ビットコイン200万円突破 [NAMAPO★]at NEWSPLUS
ビットコイン200万円突破 [NAMAPO★] - 暇つぶし2ch424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:14:54.86 r/ntlYuJ0.net
>>407
そんな握力の奴いないし、ここから上は対した出来高はない
価格帯別出来高見てみ
抜けたら青天井だよ
凄まじい乱高下しながら

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:15:42.38 udAGklcp0.net
ビットコインって雑所得で税金半分以上持ってかれるから
レバ規制でやってる人少ないんじゃないの?
ハイレバだったら少額でも夢があるけど

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:16:28.75 0ioxrymA0.net
でも税金で半分持って行かれるんでしょ

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:18:37.64 lTRGOd240.net
株でもそうだけど上がってる時に買うと
天井売って9割は下がるぞ
仮想通貨もそう 

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:18:41.35 Gm/h5/270.net
>>420
>>421
半分だっけ?

429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:21:14.46 ocOmWjlE0.net
>>411
株先物のある種有名な人だね
最近も広瀬に笑われてた人だ

430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:21:30.54 QsBkO8OW0.net
未だに仕組みが理解できないから買っていない
めちゃくちゃ儲かっている人がいるが、
何によって生み出されたものなのか

431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:22:27.96 0dw2D9Nd0.net
>>423
数千万稼いだらなw

432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:22:33.22 lTRGOd240.net
>>421
利益1800万から
40%が税金じゃなかった?

433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:23:45.60 lTRGOd240.net
>>424
仮想通貨バブルが起きた時に
仮想通貨youtuberになって
金融界の大物が出るテレビに出たりしてたけど
1人だけ浮いてた それで詐欺師だった 笑

434:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:25:22.09 hY3O00pb0.net
30万入れといたの思い出したw
もう出すわ
どうせまた下がる

435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:25:57.21 lTRGOd240.net
仮想通貨youtuberってみんな詐欺師だから
気を付けてね
俺は新コインの販売権を持ってる人とコネがあるとか
icoの予約を俺を通したら買えるからラインで
連絡くれとか

436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:27:48.47 lTRGOd240.net
また詐欺師の仮想通貨youtuberが出てくるね
イケハヤとかビットコインが5000万まで上がるとか
ほざいてるけど  手を出すなよ養分になるから

437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:27:57.47 Gm/h5/270.net
>>425
単純に金持ちの投機先かな
犠牲者は高値で掴んだアホな人たち
あとは犯罪のマネーロンダリングや送金なんかにも使われるんじゃないかな
まあギャンブルよね

438:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:28:41.18 lTRGOd240.net
>>432
今株と金が上がりすぎて
高値でもう投資する先がないから
仮想通貨が買われてる

439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:29:52.65 LRR1/wL80.net
現代のチューリップの球根

440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:30:11.52 lTRGOd240.net
株とか凄い上がってから投機するなよ
絶対上げ止まって9割は下がるから
投機で儲けれるのは運がいい人だけ

441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:30:48.87


442: ID:hY3O00pb0.net



443:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:31:11.77 hY3O00pb0.net
これで車買うわ
あんと

444:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:31:51.66 lTRGOd240.net
かなり前から買ってた人は
もう利益確定したほうがいい
絶対にすぐに弾けるから

445:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:32:13.20 iDvUcX780.net
どっちにしても、アマゾンでビットコインが採用されないと来年頭あたりに急激に値下がりしそうだな。
ライトニングネットワークでもビットコイン本来のシステムじゃ取引件数に限度がある訳だし

446:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:32:34.92 hY3O00pb0.net
>>438
あいよ
もういいわ

447:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:33:49.98 0dw2D9Nd0.net
>>437
20万円の利益越えると税かかるぞ

448:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:34:18.15 CEL343sq0.net
また60万とかになるの?

449:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:34:18.76 qa6/igcD0.net
去年の夏128マンの時に買って失敗したと思いつつ放置してたら200マンか
5マンしか利益出てないけど

450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:35:38.27 lTRGOd240.net
>>440
運がいい人の特徴が
そこそこの利益が出たら利益確定する
ヒットを量産して財産を築く
運が悪い貧乏人ほど
滅多にない満塁ホームランを
狙って三振して貧乏になる

451:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:36:09.61 lTRGOd240.net
>>442
なるなる
バブルは絶対に弾ける

452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:37:49.74 hY3O00pb0.net
>>441
ちょっと、今そこ考えてから出すわ
そういうのはよく知らんから調べてからにする
でも嬉しいわ
下がりまくった時に買って、なんにも期待せずにほっといたらこれだもん
博打だけど、まあ失ってもいいやぐらいの額が30万だったから
ほんで、今出して、また鬼ほど下がったら少し買っとく
もうこれでいくわ
コインはそんなもんだろうな

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:37:51.95 eg0/1oMK0.net
100円で券かってこつこつ稼ぐほうが好き♫

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:39:13.39 lTRGOd240.net
>>446
そうそうそれが賢い
誰も興味がなくなって
安値になったら買って
こういうふうに話題になって
高値になったら売る
それの永遠繰り返し

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:39:23.98 8ieNi3DY0.net
多分、最後の逃げ場が近い
金持ちは何年も放置できるけどクジラは早く引退したいだろう

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:41:31.20 ocOmWjlE0.net
日本人が売り、外人が買ってる
ここまで円建てだけ低いのは珍しい

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:42:19.98 iDvUcX780.net
>>442
年明けになると確定申告が必要になるからな
12月に売ると3月には売却益で雑収入控除の20万越えてたら税金はらわにゃならん
そうでなくとも来年になったら、今年度の課税期間は過ぎるから、売る奴は増えるだろうな

458:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:42:37.41 lTRGOd240.net
3000万ぐらいまで上がらないと
盛り上がらないよ

459:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:42:38.70 xunjQleg0.net
>>114
アストロペイ

460:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:43:30.09 o0L2QJD00.net
>>445
もう60万とか100%ならねぇよ。
1BTC採掘するのに今は100万以上かかるのに。

461:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:44:31.83 iDvUcX780.net
>>450
日本じゃ一時期ビットコイン建て決済が増えたけど、結局バンドルカードとか一部しか残らなかったしな

462:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:45:23.68 AQY2tMIN0.net
2018年初頭の大暴落前に盛り上がってたときと雰囲気がそっくり
12月にピークに達して、件のコインチェック騒動があって
年始あたりから大暴落したね、今回はどうなることやら

463:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:46:15.19 FSvnL0z20.net
税金で利益の50%くらい持って行かれるんだろ?

464:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:46:20.20 8ieNi3DY0.net
会社でも作れば安くなるだろ

465:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:47:31.29 lTRGOd240.net
>>457
利益が1900万円


466:から 税金で40%持って行かれる



467:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:47:52.66 NSPrCNre0.net
>>25
中国で稼働してる

468:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:48:13.25 OU1zKOEX0.net
また50万前後になったら買ってみる

469:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:48:44.36 1vVP3JYZ0.net
あぶく銭
怖いよ

470:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:49:42.01 lTRGOd240.net
全然盛り上がってないね 笑
200万が2000万や2億円にならないと
バブルにならない

471:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:50:02.54 0Lkfm2tx0.net
そのとき取引所で10万以上の差があった
もちろんアービトラージでお小遣い頂きました(笑)

472:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:50:39.00 dBUN/FA60.net
株で1年かけて増やした金より、ビットコインでここ最近稼いだ金の方が多いわ

473:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:51:46.98 AZ+rhsM90.net
悲観がこんだけいるってことはもうちょっと上がるな

474:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:51:59.32 o0L2QJD00.net
まだ全然盛り上がってねぇよな。
日本人が買い漁らないとバブルとは言えない。
日本人が売ってる今は全然バブルじゃない。

475:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:52:58.33 wZ3brTGX0.net
爆上がった時じゃなくて爆下がった時に言えよ無能

476:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:55:03.90 lTRGOd240.net
>>467
今まで色んなバブル見て来たけど バブルは2回来ないよ
1回しか来ない
80年代の土地バブル 90年代のitバブル
2000年代の新興株バブル FXバブル

477:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:55:04.13 YAJnbJ7O0.net
>>116
ふて寝してる

478:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:55:52.23 udAGklcp0.net
こんな低レバ4倍で雑所得で税金半分持ってかれるのに
やってる奴もういないだろ

479:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 08:56:50.19 o0L2QJD00.net
>>469
ビットコインは既に2回バブルが来てる。
君の感想は全くあてにならない。

480:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:00:14.26 bc++VO5e0.net
億り人、復活?

481:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:02:50.22 KxE2P1RC0.net
一応警告しとく。
バイデンになったら世界協調時代に戻るから
ビットコインなどの仮想通貨はいっせいに規制される。
見たこともない大暴落来るから早く利確しとけよ。

482:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:03:15.13 ocOmWjlE0.net
>>456
そっくりだと思うなら
金融投資向かないから個別は株含めてやめとけな

483:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:04:31.74 rju8dVJI0.net
バイデンが勝利してビットコイン200万円超えると言っていたパヨクさんの予言的中すげえ

484:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:07:07.92 o0L2QJD00.net
今、雰囲気が似てるのは大暴落寸前の2018年頭の頃じゃない。
2017年頭の大暴騰寸前の頃に似てるんだよ。

485:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:08:12.63 MlAO19Ie0.net
こんなの通貨でも何でもない
まだ仮想通貨なんて怪しいものが存在してるのか?って程度でしかない

486:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:09:24.21 mqItMftZ0.net
仮想通貨を投資対象にするのは無理、ギャンブラーに任せよう

487:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:14:31.36 o0L2QJD00.net
既存BTCホルダーは大量のBTCを取引所からwithdraw して取引所に残るBTCは少量しかない。
paypal とsquareのユーザーの買いだけで新規採掘量を上回ってる。
こんなにまでBTC流通量が枯渇する様な事は今までに無い異常状態やのに「まだ暴落する」なんて言ってる奴らは馬鹿ですか?

488:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:15:12.19 rju8dVJI0.net
ビットコインの1回のマイニングで採掘される量は時間と共に減っていくように設計されていて、
ビットコインの採掘は2140年にほぼゼロになる
長期的に見てビットコインの価値が上がることはあっても下がる事はない
長期スパンでビットコインを買って損をすることは限りなくゼロに近い
必ず勝てると言ってもいいビットコイン投資
知らない奴だけが損をする

489:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:15:54.29 hiDKzr1c0.net
アメリカ


490:の企業が毎日発行枚数以上のビットコインを買い続けてる状況 3年前とはプレイヤーが違うよ



491:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:19:25.70 JuoMGERv0.net
>>481
という共同幻想なんだよな

492:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:19:40.31 CEL343sq0.net
やっぱり上がってる時はスレも雰囲気違うね
「ざまぁ」「和田ぁ」「こんなの買えない」しかなかった

493:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:20:08.94 JuoMGERv0.net
>>477
何がどう具体的に似てるの

494:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:22:00.03 ZzXfNf/d0.net
???「皆さんそろそろボーナスの時期ですね(・∀・)ニヤニヤ」

495:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:22:56.62 0dw2D9Nd0.net
8週間連続騰がり続けている時点でバブル超えした

496:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:23:05.33 o0L2QJD00.net
>>485
本当は、むしろ2017年の大暴騰時とは比べ物にならない程にBTC流通量が枯渇してるから似ていないんだけどな。
BTCは今までに無かった異常状態だよ。

497:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:23:24.16 CiEQ+9Ri0.net
税金考えたら普通は手を出さない

498:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:24:14.60 0dw2D9Nd0.net
>>489
雑魚は税金かかるほど儲からないから安心しろw

499:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:24:39.28 KIiCpN7l0.net
>>456
どの辺がそっくりなのか説明してもらおうか
日本じゃ全然盛り上がってないやん
これから盛り上がるとでも言いたいのか

500:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:25:49.24 0dw2D9Nd0.net
>>491
日本はご新規様だとレバ4どころかレバ2規制にひっかかるから
もうだれも日本ではやらんよwww

501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:26:21.09 CiEQ+9Ri0.net
>>490
国税庁に通報しました

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:29:28.66 FthJcAFI0.net
>>355
そんな局地的な話をされましても…。

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:32:13.58 o0L2QJD00.net
・今のBTCは値段が上がり続けてるのに取引所のBTC保有量は全く増えていない。
・マイナーの新規採掘は全部paypal とsquareに買い取られてる。
・機関投資家はBTC投資信託を買い漁ってる。
・米国上場企業がBTCを買い漁り、株価が爆上がり状態。
この状態で2018年の雰囲気とそっくりだとか言われてもね…

504:名無しさん@13周年
20/11/25 09:39:59.26 zM9UKXjyf
昨日の夜から売りに回った、多分正解だろう

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:35:04.03 0dw2D9Nd0.net
>>494
島国ジャップだとわからないけど
大陸側なら国を超える送金に暗号通貨利用とか当たり前だし
カジノの利用にもATMとかで為替手数料と送金料回避のために暗号通貨を使うのが当たり前なんだけど

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:37:11.92 FBANvmD40.net
税金で全て喰われる訳じゃないのに
仮想通貨で1億儲ければ5100万税としてとられるが、4900万は手元に残るんだよ??

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:39:34.12 hiDKzr1c0.net
税制もいずれ変わるやろ
世界的に普及して使われ出した時に今の日本の税制だと完全に出遅れる

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:39:49.38 8ieNi3DY0.net
元々儲かるもんじゃない
1円で買った人ら儲かるだろうけど

509:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:41:01.77 8ieNi3DY0.net
>>499
日本の場合は企業と政治の癒着が強いから
厳しいままが続くだろ

510:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:41:31.71 KIiCpN7l0.net
ジャップイナゴが殺到していない時点で
今回の200万はバブルではなく本物の買い集め
ジジババがリップルとかカルダノステーキング言い出したら
末期なので撤退する準備をしよう

511:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:45:46.63 fFbV9abe0.net
>>391
888倍でやってるよ
ハイレバの方がいいに決まってンだろ情弱

512:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:46:48.40 eMO8alql0.net
――富・名声・力。
この世のすべてを手に入れた男、スキャムコンサル王・石靖士。
彼の死に際に放った一言は、人々を電子の海へ駆り立てた。
「おれのNANJか?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!」
男達は、グランドラインを目指し、夢を追い続ける。
世はまさに、大後悔時代!

NANJ神☆7
森 裕司(イッチ) @NANJ#9491
石 靖士(ハゲ先生) @ハゲ先生#8635
小野 良太(ダンナ) @ダンナ#4876
弘田 大介(やーぼ) @やーぼさん#2793
向井 利那(Z) @zaku_fz#5488
下川 和人(つっちー) @Tsuchinoko#1270
谷口 征嗣(ロゴ) Logo#6913
VIPS尊師☆無人島任天堂詐欺親子
吉澤 明弘
亀山 康弘
YUKI☆北大発学生スキャム詐欺
高木 達馬
高橋 颯
金  龍之介
磯田 洋平  
近藤 達
EXCULIBUR☆元ローバル即売逃げスキャム詐欺
米津 陽介
KIZUNA☆ガチ乞食スキャム詐欺
原田 潤
初瀬 正一

TORUE☆国内上場煽り&横領背任スキャム詐欺
河野 裕一郎
砥嶋 勇希
鳥羽 悠司
岸田 正彦

513:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 09:46:53.29 o0L2QJD00.net
通はBTCを証拠金にしてDJ30CFD取引をやる。

514:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:07:21.91 NvhVxqtZ0.net
みんなが200万とか250万を意識すると400万を超えてくる
それがBTC
そして暴落する時も150万で止まるか?と思うと無慈悲に30万まで落ちるw

515:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:23:41.14 USP6VUJ30.net
あれ中華が採掘撤退して暴落してなかったっけ

516:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:25:09.25 0dw2D9Nd0.net
>>507
その時に買えたやつが勝ち組

517:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:27:06.20 URsBwXm40.net
2年ぐらい前にある講演会で
京都大学の教授の人がビットコインとかは何の価値もない
早晩に消えて無くなるだろうと明言していたけど
やっぱり日本の大学はダメだな
ちょっと調べたら、同じ人が最近は仮想通貨には可能性があると抜かしていた
京都大学でも、こんなアホが教授なんだぜ

518:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:29:15.85 OU1zKOEX0.net
買ってないから上がるんだよなこういうの
買うと下がりだす

519:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:31:07.49 rju8dVJI0.net
損する人が出ない万人が儲かる仕組みを
これこそサトシ・ナカモトがビットコインに込めた思い
だから時間と共にビットコインの価値が上がるように設計したのである

520:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:31:27.26 SCtBIpTp0.net
コロナの影響が相当大きい

521:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:33:45.71 YmKIydve0.net
>>509
お勉強が出来るのと頭が良いのは違うからな。
その教授も、過去の自分の発言の間違いを認めて意見を変えれるから頭が良い人だよ。
本当に頭が良い人は最初から見抜くけど。

522:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:37:09.97 CEL343sq0.net
なんか発行数は初めて世に出た時から既に決められてるんだっけ?これまでに何%くらい出てるの?

523:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:40:30.35 YmKIydve0.net
>>514
88.347%発行済み。
残りは10%ちょいを120年かけて発行していく。

524:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:44:14.52 J3zAnapM0.net
仮想通貨に本質的な価値はないと散々言われてるけど
逆に法定通貨の裏付けの一部に仮想通貨が使われるようになるのが時間の問題
通貨価値が不安定な国では来年以降にもそうなるだろうし
ビットコインをはじめとする非中央集権型の仮想通貨は本質的にゴールドよりも希少性が高い
ゴールドは技術開発で新規採掘量が右肩上がりで増加中
半減期のあるビットコインは4年ごとに新規採掘量が半減し続ける
仮想通貨なんて誰でも作れるから価値は薄まり続けるとか言う人間いるけど
だったらあんたがビットコインを超える時価総額の仮想通貨を作ってみなよでハイ論破

525:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:46:54.18 YmKIydve0.net
たぶんいつか2100万枚上限は撤廃されるだろうな。
枚数上限が無くてもマイニングコストと半減期があれば価値は上がっていくしね。

526:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:47:14.01 AfXZ01a70.net
>>38
wwwww額によるやん。

527:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 10:51:35.84 CEL343sq0.net
>>515
ほうありがとう
そんなに出てんだ

528:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:07:32.14 sHjutzft0.net
ビットコインは税制度がな
逆にここが改善されれば爆上げするんだが

529:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:10:11.69 g7inzkdS0.net
>>6
チキンレースだからピュアに博打よ
株より遥かに純粋だと思う

530:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:47:17.51 lTRGOd240.net
みんな買わんとこね
暴落するのが眺めておこう
ネットにネガティブの事書きまくろうぜ

531:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 11:52:39.88 lTRGOd240.net
こういうのはみんなが知ったら
もう儲けれない
株とかyoutuberと同じ

532:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:03:15.33 ocOmWjlE0.net
>>520
税制度が酷いのは日本だけ
株より結果的に優遇されてる国が多い
日本も雑所得という脱税(超グレー)がしやすい所得にする
ってアホなことしてるからあんま関係ないよ

533:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:03:37.54 MPyxBx0Z0.net
日本はIT国を目指すとか言いながら、また乗り遅れるのか・・・
デジタル人民元とデジタルUSDは必ず来るぞ
そしてビットコインはデジタル金(きん)

534:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:21:49.29 QBgQbNk3O.net
こんなマネロンツールさっさと潰せよ

535:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:25:01.48 u2JcnHtD0.net
そう言えば3月ごろに買った
ワイのリップルちゃん
20円くらいだったのに今見たら70円になってたw
存在自体忘れてた

536:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:27:26.93 Pw4Ty0ZR0.net
もう高くなりすぎたし買えん

537:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:28:10.77 MPyxBx0Z0.net
ビットコインは詐欺と言ってた某金融会社が、今ではビットコインを買い漁ってて、提携してるというのが草

538:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:33:22.29 8DYCDwXr0.net
毎年利益20万超えないように換金してる

539:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:33:45.30 X1gPTTG90.net
たくさん買ったペペキャッシュとか言うのが取引できなくなってた
まあたくさんって言っても数千円だけど

540:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:52:37.80 0TXpM2XV0.net
パソコンが乗っ取られ、身代金でビットコインが必要なんだねど
こんなに高くなったら入手できません
それ以前にビットコインの買い方や送り方が解りません

541:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:55:37.80 GnMZNQWN0.net
前はたまたま読み違ったけど今度こそもう終わり

542:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 12:59:18.82 3bdLt9iO0.net
>>381
所得税で半分(45%)持って行かれるのは利益が4000万円以上出た時ですよ
利益1800万から4000万までが40%
利益900万から1800万までが33%
695万から900万までが23%
それだけの利益出せるほど元手あるの?

543:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:01:19.97 Yoydwg3L0.net
>>523
GAFAの株価なんて皆がアマゾンスゲーだのグーグルスゲーとか言い始めてから何倍に上がってんだか

544:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:03:22.68 3bdLt9iO0.net
>>520
別にビットコインだけ所得税率ひどいわけじゃない
普通の雑収入の所得税率と一緒

545:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:03:59.2


546:4 ID:Yoydwg3L0.net



547:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:05:04.70 mhrMMBLz0.net
仮想通貨終わったとか得意気に言ってた奴らざまあ
俺は大金持ちだ!
ヤッホー!

548:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:09:51.26 tS41GyoS0.net
リップルは高くなった
次はNEMだろ
これなら今からでも間に合う

549:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:12:19.97 waE2W5OB0.net
今日は暴落してんのか。忙しい相場やのぉ…(;´・ω・)

550:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:17:43.04 K0V8GsDA0.net
仮想コインで判決が出た連中とかヤバそう

551:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:21:04.20 IiJxxUgU0.net
こんな先が全く読めないものよりワクチン製作してる会社の株買わんかったんかいw
成功したらどれくらい膨れ上がるかわからんというのに

552:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:26:41.18 vjD0SRpx.net
>>542
株やったことなさそう

553:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:27:47.57 JbQr05w90.net
これ買う奴馬鹿だろ?
購入金額ー売却金額の差分が課税対象になるから儲けは微々たる物。
株買う方がマシ。

554:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:31:15.44 7PrZDFzr0.net
80万くらいの時に10万円くらい買ってたのがあるんだけどアプリのパスワードがわからん
参ったな

555:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:35:33.97 X7fs+g5C0.net
3年くらい前にビットコインバブルで250万くらいに上がったときに買った人で
200万くらいで買った人ら塩漬けしてたら助かったな。損切した人は涙目

556:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:39:56.48 X7fs+g5C0.net
>>544
利益額にかかわらず2割の税制の株と違い仮想通貨など為替の儲けは
利益額によって税額が変わるもんな

557:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:42:09.71 kZo+xDg60.net
今度こそ馬鹿にせずに買うから一回また50万まで落ちてくれ
頼む

558:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:46:52.50 uvQHm3WC0.net
>>540
1日で2割3割暴落暴騰当たり前の2017年頃に比べればまだ動きは少ない方だよ

559:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:50:07.43 JmViEuZJ0.net
プラス民の皆様に解説すると
これは半減期翌年の年末にピークをつける計画に皆従ってるだけのおもちゃだ
小難しい文章は無視してOK
頭悪そうなのまで自信満々なカラクリはここにある
だから夏頃にピークつけたりなんかしたらどうなるんだろうなあって思ってる

560:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:50:45.78 lTRGOd240.net
>>542
あほ ワクチン会社の社長は
もう株を大量に売ってるんだぞ

561:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:51:22.91 wD0nM1Db0.net
>>548
またそこまで落ちるならオワコンってことだからやめた方がいいだろ

562:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:54:03.29 5wmb2Xuk0.net
>>542
買ったよ
40万が75万になった
だけど運が良かっただけで、損した人の方が多いんじゃないかな

563:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:54:55.89 6Va0wu6i0.net
このスレで億り人になってない奴っているの?

564:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:55:51.42 3Vt4tWIc0.net
>>554
つーても億るには前の下げで3000万くらい買ってないといけないぞ。
税抜きなら6000万くらい買ってないと億に届かない。

565:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:57:40.20 XqxsWSOH0.net
ここまでになるのに幾多の夢見る人たちが散っていったんだよな
なかには大きな借金を背負った人もいるとか

566:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:58:20.47 5wmb2Xuk0.net
>>548
今から毎日30万ずつ下げて5日後に50万になってたら買えるかい?

567:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 13:58:37.99 9pxC0oE40.net
>>548
3~4年のサイクルで見たらいいんやで

568:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 14:08:45.16 KX9UQbuZ0.net
これって24時間動くんでしょ?やってる人寝れる?

569:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 14:17:48.15 FBANvmD40.net
>>555
いける
bitterzと言う海外取引所等高いレバレッジかけられる所だ

570:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 14:20:29.64 waE2W5OB0.net
>>559
これだけ値動きの荒い相場が24時間空いてるんだから、
神経質な人は安眠できなさそうやな。(´・ω・`)

571:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 14:47:03.66 atPCNiPs0.net
>>561
捨て銭で放り込んで上げても下げても放ったらかし戦法でない?

572:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 14:53:25.11 /65jw/dV0.net
>>412
こんななんの後ろ盾も無い通貨モドキに
現金化したら税金払えとか
官僚がクソ仮想通貨に後ろ盾しているようなもんだわ。
アタマオカシイ。

573:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 15:01:43.68 XRZu9e/d0.net
ビットコイン下がってきたぞ!

574:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 15:02:02.21 Lhgo6p9k0.net
サイバーテロで消えれば面白そう

575:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 15:02:32.21 Dht1orPT0.net
ビットコイン盗まれましたの季節か

576:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 15:45:29.11 MPyxBx0Z0.net
>>563
元々通貨に価値などないぞw
担保があるから価値があるわけだが、国家の意向で価値が下がるというデメリットがある

577:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 16:10:08.39 r/ntlYuJ0.net
>>567
はじめて紙幣が誕生した時はどんな感じだったんだろうね
この紙はゴールドと交換するから、安心してくれって、超怪しいよね
しかも今じゃあ、ゴールドと交換するのやめたわ。みんな勝手に価値があると思ってるし。って状況

578:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 16:15:29.06 K0V8GsDA0.net
>>542
場所で外れるがなぁw

579:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 16:25:26.82 qpNRs4P70.net
>>568
最初は金や食い物などの価値のあるものを預かってそれの預り証・引換券として紙幣を発行した
歴史的には古代エジプトで麦(主にパンの材料)の預り証があった…らしい
結局は交換対象として「価値がある」を国(軍事力と経済力)が保証して初めて成り立つ

580:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:28:41.05 NS3U03ow0.net
>>566
一年中盗まれてるのでもはやニュースにもならない。

581:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:30:16.12 NS3U03ow0.net
>>550
そこから本当のバブル突入

582:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:45:11.54 rju8dVJI0.net
ビットコインは雑所得だから儲けの額が少なければそれほど税率は高くない
ビットコインは貧乏人ほど有利だ
1,000円 から 1,949,000円まで 5%
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10%
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20%
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23%
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33%
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40%
40,000,000円 以上 45%

583:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:47:29.63 FBANvmD40.net
1億儲ければ地方税10%含め約5100万の税金がかかるが4900万は手元に残る

584:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:48:28.33 YmKIydve0.net
円やドルの価値=借り手の返済能力
ビットコインや金の価値=採掘コストがかかる事による希少性
国の保証なんて貨幣の価値には全く関係ないよ。

585:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:50:54.84 HodcTC8k0.net
チューリップの球根はまだ植えたら花を残せるくど
こいつは価値が無くなったら何が残るの?

586:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:53:30.66 RrAvZejY0.net
世の中金が余ってるね

587:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:53:37.47 FBANvmD40.net
>>576
価値無くなる前提で話してもなあ

588:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:57:45.16 Gm/h5/270.net
>>573
そう言えば年末の売りは気を付けないといけないんだっけか
年末利確するとその


589:分の税金が発生 翌年すぐに買い直したら大暴落で大損 でも去年の税金は払えよってなって破産なパターンがあるとか 年内なら損したぶんは利益さがるから 払う税金も少なくなるんだよな



590:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 17:59:29.68 kwWK97/s0.net
>>194
嘘つかないでほしい
仮想通貨ネットワークやってる人だろうけど

591:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:38:20.49 YmKIydve0.net
>>580
嘘つくなとか言われても、365日24時間自分の好きなタイミングで世界のどの通貨とでも自由に交換できるアセットはビットコイン以外に何があるの?
株も不動産も債権も投資信託もそんな事は不可能やで?

592:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:44:10.52 qpNRs4P70.net
>>581
普通にドルでも円でも交換できるじゃん
Revolutなり使えよ

593:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:47:55.71 YmKIydve0.net
>>582
円やドルはアセットじゃないじゃん。

594:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:51:36.72 PnpPF7570.net
今買ったらナイアガラで資産失うから買うな!
0.005ビット買うだけならいいかもしれないけど。

595:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:52:57.68 KIiCpN7l0.net
とはいえ日本の取引所は爆上げすると
メンテ入って逃げるとこもあるけどなw

596:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 18:53:35.81 PnpPF7570.net
いきなり20パーセントとか下がるコインに価値は無い。
ギャンブルだから止めないけど。

597:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 19:18:08.29 rju8dVJI0.net
まじで下がらない
無限上げ状態

598:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 19:47:08.96 NSVwXmyv0.net
2年ぶりにビットフライヤーとザイフにログインしたわ
10万が20万になっただけだ、ほっとくわ

599:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 19:51:34.15 MPyxBx0Z0.net
よっしゃああああああああああああああああ
利確うううううううううううううううううううううううううううううう!!
これで一生働かなくて良くなったわwww
お前らなんで買わなかったの?
そんなに働きたいの?w

600:名無し
20/11/25 19:52:32.56 xJJGttno0.net
次暴落したら買うわ

601:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:11:38.34 TcyPKqoz0.net
>>407
去年150万まで上がった時に損切りしたわ

602:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:15:34.82 2mdiEmkH0.net
ビットコ

603:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:28:08.38 VDao586s0.net
ここで話題になるってことはもう終わりってことだな

604:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:30:25.05 y/h5BMAc0.net
>>589
釣りにしてもさすがに雑すぎるぞ
俺は安倍ちゃんミクスのおかげで儲かったからあんまり働いてないわ
総資産5000万だけど死ぬまで健康的にバイト生活や

605:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:30:28.78 D3ZZRB8w0.net
円天と何が違うんだよ

606:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:32:44.03 6TGfRB4T0.net
またマウントゴックス社長が勝ってしまったのか

607:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:40:56.80 NS3U03ow0.net
「換金出来ないんでしょ」おじさんと
「円天と何が違うんだ」おじさんを確認

608:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:42:28.96 qxMpw5Ak0.net
世の中こんなに金あまりなのに俺のところには全く来ない
なぜだ

609:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 20:44:23.07 8+Bn4KOz0.net
もう為替すら欧米財閥が自由に操作してるからな
好き勝手しろよ、俺も好き勝手するから

610:替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会
20/11/25 20:48:15.17 fAJw9DxO0.net
俺はやってないけど普通の紙幣もそんなにやってることは変わらんからな
上限があるじゃんとかいう奴もいるけど日本円も全く刷らないから上限がもう目に見えてるし

611:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:08:40.10 lTRGOd240.net
>>407
もうみんな損切りしてるだろう

612:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 21:09:52.10 WwVHb0PC0.net
大変な事になってきたな(´・ω・`)

613:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 22:48:57.80 yn3zDFhW0.net
塩漬けしてて良かったありがとう

614:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 22:49:30.59 MPyxBx0Z0.net
200万か・・・凄いw

615:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 23:05:07


616:.25 ID:1kYDv/LE0.net



617:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 23:19:14.47 fLnDC+bC0.net
でも今度はあそこまでは下がらんのでしょうね
あれだけ下げてからのこれは夢みる人が増えても無理はない
下げ始めたら買えるタイミングをいろんなやつが図りまくってると思う
ああ、消失が大きなニュースにならなければだけどねw

618:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 23:53:00.85 Pk30rmoC0.net
税金がエゲツな過ぎて無理

619:ニューノーマルの名無しさん
20/11/25 23:57:04.81 ZIns+fyH0.net
ビットコイン今後上がるか下がるかは分らんが、このブロックチェーン技術は
インターネットに匹敵するインパクトを社会にもたらすだろう。
これはお前らが考えているほど、胡散臭い技術ではない。
なにせ銀行や証券会社だけでなく、各国の中央銀行すら導入に動き出している
くらいだからな。だいたい我々が安全確実だと思っている円やドルといった
法定通貨だって、何の裏付けも保証もないんだからな。

620:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:01:17.96 QZ1DabAB0.net
>>606
ていうか、paypalとか大手企業がシステムで運用する為に買い集めてるから下がらんよ
3億人ユーザーのpaypalがビットコ対応して、買い物で使えるようにするらしい
もちろん会社自体もそれなりの数のビットコをプールしとかないといけないんだろうね

621:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:09:30.32 ZP1mqzo10.net
量子コンピューターであっという間にマイニングされてセキュリティも丸裸になるということはないの?

622:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:16:41.88 Ba1amnED0.net
仮想通貨って上がらない方が良いんだよね?
世界の通貨の価値がなくなってくる

623:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:18:55.19 GZIdnYK70.net
>>608
各国の通貨の基準は国の強さ・信用を表してます
基軸通貨のドルはもちろん、ポンド・ユーロ・円など取引の多い通貨ほど信用が担保になるのです
最近の日本は円高を嫌いますが、投資家から見れば通貨として信用があるから円を買い円高になる
政情不安な国はいつ通貨の価値が無くなるのかわからないから、自国の通貨より外貨を集める。北朝鮮がいい例

624:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:24:33.67 RUPo9T6H0.net
2017年と違って日本以外の機関が買ってるってのが違う
各国が発行してる通貨の信用が落ちてるのならBTCも面白いな。
新しい潮流となるなら一単位200万はまだまだ格安だしね

625:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:27:35.75 m9+XI4Ec0.net
通貨として使ってるのが怪しい売人しかいない現状、アメリカさまの気分次第でいつ取り締まりが始まってもおかしくない代物だと思うがなあ…

626:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:31:27.25 GXSqxohR0.net
>>497
大陸側とかぼやっとした言い方しないで明確に国名を出せないの?何ヵ国くらいの国でそれぞれどの程度の割合の方が利用されているの?

627:名無しさん@13周年
20/11/26 00:56:02.04 L5gVu8TUS
>>407
尾上縫7億だから

628:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:49:10.92 RUPo9T6H0.net
昭和の価値観で現金が一番だと思ってると足元すくわれるのかもな
各国の中央銀行の輪転機がうなりを上げて最大印刷してる現状、これからどうなるんだろうな?

629:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 00:58:03.16 QZ1DabAB0.net
>>610
それに対する対策は出来てるらしいぞ
そんな素人でも考えられるような危険な事が事実ならpaypalが投資するわけないだろw

630:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 03:11:46.76 qGgLfpfz0.net
>>608
あるよ、特大の裏付けがね、それなんだと思うの?考えてみて。
全ての人が逃げられない納税、税金って奴ですよ。間違いなく
日本政府への税は、日本円で払うのが普通なんで毎日安定した巨大な円買う需要がある。
法定貨幣の強みは、税金を払うための買い需要がある事。これです
勿論需要無視して無制限に発行すれば...ぐにハイパーインフレーション

631:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 03:18:59.79 xwwJm9qq0.net
>>339
クジラさんてたんに初期に関わった人が
もうwallet.datごと捨てちゃっただけ説が納得いくと思ってるんだよなぁ
ちなみに俺も当時のパソコンに50btcくらい入ってたはず
とっくに捨てたけど今の値段見ると悔やんでも悔やみ切れん

632:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:09:44.30 7ekznRaN0.net
GACKTコインおすすめやで

633:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:24:59.10 SbWvenDb0.net
50btc!それはもったいない…

634:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:35:41.66 TC4vv1K20.net
>>614
マイニングも中国一強だしね
中国懲らしめる為にビットコイン規制されてもおかしくないと思う
ここにもチャイナ・リスクは存在する

635:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:46:43.57 TnFAPykA0.net
ぼくのネムコインはいつ救われますか?

636:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:48:26.55 TnFAPykA0.net
>>398
ビットコイン以外は全然戻してないのね
やっぱ手を出すなら最大手なんだなあ

637:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:48:51.97 qpaJnmV/0.net
>>585
あれずるいよなあ
高い手数料取るくせに大暴落起きて売るときに買いとり制限だしたり
禁止したりするからなあ

638:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 07:52:30.58 k3NbCW5g0.net
>>165
馬鹿はお前だよ
仮想通貨に価値がないとは一言も言ってない
文章をよく読め

639:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 08:10:45.32 LBbrTDk80.net
やべー

640:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 08:14:17.51 LBbrTDk80.net
50万円ぐらいの時に買うか迷って、90万円ぐらいの時に突っ込める金あったのに「金余りでまだまだこっちに資金が来ると頭では理解してても、随分上がったなぁ」って買わなかった俺は、つくづく投機が出来ない人間だと分かったから、債券とかしか組み込んでない投資信託にしたけど、200万円行くとか夢あるね。

641:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 08:42:28.64 QZ1DabAB0.net
円やドルで置いといても、価値は下がる一方だろ・・・
グラボとかハイエンドが6万とかだったけど、今では12万とかだぞ

642:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 09:00:51.94 G0RfHn9O0.net
>>585
取引所選びで一番重要なところなんだがまとめたサイトがない・・・
どういう基準で選んだのか謎な取引所ランキング載せたブログばっか・・

643:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 09:16:31.87 byCl2qgK0.net
>>610
無い。
ビットコインにとって量子コンピューターは全く脅威にならない。

644:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 09:19:01.76 qpaJnmV/0.net
>>631
取引所は大きく分けて2種類だな
企業が買ってそれを顧客に売り買いしてるところと
顧客同士で取引させるところ
どちらもメリットデメリットがあって
企業タイプは売り買いがスムーズにできるが手数料がバカ高い
客同士タイプは売り買いが早い者勝ちの売り抜け、買い占め方式なので
状況が悪いといつまでも取引成立しないで価格変動していく
手数料は極わずか
あとはサービスや扱い銘柄の違いかな
セキュリティに関してはわからん

645:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 09:50:36.49 7bzphULQ0.net
>>631
アフィリエイト報酬が多い順ランキングです

646:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 09:51:57.09 KsQPqRXT0.net
ZAIF
Liquid
ビットバンク
コインチェック
この辺りがいいと思う。

647:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 09:53:13.28 aSU7db/T0.net
売り以外ないだろ
世界中の中央銀行から否定されてる架空通貨(笑)

648:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 10:04:05.84 LloY93x+0.net
>>612
通貨として信用があるということは裏を返せば日本はインフレになりにくい
或いはデフレになると思われてるってことだけどね

649:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 11:28:18.14 2lc49eVf0.net
>>627
いや、馬鹿は君だよ。
仮想通貨はビットコインにしか価値が無い。

650:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 11:31:54.05 Si1bIVYl0.net
投機的価値があれば十分
現物??
知らん

651:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 11:32:44.83 ZhqgHYfV0.net
税金なんとかしてくれ
そしたら資産の一部で買うから

652:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 11:45:09.88 GliV58JE0.net
まぁ今税制改正の要望書出てるし、通ればあらたな金が参入するだろうな

653:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:14:31.20 LvkzKXst0.net
モナコインにも手を出したら下がったw

654:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:36:53.78 5lGfwXN60.net
>>642
上がった!と云う記事であって、
上がります!と云う記事じゃない。
解るだろ?
山のてっぺんに“上”りました!
じゃあ次は?
想像力ですよw想像力www

655:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:42:01.07 Si1bIVYl0.net
俺の予想
今日から週末までに1.5万ドルまで下落
日曜から徐々に回復で12月から最高値更新へ

656:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:55:09.33 BR8D86l30.net
サンクスギビングでアメリカ人が大量に売っただけじゃないの

657:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:07.71 9ZmkGepT0.net
>>1
買い煽り

658:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:15:00.18 mekRBPiJ0.net
急落してるけど

659:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:20:18.80 j8ims//w0.net
俺のネムが火を噴くぜ!!

660:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:21:35.19 dL9dAsGN0.net
>>588
おま俺。
会社も同じ。
パス忘れていて再設定した。

661:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:22:14.76 j8ims//w0.net
>>610
どう言う事?w
追い越しちゃうって事か?

662:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:23:06.46 KsQPqRXT0.net
ぎゃー
暴落してる、どうして。。。

663:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:25:29.60 yLRHWucC0.net
いずれ上がるからこの暗号通貨買っとけみたいな話がたまに来るんだけど、詐欺?

664:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:26:24.43 S2FZjPeZ0.net
>>651
この程度、暴落とはいはない 調整だよ

665:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:26:51.42 lWMMLKuI0.net
すげーな
ビッコイ終わったとか言ってた奴らなんだったんだ
億儲けた連中も万人単位でいるんだろな

666:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:33:45.24 TGvoMxxv0.net
本来、暗号通貨は株価とトレードオフの関係にある(ゴールドと同じ)のに、
株と連動して行き場の失った投機マネーが流れこんでくる時点で、暗号通貨としての価値はとうに崩壊してる
ギャンブルゴミでしかない、投資じゃない

667:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 14:27:31.15 19XBiuVm0.net
>>655
生きる事がギャンブルそのものなのに
なぜそんなにリスクを嫌うんだろう

668:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 14:28:54.91 19XBiuVm0.net
>>654
利確してポジ閉じた人達の希望的観測だよただの
売るときはいつも「持っとけば良かった」
するんじゃ無いかとの戦い。
ネットとかに願望を書くと勇気が出るって人は結構多い

669:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 15:04:44.50 qpaJnmV/0.net
>>643
てっぺんかは誰にもわからん
わかるとしたら大量に持ってて売り待ちの奴だな

670:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 15:56:34.94 JTg0HqJj0.net
これバブル終わった?

671:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 16:23:26.08 IN6imjf00.net
>>644
これから初参加しても大丈夫?

672:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 16:34:19.87 w+EKEGhu0.net
>>660
売り建てなら

673:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 16:36:08.82 V1wHPMJX0.net
取引量が少ないだろ
だから動きがデカいだけ

674:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 16:47:05.34 431gjOOa0.net
>>638
お前が馬鹿ってことは時代が証明してくれるよ

675:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 16:47:10.57 SQlcik3j0.net
1000万超えたら半分売るかな

676:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 16:48:26.13 aSU7db/T0.net
インフレしてるからgold投資ならわかるが仮想通貨はねーわ

677:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:11:46.22 R3atksNE0.net
イナゴに💩食わせるやつやん

678:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:12:33.08 3pWKMSG50.net
もう180万切りそうじゃん。
200万で買ったやつ、しばらくは気絶するしかないなw

679:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:29:35.45 GliV58JE0.net
3年前も30%くらいの押し目を作りながら上がっていったからな

680:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:30:20.49 Tza5yNx60.net
>>567
そりゃ君が勝手に書いた覚書でコレで○○何個分と交換できるから
それ頂戴って言ったって誰も相手にせんわ。

681:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:41:44.53 1gon1ENY0.net
世界的に金が余ってるな
貯金は損かもしれんね

682:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:42:32.95 V1wHPMJX0.net
急降下してるぞ

683:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 17:48:25.18 19XBiuVm0.net
1日で20%のボラティリティとかクリプトコイン触ってたら
慣れたもんよ

684:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:03:35.71 RpDulzSG0.net
今日はどうしたわけ?売るってなったら即手放せるのかい?
大量に持てば持つほど取引から一時も離れられんなこれは
すごいな

685:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:06:04.65 KsQPqRXT0.net
大暴落だー!

686:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:14:33.03 tYm1JDQg0.net
買い増し買いまし

687:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:27:11.50 2lc49eVf0.net
>>663
申し訳ないけどビットコインにしか価値が無いのは
既にもう証明されてしまってるのよ。
この手の議論は2017年に散々やり尽くしてて今更感しかない

688:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:27:15.76 6wqK4Az50.net
マイナス12.6%急落 きたーーーーーーー

689:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:29:38.90 v84WayJa0.net
2017暴落で懲りてるから
日本人は今回あんま突っ込んでない

690:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:30:43.40 QVs7rWpW0.net
凄いわかりやすいのな

691:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:43:49.34 pZvZRlnp0.net
>>676
dogecoinを18,000doge持ってる俺…

692:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 18:52:12.47 mnWYTrXN0.net
「今は上がりすぎてて怖い、手が出せない」って言ってたやつは
今なら絶好の買い時のはずなんだがなぁ

693:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:00:31.31 yxTwkrrD0.net
日本人イナゴ集め乙

694:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:02:15.14 wCgU1khz0.net
みんな知ったらもうおしまいだ

695:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:08:10.86 6yljxl/o0.net
利食い売りだと思うけど良い下げっぷり
どこまで行くかな

696:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:12:05.01 dd/W3QBP0.net
デストラップ

697:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:13:00.12 ESBhLZe60.net
リバッてキタ―(゚∀゚)―!!

698:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:18:28.08 5lGfwXN60.net
>>658
記事まで書いちゃうのがどんな人か
気になるねぇwww

699:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:23:12.98 c5jilFbS0.net
どこでもカネ余り。
こんなものまで上がるんだな。

700:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:28:46.91 qGgLfpfz0.net
>>684
公的な市場が無いって何でもできるから。
以前株式市場は、大株主がやりたい放題したんで色々規則出来たって知らんのかな。
有名なチューリップバブルなんかも、実は市場何かなく猫カフェみたいなチューリップ
カフェでの取引。
暴落後、公的機関の救済求めたけど、そんな虫の良い要求が通る訳なくてね。

701:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:31:54.47 qGgLfpfz0.net
チューリップバブルの時は、オランダ中が訴訟で溢れました。
先物買いの人が、相場の暴落見て球根の引き取りと代金の支払い拒否したの。
公的な市場無いんで、一方的な先物買いキャンセルに対して対抗策なく大勢が
破産しました・

702:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:33:27.75 Ba1amnED0.net
ナンピンチャンス!
どうせ230万は行く!
そして絶対に150万は割れない

703:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:34:59.22 PhXAZPmB0.net
現金の価値が下がるからなんでも上がるよ。
長期的にみれば現金の一人負けなんだからずっと持っときゃいい。
バブル崩壊時の高値掴みすら配当合わせたら全員助かってる。

704:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:42:29.05 aWJfU0Rx0.net
ダークサイドオペレーションが進行中

705:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:45:08.94 pWm3ZvQC0.net
規制 クル━━(゚∀゚)━━!!━━(゚∀゚)━━!!━━(゚∀゚)━━!!
ビットコイン価格が急落 規制強化の観測
URLリンク(www.nikkei.com)

706:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 19:48:06.80 8waWLvPN0.net
下手に儲かっても税金保険年金凄くってたまらん。

707:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:06:11.93 FOtDPDIT0.net
このスレ立ったの見てフラグキターと思ってたらやっぱり下がってるわw

708:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:07:24.64 XJFn97nK0.net
大暴落ww

709:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:07:42.76 hBd4hmac0.net
年金関係ないでしょうがw

710:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:10:26.10 eJoPTpnN0.net
暴落してワロタ笑

711:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:12:12.54 tYm1JDQg0.net
大暴落って180万じゃん…
調整でしょこんなの

712:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:14:57.70 gVkar4150.net
まだ生きてたのか。
ガクトコインは死んだようになってるというのに。

713:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:15:26.38 tYm1JDQg0.net
ほんの数週間前に130万でスレたったときに
高すぎる
ここで天井
今度落ちたら買うわ
って言ってたのに180万で落ちたと言われる
つええええ

714:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:25:13.99 XJFn97nK0.net
今日はまだ大暴落のトリガーに過ぎないwww

715:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:48:52.88 cJbGBYbI0.net
>>475
俺は少額だけどマウントゴックス事件の後に買って
コインチェック事件の前にきっちり売り抜けてるし
個別株でも安定して利益出てるから止める理由がないわ
>>491
説明も何もチャートみればええやん
ただ昨日も言ったけど、年明けにどうなるかなんてわからない
ちな今日本で買ってる奴もそれなりにいると思うよ

716:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:50:21.87 eHtyTB+o0.net
結局世界は金余りなんだよな
だからこういうマネーゲーム成り立つ

717:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:52:43.30 bVLjTzqQ0.net
>>690
権利の買い取りが必要なのに、
結局は踏み倒し最強になるのかw

718:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:54:46.21 vjFRRGmc0.net
>>1
まだ円天みたいなのをやってる奴いるんだww

719:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:56:37.28 KcmuKtyB0.net
怖い怖いw

720:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 20:59:26.39 8waWLvPN0.net
ワイが買ったら大抵天井だよ。
皆んなにお知らせするよ。

721:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:02:06.31 OmvlqY3F0.net
3月に60万で損切りした俺が馬鹿みたいじゃないの

722:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:15:50.98 IGio4b160.net
チキンレースすぎんだろ
こわ

723:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:30:55.69 EjgvTF0g0.net
>>708
2040年まで上げ続けるとか
それまでずっと発掘され続けるんだって

724:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:32:59.00 GQNRHIUI0.net
年間で20万円以上の利益出したら確定申告しないといけないのがね

725:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:35:48.40 KBgYLOT00.net
今回はリップルはどうなるんだろ
2017年11月辺りは50円くらいだったが猛烈に上がり出して年明け450円だっけ?
ビットコと連動してた

726:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:46:26.88 NBAN+/xu0.net
こんなのまだあったのか…
ただの虚像のような概念に、よく投資できるな
いや投機でしかないか

727:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 21:47:39.71 QVs7rWpW0.net
リップルは音楽配信もしてるらしいw

728:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 22:20:54.52 S3Dhv63L0.net
>710
プゲラ

729:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 22:22:29.56 mf8EjlIt0.net
東横インとどう違うのか教えてくれ

730:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 22:33:26.80 qGgLfpfz0.net
>>706
実際には先物の売買でバブルだったんだけど、相場の暴落を知った相手が先物の
決済を拒否する様になりましてね。
それで、約束通りの金額で球根引き取れって訴訟が山ほど。
今みたいに公的な市場がある訳でも無く、証券会社みたいに公的な資格がある仲介業者が
あった訳でも無く、個人間で先物の約束してただけ。
そりゃあ、一方的なキャンセルする奴湧きますよ、実際殆んどの奴は逃げきれたし。

731:名無しさん@13周年
20/11/26 22:46:53.87 cm5tsdN6M
月足陰線希望

732:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 22:56:55.41 19XBiuVm0.net
「上がると買いたくなる」のが買い占め騒ぎとかにも見られる素人心理なのだけど、
絶対に手を出さない方が良いですよ。
「下がったら買う」
「上がったら売る」
儲けの原則は恐ろしいほど単純なのです。

今年はコロナボーナスとか言う10年に一度の誰でも勝てる買い時がありました。
実際億単位の利益出してる人がゴロゴロ居ます。
それに乗り遅れた人は、口座開いて日本円だけプールして、
次の下落した時を待とうね。
毎年中国の旧正月前に暴落するから年明けを見逃さないように。

733:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 22:58:19.01 Kk3fdyqG0.net
仕組みが同じ別銘柄が無限に増殖できるのに、
何の価値があるのやら。

734:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 23:52:45.84 nsxYzLVK0.net
当時たむらけんじが薄っぺらい理論で勧めてたっけな

735:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 23:56:55.76 7H5yhnN70.net
他の投資以上にただのギャンブルだよね

736:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 00:18:33.31 swCS5pgs0.net
トラブルや規制で価値ゼロになるリスクはおいとくとして
投資中級者ならばインチキ臭い数々は気にならないけどな
株や為替でも怪しさを感じざるを得ない値動きはよくある

737:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 00:34:43.60 +pqPTVM80.net
じわじわ下がるのやめれーw
買うの待つのじれったい

738:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 02:29:51.93 MV+CBDEf0.net
毎年こういうバカが出現したとこが天井ですよ(^p^)
来年の参考にしてくださいね(^^)v
404承認済み名無しさん2020/11/20(金) 07:41:57.39ID:RKg/9YCl
>>397
3000万いっても不思議ではないとは思います。
そこまで行かなくても2017年と
状況ぜんぜん違うから楽しみな相場です。
3000万になったとき、批判的だった人たちがどう思うか
楽しみな相場です。
結果は来年までわかりせんが、期待はしています。

739:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:01:11.95 7gOAE1yr0.net
もう売るわ。
前に180万円で買ったからな。
やっとだぜ。
二度と買わん。

740:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:06:30.48 K+E7eDGc0.net
売ろうと思ってすぐ売れるんか?

741:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:08:07.30 WzkCS2Mr0.net
こういう情報出てきたら下がるぞ

742:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:09:08.93 ySIy5KEA0.net
凄いね。来年には1/4かもしれないのに

743:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:38:30.05 Wp9zyDF50.net
一瞬200つけただけやん
もう170まで落ちてるぞw

744:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:41:14.08 nBQ4TEGJ0.net
利益出てる奴は今のうち売っとけ
ビットコインは投資ではなく投機でしかない
買ってる奴も本気で価値が上がり続けると思ってる奴なんて少数だろ
儲けられればいいだけ
ビットコインが通貨のスタンダードになる日は来ない

745:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:45:50.82 htjfa9nc0.net
イナゴタワー崩れてるね

746:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 04:49:45.59 jCN+kO8A0.net
同じ金額でメイプル金貨買ったアテクシに誰か何か言って

747:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 05:24:11.42 AlCKUs8o0.net
資産1億円突破した!><

748:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 05:38:49.34 9WieCWAG0.net
一回調整しただけでひどい言われようだな
まあ、見てなって

749:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 06:40:52.85 NYS7Rh5W0.net
仮想通貨は上がり幅もすごいけど下げ幅もハンパないねー
ていうかなんで値がついて上がったり下がったりするのかイマイチ理解できない
ブロックチェーン技術と値動きは関係ないよね

750:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 07:03:46.50 baq+X6Ct0.net
>>736
やったね。自分はいつも失敗ばかり。

751:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 07:04:40.04 CLHHy45p0.net
どんどん買いに行け!!!

752:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 07:05:57.35 udr0siYe0.net
税金高いからな
年明けてからの暴落じゃなくてよかったよな

753:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 07:46:52.06 B0mFF8II0.net
>>719
なるほど、ヒドイハナシダナー。
先物は定額相場で買う権利と売る権利の双方契約により成立すると習ったけど、
相手が金ない等のリスクは普通にあるんだよな。
良識で取引されるのが公準みたいになってたけど、
時代が時代なのかね。
いずれ供託金が必要になってしまうのかな。

754:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 08:11:59.79 krX2DVj60.net
>>741
他の雑所得と同じ税率だから例えば利益195万以下なら所得税は5%、利益330万までで10%。
株に比べて税率悪いのはもっと利益出た場合だ
50万の時に1btc買って200万で売ったら大雑把に利益150万で所得税5%で済む

755:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 08:17:32.05 ADuSn6S50.net
>>743
給料と合計した金額だから普通に働いてれば5%とかはないだろうね

756:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 08:37:06.47 rMdeVejl0.net
仮想通貨で税金心配するほど儲けてる人は稀。

757:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 09:30:17.12 OlNDEOyD0.net
>>744
無知すぎるw

758:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 18:17:27.11 Aszx7M610.net
>>1【BTC↓13%】ビットコインが一時13%急落、ポジション解消や規制巡る懸念で… [BFU★]
スレリンク(newsplus板)

759:ニューノーマルの名無しさん
20/11/27 23:30:51.14 8Koott1q0.net
また200万まで戻るっ!!

屍の山なんだなぁコレが

760:ニューノーマルの名無しさん
20/11/28 12:05:25.95 tuGeAGRO0.net
だいぶ下がったな
たぶんもう上がらんわ

761:ニューノーマルの名無しさん
20/11/28 12:43:39.03 oew1icsM0.net
この世界に絶対なんてあるかよ
もう上がらないと思うのなら売りで入って大儲けすりゃいい
その気概もないのにね
素人が上がると言ったら全力で嵌めに掛かるし
素人が下がると言ったら売りで入った個人投資家のケツの毛まで抜く
人間の感情の入る余地のないAIに支配された世界なのにな
知らないとは言え、寝ぼけた事言ってると笑われるよ

762:ニューノーマルの名無しさん
20/11/28 14:11:53.57 V+CVm2LB0.net
まあ落ち着けよ

763:ニューノーマルの名無しさん
20/11/28 18:06:02.75 aIeESMW50.net
普通に調整の戻し
年末までにまた200万超えるよ

764:名無しさん@13周年
20/11/28 22:36:46.42 u+qapSDhW
日本はこれから貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になる。それが国際公約だ。
日本に残された選択肢は、
(1)日本人みんなで貧乏になるか、(2)競争社会にするか、つまり貧富の差を拡大するか、
の二つだけだ。
2000年ごろの自称"改革とやら"は、
(1)日本を金持ちにした上に、(2)貧富の差を拡大した。
国際公約違反だ。
ジャップの貧富の差がどうなろうが知らん。日本


765:は貿易赤字になり経常収支赤字になり債務国になれ。それが国際公約だ。俺は日本の味方はしていない。今すぐ日本は滅びろ。今すぐドイツは滅びろ。解決策の一つを提案してやろう。ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、今の生活が維持できるぞ。



766:名無しさん@13周年
20/11/28 22:49:30.15 u+qapSDhW
そもそもお前らジャップは、経常収支や対外債券が豊かさだ、と主張しているわけ?
英語を公用語にし世界中の経済学者に聞いてこい。

解決策の一つを提案してやろう。
ジャップの人口が1000分の1になれば、日本の経常収支黒字および日本の債権が1000分の1になっても、
一人当たりの経常収支額や一人当たりの債権額は不変だぞ。

お前らジャップこそが、重商主義で、他国窮乏化政策で、帝国主義で、自由貿易に反している。


それから「政府が借金すると、将来世代の負担」というのも嘘。
公共事業や金融緩和をすると、「現在、インフレが起き、カネの価値が下がる」。つまり、年金生活者や公務員の負担が増える。
イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!

767:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 00:19:28.38 T/LrYm930.net
強いなぁ
アメリカさんがサンクスギビングでお休みなのに180回復か
こりゃインフレヘッジで本格的に持つべきかな

768:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 12:39:04.14 72sE0hMf0.net
嬉しそうに大暴落って騒いでた人たちw

769:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 12:42:26.47 72sE0hMf0.net
ここから200万300万400万と上がっていく時に50万下がる度に大暴落って嬉しそうに騒ぐんだろうなw

770:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 14:05:47.51 tjmRE98b0.net
また上がってきたぁ!!
まだ今なら買いやぞ!

771:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 14:07:25.88 4PkufUtx0.net
お金稼ぐのって簡単ですね

772:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 14:09:12.37 DqlLsNSa0.net
仮装通貨と呼ぶのもおこがましい私設市場の陶器銘柄(商品でもない)
価格が上がって買い手が減ってきたんだな
うるさいから誰か買ってやれよ

773:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 15:31:59.12 +9MgUORA0.net
>>750
そういう意固地が笑われるんだって
下がると思ったら持ち高の5%くらい解消して下で買いなおせば枚数を増やせる
下げを喜ぶ人が全員全力勝負してるみたいな妄想に囚われるなよ

774:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 16:42:44.04 +e2UDgik0.net
あれ? このビットコインスレ
-15


775:%の前にたってたやつ? それとも、交互に繰り返したててるの?



776:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:45:58.95 ENyo3DKC0.net
>>762
前の

777:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:47:49.33 Hg9rE+Qj0.net
最終的にはどこまでも上がり続けて
法定通貨を完全に滅ぼすところまで行くんだろうな

778:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:48:40.89 Hg9rE+Qj0.net
下がるリスクを指摘する人間はいても
何処までも上がり続けるリスクを指摘する人間はほぼいない

779:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:50:42.72 Q7Tpwtp20.net
FBのリブラの件だろ

780:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:51:16.24 zfRF7MRW0.net
何でだろう
株に1000万ぶっこむ
仮想通貨に1000万ぶっこむ
下の方が圧倒的に怖い
初めてファストリ買った時も怖かったが、それ以上に仮想通貨は怖い

781:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:51:23.58 InA9tAj80.net
投機だけどこれ現物で買わないと死ぬやろ
上下幅半端ないわ

782:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 18:52:12.63 CsPXgYMs0.net
170万で買ったものを189万で売らせてもらったわ
爆笑

783:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 19:12:30.89 ENyo3DKC0.net
>>767
仮想通貨とビットコインは分けて考える。
ビットコインなら全く不安感無い。コモディティだし貯蓄感覚。
アルトは投機でギャンブルだけど。

784:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 19:46:10.79 bBt2SCMG0.net
千万単位で持ってたら寝てられんなコレは

785:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 20:52:33.37 owTJMHVW0.net
Bitcoinで買い物すると消費税は?
通貨じゃない物との物々交換だから非課税?

786:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 21:20:06.65 zfRF7MRW0.net
税金はどうしてるんだ?
特定口座とかあるのかね

787:ニューノーマルの名無しさん
20/11/29 21:33:04.75 YRVITZ5v0.net
>>87
>>206
「食指 触手 間違い」みたいなキーワードで検索したら
たぶん君らの思い込みとはちょっと違う話に出会うかもよ

788:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch