【下村政調会長】「GoToトラベル、止めるわけにはいかない」 ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【下村政調会長】「GoToトラベル、止めるわけにはいかない」 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:18:46.86 9d1YHfUU0.net
>>438
この数を見てると11/3の連休だろうな、分かれ道は

451:
20/11/19 00:18:49.08 /E3EnpPm0.net
 都民自民党、日本維新の会師事だが、選挙の時には石原伸晃同様、
コイツ下村博文には絶対に投票しないw

452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:18:50.84 mUwdYnSS0.net
ギリギリって言えば許される風潮がキニナル

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:18:51.37 3zV9Q0Qk0.net
インパール作戦みたいなもんだろ?
クラッシュするのわかってて実行する
遺伝子レベルでバカなんだと思う
日本のじじいは

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:18:59.10 lQqILAEa0.net
身内やらがかかって死亡したら
運が悪かったと思うしかないな

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:18:59.14 UWV1xCbE0.net
>>445
ほんとに衰退してるのかね

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:01.25 EzReSBSm0.net
二階に怒られるからってだけだろ
1億人の毛髪がどうなろうと知ったことじゃない

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:07.92 Nqv/pe2r0.net
GOTOトラベルが引き金なら東北や甲信越の温泉街でも増えていないとおかしい。
一方でGOTOイートが何らかの影響を及ぼした可能性はあるけどな。
医師会の会長ともあろう人間がエビデンスもないのにこんなバカでヒステリックな発言するとはね。

458:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:17.02 xnnAkE9E0.net
いくら重症化率が低くても感染者が増えれば死者も増えるからな。
政府与党に責任取らせよう。

459:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:19.21 sAdNCETf0.net
>>406
少なくとも15%の地域クーポンはかなりの効果があると思う、みんな1000円2000円のクーポン使うだけじゃなくてその倍くらい買ってるわ。食べ物に使う場合でもクーポンあるとつい気が大きくなって、俺みたいな貧乏人でも一食3000円くらいのものを気楽に食べてる(笑)。
観光地に集中して落とさせるって意味では効果的だわ、あの使いにくさがまた。

460:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:19.29 F0s6sI9n0.net
感染者が増えてコロナ禍が長引くほうがダメージ大きいだろ
止めるのが無理なら一時休止くらいはすべき

461:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:21.81 N6Im9ozj0.net
オリンピック マンセー した 日本人 を洗脳するGoTo

462:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:25.43 WzqMN7l00.net
>>1
人が死んでんねんで!!

463:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:30.06 Vj02uK8I0.net
>>406
10万全国民給付の予算は12兆、GoToは1.7兆と10万給付に比べて桁違いに安く、効果は大きかった、圧倒的にコスパのいい政策ではあったようだぞ
観光業に直接給付金配るだけなら、観光はしばらく生き長らえても、その裾野の飲食、農業などの産業は潤わない
GoToは、観光が潤ったら他の産業も潤うという波及効果にも優れている

464:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:32.19 wiJKPLcd0.net
菅政権の観光業と飲食業を支援したい気持ちが国民にも伝わっていると思うよ
感染拡大しているけどGOTO利用する人は結構いると思うから心配しないでもいい

465:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:38.61 hpGFL4gC0.net
>>454
そりゃそうだろ
旅行先で事故で死ぬみたいなもんだし
運が悪いマジで

466:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:46.94 aQmcGmnl0.net
>>454
実際餅で死ぬより確率低いからな

467:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:49.25 w+EnLCPZ0.net
>>447
もう10万くらいクーポンやポイント貰ってるからなんとか得側にいったと思ってる
旅行も外食も楽しめたし

468:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:19:57.47 lpxjWqkr0.net
>>1
コロナ「だるまさんがころんだ」
ルールはコロナが見ている時に
動いたら駄目、感染者がどんどん増えますよ

469:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:06.57 P3jsl6R70.net
そこまでして観光を守りたいなら国民を旅行させずに税金で補填すればいいのにな

470:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:07.08 UWV1xCbE0.net
観光業見捨てて、ITにいけばいいんだよ。中国が潰れるんだし

471:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:25.92 vKm2Hgwt0.net
ここまで来ると老人を殺して数減らしたいのかなと思う
コロナ収束させる気ゼロだもの

472:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:26.81 T7vH7hPJ0.net
A.平和に対する罪
B.戦争犯罪
C.人道に対する罪
答え、AとC

473:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:33.26 p1ZZFo5n0.net
>>455
逆に衰退してないと思ってんのか?

474:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:37.21 bY1bTz+u0.net
一体どういう思考回路でやると決めたのか
最低でも台湾とかを総括して
医療破綻対策を万全にするとか
これまでの時間で十二分に出来たハズなのに。
自民党がしっかりとやることを
やってればgotoできたんだよ
それが何もやらないで
gotoやるとか
これはまさに危険な犯罪行為
テロリストと一緒

475:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:46.30 lDBXq0n20.net
>>448そのとおり。今、中国では過去のこと。

476:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:50.92 RTltudVx0.net
たまたま選挙で受かっただけの小汚い爺さんに踊らされて、アホ面下げて死の行進してる奴らはある意味幸せだな

477:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:20:56.77 9d1YHfUU0.net
トラベル自体は普通に良い政策だったよ
ただ東京追加が悪手だったな
東京都民は対象にしても良かったけど、東京都への観光は入れたらまずかった

478:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:21:14.44 xdvDnQmD0.net
首都圏を優遇して本社機能や人を集め、ある日突然未曽有の自然災害が起こり、一気に日本の国力と人口削減をはかっている最中なのかも、そして仮りの首都はもう決まっているのかも。

479:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:21:20.74 uCA9NVcL0.net
gotoで感染拡大しまくったら経済的なダメージは緊急次第宣言の比じゃなくなるのに馬鹿だなぁ
目先の延命だけして最後に致命傷が待ってるだけだわ

480:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:21:21.16 0j/C2t4s0.net
要するに、
打つ手なし!
指くわえて感染爆発をみてるだけ、と
政府なぞ要らんわな

481:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:21:24.15 bGB81lVV0.net
菅に殺される。
みんな殺される。

482:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:21:47.45 5poT4Xie0.net
>>265
山陰の温泉
旅行に行くまでの体調管理に気を使い、旅行中の疲れが何に起因するものなのかが気にな
り、旅行後に疲れが取れて一安心、こんな感じで気を使いすぎて疲れた

483:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:21:50.66 ftMLxD1y0.net
あたりめえだ!三連休は全員で行くぞ!

484:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:01.03 XYzKmvjo0.net
>>445
ニュースでやってたけど
コロナワクチンも欧米に期待だって
最初っから開発諦めとるね日本

485:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:02.47 gnXD39Ol0.net
暴走機関車

486:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:03.78 3zV9Q0Qk0.net
お国の為に国民は死ねと下村先生はおっしゃられておられる

487:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:04.56 ZrhME+a00.net
100年言われる
下村が日本中にコロナ撒き散らした、と

488:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:05.50 Hrv1TmRn0.net
金ばらまくだけよりも国民は使ってくれるからな
ただそのせいで感染症が蔓延するならば欧州のバカどもと何ら変わらない
消費しきった奴は金が尽きたら使えなくなるだけ
生産性と雇用について全くの無策だから早晩行き詰まる
違う方向から国民の収入を下支えしていかないと雇用打ちきりで路頭に迷い給付金クレーの大合唱
その時に税収は底をついている

489:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:18.64 aQmcGmnl0.net
>>479
絶妙にバランスとってるよね。政府有能すぎね?

490:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:29.91 fhFCj1R90.net
>>1
これはまぁ、国民に言ってるというより、菅政権にクギを刺してるんだろうな。

491:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:31.41 wiJKPLcd0.net
お盆の時と違って年末の帰省については政府も口出ししないだろうからGOTO使って帰省する人で混雑するんじゃないかな

492:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:35.74 TsswyFlC0.net
>>464
TVのインタビューで言ってたよ!綺麗な女の子が!コロナより経済を回さないと!!
すっかり!下々は!SNSで洗脳されているね!!

493:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:36.50 qz5i+/k10.net
>>481
自殺の方が多くなるからこれでいい馬鹿

494:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:37.62 B9Cl0G8S0.net
問題はgotoイート

495:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:40.13 sAdNCETf0.net
>>457
まあ、もう蔓延してるから、とにかく難癖つけて人に動いて欲しくないんだろ。今からだと感染者が動き回るリスクは高いしね。
温泉地は俺が行った中では関西の温泉が一番やばいと思う、警戒心が東日本とは全然違うわ。

496:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:40.78 +uwEFvwV0.net
「陰性」証明書持ってたのに、空港検査で「陽性」…インドネシアから関空到着の17人

497:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:43.18 ByjH4f0m0.net
>>484
そらそうよ
予算も全然違う

498:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:48.16 w+EnLCPZ0.net
まあ次の選挙でこの選択が正しかったのかどうか国民が判断するでしょう
てか一般国民はそれしかできないしな

499:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:48.85 dvv6NTJX0.net
旅行なんてやらせずにみんなに30万でも配ったらどないよ。ほなら雇用がーとかないやん。こんなんいっときだけしたって無駄やで…
一生やんのか??

500:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:50.29 unIUJ7Al0.net
建設関係????????

501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:51.60 lDBXq0n20.net
>>445日本の家電メーカーが、アメリカ市場を独占したことを基準に話しております。

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:56.82 LbLZfTbA0.net
まぁ感染拡大キャンペーンみたいなもんだからこうなるわなw
もっと感染者増えたら経済なんて立て直し効かなくなるよ

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:59.68 bGxzimCm0.net
止めなくてもいいから
御替わり10万円給付金くれれば誰もが黙るよ~
10万円出来ないならビットコイン1BTCくれ~

504:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:22:59.92 pzDWDWil0.net
感染拡大真っ只中でもGOTOを強行した
かわりに祈る時間が増えた

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:11.55 FGXDuGwe0.net
>>457
なんで温泉街とか小さく絞ってんの?w

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:17.38 AQ29kXUA0.net
マスク着用義務化すらしていないのに、頭がおかしいです

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:19.97 Xqk1qo+T0.net
GOTOトラベルは賛成だわ。
イートは速攻やめてテイクアウトだけにしろ

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:22.46 RTltudVx0.net
バターン死の行進
だなまるで

509:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:22.90 aQmcGmnl0.net
>>499
残画が30万増えるだけじゃね?

510:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:28.20 wsfMCQn50.net
やめなくていい
罹かりたくない人が引きこもってれば良いだけの話である

511:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:43.92 bGB81lVV0.net
>>493
自殺も増えてるぞ、人殺しのネトウヨ。

512:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:48.37 wXGF5vQF0.net
不作為の政権

513:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:48.49 l1rd4QPx0.net
こんな事しながら自粛しろっておかしいよな
そもそも観光業なんて他より優先して支援するような業種かね

514:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:57.03 /vpiD4YO0.net
金銭保証だけすりゃいいだろアホ
誰もそこは止めてねえよ

515:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:23:57.54 hpGFL4gC0.net
>>503
給付金はも出ないよ
麻生が貯金するだけのクズ野郎とか罵ってたからな国民を

516:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:01.81 VUZXBv440.net
現実はインフルエンザ以下の死者しかいない
その状態で、日本経済全体を崩壊させるわけにはいかんからな
欧米は毎日数万人~十万人以上の感染者が出るまでロックダウンとかしなかったんだから
そこまでいったら日本も考えたらいい

517:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:02.25 2RThJzk40.net
感染増えてもいい まだ40兆位刷れる余地あるから給付金配れ

518:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:04.97 FSJCZYqz0.net
結局、医療崩壊して診療拒否されたり海外みたいに死人が沢山出ないと皆解らないんだろな
この冬、この辺がどこまで行くのかは知らんが

519:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:08.93 8zRJwNlg0.net
「退くも地獄進むも地獄」っていうけど別に今日やめれば地獄にならないのが
インパール作戦との大きな違い

520:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:10.30 fswKtr1N0.net
>>1
菓子折を頂いているのだろうか。

521:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:14.00 6rPkhlxv0.net
牟田口レベルのがごろごろいやがる

522:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:15.39 3zV9Q0Qk0.net
>>489
有能どころか飲食観光全滅や
コロナ拡大させてない台湾韓国中国は超絶有能だわな

523:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:21.09 g7FzPRqI0.net
どいつもこいつも同じこと言いやがって、
未来の教科書に不名誉な形で載ることは確定だよ

524:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:38.96 bGB81lVV0.net
>>515
日本人を皆殺しにしたいんだろ。

525:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:44.41 aQmcGmnl0.net
インフル>餅>コロナ

526:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:24:46.59 w+EnLCPZ0.net
>>515
欲しいなら政権交代しかないわな

527:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:03.65 F5V+lgw70.net
>>492
今どき街頭インタビューがガチなわけ無いだろ
いいかげんにしろ

528:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:12.69 gTzcHc8I0.net
>>1
ブレない事が大事
まだまだ大丈夫やろ欧州比べてみてまだまだ安心

529:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:17.18 69Xd6yXV0.net
帰って来てもなんか後味悪いGOTOトラベル

530:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:29.32 eTN3P0+t0.net
飲食店での感染が爆発的に多いのにgotoイートはまさに粛清

531:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:29.84 hpGFL4gC0.net
金配っても貯金しちゃうから使わないと得をしない方法しかないよ
これが正解なんだよ日本は
経済が死ぬよりマシだって高齢者が重症化するくらいで済むなら

532:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:31.83 w+EnLCPZ0.net
>>524
そんな政府をひたすら圧勝させ続けてきた国民
まあ自業自得か

533:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:43.53 VUZXBv440.net
今の状態から10倍以上の感染者になるまでは、「感染にもっと気を付けましょう」でいい

534:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:43.93 R2SsQF150.net
>>417
goto利用したが
チェックイン時の検温や身分証明提示、マスク義務など
かなりマジメだなと思った
なので安易なgoto悪玉論にはちょっと疑問なんだよな

535:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:48.29 3zV9Q0Qk0.net
>>526
政権交代でなく世代交代だろ

536:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:48.78 RTltudVx0.net
いまさら止めても手遅れだからな
やりきるしかない。もうヤケクソ
バンザイ🙌

537:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:53.07 dvv6NTJX0.net
>>518
拒否したらまたわーわーわめくんやろな。検査だけしてあとはどっか刑務所にでも閉じ込めとけばええんや。

538:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:56.71 QbwgCo1u0.net
二階がコロナで亡くなったり引退したら、あっさりgotoやめたりするんだろうな

539:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:25:59.96 45TDr9Y20.net
昭和から何も変わらんな。このまま玉砕覚悟で突撃するんだろう。
感染が増えたからGOTO一月お休みとか柔軟なやればいいのに。

540:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:00.59 d7r3DIa10.net
マスゴミも菅応援団ばかり。

ネトウヨ大喜び。

541:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:06.24 wE6SZVHm0.net
GoToも給付金も間違い
なんか給付金に賛同している奴が結構いるようだがあれこそ絶対悪だからな

542:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:18.35 xxI025Jh0.net
穴をふさがないで水注いでもなぁ…

543:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:22.32 w+EnLCPZ0.net
>>535
レジ袋有料化するだけやんw

544:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:25.74 2RThJzk40.net
>>515 GDPギャップ40兆円分を公共工事でやるか給付金配るかだよ 十分ありうる

545:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:36.88 lpxjWqkr0.net
>>535
政権交代したら自殺と同じだもんなw

546:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:37.53 K+0V3AjA0.net
地元地域限定にしろよアホが
GOTOで東京からコロナ全国に巻き散らかしてんじゃねえか

547:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:45.33 P3jsl6R70.net
>>475
過去じゃない
上海でもまたクラスター出たよ
ただ、中国は管理社会で基本的に国民がどこで何してるか政府が全部把握してるから、感染者が出た後の対応が徹底してる

548:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:50.35 3zV9Q0Qk0.net
>>540
日本がコロナで衰退してくれた方がおまいらテロリストにも都合がいいだろ?

549:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:26:59.37 TsswyFlC0.net
>>527
でも!それを信じちゃうんだよね!特攻隊は!行くぞ!行くぞ!!

550:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:02.14 qMOiNthb0.net
実際Gotoはかなりの効果があるからな
コロナの致死率なんて知れてるのに辞めるとか馬鹿だろ
「餅で喉を詰まらせる人がいるから餅の販売を禁止しろ」って言ってるようなもんだw

551:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:02.31 vcT/YPid0.net
トラベルは飲食に気をつけて続けなよ。

552:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:05.93 1+NAFyeo0.net
田舎も感染者増えだしてきてんだよ
これのせいじゃねえか

553:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:07.07 w+EnLCPZ0.net
>>545
政府に殺されるか自殺するかの二択かw

554:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:10.96 ByjH4f0m0.net
菅さん今のところ結構頑張ってると思うけどGotoはさっさとやめたほうがいいですよね

555:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:17.37 7o6NmOr/0.net
>>492
今時外出しているパープリン連中にインタビューしても意味無いだろ。

556:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:19.87 d7r3DIa10.net
>>548
人殺しのネトウヨ

557:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:27.89 2oZfwgxL0.net
>>534
そりゃ飲食店とかだってちゃんとやってるだろうけど
客が全部が全部まともならいいんだが
そうじゃないからな

558:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:28.13 F0s6sI9n0.net
政府はオリンピックをやる気でいるんだろ?
ここで我慢しなきゃ全部パーになるぞ

559:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:47.92 IsNPbY8v0.net
80歳以上の高齢者がコロナに感染したら運が悪かったと思うしかない
高齢者はインフルエンザでも肺炎でも死ぬんだから、コロナの脅威だけに怯えても意味が無いと思う
もちろん感染予防の努力はするべきだが

560:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:50.99 GeFNiOr10.net
緊急事態宣言は二度とやらないと予想してるわ
お前らはどう思う?
経済が死ぬし何よりまた全国民に金を配らないといけない
それだけは麻生さんが今度こそ許さんだろう

561:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:27:52.35 +DmyJMIq0.net
もう今は新たな予約できなくなったけど、
gotoトラベルで旅行行って、gotoイートで飯を食う。
これ最高みたいなツイートが少し前にあったなw

562:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:11.05 FUsw4dtt0.net
感染拡大してるのにバカなのかな?w

563:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:14.51 sAdNCETf0.net
>>534
身分証明提示は紙クーポンもらうためじゃなかった?

564:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:20.02 xxI025Jh0.net
>>541
結局将来にツケ回してるだけだからな。
それでもともとオリンピックインバウンドドーピングで過剰だった観光とか飲食とか救っても、
最大の問題である少子化は加速するだけだろ。
オリンピックを目的にするからこうなる。

565:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:22.35 d7r3DIa10.net
>>561
ネトウヨ使ったネット工作だろ。

566:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:24.34 w+EnLCPZ0.net
>>561
使ってみるとお得すぎてやばいよ

567:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:31.72 uCONl2710.net
GOTOをインパール作戦になぞらえて批判しているけど、日の丸振って日本国民が熱烈に支持していた事を忘れてはいけない
GOTOは多くの国民が支持している

568:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:33.18 bY1bTz+u0.net
日本は少子化で社会も衰退して
電気が余ってるのに
発展途上経済大国の真似事をして
原発を稼働するバカな国です。

まさにgotoも国会閉幕の時に
勢いだけで何も考えないで閣議決定
キチガイ老害政権は
国民のために消えるべき存在w

569:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:40.44 l1rd4QPx0.net
何か、やってる感だけのしょっぱい国になったよな

570:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:42.24 N6Im9ozj0.net
ごりんぴっく

571:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:45.75 ePMAu/uf0.net
こいつも金だけで動くバカ

572:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:47.63 v1g9w2A90.net
真面目な話、仮に中断するとしてどういうプロセスで中断するのかね?
突然、はい明日から中止ね、なんてできるわけがない。
現実として、例えば明日発表なら12月の頭からの旅行の補助は行わないとか、そういう感じかね?
それでも大混乱必須だが...。
もしくは新規予約停止とかそういうのかね

573:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:48.01 4u3c2z+J0.net
会食、飲みはおひとり様か家族単位にして、あとは接触と飛沫を防げば大体何してもいいと考えてるが違うか?

574:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:48.40 KqBbQexO0.net
>>1
それよか違法献金の説明責任は果たしたの?

575:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:49.55 9WJP700w0.net
下村の顔を見て、こいつがまともな事を言うはずがないと、
なぜ、分からないのか。
そこからして、そもそも分からない。
なぜ、オレオレ詐欺に引っ掛かるのか。
もう、全然分からない。
分かる人は教えてくれと言っても誰も教えてくれないw

576:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:28:57.72 7nDXFGpf0.net
建設関係=一人親方以外は禁止
観光関係=一人旅以外は禁止
飲食関係=ぼっち飯以外は禁止
これで全て解決する

577:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:29:06.66 wE6SZVHm0.net
>>552
いや何やっても感染拡大を防ぐことは不可能だった
根本の原因は感染力が世界最強クラスに変異したから、これに尽きる

578:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:29:53.81 wtLFUfUw0.net
無責任でやりたい放題できるんだからそら止まりませんは
風邪の季節にこの判断は無いわ
腹切る覚悟ぐらいあるんだろうな?

579:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:29:55.46 KlNLdEOZ0.net
週末3連休に京都行く予定だけど、キャンセルすべきか悩んでるわ
プレミアム食事券を既に買ってしまってるのがなぁ

580:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:29:56.01 Tuso9c3k0.net
(2Fの絶対命令なので)止めるわけにはいかない!

581:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:29:57.44 hpGFL4gC0.net
山奥に隔離施設ガンガン作ろうぜ
そこに金と労働をガンガン投入
昭和とか赤痢だのなんだので隔離施設作りまくってたろ
今度はちゃんとコンビニとか娯楽も一緒に用意して環境よくしてやれよ

582:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:06.58 3zV9Q0Qk0.net
じじいパージするにはコロナウイルスは都合がいいかもしれない
この際チャンスと捉えるしかない

583:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:08.39 3PIGkf760.net
退路は無い、突き進むのみ!

584:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:22.66 2RThJzk40.net
経産省はGDPの推移で見ている GOTOで金まくか給付金まくか 
結局何か買うからそれで前年度にもどればいいみたいな感じ

585:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:35.59 MvhNWEOS0.net
>>528
欧州みたいになったら経済終わり
政権もひっくり返る
その前に止めないと
ぼちぼちだましだまし、感染者が増えたら止まって
減ったら動いてをやるんでしょ
ほんとなら、5月でしっかり繁華街を止めてれば台湾の様な選択もできた。
経済への被害も最少で済んだ

586:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:36.35 d7r3DIa10.net
>>582
若者は自殺してるが。

587:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:47.40 v1g9w2A90.net
>>573
温泉なら大浴場が鍵だよね。
でも、温泉とかスーパー銭湯とかもあんまりクラスター起きてないんだよね。
感染はやはり食事時が大部分なんだろうし、一人か家族単位で密になってない環境ならリスクは低くなりとは思う。

588:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:48.66 +DmyJMIq0.net
紅葉シーズンの京都の錦市場はどうなるんだろうな。
こんな、ごった返した中で皆が食べ歩きするんだぞw
ソーシャルディスタンスもクソもねぇ
URLリンク(pbs.twimg.com)

589:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:30:49.60 /zmq8UAn0.net
go to 特攻隊政策

590:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:00.59 FSJCZYqz0.net
>>516
そだね。遊び歩いて感染てそれこそ自己責任だわ
他の病気の人も巻き込まれるけどそれもまた人生だ
勿論自分も例外ではない

591:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:03.41 RrS41ypC0.net
>>58
まさにそれ
コロナ落ち着いたら飲食旅行業界は許さん
自らの準備不足を棚に上げてやり放題の国賊クズ
所詮は水物商売のくせに甘え過ぎ

592:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:08.14 dJ20NnYp0.net
>>533
それを手遅れって言うんだよw馬鹿

593:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:17.38 wE6SZVHm0.net
>>582
そんなこと言って1人残らずパージしても知らんぞ
今の時点ではコロナだけで人類滅亡も否定できない

594:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:19.47 aMypDWCu0.net
このやり方をし出すと
例えばビジネス往来のみならず外国人を入れることにしました
問題が発生しました
〇〇だが〇〇だから外国人を止めるにはいかない
となる可能性がある
つまり、ここで>>1に両手をあげて賛成してるのは外国人
ファイナルアンサー

595:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:31.30 XAfZbtJ30.net
東京からGotoで地方は医療崩壊な
でも自公が強いのは地方

596:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:37.84 gTzcHc8I0.net
>>560
国内1日1万人超えたらやるんじゃね?

597:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:40.07 Gqm+OhV70.net
>>579
別にいいけどGotoでコロナ持ち帰ったら必ず病院でバレるからな、勿論会社にもバレるし

598:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:41.97 R2SsQF150.net
>>563
goto利用の場合は規則なのでと
聞いたような
ここ最近の体調に関するアンケートもあったw
不倫や内緒の人との宿泊とかどうするのかなとか
思ったw

599:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:31:53.50 B4kDuhj70.net
国民の支持を受けたいのなら
即座の一時休止が一番ということがわからない現政権は駄目だね
まあ老人会だから仕方ないな

600:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:02.15 K02RPh2c0.net
何で観光だけここまで支援するんだろう
ダメージ受けてる業界なんて他にもあるのにそいつらは自己責任扱いだし

601:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:04.97 K4jZ0zuE0.net
やけくそインパール再びwwwwwww

602:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:09.12 kaWDW3wq0.net
>>594
ネトウヨだろ

603:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:09.28 jDeTOS3r0.net
>>1 GOTOどこまで続けるか…楽しみ。

604:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:10.72 UVKZc6oy0.net
利権

605:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:11.66 ism9c3780.net
自粛警察の活動を止める、という意味ではゴーツートラベルも意義がある
政府が旅行しろ、と言っている以上自粛警察が反政府なわけだから
本当にアイツらはこの世から消えてほしい

606:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:12.22 Cf7DNU8P0.net
こいつ早稲田だから東大や早慶みたいな一流大云々と
テレビで話していたが、東大京大を並列するのならま
だしも早慶なんかが東大と比較になるわけないわな

607:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:13.89 7o6NmOr/0.net
>>557
飲食店はキッチリとやってれば客を入れれなくなるからやっていない。
消毒と拭き掃除で誤摩化して距離は取っていない。

608:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:15.23 ByjH4f0m0.net
飲食を救うはずのGotoが飲食を殺した
年末年始もうダメだろ

609:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:17.02 u85AhRKv0.net
>>70
表立ってイート止めろって言えないから皮肉込めて言ったの読み込めない?

610:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:20.79 cCurpdBp0.net
ここのスレみてると医療崩壊待った無しだな
最後にやっぱり強め制限かけまぁ~すとか言ってヒヨるなよw
ちゃんとみてるからな

611:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:22.72 hNKQaWAf0.net
感染の大幅拡大は最終的には経済の壊滅に結びつくんだがなぁ・・・

612:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:24.66 TkoXzTs/0.net
>>582
自分がじじいになる頃には落ちついてると思ってるな?一生続くんじゃねこれ

613:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:29.95 MvhNWEOS0.net
>>576
とんでもない様に思うかもしれんけど、
一人飯推奨は正しいでしょ
そこで減る飲食業への損害をどう補填できるか?が難題

614:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:33.49 w+EnLCPZ0.net
>>593
それなら今のうちにGOTOでもなんでも楽しんでおかないと損だぞ

615:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:34.60 gTzcHc8I0.net
>>585
お前らひっくり返って欲しいんちゃうん?こんな状況

616:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:35.27 v1g9w2A90.net
大浴場はノーマスクで会話も発生するし、更衣室も密になる。
なのに温泉旅館どころかスーパー銭湯でもクラスター多発してないのがよくわからん。

617:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:36.68 iCKRzKfG0.net
>>459
自分も北海道で1800円のカニ丼を3杯くらい食べた。
全部国の税金で。
4500円のウニ丼も国のお金で。
下村さん、納税者の皆さんありがとうw

618:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:36.92 hpGFL4gC0.net
休止で支持なんてされないよ
春にそれやって文句ばっかだったからな

619:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:38.26 FSJCZYqz0.net
>>590
間違えた
>>537
へのレスです

620:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:40.46 y05I92AE0.net
>>1
知恵をだせよ
単純に今週は何々県とか
今週は家族だけとか
一斉に動かない仕組みがあればいいのに

621:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:41.97 TsswyFlC0.net
>>579
悩むな!行かないで悔やむより!行って悔やめ!!
いけ!行け!男だろう!火の玉になっていってきな!京都に!!

622:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:44.41 mLPTbgOd0.net
清潔ルート不潔ルートと一緒で結局辿り着くところは一緒
明るい未来なんてないよ

623:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:55.00 bY1bTz+u0.net
日本は感染者数が少ないのに
簡単に医療破綻する
世界一マヌケな国になってる。

つまり目先のgotoしか
目に入らず何も対策してこなかった
世界一アホな国
それをやったのが
自民党なんだよ。
イッチョマエにオリンピック
5000年早いわw

624:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:55.92 RTltudVx0.net
国民強制参加の地獄のババ抜き大会

625:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:32:58.85 DacrbUBk0.net
逆にこの時期に行く人はあまり感染気にしない人だから身近でも近づかないのが一番ともいえる
ただ、この止めるわけにはいかないという言葉は恐怖でしかないw

626:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:00.53 2oZfwgxL0.net
>>587
風呂場は脱衣所が危ないくらいで
湿度高いからたぶん大丈夫なんやろ

627:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:01.33 CSnBwlxo0.net
全てはJTBのため

628:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:02.26 pCdgZhWk0.net
自民党は気が狂ってる
そして無視を決め込む野党の邪悪さ

629:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:03.93 MJEuzeGy0.net
>>584
それならまた平等に給付金かな
それで自己責任なら話が分かる

630:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:06.47 SL3JVe1s0.net
そろそろ家族持ちは、家の中でもマスク生活を余儀なくされそうなんだが。

631:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:12.99 mraoHrDq0.net
医療界は経済維持の犠牲になるのだ!

632:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:18.46 RnQFH7Mb0.net
「止めるわけにはいかない」
どっかで聞いたことあるセリフだよな

633:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:19.79 Nqv/pe2r0.net
>>505
一例だよ。
GOTOトラベルがきっかけというのなら、少なくともいくつかの温泉街でクラスター出ているはずでしょってこと。聞いたことないよね。九州や四国だって相当利用されてるだろうに非常に少ない。
根拠のあやふやな何かを目の敵にするのはエビデンス第一の医師とは思えない軽率さだなあ

634:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:33.92 F8lrwHeu0.net
こういうのって早めに対策した方がいいんじゃないの?
崩壊してからじゃ遅いんじゃないのかなあ…

635:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:36.76 B4kDuhj70.net
>>600
全部二階の老害の仕業

636:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:37.65 9d1YHfUU0.net
>>582
goto今の時点で推奨してる経済優先の政府が指定感染症から外さないと言うのはなんだかんだよほどまずい要素があるんだと思ってる
おそらく後遺症だろうな
老人が死ぬ程度なら少なくとも菅政権になった時点で外すはず

637:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:42.65 A6pj/ICs0.net
>>603
おそらくトラベルは来年のGWは続けるよ

638:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:33:49.37 Qxb2/ij70.net
インパールから一歩も成長してないし、むしろ劣化がヤバいw

639:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:02.55 v1g9w2A90.net
GoToトラベル中止Xデー
①今週末から
②来月から
③年末年始から
④ずっと継続
オッズはどうなるかなw

640:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:02.68 dJ20NnYp0.net
つーか悪いと思ってないなら名前と住所公表して管理しろよ

641:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:08.05 hpGFL4gC0.net
春に10万配って緊急事態宣言で休業休校させた結果が文句じゃん
もうやらんよ休止だのなんだのなんて
しっかり営業して自分で稼げっての

642:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:13.18 aMypDWCu0.net
感染拡大が止まらないのは決定だな
国がこう感情的にやるのでは
ステージ3だろうがステージ4だろうが止める気がない
ポンコツ内閣には期待せずに自衛するしかない

643:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:14.80 wE6SZVHm0.net
>>596
もう超えてそうだけど
何なら1日10万人ぐらい出てそう
>>614
だから政府は有識者の反対を押し切ってGoTo強行したんだろうとか思っているんだが

644:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:15.46 z44/mQQu0.net
>>1
また無条件降伏か
80年何も成長してないな

645:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:16.21 K0gT8CqQ0.net
え?コロナに対する敗北宣言かよ?!

646:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:18.43 N6Im9ozj0.net
やめるわけにはいかない のではなく
じだいの へんかに ついていけてない
昭和 脳ミソ ども が 旧態依然を 目安にしてるだけ
いつまでも 同じ騒ぎ 繰り返す
そんな かすれんちゅうの たわごと
根本が見えてない

647:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:24.97 cCurpdBp0.net
どうせ最後は強め制限かけてヒヨるんだろうよ
みんなそこよくみとけよ

648:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:34.97 wtLFUfUw0.net
旅行行くなとは言わないが
わざわざこの時期にGOTOすんなよ
税金使って感染増やしてどーすんだよ?ほんと???

649:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:36.33 Tuso9c3k0.net
最初からgotoは自己判断でと逃げる予定だったな。 
なんの責任も取らず、利権はしっかり使い切る政治家とそれに群がるハイエナどもは地獄に堕ちろ

650:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:45.27 oojfNBSn0.net
そりゃ公務員としては年寄りがバタバタ死ぬウィルスなんて大歓迎で日本中に広めたいだろうな
天下りやら利権やら、ついでに公務員の給料上げる事しか考えてないんだから

651:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:34:53.14 XYzKmvjo0.net
>>600

GOTOとか全く関係なしで行っとるものには良い迷惑
女将がクーポン券ですーーーって渡してもらった時にはじめて知ったw

652:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:07.88 XAfZbtJ30.net
まあ医者が足りないのに医学部の定員数をしぼり続けた医者側の問題もある

653:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:10.73 wE6SZVHm0.net
>>641
手遅れだったから
給付金に至っては百害あって一利なし

654:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:12.47 RNUxBgoN0.net
無能馬鹿政府、早く脳コロナで4んでくれ。

655:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:13.29 CjZNp1V10.net
>>617
北海道でコロナ感染者激増したのはお前のせいか
こっちは我慢して引きこもってるのに氏ねよ

656:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:18.63 njk0IZ0d0.net
>>3
責任追及いらん。
一回揃って具体案くらい出せばいいのに。
税金大泥棒野党。

657:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:21.05 AoT8gB+z0.net
トンキンだけど
三連休旅行行くし
止めるなよ

658:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:23.23 KlNLdEOZ0.net
>>597
俺は個人事業主や
って言っても、感染したら迷惑かけることに変わりはない
>>621
正直、独身なら間違いなく行ってるわ

659:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:28.86 w+EnLCPZ0.net
>>649
まあ地獄に落ちるどころか次の選挙も安泰なのが現実なんだけどな

660:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:35.23 7NkPr/6A0.net
やっぱ、自民は自分たちとそのお仲間さえ潤えば国民や日本がどうなっても構わないってことが危機になると露呈するな

661:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:35.54 T3Z/Q2at0.net
しね

662:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:49.64 pNzNwJv50.net
GoGo コロナ

663:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:53.99 SjZJZDlR0.net
県をまたぐ外出するな、不要不急の外出するなってそれは
「飲食レジャー観光業界の人は困窮の刑に処する」
ってやってんのと同じだから。
飲食レジャー観光業の人ってのはみんなに楽しんでもらいたいみんなの笑顔が見たいって気持ちで働いている人が多いのにそんな人を見殺しにして何が助け合いだよ。
無実な飲食レジャー観光業界の人は困窮の刑に処したから今はその保障が必要でそれがGOTOなのにそれを止めるわけにはいかんよ
この後、それをさらに追加の税金徴収で補うならGOTOやめてもいいが。

664:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:35:54.27 aMypDWCu0.net
しかし国民に丸投げの無責任だなあ

665:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:02.96 mraoHrDq0.net
もはや自分の身は自分で守るしかない
ワクチン打てる日まで引きこもるが勝ち

666:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:03.86 2RThJzk40.net
政府の考え方は経済優先 対前年度でしか見ていない
だからやめる気はない。刷った金のことは先送り 感染は大したことではない。

667:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:05.84 2oZfwgxL0.net
そもそもGOTOとか言わず普通に旅行行けばいいだけだろ
移動制限してないんだから
税金使うなよ

668:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:06.92 XAfZbtJ30.net
地方愚民は自民にしか投票しないからな

669:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:10.01 eATu55pS0.net
>>616
人少ないからな
クラスターなってなくても危ないってのはなんとなくわかる
だから避ける
結果クラスターなってない

670:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:28.39 o2ljyTMW0.net
>>600
観光業界がたくさんお布施してきてるんだろう
あとは他の業界に伸び代がないと見切りをつけられてるのもあるな

671:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:38.01 J1U1L71R0.net
東京からGotoのせいでコロナ拡散してるよな、間違いなくさ

672:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:38.58 9d1YHfUU0.net
>>658
先週京都駅に行ったがロッカーは全滅、凄まじい人で帰ったわ
混んでても良いならいけば良いけど俺は諦めて比叡山にした
それでもまあまあ多かったけどな

673:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:40.29 MvhNWEOS0.net
>>607
店舗外、外で飲食できる様に、店舗周りの調整できれば
うるさい、臭いとか都会独特のクレーマー主張が足枷になってる
(もちろん、狭さもある)
田舎なら、駐車場にテーブル出してもいいんだから

674:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:43.89 FrPY3kFN0.net
令和のインパール作戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

675:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:45.12 Ya5muTea0.net
gotoする金がまずなくなってる
ことに気づけよ
アホなの?
札すってばらまけよ
大義名分のもと保有している国債を全部売り払って国民にばらまけ
それでも貯金箱いれる奴らばかりだろうがな
それくらいも、やれない政治家は要ない

676:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:48.23 hpGFL4gC0.net
休業補償とかやったら詐欺ばっか出てくるしウンザリでしょ国は
もうこの手の支援はしてこないよ詐欺が横行するから

677:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:56.72 SL3JVe1s0.net
政治家は自分の家族にはキャンペーン使わせないだろう。

678:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:36:58.20 COsyp9SC0.net
go toめちゃくちゃお得だったな
宿代が安くなる上にクーポンだから無駄に土産を買いまくったよ
マスクして、夜は居酒屋に行かないとかそんな感じでやってれば余裕でしょ

679:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:01.68 zYTjEoLb0.net
>>550
春節のころ
インバウンドなんてGDPの3、4%なんで中国人入国禁止にしたって平気だ

実際Gotoはかなりの効果があるからな

680:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:08.68 v1g9w2A90.net
>>669
大都市のスーパー銭湯とかすごい人多いよ本当に。
温泉旅館は知らんが

681:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:15.03 Nqa8TIMb0.net
少なくとも、北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫、沖縄は
GO TO止めるべき。
抱えてる感染者多すぎ。

682:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:19.89 o3FF99CG0.net
しかしどこの利権が凄いんだろうな
観光業なんて人口の何%なんだよ
オマケに何の役にも立たないクソ職業
そんな奴らのためにコロナ蔓延されちゃたまんないよ

683:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:22.93 2oZfwgxL0.net
>>668
場所によっては自民と共産、自民と社民とかあるからなw

684:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:29.55 wM+6e7kn0.net
みんなキャンセルしろよ!

685:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:38.92 Kdkj51FT0.net
東京民は積極的に和歌山県に遊びに行こうぜ。熱や咳が酷い人大歓迎。w

686:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:40.35 R2SsQF150.net
>>647
政府や助言してる専門家は
おそらく死亡者や重症者、病院の圧迫状況が
最重要なのではないか
世間的には検査数に依存してる新規の感染者数しか関心ないと思うが

687:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:46.93 NsY1k3Hn0.net
GOTOトラベルは拡散しないから継続でいいよ
GOTOイートは拡散するからやめた方がいい

688:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:49.89 J1U1L71R0.net
>>679
費用対効果は糞過ぎる気がするなぁ…

689:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:55.27 SWI0mOV90.net
特別国債発行して救済すればいいだけだろ
もうこんな時くらい緊縮財政とか忘れろや

690:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:55.54 5tMhUBmB0.net
>>582
次のGoToが生み出されて、経済がパージされるのかもしれない

691:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:56.18 PbB+6FVK0.net
何だかんだと言われたけれど
安倍総理は陣頭に立って
感染拡大防止に動いてたよね
菅総理の姿が見えない
二階さんの方しか見てないの?

692:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:37:56.64 H5tjlICN0.net
正直アジア人は
自粛した方が不況になって
コロナの直接死者数よりも多い自殺者が出る

693:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:02.71 GlfyLRPw0.net
>>15
馬鹿すぎる

694:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:05.50 8AkXEx8n0.net
Googleに圧力かけてコロナ感染予測をやめさせてGoTo続行させるんかね
よっぽど利権絡みひどいんだなGoTo

695:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:05.67 B4kDuhj70.net
>>650
年寄りの議員に感染すればいいのに
二階はじめ麻生などなど

696:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:07.19 w+EnLCPZ0.net
>>683
まあ共産や社民よりはGOTOの自民だよな

697:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:14.82 eATu55pS0.net
>>680
ほんとかよ?
名古屋はガラガラだったぞ

698:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:20.68 XZbVZn1Y0.net
観光業界の連中みんなコロナで死ねばいいのに。
こいつらのために他の業界人が無差別に死ぬ。

699:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:21.54 9TOqYnQs0.net
gotoは自民党が特に力をいれて推進してるからね

700:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:26.27 TsswyFlC0.net
>>600
二階幹事長は!肩書をたくさん持っておられるが!これ!これ!!
全国旅行業協会の会長を!おやりになってるんですよ!!
この方を!誰と心得ているか!この紋所が”目に入らぬかと”いわれるとね!!!
へい!へい!へーと!なっちゃうんだよ!!

701:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:32.02 +DmyJMIq0.net
URLリンク(www.tokai-tv.com)
これが11月15日の伊勢神宮のおはらい町。
観光客でごった返す。
今日あたり、三重県は感染者が爆発してるかと思ったら、三重県は7人だけ。
て事は、やっぱ気温だな。
これで三重県が感染者爆発してれば、GoToが悪いという論理になるけど。

702:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:34.37 qIiLPWkm0.net
建設ってなんか関係あんの

703:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:35.69 2RThJzk40.net
もう感染気にしてもしょうがない。てことよ

704:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:35.89 AQ29kXUA0.net
>>682
IR利権ですよ
カジノ汚職 本丸は菅官房長官と北海道ルート 2020年1月31日
www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_21564/
永田町界隈では「特捜部が狙う最大の本丸は菅官房長官周辺、北海道ルートでは」という不穏な情報が広がっている。
カジノの主管庁は内閣府で、カジノ管理委員会が内閣府外局として発足した。
「最終的にカジノ候補地選定に最も影響力を持ち、カジノ利権を裏で牛耳っているのが菅官房長官といわれている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
複数の自治体が手を挙げているが、菅氏の腹は決まっていた。
自分の選挙区の横浜市、菅氏とツーカーの松井一郎市長が誘致活動に熱心な大阪、そして、北海道ですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ところが、菅氏は危機管理能力に長けていた。自らの情報網で北海道・留寿都村での秋元のカジノ収賄疑惑を特捜部
が追っていると、いち早くキャッチ。菅氏は北海道選定を強引に進めれば、自分と鈴木知事も大逆風に晒されると
判断したため、鈴木知事に撤退宣言させたと、もっぱらです」(同)
「特捜部は『500』社などの事件関係者を“減刑、または無罪”とするような司法取引を用いている。
そして、苫小牧市における北海道関係者や政治家の動向など情報収集している。
そのため特捜部は候補地選定に大きな力を持つ菅氏周辺、北海道関係者、業者などに不
透明な金銭授受や便宜供与がなかったか徹底的に洗い出している。疑惑があれば、関係者は1発でアウト。
ここにきて『カジノ汚職本丸は菅氏と北海道ルート』と囁かれる所以です」(同)

705:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:36.07 f0zqYRdd0.net
全国というか全世界規模の生物災害だからちゃんと対応しないとマジで詰むのだが未だにGotoなんかやってるのはマジでお花畑としか言いようがない
本当にアンコントローラブルな状況になったときに想定外とか言い出すんだろうか?

706:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:38:54.27 v1g9w2A90.net
>>681
それ除外するくらいなら一律で中止すると思うよ。混乱がひどいよそれ。
まずエリアでテコ入れするとしたら、北海道単体じゃない?
圧倒的にやばいわけだし

707:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:04.60 xg3IWzfo0.net
わい、正月休みは九州旅行行くけど
ゴートゥで助かるわ
お前らも文句いわんと利用したらええのに

708:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:05.29 aMypDWCu0.net
ID:w+EnLCPZ0
のようなコジキがお得だからーとGOTOトラベルやイートを
砂糖に群がる蟻のように使い感染拡大してるんだろうな

709:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:13.06 FrPY3kFN0.net
スーパースプレッダー予備軍にお墨付きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GoToイートいっけええええええええええ

710:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:18.99 +nmRNX2X0.net
いや止めろよ

711:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:19.61 ByjH4f0m0.net
>>701
中国みたい

712:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:28.66 XxPgWFRd0.net
気持ち悪いのは物事を斜めから見て
Go toを擁護している連中
一体何が目的なんだ?
おかしなことがまかり通る時は
何か都合の悪いことを覆い隠している時
だから政治家 歯切れの悪い答弁ばかり

713:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:31.61 3s6i3xyR0.net
まず、廃業してしまう会社名を全部、日本国民に通達しろよ。
政調会長だしデータは10分で出して公表出来るだろ?政調会長。
政調会長なんだから「止める訳にはいかない」と言う根拠を出して欲しいんだよ。
根拠となる各種企業情報を日本国民全員知る権利がある。
根拠と証拠も出さず適当な事を言っている次の選挙では落とされるぞ。
止められないのは公明党の命令だろ?
公明党創価学会が経営している各会社の利益が激減して金がないそうだ。
だから、国民は死んでも構わないから経済回せ回せ回せとやっているって話だ。
公明党の命令に逆らうなら次の選挙で票集めはしないからな!!!と
公明党の山口代表が恫喝しているって噂になってんだよ。
公明党みたいな弱小最弱支持率3%の政治政党なんて切り捨てればGOTO止められるよ。

714:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:36.46 2oOljLqZ0.net
>>27
そうそう。
うちの家族の仕事IT系なんだけど、在宅勤務になってコロナ前の倍働いてる。

715:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:51.34 15KxoIWt0.net
>>1
観光と飲食にだけ忖度し過ぎだろ
もっと頭使えよ

716:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:58.66 7o6NmOr/0.net
>>663
gotoしてる人達は自業自得だから良いが本当に見殺しにしているのは、
gotoしないその親や子や近所の人達。

717:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:39:59.80 sAdNCETf0.net
>>587
今まではロシアンルーレットに弾が入ってなかっただけかもよ?数日前に泊まった温泉なんて、若いグループが洞窟風呂でずーっと大騒ぎしてて、怖くて出てきたわ。女風呂の声もこっちまで大きく聞こえて来るし、今後感染者が増えてきたらあれで感染しない理由はないだろう。

718:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:03.01 e+Ep2Qux0.net
だって献金もらえなくなっちゃうもん

719:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:03.92 v1g9w2A90.net
>>697
まあ、場所や時間帯にもよるんだろうけど。
人気のとこに土曜の夕方にでも行ってみなよw
こんなん増えない方がおかしいって思うけど、なぜかやり玉に上がらない

720:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:04.49 dJ20NnYp0.net
>>707
どうか苦しみながら死にますように!

721:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:07.56 Wz3HBxAh0.net
コロナ感染者数も減らす訳にはいかない

722:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:11.30 KlNLdEOZ0.net
>>672
教えてくれてありがと
やっぱり混んでるよなぁ
飯も個室取ったりしてるけど、改めて旅行自体考え直すわ

723:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:17.36 Ya5muTea0.net
>>691
いや 安部もあほマスクのあと全く出てこなかったから

724:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:30.69 bY1bTz+u0.net
自民党の無策
目先のバラマキが一体なにをしたか?

北海道 飲食店街
「ふざけないでくれよ
感染者がでたとか絶対に言うなよ!
せっかく客が増えたんだから!」

大阪 飲食店街
「コロナなんか関係ないわ
アホ垂れgotoキャンペーンちゅうに
儲けないとアカンのや!」

クラスターをつくりなさい
これをやらせたのが自民党

725:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:36.19 aMypDWCu0.net
盗んでもいい絵画店に群がる人達を思い出すw
お得だから、無料だからとなるとコロナは忘れてしまうw

726:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:37.08 w+EnLCPZ0.net
>>708
自民じゃなくてこじきが悪いだけだから次も自民圧勝だね

727:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:37.67 IVVRpSoS0.net
>>708
アリの巣コロリみたいなもんよ

728:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:39.83 BvfuK4RH0.net
収拾がつかない状態になってロックダウン
あの時GoTo中断しとけば、致命的な経済被害は防げたのに…
2021年1月

729:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:47.39 8bgIndI10.net
で、この政調会長は自分もGOTOでどこか観光に行ったの?

730:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:50.87 ByjH4f0m0.net
>>691
いや安倍さん雲隠れしてましたやん

731:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:53.84 MJEuzeGy0.net
>>685
まじで和歌山が潤うまで辞めんかもしれんねw

732:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:54.99 JOB9Wupw0.net
延期すればいいじゃん。
予算使いきらないと駄目なのか?

733:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:40:57.63 hpGFL4gC0.net
ガンガン働いてガンガン遊んで食べて経済を回復させようぜ
そのために多少は犠牲者出るよ
コロナ関係なく世の中そんなもんだ

734:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:00.49 GeFNiOr10.net
>>596
1万人まできたら流石に宣言出すかもな
前みたいに金ばら撒くかはとても信用できんが
休業補償とかも最近ケチりまくってるし

735:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:00.62 2oZfwgxL0.net
>>679
そりゃ日本国内の年間旅行消費が26兆くらいで
海外で4、5兆円くらいだから比じゃないもの

736:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:01.01 DV17UW8E0.net
仮に旅行業者が潰れたとしても
コロナ騒動が終わったら雨後の筍のように
新しい業者が生えてくるだろ・・・

737:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:02.13 loOHyjZY0.net
国際線のスッチーだけがノジマで接客とか

738:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:12.84 H5tjlICN0.net
やるべき事は簡単
今後も中国はずっと奇病を生み続ける事は確実だから
「中国人の入国を厳しく管理制限規制する」
これだけで済む

739:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:18.35 3zV9Q0Qk0.net
世界でGOTOしてた間抜け国はみんなロックダウンしたね
日本も間抜けだから仕方ない

740:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:18.60 MjIJ69nB0.net
トラベルしてコロナ感染したのを地元でお裾分け

741:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:19.64 wtLFUfUw0.net
>>684
当たり前よ忘年会も今年は中止
感染したら困る介護や手術控えてる親もいる
ほんと旅行旅行遊んで遊んでと堕落してんじゃねーよ
本気で自民ダメだな野党も同じくらいダメだけど

742:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:27.14 9d1YHfUU0.net
>>722
奈良なら混んではいるがだいぶマシだった
午前中に観光終えたのはあるんだろうが
京都にこだわらなければある程度楽しめるとは思うぞ

743:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:27.30 jNwAd50L0.net
選挙で負けたら絶対に責任とれよ
もう一度、自民党支持のジジババの意見訊いてこいや!

744:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:27.36 l2/7hzqY0.net
死なばもろとも特攻隊!

745:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:33.96 g1IvJZXU0.net
GOTOで死ぬの先延ばししてるだけだしな
全員死ぬ前にワクチン出来るといいなW

746:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:38.20 o7e9gsil0.net
とっとと止めろ。愚か者
目先の金がそんなに大事か
何て低レベルで長期的展望の持てない奴らだ

747:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:49.84 lIm5tcXP0.net
やりだしたらやめられないとかwww
そこで政治家が必要となり、政策判断するのが本業でしょ
なに開き直って仕事さぼります宣言しているんだよ

748:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:41:56.00 vOqxaYrb0.net
要約「下民は金を使え。コロナになった?なら死ね!」
こういうことよね?(´・ω・`)

749:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:11.33 RnQFH7Mb0.net
官僚「5000人殺せば旅行業界は持ち直す」
みたいなこと言ってるんだろうな

750:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:18.26 7ur7n/DQ0.net
止めなくても別にいい
でも止めなかったせいで多くの人間が犠牲なったら責任取れよ
命ぐらい賭けてな

751:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:18.53 Tuso9c3k0.net
ぶっちゃけ地方の観光業なんか応援してやる義理はない。
それより近所の店を支えるほうが自分のためだよな。
単細胞なやつらが自分への御褒美だとか抜かして用もなく出掛ける。

752:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:19.26 w+EnLCPZ0.net
>>747
それでも選挙に勝てるからだろw

753:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:19.79 FSJCZYqz0.net
>>685
もし疑わしい体調になったら霞が関あたりをゆっくりお散歩してみようかな、と思ってる
行った事ないしw

754:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:23.31 8AkXEx8n0.net
AI感染予測の前提条件を確認へ 厚労省がグーグルに
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ガースー「GoToを阻害しそうなインシデントは排除しろ」

755:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:26.50 MjIJ69nB0.net
なんか春のGWも似たようなこと言ってた気がする
旅行したいやつはそのまま三途の川に招待しとけ

756:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:27.69 sJKevwa10.net
>>174
正解!

757:世界
20/11/19 00:42:39.28 UcLGsKMJ0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーー!
URLリンク(pbs.twimg.com)

758:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:39.62 TsswyFlC0.net
>>707
行きは良いよい!帰りは恐い!!

759:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:45.62 5fNCboJI0.net
ワクチンができたのであともう少しだ
観光業と飲食を助けるケチな割引使ってリスクを取るより
コロナに感染したくないのが本音だ

760:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:47.82 15KxoIWt0.net
>>691
え?安倍が何をしたのか詳しく教えて
GoToを始めたのも安倍政権なんだけど何でそう思ったの?

761:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:50.85 Vr5bWQql0.net
GotoEatに金回せよ
ホットペッパーが独自財源でやるとか言ってるがな

762:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:42:59.41 QQWTC6fO0.net
もの凄い利権があるから絶対にやめないよ
原発と同じ

763:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:00.23 LgkIbdwd0.net
>>653
結局は再開したらこうなるんだから同じこと

764:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:06.30 DY6cT05t0.net
つまり犠牲者を出し続けながら続けろ、とww

765:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:09.19 O+EKGjJf0.net
地方都市民だが、第3波はガチでヤバそうな感じしかしない。
冬だもの。

766:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:18.18 J41cIRTQ0.net
>>736
それなんだよな
結局懐やお友達が潤うんだろ

767:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:19.10 1aqddJPZ0.net
効果絶大だからね。二の矢三の矢を用意してたらこれだけで事足りたくらいに

768:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:22.21 gTzcHc8I0.net
>>600
日本が生き延びる道がそれしかないから

769:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:23.75 +6k7vobd0.net
いや、止めろよ

770:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:30.01 Wz3HBxAh0.net
乞食ウイルスなので金持ちには感染しない

771:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:37.07 raeq98vS0.net
モリカケから電通パソナ捜査も止める訳にはいかない。

772:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:37.32 xK0BgLJ60.net
大したウイルスじゃないことがわかっちゃったからね
うふふ

773:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:44.20 3s6i3xyR0.net
国民に騒がれて襲われて殺されたりしたら大変だろうから延長はしないで
1月末で止めるだろうよ。
止めないと自民党本部に特攻隊が突撃、公明党本部に特攻隊が突撃、
創価学会本部や全国支部に特攻したり、和歌山三区に愚連隊が押し寄せて来て
二階事務所前で屯してオラオラしたり国交省に勝手に差し入れ届いたりしても困るじゃんw

774:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:43:55.45 d9R2Luji0.net
ワクチンってコロナ予防するだけで治らないだろ。タミフルみたいな特効薬できないと意味なくね?

775:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:01.10 H5tjlICN0.net
アジア人が
非接触文化やBCGでコロナに強かったのは不幸中の幸い
今回は奇跡的に欧米みたいにならずに済んだが
今後は徹底的に中国ウイルス入国制限を強化しろ

776:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:01.33 aMypDWCu0.net
すっと引くべきところは引くべきなのに
これでGOTOへの風当たりは更に強くなる

777:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:03.32 G6CfVVdz0.net
>>1
インパール作戦w
日本の典型
お家芸www

778:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:05.27 iCKRzKfG0.net
>>616
北海道旅行で登別や定山渓の温泉に入ったけど、
やはりコロナも湿度と紫外線には他のウイルスと同様に弱いと思った。
GoToだけじゃなくて気温低下による空気の乾燥と
紫外線が弱くなったのが感染拡大の要因だよ。
だからGoToには賛成。
国のお金で贅沢しまくり。

779:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:20.61 lE0yKHWM0.net
感染拡大したら観光業以外の全ての業種が壊滅するで

780:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:41.81 XZbVZn1Y0.net
>>691
一応国民の方を見てる 安倍
2階のことしか見てない 菅
安倍さんは色々言われてるけど基本的には愛国者だからね。
スーパーマリオやってみたり、ズッコケたりで
ウケとりながらも他国首相と仲良く出来るコミュ力高い人。
演説とかやらせてみるとかなり上手い。他の政治家でも
上手い人もいるが、菅なんかとはえらい違い。
菅は内向きの政治家。脇の甘い安倍さんの参謀としては
悪くなかったが、結局どこか人のいいところのある
安倍さんとは相性は良く無かった。
菅は2階のおかげで首相になれたようなもんだから、絶対に
観光業界の肩を持ち続ける。そもそも官房長官時代から
自身の参謀にはコロナは風邪論者だらけで占めている。

781:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:54.40 2RThJzk40.net
政府の考えと乖離して実態はどんどん疲弊していること問題

782:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:57.03 GfkHLLN80.net
宿はどこも需要に合わせて値上げしてるから
goto使って同シーズンの料金ぐらいなので全然得でもなんでもない

783:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:57.21 sAdNCETf0.net
>>598
そりゃ随分厳しいとこだねぇ、俺は身分証明求められたのは群馬と栃木の温泉宿と、福井のビジネスホテルチェーン、いずれも紙クーポンの確認のためだったね。紙の時は必ずしてたかも。
検温は結構する、アンケートはたまにあるね、暴力組織と関係ないですねとかの設問もあったな(笑)あれは関西限定なんだろか
なんにせよ、多くのところは気を付けてるし、今までは許容リスクの範囲内だったと思うんだけどねぇ。

784:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:44:58.03 KCNyf9he0.net
国民が苦しんでても緊縮続けて粗利補償も消費税も廃止しない
グローバル投資家のために、政商のために、国民不在の政治…
大東亜戦争でも若者はやっぱり政府に騙されて死んでいったんだろうなぁ
じゃないと戦前の日本人が本当に自国に誇りを持ってたら一時期GHQに占領されてたとはいえ
今みたいなスパイ防止法もない自虐史観が蔓延ってる国になってないわ

785:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:02.45 7Rt0ReTT0.net
観光地って周辺に他に産業がないところも多いから仕事を探すのも大変だろうし、こういう形で助けるしかないでしょ
沖縄、北海道なんかは観光潰したら大不況になりそう

786:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:26.90 XYzKmvjo0.net
>>755
今年のゴールデンウイークは
まだ県外は駄目
いったら県外ナンバーは石投げられる雰囲気だったw
観光地には
ここの町はコロナ感染者0です
県外の方は帰って下さいって立て看がいっぱいたってた

787:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:33.38 MjIJ69nB0.net
絶対失敗だとわかっていても引き返せないやつ

788:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:42.32 xK0BgLJ60.net
ダイヤモンドプリンセス号3.3隻分なわけだが
当時は実態がわからなかったから慌てていただけ
今は、おちついたものだよ

789:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:44.41 lZZY8JNE0.net
> 止めるわけにはいかない
利権の臭いがする

790:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:50.24 v1g9w2A90.net
>>773
1月末で辞めて、春になったら延長として再開はあり得るシナリオだろうな。
色々考えたが、もう相当の金が動いてるから中断はなかなか難しいだろう。
困ったもんだね。
イートなら中断しても混乱はそこまででもないだろうが、トラベルはやばい。

791:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:54.30 lIm5tcXP0.net
インバウンド頼りにしていたので、まともに観光業を救う方法なんてない
各国が渡航制限を続けているわけで外国人観光客がいない大穴が空いたままなんだからさ
この大穴を日本人が埋めろとか竹やりでB-29を打ち落とせ、バンザイ突撃みたいなものだよ
GoToとかいう竹やりを渡されてもどうにもならないわ
やったふりでしかない
本気で観光業を救いたいなら真面目に考えろ

792:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:45:56.89 mraoHrDq0.net
政治判断の思考停止
AIに政治させろ
富岳を使え

793:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:02.11 w+EnLCPZ0.net
>>784
結局自虐史観が蔓延るのって自民や政府のせいなんだよな

794:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:14.56 zYTjEoLb0.net
>>712
欧米のようにしたいんだろ
あのようになってから騒げが口癖だからな
日本が欧米のような状況になって機能不全なると得をする国と言えば

795:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:15.30 J41cIRTQ0.net
>>775
こんな無能どもが指揮取ってんだから欧米と同じ耐性だったら完全に詰んでたな

796:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:34.46 xg3IWzfo0.net
お前ら引きこもってネットで政府に
文句言うとか悲しい人生やな
書き込みした所で何も変わらんのにw

797:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:35.63 O+EKGjJf0.net
まだ11月やし。あと4ヶ月間乗り切れるかこれ?
3月まで増えてたよな今年。

798:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:42.76 KlNLdEOZ0.net
>>742
そうだな
範囲広げて考えてみるよ

799:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:49.42 xuii+S8a0.net
このまま行くと全業種が壊滅まっしぐら

800:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:50.24 5fNCboJI0.net
割引商法で騙される国民が多かったな
ジャパネットタカタはまだまだ大丈夫だな

801:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:46:52.22 v1g9w2A90.net
>>786
その看板ほんまなん?
写真みたいわw
やばいなそこ

802:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:03.37 DnhwQJKD0.net
寒くなって他国でも被害広がってるのに、GOTO大丈夫ってよく言えるな、
これで増加が止まらなかったら、自民党のダメージはそうとうくるよ
また春まで延期するとかアルやろ
さあ!GOTO札幌やで!

803:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:08.36 15KxoIWt0.net
>>1
下村「こんなおいしい利権止めるわけにはいかない」

804:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:19.11 xK0BgLJ60.net
>>792
マスコミが視聴率欲しさに大袈裟に騒いでいるだけ
あとパヨクもな
踊らされるな!

805:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:24.76 552PnKdd0.net
令和で集団自決とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

806:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:26.55 GeFNiOr10.net
go toトラベルは俺らの税金が使われてるからなぁ
使わないと損した気分になるわ
自分は一回も使ってないけど正直利用しまくってる奴らこそ真の勝ち組だと思う

807:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:26.82 A7c2e13g0.net
gotoは1部の大手にしか恩恵ないよ
中抜き事業にしても
モリカケの一環に過ぎない訳で
goto関係なく体力ないとこは
ドンドン潰れてるからね
普通に給付金配ったほうがいいし
消費税廃止も判断が遅すぎ。
gotoは大失敗
ガチでカンフル剤にもならないww

808:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:27.36 eATu55pS0.net
>>719
行きたくねー!

809:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:28.20 J41cIRTQ0.net
>>794
いやそいつらはやばくなったら手のひら返すよ間違いなく

810:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:28.64 5WjzfIhP0.net
>>782
GoTo補助前提で価格設定しているから
実質値上げしてるよな。お金を乱発するとお金の価値が下がるっていうけど
まさにこれがそうかと思った

811:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:31.46 HY2pPPtA0.net
お肉券お米券の方がまだ可愛げあるわ

812:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:47:58.97 7o6NmOr/0.net
>>774
予防できれば一番だけど重症化せずに治る、無症状までは行かなくても酷くならない。

813:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:02.56 pFaz51e+0.net
状況に応じて締めるのと緩めるのを柔軟に使い分けないと駄目だろ
責任を持って始める止めるを実行するのが行政の仕事だろうが

814:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:14.88 SjZJZDlR0.net
>>716
政府は各自が感染対策しながら経済活動しろっていっている。
なのに自粛してるなんてのは偉くもなんともなく団体行動を乱す非国民。
自分が感染しなきゃ国が崩壊してもいいのか?
不要不急の外出しないのが偉いなんてのはもう6月に終わってて今はむしろ悪、今はそんな状況なんだよ。

815:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:21.35 NT+28/860.net
旅行代理店しか儲かってないのが分かってるのにまだ続けると

816:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:22.18 2RThJzk40.net
観光に付随していろんなカネ消費してくれる 国全体のアガリが重要なのであって
健康はどうでもいい 経済優先なのよ

817:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:24.87 ++PZAKpT0.net
止まれなくなってんじゃん
また火の玉になるつもりか

818:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:26.70 2oZfwgxL0.net
まあ続けるかどうかは別としても
冬場に再流行する可能性が大だったから
その前に稼がせとこうってのはあったと思うけどな
これも想定内

819:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:32.21 7nDXFGpf0.net
ホントにGoToパンデミックになっちまったじゃねーか

820:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:34.23 icVxeiGE0.net
中途半端のまま感染拡大だけが進むわけね

821:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:48:43.60 G6CfVVdz0.net
>>778
お前、わざとだろ
ウイルスが勝手に移動しないと知っていて、ウイルス移動施策賛成とか

822:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:13.88 EHpsfzzH0.net
外人を帰して介護とか日本人がやるようにすればちょうどいいだろう

823:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:18.39 ByjH4f0m0.net
>>814
厚労省は今でもステイホームを掲げてるぞ
国民ならココアくらい入れとけよ

824:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:19.06 beop2lfK0.net
政府筋の人間は
「うるせーな!お前達(国民)がちゃんと対策しないでGoto使うからやろーが!俺たちは見返りあるから止めれねーんだよ!もうこれだけコロナの情報出てるんだからお前達で考えて行動しろよ。俺たちにコロナの事いちいち言うな!」
と心の中で怒鳴ってるだろうな

825:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:20.12 n76FIyL00.net
税金で保証たって俺らの税金だし下手したら収入ないのに税金は払うなんて自体もあり得る事を考えれば
継続してヤバい地域だけ中止を検討するしかないと思う。

826:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:33.28 eATu55pS0.net
引くこと覚えろ!

827:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:34.27 qEu4FkOA0.net
国民の健康より事業継続が大事

828:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:35.79 wtLFUfUw0.net
暖かくなってからで良いだろが
寒さ乾燥もしてウィルスにとって絶好のコンディションなのにさほんと頭おかしい

829:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:40.59 3s6i3xyR0.net
GOTO余り使うと一時所得で税金たくさん取られるから気をつけろよ。
GOTO一時所得金税金で検索。
贅沢の代償は大きい。貧乏乞食貧困層の僕には関係ないけどね。
感染が拡大するのは目に見えていたし。
このウィスルは何度も変異して2022年には致死率50%まで行くそうだ。
あの人の予想は当たりそうだなw

830:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:43.54 XYzKmvjo0.net
>>801
今年のゴールデンウイークはピリピリしてたよ
一応ホテルは予約はできたけど彼女が直前でビビってキャンセルして
県内で遊んだ

831:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:45.79 O+EKGjJf0.net
4ヶ月どんな商売人でももたせられる気がせんからもう止めない方がいいよな。
春先とは違う。

832:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:48.24 H5tjlICN0.net
若者はコロナでは死なない
飲食観光は止まれば3ヶ月で死ぬ
つまり年寄りだけに自粛をさせて経済を回すのが最良の手段
次に国が打つべき手は
年寄りが外出せずに出前やDVD宅配レンタル等で贅沢娯楽が出来るように補助金支援する事

833:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:53.62 PbB+6FVK0.net
>>730
しょっちゅう、会見やってなかった?
やはり総理が会見となれば
テレビは生中継するし
国民もそれなりに注目する
総理の言葉には、国民の多くは従う
菅総理が何を考えているのか
わからないんだわ
このまま増えて行っても構わないと思ってるのか
仕方がないと思っているのか
何もする気が無いんだろう
まだ安倍のマスクの方が
国民を思う気持ちが理解出来るわ

834:ニューノーマルの名無しさん
20/11/19 00:49:54.59 A7c2e13g0.net
老害政権は
死んだほうがいいよマジ

コロナチャレンジさせた
責任を辞任でとっても
犠牲者の怒りからは安過ぎるww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch