【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★2 [ひぃぃ★]at NEWSPLUS
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★2 [ひぃぃ★] - 暇つぶし2ch171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:27:36.11 Lh6xU0s30.net
また始まったwww定番クソスレwww

172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:27:48.56 LP4KRCgd0.net
>>148
お前何歳だよ
昭和生まれ?

173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:27:57.11 ul6mTYaW0.net
賃貸10年住むなら20代前半で800万の中古マンション買って200万で水回りと壁紙とフローリングリフォームして住めばいい
賃貸より広い間取りで30代前半で完済して40代からは金がかからない

結婚して一軒家を買うなら賃貸に出すか売ればいい
新卒2年目で中古マンションを買え

174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:27:59.06 jgf98Dsr0.net
>>165
女に新築をプレゼントするのが男の甲斐性

175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:06.40 Mj6Q4Ea90.net
>>168

住宅ローンに関しては借りた方がいい
こんな安い金利で借りられるローン他にない

176:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:11.72 rq4LjuGr0.net
何度も同じネタで対立煽り
ライターの思うつぼ

177:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:20.77 XOTyOwrZ0.net
近所付き合いがうまくいかない前提で考える賃貸派はアタオカ
賃貸なら気軽に引っ越せるって引っ越すたびに大金出て行って引っ越し貧乏になるだけ
戸建てのそこそこ隣と離れてる家は隣の人とも3年に一回くらいしか会わない

178:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:23.51 9Tu+oNsf0.net
バブル期の大手不動産の中古マンションがいいと聞いたんだが実際どうなんだろう

179:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:29.35 0/IMX9lX0.net
>>154
八王子にするか調布にするか浦安にするか迷ってたらしいけどな。
結局、自然が多いところが良かったらしい。

180:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:31.65 yDTC0z5S0.net
持ち家派だったが隣に中国人が越してきて考えが変わったよ
中国語で大声でうるさいし玄関でタバコ吸いまくって臭いのなんの
持ち家は逃げることできんから無茶ストレスやわ

181:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:33.82 mZ+8skse0.net
65からもらえる年金額から賃貸の家賃さっぴいたら食費と光熱費くらいしか残らんぞ。

182:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:34.13 ByGUpeFI0.net
まんこにのせられて郊外戸建てとか買わされたら地獄が待ってるな

183:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:34.91 nVmqch1z0.net
>>165
メスの習性だろ
どうしようもない

184:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:38.15 YmxIv+2A0.net
コロナで失業する人はローンどうしてるの?

185:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:28:49.93 m8Cmbdd50.net
>>172
女は新築を貰ってから離婚する

186:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:04.72 Mj6Q4Ea90.net
>>171
俺が知識あったらそうしたかったわ
住宅ローンを借りてない時期を作るのは損
それほど住宅ローンの金利って激安だからな

187:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:09.54 pKki5nsU0.net
>>160
マンションは、下手なド田舎よりよっぽど人間関係のリスクも抱えてると思う
あれは集団生活の一種だ
決して一国の主じゃない

188:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:11.41 9LNI2rXe0.net
若いとき思ったダンスダンスレボリューションを思いっきりできるとこ住みたい
それなら一戸建て
外でバーベキュー的な事しながら酒のみたい、それなら田舎の一戸建て

189:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:21.14 bJHvXQlU0.net
埼玉だけど3LDKの賃貸マンションが12万(駐車場別)はする地域だから持ち家のローン(6万)で済んで良かったと思ってる

190:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:32.35 lQvg7fC00.net
>>51
貯金あっても10年まではローンが定説
住宅ローン減税の還付金はローン金利と相殺しても運用面で定期より利率が高い

191:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:35.23 W78QC0ww0.net
>>14
これ。
だから自分の資産状況でどっちが良いか判断するしかない。

192:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:35.52 Gne57qPm0.net
>>178
安い賃貸なんか外国人の巣窟だよ
中国人ならまだマシな方だろう

193:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:49.50 DxSwaicG0.net
>>175
うまくいく前提で考える方が頭オカシイ

194:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:52.03 2axKXd9m0.net
>>178
周り空き家多いけど社宅だったり持ち主が頑なに売らなかったりで助かってるわw

195:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:54.09 kqon3s0Z0.net
持ち家最大のリスク
URLリンク(pbs.twimg.com)

196:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:29:57.84 9Tu+oNsf0.net
>>170
2ch黎明期の層だよ

197:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:30:15.51 ndVXn1HW0.net
そんな心配するなら野宿で良いんじゃね

198:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:30:20.45 BfH37yYO0.net
狭くても自分の部屋が欲しいわ、
リビングでテレワークしてると子どもがうるさすぎる。

199:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:30:20.45 9dWgB7+b0.net
>>69
カプセルコーポレーションのやつか

200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:30:26.48 Li64FOW10.net
固定資産税下げた方がいいよ

201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:30:28.25 g0hRDP480.net
比べる時点で間違い

202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:30:59.70 FgYcJHDB0.net
>>69
カプセルコーポレーション製だな

203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:04.48 Y6uhKsjv0.net
>>176
バブル期は、建築内容をケチっていないので、
バブル崩壊後の物件より骨組みなどのグレードが高くて頑丈にできていることがある

204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:05.75 IXEauXMX0.net
名古屋在住だが、いつ南海地震が起こるか判らない。
よって、賃貸派。

205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:06.90 DxSwaicG0.net
『こんな家に住みたいなぁ』って願望は有るんだけど、
買い物と掃除を考えると【一軒家は有り得ない】と言う結論に至る
駅と合体してるタワマンに住んでると、エレベータと徒歩0分で、スーパーにも
駅にもレストランにも歯医者にも美容院にも行けるからね。
掃除も楽だし、草むしりも無いし、高層階だからGもミッキーも羽虫も出ないし
何より近所づきあいも町内会もウザい物は何も無いからね
金が無い訳じゃないけど、低階層居住区は大抵駅徒歩10分以上だろ!?
何より震災大国の日本では購入なんて考えられない
全ての問題解決が引っ越しだけで済む便利さは手放せないし
それと借り手最強状態の司法下では投資対象にも成り得ない
そんな不便な場所今更有り得ないんだよ

206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:14.09 ERC9zHgv0.net
>>173
逆じゃない
なんで金利なんか払わなならん
阿呆か

207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:20.22 mixzdiK80.net
>>54
そこまでいったら取り壊しだよ

208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:26.80 m8Cmbdd50.net
>>181
他人が住んだ形跡があるのが生理的に嫌なんだろ・・・
鳩山夫婦が総理官邸に入った時に、鳩山婦人が、麻生の入った風呂には絶対に入らないと駄々こねて
首相官邸の風呂場すべてリフォームさせたのは有名な話

夫と妻の会話
《非処女》嫁 「マイホームはやっぱり新築だよね」
夫 「別に中古でもいいよ。ふつうに生活する分には困らないし」
《非処女》嫁 「いやよ。見ず知らずの他人の手垢がついた家の中で暮らすなんて」
夫 「・・・そうだね」
《非処女》嫁 「それに一生住んでいく家が他人のおさがりでもいいだなんてあんたには男としてのプライドが無いの?」
夫 「・・・」

209:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:28.15 46/ikcr70.net
持ち家(無借金)
持ち家(ローン)
賃貸
の、順番

210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:29.11 oF+SGnnQ0.net
>>178
やっちゃえばいいじゃん 追い出そうぜ  負けるのは良くない

211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:29.87 yiX+1ARI0.net
>>142
賃貸にのるリスク分が高額すぎるんですよ
立地でリスクが少ないとこを選んで少しは保険かけとけばほぼ大丈夫
それでダメな事態になった場合、自分の命が危ないとか日本が困難な状態なんだから金の話なんて些細な話だよ

212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:36.67 YT4tzR300.net
>>176
バブル期の物件だと屋上の雨水や水道とかの水漏れが心配
水周りが手間も金もかかる

213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:31:52.35 jgf98Dsr0.net
>>202
名古屋は地震よりも50年後水没する都市として世界ランクインしてるぞ

214:づら
20/11/21 22:31:58.77 w1Z7q0XK0.net
そこら辺の一般人が買っても借りても結局は何も変わらないよ
どうせ死ぬからその人等が快適な方を選択すえればあぁりませんか!

215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:11.42 7k2QoEC80.net
賃借は家族路頭に迷うけど、持ち家ならお父ちゃんが首をくぐれば一括返済で家族安泰

216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:23.99 DKFBpc350.net
持ち家と賃貸のスレは定期的に立つな

217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:33.88 mixzdiK80.net
>>202
賃貸だと耐震に不安が残る
阪神淡路の時は安普請な賃貸マンションは倒れたけど
分譲マンションは大丈夫だった

218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:42.23 Gne57qPm0.net
>>202
熊本地震で耐震等級1で手抜きなくしっかり作ってても
潰れて崩壊した家が出た
住むなら新しめの耐震等級3の建物一択
賃貸でも潰れて死んだら終わり

219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:45.13 LNZDtTt40.net
家を選ぶな、隣人を選べ
隣に変な奴が住んでたら詰むぞ

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:50.69 jgf98Dsr0.net
>>213
持ち家3000万+生保3000万で賃貸で亡くなってくれるより貰えるからな

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:32:59.74 2mfbQx4G0.net
>>193
引っ越しおばさんまだ存命なんかな

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:00.34 rVXu4BjJ0.net
何億回やるんだよ
この争い

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:03.64 gyJzr57G0.net
家を持っていても、ある日放射能であたり一帯が汚染されて立ち入り禁止区域に
指定されたら、不動産税を払い続けるだけの、不良債権になってしまいます。
誰かに転売しない限り、所有者が死なない限りは税負担等は逃れられないのです。

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:06.65 P9r9IxEK0.net
ローンってのは未来を犠牲にして、今と云う"時"を買う行為なんだ
50年分の価値を35年前倒ししても損はない(納得して手数料(利子)を払える)
だが今の時代はその価値が数年も無い可能性が


225:高い DQNの引越し、震災、リストラ、家族構成の変化、経年劣化、そしてコロナだ それと35年前の設備がどんなに酷いものか一度調べてみると良い 今の時代はこれらによって簡単に"価値"が無くなる 因みに俺が言ってる価値とは 売ると云う意味でも、貸すと云う意味でもなく、自分が快適に暮らすと云う意味での価値の事だ 昔なら人に貸して自分は新しい所にという手段も考えられただろうが、 今の時代そうそう借り手が付くものではない。 隣に高レベルなDQNが引っ越してきたら、最悪ローンと家賃の両方を払う事にも成りかねない リストラされれば支払いについて行けず差し押さえされる可能性もある。 二束三文で売られて残った差額分のローンと新しい家の家賃・・・ まず払える訳が無い そして残るのは自己破産(前科一般と同義)と云う事実のみ そもそも同じ広さで住み続ける前提が間違ってる 家族構成は変わるのだ必要な広さも場所も人生の時々によって違うのだ MAXを想定した家を買う事は一人暮らしが3LDKの家賃を払い続けるに等しい行為だ しかもローンが終わった頃にはリフォームか建て替え・・・ こんな状態でローン組むってのは頭が可笑しい



226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:09.75 qeFU228c0.net
アメリカで3000万の物件
URLリンク(assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org)

URLリンク(px1img-getnews-jp.cdn.ampproject.org)
日本

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:29.13 zeDtptah0.net
>>1
持ち家に家賃が無いなんて言ってる奴は家を持たない方がいい
税金に維持費に補修積立に1DKの家賃くらいは毎月消えていく

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:41.14 1BEF7OMi0.net
>>203
マンション組が勘違いしてるのは、
人間関係があるのは戸建より共有財産を所有してるマンションの方だぞ
今時都会なら町内会なんか入らなくても何も困らない

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:44.77 pKki5nsU0.net
日本は災害の宝庫。これだけは忘れるな

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:45.54 f3UpJE3l0.net
金だけ考えたら激安アパート賃貸。
金出せばそりゃ快適なところに住めるが、預貯金は増えない。

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:45.12 m8Cmbdd50.net
>>213
夫の食事の塩分毎日高めておく

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:51.72 nN7hT1pR0.net
賃貸は何をもっても安心だよ
払えるお金があるうちはな

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:55.83 yiX+1ARI0.net
>>201
それは嘘と言われてる
イケイケドンドンの時代はそんな細かい仕様に拘った時代ではない
所詮ハリボテの時代だよ

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:56.16 AST7XAlA0.net
>>182
賃料も同じだろw

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:33:59.21 Mj6Q4Ea90.net
>>204
え?
だって住宅ローン金利0.5%とかだぞ
リートかアメリカ株インデックスでも買えば年利3%くらいはつくじゃん
フルローンで現金残してリートかアメリカ株インデックスに突っ込めば、差し引き2.5%儲け出るだろ?
なんでこんな計算も出来ないのよ

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:01.94 YBqz0zRR0.net
親が田舎に売れない家持ってて、子供が住まない場合
ずっと固定資産税。
相続放棄するときも管財人に親族全員で何百万払う。
子供だけでなく親族にも影響出る。
特にお金遺さず田舎に家遺すのは大問題。

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:3


238:4:15.63 ID:0Cz5HsuI0.net



239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:22.94 nsqreV5/0.net
>>11
持ち家はローン完済後は100パーセント自己資産
よく覚えておけ

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:29.41 LBKfjN+F0.net
持ち家の方が安心だろう。
高齢になると賃貸は借りれなくなる。
賃貸→持ち家は簡単だけど、
持ち家→賃貸は難しい。

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:30.25 Eqw9dX3y0.net
とりあえず2年程度なにもしなくても暮らせる程度の貯蓄はしとけ
それがないとこういった社会が深刻なダメージを受ける局面でどうにもならn

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:31.20 rsgN76Fx0.net
まずはっきり言っておくが、
60代男性は気軽に引越しできませんw
部屋を貸してもらえないってのももちろんあるけど、
それ以上に億劫で引越しなんかするわけがないのよ。
引越しなんてとにかくパワーがいるんだから。
全て引越し業者に任せることはできるけど、それでもまぁパワーがいる。
まず引越しなんてしないと思うよ。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:35.13 vgvtF0K10.net
>>111
ムサコのようになるから?

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:42.81 OAr0Nd0/0.net
>>69
モンゴル人かよ

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:44.05 CGUlhIgz0.net
>>211
東京も水没してるわな。
日本はあんまひとが住めなくなってると思う。

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:48.01 pKki5nsU0.net
マンション購入が一番ヤバい説はガチ

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:49.29 ILQ2bXQh0.net
>>216
熊本は断層の上がアウト 結局地盤

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:34:56.55 tbKZnK2Y0.net
低層住居専用地域でそこそこの地価だと
変な隣人に当たることは少ない

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:19.32 yOAb6fGb0.net
>>95
よしじゃあ窓のない一軒家だな
名付けてブラックボックス
どや!

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:19.85 nBdcbjm+0.net
賃貸メリット:家計に合った物件に引っ越せる

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:21.00 KcpgdM+c0.net
>>214
衣食住だの生活に関することは煽れば皆何かしら対立構造当てはまるからな

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:21.66 yiX+1ARI0.net
>>215
それな、リスク回避で賃貸とか言ってる奴が、死ぬ可能性が高くなるリスクを考えないのは滑稽

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:31.57 LP4KRCgd0.net
この類のスレは年収や金融資産額で別けた方が良い
全然話が噛み合わない

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:38.61 X0yYN+r+0.net
飽きたろ、お前らもw

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:42.29 VwtOkXsw0.net
>>1
若いうちは賃貸でええけど、年取ったらまともな大家は貸してくれんのやぞ?
公営住宅なら入れるが、入居者もお察しやし…

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:44.72 Ap6LAROg0.net
人により正解が異なるから、どっちがいいとかナンセンス

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:45.36 EwN3u6Iq0.net
持ち家だと隣にキチガイが越して来たら積むな

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:55.46 N1xHCHYM0.net
>>136
いまの70代がバブルの頃に駅からバスのニュータウン買って値下がり具合に真っ青になってるな

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:35:55.56 AmQ/jWjz0.net
「世の中が大きく変化している時代・・・」
って、具体的に何が大きく変化しているの?

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:10.39 nN7hT1pR0.net
>>215
安い賃貸をかりるからだろ…

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:12.24 tBQj2cwj0.net
家って買って使い捨てが一番

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:16.85 4x9Or/Yk0.net
>>235
固定資産税とられるけど

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:16.97 Ny06Sfof0.net
どっちでもいいよ
変にどちらかに偏らなければいいのだ

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:21.01 kdsDDw9l0.net
将来的な家にたいして賃貸と持ち家は天秤にかける。

この時点で賃貸業者の詐欺確定。

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:29.81 ZtDtSC920.net
実家が借家w
これは、「借家育ち」と言われ
団地に住んでる無能オーラがあるのな
結婚も無理だろう(´・ω・`)

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:58.80 YBqz0zRR0.net
持ち家あるとナマポ受けられない

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:36:58.91 ul6mTYaW0.net
>>184
俺もだよ
俺がこれを実行したのは30代半ばだし
10年分、一千万の家賃をドブに捨てた

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:13.99 Mj6Q4Ea90.net
>>242
マンション購入は政策ガチャだよ
60年で建て替えるとして、60年後その土地の容積率が上がってるかどうか

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:14.55 nN7hT1pR0.net
>>261
東京というか首都圏だとそんなこともないよ
地方は知らない

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:14.85 m8Cmbdd50.net
>>249
さらに東京、地方都市、田舎 でも全く考え方違うし、家族構成でも違ってくる。
その上、個人の趣味、生活パターンも違うから、正解なんて無い

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:18.56 pKki5nsU0.net
>>111
全力ローンでマンション購入が一番追い込んでるよな
マンションはとにかく修繕費との戦いだ。会社と管理組合の2つの組織に属する感じ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:26.55 aIPFFmzZ0.net
>>238
60代でそれで、80代の老人、、うちの母親なんて
掃除機のゴミパックですら交換しないぞ。
俺が月一で通って、色々と面倒見て帰る。
デイサービスも来るけど、電化製品の保守みたいな事は
禁止されてて出来ないからね。
引っ越しとか無理だろ、老人で賃貸とかほんとありえん。
どうするんだろ。
公団とか外人に占拠されてるところに住みたいのか?

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:29.31 tbKZnK2Y0.net
>>255
コロナでいろいろ見直してる人は多いな
社会の構造も嫌でも変化する

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:44.89 jqljmOcK0.net
>>255
言われてみれば
世の中そんなに安定してたことってないわな

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:45.45 ea/RwgEr0.net
家って30年くらいしか耐用年数ないしな
ローン払い終わったらゴミっていう

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:37:51.69 tWKU1wxO0.net
いつも老後に賃貸が借りられなくなるって話が出るけど自分でお金貯めといて50前後で家買うじゃダメなの?

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:09.54 nBdcbjm+0.net
分譲マンションだけはないな

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:16.09 yxT/G5W00.net
アパートに住む独居老人は産業廃棄物

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:17.62 9LNI2rXe0.net
>>236
貧乏で高齢なら市営住宅とかの方が良いんじゃね
今や空きも多いし月1万円程度なら一戸建てより安く済む
そこそこあるなら一戸建てやね

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:19.36 2mfbQx4G0.net
リーマン・ショック一年後に分譲買ったから田舎の駅近物件でもまだ資産価値が1割程度の下落で済んでる
隣も上もうるさいこともなくやばい住人もいないから、今から賃貸のほうがリスク高いな

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:19.81 aN6oevK10.net
>>224
母親が死んで半身麻痺の父親が一人暮らしだが、ローン完済してるからボロだけど家賃なしで年金で暮らしてるわ
全然手入れもしてないボロの一軒家だけど死ぬまでは持つし下手に壁の薄いアパートに住むより住み慣れた家で静かでいいってさ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:28.25 DxSwaicG0.net
>>225
俺は隣に誰が住んでるのか


283:知らん 高級フロアだからフロアに2部屋しかないが知らん もう10年住んでるが知らん 一軒家でそんなことって有る? そもそもマンション組の大半は実家と言う戸建てに居住経験があるから



284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:29.18 ILQ2bXQh0.net
>>261
県営とか雇用促進住宅だと負の循環あるな

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:40.45 Mj6Q4Ea90.net
>>258
年間10万程度だぞ
家賃に比べたら激安

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:41.47 tbKZnK2Y0.net
>>272
それでいいと思うよ
そしたら自分の余命分の中古でいいわけだし

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:51.53 pKki5nsU0.net
>>249
高収入でも調子に乗って数千万のマンション買ったら節約生活突入だよ
こづかい1万円の世界だ

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:56.18 OXamDe790.net
最近でた2025年の破壊的企業だっけ?って新書に、今後は駅近の物件が下落して、郊外の物件が上昇する可能性もあるかもって書いてあった。なんでもロボタクシーなる無人自動運転タクシーが登場して従来よりも遥かに安く移動できるようになることで、鉄道の価値が暴落するかららしい。SBGの孫さんも人の運転するクルマが殆ど無くなるって自信満々で言ってるから現実味があった。駅近のマンションなんかローンで買った人なんかは恐ろしくて知りたくもない情報だよね・・・

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:38:56.75 GDJMd1Ts0.net
>>224
マジ?

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:39:09.77 a6hwYHCP0.net
>>15
上屋なんて価値ゼロだよな
維持もしないと行けない
土地は元々あるけど

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:39:19.36 CGUlhIgz0.net
>>270
これは日本に限らないけど福祉国家が「安定した生活」
とやらのモデルケースを勝手に提示して、それを国民が信じちゃってるからな。
じっさいには日本には戦争を経験した世代か、
バブル後の長期経済低迷を経験した世代しかいない。

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:39:22.42 m8Cmbdd50.net
>>238
60歳超えたら男性も女性も関係なく難しいのに
あえて男性というのは、お前が高齢独身ババアで、自分だけは大丈夫と思い込でいる知恵遅れだからだろw

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:39:23.45 rDTDS/tq0.net
>>207
持ち家のローンがダントツ最底辺だろw
ローン払えなくなったら家売っても借金だけが残る
賃貸は払えなくなっても借金にはならない

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:39:41.32 ILQ2bXQh0.net
>>267
管理費修繕費でアプアプな貧乏人は買うべきじゃない

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:39:53.70 WGBXOW/G0.net
持ち家の前がいいよ
近所付き合いや町内会やら大変だけど

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:02.47 GePeI5+v0.net
>>272
俺はそうするよ

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:15.01 qeFU228c0.net
URLリンク(journey-dumaguete.com)
フィリピン一千万の家
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
日本

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:17.46 GDJMd1Ts0.net
都内でも多摩地区ならデカい土地に平屋の家に住んでる爺さんとかいるな
元、農家だったんだろうけどうらやましい。

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:20.50 Gne57qPm0.net
>>243
耐震等級1は震度7で倒壊しない(損傷はする)
実際1回目はボロボロになって耐えたけど2回目で倒壊した
だから計算通りなんだよね
震度7が2発なんて想定してなかったけど
現実にはあり得た

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:20.40 rsgN76Fx0.net
>>265
東京都内で借家育ちと持ち家育ちじゃ圧倒的な差があるよな。
生まれた瞬間、資産が0と億くらいの開きが生じてる。
悲しいけどこれが現実。

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:24.25 z462k+Yo0.net
この手の話題って、だいぶ前に賃貸で決着ついたよねw 持ち家派の往生際が悪すぎw

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:25.79 Xypy/ZKp0.net
持家より賃貸のが安いと思ってるやつは独身だろうな
ファミリー物件の家賃のエグさを知らないからそんな事が言えるんだよ
所帯持ちは贅沢で家を買うんじゃなくて逆に金がないから家を買ってるんだ

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:25.86 YBqz0zRR0.net
>>171
借り主見つかるとも限らないよ

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:26.39 5CprE5qa0.net
川の近くに家を買うな!
低い土地に家を買うな!
崖の下に家を買うな!
おじさんとの約束だよっ!

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:27.64 m8Cmbdd50.net
>>280
家の大きさ、古さによって違うだろw

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:45.63 41QKIP1G0.net
とりあえず宝くじ買ってから考えるわよ

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:48.98 06Wq/4EN0.net
山小屋暮らしでFA出てた筈

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:51.20 +PTxr53L0.net
まぁ都民なら大震災までは賃貸
生き残ったら戸建購入だろうな
あと家買うなら一括か繰上返済できる経済力つける

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:53.33 tWKU1wxO0.net
>>281
な、

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:54.85 Mj6Q4Ea90.net
>>283
それ実現しても道路クソ渋滞するから結局都心の価値は保たれるぞ

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:40:56.54 qf5QtNlj0.net
>>1
固定資産があったって
貸して好きなところに行けば良いだろ

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:41:08.66 ul6mTYaW0.net
>>11
たいていは住宅ローンの月割の方が同じ土地の同じ間取りの家賃より安い
家賃の方が1.5倍~2倍くらい高いw
住宅ローン払えなくなったら?
それ家賃払えなくなっても一緒だろw

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:41:14.82 0Cz5HsuI0.net
>>277
台風とか水害でボロ一軒家は終わるな
たっぷり保険でも入ってればいいが

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:41:20.50 UvnlInrB0.net
世帯年収いくら 
何県
年齢
子の有無
これぐらい分割して評価してくださいな

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:41:30.83 pKki5nsU0.net
>>255
これまでは大きく変化するにしても緩やかな変化だったけど
いきなり出勤しなくていいとか学校行かなくていいとかいう時代になったら
住環境は激変するよ

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:41:39.51 YmxIv+2A0.net
>>231
すまん、ボーナス払いのこと
まぁ貯金崩すだけか

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:41:40.68 ul6mTYaW0.net
>>299
武蔵小杉に土地を買うな

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:03.38 2b/jbt+f0.net
家買ったら身動きとれなくなるじゃん
近所にキチガイが引っ越してきたり
転勤や転職するってときどうするの?

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:04.39 118pnwwj0.net
いい歳して賃貸とか笑うわ

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:10.17 qeFU228c0.net
世界中旅して日本で家買う気失せた

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:18.40 GePeI5+v0.net
>>297
マウント取り合いもあるしな
うちは何言われようが子供が落ち着くまで賃貸のままでいいや

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:28.89 lDzS/LdH0.net
昔は、例えば、年収400万円の年齢で年間返済額130万円の30年ローンを組んだ。
頭金を足せば、昔はそれでそこそこの家が買えた。
10年~20年経つと、物価が上がり出世もして、
大企業管理職なら年収は1000万を超えるようになった。
楽々繰上げへんさいもできた。
長期ローンは、そういう明るい時代のものだよ。

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:39.14 GDJMd1Ts0.net
>>305
30年後でも早い気がする

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:43.88 yLcNYW1x0.net
市営住宅に住みたい

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:44.43 KLBRgHBD0.net
>>274
死期を悟ったら
山にでも入って
自主的に消えてくれんもんかねぇ
部屋で死なれちゃかなわん

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:45.60 rsgN76Fx0.net
>>291
賭けてもいいけど恐らく一生賃貸住まいだな。
50過ぎて家を建てる気力がまずないw
現状に流されてそのままの部屋に住み続けて老いていくだけ。
やはり家を建てたりなんて事は20代後半から30代半ばくらいの気力に満ち溢れた頃にするものだよ。

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:49.51 YT4tzR300.net
>>255
雇用環境、年収格差、医療格差、高齢化、世代格差
人口減少で地方から経済が枯れてきてるし
高齢者の割合が増えていくから40代以下の世代は苦しい老後になるし

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:42:58.81 /dcsDE400.net
賃貸はねーわ
集合住宅の持ち家()はさらにねーわ

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:02.91 LbqS+v3e0.net
俺は賃貸3つで数年毎に新築に住んでいるし
気分や遊びに行く所で帰る家を変えられるから
今のスタイルがベスト
金はあるし老後は便利な高級マンションも買えばいい

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:04.50 MTgQC0xH0.net
>>1
持ち家でローン滞納するとブラックリスト入り
有事の時こそこの手の二択は真価が問われるなw

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:11.11 pKki5nsU0.net
>>283
鉄道はコロナでめちゃくちゃダメージ受けてるのは確かみたいだな
てか、都会の人はともかく田舎の人は鉄道何十年も乗ってなくてもおかしくないよ
移動は全部自分の車。近くのコンビニでも車で行くのに駅まで歩くなんて無理

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:30.00 0/IMX9lX0.net
マンションはやめたほうがいいと思うよ
騒音問題

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:30.34 EaB+y/xI0.net
賃貸なんていくら払っても自分の物にならないのに、割高な家賃を死ぬまで払い続けるってよく考えたらアホくさいにもほどがあるなw

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:40.89 N1xHCHYM0.net
>>308
ボロはボロなりの保険しか入れないもしくは入れないから元はとれないぞ

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:42.66 qBnArN8R0.net
アメリカの映画によく出てくるトレーラーハウスやヨットでの生活、厨房の頃ああいうライフスタイルに憧れてた

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:49.13 aIPFFmzZ0.net
賃貸マンション、みんな住んでるし!とか思ってるんだろ?
上場企業とか、社員の賃貸を借り上げしてるの知ってるか?
俺は規則を超えた平米の賃貸借りてたから、借り上げ無しで補助(2万)だけ
もらってたが、
ある日規則改定されて借り上げ扱いになった。7割ぐらい会社が出すようになった。
しかも、敷金は会社持ちになったので、60万ぐらい手元に戻ってきた。
家買って、退去時の敷引きも会社持ちだったんで出費0!
いやー、借り上げ社宅時代は金がすごい貯まったわw
賃貸物件住んでる奴らって、当時の俺みたいな奴も多いって事知っておけよな?
無論、そこそこの高額物件じゃないと民度低すぎてありえんけどな

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:43:56.41 AI9k


338:SI0r0.net



339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:06.46 Mj6Q4Ea90.net
>>307
そう
結局事業用ローンの金利が高いから、それが家賃に転嫁されて住民が負担してるってこと
事業用ローンって4%とかつけられるからな
5000万の物件なら金利だけで200万
これを客が負担する
バカすぎる

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:10.75 3hVGeUo+0.net
ま、どうこう行っても
ずっと賃貸で最後はホームレスってのは寂しいな

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:18.08 ul6mTYaW0.net
>>317
家買わないってことは一緒家賃払い続けるってことだぞ
定年退職後も家賃払うんだぞ
家持ってないってことは家賃が発生し続けるという事実から目を逸らして賃貸に金を捨て続けるのヤバいよw

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:18.84 Brsh/VWe0.net
持ち家だと、修繕費が思いの外かかるよ。
作りにもよるが、屋根だと数百万円になる場合もあるからさ。
経年変化は仕方ないとして、それでも持ち家だと近所迷惑にならない範囲でカラオケやピアノも問題ないし、ペットも気兼ねなく飼える。
場所にもよるけど、売れば子供や自分の老後にも使えるしね。

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:26.31 ImnuPaeK0.net
>>317
金利が何倍だったと思ってんだよ

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:30.73 MTgQC0xH0.net
あの計算高い堀江が家を買ってないの見れば一目瞭然w

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:37.87 xx1Ex05w0.net
一生賃料払っても自分のものにならないなんてかわいそうな人生。。。。

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:45.35 DxSwaicG0.net
>>307
賃貸はナマポ余裕
戸建てはナマポ門前払い
払えなく成った時を前提に考えるなら尚更リスク

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:46.08 LbqS+v3e0.net
>>328
十分な金が有ればそうでもない
別に家なんかいつでも買えるし

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:47.25 xlHcquMf0.net
子供がいれば持ち家一択だろ
30坪程度の持ち家で良い。子供成長において子供が受ける安心感が違う

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:49.78 aN6oevK10.net
>>308
千葉だけど震災もこの前の台風も持ち堪えられる地域ってのもあるだろうな
頑丈な地盤と自然災害の被害が少ないのは大きい
どのみち賃貸だって災害起これば大なり小なり自己負担は避けられない
更新料も発生する

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:50.88 ILQ2bXQh0.net
>>296
すごくいい立地にまずは1代目が土地と荒屋を買い、2代目が家を購入、3代目以後安泰かも?
ぐらい長期的計画なら勝ち組かもしれんな

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:50.94 vgvtF0K10.net
>>313
家を買う人は転勤族じゃないんじゃないの?
もしくは単身赴任

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:52.57 pKki5nsU0.net
>>274
その辺はIT技術の進歩で、亡くなった当日に発見できるような仕組みができてくると思う
今でもあるだろうけど

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:44:56.17 yiX+1ARI0.net
>>315
海外のゴミハリボテ住宅がよく見えるとは浅すぎるでしょw

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:01.82 YT4tzR300.net
>>317
しかも預金に利子がついて7年も置けば
預金が倍になった時代でしょ?

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:16.53 Xypy/ZKp0.net
レンタルか購入みたいなもんだ
レンタルのが手間とリスクは少ないがコスト抑えられるのは購入

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:21.78 nN7hT1pR0.net
>>295
そう??
地方の人の妄想じゃないのそれ

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:22.81 3hVGeUo+0.net
>>338
あいつはいざとなれば実家に帰るだろ

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:29.18 GePeI5+v0.net
>>321
ん?金はあるから多分建てるぞ

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:31.2


360:3 ID:CGUlhIgz0.net



361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:39.33 ZXnPAxI40.net
>>16
駅弁出身の30代だけど、家建てた知り合い1人もいないが

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:39.65 LP4KRCgd0.net
>>282
その貧しくなるという、発想から離れろよ
家を買うか賃貸にするかはその人のライフスタイルによるだけ
どちら良い悪いはない
持ち家派も賃貸派も本当にお金のない奴が多いな

363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:39.86 LB53QNh30.net
>>328
持ち家も、ローン完済までは銀行のモノ
死ぬまでローンを返済しないといけない人もいる
資産が残ると思いこんでいたら負動産だったり
同じことよ

364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:41.12 SNtMy1yX0.net
ローン完済した今だから言えることだが
買っておいて良かった
トシ取ると引越しは面倒というか無理

365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:41.53 4x9Or/Yk0.net
>>272
それオレ。
50まで賃貸で株で億ってアーリーリタイヤ中。
数年後に3000万ぐらいで家(戸建て・マンション)を買おうかと迷ってる。
それか追い出されるまで賃貸にとどまるか?
いま埼玉の田舎の賃貸だからスゲー安い。だけど退屈。
3000万円で都区内のマンション買おうかな・・・・
識者の皆さん、何かいいアイデアを。

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:41.79 4R5SYOi60.net
家とかコスパ悪い

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:50.52 pKki5nsU0.net
>>296
運が良い人なら持ち家でもいいんだけど、日本の災害レベルは世界の中でも最も過酷なので
理論じゃなくて運頼みだよね

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:45:53.12 9658FIKl0.net
>>332
お前の払ってる家賃で大家は豪遊してる
お前は一生誰かに金を貢いでるのと同じ
それでいいならいいんだよ奴隷根性持ち

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:02.57 gCsJxz4P0.net
戸建ての人は家が古くなったらリフォームなんかしないで丸々建て替える人が殆どだから
うちは部分的な継ぎ接ぎだらけのリフォームがやっとでみっともないったらありゃしない
あとはうちは建てた当初から幽霊が出るんだ
家族全員が見ていて最初は怖かったけど今はもう慣れた
今でも忘れたころに出てくるから寂しいのかもね
以前ここで心中事件があってその時の霊みたいだから先祖の霊と共に供養してるよ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:09.94 tbKZnK2Y0.net
>>336
猫と住みたいなら持ち家一軒家がベストだな
マンションだと分譲でもダメなところが多い

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:21.46 ogXhscnm0.net
RCなら耐震性高めだけど、津波はヤバイ 
対津波には1階ピロティがいいけど、耐震性が落ちる

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:26.61 Mj6Q4Ea90.net
賃貸に住むってことは、大家の金利を代わりに払ってるってことだからな
それを考えないとアカンぞ

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:28.83 +Jd5q/SG0.net
>>1
大丈夫。来年には生活保護が当たり前の世の中がやってくるから、コンクリートの塊や木の切れっ端が原料の集成材の建売なんて買っちゃダメだよ、信用情報さえ綺麗なら復活は容易です。

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:30.79 GfrHZ1Mo0.net
住むところすら足りてねえのに比較になるか
着るものも借りてろ
食べ物も借りてろ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:31.33 LvvRCSYa0.net
使ってない別荘とかタダ同然で買って
年金で暮らしたいなあ

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:39.16 UvnlInrB0.net
おまえらに教えておく
駅近徒歩5分内は当然だが、公立小校区内に教育大学付属小がある家を買え
この2点が当てはまれば地価は安定してる

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:42.95 4ozXWvQN0.net
収入資産家族構成やライフスタイルによって色々異なるはずの事なのに
どうしてどれが一番とか自信満々に言えるんだ?

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:46.84 LBKfjN+F0.net
>>313
転勤や転職を前提にして家を買う人間はいないだろう。
近所にキチガイが引っ越して来るとか言い出したら、
もう何処に住んでも一緒。

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:46:52.10 GDJMd1Ts0.net
>>358
独り者ならデカい家は掃除だけでも大変だから
マンションがいいでしょ

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:05.64 rsKiZqZn0.net
>>261
賃貸住まいが多い(東京、大阪、北海道、沖縄、ドイツ、フランス)
持ち家住まいが多い(富山、秋田、青森)

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:14.08 yOAb6fGb0.net
>>338
あれはトラブルメーカーだし押しかけられたりしたら迷惑だからだろw

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:22.62 52IEEFhF0.net
>>344
2代目3代目が稼げる人ならね
普通のリーマンレベルなら相続税払えないよ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:25.21 LbqS+v3e0.net
家は複数築浅を賃貸し続けるのが1番快適だと思うがなあ
面倒になったら今まで住んで良かった適当なところで買えばいい
ただし金持ちに限るがね

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:29.03 aIPFFmzZ0.net
>>336
マンションだとんな事ない、駅前マンションに住んでる母親が
月に払う管理費+修繕積立金は2万程度だぞ。
ぜんぜんたいした額じゃ無い。
これ、賃貸なら10万以上は払わないとダメなマンションだぜ?
戸建てのほうが修繕の積立て額かかるんじゃないのか?下手すると。
すっごいぼろ屋に住んでる戸建て多いけど、
どう考えてもマンションのほうがいいよ。

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:38.54 m8Cmbdd50.net
>>327
歳を取ってくると騒音が敏感になってくる
耳の性能が劣化してくるはずなんだけど、騒音だけが敏感になってくる。
若い時は気にならなかったちょっとした騒音が、心臓を締め付けられるような暴力行為に感じるようになる。
だから、家を建てる時は防音性能だけは気を使って建てるべきだ。
日本はまともな防音性能を出せる家を設計できる建築家が極めて少ない。

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:43.80 IrpA/8UE0.net
東京駅60分圏内で、ローン返済終わっている持ち家
甘く見積もっても、これなら充分に勝ち組よ

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:43.98 gCsJxz4P0.net
持ち家も借家も自衛隊隣接区域に住んだほうがいい
災害の時にありがたみが分かるから

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:47.45 Mj6Q4Ea90.net
>>361
豪遊なんかできんよ
大家業なんてカツカツよマジで
雀の涙を舐めて喉を潤す世界

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:53.25 4NkuOVjo0.net
家買う金ないから持ち家派になりようがないんですわ(´・ω・`)

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:47:54.05 ILQ2bXQh0.net
>>353
んだな、痛し痒し

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:07.27 +Jd5q/SG0.net
>>368
あの手の物件を頻繁に流通させたら建築業界崩壊だろうね。もったいないけど

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:14.47 aNXpyf0t0.net
>>272
年取るとローン審査も難しくなるし相当な金貯められるなら何でも良いよ
でもどうせ買うなら今家賃で捨ててるの勿体なくね?

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:16.52 Z/xlElJo0.net
ご近所ガチャで大外れ引いて一年で売ってからずっと賃貸だけど持ち家怖いw

394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:18.57 mrDsuMcq0.net
もうそんな段階じゃない
なるようにしかならない
仕事もないし

395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:36.47 GDJMd1Ts0.net
>>381
でも一度やったら他の仕事なんてできないでしょ

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:36.81 YT4tzR300.net
>>336 屋根や外壁は手入れ次第だよ 塗装をプロにまかせると屋根だけで10万とか珍しくないけど 自分で定位塗料を使ても5万もかからない



398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:44.41 ZtDtSC920.net
首都圏でもいい歳こいて団地暮らしがいるが
どうも奨学金返済にしばられ、40歳までジワジワと小銭を返済し
マイホーム取得時期を逃した奴が多い、2人知ってるわw
そもそも
子供の大学進学教育費の無い無能両親が原因だったような
そんで、その「ビンボー無能遺伝子継承者」が生涯団地暮らしになる(´・ω・`)

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:45.93 9658FIKl0.net
>>356
そんなローンは存在しないよw先ず社会に出なさいよ

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:46.55 LbqS+v3e0.net
なんか貧乏な人が多そうだな

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:48:57.23 mrDsuMcq0.net
公的機関に相談しても門前払い

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:02.25 ILQ2bXQh0.net
>>358
予算安すぎ

403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:02.37 pKki5nsU0.net
持ち家も、資格持ちでめちゃくちゃ稼げる人が数千万の家買うのと
特に国家資格持ってないただのサラリーマンが30年ローンで無理して買うのとでは余裕度が全然違うよね
余裕度はモロに影響すると思うよ。壊れたらもう1軒買えばいいや程度の人は持ち家でいい

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:02.56 3hVGeUo+0.net
>>377
築何年のマンション?
大体10年単位で補修入るし、そのうち修繕費バカみたいに上がるよ

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:22.31 N1xHCHYM0.net
>>376
新築分譲を住み替え続けるのもいいぞ
金持ち限定だけれど快適

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:22.35 rdfEWy8w0.net
持ち家は近所にDQNが越してきたら終わるよ……

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:35.69 +Jd5q/SG0.net
>>361
それ勘違いだよ。儲かりません

408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:39.89 T1lMu38P0.net
>>300
むしろ都市計画税が大変や

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:41.69 7m1KOpKVO.net
>>362
なんか徳が高いご一家だねえ
いずれいい事ありそう

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:42.74 pKki5nsU0.net
>>361
オレの払ってる家賃で、部屋が埋まらず赤字でヒーヒー言ってる大家も大勢いると思う
大家は商売だ。全員が成功してるとは絶対に思わない

411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:44.76 yiX+1ARI0.net
>>317
>>348
そんな金利の時代に家を買うために金借りてるって状態を理解してる?w
バブル期なんてゴミみたいな立地のゴミみたいなハリボテに金利が膨らむ30年ローン組む地獄の時代よ
今は借金する側に天国みたいな時代だ

412:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:46.27 vPfiXJHf0.net
>>14これが正解
どっちかというと分不相応なマイホーム建てる人が地獄を見る頭金ゼロなら買うべきではないよね

413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:47.05 3/pJtrIR0.net
5000円のアパートで十分ですよ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:49:47.86 Mj6Q4Ea90.net
>>338
高級マンションはエントランスにセキュリティがある
ああいう有名人がマンションに住むのはセキュリティに金払ってるんだよ
松本人志もマンションだし
政治家は警察がタダで警備してくれるけど

415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:02.67 DxSwaicG0.net
>>361
『大家さんは慈善事業じゃ無い』
『ローン+大家の取り分+不動産屋の取り分+固定資産税+修繕積立金=家賃』
この手のスレにはこんな事を言う奴が必ず現れるんだがそれは間違いだ
『賃貸にしてローンの支払いに充てる』
この単語よく聞くよね!?
つまり一般相場はそんだけ安いって事
分かりやすく言うと全部ひっくるめた金額じゃなくて
ローンにチョット色付けただけの金額って事
ローン+大家の取り分+不動産屋の取り分+固定資産税+修繕積立金=家賃
なんて設定にしたら反響のハの字も無く空き部屋と成るだけ
もちろん最初の数年は除くよ
新築で計算した家賃収入で騙されてた馬鹿が
詐欺だーとか言ってニュースに成ってたけどなw

416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:03.05 gCsJxz4P0.net
ローン完済しても「家賃らしきもの」は永久に払い続けるけどねw

417:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:05.95 /Z1Qyo0o0.net
>>14
個人的には、金があるないうんぬんより、転勤がある仕事なのかが重要だと思う。
結局、金持ちほど非社畜で転勤要らないから持ち家でいいって結論では。

418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:11.43 LbqS+v3e0.net
>>397
それもいいかも

419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:11.73 m8Cmbdd50.net
>>358
>3000万円で都区内のマンション買おうかな・・・・
いつの時代のおっさんだよw
都区内のマンションだと、1Kでも無理だわw
1億出して買えるマンションの狭さに愕然としてこい

420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:13.30 ILQ2bXQh0.net
>>361
経済てそういうもんだろ
他人を潤したくないなら家から動くなよ

421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:17.10 aIPFFmzZ0.net
>>358
健康なうちに老齢まで契約続く医療保険に加入する。
体壊してからだと医療保険に加入出来なくなるから
大病すると詰むぞ。
1年更新どころか10年更新すら論外だからな?
家とかその後考えろw

422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:27.95 u05hk2Rw0.net
>>1
JALやANA、JTBみたいに年収減らされたり
リストラされそうな世の中でよく住宅ローンっていう
「借金」なんか持てるわw

423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:32.91 xlHcquMf0.net
うちは30坪程度の一軒家だが、小学生の子供がこの家のローンはどの位あるの?
とか、この家は地震大丈夫とか結構聞いてくる
子供ながらに住んでいる家を心配するくらい興味があるんだろう
マンションはともかく賃貸とかなら子供は住環境の不安を無視しているだけだと思う

424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:33.99 9658FIKl0.net
>>381
そう思いたいなら思っておけばいい
一生誰かの養分になっていればいい
それがお前の選んだ人生なんだから

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:34.16 GjFXk6CK0.net
まあ、賃貸の方が持ち家より安いなんてことはありえんからな。社宅みたいに補助が出るとかじゃない限り、オーナーの利益をのっけた分を払ってるんだから。
高い金を毎月払って、転勤や災害のリスクヘッジをしてるようなもんだから、それをどう考えるかってだけでしょ

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:36.10 4k0rntKV0.net
家賃払い続けるくらいなら、自分のものになる土地に金払った方が良くない?

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:36.65 Gne57qPm0.net
>>398
知り合いが隣にヤクザが越してきたから売って引っ越したよ
中古の家買ってた
賃貸でいいとはならんよ

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:36.84 AI9kSI0r0.net
>>398
もしやそんな目にあってるの?…

429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:44.65 a6hwYHCP0.net
>>336
まあ15年すれば設備がボロ来る給排水とかね
修繕費のこと考えて無い奴が多い
償却終わったらゴミよ

430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:46.75 36PZU8Z/0.net
賃貸だと部屋数が少なめだし、家族がいたらずっと賃貸は無理というか
相手が嫌がるだろうね

431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:47.87 LBKfjN+F0.net
>>370
持ち家と賃貸、どっちが安心?と言うテーマだから、
持ち家と答える事が出来る。
賃貸は立ち退きの心配があるんだよね。

432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:50.44 4x9Or/Yk0.net
>>391
アメリカはそういうローンだぜ。
ローン払えなくなったら家を銀行に渡せばそれでチャラ。
日本は残債が残るよね。

433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:50:57.71 qyf7Jzg30.net
>>391
40歳で35年ローンで家買う人がいるんだよ
75歳まで�


434:Jツカツで返済していく前提で家買う人がいるんだよ



435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:02.24 X6W9QIxm0.net
このネタで100年後も議論してそう

436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:04.64 3/pJtrIR0.net
>>358
ヤメとけ。調子に乗って家買って一気に金運なくなるかもしれない。
現状維持が一番だ。

437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:10.68 6WNfilzD0.net
駐車場だけ借りてキャンピングカーで暮らす

438:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:21.15 Mj6Q4Ea90.net
>>389
持ち家の醍醐味はDIYだよな
全部業者に任せてたらそら金かかるわな

439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:22.20 BiKkr5jr0.net
持ち家は、ちゃんとした物件選んでおけば、
飽きたら賃貸に出せるから。
家賃収入、悪くないよね。

440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:23.34 Sh4IE+PB0.net
>固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。
年間8800円なのだが。敷地85坪、駅まで10分。田舎です

441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:24.87 U5SZ/JVk0.net
自分で住むなら持ち家にしとけ。
人に貸すとか苦労しかねぇぞ。

442:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:51:29.43 EaB+y/xI0.net
買うにしても借りるにしても、日本の家は値段の割に安普請すぎる

443:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:00.45 UJZcqNVB0.net
>>418
その人の環境にもよるな
俺なんかだとホテル暮らしが理想だわ

444:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:05.19 myOBawqM0.net
人によるね たまたま実家が東京ていうだけでラッキーだ

445:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:07.20 T9BkHz1s0.net
親にマンション買ってもらえた嫁貰った俺が一番勝ち組

446:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:07.20 qeFU228c0.net
>>428
郵便物は?

447:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:08.33 gCsJxz4P0.net
人間形成にはマイホームに住まないと
賃貸にロクなのはいない
でも長屋の人達は以外といい人が大かった
あれは不思議だった

448:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:09.72 vPfiXJHf0.net
>>386いくらで建てていくらで売却できた?

449:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:14.84 /n7JTufC0.net
長年ローン払い続けるあてあれば家買えばでええんやない?
災害とかあっても離れにくいけど

450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:15.43 IXbn6dhA0.net
「場合による」がFAで結論は出てるんだろうけど
家賃8万円を40年払ったら3840万円になる
60年払ったら5760万円になる
「だからなに?なにが言いたいの?」って話ではなく
現実的に5760万円になる、家賃8万の部屋に住んだだけでそうはなる

451:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:17.61 +Jd5q/SG0.net
>>418
まだいるのかよこんなヤツ。明日朝一で買いに行きなよw

452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:26.25 tbKZnK2Y0.net
>>358
都内3000万じゃろくな物件ないぞ

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:29.53 LcGVrN1b0.net
中古高すぎる
いつ安くなるんや

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:32.61 GePeI5+v0.net
>>430
賃貸に出してそれなりの金取れる物件建てられるのは金持ちじゃないと無理だぞ

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:42.99 9v3h1lyn0.net
2011年に家買ったがw本気で
買った金額で売れるw駅近で
拘って2000万以下で出物を掴んだよw
損は絶対しないヨw

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:46.30 IrpA/8UE0.net
>>431
年間8800円の固定資産税てww
北海道なみの安さだな・・・

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:46.64 5n0+5bL30.net
金ない人間からしたら目糞鼻くそやね。

458:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:48.13 Mj6Q4Ea90.net
>>416
いや、どんな仕事もそうだろ
楽してボロ儲けできるような仕事があるならみんなやってる
年間3%の利益を取りに行く戦いだよどこだって

459:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:49.86 xf/ezjEs0.net
>>392
本当にねー

460:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:55.60 CGUlhIgz0.net
>>443
3000万じゃそもそも建たないよな。

461:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:52:56.76 tSz64


462:Uol0.net



463:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:00.49 UJZcqNVB0.net
持ち家で良いところは
防音対策すれば家で楽器を弾けることだな

464:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:10.12 CkE4iAVp0.net
戸建ては購入
マンションは賃貸
結論出てるだろうが

465:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:13.94 hc+ZZdEH0.net
マンションは建てるだけじゃなくて、建てて分譲して箱の中に客を入れて管理費も取って駐車する場合は自転車でも置き場代取るという箱物ビジネスになってるからなw
どうしてもマンションの場合は築◯◯年でもう下限くらいの状態で居住者が残っている大規模物件以外は買ったら危険
そのうちマンションそのものがビジネス名になるかもしれ
んなw

466:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:15.06 z4n4MxiP0.net
貧乏と金持ちは賃貸で
中間層は持ち家がいいのかもしれん

467:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:15.34 4x9Or/Yk0.net
>>411
23区の中古マンションで築30年ぐらいで50平米で検索すると3000万て出てくるけど。

468:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:16.90 9658FIKl0.net
>>439
大抵嘘だから出せないよw

469:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:20.02 xHErMy7j0.net
子供もしくは家族次第だな

470:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:26.61 lDzS/LdH0.net
>>403
収入がなかなか増えない時代に長期ローンを組むのは、自ら進んで地獄に落ちることだ。

471:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:27.40 rsgN76Fx0.net
>>425
35年ローンの平均返済年数は10数年じゃなかったっけか?
初めは余裕を持って長い年数で借りて、問題なくいけばさっさと10年ちょいで払い終わる。
もし不足の事態が起きても35年の余裕があるということ。
キツキツで35年間払い続ける人なんてまずいない。

472:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:31.07 dHJOg5cM0.net
持ち家って一戸建てだよな?
マンションで持ち家って割と意味なくないか?

473:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:33.59 ILQ2bXQh0.net
>>362
嫌だなそれ

474:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:34.11 aIPFFmzZ0.net
持ち家で変な奴近くに住んできたら
引っ越しして賃貸に出せば良いだけだからなw
だから優良物件しか買わない。駅直結とか駅前2,3分以内とか。

475:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:35.50 nV4OgCuj0.net
持ち家っつっても税金や修繕費だとけっこう金かかる

476:名無しさん@13周年
20/11/21 22:58:37.99 T1kFp3SjH
>>295
そうだよな。
東京の好立地に持ち家ある家庭はそれだけで資産1億円前後持ってる事と同じ(親が途中で死んでも団信でローンチャラ)
一方賃貸は家賃補助で月20万円の家に住んでても定年したら先細るのが確定してるから、子供が結婚するときに相手選びを迷ったら、100%前者を進めるレベル。

477:名無しさん@13周年
20/11/21 23:04:02.27 T1kFp3SjH
>>444
立地良いエリアはみんな欲しいから、大して安くならないよ。低金利だし早く買って残債減らしていく方が吉。
マンションなんて、ファミリー実需、結婚諦めた単身者実需、地方富裕層の東京拠点、相続対策の購入、外国人需要、投資用、エリア毎に道楽でマンション買う富裕層もいるし。

478:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:43.84 ZefNlCYT0.net
全国展開してんだからキッコーマンだろよ

479:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:56.06 m22J/yoc0.net
またこのネタか。好きにしろ。

480:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:53:59.14 cMYVW8R60.net
そろそろ家が欲しいけど、コロナで万が一失業したらと思うと踏ん切れない

481:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:00.51 /FS0WUMz0.net
>>1
想像してごらん
夢のマイホーム、数十年のローン
右隣が在日
左隣が同和
向かいが創価
右向かいが中国人
左向かいがパヨク

な・・な・・地獄しか待ってないだろ
先に調査してから家を買わないとダメだぞ

482:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:01.25 s/iEnfs40.net
>>437
じゃあ車2台分くらいのワケアリ激安な土地を買い
そこにキャンピングカーにするは

483:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:16.22 0/IMX9lX0.net
近所に老人が多いと最悪だぞ

484:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:17.28 0bmhLJ0N0.net
日本はローン組まずに持ち家の家庭って結構少なくて
ローン払えなくなると色々終わる

485:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:17.55 bJHvXQlU0.net
>>414
それ独りもん前提の話?
家族いたら物理的に住居面積は必要だぞ
JALやANAを退職して田舎に引っ込むつもり?

486:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:20.50 YT4tzR300.net
>>429
それな
塗装の殆どは人件費だからな
自分でやればハイグレードの材料が使える
今、在宅ワークだから休みの日は良いストレス解消にもなる

487:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:27.72 DxSwaicG0.net
>>419
売れて良かったな
売った後に詐欺で告訴されたり民事でスラップされたり後ろから刺されたり
とか考えると良かったとも言い切れんけど

488:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:27.98 m8Cmbdd50.net
>>457
周りの環境、とんでもなく悪いとか、中国人しか住んでいない地区とか・・・

489:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:29.33 Usf0F4bb0.net
高収入になり、賃貸住まいするのが最高だろ。

490:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:34.33 MBJJTD7E0.net
持ち家や土地は担保になるが、賃貸を担保にすると犯罪者になる~♪

491:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:35.63 ILQ2bXQh0.net
>>406
コンシェルジュの時給は安くて、泥棒されるけとな

492:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:37.39 JsuJWCFz0.net
>>461
それ、武蔵小杉の人にも言えんの?w

493:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:46.01 gCsJxz4P0.net
>>463
本当だってw

494:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:45.84 AVIKFPTo0.net
若いうちは賃貸でもいいけど
歳取ったらどこも貸してくれなくなるぞ
行き着く先はDQNの巣窟団地住まい(´・ω・`)

495:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:54:52.68 UJZcqNVB0.net
>>452
高齢になった時のことを考えると
階段はストレートじゃないとマズいからな
二階から運び降ろさなきゃいけない時難しくなる
まあ理想は平屋

496:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:01.67 Sh4IE+PB0.net
>>447
本州の真ん中。山の中ではなくて平野。海まで10kmくらい。
こんなものなのでは
田舎は安いよ

497:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:03.58 Th7ZUzGv0.net
家族ができても変化への対応が遅れるな

498:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:03.74 9658FIKl0.net
>>465
固定資産税って賃貸家賃から払ってるんだよw

499:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:11.92 jaYKFHzO0.net
今、駅近戸建を買ったばかり
マンションか戸建か賃貸か購入か正直どれでも良かったが、マンションは修繕積立金、管理費、駐車場代でローン以外に毎月5万払うと、20年で1200万、40年で2400万返らない金だなあと思ってやめた
実際都市部だと駐車場合わせたら毎月7万くらいなるよね
そうなるとローン外に20年で1680万、40年で3360万払わないといけない
マンションは金持ちのための持ち物だと思う
その点、絶対地価が下がらなさそうな駅近の土地の戸建は、6000万で買って40年後に5500万で売れたら、40年500万で住めたことになる
それって年間12.5万くらい、家賃1万
駅から遠い戸建は4500万から2580万まで平気で下がるが、


500:駅近戸建は上物がボロでも6000万から5500万、むしろ土地か貴重な地域は6000万から6480万くらいにふっかけて売ることも可能 絶対に駅近戸建がいい、うまくやれば金が減らず子供に残せる 賃貸10万で40年住んだら4800万ただのドブ捨てだが、 戸建6000万を40年住んで5500万で売れば、500万ドブ捨てで済む 戸建6000万を40年住んで6480万で売れば40年家賃タダな上、500万儲かる どの沿線でもその土地が馴染みで欲しい人はいる どの沿線どの駅でもいいから駅近戸建を買うといい 駅近なら極端な値下がりしない 子供に残さない人はどうでもいいだろうけどね マンションなら50年住む前に売りぬけないと負けだけど、戸建なら土地が残ればボロ屋に住み続けることも可能



501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:27.38 X0yYN+r+0.net
まぁ家族が出来ると家は持つよ
自分の親が賃貸に暮らしてる奴は考えろって事はだな

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:28.76 Mj6Q4Ea90.net
>>471
韓国じゃんそれ
隣が北朝鮮、道路挟んだ向かいにジャップランド、近所に中国
立地最悪じゃん

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:29.92 m8Cmbdd50.net
>>362
それ、youtubeに流して、稼げるぞ

504:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:31.79 VwtOkXsw0.net
>>272
それは良い方針だが、お金って使うのはすぐやが貯めるのは中々貯まらんで?

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:32.69 xlHcquMf0.net
子育てしている期間だけでも家を持った方がいいよ
子供が受ける安心感が賃貸とくらべて半端ない
子供が巣立っていけば売るか賃貸に出せばいいだけだし

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:32.82 qeFU228c0.net
賃貸への嫉妬が凄い

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:38.78 N1xHCHYM0.net
>>431
ご愁傷様です
いろいろ大変だな

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:49.26 uiII3As10.net
地方の中古一戸建て買おうかサイト見て回ってるけどすげーわ
田舎だと先祖代々住んでました、みたいな600坪くらいある屋敷がボンボン余ってる

509:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:52.04 QGvCToBw0.net
東南海大地震が来るのに、家なんか買えない
それを忘れて賃貸も持ち家もへったくれもない

510:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:55:54.95 Xypy/ZKp0.net
金利や固定資産税や修繕積立費用とか、
持家にかかるあらゆるコストは家賃にも含まれてる
それプラス賃貸には管理会社や大家の取り分も上乗せされているので持ち家のが安い

511:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:02.61 pKki5nsU0.net
>>418
だからさ、資産になるような土地建物なら良いんだよ
急激な人口減少で売ろうにも売れない家ばかりになってきて
不動産神話と違う…あれ何だかおかしいな?ってのがテーマでしょ

512:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:03.07 rsgN76Fx0.net
>>469
結婚と家の話は5chの定番盛り上がるネタだもんな。
みんな悩みは一緒よ。
やっぱり結婚したいし、家も欲しい。
だけど手に入れられない自分を納得させたい!
悩みは尽きないねぇこの二つの話題は

513:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:06.32 aIPFFmzZ0.net
>>462
分譲マンションでいいだろw
戸建てで老人になって、どうやって家の修理するの?
自分で業者呼んだら、訳のわからん換気扇10戸ぐらい付けられて
みたいなニュースになったよな?
戸建て住む奴は、豪邸にして子孫が家を継がない限り買うなよ・・

514:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:07.27 ogXhscnm0.net
首都圏平米辺り単価95万か4LDKでもなんとか億には届かないんじゃ
まあ平均だけど

515:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:07.89 WNC2vw0u0.net
だから家賃並みの支払いでローン組めば楽勝なんだよ。
ウチは世帯月収手


516:取り38~40万で、月々のローン返済額が65000だから楽勝過ぎる。コレで5LDKでリビングは20畳で駐車場は普通車3台停められる。 家のローンが払えなくなるのも、賃貸の家賃払えなくなるのも俺にとっては同義だな。



517:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:14.57 Gne57qPm0.net
>>471
田舎の市営住宅って冗談じゃなくガチでこんな状態

518:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:22.30 NUPYibvB0.net
>>373
転勤族の割合かと

519:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:40.00 gCsJxz4P0.net
>>401
我が家はみんな良くも悪くも鈍感なので
それも良かったのかもしれません

520:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:49.25 Mj6Q4Ea90.net
>>481
週刊誌が追い掛けてこれないからな
不法侵入になるから
時間ずらせば誰と会ってるかもわからない

521:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:51.24 IrpA/8UE0.net
団地や公営住宅
あれはダメだ
マジモンの底辺しかいねえ

522:ニューノーマルの名無しさん
20/11/21 22:56:55.55 IXbn6dhA0.net
家賃12万の部屋に40年住んだら5760万円になる
60年住んだら8640万円になる
「だからなに?なにが言いたいの?」って話ではなく
ただただ現実的にそうなる、たった12万の家賃の部屋にすんだだけでそうはなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch