【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★14 [ブギー★]at NEWSPLUS
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★14 [ブギー★] - 暇つぶし2ch877:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:06:51.79 eOKT6meX0.net
>>315
33. もえるななしさん2020年11月23日 18:26:24ID:E1Njg1MjI▼このコメントへ返信
「KRAKEN」はCIA監視ツールだった?
フランクフルトが疑惑のCIA総本山だった?
壮大すぎる・・・。

38. もえるななしさん2020年11月23日 18:31:11ID:c5MjUyNjE▼このコメントへ返信
※33
っ、フランクフルト学派(赤い学者)→CIAの前進組織のOSS(アメリカ亡命したドイツの知識人フランクフルト学派も、OSS顧問として戦後の日本の統治の基本方針を築いたといわれる。
同学派のフランツ・ノイマンはOSSのドイツ課で辣腕を発揮したが、ベノナ計画でソ連のスパイであったことが後に判明している。)

40. もえるななしさん2020年11月23日 18:33:07ID:M5NzU2MzM▼このコメントへ返信
※2
セルビアは「欧州における中国のトロイの木馬」と呼ばれるくらいま国
コソボ紛争の時、各国際機関の和平調停もNATOの調停すら蹴りまくり
ついにNATO軍の空爆へと進む
孤立無援でなすすべも無くNATO軍の空爆を受け続ける中で
「中国人民解放軍が救援に来てくれる」と言いながら耐えてたと言う
 
そして現在では、そのセルビアの支那への傾倒は更に進み
支那の対ウイグル民族政策についても
ブーチッチ大統領がいち早く
「これはテロリズムと過激主義に対する戦いである」と支持すると表明ほど
それ位、セルビアは支那にべったりの国で支那にとっては欧州の橋頭堡になってる

137. もえるななしさん2020年11月23日 19:54:36ID:Q0Nzg3MzE▼このコメントへ返信
※38
もし本当にそこに繋がったら米国はレッドパージに失敗して
フランクフルトからずっと米国政治操られてたことになるな。
日本も全然無関係ではなく戦後もGHQは生き続けドイツから
日本の共産主義者に命令を出してた可能性も。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch