【日弁連】「死刑廃止宣言は無効」京都の弁護士が日弁連など提訴へ。「日弁連が多数決で決める事柄ではない。会の目的を逸脱している」 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【日弁連】「死刑廃止宣言は無効」京都の弁護士が日弁連など提訴へ。「日弁連が多数決で決める事柄ではない。会の目的を逸脱している」 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch990:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:19:47.22 CSwQpipF0.net
>>985
人殺しを監禁と同レベルと捉えて、◯◯と一般化しちゃった誤りは認めろよw
動物の話が理解できてないなら無理かw

991:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:19:50.90 PYWihDL70.net
そもそも死刑制度があると言うことは、国家に人を殺す権限を与えていると言うことなんだがな。

992:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:20:24.92 VToNXP6r0.net
法律で弁護士の登録が義務付けられてる弁護士会が勝手に政治的主張するのは思想の自由に反すると思ってた

993:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:21:01.00 CSwQpipF0.net
>>989
抑止力の意味合いもあるだろうと思うよ。社会生活が終わって人生がしね。ただ死刑と終身刑でどのくらいの抑止影響があるのかはわからん。

994:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:21:01.45 RnM+vPhR0.net
>>32
なっていいじゃんw 正義の敵が減るのは良い事

995:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:21:02.45 CXzflMyT0.net
>>991
ほんこれ。
国が堂々と人殺ししてる=人殺しを美化してる国民が今の日本人。

996:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:21:15.37 bv3wHGfL0.net
>>986
なら冤罪じゃないなら死刑にしても問題無いよな?
実際その方が多いわけだし。

997:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:22:01.36 CSwQpipF0.net
>>996
倫理観を考慮しないならそうだけど、その立証は不可能だから無理

998:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:22:14.47 zsQBRUha0.net
>>993
抑止力って酷い論点ずらしだな
監禁も殺人も両方とも法で規制されているのは動かしがたい事実だ

999:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:22:15.34 tGMbM7JN0.net
>>991
そうですけどなにか
そんなこと言ったら裁判官には人をさばく権限があるし、立法府には(ry
お前は無秩序な世界がお望みか

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/11/15 23:22:25.27 mnLF+xhs0.net
>>990
あのさなんども書くけど彼の論理構造は「○○は禁止されてるのに国が○○するのは矛盾」なわけ
一般人ができないものを国ができるのは矛盾なんだから人殺しだろうと監禁だろうとこの論理構造だと
成り立つわけ
そもそも人命が大事という立場なら矛盾は問題にできないんだよ
殺人を刑罰から外せば矛盾は解消されるんだから

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 54分 36秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch