【速報】 北海道 過去最多"250人規模"の見通し 札幌市だけで最多200人前後可能性 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【速報】 北海道 過去最多"250人規模"の見通し 札幌市だけで最多200人前後可能性 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:45:33.10 kMIjxGuv0.net
2なら札幌終わり

3:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:45:55.87 DQqBN9Nr0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

4:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:46:05.36 uhzhScUn0.net
止まらないな

5:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:46:23.32 uhzhScUn0.net
どうするよ

6:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:46:35.51 SIq1tZVF0.net
東京なら600規模か

7:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:46:50.00 VBlO6j930.net
札幌がゾンビの群れになったようだな

8:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:07.26 eM3pbTgn0.net
味噌ラーメン食ってコロナ撃退じゃ

9:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:08.34 oWgvT9dG0.net
\(^o^)/オワタオワタオーワタ\(^o^)/オワタ

10:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:13.89 VpI/Maaq0.net
うちの新築工事が始まったばかりなんだけど大丈夫なのか…

11:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:19.09 65tpLNzT0.net
全力で注視しているぞ

12:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:19.20 N2HGpQ/90.net
ま、政府が気をつければ安心安全と言ってるからな
大丈夫だろ

13:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:44.38 xjelUkC80.net
>>3
ハゲでインポな
お前らの末路おじさんだ!

14:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:47:59.29 oWgvT9dG0.net
流石道職員がすすきので感染する北海道だけあるな!

15:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:48:21.06 fb9n8gUD0.net
>>6
札幌市に限ると1200人相当

16:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:48:31.76 dU+TD62X0.net
また村が一つ死んだ。
行こう。ここもじき腐海に沈む。

17:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:48:49.22 65tpLNzT0.net
グーグルのコロナ流行予測では、今後4週間のあいだ、北海道は流行をほぼ制御できずに18日で2倍の勢いで新規感染者が増加し続け、累計100人あまりが死亡する。他の都府県にくらべ厳しい予想で、全国の死亡者の2割以上が北海道に集中とする

18:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:48:59.64 t9P+kpzc0.net
Googleが危険を予測しとるし、知事頑張れー

19:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:01.45 hA4cRuBc0.net
3連休goto北海道楽しみにしてるんだが

20:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:01.89 cy7xKVMX0.net
そこでイソジンの出番ですよ

21:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:24.54 4IskM3zS0.net
今日は東京500超えるだろな

22:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:32.75 c+5ULuYs0.net
すすきのロックダウンしなかったから、そりゃこうなるよね

23:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:34.40 DB8xIjFS0.net
今年は北海道でスキーが楽しみ

24:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:48.68 anDpn1O10.net
えと今日のニュース?
やばすぎるwww

25:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:55.32 d45Y4RwG0.net
増えたなあ・・・・

26:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:49:58.00 zupuW6kg0.net
どう考えても増え続けるよ

27:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:50:03.11 J9PKc8D50.net
>>19
自己責任で楽しんでくれ

28:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:50:27.18 8w3V909L0.net
なまらわやだ

29:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:50:39.80 xjelUkC80.net
>>4
真面目な話
今日抜本的な対策しても
結果が出るのは5日~14日なんだから
そら減るわけないよね

30:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:50:39.95 q6xJSxXi0.net
医療崩壊のはずじゃ…

31:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:50:54.59 fgpymw1Y0.net
北海道民は法窓夜話と続法窓夜話をよみましょう

32:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:16.83 EnpE7Ol60.net
外、誰も歩いてねー
商売あがったりだわ

33:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:19.23 xGivArMJ0.net
医療崩壊に王手か(´・ω・`)

34:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:24.81 SL86rE7l0.net
>>19
行ったれや、喜ばれるぞ
「GoToトラベル利用を」、北海道のホテル経営者らが訴え
URLリンク(www.nikkei.com)

35:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:44.99 2hErjWiK0.net
特別な対策していないし、もう北海道全土に感染拡大しているから暖かくなるまで収束は無理だろう

36:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:46.79 vZyAgDzo0.net
だからどうしたの?って感覚に成ってきた

37:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:48.27 z/X0uedR0.net
菅の犠牲者・・・・・

38:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:49.74 QTPYAFYc0.net
どうせススキノだろ

39:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:50.42 RbBbhgGY0.net
今日は北海道:296、東京:593って感じか。

40:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:51:56.80 he9Ps/jV0.net
病院大丈夫なんか?
時期的にコロナだけじゃすまんやろし、こうなる事分かってて対策してなかったん?

41:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:52:05.88 4nTkCd3P0.net
 
Gotoキャンペーンと気温低下の相乗効果は抜群だね
 

42:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:52:09.35 94FEB6RB0.net
コロナを止めるな
100日後に死んだゴリ押し

43:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:52:29.40 A5Ae+p070.net
増えてんじゃないのよ!もう!嫌だわ

44:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:52:48.35 kiQCXp0J0.net
全国数は今日も更新かな

45:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:52:58.82 N39etvwI0.net
旅行先札幌怖いから函館にしようって話し合ってた人たちいたけど
ここ数日函館も結構危なくなってるよ

46:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:53:41.87 LyVtyina0.net
>>40
わかってたよ
わざとやってる

47:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:53:43.31 8w3V909L0.net
Go to eat 北海道のお食事券はまだまだ在庫ありますよ
URLリンク(gotoeat-hokkaido.jp)
お早めにね!

48:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:53:44.36 xjelUkC80.net
>>40
ぶっちゃけ人員に関してが1番のネック
医者の数はすぐに増えないのでどうともなりません

49:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:08.10 Vfu6ksUg0.net
聞き分けの無い猿は駆除されるべき

50:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:20.90 vQ9FtOrc0.net
もう北海道はオワタかもな
札幌がどうしようもない落ちこぼれで全体が沈没

51:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:23.57 p9J5GKsw0.net
風邪馬鹿まだかの騒ぎ継続にイライラw
色々ほざいても意味なしwww

52:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:25.15 F7PKvW6B0.net
ありがとうガースー
ありがとう自民党

53:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:29.81 4Sm4UAtd0.net
知事は上京して総理に会って、何を喋ったんだろうな

54:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:33.02 FGXDuGwe0.net
市民を止めても「前から予定していたのでー!」「ホテルは小樽にしたのでー!」と観光客は来てるからね
中途半端な対策すぎて為す術なしでしょう

55:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:37.73 An1MZppb0.net
大した事ないな
1万人行ったら警戒するレベル

56:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:54:46.14 s0ouBN/z0.net
週末からまた寒くなるのにヤバイな

57:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:05.33 VdNkkdfw0.net
まだ通過点の入り口レベル

58:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:07.06 B60kALkv0.net
>>34
コロナの自宅療養中でも気晴らしにGOTO使うのも推奨なのか?

59:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:07.29 kgDNGZaz0.net
GoTo北海道

60:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:14.22 gv+nCdXh0.net
更に変異したタイプか?これ
いくらなんでもちょっと拡がり方が異常じゃね

61:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:14.45 kX9KJtJ50.net
ほにゃああああ

62:実況ひらめん
20/11/19 11:55:18.27 DWaHoVWC0.net
札幌人がんばって
(´・・ω` つ )

63:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:19.68 3dBGUiLa0.net
札幌が量産しすぎてて他の道民が困っちゃってます(´・ω・`)

64:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:21.14 LyVtyina0.net
夜の街もう関係ない
感染源はすでにそこらじゅうにいる

65:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:26.14 7uWhsqGR0.net
( 」゚Д゚)」いっぱいになったので東北に搬送しまーす

66:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:27.44 iqO+rJZg0.net
>>36
わかるー
マスコミは楽しそうに報道してるようにしかみえない笑
もちろん感染しないように気をつけてるけど!

67:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:32.52 KoyG8yvs0.net
地獄の3連休前に上昇中だな

68:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:55:39.62 bBo69ZY90.net
汚染都市札幌
でもgotoで遊びに来てネッ

69:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:14.20 MnM0WVCT0.net
歌舞伎町のキャバ嬢・ホストが
すすきのの系列店に行って接客して広めたんだろ
しかも北海道への交通費はGoToトラベルを使って

70:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:22.03 cCMsGOcQ0.net
もう病院満杯じゃね?もう道端に人倒れてるん?

71:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:34.52 z9aNAzWJ0.net
医療崩壊一直線
どうするんだ知事さん。

72:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:39.02 q1NOD1+f0.net
グーグルのAI予想当たりそうだね。さすがだ

73:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:47.55 foVV8Mr70.net
今gotoやめとかないと冬に死ぬほど後悔しそう

74:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:50.14 7uWhsqGR0.net
┐(´д`)┌バッハ帰ったらすぐこれだよ

75:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:56:55.79 QxEvF4Vq0.net
旅行客の大半が都民だという悲しい現実から
目を背けて飲食店でヒャッハーするからだよ

76:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:00.76 Gykxvw+00.net
北海道はなんなの?
人口すくないのに

77:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:01.92 CIbfMiyJ0.net
GOTOススキノWITHコロナ

78:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:02.12 R4zwc/2w0.net
あー、あー、あー、あー\(^-^)/

79:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:20.57 O1x71u7M0.net
\(^o^)/

80:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:27.11 MnM0WVCT0.net
アポホテルでも全室買い取って病室にしとけ

81:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:32.02 xjelUkC80.net
>>60
いま欧州で流行ってるのがスペイン変種なんだっけか?
まあ普通に入ってきててもおかしくはないよね

82:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:39.67 qmhccs6h0.net
都民も少しは遠慮してくれたらいいのに
いくら安くなると言っても…

83:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:46.16 NW7ZOLaf0.net
今夜にもまた北海道が先手で緊急事態宣言か
やっぱ老害政権は国を潰すね

84:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:57:49.65 7uWhsqGR0.net
北海道、今年の冬はいろんな意味で寒そう

85:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:03.69 DGkJDtvP0.net
このままでは崩壊道

86:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:11.41 LyVtyina0.net
おっパブ→お父さん→子供(無症状)→学校→他の家族
すでにここまで来てるので、ススキノ閉鎖しても意味ないです

87:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:26.20 UUqWWOKF0.net
だから、ロックダウンしかないって。
もう止まらんよ。GOTOGOTOじゃんw

88:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:28.12 qmhccs6h0.net
去年も雪まつりで感染爆発したでしょう
今年はもっと酷くなりそう

89:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:33.47 cLALulhf0.net
北海道名物になってきたな

90:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:51.74 +0MCrRLN0.net
東京500
大阪300
は確実だなww

91:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:54.67 fijFly8T0.net
いまだにコロナ増の原因がGoToだと思ってるアホおるんか?
冬開始のせいだってことがアホでもわかるほど一目瞭然だぞ。 >>1
URLリンク(dotup.org)

92:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:58:59.18 K8iHGVDv0.net
>>60
自粛もせず気温と湿度が下がってるから当たり前と思う…

93:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:01.89 4zzybcnT0.net
>>29
つまりやべえ数字が出てから対策してもほぼ手遅れってことだな

94:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:08.71 LyVtyina0.net
指定感染症外して普通にインフルエンザと同じ扱いにすればさっさと解決するのに

95:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:09.96 sMoSt2qb0.net
換気したら凍死しちゃう?

96:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:35.05 eM3pbTgn0.net
対策は徹底してます!
ポリウレタンマスク
バッグを地面に置いて謎メーカー除菌液
インタビュー中も目とマスク触りまくり

97:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:37.71 HTuchXU5O.net
集団免疫行けるで

98:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:41.08 a0j0gAzc0.net
駄目だなもう手のうちようがねえ、恐怖の3連休突入

99:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:44.96 z9aNAzWJ0.net
蕁麻疹で5日待ちとか洒落にならん
保健所は大変だけど。

100:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:55.54 7uWhsqGR0.net
>>53
もちろん「秋田県に搬送していいですか」だろ

101:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 11:59:58.47 gv+nCdXh0.net
学校はまた休校もやむなしだろうなあこれ
てか半年以上も経ってるのにまだ対面教育に拘ってるのかね

102:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:21.27 cIphrZ9r0.net
北海道の患者数って札幌とそれ以外分けて考えた方がいいよね

103:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:24.64 CG5KpxGj0.net
北海道はシナ人を入れすぎて神の怒りをかったな
大地まで売り渡してどーすんの
鈴木知事は任期いつまでかしら。選んだ道民が悪いけど

104:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:29.69 kX9KJtJ50.net
テラヤバス。
最近減らんのお。

105:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:30.00 qlkwkGeO0.net
月末にはすすきのどころの話じゃないだろうな

106:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:37.25 2w6tskVi0.net
いやっほーーーーー
いやっほーーーーー
いやっほーーーーー

107:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:50.63 hqYaRogD0.net
コロナがエボラ並み致死率にして感染猛威奮っているならとっくに経済死覚悟でGoToやめてるし、緊急事態宣言も出してるし、個人レベルでも引き篭もる。
皆会食するし、旅行も行くし、政府も注視するだけってのは皆大したことないとわかってるからでしょう。
過剰な検査と対応を止めればいい。

108:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:00:51.55 WG+Izg3M0.net
やれば出来るじゃないか。

109:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:01.03 Jn0Y/4xS0.net
さ、盛り上がってまいりました

110:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:19.93 tRgRA1Ta0.net
(*´σー`) ホジホジ やあ また会ったね 今夜はオイラ 豚汁と新米食べるんだ あ 記録更新おめでと じゃあまたね

111:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:21.67 xjelUkC80.net
>>93
時差があるのはもうしょうがない話
ただ今何もしないなら、来月上旬も同じように増えてくよねー、って話

112:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:25.70 7uWhsqGR0.net
(^_^)前例に沖縄あるので参考にして下さい

113:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:32.31 kt5oM+Z30.net
本日のコロナ駅伝も第一走者北海道が自己新記録の走りで後続へタスキを繋ぎます

114:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:47.12 kX9KJtJ50.net
北海道情報早いのがいいね

115:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:55.88 dlilqwYq0.net
青函トンネル閉鎖しよう

116:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:01:59.82 aJDoydQQ0.net
ススキノどうにかせんと止まらんぞ
自粛要請無視してるところ多すぎる
10時まででーすとか言いながら平然と深夜までやってる

117:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:02:12.14 AnYthT1x0.net
>>96
ウレタンマスクは5割のウイルスが通過する
布マスクは3割、不織布マスク2割に比べて防御性が劣る

118:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:02:23.82 qmhccs6h0.net
>>107
そんなの自分だけは大丈夫って謎の自信があるだけよ
かかって始めて後悔するんだから

119:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:02:28.83 7uWhsqGR0.net
知事さん、第3波は動きが遅かったな
お疲れですか

120:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:02:49.15 Yk2rxAhj0.net
ウポポイできねえじゃん

121:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:03:00.25 Vfu6ksUg0.net
ドイツは深刻になってから長期ロックダウン
そしてデモで警官と衝突
典型的な負の連鎖

122:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:03:23.46 4Sm4UAtd0.net
北海道ロックダウンだ
な~に、食料だけはある

123:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:03:26.48 BhFtSfo50.net
外出自粛要請されても陽キャは宅飲みでうぇーいと騒ぐわけでどうしようもないわ

124:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:03:30.49 anDpn1O10.net
今日の東京は800近いんじゃないか

125:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:03:32.90 PMw+X45m0.net
札幌にザンギでも食いに行くか

126:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:03:42.32 ITdWSktv0.net
だめだこれ 鈴木なんて国の犬 知事は自民に反発系なやつを選んだ方がいいなマジで。

127:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:02.10 bn3gwSqw0.net
コロナに限らんけど肺炎自体を舐めすぎやろ
かかったら地獄治っても地獄だぞ
年齢関係ない

128:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:07.97 xyJeTjT/0.net
>>114
早く締め切ってるだけだしwww

129:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:15.89 tWG5UpXu0.net
最初からワクチンがある中国は流石

130:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:18.45 V+BGxsGG0.net
うおおおお!

131:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:18.73 oWgvT9dG0.net
地方だって満遍なく拡散してるからな
実際小・中学校ですら閉鎖になってる学級や学年が複数あるし

132:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:22.13 0zx7jq8j0.net
見たか!これがトン菌の威力だ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:32.44 LBK7/l9+0.net
マジで都内だけで1000人超えそうだなw

134:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:35.79 z9aNAzWJ0.net
はぁ~自衛隊だな
ヘリコプター輸送天候悪いと無理やん

135:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:04:45.13 uhzhScUn0.net
>>76
札幌市に集中して住んでる
他は不便なので
その札幌市の中でも住める所は少ないので人が住んでる所は人口密度高い
東京でいうと町田市くらいはある

136:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:00.82 bcg+saZs0.net
完全終息だな
三連休はススキノで豪遊するぞー

137:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:07.42 V+BGxsGG0.net
水商売風俗。楽しめるぜ!

138:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:07.69 FM544pS40.net
給付金第2弾確定だな

139:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:10.68 2w6tskVi0.net
>>113
山口県(´・ω・`)

140:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:14.25 oWgvT9dG0.net
自衛隊だってクラスター出してるしよぉ

141:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:19.74 iyi4cS5B0.net
日本のような感染源から遠い島国は指数関数的増殖期に入るのは
誰にもうつせずに消えていく奴がかなりいること考えると
試算よりずっと長いんじゃないかな
けどそろそろ爆発的に増加しそう

142:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:24.53 L7p1lDVU0.net
このままじゃ北海道が地獄になってしまうよ。 

143:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:30.34 7JzQALov0.net
減らす気持ちあるのですか?

144:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:30.24 2w6tskVi0.net
>>125
小樽やで

145:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:31.93 66H+tQua0.net
すすきのの風俗すごい楽しい♪

146:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:42.39 /DXZV3rf0.net
外人増えたよな

147:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:43.60 i1wtvAEY0.net
ススキノきたねえなあ。
そこから広まってしらんぷり
いいね、風俗のごみども

148:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:49.49 iv4x0CsPO.net
マスクせずにエレベーター乗るのやめろ

149:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:53.40 bn3gwSqw0.net
>>133
札幌の人口考えたら確実に訪れる未来やな
何もしてないし

150:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:57.34 8ryb6aAh0.net
>>126
これはあるね

151:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:05:58.00 W7wUW+M70.net
今日もリハビリ施設は老人で満員盛況だよ
雨で外に出るのがわずらわしいのに、お構いなし
感染しても自宅療養して欲しいよ

152:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:07.52 Z9AIkwtS0.net
南風GoGo

153:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:14.50 LBK7/l9+0.net
スダレいつまで他人事で済ませれるかなw

154:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:18.60 Of5I9Cwu0.net
だギャああああああぁ

155:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:27.33 zArm2KHH0.net
どんな政策とったって我々道民は緩いっていうか、おおらかというか、真面目にやり切れないっしょw

156:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:27.49 kEHX+ljB0.net
GoTo

157:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:35.84 XllMznx/0.net
>>3
数あるAAの中でもトップクラスの見苦しさ 汚さ

158:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:40.06 M1K5REUL0.net
東京は早めに集計〆切って480~490あたりだろうな

159:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:54.17 FJ5Wuzuo0.net
先に寒くなる北海道は、いい指標にしてるだろうな政府は

160:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:06:55.61 9nNQM/mr0.net
>>21
調整するんだから超えるわけないかと
多分498ぐらい

161:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:07.76 sMoSt2qb0.net
弱毒化して感染力上げてきてるんだろうなコロナっちは

162:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:09.77 O0IqJRgZ0.net
蝦夷ンビが大量発生!
消毒しないの?

163:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:12.38 04XWWzi50.net
goto続行して
警戒しろは無理があるだろ

164:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:26.04 KwwDV2z50.net
しぇえええええええ!^_^

165:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:36.06 4Sm4UAtd0.net
ガースーとの繋がりだけで知事にまでのし上がったからな
逆らえるわけない

166:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:37.48 eKlSu54i0.net
食事券誰も買ってないらしいな

167:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:39.29 xjelUkC80.net
>>133
別にその辺りまでは増えること想定済み
問題はその先
1000でもう医療はパンパンになってるはずだから、そこからまだ爆速したら、
そこからの2週間は地獄になるだろうねえ

168:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:39.62 V+BGxsGG0.net
Googleの予想を封殺しないと

169:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:54.22 5pdYGG6o0.net
函館ならいいんですか!

170:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:59.62 ler5YOH00.net
マスコミは数時間後に分かる感染者数をスクープ合戦すんのやまろよ
馬鹿すぎだろ
糞政権の批判しろカス度も

171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:07:59.90 oTgy2H6t0.net
v(o´ з`o)♪ 北海道と言えば… コロナだよねえ コロナの大地爆誕!!!

172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:18.73 O0IqJRgZ0.net
>>161
残念だけど、コロナは感染力が上がっても弱毒化はしないという検証結果が出てるよ。

173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:22.42 AnYthT1x0.net
これからは手話キャバクラが流行る
話したら罰金3万円

174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:25.56 ssySZCYV0.net
今になってすすきのようやく人少なく
なったけどもう手遅れか

175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:27.24 0vyOowdK0.net
>>151
関東は今日半袖でOKな程暑い

176:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:28.18 1dPj2NH30.net
酒が問題

177:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:29.55 LyVtyina0.net
>>155
開拓時代から無理ゲーで何事も、しかたないべや、と諦めが身についてるからな

178:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:42.36 2a7optT+0.net
無症状はどれぐらいいるの?

179:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:43.83 Zbp0MhUd0.net
Google先生の予測通りに進んでるな
北海道は陽性者どころか
重症者・死者数でぶっちぎりになるという予測
ありゃ医療崩壊とか予想してんのかね?

180:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:46.10 rhw5/YpN0.net
Googleので北海道だけ飛び抜けてたからな~

181:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:46.56 onFqUKCY0.net
これ以上捕捉できないだけでもっといるんでしょう

182:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:52.26 DYt9Xzxf0.net
全国で増えてるけどやっぱ札幌が頭一つ抜けてるな

183:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:52.33 csa2vC0/0.net
アイヌから土地取り上げた挙げ句コロナまみれにするなよ

184:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:08:53.56 QxEvF4Vq0.net
旅行客の大半が都民
この現実は受け入れてGOTO期間中は
道民はおとなしくしておけ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:01.40 V+BGxsGG0.net
感染大爆発!

186:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:05.05 40E3Sq/A0.net
旭川や函館も急増だろうな。

187:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:21.94 PYuBhZsf0.net
北海道は一足早い冬休みになりそうだね。
小学生歓喜w

188:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:23.72 feOaydSM0.net
指定感染症のランクをインフルエンザと同じにすれば済む話し

189:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:26.23 ra8vOSA60.net
俺年間何回かすすきの行くのだけが趣味なんだけど、こんなこと繰り返しててお店潰れちゃうよね。

190:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:28.05 z9aNAzWJ0.net
ウイルスが感染力アップで
張り切ってるからな医師会は
知事に提言迅速にお願いしたい。

191:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:55.79 C4WgkVG90.net
北海道や東京は感染拡大しまくってアワアワしとるかもしれんが俺が住んでるど田舎じゃ全くコロナ出てないからな、なんか別世界の話かと思うわ

192:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:09:56.07 Yh2gmljS0.net
バカ知事鈴木のせいでこんなになっちまった

193:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:01.52 jLIhtFli0.net
>>1
瀬戸大橋開通した影響か

194:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:01.56 2w6tskVi0.net
>>176
酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞ

195:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:02.38 HTuchXU5O.net
Googleの人口知能は間違いない

196:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:07.20 QzKC/5Cn0.net
ここまで続くと正直、札幌市民の予防意識を疑いたくなる。

197:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:12.60 zVVBHxsE0.net
入試とか中止だろうな。

198:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:29.34 UDL4f4Wj0.net
体感では、札幌の街中の人出は普段と変わらんかったよ
レストランは壊滅的だったけど、回転寿司だけは行列でした

199:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:34.82 K8iHGVDv0.net
>>155
同じくらいおおらかな沖縄が頑張ってるんだから頑張れw

200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:40.70 nVRkWItS0.net
仕事辞めたら移住しようかと思ってたのにクマは出るしやっぱ怖いな

201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:48.82 1aaDUBvq0.net
子供修学旅行だったのに中止になってしまった
北海道いきたかったそうだ
しかし、こんなときは仕方ないよね

202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:54.92 C4WgkVG90.net
>>188
ワクチン来ないとむずかしいな

203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:10:55.58 b8FFEFiW0.net
>>189
風俗店の社長マジヤバい言っていた、年末ダメなら
ススキノ壊滅っす

204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:05.51 kX9KJtJ50.net
札幌かわええのお

205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:10.16 VpI/Maaq0.net
>>103
だって対抗は前科者だったんだもの

206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:39.18 zhiwi9nb0.net
鈴木知事は、早く緊急事態宣言
しろや。
マスコミも大騒ぎしないとあかんわ。

207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:40.87 fo81Te+p0.net
殺人政権
利権や解散総選挙の為なら国民の命などどうなろうが構わない

208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:43.12 ZHejV+Id0.net
札幌どうなってんのさ

209:名無しさん@1周年
20/11/19 12:11:45.84 DnSz5pgv0.net
2週間後のニューヨークくる?

210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:47.51 xyJeTjT/0.net
>>192
一番は二階のせい

211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:11:53.63 O0IqJRgZ0.net
>>174
それで感染数が一旦減ったら、また市民は安心して街へ繰り出し、感染拡大の繰り返し。もう、対策する意味が無い。税金の無駄遣いなだけだから放置で良いだろ!

212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:09.08 mwjyOPpd0.net
もう何もかもおしまいだ

213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:09.50 kWKJzyC30.net
ガチオワww安倍菅どうすんのおまえらw

214:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:12.54 1LaGoPdo0.net
東京の連中がgotoで来るようなってから
急激に増え出したんだよ

215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:19.59 HuA7+QkK0.net
3密を避けるのはどうなった?
GoTo開始以降に聞かなくなったけど?
URLリンク(i.imgur.com)

216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:30.28 ISFz9tPC0.net
毎日事前に見通しとか可能性みたいな曖昧な情報はいいから
決まった時間に確定数だけ発表しろよ

217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:30.68 lnIc0bqM0.net
東京よりずっと人口が少なくて面積は何倍も広いのに何やってんの?

218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:33.74 FSbLc42j0.net
彡⌒ヽ
(´・ω<)☆ ウィズコロナ札幌♪

219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:39.40 VafyDIOr0.net
やきそば屋はすすきのじゃないのでセーフ

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:44.78 Zbp0MhUd0.net
東京も別にアワアワしてはいない
小池も1日600人は想定の範囲内で対応済みだけど
こりゃ1000にあげないといかんなあってなもんで
まだ余裕ある
ヤバいのは
医療リソースが限界に達しつつある他方都市

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:46.89 ZAPdx5930.net
>>184
都民がバラまいてるのか
北海道かわいそう

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:48.37 zhiwi9nb0.net
ロックダウン する段階だぜ。

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:12:51.57 AAo6yt+00.net
リボ払いがたまったので支払い額が1段階あがったんだべや
しばらくしたら1日200人弱のレベルにもどるべ
あわてんなや

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:09.79 LyVtyina0.net
人は必ず死ぬもんだ
しかたないべもう

225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:20.49 3dBGUiLa0.net
仮に封鎖するとしてももう札幌だけじゃなくて石狩全体でやってぽぴい

226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:28.48 0RAee1QD0.net
>>97
感染しても半年後にはもう免疫消えてる人が多いから無理だよなあ
何度でもかかる・・・

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:31.26 t+MToLH20.net
>>3
モルゲッソヨ

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:34.06 e1v/HpCj0.net
北海道は医療崩壊 免れそうにないな
関東圏も他人事ではない

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:43.14 HXlrVknj0.net
大変そうですね

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:13:43.55 uhzhScUn0.net
>>189
今は潰れるだろうけど、コロナが収まれば雨後の筍のようにまた生えてくるだろ

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:14:01.35 b8FFEFiW0.net
>>201
北海道だけど修学旅行で動物園と鍾乳洞観光の予定が
コロナな為にイオンモールに変更されました

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:14:15.73 CU0iMroc0.net
>>64
でも蛇口は閉めないと

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:14:34.65 C4WgkVG90.net
>>214
気温、GOTO、ハロウィン、野球場人数緩和、鬼滅?
増える要素あっても減る要素はないわな、予防はするけど正直諦めムードだわw

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:14:44.36 QxEvF4Vq0.net
北海道の知事頑張ってる
最初の会見の時なんて何も喋れなくて
記者からの質問を会場の隅のテーブル席の人が答える
という滑稽な会見で涙目だったからな
あれから随分と成長した

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:14:45.16 BPFc4J4E0.net
このままいけば専門家の言う通り来週には医療崩壊か

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:14:46.90 aAz3iZ1M0.net
>>3
これコロナの後遺症だからな

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:01.60 qBU5gvFD0.net
北海道旅行するなら札幌以外にしとけよな

238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:04.46 AAo6yt+00.net
>>231
逆に危なくないですか?

239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:07.87 a6yeHL5C0.net
今日は木曜だし大阪400人 東京650人とか来るんだろうなー

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:08.91 sVgYL9yr0.net
札幌ひどすぎだろ
なんで汚い大阪と同レベルで感染するんだよ

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:08.92 XhTjLah80.net
北海道てか札幌が8割
冬はこれからだから減ると思えない

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:25.66 DtZ6zLLR0.net
味噌バタコーン!

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:32.44 7kRiDZN70.net
無症状の若者が拡散させているで正しいの?

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:49.21 2w6tskVi0.net
>>241
冬が始まるよ
槇原敬之

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:49.52 kX9KJtJ50.net
鈴木ハアハア

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:15:52.53 QzKC/5Cn0.net
マスコミもGOTO叩かないで札幌市民の予防意識の欠落を大々的言わんとやばい。
他県民は外国見てる感じで同じ日本人とは思えないレベル。

247:名無しさん@1周年
20/11/19 12:16:04.90 DnSz5pgv0.net
北海土人だからしゃあない

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:05.08 Ro/Bo00/0.net
>>117
>ウレタンマスクは5割のウイルスが通過する
これどこの調べたの?
東大も国立感染症研究所も何故かウレタンマスクだけはスルーするから
イマイチ性能がわからん

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:10.54 XkuNj9kV0.net
本州のyoutuberだけでもゴートゥーで北海道来ましたって山程在るからな
普通の観光客は凄い数が北海道に来たんだろう

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:16.95 cYCRnDv+0.net
>>10
大丈夫だろ、今年の春は中国から物が届かなくて工期遅れ出てたらしいけど

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:17.51 3ZChpT120.net
ゆ、雪ミクちゃん😭

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:21.65 XhTjLah80.net
>>177
コロナより冬の吹雪の方がこわいもんな

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:42.88 C4WgkVG90.net
>>231
なんで屋外から屋内にしとんねんw

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:54.59 qmhccs6h0.net
無症状たって新型コロナは風邪のふりしたエイズらしいしエイズは感染してから発症までがとても長い
だから今後どうなるかなんて分からないし

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:16:56.18 L5b/lRSH0.net
ちょっと気になるんだけど、イタリアだかどっかで去年の三月の下水道からコロナが検出されたんだろ?
なんで今ごろになってこんなことになってるの?
マジで訳がわからない

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:17:07.23 z9aNAzWJ0.net
利尻島にウイルス専門仮設
病棟とか無理なのか。

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:17:47.17 e1v/HpCj0.net
>>243
違う 複数の高齢者福祉施設でクラスター多数

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:17:47.79 fZlH79uf0.net
みんな感染したら、誰が経済回すの?
それでも、GoTo使っていいなら、使うけど。

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:02.94 sMoSt2qb0.net
>>255
コロナってつまり風邪だろ?
似たようなウィルスは元々いるんじゃないの

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:14.00 omhDtRPF0.net
あーあ(´・ω・`)

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:14.28 Jn0Y/4xS0.net
大勢死ぬんだろうな
かわいそうに

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:24.49 gFQuaz0e0.net
夜の街やべーな

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:25.14 m1rxAwqG0.net
これから受験の時期だろう
かわいそうに

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:40.88 C1NZazfG0.net
北海道とトンキンでウイルスを相互補完してるんだな

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:18:54.76 O0IqJRgZ0.net
>>248
売れたんマスクとマウスシールドはやってる感出してるだけで防御力は無い

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:04.08 H79otw2X0.net
真面目に対策したほうがいいのでは(呆れ)

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:10.79 e1v/HpCj0.net
【病床などの埋まり具合】11月17日現在
●北海道 病院(963床):693床(約72%)
●札幌市 病院(360床):222床(約62%)
●札幌市 ホテル(1000床):708床(約71%)

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:16.66 0DSOcMvk0.net
クラスターの大連鎖が起きてぷよぷよの全消しみたいになって対消滅だな

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:30.36 RomY4sRB0.net
病院関係者の方大丈夫ですか?

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:30.43 FpzpiD/Y0.net
クラスター発生させ続けるアホ師団がいるらしい。
何処とは言わんがね。

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:33.10 HxW4SGuE0.net
トンキンに追いつけ追い越せ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:34.15 3dBGUiLa0.net
>>258
ハゲに任せよう
奴らはノーダメージだ

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:47.32 cYCRnDv+0.net
夜の街で遊んでるのって
西友の肉騒動の時に駆け付けたようなのだろ

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:48.87 Cgs4jEyC0.net
一旦緩めば二度と元には戻らない
GOTOが形勢逆転の神の一手だった

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:19:48.98 Ze1yfvxV0.net
白い恋人✖
コロナな恋人○

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:01.05 juVg5IrP0.net
よくこんな感染状況で旅行行くやついるんだな

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:11.01 hFd+iitM0.net
専門家の意見
URLリンク(i.imgur.com)

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:13.39 bp/JfBsF0.net
道民だけど、札幌なにやってんの!だらしがないねえ全く!
わたしの住んでる町は0人よ、まあ全く魅力のない田舎町だからなんだけどさ

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:27.32 y9TIzggP0.net
おっぱいどぅーーーん!!!!!!

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:34.61 ED02Z2VE0.net
北海道は蝦夷国にして日本から独立、日本への入国を制限すべき

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:35.40 8H1lYDNP0.net
国立感染症研究所の話やと東京型のコロナらしい

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:38.50 31MivEh60.net
何か変だな
前回はすぐ終息したのに
数が多すぎる
北海道で蔓延しているコロナウイルスの遺伝子解析急いだほうがいい

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:58.69 ZdGfCAfI0.net
>>266
政府「だが断る!」

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:20:59.20 MogvPTA50.net
コロナの跡の焼け野原
飲食店の亡骸累々とシャッター街

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:04.44 HL2rzOee0.net
病院やべーよな、ホテルどんどん借り上げするしかないな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:09.69 UmFSzPeM0.net
さっぽこ「かゆ うま」

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:15.09 O0IqJRgZ0.net
>>259
てか、去年も一昨年もずっと昔からコロナって有ったんじゃないの?それを今年、気付いただけなんじゃない?

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:15.15 KCNyf9he0.net
さぁ2週間後からどんどん死ぬぞ
火葬場が大繁盛やで

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:21.44 cYCRnDv+0.net
>>278
そのうちあんたんとこも地獄になるよ
うちも10月までは平和だった

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:27.65 h24V15ao0.net
東京換算だと1000人レベルか

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:30.38 H2OXBAku0.net
>>220
道民がGotoでトンキン行って貰ってきてる可能性も
どっちにしてもトンキンが諸悪の根源だわな

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:37.47 bRg27JeH0.net
>>282
明らかに変異株だよ

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:21:46.26 wne7XLFI0.net
北海道民ってなんとなくルーズなとこある気がするけど
そんなこと無い?

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:07.37 2BNdoBkc0.net
うーん、小樽クラスターが札幌に効いてるのかな
やはり寒さの北海道で冬場換気を怠けるのが過疎地でも感染拡大の大きな要因だろう
あと中国人に土地売り過ぎたね

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:07.60 Ro/Bo00/0.net
>>265
マウスシールドは最近東大が検証結果だしてたけど
ウレタンマスクはやってないぞ確か
何度もウレタンマスクも調べてほしいと言ってるけどどこの検証結果を出してないような?
こうやってネットだけで防御力が低いと言われているだけで

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:24.07 QxEvF4Vq0.net
旅行客の大半が都民という悲しい事情があるからな

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:26.73 sMoSt2qb0.net
北海道の重症者どれぐらいなんだろう

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:27.64 AAo6yt+00.net
>>270
札幌市と保健所と国から派遣された対策チームだべ

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:35.97 5bs03mCY0.net
本当の恐怖は
2021年3、4月
やはり避けられなかった…
首都圏の人は両親に親孝行しておくこと

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:44.38 fZlH79uf0.net
>>272
なるほど!
>>3
おいハゲ。なんとかしろよ。

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:45.19 z9aNAzWJ0.net
>>293
沖縄よりマシだよ。

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:22:58.20 m5x+33Mf0.net
毎日200人がどうこうと言ってるから
もういつのニュースかわからんくなってきた

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:09.64 XAfZbtJ30.net
コロナのファクターXは気温で決まりだな

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:09.99 O0IqJRgZ0.net
>>288
これからは高齢化社会だから、葬儀屋に就職したら勝ち組になるよ。

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:12.63 Xyab7XAa0.net
200万都市で200人の風邪患者が出たくらいで騒ぐなよ 俺が感染してから騒げ

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:14.16 sMoSt2qb0.net
>>295
飛沫は防げるからないよりはいいぐらいなのかな
コロナは空気感染しないよね?

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:16.63 NIFJrqqc0.net
>>293
確かにルーズな奴は多い。

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:16.67 25vsejAI0.net
ほとんどは勝手に治るから問題ないね

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:21.08 H79otw2X0.net
おまえらハードディスクのロリ動画とか削除して終活しとけ

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:30.60 6QVehB8Z0.net
冬の入り口のこの季節でこれ。
もうムリ

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:32.30 sbLxELzi0.net
北半球はロシア北欧カナダアメリカヨーロッパと寒い地域からどんどん増えていってるからね
北海道がとかGOTOがとか狹い視点で思考停止しないほうがいいぞ
まだ増えてない地域は緯度か過疎のおかげ

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:32.35 mA0yeOLT0.net
>新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、
>日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で、
>政府の旅行支援策「Go To トラベル」が「きっかけになったことは間違いない」との見解を示した。
>中川氏は感染拡大とトラベル事業との関連性を問われ、
>「『Go To トラベル』自体から感染者が急増したというエビデンス(根拠)はなかなかはっきりしないが、
>きっかけになったことは間違いないと私は思っている。
>感染者が増えたタイミングを考えると関与は十分しているだろう」と話した。
エビデンスがないのになぜ間違いないと断定できるんだ?
医者なら根拠を示して立証しなさい。

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:36.64 wIH2K2kQ0.net
北海道てかほぼ札幌、ほぼほぼススキノだろ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:49.97 HL2rzOee0.net
昨日インタビュー受けてんの関西からの旅行者や関西弁のばかりだったわ札幌と小樽

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:54.70 lsXDc1yL0.net
これから二週間は増えるだろ?昨日くらいから締め出したばかりだもん。
その後止まるかどうかだわ。

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:56.67 z7/XupRQ0.net
窓開けておばさん頑張れ!
窓開けて換気して!

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:23:57.22 cJcNUJSS0.net
これでも3連休に大混雑するんだからな

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:00.70 CUfkLZd30.net
ばカトー「ゴートゥー!!」

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:07.59 Nbbzwwak0.net
悪いが、GOTOのせいでギュウギュウ詰の居酒屋で、平気で酒飲めるようなやつは、ホテルで2週間ばかり療養して、頭冷やしてこいと言いたい。

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:08.35 e1v/HpCj0.net
関東圏も対岸の火事じゃないからなマジで
これから本格的に気温が下がって乾燥するし

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:19.39 +vY38iLE0.net
札幌市独自でさっさと給付金払えや!
なにやってんだよコラ!

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:30.83 40pk9CtT0.net
もはやこの後に及んでどんちゃん騒ぎのバカは見捨てられる時代

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:37.37 nJTOqZOz0.net
>>317
連休に北海道旅行予約してたけどさすがにキャンセルして仙台に変更した

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:38.78 +uwEFvwV0.net
NY市の公立学校、19日から再び閉鎖 コロナ陽性率3%

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:39.42 YUXls38j0.net
>>287
人工呼吸器が必要な重症者で病院パンクするような事、今までなかっただろう
インフル大流行した年ですら

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:49.80 lsXDc1yL0.net
>>304
いや、それがコロナで葬式無しまで出てきてるから厳しいみたいよ?

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:24:52.03 ZnvoTQ8H0.net
北海道はこれから半年くらい冬なんだろ
どぅすんの

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:02.21 7uWhsqGR0.net
まだ、冬始まったばかりだべ
春は来るかい

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:06.47 H79otw2X0.net
>>324
ファーーwww

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:07.21 qmhccs6h0.net
>>321
残念ながら…
コロナ蔓延の上ノーマーネーでフィニッシュです

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:12.48 40pk9CtT0.net
仙台も日々危なくなってる

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:14.68 KoO4NuYR0.net
>>3
コロナの後遺症でお前の愛しいサイドヘアもズタ抜けやで

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:15.85 AAo6yt+00.net
>>306
所謂空気とエアゾールの物質的特性を理解しろ

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:23.64 dtjrVR820.net
北海道のはシベリア株だったりして

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:30.69 O0IqJRgZ0.net
>>295
ウレタンマスクの防御力の実験をやってたよ。普通のマスクの1/3の防御力しかない。

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:39.65 BvbU8fZq0.net
【GoTo!】東京都、20日から始まる「プレミアム食事券」の申し込み受付開始。はがきをもらった人「みんなでお食事、楽しみたいなと」
スレリンク(newsplus板)
まだまだこれからですよ!

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:52.40 z7/XupRQ0.net
>>295
マスクはどれだけ通すか数値をテレビでやってたけど
マウスシールドがほぼ着けてても関係無いのが飛び抜けてたね

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:53.67 lsXDc1yL0.net
>>306
エアロゾルとか言ってるけどあれ空気感染みたいもんやろ
飛沫とエアロゾルだとウイルスの量がダンチなんだろうけど

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:25:57.33 HL2rzOee0.net
ってかまだ秋だよ北海道
冬どうすんの

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:05.60 ltA7TFHo0.net
さぁみんな旅行に行くんだよ
いらない老人や親も旅行に行かせてあげなさい

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:12.29 L5b/lRSH0.net
>>259
新形コロナが検出ってことね

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:14.08 wIH2K2kQ0.net
>>323
東京からならお前が撒く方だろ

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:20.76 p9Y8p4/W0.net
>>297
昨日現在で18(-2)
まだステージ2のレベルなんだよね

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:26.02 tCzbkctn0.net
こんな状況でGOTOで北海道旅行行っても
楽しめないだろ
感染に怯えながら、観光して、メシ食って
帰ってきても体調変化に怯えながら
数日暮らさなきゃならん
ホテル救済のためだけの旅行

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:36.14 7uWhsqGR0.net
>>282
前回はみんながマジで恐れてたから自粛してた
今はみんなコロナ慣れしてるから無理ゲー

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:41.30 COHm5nJb0.net
東京も500超え必至だな

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:44.82 s1XBG4U/0.net
すすきのを営業自粛させろよ。
電力の供給を止めろ。

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:55.11 GzzFM5n00.net
北海道がニューヨークになるな。

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:56.65 x82Sogem0.net
〆⌒ミ
(´・ω・) やっぱウィズコロナ時代では 都会暮らしはダメだな オイラのようになるだけだし

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:58.01 wIH2K2kQ0.net
都民は都内で地方民は県内で旅行しとけよ

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:26:58.26 VpI/Maaq0.net
>>250
それはそこまで心配してないけど職人さんが心配
無事に春に引っ越せるのを祈るだけだよ

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:20.25 e1v/HpCj0.net
ちなみに長野の感染数が伸びてるのは軽井沢など郊外へコロナ疎開している都民が原因じゃないかと思ってる

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:31.65 C3ourdf00.net
>>2
おいw

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:32.80 25vsejAI0.net
>>345
コロナは雑魚だからな
もうみんな理解しちゃってる

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:34.09 O0IqJRgZ0.net
>>325
毎年、インフルエンザで死ぬ高齢者は凄く多いじゃん。今年はインフルエンザに罹患してる数自体が数十人程度だ。

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:34.26 KoO4NuYR0.net
>>327
全く想像付かないわ
備蓄溜め込んで引き篭もるのはできるけど仕事行かんと…
医療崩壊起きたら助かる命も助からんから煽りじゃなく武漢ビクビク有り得そう…

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:50.59 bihU8cnI0.net
だから政府は大したこと無い病気という認識なんだろ
マスク会食だのふざけたこと言ってるが真剣には感じないよ

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:27:51.91 fhFCj1R90.net
北海道だけで、12月に1,000行きそうな勢い。

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:00.99 r1bo7ZFG0.net
重症者少ないんだったら良いじゃん。
どんどん免疫ついたほうが良いよ。
老人は外に出んな。
それだけ。

360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:07.10 a2n1yqXC0.net
この冬、北海道壊滅しそうな勢い

361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:10.77 sMoSt2qb0.net
>>343
そうなんだ
大阪は重症者が多いよね
北海道はまだそのぐらいなんだ

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:26.89 M6qIkxpR0.net
>>94
それは問題から目をそむけてるだけだな

363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:27.66 dbM6wGeS0.net
俺、札幌市民だけど
10月は観光客滅茶苦茶多かったのよ
中心街はキャリーバック引っ張った観光客いっぱいいたし
俺が住んでるはずれの地下鉄沿線駅にも白い恋人のおみやげを抱えた観光客をよく見かけた
中心部の飲食店は大盛況でどこも密だったね
休日は道内からもけっこう人集まってきてたんじゃないかな
休日の発寒イオンなんて激込みだったからな
ちょいやべーなとは思ってたけど現実になった感じだな
俺はなんとなく予測してたよ
しかしこれほどヤバイ状況になるとはな
俺は密集する愚衆を横目に気を緩めずに以前から密を避け続けてきたぜ

364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:29.57 v8nS+n9I0.net
感染者だけをクローズアップしてるけどさ
感染者の症状の詳細を知りたいんだけどさ
無症状が多いんだろ?

365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:35.74 ltA7TFHo0.net
うーん、

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:44.02 K8iHGVDv0.net
>>324
それくらいなら簡単になりそうだな

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:49.54 dtjrVR820.net
>>344
札幌民だけど今月末の京都行きは断念
めちゃ混んでそうだからキャンセルしたわ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:28:58.40 lsXDc1yL0.net
>>357
んで変異種が凶悪化して、なんで?って首ひねるだけで思考停止するのがいつものジャップやん?

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:00.34 wIH2K2kQ0.net
都会民はウイルス慣れしてるけど空気の綺麗な地方民は耐性ないからすぐ発症してしまうんだろ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:03.58 r1bo7ZFG0.net
今年はインフル死亡者激減するから、益々高齢化が加速するわ。

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:14.31 z9aNAzWJ0.net
経済9に医療1の割合なら当然な結果
東京も間もなく医療落城
北海道も自衛隊要請でヘリコプター
が飛びまくり怖いな。マジ

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:24.16 PyRtf6a70.net
北海道と東京と大阪と
どこが一番やばいの?

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:25.52 XwYDgzrv0.net
北海道さんの本気

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:27.82 H79otw2X0.net
>>364
いまは無症状はバチーンとねとけで検査してくれない
検査にありつける以上はすくなくとも発熱してる

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:47.30 /DXZV3rf0.net
>>372
たぶん大阪

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:50.40 QxEvF4Vq0.net
東京客喜んで受け入れてたんだから自業自得
10月1日から、東京発着旅行が加わる。
北海道外客の中心だった東京の追加に期待する一方、
URLリンク(www.nikkei.com)

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:29:58.93 31MivEh60.net
札幌で200はやばい
これもう都市封鎖ものでしょう

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:01.44 EAVaimQB0.net
>>364
一番多いのは軽症だがな

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:06.95 oWgvT9dG0.net
>>278
岩手並みに隣近所が怖くて必死に耐えている奴が隠れてるかもしれん

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:12.15 25vsejAI0.net
>>372
どこも全然ヤバくないが正解

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:15.02 t3fhTELI0.net
北海道は軽症者の入院止めるだけで医療は多少楽になる

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:18.91 uhzhScUn0.net
札幌はマスクとか消毒液は足りてる

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:30.14 JZGv+Nnh0.net
新型コロナウイルスについて現在分かっている情報
・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい
・感染力、致死率共にインフル以上
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳、肝臓、腎臓など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下など後遺症報告多数
・ウイルスが精巣や睾丸に侵入する為、男性は不妊になる可能性有り
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5~10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染
・デンマークでミンクから人へ、ワクチンを無効化する変異種を感染確認
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割) 
・WHO本部で65人の感染確認 
・2019年9月時点で、イタリアで複数の抗体保有者を確認(武漢の流行より以前に発生していた可能性有り) 

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:32.50 lsXDc1yL0.net
まだレベル4でしょ?99まで拡張されるから問題無い

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:46.81 LyVtyina0.net
諦めの大地

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:30:57.83 1bp1hsEW0.net
北海道なんてかっそ過疎のイメージが
あるのに、これは凄いな

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:00.51 dtjrVR820.net
>>375
近畿圏の密度考えるとそうだな

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:01.17 GHT2/rVe0.net
暫くこのままの推移が続くか
検査は限界だろうし

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:06.94 HYeL91/L0.net
>>69
こんな中月曜から札幌に社員旅行してた歌舞伎町の馬鹿ホスト軍団もいるからなw

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:07.35 e1v/HpCj0.net
>>372
東京、埼玉、神奈川 地味にヤバイと思うよ
4月5月みたいに病院満床で自宅療養だらけになって急に悪化して・・・・ってなりそう
また救急車のたらい回しが・・・・

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:08.19 qmhccs6h0.net
>>359
その集団免疫ってのがよく分からないんだけど
新型コロナが従来のコロナウィルス(風邪ウイルス)とエイズウイルスのキメラなら風邪のようにカジュアルに移るエイズってことでしょ
エイズって免疫不全になってカリニ肺炎に至って亡くなってしまう(今は薬があるけど完治はしない)
だったら免疫なんて付けようがなくないのかな

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:11.17 H79otw2X0.net
気管挿管必要そうだ、なら入院できるレベルだよいま

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:15.83 O1x71u7M0.net
>>347ススキノコロナ後既に300件以上潰れてる。これ以上やったら自殺者出るわ。

394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:21.45 A4rjunKP0.net
魚影

395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:36.68 tCzbkctn0.net
>>323
キャンセル取られるの?

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:38.56 G61APJfy0.net
火だるまになっても後藤キャンペーンで三連休に北海道外から観光客がやつてくる

397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:39.88 XAfZbtJ30.net
インフルは子供でも重症化するけど新型コロナは高齢者狙い撃ち
8割は無症状
そりゃ慣れるわな

398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:42.95 +vY38iLE0.net
>>330
本当に金無いんだな。しかしなんで金ないんだ?どうなってんのよ?

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:47.02 NQicl1Do0.net
北海道が医療崩壊寸前だな
他県に移送考えないと

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:31:57.03 anseqPln0.net
北海道は11月以降1500~2000人位感染者出ているのに、重症者はたった20人…。(おそらく80歳位のジジババばかりだろう)
重症化率1%で殆どは高齢者…
マジでどーでも良くね?

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:00.26 FpHHtA5O0.net
GOTOの破壊力スゲー

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:04.15 KlqNHFC40.net
ホストとかカラオケだけでも平時から規制しておけばな
首長レベルの人がそこに考えが及ぶようになるのは、もう数週間先

403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:09.16 Av2JeU9N0.net
田舎は医療崩壊で見殺ししかないな

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:14.83 0v5GBPF40.net
吉村「自衛隊に支援要請イソジン空中散布に道路散水道内各市町村にイソジン給水車配車これで勝てる!」

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:15.40 QYv4/Wom0.net
 
 重症化率と致死率上げていかんと意味ないよ?

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:18.81 LvFWwe6e0.net
昨日の黒岩知事もマスク会食マスク会食言ってたからマスクしてればいいんでしょ

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:20.20 /DXZV3rf0.net
>>387
あんた札幌民か。ご苦労さん。
家族とか関係者だけでも気をつけてやりなよ。

408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:21.29 vVBFdnrs0.net
>>378
マスコミが喜び勇んでいるだけ。コロナはただの風邪。
年寄りはこれを機にこの世からお引き取り願いたい。全て弱肉強食社会にするべき。弱者をもっと締め上げて首を吊らせるべき。

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:31.95 ecM76w0j0.net
札幌がんばって持ちこたえてくれ

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:38.44 M7+iIe8p0.net
医療崩壊するとどうなるか見てみたいから頼む

411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:39.05 lsXDc1yL0.net
東京も今度は止めないで傷が深くなりそうだな。
8月の時は治ってたし、あんだけ止めたのに大した被害無かったから大丈夫!と言ってみんな自粛しないだろ。

412:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:32:51.84 nJTOqZOz0.net
>>395
自分は1週間前だったのでセーフ

413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:02.28 Xvj0g7YU0.net
オソマを身体に塗ってコロナ対策だな

414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:05.71 ULI2rKEB0.net
ちくしょー、オキニに会えないじゃねぇかよ!

415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:11.98 dtjrVR820.net
>>395
おれは6000円取られた
航空チケット解約手数料で

416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:13.11 ScrumCAf0.net
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道
89

417:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:16.63 6u25wZRo0.net
無能知事「gotoは関係なし、雪まつりも開催します」

418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:20.58 Ze1yfvxV0.net
>>309
俺は始めたよ、50過ぎたからな
元気なうちに捨てる物は捨て
カードも1つだけにしてメアドも1つにした

419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:40.64 B0a5GWhE0.net
東京はよはよちーんm9(^д^)

420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:41.56 dbM6wGeS0.net
付け加えるけど、
10月は道外ナンバーをかなり見かけた
表向き、東京からの観光客が多いっていう話だけど
実感では日本全国各地からけっこう来てたね
西日本、九州からけっこう来てるよ

421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:49.38 yh9VP9gn0.net
中国のコウモリウイルスまみれじゃ、もう北海道に魅力は感じないなあ
北海道バイバイ(*´σー`)ノシ

422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:55.30 p9Y8p4/W0.net
>>400
どーでもいいものとして対処してもいいんだけど、ワクチン普及まで頑張ればっていうのがあるから

423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:57.03 U1xhXDnU0.net
日本に総理大臣っているのけ?
あまりに空気すぎね

424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:33:57.73 kX9KJtJ50.net
にゃああああああ

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:01.82 3KfZJqyr0.net
北海道の増え方は後の東京

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:06.27 vVBFdnrs0.net
>>411
自粛なんてもっての他。全ては経済最優先。何ももたらさない年寄りはさっさと感染してあの世に行け!

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:14.82 wIH2K2kQ0.net
>>386
4/5が札幌だぞ 考えろよ

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:28.13 G61APJfy0.net
観光客がコロナを持ち帰る

429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:33.68 iDWkqzpA0.net
札幌だけ緊急事態にした方がいいな

430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:40.39 TDPv+N6B0.net
 北海道の感染確認(札幌市)
・12日 236人(164人) 最多
・13日 235人(133人)
・14日 230人(124人)
・15日 209人(148人)
・16日 189人(124人)
・17日 197人(150人)
・18日 233人(136人)
・19日 250人(200人)速報
木曜日が一番多いのね

431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:50.98 lsXDc1yL0.net
>>427
ん2/5だろ札幌の人口は。感染者?

432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:34:51.63 s1XBG4U/0.net
>>393
そこから感染が広まってるのは明らかなんだから、閉鎖
するしかない。
そうでもしないと、手がつけられなくなる。
全く関係のない人にまで感染が広がり続ける。

433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:35:19.65 wIH2K2kQ0.net
>>431
コロナ感染者の割合を言ってるんだが

434:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:35:28.53 G61APJfy0.net
札幌市は緊急事態でなく、医療崩壊で非常事態宣言すべき

435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:35:49.78 dtjrVR820.net
今日の東京は700とかいきそう

436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:35:51.50 7uWhsqGR0.net
発症当初は無症状多いがその後、そのまま無症状、軽症、中等、重症にわかれていく

437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:35:52.69 5iUlYzko0.net
経済を回すとこうなります

438:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:35:56.12 QxEvF4Vq0.net
>>420
昔から北海道旅行客の半分以上は関東民だよ

439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:36:09.95 oGY2McMl0.net
自席後ろの窓を開けず換気をしない部下に殺意湧くのだが?

440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:36:15.23 TGZWicr00.net
今ならすすきのソープ嬢可愛いのたくさんおるで🤗

441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:36:17.83 lsXDc1yL0.net
>>433
と言う事はやはり密度は効くんだな。
東京と言うか関東一円厳しそうだな。

442:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:36:37.11 WaX6IvX90.net
まだ雪すら降ってないし温かい
終わったな

443:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:36:38.22 75CNGKYO0.net
検査数的に増えないだけでこれもう東京は1000規模だろ

444:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:36:52.94 QjGdK9bk0.net
気候がヨーロッパに近いから

445:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:24.62 lsXDc1yL0.net
昨日小池が明日も増えそうねぇって他人事で言ってたから東京も期待されるな。

446:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:27.61 59m5ub1u0.net
>>363
特定した

447:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:33.11 RrxRKu2X0.net
いやー、中々大変そうだね

448:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:34.05 +7bqVZhp0.net
>>398
東京に喧嘩売ったから援助して貰えなくなった。

449:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:36.78 qaGGUZDB0.net
Googleさまの言うとおりやん

450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:37.55 ZGYecA260.net
旅行者

451:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:48.30 QQWTC6fO0.net
いつもこの時間になると
このニュースが入ってくる

452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:37:50.80 7uWhsqGR0.net
ススキノ行って感染してる馬鹿が日本各地にいるが恥ずかしいからニュースにならん

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:05.38 ecM76w0j0.net
感染拡大によるキャンセルでも
キャンセル料が発生するの?

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:17.15 RAQAgZlr0.net
試される道民

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:18.98 ZgY8iN2s0.net
ほとんど札幌じゃねーか、北海道は広いんだから道内に散らばれよw

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:42.02 sMoSt2qb0.net
>>445
598ぐらいかな?

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:42.51 O0IqJRgZ0.net
>>421
観光写真の札幌の時計台を夢見て実際の時計台を見た時のショックは今でも忘れない。

458:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:44.22 7uWhsqGR0.net
>>451
北海道はこの時間だから当たり前
東京は15時前後

459:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:45.60 +o1cDWGK0.net
それで北海道は医療崩壊したんですか?
まだですか?w

460:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:47.09 pDHxVyIc0.net
Gotoの成果じゃん。
地方の温泉旅館も首都圏、関西圏のお客さまで
いっぱいだってよw

461:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:38:56.79 HL2rzOee0.net
マスクしてもウガイ手洗いを神経質にやっても感染する

462:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:07.51 4BSvhDWX0.net
>>399
もう時間の問題
千歳基地から自衛隊機で患者を道外に搬送ということになるだろう
どっちかというと受け入れ体制が課題かと

463:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:14.41 wIH2K2kQ0.net
道民は暑いのに弱いし寒いのも苦手(冬は室内で暖房ガンガン)
試される大地とか言ってるが人間的には弱い方 だからコロナも発症しやすいんだよ

464:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:20.96 b7W6o/NE0.net
>>326
葬式は一回限りだしなぁ

465:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:24.98 tCzbkctn0.net
>>415
なんか納得いかないよなー
コロナになるより安い、と納得するしかないな

466:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:29.79 94jPl49C0.net
東京500人超え来たー!!

467:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:36.35 A4rjunKP0.net
道民は頭にもマスクしとけよ

468:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:41.22 qd4/3Wxw0.net
決して北海道の人だけがマスクつけてなかったとかそういうことではないと思うのよ
ただ単に先に寒くなった。
これが原因じゃない?

469:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:44.48 +uwEFvwV0.net
GoTo忘年会  GoTo帰省  GoTo初詣  GoTo新年会
非常事態宣言出さないといけないだろ。
本当の恐怖は
2021年3月 に来る

470:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:51.96 Bj6keyj90.net
速報
東京は500人超

471:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:39:57.41 TGe/1Thd0.net
なんかもう数字聞いても驚かないな

472:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:10.21 tCzbkctn0.net
>>466
今は1000人だろ、焦点は

473:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:14.87 H79otw2X0.net
>>470
ファーーwww

474:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:28.73 Y198Rape0.net
どうせ592人とかなんだろw

475:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:28.73 oWgvT9dG0.net
地方はただですら受け入れ機関が少ないのにコンスタントに広まってて既に医療崩壊目前

476:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:29.47 O1x71u7M0.net
医療崩壊食い止めて経済が回らなくなり自殺者が激増するとなったら意味がない。前門の虎後門の狼みたいなどーしたらいいのか答えが見つからない。

477:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:31.78 kQvVR0810.net
>>1
>>402
風俗が感染拡大ポイントだってことはわかっているのだから、
新宿や池袋と同じことをやればよかったのに、なんで
やらなかったんだろうな。

478:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:54.22 kX9KJtJ50.net
東京にゃあああ

479:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:40:57.07 7uWhsqGR0.net
>>470
速報速すぎ

480:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:00.91 hYA5N2uA0.net
まだクリスマスに年末年始に成人式が控えてるっていうのに

481:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:25.14 2bhnHa3W0.net
札幌コロナ市に変えろよ、地名を

482:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:30.68 6B6ddoqm0.net
>>1
もう北海道はダメだな!出てくるなよ!!

483:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:39.25 zupuW6kg0.net
500人超えるって
朝には分かってるんだろ

484:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:42.85 e1v/HpCj0.net
ちなみにこの3連休はGOTOトラベル予約満杯ですけどね

485:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:47.74 RAQAgZlr0.net
マスクしたまま札幌ラーメン食ってる道民がいるかと思うと胸が熱くなる

486:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:49.36 SdvtkIky0.net
>>40
ヤバくなったらすぐ病院恃みやめろや
普段から自分達も危機感持って引きこもってればこんな状況になってなかったんだぞ

487:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:49.48 HPSuzUKx0.net
1時にもなってない時点で500だから3時にもなればそりゃ600人付近行くわな

488:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:41:50.60 DghblVyx0.net
日本一民度が低いってだけ
北海道知事はやってることトランプ以下

489:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:42:07.52 IDuLZ/es0.net
>>470
マジで?

490:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:42:37.64 HPSuzUKx0.net
>>489
マジ。

491:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:43:15.76 dtjrVR820.net
>>465
出発の21前までと以降じゃキャンセル料かなり違うから21前に今の状況予測してキャンセルしといたからまだ被害少ない方

492:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:43:40.33 Pt1iicyP0.net
俺が知事なら接待を伴う店にはコロナ感染するから行くな!と言うわ 徹底的にホストキャバクラスナックを叩く

493:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:43:40.84 NDeszes40.net
500超えって言うなら600とか700には流石に行かんかったか

494:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:43:41.63 Bj6keyj90.net
>>487
昨日の24時までの数値だから、時間が経っても増えることはない。

495:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:06.45 tCzbkctn0.net
木曜日が多いの分かってるんだし
そりゃ500なんか楽々越えるよ

496:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:07.59 7uWhsqGR0.net
てか東京が今日500こえないとおかしいだろ
木曜金曜は東京はスペシャルday

497:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:08.67 zeAH4a9j0.net
>>466
大阪が500超えたらビビってやるぜ

498:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:13.61 xNl9N74e0.net
この状況で税金ぶち込んで集団飲食推奨してんの狂気だろ

499:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:17.00 NRlwmMEs0.net
>>282
解析した結果いま感染拡大してるのは東京からのウイルスって言ってた

500:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:23.44 A4rjunKP0.net
もう800wwwwww

501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:44:25.82 gTzcHc8I0.net
>>1
おいおい病床万杯まであと2日しかないぞ?このペース云々どーすんの?

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:11.33 d8TgBsCq0.net
GoToのトンキン解放のせいで、
関東土民観光先人気ぶっちぎり一位の札幌様、北海道様が大ダメージ。
北海道に迷惑かけ過ぎ。

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:15.44 PwRthirC0.net
令和のインパール作戦gotoは止まらないw

504:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:16.10 2bhnHa3W0.net
忘年会全滅だなこりゃ

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:22.13 A4rjunKP0.net
医療崩壊なら死体袋の山

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:25.79 K8iHGVDv0.net
>>470
600超えなかったのね

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:29.80 qmhccs6h0.net
>>501
病院足りなくなったらまたホテル借り上げたり自宅待機でしょ
とにかく隔離しとかないと周囲に移しちゃうんだから

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 12:45:50.22 /f8Et2V20.net
営業を夜10時までとか中途半端な事してるしやん。
店舗は食料品を扱う所以外全て休業、外出自粛ってせな止まらんぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch