20/11/16 21:33:46.84 dUvO3SCd0.net
安倍とスガの8年間
11パーセントも厳しくなったか
そりゃ、大多数の人は、苦しいわな
22:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:33:54.32 DfigFpXJ0.net
日本のお菓子ちっさwww
23:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:33:54.72 OczIT/OC0.net
>>13
なるほど
じゃあどこの通貨が切りあがってるんだろう
そしてそれは市場で決まるものなんだろうか
24:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:04.10 6WmJ7fHC0.net
昔は小袋に入っているのを無理やり袋を縦に裂くと
パンパンに詰まったお菓子ごと縦にちぎれたもんじゃ
25:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:08.17 rk1LDxAG0.net
ポテトチップスフレンチサラダなんて今や高級菓子だよ
26:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:14.45 iME4UU9r0.net
この手の値上げ話にポテチを出してくる奴はバカだって自覚しろよ
1962年に100g100円で売り出したポテチが今いくらで買えるよ
60gが68円で普通に買えるし広告なら58円だってある
ビッグバッグになればさらに単価は安くなって発売当時と変わらない
こんなに値上げしてない有料食品を値上げ商品として挙げるのがどれだけバカな事か
こうやってちゃんと数字出して説明してもまだ理解できないぐらいにバカなんだろうな
27:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:19.05 A7jhN2za0.net
さすが安倍ちょん
アベノミクスが効いてるね
物価上昇2%達成♪
日本は好景気真っ只中やなwww
28:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:26.32 mTU51baA0.net
>>15
財務省の研究所とか日経センターで見いだされた奴が
ろくでもない新自由主義で国をつぶしてる
竹中も元は開銀採用のなよなよしたおぼっちゃんに過ぎなかったが
大蔵省の研究所で気に入られた
29:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:38.96 qutbk2tB0.net
板チョコも薄くなった気がする
30:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/11/16 21:34:43.83 9pihy+IO0.net
(; ゚Д゚)ホワイトロリータも小さくなってさらにロリ感が増した気がする
アグネスがブルボンに抗議するレベルになってる
31:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:50.01 cYpFQ6a/0.net
大して努力しないのに、みんな豊かに暮らしてるって意味では、
日本はユートピアだったよ
それも終わりだけどな
32:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:34:54.23 oiOIolJu0.net
RCEP署名したからまたいろいろ安くなるよ
それをいいことに消費税15%だけど(´・ω・`)
33:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:02.64 USaCG9ST0.net
アベノミクス8年間の最大の経済実績だよな。
というか これがアベノミクスそのものだったのだ。
こういう形で表向きの株高を取り繕っていただけに過ぎない。
そして今
竹中がさらに日本を日本人を搾り取って殺そうとしている。
我々日本人は竹中に対し生きるか死ぬかの戦いを始めなければいけないのかもしれない。
34:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:14.98 dUvO3SCd0.net
>>21
しかも、実質賃金や手取りも激減しているなかで、だしな
35:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:24.39 mTU51baA0.net
日本の賃金が上がってないのが悪い、というのは議論のすり替え
問題はステルス値上げをしてるのにそれをちゃんと言わないメーカー
CSRもSDGsも全くおかまいなし
36:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:32.05 OczIT/OC0.net
>>31
俺が死ぬまで続いてほしい
37:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:34.91 xM/1cGC50.net
消費税分のコストを下げようと思ったら当然そうなる
38:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:35.21 CQ5DSqSh0.net
前スレにおにぎりなんて阿呆なコメントしてる奴がいるけど
現在の量販店いくと おにぎりが50~90円価格で売られてるの頻繁に見かけるんだが
そもそも
昭和時代のコンビニ&大型量販店のおにぎり価格というのは
100円未満など存在していなかったというのを分かってて おにぎりアピールしてるのか?
コンビニ店舗推移(2017年
URLリンク(sky.geocities.jp)
1974~1982年
1974年 セブンイレブン ローソン
1974年 15店舗
1975年 69店舗 10店舗
1976年 199店舗 69店舗
1977年 375店舗 202店舗
1978年 591店舗 337店舗
1979年 801店舗 378店舗
1980年 1040店舗 488店舗
1981年 1306店舗 767店舗
1982年 1643店舗 1236店舗(セブンイレブンいい気分 あいててよかったシリーズCM82年初頭終了
フランチャイズチェーン協会調べ
1983年 6308店舗
1984年 6349店舗
1985年 7419店舗
1986年 9569店舗
1987年 7060店舗(江崎グリコ森永事件の影響?
1988年 11617店舗
1989年 16466店舗
1990年 17408店舗
2000年 38274店舗
2010年 43372店舗
2017年 55359店舗
参考指標(ハンバーガーチェーン店舗数2017年
マクドナルド2,898店舗
モスバーガー1,359店舗
ケンタッキー1,141店舗
まあ昭和を知らない世代では昭和の物価の高さを知らないから仕方ないのか?
39:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:44.32 i+w1T8yZ0.net
ポテトチップスは原料が安いじゃがいもだからあんま値上げないのかな
俺はあんま食わないから知らんけど
40:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:45.38 78CPYRM00.net
>>4
久しぶりに食べたけど衝撃だった
41:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:35:50.97 gsAFNt0v0.net
食品を廃棄する量、
所謂、フードロスは
日本は世界第二位だぞ?
食えないのに
買いすぎ
作りすぎ、なんだよ。
高くて少量の方が
合理的でええやろ。
42:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:05.96 vgWjPf8m0.net
逆に人間が8分の一くらいに縮めばいいんじゃないかな?
43:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:08.60 fFXBaC200.net
>>31
ブラック企業とか過労死で有名なのに?
44:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:09.65 dUvO3SCd0.net
安倍やスガの功績だぞ
45:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:15.92 Va5/f4ny0.net
俺が若かった頃は日本は豊かだったんだなあ
46:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:28.68 mTU51baA0.net
>>34
国民負担率はバカ上がり
今の額面1000万円はバブル期の700万ぐらいの感じかな
しかも1000万貯金してても利子もつかず使う時には国に91万取られる
47:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:34.98 TSSp4n9Z0.net
インフレや
つまり、貯金だけの資産形成してると
目減りする
株なり不動産なり投資しないと
損するぞ
48:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:40.85 OczIT/OC0.net
>>41
外食がこれだけ増えるとねえ
49:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:44.24 S5JYxfEn0.net
カップヌードルタイプの、縦円錐型カップラーメンなんか
小さくなりすぎて卵入れたらお湯とのバランス崩れてんのなwww
昔なら生卵卵落として熱湯入れれば麺への過熱+卵への過熱分カバーできて
麺はしっかり吸水、卵もかきたま風になったのが、今のサイズだと麺が半生状態w
お湯オンリーでしか食えなくなっとるよw
50:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:45.32 U3/7QW7J0.net
多重税が悪い
51:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:51.61 cYpFQ6a/0.net
不幸自慢のかまってちゃんサヨクは、
日本が本当に貧乏になったときにどういうんだろうね
今から楽しみだ
どうせ、保身に走るだけだろうが
52:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:53.79 M6jyPgKz0.net
安倍ちんグッジョブ
53:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:36:59.10 vJbMr5170.net
これが食糧危機の兆しだという事にどれだけの人間が気付いているのか
金がなければ食べ物もまともに買えない時代が静かに近づいてきている
54:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:00.60 Zldt340A0.net
>>14
腸ン中がパンパンだぜ
55:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:03.57 P5i95d590.net
塩辛の袋二分の一くらいになってた
56:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:06.22 mTU51baA0.net
>>42
> 逆に人間が8分の一くらいに縮めばいいんじゃないかな?
年が知れるぞw
57:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:15.58 dUvO3SCd0.net
そら、安倍やスガの8年間で、
少子化も加速するわな
消費も冷えるわな
58:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:22.78 iME4UU9r0.net
>>38
価格の話をしてんだから
おにぎりの年代推移を書けよ
なんで店舗数だよ
なんの意味があるんだ
アホか
59:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:36.12 mTU51baA0.net
>>47
もっと損する
60:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:45.50 OG97p1Oa0.net
アベチョンGJ
61:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:51.68 0qJtNsMq0.net
マクビティは昔は4袋入ってたのに、箱の大きさ変えずに袋へらすから、すかすかやで
62:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:52.41 fFXBaC200.net
>>35
いや。悪いのは超円安にした安倍だよ
63:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:53.98 vgWjPf8m0.net
健康のためのたばこ値上げのときはおまえら大絶賛してたじゃん
キットカットのこともほめてやれよw
64:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:57.29 OczIT/OC0.net
>>47
インフレだと普通はあずきととうもろこし買いだろ
65:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:37:58.07 KDZho9M+0.net
こないだプリッツ買ったら一本一本がつまようじみたいになってて泣いた
66:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:02.39 ZhtcxQLw0.net
キットカットミニ
2012年 15枚×11.4g 500円(税抜)
2020年 15枚×9.9g 500円(税抜)
枚数減らさず13%減
67:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:06.66 Xju+cJNT0.net
スタグフレーション何年するんだよ
68:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:08.14 oiOIolJu0.net
コストコが逆に流行ってるのはそう言うことだよね
69:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:08.79 DPDy4rJf0.net
ケンタッキーのサンドものが小さくてビックリした
70:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:19.86 xOUBHE9f0.net
輸入品の原材料が上昇してるのと
日本だけ成長してないからだろ
国産は値段上がってないぞ
71:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:21.96 m5hfIHwL0.net
「客バレしにくい底上げ包装競技大会」でも食品業界が陰で
やってんじゃねーのってレベルだよな今
72:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:25.14 WF/DGp4l0.net
>>13
アメリカじゃ年収1000万円は特に金持ちじゃ無いしなあ
住宅中央価格が1.5億円まで上がったから家も買えない
73:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/11/16 21:38:33.55 9pihy+IO0.net
>>42
(; ゚Д゚)ブラックジャックでそんな話しあったな
74:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:38.73 BccVWh1v0.net
紀文のおでん小さくたったね
75:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:46.43 S2sEXV1k0.net
バブルあたり経験してぼちぼち死んで逃げ切る奴らが優勝。今の若者は死ぬまで地べた這うしかない。
76:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:38:49.40 Xqgt55UQ0.net
中国人が日本人と同じ生活をし始めたから
物の価値が高くなった
昔から言われてたことだよね
77:sage
20/11/16 21:39:00.53 yV9igss00.net
>>41
日本は生食するから、賞味期限が短い
加熱したがらない食文化だから
78:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:03.30 yjH2iFGM0.net
俺2035年から来たタイムトラベラーなんだけど、2035年時点でロッテのミルクチョコとビターとクランキーのミニが入ったファミリーパック、中身のチョコが大きさも厚さもSDカードくらいになってる
79:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:10.30 iME4UU9r0.net
>>68
コストコは金持ちが行くとこだぞ
80:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:10.79 vgWjPf8m0.net
>>69
ケンタッキーは骨なし形成肉にすることで実質的に肉を減らしてるからね
81:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:15.98 IYI6uPSo0.net
ヨーグルトも500から400に減ってしまった
82:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:17.84 XRLmlROY0.net
小さい方が美しいだろ
83:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:25.90 AdgkwbpY0.net
>>35
馬鹿正直に値上げしたら徹底的に不買されるからだよ
84:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:28.23 CwCRJVDj0.net
パヨ安倍がこれを「インフレ事実上達成」とか言ってたよな。
85:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:39:36.62 sV76sRYS0.net
お前らが大きくなったから小さく感じるのでは?
久々行った母校の机とかグラウンドと同じ
86:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:00.24 /dj35yJ40.net
コストの上昇を値上げで済ませればいいが
日本人の値上げアレルギーは異常なので結局小細工するしかない
87:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:00.53 vrMAbKuT0.net
服も小さくなった
88:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:01.19 mTU51baA0.net
>>83
でも黙ってることはないよねw
89:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:06.09 /YpWW/dH0.net
板チョコとか百均の輸入品買うようにしてるわ
日本のは50g100円とかばっか
よっちゃんいかもイカペラペラで買うのアホらしい
90:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:07.97 B3wzwvNG0.net
牛乳は1000mlを飲みきれるサイズ900mlにしてあげたんだぞ
牛乳は1000mlだと重すぎるので女性やお年寄りの腕に係る負担を軽減するために
900mlに減らして腕に係る負担を1割減らしてあげたんだぞ
91:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:11.95 LzVC9ugW0.net
スタグフレーションじゃん
やばいじゃん
92:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:15.53 vs3V0xEx0.net
>>84
全く同じことを書こうとしてた
93:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:18.86 U6GUGRI40.net
スタグフレやろなあ
94:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:21.62 vgWjPf8m0.net
>>56
総天然色版ではしめてみたんだが
95:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:29.35 J8OfVtNX0.net
今の若者は物心ついたころからずっと下り坂しか知らないだろう
96:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:36.91 LgeEZmSR0.net
カントリーマアムはもはや別物だな。
味も不味くなってるし。
今の子供はかわいそうだ。
97:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:38.04 aTdbAU8u0.net
例えば
通販で送料無料は当たり前
これはおかしい小売から配送の間でどこかの段階で泣き見てる人がいると
思い巡らさず
何でも安さが至高と発想する庶民が多い時点でデフレマインドにハマっている
究極無限ワロスwww
98:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:38.38 LRh4WKbB0.net
小さくなるのは別に構わんがなんで値上げまでするのか分からん
欲張り過ぎじゃねそれ
99:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:41.09 PQ5RuQ+o0.net
日本人は小さいものを好むからな
100:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:41.13 +SuBoQxe0.net
>>19
西友が170g207円+税だったような
イオンは250円近くしてた
101:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:45.43 Zldt340A0.net
食品が小さくなったのではない!私たちが大きくなったんです!
102:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:45.69 cYpFQ6a/0.net
普通に、海外でも日本メーカーは同じ値段で売ってるからな
そして、現地でも別に割高な価格でもない
もう世界的に物価は変わらないのさ
103:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:48.86 4bO64qBy0.net
実質1割値上げってのも胡散臭い
逆に値下がりして増量してるお茶とかでかさ増しされてる感じがする
104:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:48.95 kBNUtapT0.net
こういうのは画像で比較すれば一発でわかる
105:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:51.48 xOUBHE9f0.net
エンゲル係数が高止まりしているから
そう思うんじゃないか
国産は安いまま
106:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:54.36 EdeK5qhx0.net
地球のヒトの人口が増えすぎで
ヒトの餌が貴重になった。そういう意味の食料品値上がりもあると思う。
107:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:40:57.93 fvf66SlE0.net
円安で輸入原料買えなくなってきてるからな
アメリカ様で給料2倍ハンバーガー価格2倍になった時に日本で給料据え置き円ドルレートも変わらないと日本はアメリカ様のハンバーガー買うのに2倍金払う事になる
108:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:12.59 vrMAbKuT0.net
>>89
芥川製菓のチョコレート安くてお勧め
109:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:29.17 0XbGrHdO0.net
>>59
それは下がった時にあわてて売るからだよw
110:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:37.67 1Yf3Gy9l0.net
>>74
紀文に関しては営業努力不足
そのうち落ちる
111:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:41.54 qDVVVh650.net
知ってる
112:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:41.63 LgeEZmSR0.net
>>90
その糞みたいな詭弁言い始めてから明治の乳製品一切買わなくなったわ。
113:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:42.29 C54BbPQW0.net
オマエ達の度量が小さくなっただけw
114:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:41:44.11 UnzQWIzr0.net
>>42
ブラックジャックに「ちぢむ」という話があったな
神の啓示で人間が小さくなっていく
115:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:42:01.40 OczIT/OC0.net
価格という面でみて間違いなく高騰してるのはプラモデル
116:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:42:15.61 vgWjPf8m0.net
小泉パパの言ってた「日本をアメリカ並みに」ってこういうことだからな
10年後には進次郎がとどめをさしてくれるはず
117:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:42:16.21 4z1ewvIM0.net
久々に買ったハッピーターンが小さくなった上に固くなってやたら塩辛くて食えたもんじゃなかった
アンハッピーターン
118:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:42:21.83 cYpFQ6a/0.net
これまで先進国の人だけがいいもん食って、いいもの買ってたのが、
今は全世界の人がいいもん食って、いいもの買うようになったってこと
119:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:42:43.47 QBeSwFzB0.net
日本人の身長も縮んでるから問題ない
120:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:42:52.54 RS8bU9jy0.net
実質賃金低下
121:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:01.75 CQ5DSqSh0.net
>>58
コンビニ店舗数推移を知ってることは
コンビニ物価を知ってるも同義語だぞ。
122:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/11/16 21:43:03.08 9pihy+IO0.net
>>115
(; ゚Д゚)HGの144\1ってあんなに小さかったっけ?
123:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:05.27 NF9GL0IP0.net
本当は収入が増えて値段が上がっても買えるようになるはずなんだが
収入が増えないから、仕方なく内容量を減らしてんだろな
小泉からこっち、日本はどんどん悪くなってる気がする
124:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:08.40 WF/DGp4l0.net
日本もインフレ誘導すべきだったのに手遅れだね
125:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:11.40 vgWjPf8m0.net
>>114
そっちにいくとは思ってなかった
126:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:12.77 OczIT/OC0.net
>>113
無駄を許容しないって本当にくそつまらない理由でこの30年全てを失ったよね
127:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:18.61 xI1kewvX0.net
そりゃ政府主導で円安にしてるからね。
輸出企業は儲かるけど、食品の輸入原料費は上がる。
為替と輸出入はシーソーゲームなんやから当然やわ。
128:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:32.02 7mxXQy6t0.net
カントリーマァムなんか今や500円硬貨レベルだもんね
ポテチも中はほぼ空気だけだし
129:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:36.83 17c+CB7N0.net
モノが高くなる→買わなくなる→利益確保の為高くなる→買わなくなる→作ると赤字なので生産やめる→会社潰れる→給料無いので買えない→国破綻
あと一息だな
130:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:40.50 GuTjGVc10.net
食品は11%上がった
賃金は
131:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:48.17 30ArT5/e0.net
アベのインフレ目標は
これで達成ってわけかwww
132:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:43:55.77 QBeSwFzB0.net
もはや日本は先進国ではないんだよ
133:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:01.33 EdeK5qhx0.net
人類の数が増えすぎて
人類皆が魚を食うようになると
魚が絶滅するかもしれない。
魚の価格も上がると思う。
134:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:10.63 Xqgt55UQ0.net
高級品の値段が上がっても食品だけは頑張ってごまかして
値段据え置きにするよう役所から指示を受けていたが
最近は流石にごまかせなくなってきた
その間に車もマンションも2倍ぐらい高くなっている
135:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:19.54 sV76sRYS0.net
しかしモスバーガーだけはガチで年々小さくなってる
この間久々食べたら一口で無くなったわ
136:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:31.33 ZhtcxQLw0.net
カントリーマアム
2005年 30枚×11.0g
2007年 28枚×10.5g
2014年 20枚×10.5g
2016年 20枚×10.0g
約40%のダイエットに成功
137:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:32.73 OczIT/OC0.net
>>122
バンダイ関係はまだまし
中華系に荒らされたAFVはすごい値段になってる
田宮が一番いまリーズナブルになってる
138:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:36.05 vgWjPf8m0.net
>>128
ステラばばあ「だからあたしにしときなさいって」
おまえ、エキナカで臭いんじゃ!
139:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:48.74 C52NQlTO0.net
ガキの頃100円貰ってお菓子買いに行ってたけど今プロ野球チップスが110円とか言っててちょっとビックリした
140:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:44:58.44 fFXBaC200.net
>>88
政治に声を上げないと変わらないよ
141:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:02.04 jEbR/sCM0.net
能無しのクソ安倍の成果ですわ
あんな勉強嫌いのバカに8年も政治を任せた・・・
この国の政治は明らかにおかしいことを理解しないと
もっと大変なことに
なりますよ・・・?
142:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:08.62 AdgkwbpY0.net
>>88
ステルス値上げなら買い続けるからだよ
日本人の習性を踏まえてやってるのさ
143:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:09.25 cYpFQ6a/0.net
ホンマもんのインフレはガチに選挙に響くからなw
144:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:09.48 P5i95d590.net
マックの値段て30年前とあまり変わらんような
145:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:14.41 mXrPCNTs0.net
>>127
国内にも金撒けばバランスとれるんだけどね
アホが増税するもんだからずっとデフレ
146:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:18.64 c+Y/8akp0.net
野菜ジュースも以前は
1000mlで1日200mlお飲みくださいってだったのに
900mlになって1日180mlお飲みくださいに変わった
1日に必要な量まで変えるなよw
180ml必要なのか200ml必要なのかワカランやんけw
147:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:21.07 lM3NJxkG0.net
セブンの上げ底サンドを筆頭にどこもセコすぎ
148:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:33.56 KOdjLSr00.net
食品だけじゃなくて、洗剤とかシャンプーとかボディーソープも中身が少なくなってるような気がするんだけど気のせいかな。
149:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:35.05 sv+n6KUF0.net
確実に国が貧困化してる
150:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:42.38 D4VQDCQH0.net
>>12
他の国は30年で物価と給料が3倍とか4倍になっているのに、日本はそのまま
で、為替レートほとんど変わってないから円の価値が1/3とか1/4
外国で高いと感じるのはぼったくられてるのではなくて、円安のせい
151:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:43.58 vgWjPf8m0.net
>>135
モスの場合はサイズが小さくなるごとに味が劣化してるからな
あれはわざとやってるとしか思えない
152:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:45:56.87 xOUBHE9f0.net
加工品は最低賃金の引き上げとか経費の問題じゃないの
153:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:04.12 j27biuUV0.net
もう2度と元のサイズに戻らないんでしょ?
最終的にどうなっちゃうんだろう?
154:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:06.64 vwtc4r+O0.net
テッシュも薄くなった
155:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:08.15 WMXpGiie0.net
菓子なんて縮みすぎて袋スカスカで殆ど空気だもんな
156:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:08.31 OT7JrCtJ0.net
おまえらやっと気づいたの?
157:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:12.88 sV76sRYS0.net
>>144
昔60円でハンバーガー買えてた
158:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:28.68 7WawlV5F0.net
生ビール中ジョッキの量が20年前の小ジョッキな件
159:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:40.71 cYpFQ6a/0.net
>>150
だからその給料が上がってるっていうのは眉唾に考えといたほうがいいよ
どこも生活は大変だ
160:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:43.86 AdgkwbpY0.net
>>123
原材料買い負けてるんだよ
161:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:46:52.65 vwtc4r+O0.net
>>153
小人サイズに
162:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:00.60 OczIT/OC0.net
>>153
中華系にのっとられます
163:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:02.85 mTU51baA0.net
最近びっくりしたのは袋めん
なんだあの小ささは
ミニヌードルかと思ったぞw
164:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:04.92 F7qQeC8c0.net
袋パンパンなウインナー系はホント買わなくなったなぁ、自炊弁当にアレを入れると原価が跳ね上がるんだわ。
165:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:11.29 +/liwLho0.net
>>153
誰も買わなきゃ元に戻るか消えるかの二択
買うからダメなんだよ
166:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:11.55 b9R35BDc0.net
>>136
俺が大人になる頃には1枚しか入ってないんかな?
167:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:28.33 OczIT/OC0.net
>>159
中国も?
168:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:36.39 7rp940BV0.net
もっと高く売れる国がごまんとあるのに、わざわざ日本なんかには売らねーよな
169:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:47.80 lM3NJxkG0.net
昨今皆様の健康志向に配慮してカロリー控えめ
容量少な目なら値段も下げるべき
170:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:50.12 U/WEB14Z0.net
量減らすなら箱小さくしろよ
流通コスト減でさらに儲かるし客はガッカリ感少なくなるから損無しやろ
171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:53.53 mTU51baA0.net
>>159
日本人が外国のこと知らないと思って舐めてるんだよな
どこの資本主義国家も中間層の没落は共通事項だ
エレファントカーブで検索
172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:47:55.50 vgWjPf8m0.net
日本も小さくなってるんだよ?
北方領土はロシア領だし竹島は韓国領だし尖閣は中国領だ
そもそも米銀施設は全部アメリカ領だしな
日本っておまえらが思ってるより領土小さいんだぞ
173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:12.72 cYpFQ6a/0.net
ま、14億の胃袋が隣にいるわけだし、食い物系が安くなるはずないわな
5年前ぐらいで中国行ったときに物価同じぐらいだったし
最近は完全にあっちのほうが高いだろう
174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:16.20 xOUBHE9f0.net
成長しなくていいと言うバカがいるから
当然買い負けるし貧乏にはなるよ
あの人ら経済認識おかしいし
175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:16.65 7mxXQy6t0.net
プリングルズやチップスターの筒入りポテチ
も半分くらいしか入ってないよな
キットカットは絶望のあまり買う事すら出来んよ
176:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:16.94 kBNUtapT0.net
日本はマネーストック(ざっくり言えば日本円の量)が30年で3倍に増えた
すると普通なら今日本人の給料は2倍3倍になってるはずなんだが、なっていない
増えたカネは企業が溜め込んでいる
日本人はかなりのタダ働きをしているわけだね
だから貧しくなって当然なんだな
177:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:17.61 fdKM+y7U0.net
お菓子なんか中身が少なすぎてもう買おうって思わなくなった
178:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:26.60 OczIT/OC0.net
>>165
だからそういうケチクサイ発想が今の日本を導いたんだって
179:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:32.09 4UpDHGRg0.net
ポテチとかほとんど空気だもんな
袋小さくすれば輸送コスト下がるだろうに
180:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:32.18 aKIoTEQ+0.net
自分の脳みそも減ってるって気づいてるのか?w
181:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:42.43 EIKIZuo80.net
カントリーマアムは露骨だったわw
182:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:43.78 AdgkwbpY0.net
>>151
モスは創業者が腹上死した時に終わったんだよ
183:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:48:58.14 mTU51baA0.net
>>173
だからどこのせいで値上げしてるかなんてどうでもいいんだよ
ステルス値上げを黙ってるし
スポンサーに気を遣うマスコミも一言も言わないから
みんな怒ってるんだよ
184:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:07.47 VNKEG1ul0.net
米国ドラマみてて最近は質の悪い肉ばかりってシーンがあったな
185:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:09.43 OczIT/OC0.net
>>174
安い方に合わせちゃうからな
本当に馬鹿
186:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:14.66 jjO0eRD30.net
俺のチンポも学生時代はフル勃起で16.5cmあったのに
今はフル勃起で13.5cmだわ...
年取ったら縮むもんなん?しかも3cmも
187:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:24.57 cYpFQ6a/0.net
>>167
中国だって大変だろう
そりゃ若者で就職してるやつはマシだけどな
どこの国も大変なのよ
188:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:29.65 vgWjPf8m0.net
>>164
あのパンパン包装にするためにそれ用の機械導入してるんだよね
なんだかなあ
189:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:34.05 j27biuUV0.net
アメリカはやっぱり今でも何でもビッグサイズなのかな?
ちょっと羨ましい
190:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:35.52 m5hfIHwL0.net
今までが正社員とすれば非正規雇用みたいな
191:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:39.51 ZhtcxQLw0.net
>>148
ボールド
2008年 1000g
2011年 900g
2013年 850g
ジョイ
2014年 200g
2016年 190g
2020年 175g
h&sシャンプー
2007年 530ml
2017年 370ml
192:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:40.48 AdgkwbpY0.net
>>168
全くだ 日本人はそんな単純な事すら気付けない
193:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:41.11 ibizUAV30.net
おもいっきり量を減らしてるくせに10%増量とかやってるからなおさらたちが悪い
194:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:49:42.43 sV76sRYS0.net
医療の発達のおかげで寿命だけは無駄に伸びてるからなぁ
人間も一粒の米で1ヶ月は持つような進化をしないとこの先生き残れないわ
195:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:03.34 2FIkU/iz0.net
お菓子だけじゃない食料品は何もかも少なくなった
196:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:06.92 KcW5yZVU0.net
食材の原材料の購入で消費税が取られて
その原材料を使って加工食品を作ったら
販売する時にも消費税を取る
二重に消費税を取られてるのでは?
197:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:11.36 Nxz3KWPn0.net
>>152
まあ、原材料なんだけど
コストははねあがってるんだけど
営業から、価格はあげるなの
板挟みなのはわかるけど
なんかまちがってるよな
198:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:16.27 QAOuvPH00.net
バームロール減りすぎ
199:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:30.54 PdgMwRQ70.net
お陰で胃も小さくなった
200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:39.20 OcD96fx40.net
この話はカントリーマアムのことを言ってるんだね。
201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:44.20 xVzgxv320.net
張りぼてやめればいいのにな。
正直に同じ値段で小さいサイズを言えばいい。
見てくればかりで上げ底はするわ、空気でふくらますわ
しかも、お客様のためにみたいな理由付けするわ。
不正直な奴等は大きっらいだ。
202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:48.00 HDe04rv50.net
>>186
ワシがしゃぶれば18cmくらいなりそうやがね?
どや?w
203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:52.89 EphihYHd0.net
文句言う前におまえらの毛量はどうなんだよ
204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:56.02 F7qQeC8c0.net
>>188
シャウ何とかみたいのは半額処分の時にしか買わなくなったわ。
205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:50:59.65 mTU51baA0.net
亀田のあられおせんべい、はまだよく頑張ってると思う
206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:02.32 xx5GMvha0.net
>>25
ポテチ一袋58gって、バカらしくてもう買わない
207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:04.24 D4VQDCQH0.net
>>163
うちの5才2つ食べるよ
女の子なのに
208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:11.94 vrMAbKuT0.net
ペットボトルもペラペラすぎ
持ちにくい
209:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:12.29 NQQ9k72R0.net
所得は下がってんのに自民党は何が不満なんだろうな
日本人がくたばって満足だろ?
210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:25.79 9uJ5pDun0.net
ヨーグルトが砂糖つけなくなってから400グラムに減らされるまでが早かったなぁ
何が起きてるのかちょっと怖かったし今も怖いんだが
211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:32.59 cYpFQ6a/0.net
>>171
君みたいな政治脳は、資本家vs労働者で抜けられないんだろうけど、
今の現状は、昔は先進国だけ持ってた購買意欲と能力が、70億人全員もつようになった、と考えたほうが早い
212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:34.01 fSC6Uym10.net
>>174
成長しなくていいと言うバカより給料据え置きで文句言わないバカの方が深刻
213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:38.32 AdgkwbpY0.net
>>183
日本人の習性踏まえたらいちばん受け入れられる値上げはステルス値上げだから
214:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:46.97 HDe04rv50.net
精液の量も減ってるのに?
215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:50.17 c8SgCsxc0.net
全部は望まんよʕ ´・ω・`ʔ
安かったりさ。ʕ ´・ω・`ʔ
多かったりさ。ʕ ´・ω・`ʔ
旨かったりさ。ʕ ´・ω・`ʔ
どれか一つでさʕ ´・ω・`ʔ
それでいいんよʕ ´・ω・`ʔ
216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:57.02 fKN0UB8b0.net
ポテトなんて袋の中は
北海道の空気だけだろ
217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:51:58.04 dTy1aaQF0.net
プラごみ削減はメーカーからやれよ個包装が無駄過ぎるレジ袋なんてもんじゃいよありゃ
218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:01.10 YzVkDD6N0.net
菓子、モスバーガー
昔は旨いもんたらふく食えたなあ
219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:06.98 Z9l3X85W0.net
菓子はプレーンビスケットでいいかな…100円で150g
220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:12.46 gi2dAByK0.net
戦後最悪のGDP28%減少だってのにやることえげつなっ
終戦後に天皇が米食ってた時たくさんの国民が餓死した状況と似てるわ
何時の時代も国民はとことん搾り上げられる
221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:12.79 OczIT/OC0.net
>>196
多段階の物流システムだからそうなるだけ
メーカー直販だったらそもそも流通の費用が省ける
ってなことを言い出して日本がおかしくなったんだよ
222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:17.97 ZM7NkYBm0.net
菓子は減らしすぎて買うのがアホらしくなるから買う頻度が激減した
223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:23.26 kYkdfl8V0.net
低知能のお前らにはわからんだろうけど
上げ底ってテーブルとかと触れて熱が変わるのを防ぐためにしてるんやで
224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:25.24 aTdbAU8u0.net
オマイラこどおじこどおばの部屋に荷物届けてくれる
宅配のおっちゃんが毎回同じ人だと
たまにはジュース代で120¥くらいチップがわりで渡してあげようと
微塵も思わないだろ
それがデフレマインドだよ笑止wwwww
225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:34.84 xOUBHE9f0.net
中国の7-9月GDP+4.9だぞ
コロナお構いなしで去年より上がってんじゃねえか
嘘じゃなければあと3年でアメリカのGDPと逆転して世界一になる
226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:37.17 AdgkwbpY0.net
>>197
小売りの力が強すぎるからな
227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:47.21 OzdLVGV80.net
>>191
わあああああああああ
228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:48.50 cYpFQ6a/0.net
中国との価格差がついても、転売ヤーが儲かるだけだから、どんどん値上げしていくだろう
229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:49.79 5s8Oz2Cp0.net
さらに美味しくなって新登場!
死ねやあああああああ!!!
230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:52.05 6tdi4jp80.net
お菓子とか食わなくても死なないし
231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:53.24 Zdr9dob60.net
もうプライベートブランドのやつにするぅ><
232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:52:59.71 Jm7w/rbS0.net
な、実際には物価がアホ程上がってるのよ
でもそれを価格に転嫁出来ない
何故なら税金乞食のゴキブリ公務員共以外の庶民の懐事情が一向に上向かないから
今の日本は色々と誤魔化されているが間違いなく官製インフレによるスタグフレーション状態なんですよ
消費税の更なる大増税とコロナで日本経済は本当に死に絶えた
233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:08.91 q7R8fCK00.net
URLリンク(johosokuhou.com)
234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:11.94 yGB0a0+T0.net
牛乳パックも中身減ってるしな
235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:14.76 4YWuHUmn0.net
ほんと貧乏臭い国になったよな。
236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:38.71 QBeSwFzB0.net
>>223
そんな言い訳を信じちゃうのがかわいいw
237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:44.95 OczIT/OC0.net
>>201
いやサイズを小さくするんじゃなく値段をあげればいいだけ
それができないところがおかしいのよ
238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:45.14 4QPTHjRr0.net
それなんてカントリーマアム?
239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:45.60 vgWjPf8m0.net
>>148
洗濯洗剤なんてかつてCMではいかに汚れが落ちるかをアピールしてたのに
今のCMはイケメンつかってイメージばかりだからね
あれは絶対に昔より汚れ落ち悪くなってると思う
240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:47.46 YXfpGuSv0.net
ポテチはそのうち袋の中が空気だけになりそうな勢い
241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:53:47.93 P21F7Cqh0.net
高くなっていない納豆でも食おうぜ
242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:08.05 6ELcRgA60.net
カルピス原液、瓶の頃は550mlあったのに、今のプラボトルは470ml。紙容器になったとき瓶と同じ容量って宣伝してたのに。
ポテトチップス、昔は90gがデフォだったのに、今は55~60g。容量3~4割減。
カントリーマダム、2005年は330g、今は200g。15年前と比べて容量なんと4割減でお値段据え置き!
ひどいと思うわ。これだからコストコがヒットしてるんだろうな。
243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:14.31 cYpFQ6a/0.net
あと10年たってみろ
中国は値段が10倍ぐらいになってるから、日本も10倍に引っ張られるぞ
244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:26.73 fSC6Uym10.net
>>211
日本人正社員ってのが一番の既得権益だからね
ほとんどの日本人に本物の貧しさを味わせるまで新自由主義を続けなきゃ
245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:40.67 o9X07Rhp0.net
刺身を薄くすんのやめてほしい
246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:53.23 0kgT02Ip0.net
金払うから、誤魔化さずにちゃんとしたもの出してほしいな
247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:55.49 CmT+q96N0.net
ウインナーの袋はほぼ空気
あんなの2袋セットで帯する意味って何?と腹立つ
248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:57.40 IjQXEDwE0.net
値段据え置きにして容器を小さくする
飲むヨーグルトや野菜生活
249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:59.30 +W2HoKYA0.net
日本製のけちくさいパッケージばかりみてると輸入食品系見に行ったときわくわくするよな
カルディがビニ袋有料便乗で紙袋代取り出したって話聞いてから行かなくなったけど
250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:54:59.83 4UpDHGRg0.net
業務スーパーが流行るのもわかる
でも、一人暮らしには多すぎなのが使いにくいけど
251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:01.62 fKN0UB8b0.net
新じゃがポテトの香りのする
北海道の空気を詰めて売る
252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:08.82 7mxXQy6t0.net
小泉から安倍、菅と負の連鎖が続いてるもんね
いい加減、救世主の出番だよ、この国を助けてくれ
253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:12.42 OczIT/OC0.net
>>243
模型みてると本当にそう思う
中国製品まじで高いもん
254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:13.13 WF/DGp4l0.net
>>243
缶ビール30円が300円になるのか…
255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:15.94 dNsfGHfv0.net
空気や不活性ガス、包装容器を買っている気さえする
256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:16.57 tbi9uULf0.net
摩訶不思議
257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:19.41 N1e3gb8q0.net
そりゃ人件費あがって、消費税あがって、値上がらないわけないだろ
どういう計算したら、値下がるんだよ
アイスなんて異次元の値段に突入しそうだろ
258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:20.47 LK1KUmeZ0.net
「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い。
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」
読売から抜粋
259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:28.98 AdgkwbpY0.net
>>237
日本人は値上げを頑として受け入れないからな
260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:34.80 6ELcRgA60.net
シャンプーもやたら量減ってるよなwww
ボトルは大きいままで、詰め替えパックの量が少なくなってるwwww
セコすぎるwwwwwww
261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:37.22 4QPTHjRr0.net
>>206
半減だよな。
しかも、200円くらいする。
もう買えない。
カルビーは、絶許。
262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:42.12 jFJiZzZa0.net
自分の給与は安いと文句を言い
物価が上がれば文句を言う
転職しろ
263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:55:59.48 7mhk59EQ0.net
>>245
てか食用油をかけてテカテカにすんの勘弁して欲しい。マル工ツ、お前のことだよ!
264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:00.86 mTU51baA0.net
>>249
カルディとか成城石井とかで外国もの見ると
日本が貧乏だったころに外国食品にあこがれたのを思い出す
また貧乏になっちゃった
円安とかいうけどそんなに値段変わってないし
265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:04.23 OczIT/OC0.net
>>250
業務スーパーと普通のスーパーでなんでそんなに値段が違うと思う?
266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:06.99 YzqPMJhD0.net
メーカーの値上げより
小売りの悪どい便乗値上げの方が許せなかった
コロナ前は5パック198円で買ってたチキンラーメンが緊急事態宣言中に498円まで上がった
みんなが困ってる時に便乗値上げ
メーカーが卸売りに値上げしたのかもしれんが
以来チキンラーメンは一切食べなくなった
267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:07.68 vgWjPf8m0.net
>>247
子どもが風船がわりにして遊んでます
268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:08.54 c8SgCsxc0.net
>>233
ミルクのコスト減らしてビターにもしてるなこれʕ ´・ω・`ʔ
269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:11.12 CxG/aWgf0.net
上げ底するなら潔くコンパクトにまとめろよ
ゴミだけが増えて困るわ
270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:21.59 Vc2pJFim0.net
え?
デフレ脱却してたん?
安倍ちゃん天才やん
271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:24.38 AdgkwbpY0.net
>>252
日本は助かりませんよ
民主党が政権獲った時に終わったの
272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:26.97 fdKM+y7U0.net
カントリーマアムやホームパイのホームサイズってあんなに袋ペッチャンコだったか?
273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:28.87 4n4ppfHI0.net
これで物価2%未達成とか言って、3年で終わるはずの異常緩和を6年だっけ、続けてるんだぜ。
給料ほとんど変わらんのに家の値段上がりまくっても誰も文句言わんのは異常だよな。
274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:36.58 WF/DGp4l0.net
>>262
いやそりゃそうだろwww
両方あげるなら文句は無い
275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:43.49 dgFwc3sJ0.net
>>1
引き篭もり以外は誰でも知っている
276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:44.61 t1QJbFfi0.net
食い物は自分で調理したりすればまだダメージ小さいけどティッシュとかどうしようもない
昔は240Wで198円とかだったのにな。今じゃ160Wで248円とかだろ。あたおかだわ
277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:56:52.54 8b54+WyL0.net
年寄りなら少食だし丁度よいだろ
食べ盛りの子供たちがかわいそう
俺らのころはリーズナブルに満腹まで食べれた
278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:01.10 mTU51baA0.net
>>272
やたら個包装が増えた
進次郎は何も言わない
279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:04.68 fKN0UB8b0.net
弁当は上げ底つか平べったい容器を止めろ
無駄にかさばる
280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:06.24 q5rFJvMB0.net
原因は日銀の金融緩和による円安に決まってんじゃん。
金融緩和もずいぶん長いから。
281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:12.09 Vc2pJFim0.net
インフレ率11%
安倍ちゃんは経済の天才
282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:13.50 vgWjPf8m0.net
>>265
業務スーパーは一梱包あたりの量が多いだけで単価にしたらさほど安いわけではないよね?
283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:13.79 YzVkDD6N0.net
昔は豊かだったなあ
お中元、お歳暮ごとにビール、ハム、カルピスなどがどっさり贈られてきた
284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:16.84 xOUBHE9f0.net
良いものが欲しければ専門店や百貨店行くしかないんじゃないの
大手は数売らないといけないから値段上げたら終わるでしょ
285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:29.27 Y/bTEUNY0.net
シュリンクフレーション?だったっけ…言わなくなったよな
286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:34.25 4UpDHGRg0.net
>>265
正直あんまり値段は変わらないと思うけど
見た目の通りの安心感はある
外れも多いけどね
287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:34.62 AdgkwbpY0.net
>>264
円の価値もうゴミクズ寸前だよ
288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:35.09 vrMAbKuT0.net
>>233
広告費削減しろよ
289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:37.38 fSC6Uym10.net
>>271
小泉の改革路線からだろ
終わったの
290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:45.16 bz5DHm6o0.net
チョコ系のお菓子は全部縮小化しすぎだわ、もう明らかに小さくなってる分かるし
チョコ絡んだアイスとかも大概そうだな
金出すから前の量に戻せっての、少ないと逆に買う気失せるんだよ
291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:51.04 mTU51baA0.net
>>282
いや安いよ
メーカー品なら確実に安い
ちなみにコストコはロットが大きいけど業務スーパーより高い
292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:56.48 DnDFpqdL0.net
ドロリッチですね
わかります
293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:57:57.11 S5JYxfEn0.net
>>232
物価の話に限らず今現在の社会の悪循環の根源はほぼ寄生虫ゴキブリ公務員だと確信してるわ
294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:06.15 43Djlofg0.net
食品が値上がりしてるよね
安売りの日に多めに買ってる
添加物が嫌いだからお菓子あんまり買わなくなったわ
295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:07.15 ZhtcxQLw0.net
伝説を作ったドロリッチ
2008年 220g 150円(税抜)
2014年 200g 150円(税抜)
2015年 180g 150円(税抜)
2017年 120g 150円(税抜)1.5倍値上げ
2018年 180g 150円(税抜)焦って元に戻す
2019年 000g 000円(税抜)生産終了
296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:13.73 xx5GMvha0.net
>>201
同意、大嫌いだ
297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:15.30 dgFwc3sJ0.net
コロナやビニール袋のガイドラインが政府から送られて来た時にピンと来た
値段据え置きで小さくしているのもアレかと
298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:15.36 maH9Y2U00.net
物価が上がるのはいいことじゃないの?
299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:19.74 c8SgCsxc0.net
>>284
まぁ探したり見極めたりする能力は自然と培われるよなʕ ´・ω・`ʔ
300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:29.99 mTU51baA0.net
>>287
昔は一ドル360円だったんだぞw
301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:30.38 vgWjPf8m0.net
>>283
そういう慣例はやめろと声高に言ってたのもネット民なんだけどね
302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:30.82 OczIT/OC0.net
>>286
要するに>>250が勘違いしてるってことだね
303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:38.64 uigqx4kZ0.net
>>1
今更何言ってんだ? 相当前から散々言われてきたことだろ
この記事書いた奴は少なくとも8年前から今まで全く気付いてなかったってこと? バカなの?
304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:56.74 tQNQ7gwm0.net
自分が大きくなったのかと思っていたぜ
305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:58:58.07 BicZHXH70.net
小さくなり過ぎて買うのが馬鹿らしくなって増々売れなくなるかなだが、
ま、売れていれば良いのだろ。
306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:03.22 mTU51baA0.net
>>294
見切り品コーナーの競争率が高くなった
307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:06.33 fSC6Uym10.net
>>298
給与も上がるならね?
308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:06.61 DnDFpqdL0.net
カルビーのポテチもすっかすかだよな
309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:08.98 qwZccDVo0.net
アベノミクスの成果でてるね。
310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:10.30 iwOmZj1X0.net
>>283
色んな場面でコネが使えた時代だったからね
今は贈っても何の見返りもない
だから贈らない
311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:15.46 OczIT/OC0.net
>>298
いいわけねえだろ
安定してるのが一番
312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:18.92 bbkizQQ20.net
>>264
その感覚に共感できて悲しい・・・
313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:19.56 iME4UU9r0.net
>>205
原材料が国産米から中国産アメリカ産になってるだろう
314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:34.99 tHyqL+Oq0.net
>>225
中国の数字は信用できない
ただし、貿易輸出入額は相手国と同じになるから
ごまかし難い
中国は2014年以降、ほとんど貿易輸出入額が増えていない
つまり、経済は既に停滞期に入っている
日本の1995年辺りの状況だ
315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:36.85 vwtc4r+O0.net
量が減ってるとか気がつかなかったな
316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:38.99 ynUdTDF40.net
縮むのはしょうがないのかもしれんがいちいち
>小容量の商品のニーズが増えている
っていうのが鼻につく
317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:47.28 dgFwc3sJ0.net
>>298
国債を発行して富裕層にバラ撒いたから金の価値が減っただけで
労働者にとっては強制的に給料も貯金も減らされただけなんだが
おまえ、知っていて言っているやろ
318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:48.01 FxzxFDYM0.net
まあ貧相になってるわな
おまえらに合わせてさ
319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:49.47 OczIT/OC0.net
>>310
あるだろ?
320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:50.10 qP5jRLaK0.net
ヨーグルト
500g(全滅)→450g(トップバリュなど一部生き残り)→400g(現在の主流)→360~380g(一部存在)
あと、あの美味しい砂糖が全滅
これが一番ムカつく
321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:55.17 4QPTHjRr0.net
ポップコーンばっかり買ってる。
あれは、腹一杯食えるから好き。
322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:58.23 xOUBHE9f0.net
>>298
給与が上がっていればね
給与も上がってないのに物価だけ上がるのは悪いインフレ
323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:58.62 kYkdfl8V0.net
>>298
価格あたりの量が減って
給料は増えたけど税金とかで手取りは減って
あとはわかるな?
324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:59.10 lM3NJxkG0.net
もう貧乏三種の神器の業務okハナマサしかないと思う
325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 21:59:59.44 7mhk59EQ0.net
>>276
メガネとかスマホを拭いたやつをテーブルのすみに取っておいて、食事の時に口元を拭ってから皿のソースとか拭いて捨てとるわ。
326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:02.90 MsWVL/Hg0.net
デフレなんて嘘だな
減ってるの給料だけだ
327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:06.62 mTU51baA0.net
>>303
やっと言えるようになったんだよ
ちょっと前に「新車が高すぎて庶民が買えない」という
日経の記事を見てびっくりした
日経がこんなこと言うのかと
消費税増税以降の消費不況ってすごいんだと思う
328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:08.46 AdgkwbpY0.net
>>296
日本では容量小さくする方が好まれるんだよ
少なくとも征夷大将軍が江戸にいた頃からな
329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:27.01 9XEIq4cz0.net
カップゼリーが自立できなくなる日は近いと思う
上から見ると同じ大きさなのに
330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:28.89 1bkVTrXp0.net
ブルガリアヨーグルトととビヒタスは500gから400gに
331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:44.09 /QesR9OP0.net
コンビニ利用してりゃバカでも気がつく
332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:49.02 iZhnYPIl0.net
上げ底セブン、減量値上げセブン
333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:53.50 LK1KUmeZ0.net
社会学者や経済評論家が言うにはアフターコロナの世界は「大きな政府」へ傾倒していき「持てる者たち」に負担してもらいましょうと時代になるらしい
「小さな政府が良いという幻想から脱却し、責任ある充実した政府へと変えるべきだ」
枝野幸男
「コロナ後の世界は大きな政府への流れが強まる」
読売
「極論とされたベーシックインカムや富裕税も今後は検討すべきだ」
英フィナンシャルタイムズ
「社会というものはある」
ボリス・ジョンソン
マーガレット・サッチャーの有名なせりふ「社会などというものは存在しない」をもじって新自由主義からの脱却とでも呼べる姿勢を表明した
334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:00:54.62 ds28oPAp0.net
ダイドーの自販機からさらしぼオレンジが消えたのが悲しい
量が多くて助かってたのに
335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:01.15 OznJPeSY0.net
エコと称して何でもサボる
最近ホテルではエコ掃除と言って掃除省略を推奨
336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:01.71 jFKvwEwI0.net
普通に値上げすると小売りや卸が分け前増やせって言って来るけど
値段据え置きならその辺りも口を出せないからな。
337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:09.23 4QPTHjRr0.net
理由は、明らか。 円安のせい。
トヨタのせいで、庶民はステルス値上げの被害に遭っている。
338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:09.26 WF/DGp4l0.net
>>320
トップバリューも400円だと思うけど、98円だしOK
339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:09.36 QQV65IJo0.net
>>13
それでもOECD統計だと物価は日本の方が高いんだよね
統計が間違ってるんだろうか
正しいとすると円高になって国内価格そのままだとさらに国際比較の物価は上がってしまうから
現在の為替レートのまま物価を下げるか円安にして物価を据え置くかなんだけど
どっちもできそうにないな
340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:09.53 6ELcRgA60.net
昔大袋の菓子結構買ってたけど、今は量が少ないからほとんど買わないわ。
ドンキで売れ残り品を格安で売ってたら買う程度。
341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:11.14 AdgkwbpY0.net
>>300
ドルの価値が凄まじい勢いで下がってるの無視してるよな
342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:13.76 mTU51baA0.net
>>312
この間マカダミアナッツを600円ぐらいでたたき売りしてて買ったわ
売れてないんだろうなw
343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:14.25 IGnzLWzr0.net
パソコンのパーツとか2~3倍くらいになったよな
344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:17.43 7mhk59EQ0.net
>>320
あの砂糖って香料が入ってるだけだろ。
345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:22.57 WQ8doFkx0.net
カントリーマアムなんて小さくなって10枚減らされたから実質的に50%減で値上がりw
346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:23.24 bz5DHm6o0.net
>>316
あの何処のメーカだったか、1リットルの飲み物900mlにした時の苦し紛れの言い訳すごかったからな
347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:27.02 fSC6Uym10.net
既得権をぶっ潰せーとかいう改革路線をわざわざ支持して中流日本人という世界的な既得権をみずから手放す日本人
348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:41.86 xcFLufXB0.net
シュリンクフレーションは経済的によくないのに
国が見てみぬフリだもんな
そりゃ衰退しますわ
349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:42.93 OczIT/OC0.net
>>333
ケインズ来たああああああ
350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:52.26 vgWjPf8m0.net
領土取られても黙ってるが食い物減らされたら戦争だって辞さないという日本人の特性をメーカーはわかってないらしい
351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:01:59.39 CQ5DSqSh0.net
人口減少社会になったのは2010年からではあるけど
デフレ脱却できていたとしたら2010年以前にこれらの需要が減るってありえないとは思う。
タクシー利用客の推移
URLリンク(dl1.getuploader.com)
酒類消費数量推移
URLリンク(dl1.getuploader.com)
まあ金融緩和したくないから
「デフレではない?」プロパガンダ&雰囲気作りで誤魔化すしかないんだろうな。
352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:07.57 fKN0UB8b0.net
コンビニのプリンの類は
大人なら一口な量だよな
353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:12.46 Aaweciov0.net
チロルチョコは3つ繋がって10円だったのに
いま小分け1個になっていくらなってる?
354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:14.00 vwtc4r+O0.net
自販機のジュースは瓶入りをやめたし
スチール缶も薄くなった
355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:14.99 YzVkDD6N0.net
子供がかわいそう
もっとお菓子を食べさせてあげたい
356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:29.43 0DTkUFiF0.net
>>24
縦に千切れたもんじゃかぁ。
357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:36.45 +W2HoKYA0.net
今は「量が減ってる・少ないのは承知の上で期間限定だから買って!」って方向だよな
明らかに不味いものでも不味過ぎるとネットでバズればそれでいいみたいな
何から何までクソみたいな商売してるわ
358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:41.39 mTU51baA0.net
>>346
最近炭酸水の490ml版が増えた
コカ・コーラのザ炭酸とかセブンとかウィルキンソンの臭い付きとか
359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:41.82 yfOzvSLG0.net
円安で貧しくなっただけだろ
360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:51.47 vgWjPf8m0.net
NHK「受信料据え置きで番組の質を下げました」
361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:54.59 qP5jRLaK0.net
>>324
ハナマサの野菜は実は高い
常時100g78円の豚コマを買いに行くところ
あとビニール袋が全サイズ1円(店舗で違うかも)
ここだけ袋買ってるわ、どうせ肉の汁で汚れるし
362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:02:59.80 xZx3YQQc0.net
ケンタッキー絶対小さくなったよな
モスバーガーも縮んだ
363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:05.66 AdgkwbpY0.net
>>331
コンビニは老人向けの店だからどんどんスカスカに
364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:12.33 aTdbAU8u0.net
日本は国内で産んだ富を世界の投資家に還元するために生かされてる
所詮敗戦国なんだ
自虐的史観野郎をぶちコロして核武装しなきゃ永遠のグローバル奴隷国な
365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:14.26 WF/DGp4l0.net
>>351
酒は健康に悪いのがバレちゃったから
タバコより危険だし
366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:14.32 dgFwc3sJ0.net
>>341
その1ドル360円の時代を懐かしむなら
ギブミーチョコレートと言えよ
367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:26.82 0DTkUFiF0.net
>>26
単価推移のグラフは見てみたいな。
368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:30.05 bbkizQQ20.net
>>343
性能的には価格以上に倍増しているのであまり気にしていない
でもちょい前はお値段据え置きで性能数倍だった気もするね
369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:33.15 vwtc4r+O0.net
>>357
マジメじゃつまらないって事だろ
370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:34.11 ynUdTDF40.net
>>346
牛乳のやつな
371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:41.93 ZXFeZ9pO0.net
質を上げて多くの人に購入してもらうのではなく今の顧客に質の下がったものを購入してもらい利益を上げるだもんな
372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:42.70 OczIT/OC0.net
>>343
そうなの?
でも㍶自体の単価はそれほどかわってないというか安くなってるし
そのうえ性能は倍以上だよね
373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:47.80 xOUBHE9f0.net
輸入品推してるやつ何なの
水飴でもなめてろよ
374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:48.74 DnDFpqdL0.net
まあセブンイレブンは不買していいレベル
375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:49.47 Qkn7DgvZ0.net
セブンの弁当総菜見たら解るよな小さく高く
376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:03:58.00 6ELcRgA60.net
減量の言い訳に持ちやすいようにしたとか言うのやめろよ。
正直に減量して実質値上げさせていただきましたって言えよ。
377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:07.74 n97E3lTX0.net
まぁ、生鮮食品は最初から分量丸見えの上に
そもそも市場価格がころころ変わるものだから
常に値段確認して買うものだけど
弁当とかお菓子はそこまで確認しないよな
そこに付け込んでこっそり分量減らすとかやってるよな
378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:17.13 Bi2Y0h0x0.net
ちっちゃくしすぎてパッケージ代が無駄じゃねえのかと
379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:23.09 AdgkwbpY0.net
>>355
別にかわいそうだとは思わないな
380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:27.68 gQHhOlc60.net
コンビニのパンとか、すげー小さくなっていてびっくりしたわw
10年前くらいの大きさから、今は半分くらいじゃね?
381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:29.46 mImCw+r30.net
豆菓子なんかもどんどん減ってるな
382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:32.68 qP5jRLaK0.net
>>319
まいばすけっとで売ってるやつは今でも450g、メジャーで450gは本当に少ないで
他のは400gだね
383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:37.33 q/r95tL90.net
そりゃ値上がりした原材料全てに消費税もかかるんだから
値上げするか量を減らすか質を下げるしかないだろ
セブンやイオンはその全てが当てはまるけど
384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:39.19 4UpDHGRg0.net
ペヤングを見習え
容量と値段を増やし続けて話題なる、いらんけど
385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:47.44 7mhk59EQ0.net
>>370
マミーとか乳酸菌飲料もそうだぞ。
386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:48.59 OczIT/OC0.net
定価をなくしたってのが一番のまちがい
387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:55.45 CewalHCY0.net
>>362
ケンタッキーは小さくなったけど
昔のような殿様商売が出来なくなって
価格破壊のようになってるから(ギフト券乱発とか)
コスパは良くなってるw
388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:04:56.08 BicZHXH70.net
>>291
でも、業務スーパーは店舗が小さいし近所のはボロイし入る気がしないのだけど、
売れているならなぜ大きくしないのかな?と常々思っている。
389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:01.63 xZx3YQQc0.net
定食屋とか行くとご飯おかわり自由でもないのにめちゃくちゃ小盛りなとこ多すぎる
日本の一人前は海外の1/3人前だわ
390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:03.30 Ca7mLqGT0.net
ウィンナー5本しか入ってなくて「えっ…」って思った
子供の頃のポテチいっぱい入ってたのが懐かしい
今は萎えるしかない
391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:05.91 SsY+L8sh0.net
900mlてなんやねん
392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:13.83 QmuDKfzr0.net
ちぢ~むー なかみちゃん
393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:18.09 vgWjPf8m0.net
>>324
業務用スーパーは素人にとってはむしろ高くつくと思うけどなあ?
大家族なら別だけど
394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:26.72 DnDFpqdL0.net
>>384
量よりも味の変化球投げ過ぎ
395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:32.85 OczIT/OC0.net
>>379
作ってあげればいいだけだしな
クッキーとかプリンとかケーキとか
396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:33.77 pSX8ro6m0.net
>>9
在日死ね
397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:42.29 mImCw+r30.net
ポテトチップスなんて空気込みであの値段だからなあ
398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:45.44 q/r95tL90.net
>>380
パンも半分お握りも半分
おにぎりはそのうちシャリと同じ大きさになる
399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:48.31 bz5DHm6o0.net
>>378
これ俺もめっちゃ同意、コアラのマーチとか前見た時
外側そのままっぽいのに、中身減りすぎて外側勿体無いと感じた
400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:50.13 AdgkwbpY0.net
>>371
質を上げるのは値段上げるためなのに
それを許容してもらえないのなら自ずとそうなるよ
401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:50.46 WF/DGp4l0.net
これだけ文句言うのにクッソ高いコンビニ使う人が多いのは不思議だわ
スーパーの1.5倍の値段くらいだしな
402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:52.75 tnQOxcAC0.net
消費者が受け入れて来たって?
どこのメーカーもやって選択肢がねえからだろ
403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:54.41 tQNQ7gwm0.net
>>366
BABYMETALが紅白に出るね
404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:55.75 fSC6Uym10.net
>>364
そのグローバル奴隷国を猛烈推進してるのが自虐史観野郎より愛国保守を名乗る連中という悲哀
405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:56.70 3xJQSFPa0.net
トーハトのオール某が3列分の大きさの袋に
2列しか入ってなくて驚いた
406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:05:57.70 7mhk59EQ0.net
>>380
小さいというか軽い。空気食ってんのかと思うぞ。
407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:06.88 5s8Oz2Cp0.net
消費税上がって値段も上がって容量減ってトドメがレジ袋まで有料化よ
408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:13.19 6WmJ7fHC0.net
>>351
酒に関しては飲んでおった世代が物理的に飲めなくなったのもでかいと思う
というか、昔の飲酒量が異常ですわ
409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:14.58 BZh6dLdB0.net
包装と空気の方が多い有様
410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:19.17 AZGWKsLE0.net
法律だけが厳しくなるからな
411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:21.13 XIox2kHE0.net
文句ばっかいいやがって。売ってやるだけ有り難く思え!嫌なら買うな!
412:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:21.77 4QPTHjRr0.net
卵かけ納豆ご飯とスーパーのうどんが、コスパ最強じゃね?
413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:26.32 vDZeiern0.net
アベノインチキ
414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:29.75 FThE50Lg0.net
知ってる
色んなものがミニマムサイズになってるな
415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:31.68 AdgkwbpY0.net
>>376
消費者が正直を嫌った結果な
416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:42.04 vgWjPf8m0.net
本当に業務用で買う人は業務スーパーはいかない
417:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:42.67 xZx3YQQc0.net
>>401
どんだけ行ってないんだよ
セブンイレブンの惣菜とか冷凍食品はスーパーにも負けてないぞ
418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:49.57 3xJQSFPa0.net
1億総詐欺師国家
419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:51.86 YzVkDD6N0.net
食べ盛りの子供にいっぱい食べさせてあげたい
420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:06:58.70 OczIT/OC0.net
>>291
なぜコストコは高くなるんだろう?
そそてほかの業務スーパーは安くなるんだろう?
421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:01.55 TWmB5uTx0.net
戦場において食料は携行できればベストだが
可能であれば現地調達できれば兵装も軽量化できる
特に栄養価が高いものを現地調達できれば有効である
英国SASは西側最強部隊として名高いが
サバイバル訓練において、この食糧の現地調達が必須となる
それは昆虫で、タンパク質が多く、どこにでもありふれている
ゴキブリだ
英国SASのサバイバル訓練では
ゴキブリをひょいとつかまえて口に入れもぐもぐ
これが西側最強部隊だ
422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:07.68 90l6O0NZ0.net
>>20
手足切り落として年金とかナマポならいるで
423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:09.20 6tdi4jp80.net
>>247
ジョンソンビルしか買わない
424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:10.04 DnDFpqdL0.net
子供にはホットケーキか芋でも与えてればいい
425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:19.12 Rxivre/60.net
ドッグフードも値上がり凄いぞ
426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:19.17 iCPdD3d30.net
その点、鶴瓶のお茶って凄いよな
大きくなっていってるもん
427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:19.22 bcJ9QaYK0.net
>>404
自分の利益の為なら進んで売国する
売国保守
428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:27.46 ZhtcxQLw0.net
>>401
中高生はスーパーに群がってるわ
かしこい
429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:35.12 F8WH9EPK0.net
>>13
山手線の外人のはしゃぎっぷりがすごかったもんなあ
混んでても駅で絶対に一旦降りねえの
さすがにここ最近はみないけどな
430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:49.39 n97E3lTX0.net
業務スーパーの肉とか独り暮らしだと冷凍前提になると思う
食い切るまで普通に二週間くらいかかるだろうし
野菜類も一束が多いから腐る前に食い切るのが難しい
最近はうまく献立して腐る前に食い切る工夫をしている
431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:53.49 Z1MNjYBv0.net
>>417
西友で207円のポテチが298円だったぞ
432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:53.78 vlEueN370.net
金融資産持ってない負け組が円安政策支持してたのは
ほんと笑った(笑)
おまえらいい肥やしだよ(爆笑)
433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:54.41 7BOo5ieQ0.net
こないだチョコパイ貰って久しぶりに食べたけどすんごい小さくなってるんやな
びっくりしたわ
434:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:07:59.86 H2JiS9OL0.net
セブンのシュークリーム小さすぎてビビった
435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:01.14 AdgkwbpY0.net
>>401
コンビニは歩行困難になった独居老人向けの店だからさ
436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:01.53 qP5jRLaK0.net
>>393
ちゃんと選ばないとどこも高い物はある
パックコーヒーゼリーとパックアイスの素で巨大ドロリッチとかウケる
最近あのアイスの素売ってないんだよなあ
437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:05.37 bbkizQQ20.net
おかげで国民の肥満率は下がったりしてるのだろうか?
438:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:13.42 OczIT/OC0.net
>>401
コーヒーあるからね
まあマックの後追いだけど
439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:13.60 lrOnqqvr0.net
トイレットペーパーも巻が長くて安かったし税込み価格だった、5%の頃が懐かしいわ
440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:16.53 xZx3YQQc0.net
>>412
ご飯炊いてる時点で安くないだろ
100円パスタならコスパ良いが
米は高いわ
日本人の主食な癖に高過ぎるわ
441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/16 22:08:28.45 6WmJ7fHC0.net
>>356
90年代末期までは、~パーセント増量をよくやっておった
食品類
その増量して儲けが減っていったぶんを今回収しているのもありそうなのよねw