【NHK】受信料収入、7年ぶり減少 コロナで戸別訪問難しく―NHK・中間決算 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【NHK】受信料収入、7年ぶり減少 コロナで戸別訪問難しく―NHK・中間決算 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:13:04.58 Y98KklOc0.net
>>383 最高裁を尊重すべき

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:13:25.27 BPrLLPzn0.net
テレビ廃止届を出して正規に解約した人の所へ集金人が来るのを止めない実態を
大々的に報道すべき!
常に疑ってるってこと。
いま画策している不当な受信料逃れに割増金も、こういうリストがある
正規解約者をまず疑ってくるに決まってる。

397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:13:36.85 JhISG6Ns0.net
戸別訪問とかあつかましい

398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:13:46.30 V1yg2ONu0.net
>>13
すごいねこれ。。。

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:13:53.18 3+1lVc2U0.net
時代遅れの放送法を見直さないのは自民党の怠慢
自民党が悪い

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:13:53.99 CCOU50PZ0.net
価値に見合わない対価を要求する。
まさに既得権益

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:14:13.24 tcCpOuQ40.net
待てよ
ずっとコロナでいいのではないか

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:14:16.86 tBqKUxP00.net
うちのマンションの玄関にある掲示
URLリンク(i.imgur.com)

403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:14:17.47 kzk6xVLd0.net
>>382
下線って、それは、裁判所が「契約を命じることができる」ことじゃねえがなW
「こういう手順が必要です」と説明してるだけのことだよ。低能チョンよ。

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:14:30.56 ynwl+5pL0.net
別に俺は困らないから良い

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:15:28.70 WvREX3Zc0.net
じゃースクランブルで

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:15:41.32 b8ZbCqqk0.net
>>393
インフルと同じで絶滅はしないよ。感染力は桁違いだけど

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:15:47.69 5I8xiXbn0.net
>>394


408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:16:06.35 MIAKmHkH0.net
まだTVなんて設置してるのかw

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:16:23.24 Y98KklOc0.net
>>395 気は済んだかw

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:17:07.47 /mTNo0N/0.net
取り立てはやくざそのもの。

411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:18:15.65 3+1lVc2U0.net
こないだまでBBCはーBBCはー
言ってたのにBBCが受信料廃止になりそうになった途端
だんまり
もうこれだけでどれだけNHKなんて組織が悪党の集まりなのか分かるよね

412:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:18:20.10 kzk6xVLd0.net
>>401
オマエの知能指数75のアタマじゃ、反論もできねえようだな。
これに懲りたなら、もう出て来るな。カスが。

413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:18:22.80 tz99jM600.net
取り立てできないから減収とか笑うわw
どんだけヤクザ稼業なんだよ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:18:59.66 9jos5JxQ0.net
よくわからんが
テレビの設置義務をNHKが負えばいいのでは?

415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:19:37.30 55JjGnOb0.net
てか、受信料払っている奴とかって爺さん婆さんだけでしょ??

416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:19:


417:42.93 ID:iDGcs5Yu0.net



418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:19:51.67 Y98KklOc0.net
>>404 ちゃんと読んでから線とか確認して書くようにしろよこれに懲りてw

419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:20:18.47 qhtUn9lV0.net
この訪問ではお支払いただくことはありませんって言うけど、お支払いただく契約はさせるんだよな。あいつら

420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:20:28.17 3+1lVc2U0.net
>>408
とっくに時代遅れの放送法をいつまでも見直さないのは自民党の怠慢だよ
自民党が悪い

421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:20:55.41 e/6BlTGI0.net
コロナ渦でも安心安全なニュースは維持できそう

422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:21:16.75 sXPVznlB0.net
自民党に投票するから、NHKが黙認される。

423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:21:20.95 AEtYcQr50.net
ネット課金の布石が着実に進んどる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:22:08.74 kzk6xVLd0.net
>>409
この劣等民族のカスは、まだ寝言いって出て来るのかWW
単なる手順の説明を、裁判所が受信契約を命じるとカン違いしたオマエの負けだよ。

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:23:10.27 Y98KklOc0.net
>>415 ハイハイ負けました負けました、下線に気づいちゃったぼくちゃんの負けですぅ~

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:23:24.55 ArQtTwJK0.net
自民党の議席を削らないと、民意は無視されたまま。
北陸新幹線 小浜京都ルート3兆円も自民党のおごり。

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:23:40.61 4nMMa7Ij0.net
スクランブルかけろや
それでフェアだろ
受信料払わない人を犯罪者みたいに裁判しやがって

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:24:05.38 3+1lVc2U0.net
BBCが受信料廃止規模縮小に動いてるのに
なんでNHKみたいな糞みたいな放送局を維持しないといけないのか
解せぬ

429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:24:44.51 kzk6xVLd0.net
>>411
そうだな。
かつて、小池百合子が「反韓」で立ち上げた「希望の党」が大躍進したように、
また、このような新党が誕生する必要があるよな。
その気運は、今や、マンマンと世に漂っているのだが・・・

430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:24:47.79 /qMbdwtv0.net
>>369
新聞の勧誘してたような奴らが来ることもあるのでたちが悪い。委託会社も苦情が多いとコロコロ変わるがこれもまた会社名変えただけの会社のよう

431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:25:53.03 kzk6xVLd0.net
>>416
正しくは「下線に気づいても、その意味も分からなかったぼくちゃんの負けです」だな。

432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:25:57.44 3+1lVc2U0.net
米津も呼べない紅白に何の意味があるのか

433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:26:31.05 zVXQ/bgv0.net
うそくせえな
そもそも法律で収入が保証されてる組織なんざ
異常だろ、どこの闇組織だよ、くたばれNHK

434:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:26:54.36 6Va0wu6i0.net
もう徴収員にB-CAS返納しようぜ

435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:27:10.59 zVXQ/bgv0.net
スクランブルに賛成しかない
BCASを開発したのはNHKなのに、なんで自分のCHに使わないのか

436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:30:16.12 aatAKhR80.net
>>212
テレビ機能付き機器を全て捨ててNHKに解約の電話をする
ネットや動画でやり方がある、おれもそれで解約した

437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:30:56.80 Bc9ZfEwV0.net
契約しなければどうということはない。
一度でも支払ってしまった(契約してしまった)人は、
一刻も早く解約手続きすることをお勧めする。

438:
20/11/25 00:30:58.11 vA9oQCzb0.net
893

439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:31:00.45 KYY3IhaO0.net
スクランブルにすればどうしてもNHKを見たい人が受信料支払いに殺到するのでは?🤔

440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:31:27.72 GJpwVm340.net
中韓に乗っ取られたNHKの解体を早くしろ迷惑

441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:31:28.14 Y6Mbbel70.net
受信契約の案内が郵便受けに入ってた時は毎回返信用ハガキを白紙のまま出してるわ
契約取れないのに返送料はNHKに請求がいってざまぁ

442:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:31:54.75 IbFR8Fqx0.net
コロナでうんこNHKが来なくなったのは非常に良いこと

443:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:32:35.04 guTmUFNO0.net
反日NHKに金払ってるようなバカは反省しなさい。

444:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:33:36.78 KZCVpsVX0.net
ニュースは無料放送
娯楽などはスクランブルかけて
月極でもペイパービューでもすきにすればいい

445:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:36:45.94 5D4xwoae0.net
TV設置してる世帯数どうやって調べてるんだ

446:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:36:51.79 guTmUFNO0.net
取材力ゼロのフェイク垂れ流し放送局が都心にある必要など全くない
新社屋は離島に建設して今の土地は国に返せ

447:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:37:10.36 Z4sQyGrk0.net
戸別訪問?
個別取り立てな

448:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:39:20.69 KvCtQlaV0.net
水道ガス電気みたいに止めろや

449:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:39:30.15 DckMg5dF0.net
資金が有り余るうえに、ついにB-CASどころか内蔵型のA-CASを開発し、しかも全機械導入必須とした。
B-CASでは新4K8Kは見られません!
しかもこの恩恵最大限に受けれるのはNHKだけ!
なんとNHKは無料放送枠の4Kと有料放送枠として8Kを利用し、NHKBS4K8Kと独占
しかもそれ故障したらと言ってNHKの負担にはならない。
しかもcas内蔵型TVが標準とか世界初!!
最強

450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:40:44.61 zNGnQEYa0.net
しょっちゅう払え的な案内チラシ来る
テレビもねーのに払うかバカ

451:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:41:43.02 w8sxv0tB0.net
そもそも最高裁のお墨付きをもらわなきゃならないほど事業として国民に理解されない組織って考えるのが普通

452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:42:42.48 vf8gB8sw0.net
>>236
へーそういう事情があったのか
それは知らなかった
現在ムカつく対象はどうせワンセグ持ってんでしょ的に訪ねてくる失礼な輩飼ってるNHKだから

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:42:48.06 b+rMuJDv0.net
スクランブルしろよ

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:43:19.19 uDF9VxeK0.net
NHKが契約迫ってきたらコロナうつしてやるという自宅療養者もたくさんいそう

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:44:13.32 J05013Z90.net
デジタル化した時点で全部の契約白紙だろ?

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:44:34.15 RXTO8kVu0.net
コロナ役に立つやん

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:44:34.34 NovI/gQW0.net
>>442
理解されないというレベルではないな。
国民から憎まれているが正解じゃ。w

458:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:44:47.17 nZJngx2P0.net
スクランブルで解決だな
訪問員要らないから経費も大幅に浮くし

459:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:44:52.11 qpNRs4P70.net
コロナで貧困者が喘ぐ中それでも徴収される受信料・・
あなおそろしやー

460:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:44:53.87 DF3FZcBW0.net
>>1
コロナの影響?
感染予防でチャイム鳴らしても出て来ないって事?
そんなの家は20年前からだぞ

461:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:45:11.85 BSoiD6PS0.net
コロナで戸別訪問難しいならテレビ買うときに契約確認したほうがスマートよ

462:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:45:52.90 RXTO8kVu0.net
命より金集めが大事な外道反社NHK

463:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:46:30.65 qpNRs4P70.net
スクランブル化する気がないなら・・
受信料支払ない奴、契約しない世帯には電波を強制的に止める!!
ぐらいやってほしいわ

464:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:46:31.88 BC0lXo3g0.net
スクランブル掛ければいいじゃん 馬鹿なの?w

465:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:46:49.34 JDtlLScI0.net
ヤクザ撲滅の為にやむを得んからな
良いことだ

466:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:46:49.51 JP0EMBBc0.net
偏向ニュースと天気予想だけ放送してろ、月百円払ってやる

467:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:47:20.35 l8Uy2nU90.net
そもそもなんで戸別訪問するの?
異常じゃね?
電気ガス水道だって止めるだけで戸別訪問なんか来ないだろ
戸別訪問止めればもっと安くできるんじゃないのかな

468:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:48:15.57 XffYbH4k0.net
電波の送り付け商法

469:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:48:36.38 NovI/gQW0.net
>>455
スクランブル掛けたらカネ払うひといなくなるじゃん 馬鹿なの?w

470:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:50:01.58 g+6v4xNT0.net
10件中2件は払ってないってこと?

471:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:50:01.58 o/E1Lqct0.net
NHKにテレビ持ってないから
集金人来させるなとクレームいれたら
オッサン急に「義務です!」の一点張りになって
チョンの火病ってこういうのなんだなと勉強になりました。
基本話を聞くスキルはない。

472:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:50:51.77 o+bsjshZ0.net
NHKとかいらねーよまじで

473:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:10.70 vSn4JW170.net
コロナで良いこともあるんだな
うちにも来ねえわ

474:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:19.07 bJNFHe2p0.net
反社にお布施するよりネトフリに対価払ってウハウハだわ

475:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:28.37 QayjlJ4G0.net
Nhkなんて無くなっても困らないよ

476:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:29.12 xlJCQr8C0.net
今すぐ、東京にもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?www
逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。
よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。

477:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:29.56 JP0EMBBc0.net
ヤクザみたいなのが訪問するから国民は注意が必要です

478:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:37.51 DF3FZcBW0.net
>>458
ぶっちゃけストーカーと変わらないしな
人変え訪問時間帯変え、あげくには勝手に契約のハガキをポストに入れて行く
まあそのハガキも速攻捨てたけどw

479:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:52:52.74 vSn4JW170.net
>>458
ガスは立ち会いあるで

480:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:53:41.96 omdn0I6K0.net
81.4%と言う事は、18.6%の世帯は未納か
そら、NHKも総務省も未納対策して当然だわ
ガチでテレビもワンセグも無い世帯は18%中1%あるかないかだろうし

481:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:55:18.99 DF3FZcBW0.net
>>432
良い事聞いたw

482:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:55:55.85 C2En1BFj0.net
NHK関係なく迷惑訪問野郎には激しい咳が良いんじゃないか?
マスクせず
俺コロナと言わなきゃ犯罪じゃないしw
二度と来なくなると思うが

483:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:56:13.12 VAinJ+Fn0.net
国民に広く情報を伝播するために放送は一定の役割を果たすわけだが、
今はネットの時代なので、放送の果たす役割はだいぶ低減している、
もうすでにNHKの役割は終わっている、
速やかに解体へ向けたロードマップを示すべきだな?

484:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:56:14.37 JP0EMBBc0.net
大阪で地震があった時も2日間停電でNHKは何の役にも立たなかった、災害時に必須ではない

485:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:56:54.25 PBw49eQv0.net
電波テロ組織NHK

486:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:57:02.29 vSn4JW170.net
>>432
わろた

487:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:58:28.55 zNGnQEYa0.net
年収一千万の職員が直々に玄関先で土下座して頼むなら考えてやるよ
あ、考えるだけなw

488:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:58:28.93 bJNFHe2p0.net
>>432
参考にしちゃう

489:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:58:30.39 iVrc4v/F0.net
放送法を守らない奴にくれてやる金は無い

490:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:58:39.95 tBqKUxP00.net
ガスや水道や電気だと、新築した時点、転居した時点で
本人が連絡するんですよね
何故かというと、そうしないと使えないから
NHKもそうすれば良いのに

491:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:59:15.12 bJNFHe2p0.net
はっきり言ってお金くれるならニュースくらいは見てやっても良い

492:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 00:59:56.25 zmyHpdPI0.net
>>471
契約対象となる世帯を何故か弾き出してるから、テレビ無い家は省いた数字じゃないかな?

493:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:00:14.77 tBqKUxP00.net
ガスや水道や電気というライフラインですら
このやり方であまねくサービスを提供してます
何でNHKはできないの?

494:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:00:33.50 FPIIr+5Z0.net
大変だ! 
俺も5人分は、
払ってやりたい。
ないテレビの分も水増しして、
払えないのだろうか?

495:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:01:14.56 +XmjH9mX0.net
数字誤魔化しなんて簡単よ
10年間のテレビの国内出荷台数(メーカー)9000万台 ÷
1世帯・1事業所あたりのテレビの台数平均(既存のNHKの契約情報)1.75 = 5100万世帯・事業所
契約数 4500万世帯・事業所
契約率 88% 支払率81%
テキトーだけどこんな感じだろたぶん。
事業所までグロスで見ることで契約率を上げて見せてんだろ

496:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:02:35.46 E6ChF2ml0.net
この時代に人件費のかけ方おかしい

497:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:02:36.49 vSn4JW170.net
NHKって渋谷なんかにあるのがおかしい
福島の空きビル借りて復興に協力すべき

498:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:03:12.60 tBqKUxP00.net
>>487
そうしないと、受信料を使い切れないから

499:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:03:14.37 6EawhS1M0.net
>>423
米津とか要らない層の為の放送局だから

500:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:03:43.21 VAinJ+Fn0.net
おそらくは、全世帯の半分も払ってないと思う

501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:04:35.32 FPIIr+5Z0.net
僕ら在日朝鮮人からは、奪おうとしないでください。
永遠の加害者、悪い日本は、永遠にしゃざいしろ!

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:04:43.63 vSn4JW170.net
>>491
8割も払ってるとか想像もつかないんだが
俺だって一度も払ったことないし

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:04:44.20 ipC/kHZU0.net
災害時は余裕でYahoo!ニュースの方が優秀
淡々とニュースを垂れ流すならまだしも、変に色気だしてから本当に存在意義がなくなった

504:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:05:18.05 KnPHlJga0.net
その収入で十分だろ?
どんだけ高給とってんだよ。減らせば済む事だわ。

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:05:48.16 6EawhS1M0.net
>>475
ちょっと賢いヤツはラジオ聴こうって思うもんだよ

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:06:01.14 vSn4JW170.net
>>494
これだな

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:06:15.56 4gpKQetX0.net
今までNHK2回来たけど、テレビ置いてないからもう来ないで欲しいわ

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:06:27.64 0UOGRcYk0.net
令和になって初めて明るいニュースが

509:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:06:46.91 guTmUFNO0.net
朝夜のフェイクニュースでヘラヘラ笑うキャスターを観るたびに
絶対払わないと決意が固くなる。

510:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:07:07.84 DckMg5dF0.net
NHKが全世帯公平を語る嘘
・BS4K8Kは一部の人しか見れないが同額
・4K8Kが必要と言ってたのに、大半の人が見る地上波は当面予定なし
・沖縄は返還ていきなり受信料と言われたので理解が薄く反発も多い。これを特別な理由として沖縄割引
・それどころか在日米軍に払うように求めるも、司令官にそのような義務はないと言われ撤退。在日米軍とその家族は無料状態
特別な問題としたものの放置。会合等もなし。集金にはいけないと言ってるがレポーターは行く。

511:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:07:12.92 vSn4JW170.net
>>499
令和は暗黒時代

512:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:07:32.09 tToPltf40.net
職員の平均年収150万w

513:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:08:00.28 tToPltf40.net
>>503
にしろw

514:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:08:04.10 CRxWrB2U0.net
電通とグルなのが致命的

515:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:08:04.33 smVZpeC+0.net
>>488
日頃より当協会の事業にご理解を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、社内において慎重に検討いたしましたが、
上質な番組作りに欠かせない人材の確保の観点から
困難との結論に達しました。
当協会では国民に必要とされる上質な番組づくりにより一層努めて参りますので今後とも宜しくお願い申し上げます。

516:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:08:43.64 6P2yAMP90.net
そもそも受信料収入とは一体
早くスクランブル化どうぞ

517:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:09:30.55 ID1a2cUo0.net
なんだかんだ俺も3年くらいテレビなしで困ってないしなあ
見たいテレビ番組の配信をネットで見れば良いわけだし

518:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:09:33.38 vSn4JW170.net
>>506
むかつくわwww

519:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:10:41.32 FPIIr+5Z0.net
NHKの内部に潜入して朝鮮人が、反日番組なんか作っているから人気がないんだ。
アダルトものを、夜中にやればいい。
NHKは、退職アナの穴のヘアーを解禁しなければならない。

520:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:14:00.55 6EawhS1M0.net
>>505
海老沢会長の時は電通嫌ってたんだけどね
それが良くなかったのかハメ込みされて
今や電通へ金を吸い上げられるわ
韓国一押しの公共放送局になっちまった
中国ベッタリなのはシルクロードからだから
もっと根が深いけど

521:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:14:06.05 BSoiD6PS0.net
今時戸別訪問なんてコストがかかりすぎるだろうに
テレビ買ったら家電屋の店員が契約確認をすれば済む話

522:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:14:17.15 FPIIr+5Z0.net
>>501
米軍は、無料状態という意味は、
BSも、ただでみれてんの?
違うそうじゃないだろ。

523:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:14:55.57 NL6YdP9n0.net
1時間以内のPCR検査陰性証明書を提示した人じゃないと応対できませんの貼り紙でいけるな
契約したら終わり

524:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:15:31.57 /b+i9sjj0.net
テレビとか実家でしか見てないな。
アニメをサブスクで見ているくらい。

525:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:17:24.48 UjB3e3dZ0.net
人口減してるのに寧ろ今まで上がってたのに驚き
N国何やってんだよ(・へ・)

526:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:17:43.02 DF3FZcBW0.net
>>493
絶対嘘w
殆んどの家はちゃんと払ってくれてますよ
払ってくれないのはお宅だけですよ
と思わせる為w

527:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:17:58.23 RTvXLlu80.net
わざとだと思うぞ
コロナ禍の中で増収だったら批判が高まるからな
こいつら本当に汚い人でなしだよ

528:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:18:36.63 1vEAm5VT0.net
自民党以前に国とズブズブなんだから政権交代しようが変わらない
これに限らずいくら口でギャーギャー言おうが痛くもかゆくもないし今後もやりたい放題
法治国家ってなんだろうね、悲しいことに暴力もないと

529:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:19:47.95 rOM+ftgC0.net
減ったって異常な額すぎんだろ3年で1兆とか何に使えば使いきれるってレヴェル
まさに守銭奴!!!!!!即刻解体!!!!!!!!

530:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:20:00.10 3+1lVc2U0.net
>>519
いや、時代遅れの放送法を見直そうともしない自民党が悪いよ

531:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:20:09.10 NCsVBJ5W0.net
NHKさん!スクランブルにしましょうよ!
あなた達の素晴らしい番組が見れなくなれば、みんな慌てて加入しますよ!
え?もしかして加入者が減るとか思っちゃってるんですか?
まさかまさか、もっと自分たちのコンテンツに自身を持って😀fight👊

532:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:21:46.38 NRFBUe5A0.net
>>486
5ch見ていても、支払ってなさそうな人が大量にいる実感があるから
NHKが言う支払率は信用ならんね。

533:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:23:26.35 NRFBUe5A0.net
戸別訪問が出来なくなっただけでこんなに支払率が下がるということは、如何に
国民が自発的には払いたくないかの証明になっている。
つまり、無理やり奪い取っているだけ。

534:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:25:28.42 zdvxM7ch0.net
>>432
次から俺もやるわww

535:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:30:07.14 6P2yAMP90.net
>>523
社屋が潰れるぐらいまで切羽詰まらないと正直なところ多少の増減は誤差の範囲でしかない

536:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:30:42.37 u4Nmb6sy0.net
そのまま無くなるといい

537:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:31:56.56 iBJlxuTJ0.net
>>1
何の問題も無いだろ
今でも問題なく黒字な上、あれだけ膨大な内部留保があったら受信料値下げしてもまだまだお釣り来る

538:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:32:00.33 G2gRZNHG0.net
俺はテレビもワンセグも持ってないから払わない。そもそもテレビ見ないし、テレビ持ってない。
ジャップマスコミは見る価値がない。
ジャップテレビも、ジャップアニメも、ジャップ女子アナも、ジャップアイドルも、ジャップマンガも、俺は二度と見ない。ジャップゲームも、俺は二度としない。

539:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:33:43.84 OSGIpJx80.net
もうテレビなんて民放もNHKも見てないな。ただ置いてあるだけだわ
もう時代が変わってテレビの時代じゃないんだからスクランブルで良いと思うけどね
もちろん訪問者が来ても出るつもりはないし

540:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:36:15.12 0JssKLQo0.net
たちの悪い委託しか来ない

541:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:36:25.82 uuadzraa0.net
電波ヤクザざまぁww
てか、個別訪問を怪しい外部企業へ委託する費用も削減できたんじゃないのか?
都内だけど、10月頃に半年以上ぶりにNHK契約に関する封筒が投函されてたわ。
何度来ても契約しねえよバカが。
1秒たりとも見てないのに何故払わなきゃいけないんだよ。
契約したらアウト!一度契約すると解約するのも困難。原則契約しない。悪質訪問は徹底的に無視。
糞NHKを早く潰せ!死ね

542:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:38:01.35 EIr5JAwz0.net
こんなものどんどん解約したらいいだけ

543:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:38:07.18 NRFBUe5A0.net
>>525
なるほど、そうすればNHKが国民からぶんどったミカジメ料が、郵政社員に分配され
経済が回る。
NHKのせいで可処分所得が減り日本は衰退途上国になってしまっているので
丁度よい。

544:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:40:14.46 1vEAm5VT0.net
NHKのヤクザ顔負けの横暴振りや民放の低俗で下らなすぎる番組や偏向、捏造報道の
オンパレードに嫌気がさして8年位前に自宅のテレビは処分したな

545:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:43:51.87 1WOwcHsa0.net
>>522
本当にそう!これから出荷するテレビだけでも最初からスクランブルが有効のbcasカードにして、ソフト的にも見られなくしておくんだよ。
消費者はテレビを購入してNHKが見られないと知り慌てて申し込みするでしょうね。
だって、良質なコンテンツはかりなのですから。

546:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:47:03.88 YQCMLcjR0.net
>>460
NHKの番組ってスクランブルかけると契約者がいなくなるほど低品質なのか?
いい番組放送してれば金払うぞマジで
俺は解約するが

547:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:47:56.35 2+YRcvi80.net
>>23
俺はポストに入ってたら外に捨てる勝手にゴミ入れていくとか犯罪だろ

548:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:48:15.89 OSGIpJx80.net
問題なのは解約しにくいってところだよな
契約したらほぼ終わりっていう

549:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:49:54.84 v1PJD5LY0.net
支払率ってテレビ所有率が推定値より下がってると
実際より下がってるように見えるからね

550:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 01:57:14.14 yQIgyWgy0.net
衛星放送が映らないアパートだってことを確認してもらった上で地上波契約したんだが、勝手に衛星契約に書き換えられてから払ってないわ
やり方が反社と同じで二度と関わりたくない

551:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:00:24.50 tBqKUxP00.net
>>538
料金受取人払いの返信はがきを、何も書かずにポストに投函する

552:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:02:51.65 cR28wTWm0.net
俺、生涯一度もNHKと契約もした事ないし料金も払ってないが、お前らよく使ってもいない物に対して水道とか電気ガスみたいに料金払えるよな。関心するよ。

553:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:03:20.51 tBqKUxP00.net
>>541
払わないではなく、契約を解除する方が良いです
そこは、感情的にならず、、
理性で淡々と行うようにすr

554:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:07:56.12 QYDphFsV0.net
飼い犬反社会的勢力活動自粛でも困らない受信料貴族NHK

555:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:08:22.78 mA5toqG70.net
>>184
そうなるとクソHK解体は免れないな
クソHK解体が一番合理的だし

556:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:10:12.26 uCNzjue50.net
リストラも減給もなく
影響なんて無いでしょ

557:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:11:12.42 zEMmTBa90.net
>>10
スクランブルかければ訪問する必要が無くなるよ

558:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:12:15.87 tBqKUxP00.net
まず、今テレビ持っている人は
イラネッチケーを付けよう
その上で契約解除通知を内容証明か配達証明でNHKに送る
解約理由は「視聴できる設備を廃棄しました」で良い
NHKが認めなくても、契約者が郵送で申し出た日付で
契約の解除が成立する(放送受信規約に明記されている)
これ以降は支払う理由がなくなります

559:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:13:09.64 tbr12mO90.net
>>23
地域スタッフて言っても
その地域で一番の押し売り業者と契約していると聞くが

560:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:13:44.30 mA5toqG70.net
>>432
同じことしてるw
死ねとか売国報道やめろなどの熱い応援メッセージつきでw

561:ニューノーマルの名無しさん



562:2020/11/25(水) 02:14:18.63 ID:YwLqFK/P0.net



563:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:14:33.93 zEMmTBa90.net
>>512
テレビそのものが売れなくなるよ

564:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 0


565:2:16:58.22 ID:zEMmTBa90.net



566:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:17:21.83 9Yz6oejg0.net
nhk自体捏造放送しまくってんじゃねえか
こんな国賊放送局いるか?
民法もnhkも一緒なって売国してんじゃねえか
売国じゃないなら慰安婦問題と南京事件関係嘘でしたって釈明する特番作れカス

567:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:18:37.11 zEMmTBa90.net
>>507
総務省の貴重な天下り先ですので

568:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:18:52.17 BC0lXo3g0.net
うちは地デジ移行で解約した 以降再契約してないので どうでもいいけど
いい加減はっきりさせたらいい 強制か廃止か有料スクランブル化か

569:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:19:21.22 tBqKUxP00.net
そうで無くてもテレビを見る人が減ってるし
この先テレビ放送そのものがなくなるのではないかな

570:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:19:47.07 3OJokUMb0.net
コロナで訪問出来ないとかwww
さっさとスクランブルにしろよ!
そしたら、訪問しなくてええやろ!

571:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:20:35.67 JBGrupJa0.net
戸別訪問でしか収益化出来ないって事じゃん?
訪問員を徹底的に潰せばいいのか

572:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:20:35.81 YurSli4b0.net
意味がわからないのがTV設置の有無関係なく当たり前のように集金に来るところ

573:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:21:36.22 /k3ikKxD0.net
N〇Kとか早く退社したほうがいいぞ
これから世界は善悪で明確に二分されるから

574:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:22:31.26 3OJokUMb0.net
>>136
ホカホカの記事やんけw

575:名無しさん@13周年
20/11/25 02:38:47.33 I9LJOk5GD
米軍関係者とアメリカ大使館関係者には1円も請求しないくせに日本国民にはやくざ顔負けの取り立てをするNHK

576:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:23:50.50 3OJokUMb0.net
>>539
それやねん。
わしも、実家のNHKの解約をしたいのよね。
毎月BS含めて、永年でどれだけの負債なのかと。

577:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:25:13.33 tBqKUxP00.net
戸別訪問の経費を払っても黒字になるくらい受信料収入が大きい
と言うか、受信料は適当な名目付けてでも使い切らないといけない
NHK本体にプールは出来ないため、関連会社に経費水増しして
支払い、そこでため込んで貰っている

578:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:27:04.36 +Rs0819u0.net
タリオ面白かったけど、
受信料は払いたくありません

579:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:27:44.31 3OJokUMb0.net
>>566
ピンポーン「◯◯警備サービスです」
で、NHKの集金人なんだもんなw

580:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:32:57.88 iHUB4thH0.net
だったら職員を解雇するなり非正規と入れ替えろよ、間抜け

581:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:36:20.19 aPV9A/BM0.net
NHKほど民意が反映されない、いや、民意を平気で無視する組織も珍しい

582:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:39:06.59 ps8ExFPD0.net
>>549
イラネッチケーが機能する条件ちゃんと知ったうえで言ってる?

583:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:40:16.27 ldTK0UTE0.net
>>8
良い事言うじゃん
ちなみに支払い拒否のやり方は
①銀行引き落としになってる人は、コンビニ支払いに変更して、後は支払い拒否するだけ。超簡単だよ
詳しくはN国党に聞くか立花YouTubeチェックしてね

584:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:40:20.76 ssIuEPts0.net
>>1
NHK集金人=ゴキブリ
と聞いたことがある。

585:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:41:54.27 rxsS/ApP0.net
戸別訪問で左右されるって訪問販売のセールスマンかよ

586:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:41:59.53 YurSli4b0.net
TV置いてないのに集金人が「いいかげんにしろ!」って凄んできたからはやく潰れてくれと思ってる

587:名無しさん@13周年
20/11/25 02:57:03.09 Wcd0Wb9Fa
>>575
そこで録音録画してないから無能ごみカスうんちとか言われるんだぞ。
チャンスだぞチャンス。
チャンスは掴むもんだぞ。
次のチャンスは握りしめて離すなよ。

588:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:48:09.88 vhPq1guy0.net
税金同等の強制徴収するためのポーズ
(だが職員の給与は公務員と違い自由裁量と)

589:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:50:31.22 2vjHRZ6+0.net
>>1
コロナ禍で唯一の良い出来事

590:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:52:39.91 qCPDo7VB0.net
コロナで苦しんでるのにびた一文値下げしない

591:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:55:07.96 Uy1Wui4y0.net
>>1
NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!NHKをぶっ壊す!
 . . . 、 . . . . . .  .、 . . . . 、 . . . . . . 、 . . . . . . 、
 . /っノ . . . . . ./っノ . . . ./っノ . . . . ./っノ . . . . ./っノ
 ./ / . ∧_∧ / / .∧_∧./ / . ∧_∧ / / . ∧_∧ ./ / . ∧_∧
 .\\( . . . .)\\( . . .)\\( . . . .)\\( .  . .)\\( . . . )

592:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:56:50.82 ogaos7/f0.net
コロナで徴収が難しい…よし、新しい財源(スマホ)を作ろう!

593:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 02:59:30.31 tBqKUxP00.net
>>571
もちろん
そのうちテレビメーカーが最初から付けてくれたりして

594:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:01:05.17 tGi6Y1ru0.net
NHkと徴収員は十分な金がある

金があるからgotoを積極的に利用

行った先でどんちゃん騒ぎしてコロナに罹患

罹患状態で徴収しようと対面会話を求める。

コロナを広げているのはNHK徴収関係者となる。
(コロナ下で他のビジネスでは全く対面しなくていいようになっているがNHKだけがそうではない)
この流れを止めるにはどこに手を打つか?
先ずは金が有るのが問題。そしてNHKが訪問するのも問題。
両方を一挙解決するにはスクランブル化して利用するユーザーのみが契約し金を払うようにすればいい。

595:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:01:21.66 ps8ExFPD0.net
>>581
何日か前に見送られたじゃん
おまえら情強ネット民のはずなのに情弱だよな

596:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:02:16.43 B6hLwCLH0.net
封筒を郵便受けに入れたまま放置して一年
テレビあるしたまーにNHKも観てる
悔しかったらオートロック突破して来いや。ちなみに少し前にマンション敷地内に不審者侵入で騒ぎになった

597:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:03:18.45 ps8ExFPD0.net
>>582
おまえ絶対わかってないじゃんw
ねえねえどんな条件なの?
どんなトンデモ発言してくれるの?

598:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:03:46.06 t1w1mkvF0.net
80%も払ってるのか
皆偉いな

599:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:05:27.48 5XaMJ9WP0.net
コロナにかからない様に扉をかたく閉じガン無視しましょう

600:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:05:37.27 ypxxYagB0.net
スクランブル化しない理由ってなんだっけ?
緊急時にはスクランブル外すだけだよね

601:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:05:40.16 RTY1ubs90.net
潰れろ

602:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:06:49.14 ypxxYagB0.net
>>587
会社とかホテルだと払わざるを得ない

603:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:13:39.70 Lj4l0A7J0.net
>>591
設置機器ベースの課金はテレビが貴重品だった時代の不思議な制度、お金持ちが訴訟起こせば勝てるはず
受信料払っててもホテルや病院や会社や別荘で何重にも課金、子供が大学に入って東京に行けば受信料が増え、NHKが再放送ばっかりでも損しない

604:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:13:57.13 2CPXwOvW0.net
お前ら、現実知らないだろ
俺は契約してないけど去年住んでるところとは別の地域で集金係やってた
半年で新規はたった4件や
で、じいさんばあさん死んでいくから少しずつ
収入が減少していってる
まぁ、後期高齢者増える2025年ぐらいには義務化されてるだろうね

605:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:14:27.65 JD4n767c0.net
住民票を勝手にとる犯罪集団

606:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:16:24.96 w0fSd7bX0.net
>>587
ホテルとかで契約数荒稼ぎして、高く見せている

607:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:18:16.97 JD4n767c0.net
この国では水道も電気もガスですら
契約しないと金払う必要ないんだぜ
NHKが税金みたいなものならこの国の可処分所得は更に下がる事となる
重税国家で国滅ぶとか公務員独裁国家

608:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:19:37.40 OLj3r0Pw0.net
こんな無駄金8割も払ってるわけねーべよ

609:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:22:14.98 hReQ0uFB0.net
新自由主義掲げてる奴らもNHKの民営化には触れないあたり闇

610:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:22:43.68 S4tS9oH00.net
NHKは番組の質の劣化が著しく民放と区別つかない。
はやぶさ2の重要ミッションなど、
本来ならNHKが時間を割いて報道すべきイベントがあっても、
ろくに放送せずひな壇芸人のゴミ番組を垂れ流してた。
アメリカの大統領選の報道も基本的にバイデン寄りのCNNソースで、
トランプ嫌いのアメリカ人タレントを前面に出しニュース価値ゼロ。
重要な情報はスマホで確認するしかないんだからTV離れが進むのも当然。
見る価値のないNHKは解体した方がいい。

611:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:25:16.41 izEStgXE0.net
チャンネル多過ぎ テレビラジオ1チャンネルずつでいい

612:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:25:35.56 OA1O9iaB0.net
さっさと解体しろ時代錯誤の放送ヤクザ!

613:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:26:47.38 YurSli4b0.net
NHKは肥大化しすぎ
集めた受信料で外注に番組作らせるってのをやってるだけだし
番組も金を払うような内容のものは無いから契約する理由もない
あと、TVも無いから受信料は払いません

614:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:28:24.07 izEStgXE0.net
テレビがあるだけで金を取る 電波ヤクザ

615:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:28:37.23 0qLNNLL00.net
逆に考えれば
今までどれだけの件数
個人宅に直接押しかけて脅して金を巻き上げていたんだよ

616:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:31:47.34 PnLCSZDt0.net
親元に引っ越しましたって言えば簡単に解約できるよ

617:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:34:26.92 4eeToaP+0.net
インチキ報道のNHKはもう存在悪でしかない。
早急に停波すべきです

618:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:36:12.31 /RYCjvtg0.net
今まで増加し続けてたってのはすごいことだな
NHKの営業努力も素晴らしいし
NHKの魅力を認めて契約する人が後を絶たないということだもんな

619:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:37:53.66 G7LkpS9R0.net
>>593
結構大きな問題かもね、NHKにとって高齢化は
若い人は少ないし、テレビないとか言って払わないだろ
そりゃ義務化急ぐよな

620:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:41:16.02 OLj3r0Pw0.net
嘘つき8割は日本人の同調圧力を利用して、ほら皆んな払ってんだから
お前もちゃんと払えよと思わせたいだけ

621:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:42:01.37 WniAAjnZ0.net
真の支払い率は50%ぐらいだろ
車の任意保険加入率74%より多いはずがない

622:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:44:06.30 /RYCjvtg0.net
まあ8割かどうかはともかく
日本国民の大多数がNHKの価値を認めてることは確かだけどな
そうでなければ7千億もの受信料収入が集まるわけがない

623:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:44:49.93 FjUcg3lC0.net
NHK訪問員のためにマスク使いたくないからノーマスクで応対する
時々咳が出るけど文句言わないでねw

624:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:48:15.42 Lj4l0A7J0.net
国民は決してNHKの価値を認めているわけではない
惰性で受信料払っているだけ
NetflixやHuluと同等の受信料にしないとソッポむかれるよ

625:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:48:21.01 wr332ZDf0.net
確かにNHK来なくなったな

626:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:48:38.55 yz5FJKaH0.net
陰性証明持って訪問するべきでしょw

627:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:48:53.20 0AdB2eMo0.net
>>17
俺は一戸建て建てるの諦めたわ
アンテナ立ててTV無いっていうのもむずいしw

628:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:51:18.00 G7LkpS9R0.net
コロナなる覚悟のあるもんだけ徴収にこい

629:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:51:20.18 0CMZLBiO0.net
本当に害だなNHKは

630:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:52:35.09 KdOL/HNH0.net
>>614
最近また来るようになった

631:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:53:43.73 wr332ZDf0.net
NHK契約訪問君は防犯のため録画していますと
iPhone片手に録画すると簡単に追い払えます

632:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:54:23.62 9hzg6teE0.net
NHKの中に中国の事務所があって日本のテレビ局ではない。

633:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 03:55:14.30 wr332ZDf0.net
>>612
それ使わせて貰うわ
NHK集金人には死ぬほど嫌がらせして退職に追い込みたい

634:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:00:29.78 /FujNOzP0.net
なんで横ばいじゃなく減少なの?

635:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:01:51.40 +9pVv2uC0.net
というかNHKなんて廃業でいいだろ
もう日本には要らない存在

636:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:04:45.44 YgCpdxvU0.net
>>8
言葉足らずで誤解を招くだろ。単に不払いをすればいというものではない。
契約したままの不払いだとあいつらの餌食だぞ。

637:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:06:47.83 LXMrbHZS0.net
最近のNHKの姿勢に本当に頭に来てるから絶対に払わないことに決めた。何があっても払わない。勝手に入れてく「至急お読みください」の封筒も未開封で破棄。

638:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:09:25.81 YgCpdxvU0.net
>>329
・受信料値下げ
・ただのイチ私営放送局企業に個人情報提供
それら2点は全く繋がらない。値下げをダシにして何を進めるつもりだ?

639:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:12:59.92 2L3m/OTR0.net
>>616
つ光TV

640:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:15:48.58 2C0SxOrF0.net
>戸別訪問が難しくなり、支払率が低下した。
集金してないってこと? ていうか、普通 自動引き落としだろ。

641:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:16:09.35 ozQR4ldd0.net
そこでNHKへ訪問の要らないグッドな徴収法のおすすめ
スクランブルにしろ

642:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:17:21.41 G7LkpS9R0.net
>>629
契約書にサインしないんだろ

643:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:19:16.62 +YdWpsdJO.net
>>612
あーそうか。
インターフォン越しからゲホゲホ言っていれば、大した対応しなくて済むかもねw

644:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:19:46.86 GnMZNQWN0.net
チコちゃんて1コマずつ手作業で顔CG作ってんのな
10人くらい?で1放送あたり2週間掛かるってサラメシで言ってた
てっきりAIとか使って半自動合成かと思ってたわ
さすが天下のNHK、カネの使い方が半端ない

645:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:19:49.49 YgCpdxvU0.net
>>394
アポ無し訪問の業者との相手はマジで時間の無駄。
この前はせっかく寝かしつけた赤ん坊がインターホン音で起きてしまった。
当然寝起きはギャーと泣くからまたあやすのに労力。休みたいのにあれはむかっ腹が立ってしょうがない。

646:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:21:57.13 2EfIi4K50.net
TV故障してそれっきりの奴多そうだ
Amazon prime videoをパソコンで見ればいいからな

647:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:21:57.47 g7inzkdS0.net
>>629
死んでく人ばかりで
新規加入が増えてないんだろう

648:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:23:49.09 2EfIi4K50.net
>>636
20歳から80歳まで60年間払うとしても
自然減が1%あるからな
若い独身奴はスマホのみも多いし
部屋狭いとノートPCだろ

649:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:27:41.66 6P19uKeN0.net
キングダムとか進撃の巨人買い占めるならスクールランブルもやってよ

650:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:28:16.59 O52A9w7V0.net
いや、必要性を議論してくんないかな?
これだけ要らないって言われてんのに

651:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:45:36.93 KvkAW9KG0.net
地域スタッフの求人見たら平均年収500万円だってよ
そんなに経費かけるならスクランブルにして値下げしろよ

652:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:46:59.20 tYFUj8Zm0.net
もうテレビジョンの放送技術の向上や番組製作技術は国立研究所やメーカーや
民放に任せておけば十分で、日本放送協会(NHK)の歴史的な役割は終わったんだよ。
その目的のために特別法を放送法の中に作って存在していた特殊法人としての
意義はなくなった。塩の専売公社が無くなったりしたのと同じで、もう民営化
すべきなんだよ。
 昔は、電波はあまねくまきちらして誰でも受信機があればそれを視聴できる
しか無かった技術の時代だったから、一種の押し紙商法としての受信契約の
義務化を法律で裏打ちしていたわけだが、いまやスクランブル機能が技術的に
最初から受信機に組み込まれてるのだからそれを使わないのは怠慢。
受信契約を法律で強制していたから受信料金は国が国会で審議して認可する
という形にせざるを得なかったが、スクランブル化をすれば、契約の義務化の
法律を無くして民営化して、その代わり受信契約は純粋に民事契約にして
価格をいくらにするかはNHKと視聴者との間で任意に自由に決められることに
すれば良いだけだ。そうして、技術育成をしなければならないのは
電波よりもむしろ各種のネットワーク通信だろう(有線、無線を問わず)。
テレビ電波の枠は民放になったNHKには1つだけにして、後は解放させ、
電波の使用料はオークションで従来の民放と横並びで獲得させるのが良い。
空いたテレビ電波帯の枠はデジタル通信用に転換すべきだ。
 このようなまともな考えがとられないのがふしぎだ。
リニアを作るよりも、日本の主だった都市を相互に接続する今よりも容量が
100倍もあるようなネットワーク網を整備したり、無線での通信を整備したり、
アジアやヨーロッパなどに今よりももっと太い回線を引いたりすることに
投資をすべきだと思う。4K、8Kなどといってもそれは韓国や中国のメーカーの
利益にしかならないのではないか?

653:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:48:24.95 GHjoo4HX0.net
裁判を起こせるキャパは限られてるんだから、全国で一斉に不払い運動を起こせばあいつ等一瞬で干上がるんだけどな

654:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:49:33.11 n2MnrgpJ0.net
>>634
基地外に育てられるなんてかわいそう赤ん坊
赤ん坊は親選べなくて辛いな

655:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:53:32.82 e3A6ZMDm0.net
ヤクザの恫喝徴収が出来なかったから減収したとかとんでもねえ話だな

656:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:54:40.59 eEOy10ff0.net
>>643
親がろくでもないとお前みたいな人間になっちまうんだよな

657:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:54:41.57 tVUQoxzc0.net
契約したら訪問した派遣が勝手にやった!って言うやつか

658:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:55:09.04 jWA44wo50.net
ヤクザ以下のチンピラだから
ヤクザに失礼

659:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 04:58:08.24 V+CVk2N30.net
実質カツアゲだよな

660:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:03:29.89 oBats0jO0.net
>>643
ここでしか遠吠え出来ないのか。もはや1の内容なんてどうでも良いのだろう。
ま…親が選べない辛さやキチガイというからには現実世界ではブーメランなのだろうね。哀れ極まれり。

661:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:06:47.44 tyMDYPxo0.net
スクランブルかけなよ!

662:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:18:46.38 ez8vOgiw0.net
こういう日本の恥部が堂々としてるのっておかしい
つぃんぽ丸出し状態でも誰もタイホできんみたいな

663:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:24:20.29 Ycj3qbI20.net
戸別訪問なんて無用だろ?契約しないし払うつもり無い。

664:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:36:18.08 CQt5ptWB0.net
>>651
他の国が公共放送の議論する時に日本みたいになってはいけないって地球の恥部扱いされてるんだよな
こんな支払い率低い民度の低さはヤバいって

665:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:39:46.33 T5wRM3rD0.net
マスクせずに来やがるから当然出ないわ

666:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:40:57.13 B0GxSOEb0.net
学術会議っていくらだっけ?

667:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:41:14.62 TaKDBKsY0.net
当人らには悪いが削減いや部所すら無くせば
アラ不思議当面は一気に黒字化クロジカ
無駄を無くす所から始めようや

668:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:42:26.43 B0GxSOEb0.net
受信料徴収は年間30億ぐらいに縮小すべきじゃないの?

669:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:48:00.61 YI7i5KTE0.net
集金に来たらドア越しにゲホゲホやってるとポストに紙入れて帰って行くな

670:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:54:28.43 V2K02WUz0.net
韓国人に乗っ取られた組織に金払うとか
反日の実態の番組作ったか?
NHK職員どもはなんて誇れない恥ずかしい仕事をしているのだろう

671:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:56:23.52 7Kz0JGgC.net
>>1
そもそも戸別訪問をやめろ!
スクランブルをかければいいだけだろ!
(水や電気、ガスのような生活インフラすら容赦なく止める)

672:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 05:59:59.68 wVAUUlS40.net
契約対象となる世帯って表現みると、NHKはどうもテレビが無い世帯はほとんど無いと踏んでる節があるんだよな
皆様のNHKから、国民を裁判にかけるNHKに変貌し
自らは動かず、ヤクザあがりを雇って国民を恐喝している
未契約裁判は現状テロ消しのみでその辺は分かってるようだが

673:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:02:11.75 FGXvSmS10.net
感染対策を徹底してますみたいなチラシ入ってたけど鼻出しマスクの間抜け面がインターホンに録画されてたわ

674:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:03:15.39 Yd9aDnpS0.net
>>1
つーか何の企業努力もせずに受信料強制徴収だけに力を入れるクソ体質
解体してよ

675:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:05:40.21 6M2qRJ/B0.net
>>642
だよねー
みんなが不払いすれば裁判する金も捻出出来なくなる

676:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:11:44.31 HApUsJiQ0.net
>>1
受信料徴収になんぼ使っとんねんアホが

677:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:13:27.73 WniAAjnZ0.net
>>661
ホテル一室一室を1世帯としてるとかだろう

678:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:20:03.06 0Ul5KC4O0.net
スクランブルまたは民営化それ以外認めない

679:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:20:33.56 JFaTM2No0.net
公共を騙る強欲営利企業潰すべし

680:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:20:58.72 j5UKIIw80.net
元々チンピラ集めた子会社に行かせてただけだろ。
それでは世間体が悪くなったので委託先探して企業から断られまくってるんだろ。
NHKの社員が一件一件頭下げながら行けよ。
上級国民には出来ないのか?
元々医者の娘や地元有力者のボンボンはそんなにプライドが高いのかね?働けよ。

681:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:23:12.57 j5UKIIw80.net
>>667
完全国営化して職員全員特別職国家公務員扱い、
給与もそれに合わせて大幅に減。労働三権の剥奪。
でもええんやで。

682:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:25:55.38 Pejy7hKO0.net
>>657
もう寄付で十分やろ
このスレでも受信料程度の金の払えんのかとかいうエセ上級国民いるから
30円くらいは集まるだろw

683:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:27:58.72 kxWF11Pt0.net
若い世代はyoutubeばかりでテレビなんて見てませんよ

684:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:28:01.09 0Ul5KC4O0.net
「公平」の名の下に貧しき者からも徴収し
払わぬ者は裁判に掛けるという暴挙まで為した
もはや存在する価値すら無い NHKは潰すべし

685:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:32:27.91 VSgdn9aA0.net
受信料を税金化したいなら
各テレビ局から徴収した電波使用料だけで運営すればいい

686:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:33:14.43 4nE2D+SS0.net
最近バインダー持った若い奴来てたよ
間違いなくNHKだわ
馬鹿そうな面してた

687:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:33:30.94 giGMgjWY0.net
NHKなんて潰れて当然よw

688:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:36:27.94 1AFBRYFx0.net
>>674
それいいね

689:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:37:22.57 Jq9KZ6Eo0.net
電気や水道と同じにしたらいいのに
払わなかったら止める
ただそれだけでいいのに

690:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:42:03.06 s0TwLI1O0.net
>>1
また在日や非国民の19%が支払ってないのかよ
さっさと国へ帰らせろよ

691:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:48:52.21 IkQkUO1s0.net
>>432
これって特定されない?

692:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:51:08.59 8ZmkwGf70.net
反日組織だからね
受信料使って反日番組制作

693:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:52:23.82 mlwe5pp40.net
コロナばら撒いてるもんな
経路不明は全部こいつら

694:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:52:42.53 79r342T20.net
その徴収にいくら金掛けてるんだつーの
NHKは国民の敵、反社会勢力だ、解体してしまえ

695:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:52:49.82 KUoO6iR60.net
戸別訪問する金でスクランブルかければいいだけ

696:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:53:06.80 36Kjtsnj0.net
NHKいらんやろ、まじで
なんの役にもたってない

697:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:55:27.89 agWPNHe40.net
ほんと個別訪問とかいつの時代なんだよ
デジタル庁仕事しなよ

698:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:56:35.04 bmxbPN220.net
NHK日本反日協会
なんて、いらない!

699:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 06:58:51.97 8yBOzCZp0.net
60年以上も前の昭和30年代の前半の「三丁目の夕日」の時代、
テレビ放送黎明期の時代に、その社会的役割は終わっている組織
もう日本社会には必要のない組織、 今や金集めが目的化した巨悪利権の組織
金だけよこせと言うわけにいかないから、公共放送などと自称して
ゴミ番組の電波をアリバイ的に垂れ流している

700:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:13:53.76 G3WgwsHS0.net
1週間テレビつけないようにしてみ。
1週間後テレビ無くしても何の問題もなくなったよ。

701:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:14:23.19 mrqSm/UG


702:0.net



703:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:19:17.66 ZD4dme7d0.net
犬HK
潰してくれるならN国に入れる

704:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:31.92 siaW5OB80.net
コロナでカツアゲができなかったってことか
公共騙ってる時点でヤクザより始末が悪い、解体しかないね

705:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:24:39.17 l2loqwKt0.net
訪問しなかったら収入が減るってどういうこと?
みんな振り込みじゃないの?

706:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:29:30.67 pK8GH51a0.net
軒先集金はだいぶ前にやめたって聞いたような気がするんだけど?
入信勧誘でさえ名乗らない、しつこく帰らないようなチンピラ業者が集金に来るの?

707:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:30:03.35 JnNTlIMu0.net
>1
NHKも経営改革しないと
教育テレビを廃止するとか
放送時間を短縮するとか
職員の給与を下げるとかリストラするとか

708:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:31:53.47 JnNTlIMu0.net
>>689
民放は全く必要ないな
あんなの見てるとバカになる

709:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:42:38.73 rxHhMgcn0.net
ピンポーン
コロナかもしれない
出直してきまーす
みたいな?

710:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:46:45.71 9pxGetnV0.net
そういや集金人はコロナまき散らしそうだな。ドア開いてたら勝手に入ってくるような奴らだし

711:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:49:09.23 eK68zGbU0.net
解体しろカス

712:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:56:07.06 pK8GH51a0.net
現金収受はなしで「請求書出てますよね?支払ってくださいよ?」って言いにだけ来るってこと?
催促する側もされる側も頭足りなくね?

713:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:56:42.78 jJAOfbd00.net
>>1
中間連結の経常が3800憶だと?!
何が受信料徴収じゃ、ふざけんな!

714:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:57:52.65 0Jze9NlZ0.net
ざまぁw
潰れろゴミ

715:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:58:12.78 PsgwA2uH0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
スレリンク(ms板:1番)-4
URLリンク(archive.vn)(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?
4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ
※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)
問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で h39

716:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 07:59:08.84 0Jze9NlZ0.net
>>682
ほんこれ

717:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:02:25.47 0Jze9NlZ0.net
コイツらこそビッグブラザー
美辞麗句の裏で国民を搾取
一家に一台洗脳装置

718:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:07:00.62 NHZfArCx0.net
全く無駄な労力。
行革大臣、真っ先に改革して欲しいね。
あ~、聞こえない見えない・・・なんだろうな。
行革大臣w

719:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:08:51.19 sMDdTNki0.net
まさか、公共料金の支払猶予、NHKはやってないの?

720:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:18:52.49 s0aWRwwc0.net
>>31
払ってる奴のせいで今だにNHKが存在しとんやろ

721:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:20:03.76 j1f1aSQZ0.net
今まで上がり続けてきた方が異常だろ

722:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:21:47.09 s0aWRwwc0.net
>>41
俺も

723:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:23:34.78 3MIS9s/F0.net
NHKの掲示板を見ると良い事しか書かれていないが
絶対にスクランブルをかけろの声が多く寄せられてるだろ
民営化しろとか

724:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:24:16.12 XkBRyKx10.net
見たいやつとだけやってくれ
なんで見もしないのに強要されないかんのだ

725:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:24:56.87 KMjzgp9v0.net
受信料ぐらいちゃんと払えよ。。。

726:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:25:12.33 pg63Ybi80.net
払わない人にスクランブルかければ済むだけなのに
わざわざ人件費かけて訪問させるNHK
真面目に払っている人ほど文句言わなきゃ行けないのにな
払ってない人は何のデメリットもない

727:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:25:28.81 /1SN55zb0.net
総務省とNHKは、契約者はただ見している未契約者に対して不公平感を持っているとか、問題のすり替えを止めろ。
契約者はNHKなんか見てないのに契約させられて金を毟り取られていることに対して怒っている。
スクランブルして見たい奴だけが金を払って見れば良い。
未契約者が支払わないから番組の質が落ちるとか言っているけど、大河ドラマや紅白のような金がかかる番組を止めて、ニュースと天気予報だけにする。
そしてNHK職員一人当たり1800万円という給料を減らせばいい。

728:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:47:46.61 9vu6+scd0.net
bcas届出で、スクランブルかけてくれれば今のままで即解決

729:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:49:08.07 +1bJBWfB0.net
gotoやってるのに戸別訪問くらいへでもないだろ

730:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:50:55.57 /KB2jKTi0.net
無駄な労力に金使うな
スクランブルでらくらくやろ

731:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:10:16.97 3NasVpj00.net
総務省がNHK未契約のパブリックコメント募集さているから、みんなしっかり書けよ。
URLリンク(public-comment.e-gov.go.jp)

732:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:17:10.78 EUIUJix60.net
>>719
これ書くとNHK来たりしない?

733:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:17:48.40 cZ0LtZ3p0.net
テレビ離れ進んでるのに7年ぶりに減少?いったい何をして売り上げ維持してたの?

734:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:17:49.45 A3lu5KdB0.net
払う必要の無い金やん 反日組織にわざわざ金払うかよ不祥事だらけの犯罪者集団ってイメージしかない

735:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:23:48.69 Sna/zUUH0.net
>>720
NHKじゃなくて総務省だから大丈夫じゃ無い

736:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:28:47.26 kpdiY/oN0.net
スクランブル化というTVの�


737:Lり無しを判別する手段をわざと放棄しているのはNHKだからな TVなくてもあっても契約しないのが最善 自らその手段を放棄している相手に契約する必要性はない



738:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:34:00.43 oYk5uNsI0.net
>>720
アホな事書くと総務省にボッコボコに論破されて自爆するだけだから心配する事ないよ

739:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:34:03.72 x2Yqbn5V0.net
海外ロケに行けなくて
金がたっぷり余ってるんじゃなかったっけ

740:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:07:54.67 eD8VzPDC0.net
契約してなければスクランブルかければみたい人間は契約するはずなのにね
緊急事態や政見放送とかのみスクランブルはずすなんて今の時代簡単にできるのになんでやらないんだろう

741:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:12:54.36 avapve3R0.net
>>713
そういう昭和の腐れた圧力やめろ
受信機の有無に関わらず叩いて払わせよう買わせようとする詐欺に加担してるぞ
昔と違って安くもないしテレビ持ってることがステータスなんてこともない。むしろ逆
せめて、受信機あるなら払えってちゃんと書け

742:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:16:32.31 pK8GH51a0.net
>>727
「緊急事態や政見放送」、緊急事態に備える機器や人員の維持費用(火事のない消防署みたい、基本無駄になる)は誰が負担するの?
「緊急時だけはタダで見せろ」は通らないよ

743:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:29:53.01 XMoO+xRO0.net
>>729 そういうのは自治体

744:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:35:15.55 yTLBtSkr0.net
>>713
今まではあなたみたいな考え無い人ばかりだったからね。もう無理だよ。

745:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:36:43.03 F2NkzKO70.net
戸別訪問が無いと成り立たないナリワイって・・・ なんか変

746:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:38:45.00 CGX382Sp0.net
N国党の撃退シールを玄関に貼ったらまったくこなくなったし封書すら入らなくなった

747:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:38:47.17 tBqKUxP00.net
>>729
緊急時も、NHKはいらないんだわ

748:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:39:36.91 2aaAMbvH0.net
コロナ移される

749:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:43:42.04 +zNUHSlE0.net
戸別訪問?
いつまでそんなかったるいことやってるんじゃ
スクランブル化して受信料払わないやつには見られないようにすれば済む話だろ

750:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:48:44.10 WyXsT9Bq0.net
強制加入で決算がどうとか笑うしかないわ

751:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:50:27.88 AW/VCA3o0.net
そのまま潰れてどうぞ

752:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:52:40.55 JbQr05w90.net
>>1
契約してない人は、自宅に来たら即110番通報したら良いよ。
敷地内に入ったら私人逮捕出来るからお勧め。

753:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:54:57.80 sq5UnJaw0.net
スクランブルにしたら収入激減になるからできない

754:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:57:27.23 3NasVpj00.net
>>729
電波は国民の共有財産でタダ同然で使わせてやっているし、民放やインターネットもあるだろ。
緊急時を言い訳に不当高い料金と給与と年金を正当化出来ると思っているの?

755:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:58:41.52 rBZ4MZLM0.net
はぁ嘘つくなよ個別訪問とやらにそんな効果あるのけ?
人件費で食いつぶされてるんちゃうか

756:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:02:06.86 pK8GH51a0.net
>>730
そのとおり、自治体で「NHK抜きで避難できるように」って体制を組むのが正解
じっさい受信機を持つ人はどんどん減ってくしな
>>741
そんなことは言ってない
緊急時も見られなくてOK(緊急時見たいってのは甘え)と言ってる

757:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:03:29.51 pK8GH51a0.net
おっと、職員の給料についてはおれは何も言わないし、不満もない
関係ない会社の


758:人がどれだけ高給取りだって関係ないだろ



759:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:09:51.22 3+1lVc2U0.net
>>744
NHK関係者がいくら欺瞞を重ねてももう国民は騙されんよ

760:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:17:01.84 8nqOWQzi0.net
戸別訪問で 女子●●アナを2時間 お願いします。

761:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:22:27.16 Wu9CQ3GV0.net
>>653
そりゃ海外の公共放送は公共放送らしく細々とやってるからな
なんで公共放送の名を借りた電波ヤクザの生活を支えてやる必要があるわけ?

762:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:22:39.15 2wAm3k1e0.net
朝ドラと大河とブラたもりくらいしか観てないのに1500円払えとか鬼畜すぎる

763:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:23:18.35 oBIQ3XYg0.net
NHKのおかげでTVを処分する人が増えるからな
もっと減るねw

764:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:24:16.03 u/gfZi8W0.net
じゃあスクランブル放送に契約テロップ入れて電話契約にすればいい
合理的だろ

765:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:29:00.66 c9O0M0JM0.net
NHKが大好きな韓国の韓国放送公社(KBS)は、月250円程度ですけどね。
電気契約世帯に賦課する税方式と一部の番組にCMを入れて経営。
しかもNHKの地上波+ラジオの数よりもチャンネルが多い。
NHKは、官民玉虫色で曖昧な特殊法人の経営形態ではなく韓国放送公社の
真似をして公営(準国家公務員)とCM収入で安価な経営をすれば良いのに。

766:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:30:24.73 ziVv83ao0.net
>>6 ジジババが見てる

767:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:32:04.87 ziVv83ao0.net
>>748 えっ!

768:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:33:22.76 QkjR4roX0.net
スクランブルと引き落としで解決じゃん
はよやれ

769:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:35:26.69 r662Bdt+0.net
緊急時ウンヌン言う奴がいるけどNHKは必要無い。
スマホやNHK以外のテレビで映像が手に入るし、最悪ラジオで情報が入る。
住んでる場所は自治体が情報を発信する。

770:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:41:52.31 fhjS4+DV0.net
西日本の災害の時はガン無視してるからな
関東だけ義務化したらいい

771:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:54:44.78 WyXsT9Bq0.net
>>744
関係なくないでしょw
無理矢理巻き上げた受信料が給料になってんだぞ

772:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:07:11.93 pK8GH51a0.net
>>757
俺、契約してないし、払ってないし払う予定もないから
どっちにしても他人の金だw

773:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:08:50.17 8vc1hnyN0.net
NHK死ね

774:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:16:57.23 LXx11qye0.net
コロナ時代に訪問なんてするなよ。
諦めてさっさとスクランブル化しろ

775:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:22:09.38 VS7Dt56f0.net
10時過ぎに訪問するのはどうなんでしょうか

776:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:22:30.68 Q6Gr2gr00.net
お前ら底辺がいくら騒ごうがNHK職員の給与は下がる事無いし、これからも放送法は変わらないからww
我々が作った良質なコンテンツを見るために受信料を欠かさずに払えよww

777:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:25:11.86 XMoO+xRO0.net
>>761 どっかの関連スレで、23時までは合法みたいな、ふざけた書き込みがあったな。根拠知らんが‥

778:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:25:20.05 bhb3GcUk0.net
アンテナもワンセグも無いのに契約書書かせようとすんじゃねえよってキレたのに
契約のお願いにお伺いしますとかいうチラシ入ってて俺イッライラw

779:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:25:29.51 w0fSd7bX0.net
テレビないから見られない

780:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:26:26.48 YAJnbJ7O0.net
野党はなにやってんの
政権交代のチャンスなのに

781:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:27:01.09 bhb3GcUk0.net
契約もしてないのになんで今まで平然と徴収してたんだよ



782:額全非契約者に返還しろよ



783:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:27:16.41 XMoO+xRO0.net
>>766 なんかさくらっぽい‥

784:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:40:11.52 78PMHt1y0.net
さくら、コロナ、NHKどれをとっても原発事故の時の民主党政権より酷い。

785:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:45:53.61 YfotYRMY0.net
国民から一方的に搾取できて議決権もなく方針も好き勝手。
ひでえ権力組織だと思う。

786:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:46:29.98 QZzAq2dU0.net
非営利で一月300億円近くなんに使うの

787:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:47:10.91 77fsGR9/0.net
>>432
頭良いな

788:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:49:50.18 A6efJDhP0.net
ぐだぐだ言ってねーでさっさとスクランブルかけろや

789:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:55:08.22 xcEUhzZk0.net
このまま減少して消えてなくなればいい

790:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 14:30:02.12 v1PJD5LY0.net
>>719
1か月くらい募集してるね
ちょっと考えてみようかな

791:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 16:24:02.59 QcJ7FYSZ0.net
門扉にチェーン張ってるのに入ってくるって何かの罪に問えないの?110していい?

792:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 16:45:34.60 r/2FbIkU0.net
>>776
明らかに不法侵入、即通報レベル
刺されるかと思ったとか言って恐怖を伝えたほうがいい
動画の証拠があるとなお良い

793:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:27:19.57 W/OSRpYx0.net
>>432
なるほどな
ageとくわw

794:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:31:05.19 ZTNpvR7F0.net
>>432
いいこと聞いた

795:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:43:26.98 KHr4qFLf0.net
日本反社協会消えろ

796:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:03:58.40 3GBI1PG80.net
民間企業に口出しするくせにNHKには黙りの売国自民党

797:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:05:18.28 wfoBZr9u0.net
>>296
郵便局の転居届の2枚目がNHK用の複写用紙

798:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:10:49.90 6ErHbFtj0.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
契約数が28.7万件も減ってるけど戸別訪問できないからじゃなくて
解約が多かったんじゃないの

799:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:12:52.01 gbqRGxhk0.net
この泥棒をどうにかしろよ
スレリンク(kyozin板)

800:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:13:48.62 xdNUZcFU0.net
スクランブルかけて見る人から徴収すれば即座に解決するのでは?
既存の有料コンテンツが普通にしていることをすればいいだけw

801:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:13:57.12 ox7V/Rof0.net
日本からテレビメーカーを消した極悪組織

802:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:27:02.21 6ErHbFtj0.net
受信料収入は減ったけど番組制作が滞ったので黒字は拡大
通期で100~200億の黒字に縮小させるってよ
予算消化お疲れ様で~す

803:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:29:59.54 0UOGRcYk0.net
>>787
みんなが払うの辞めたら無駄な出費が減るってことですね

804:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:51:02.98 tBqKUxP00.net
今どき家族団らんでテレビを見る世帯がどれだけあるんだろう

805:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:53:48.95 KjbiqWfv0.net
今日久しぶりにモニターにそれらしい奴映ったけど
コロナが激増してる今
どこの誰かわからん人に接することは出来ません
不要不急の第三者との接触でコロナに感染したらみんなに迷惑かけるし

806:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 19:20:10.89 o+bsjshZ0.net
NHKの料金なんて1番無駄な出費だわ

807:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:15:25.16 ZTNpvR7F0.net
放送法さっさと廃止しろ

808:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:52:55.76 zvF88rRN0.net
受信料払えよ
約束だぞ!

809:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:02:57.74 MN


810:A333JK0.net



811:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:04:08.63 0fBAZkf+0.net
>>1
てか、BSはじめとして再放送ばかりで新番組造ってないんだから半額にしてもいいくらい

812:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:34:08.52 Sna/zUUH0.net
NHKいらなくね?

813:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:39:31.84 b8ZbCqqk0.net
>>787
半グレに支払う金が減っただけでしょ。

814:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:56:36.63 tYFUj8Zm0.net
スクランブルにすれば料金や契約を世帯単位ではなくても、
同時にスクランブルを解除して見る端末の台数分だけの料金を
とってもよいだろうし、テレビ受信機の規格がわかるのなら
2K、4K、8Kを別料金にしても良いし、画面サイズに応じた
料金体系にでもできるだろう。また大口契約は安くするとか、
なんでもありだ。スクランブルをすることで契約行為をする
者は真に納得しての契約行為であるとみなせるから、
家の家賃が日本全国一律ではないように、国会の審議などをせずに
なんでも自由に料金や契約内容を決めて良いのだ。
そうなれば、国の顔色をあまりうかがう必要も無くなる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch