:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:42.17 EiPCtL5x0.net
経済をまわすと言ってるのはコロナ感染を正当化してるのです。外に出たい欲求を抑えられない馬鹿です

444:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:44.13 fvgyx54u0.net
もう冬のマスクは必需品

445:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:44.57 OP78mech0.net
風邪厨の正体は自民党とネトウヨ

446:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:59.00 lut1VfF70.net
日本なんて
老人しかいないだろ
大問題だろ

447:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:35:59.48 NnezM6V70.net
航空鉄道観光飲食は大打撃だろうけど
それ以外の仕事の人は上記にカネ使わなくて余ってるんだよな

448:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:36:25.54 2Qc3lxkx0.net
>>435
検査スンナ派とはなんだったのだろうか
調査することも辞めて何したかったんだろな

449:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:36:27.13 RKMcEE/j0.net
>>432
検疫がザルなのに国民に我慢しろっていうのはおかしい

450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:36:35.47 82oNFjlc0.net
コロナで死ぬよりより経済的な理由で死んでる人の方が多いんだから、正しい選択をしている。むしろもっと経済回せ。

451:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:36:46.98 HjfWg26k0.net
4.4%なんで誤差の範囲
まったくマスゴミは酷いわ

452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:37:04.55 xcAYfGAw0.net
>>446
老人が愚かで恥ずかしい人生しか送ってこなかったから仕方ない
他人から死んでもどうでもいいと思われるような生き方してきたから悪い
自業自得因果応報

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:37:13.15 G/4VLYWZ0.net
>>432
当初から外国人受け入れしまくってる日本が
台湾になれるわけないだろ
我慢しても勝手に入ってくる

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:37:13.22 PNvZUXct0.net
>>418
政府がロードマップを示せばいいんだよ
目標値を設定して、 この目標値をクリアしたら ゴムを緩めます クリアできなかったら ゴムは伸ばしたままになります だからみんな頑張りましょう、っていう感じでね

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:37:14.14 PmLJ9hLG0.net
>>404
大阪の事情は知らんが>>320に近いと思うよ
結局空きベッドに対して保証がないから一度作った対covid-19病床も夏場に縮小せざるを得なかった
医療に関して言えば診療報酬改定とcovid-19用病床の空きベッド代補償をセットでやればよかった
それやるだけで民間に競争原理が働く。あとは防護具を安定して安価で入手するための流通管理
カネ出さんけど頑張って整備してねで整備されるわけがない

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:37:23.60 gIOgk0sJ0.net
>>422
何度かかってもいいから
何度でも免疫で戦って抗体獲得しろ。
インフルもコロナも一緒や。
自粛したところで新型コロナが
撲滅出来ることは永遠にないのだから
ウィズコロナ・ウィズインフルエンザの
精神で生きるしか選択肢はないの。

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:37:24.99 RKMcEE/j0.net
>>450
おまえ欧米でロックダウンしてるの何だと思ってるんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch