トランプ氏“応援団”も見放した、FOX内で内紛か トランプ氏はなお形勢逆転を狙い、長期戦も辞さない構え [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
トランプ氏“応援団”も見放した、FOX内で内紛か トランプ氏はなお形勢逆転を狙い、長期戦も辞さない構え [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:30:14.30 nc+E/wvn0.net
トランプというオモチャに飽きたのか

3:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:30:48.69 zrZOxspQ0.net
トランプ自体が共和党内で浮いた存在だからな
FOXは共和党支持であってトランプ支持ではない

4:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:31:23.48 FlxZT0FD0.net
foxもパヨクだっただけ

5:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:32:33.45 44qDCgc70.net
長期戦てホワイトハウスにバリケード築いて立て籠もるのか

6:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:34:27.47 v0J0d9yg0.net
韓国みたいだ

7:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:35:02.69 8cnh4FEW0.net
世界はバイデンで動いている
トランプはアメリカの国内活動

8:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:36:34.67 EPYnT56f0.net
おとっとトランプ
ちょっとこバイデン

9:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:38:32.66 4diivlQd0.net
こんな奴を応援してる方が悪い

10:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:39:55.79 M9DoMv0u0.net
見放してはないけど今回はFOXもずっとおかしかっただろ。
イラク戦争は意地でも応援し続けたくせに
民主主義を守る戦いには中途半端とか
米メディアには期待してねえよ

11:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:40:28.78 lXpVhb/+0.net
このままバイデンの不正が認められて
アメリカが中国に支配されてしまうのか
それともトランプが裁判で勝って奇跡のカムバックを果たすのか

12:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:40:31.54 Cykxn1aa0.net
>>1
>バイデン氏側は法的措置を検討しているという。
この記事のキモはここだね
勝利宣言の中でトランプ派との融和と団結を訴えたのに法的措置で対抗しちゃ美しい演説が台無しだろ

13:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:41:13.92 lB8utYf20.net
これは共和党分裂するかもしれん
ブッシュやマケインの系列議員はトランプから離れるだろう

14:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:41:29.16 kXebDIKQ0.net
FOXは労働者寄りのトランプに反対だろう
賃上げした企業は宣伝予算を削るので
逆にウォール街は巨額の宣伝費をかけて福祉縮小と自己責任を推進する
自分らが投下した宣伝費以上に儲かるからな
今のマスゴミは新自由主義だから社会正義より身内の金儲けを選ぶ
それで庶民のマスゴミ離れが起こっているのにな

15:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:42:01.45 mqB2as6z0.net
メディアは信用するな
日本もアメリカも

16:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:45:44.87 kXebDIKQ0.net
>>15
日本のマスゴミは電通の不祥事に甘すぎるわな

17:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:47:57.07 CvqOHLmh0.net
コレがアメリカ版の狐と狸か

18:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:48:04.35 8cnh4FEW0.net
企業も格付けされるんだから
メディアを格付けするとこが出てきてもいいんじゃないの

19:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:49:40.33 lB8utYf20.net
>放送途中で打ち切った。
国家元首に対してやることとは思えんw

20:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:52:13.84 DqoP9IIb0.net
>>10
定期的にやってほしい物理的な戦争をトランプがやらねーからね
議会がバイデン大統領になっても対中路線継続したいのは戦争したいからやし

21:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:55:06.91 7o1HeLIA0.net
>>19
そらエビデンスもないのに不正だ!と妄想話を繰り広げていたら打ち切られても仕方がない

22:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:55:32.64 2++KrmN70.net
>>19
報道官の会見だが

23:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:57:23.34 GNONlIbP0.net
内糞ニダ

24:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:59:16.58 JxyLErhj0.net
FOXも一枚岩じゃねーね
スパイが入り込んでるんじゃない?

25:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:59:26.91 7mFvQF/S0.net
各社一斉にに左習えの日本のマスコミを見習えよ!

26:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 02:59:39.95 NMcWtn2c0.net
FOX内w
FOX内とかどうでもいいよな。そうだろ朝日新聞子会社ニッカンスポーツw

27:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:01:08.95 XqqQ3Xk60.net
ハンターのPC流出の報道まではトランプよりだったけど
その後くらいからバイデン寄りの報道をするようになった
なんらかの圧力があったのかなかったのか

28:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:01:20.07 2m0t2HZL0.net
>>1
見放したのは今に始まった事じゃないだろ?
トランプ寄りのアメリカのメディアなんて大統領選挙前から居ねえよ

29:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:02:16.28 TG81JQpm0.net
ウヨ内ゲバwwww

30:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:02:41.71 XjhyU6lz0.net
マスゴミ側の完全敗北の心配でもしてろよ
エプスタイン協力者のマクスウェルは、元メディア王の娘なんだってな

31:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:03:11.84 TG81JQpm0.net
>>12
いつまでも引継ぎせず妨害してるバカが悪いんだろハゲ

32:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:05:48.77 Kqgb/ZMv0.net
証拠がないからなのか、いうてることがぼやけているw
不正でもいろいろだろ
郵便投票ならば郵便の大量破棄はあるかもしれない
でもそれって、本当は売電がもっと票をとってたってことだよw

33:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:07:01.64 TWIvnYO00.net
不正を捏造してバレたトランプ
それでも頑張るトランプ
これがトランプの生き方だーーー金持ちになる方法を学べ

34:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:08:04.10 +L3T0uXO0.net
マスコミがゾロゾロ引き揚げてたのは笑った
付き合っておられんわな

35:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:10:53.69 gI7lcc9X0.net
FOXニュースは2018年から「ディズニー傘下」になって
現在は保守系メディアから離脱してる
むしろMSNBCの方が比較的保守系

36:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:14:30.42 Hpw+Ba8s0.net
討論会でバイデンの代わりにしゃべってた司会者が
FOXの人間じゃなかったか

37:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:15:44.07 rY4blHIY0.net
ハエが脱糞だと?

38:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:16:01.89 rY4blHIY0.net
ウンコ蝿コロコロ

39:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:16:16.03 rY4blHIY0.net
シネハエ

40:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:20:41.42 duoJShcn0.net
メディアが内紛起こしてるなんてずっとじゃん
大統領選挙前にアメリカのメディアの報道内容がコロコロ変わってたアレも意識の統一が出来ない所まで来てたからだろ?

41:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:20:43.84 yEY7uTC50.net
現職大統領の記者会見を途中で打ち切ったりとか米メディアは狂ってる何様

42:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:20:50.45 yKYhcA4M0.net
そもそも今回の選挙担当してたやつがバイデンよりだし

43:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:21:27.56 r3h6qbx+0.net
もっとFOXし続けろ!

44:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:24:38.88 eXtVCdC90.net
不正が認められた場合のシナリオが怖すぎるのかねぇ。

45:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:26:18.04 ynPVkivq0.net
ジョージ・W・ブッシュ、ミット・ロムニー
共和党内のネオリベ派がトランプの落選を望んでいた
メディアに対して選挙中バイデンのスキャンダルを
報道しないよう共和党内から圧力があった
(ブッシュ家はFOXコーポレーションの株主、
マードック家と縁が深い)

46:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:27:50.28 X593mJ8n0.net
まあどこのメディアも色々とあるんでしょうからねw

47:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:27:52.44 zDEKmy9g0.net
何百とあった不正の証拠が
全部出来の悪いコラだったんだよな
ネトウヨはねつ造ばっかだな

48:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:28:39.89 FlBeUMUS0.net
選挙終盤辺りから露骨にFOXはトランプから離れてたろ。
トランプ陣営が垂れ流すバイデンスキャンダルに突っ込む側に回ってたし。

49:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:28:58.92 XA3mFDBj0.net
>>27 ハンターの金 fb twitterなど何処に流れたか把握済み

50:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:29:18.88 BP6QLGOK0.net
ザ・シンプソンズはまだ続いてるのかな?

51:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:29:57.72 8XvbXvGY0.net
世界から見放されてるんだからもう日本で芸人でもやったら?
アホウヨが大歓迎してくれるよw

52:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:30:44.54 cdzDQS7r0.net
そしてカルト信者だけが残った

53:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:31:44.34 Oz3wmqaC0.net
オーナーはトランプ支持だけど現場がチャイナマネーに汚染されてるからちぐはぐになってる

54:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:34:11.08 ySYUTO3N0.net
トランプがTweetしてたろFOXの内部にバイデン工作員がいると
New Vice President of @FoxNews is Danny Obrien.
He is Joe Bidens former chief of staff!!! All you need to know.
#FoxNewsIsDead
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

55:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:36:53.00 gE+jaupb0.net
>>5
はやくトランプ派の軍隊をワシントンに集めてバイデンの侵攻に備えるべきだと思う

56:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:37:56.59 f+8FPaMb0.net
安倍さん辞めなければバイデンとデンデンの
2ショットが見られたのに。

57:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:38:17.71 FlBeUMUS0.net
単にトランプ陣営が言い出すことが、報道機関としてさすがに擁護できないレベルになってきたから、
呆れて距離置いただけだろ

58:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:39:16.35 SVN7bTi40.net
任期が切れても軍隊を動員してホワイトハウスに居座ったりして

59:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:40:38.19 YCf0Dinf0.net
まともな奴らがどんどん離れていって
もう陰謀聾者しか残ってないんじゃないの

60:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:41:26.38 TfPn1PQI0.net
>>58
そういうときに必要なのが銃を持つ
権利なんだろうな
米国人にとってはさ

61:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:41:44.43 5mONsgfL0.net
そもそもFoxも討論会の時点から別にトランプ支持でもなかったろ。
元々Foxは共和党寄りではあったけども。

62:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:42:32.31 lQE9q1bs0.net
FOXのクリスウォレスがトランプ陣営の事を日本兵に例えててムカついた
なんでこういう事を日本のテレビで流さないんだろう
トランプ叩きばかりだけどこういう事も取り上げてもっと怒ってもいいと思う
日本舐められてるよ

63:あ
20/11/11 03:43:54.51 +MDL1zMb0.net
>>57
トランプ陣営のいってることって
「不正あるんじゃね?」
要はこれだけだよ

64:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:43:55.13 leZX9G7C0.net
もう過去の人になっちゃったら、切り替えは速いよな
そうしないと見向きもされなくなるし、保守派も色々だからね
4年後にトランプってことはもうないし

65:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:44:23.99 /OP1Gqt70.net
>はなお形勢逆転を狙い、長期戦も辞さない構え
YouTubeはどーするんだよ。

66:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:45:50.33 dcrfTCdA0.net
とりあえず調査くらいは受け入れろよ
分断を何とかしたい、一つのアメリカだと言ってたんだから

67:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:46:14.73 /OP1Gqt70.net
行政府のトップが、推定無罪の原則を忘れ、
裁判も無しに人を犯罪者扱いしてるのは怖いなーと思うけど。
民主主義国家とは思えない。

68:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:46:17.05 axjiOEOJ0.net
カルト宗教が絡むとややこしいね。
安倍信者でもドン引きだろ。

69:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:47:09.22 zM4rqmbA0.net
>>3
有名な話だが、議員じゃないからな・・・

70:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:49:01.08 MpyEBaFo0.net
これだけのことが起きているのに見放すとか。考えられんわ。
トランプが19,958票減らされそのままバイデン票に
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:50:28.63 Sr9dvTUi0.net
>>67
ほんとそれ
トランプって異次元から送り込まれた
異形生物なみに、民主主義を理解してない
こんなの大統領に出しちゃだめだろ
共和党ももっと考えろって話だわw

72:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:50:45.44 pRm2BPjc0.net
ポンペオ「第二期トランプ政権へのスムースな移行がある」
捨てた粗大ゴミがもう4年、そんな殺生なw

73:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:52:05.64 4diivlQd0.net
証拠なし!
ハイ、解散!

74:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:52:08.74 dcrfTCdA0.net
トランプも7000万票とってるんだから調査くらい受け入れて
その上で潔白だと証明すればいいじゃん
反対派の意見は全部無視するなら分断を何とかしたいなんて言うなよ
リベラルはいつも言ってる事とやってる事が真逆

75:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:52:21.54 6fPDxWCA0.net
本当アフリカかラテンアメリカの国レベルじゃねえのかこれ…

76:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:53:56.76 lQE9q1bs0.net
アメリカのリベラルは差別と戦うフリをしながら相手を差別してる人が多い

77:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:54:30.64 m6/YrHjA0.net
だからツイッターをソースとして持ってくるのやめろって
ソース出すならもとの記事もってこいや

78:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:55:07.01 dcrfTCdA0.net
糞リベラルやパヨクは俺たちは綺麗ごと言ってないで
反対派の意見なんか聞かねー、分断なんて糞くらえって言えよ

79:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:56:17.67 lQE9q1bs0.net
>>75
まぁそんなもんだよね
だからトランプは不法移民を排除したいしそれを擁護する人達に対してIQ低い馬鹿って言ってるwぶっちゃけて言い過ぎだけど

80:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:56:45.21 pNivHFI20.net
証拠突きつけて逆転したら面白いなー
半沢だな

81:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:57:34.38 0cqnjzQY0.net
不正の証拠探したらトランプの不正が見つかりそう

82:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:57:39.40 mVM0Rbqc0.net
(^Q^) I WON THIS ELECTION, BY A LOT!

83:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:58:18.75 zEhnHS1d0.net
>>81
すでに見つかってる
【米大統領選】トランプ陣営、「不正投票」をするよう働きかけか! 米紙報道★2 [どこさ★]
スレリンク(newsplus板)

84:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:58:32.45 /OP1Gqt70.net
>>78
綺麗事は大切だと思いますよ。
私達は理性を持った生き物ですし。学問を重んじ道徳的に生きるべきでしょう。
他者を蔑み、汚い言葉を吐くべきではないと考えています。

85:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:58:33.85 z2B+CPxV0.net
>>80
無い袖は振れんし
無い証拠は突きつけられん

86:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:58:40.95 3HQjXVES0.net
ちなみにマケナニー報道官はFOX出身

87:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 03:59:30.71 5mONsgfL0.net
>>62
確かにあの例えはイラッとくるな。
もっとわかりやすいランボーの例えをお前ら持ってるじゃんよ、って思うわ。

88:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:00:21.19 FNBzosIA0.net
>>83
パヨクが要求していた証拠がついに見つかったんだね
これで退歩だな、トランプを

89:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:01:10.54 3HQjXVES0.net
>>62
クリスウォレスって民主党員って言われてるからなw
公開討論でもバイデンの味方すんなってトランプが怒ってたけど
実際あいつはクズよ
なんかFOXを極右メディアか何かと思ってそうな奴がたまにいるけど
FOXだって番組によって色は違う

90:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:01:17.15 l6EpFhqT0.net
FOXは保守って社是がきまってるわけじゃなくて
個人でバラバラらしいぞ>1
昨日あたりも不正を追及する側の放送してたし

91:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:02:04.88 nOpo14R/0.net
バイデンに祝意を示した首脳
・トルドー(カナダ)
・ジョンソン(英国)
・メルケル(ドイツ)
・マクロン(フランス)
・コンテ(イタリア)
・モディ(インド)
・ガースー(日本)
・モリソン(オーストラリア)
・アーダーン(ニュージーランド)
・ネタニヤフ(イスラエル)
沈黙してる首脳
・習近平(中国)
・プーチン(ロシア)
・金正恩(北朝鮮)

92:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:02:11.48 C2+5W8Dr0.net
Voting Dead

93:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:02:40.38 nOpo14R/0.net
>>90
主要メディアの信用調査
URLリンク(imgur.com)

94:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:03:16.34 3HQjXVES0.net
あと日本のテレビでも
会見を生中継してても途中で切ることのほうが多いでしょ
大統領の会見とかじゃなくただの報道官なんだからさ
そら途中で切ることくらいあるわい
アホらしい記事だ何が内紛だよw

95:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:04:11.37 z2B+CPxV0.net
てゆうかトランプって保守系を利用したなんちゃって大統領だったからな

96:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:05:28.67 nOpo14R/0.net
FOXは共和党支持だけど、トランプ支持ではないだけだ

97:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:06:26.44 rUtyhrbm0.net
URLリンク(twitter.com)
これFOXだけどどう思う
(deleted an unsolicited ad)

98:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:07:39.29 nOpo14R/0.net
>>97
ムサシみたいなもんか

99:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:07:59.64 +ta6gNFJ0.net
>>91
トランプが勝つと下の三カ国の利益になると言う事か

100:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:09:02.64 3HQjXVES0.net
>>97
それ勘違いしてる人もいるようだから補足すると
その婆さんはトランプ側の弁護団の1人

101:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:10:35.24 p4jbEW7A0.net
>>90
FOXニュースクソワロタw
ここの看板のクリスウォレスも大統領選のモデレーターで史上最悪やらかしたしなwww

102:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:11:03.56 +MDL1zMb0.net
>>91
これ単にアメリカに媚びる必要がある国かどうかってだけじゃん

103:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:11:34.68 0Huo0hbk0.net
>>99
逆、仲間なのがバレないようにおとなしくしてるいつもの手
トランプの時なんか中国について何か言うと
中国の報道官が顔を真っ赤にしてっ口汚くアメリカを罵ってたろ
それがバイデンの時にはないのでわかるだろw

104:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:12:27.81 Sr9dvTUi0.net
>>91
西側主要国全部だなw
つかジョンソンにも見限られてるしw

105:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:12:54.89 p4jbEW7A0.net
>>91
バイデンになったら困るのが共産圏ばかりというのが笑えるwww

106:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:13:28.10 HgquRXqb0.net
トランプにはお前らみたいなマジ基地がまだ仲間なんだからいいんじゃね?(ハナホジ

107:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:13:34.26 +MDL1zMb0.net
>これで退歩だな、トランプを
この言い回しが中国人っぽいなw

108:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:13:40.43 Sr9dvTUi0.net
>>102
媚びるってか、良好な関係を築く必要のある国だな
ほとんどが同盟国だし
つか良く付き合いたい相手を2択から選ばなきゃいけないのに
トランプが選ばれなくて、バイデンが選ばれている段階で
察しろよw

109:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:13:46.19 MhJsDq2e0.net
こういう状況じゃ対立がある方が健全なんじゃないの
上から言われた通り何でも従います
ってジャーナリズムじゃないじゃない

110:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:13:58.56 z2B+CPxV0.net
>>99
中国にとってはトランプが大統領だとアメリカが分断されるから
好都合とか
ロシアと北朝鮮は、考えてみればトランプ時代かつてなく近かったよな首脳同士が

111:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:14:07.19 rro8OM0N0.net
我儘で自分勝手な男、権力と権威に固執する最低男、欺瞞と暴力に満ちた最低な男トランプを
誰が支持するものか。もう二度と、あのケダモノのような顔は見たくない。
あの小心者は大げさなパフォーマンスで自らの無能をひた隠し、全てを破壊し、米国のみならず世界中の秩序と正義を壊滅させた。
歴史に残る独裁者だ

112:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:14:10.33 dcrfTCdA0.net
>>84
リベラルは言ってる事とやってる事が真逆

113:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:14:46.71 Sr9dvTUi0.net
>>105
逆になw
トランプのがアメリカを荒らしてくれて好都合だったんだろう
外交と防衛オンチだしな
北朝鮮は逆手にとって核を持った
アホのトランプが騙されたわけだ

114:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:14:53.08 /ObkSCgt0.net
トランプに勝ってほしいな

115:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:16:05.06 dcrfTCdA0.net
>>113
北朝鮮が核を持ったのはオバマ時代だろ

116:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:16:51.98 n6l5bNnS0.net
>>91
トランプ下しをやってんのが
欧州だからだろ

117:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:17:06.24 /OP1Gqt70.net
>>112
そりゃー綺麗事だけでは片付かない事は沢山あるでしょう。
しかし綺麗事、学術的見解、理性を忘れて、欲望のまま、利益だけを追求して良い物ではないと考えています。

118:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:17:48.58 niyx1jPh0.net
糖質右翼がFOXパヨク認定してて草
どんどん敵が増えていく

119:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:17:54.71 zyGXAaz90.net
>>74
頭悪すぎだろ
不正は間違いなくある
ただし大勢に影響はない
そしてトランプ側にも大量にある
調査なんてしなくてもわかってること

120:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:18:39.99 rUtyhrbm0.net
>>100
勘違いってどういう事
何か問題でも?

121:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:19:08.71 1vWbCns/0.net
あんなキチガイの肩もつとか局の威信に関わるわな

122:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:19:14.48 rUtyhrbm0.net
>>119
だから調べることに反対しないよねw

123:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:20:01.93 xuKF8WZ60.net
>>91
日米のネトウヨは中朝ロで暮らす方が幸せだな

124:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:20:09.26 n6l5bNnS0.net
世界のマスゴミを動かしてる
という状況を踏まえて
中国が態度を保留
トランプ下しの首謀者は、ロス茶とわかる

125:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:21:11.96 WKSPQRIB0.net
>>124
発狂してたしな
URLリンク(i.imgur.com)

126:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:22:51.34 7ygl+KR00.net
>>55
ここに来て国防省、CIA、FBIのトップをすげかえるらしいから裁判でうまく行かなければ軍事オプション(クーデター)も視野にいれてるんじゃね
新しい国防長官は軍政畑出身ではなくて元グリーンベレーの現場指揮官上がりらしいし

127:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:23:01.09 9tTjynIF0.net
>>91
バイデンの不正デマ流してるのも北朝鮮人なのかねえ

128:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:23:31.94 nQ1yb6uv0.net
>トランプ氏はなお形勢逆転を狙い、長期戦も辞さない構え
それでいいぞー

129:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:23:33.38 JEqyXhxE0.net
URLリンク(i.imgur.com)

130:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:23:58.33 zyGXAaz90.net
>>122
証拠があるなら調べるべきだな
証拠もなく喚いてるだけなら取り合う必要はない
ただの知的障害者の戯言

131:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:25:57.40 Y6HxdlbA0.net
>>122
勝手にやればええやん
誰も反対してないよ
ただ連敗してるよな、トランプが訴えた訴訟

132:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:26:14.26 VorTreXT0.net
。。。なんかマスゴミって役目を終えた感があるね。
日本も。

133:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:26:16.34 n6l5bNnS0.net
>>125
FRBの利権とディープステート絡みだろうな
FRBは、世界を金融支配する為の基盤だし
中国を隠れミノにしてるが
マスゴミ支配してるのは、今でもロス茶

134:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:26:20.42 7ygl+KR00.net
面白そうだからトランプがクーデターを起こして大米帝国初代皇帝ドナルド一世として即位するのを期待w

135:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:26:57.73 rUtyhrbm0.net
>>130
疑いのあるなら調査すべきでは?
そこで証拠が出ないなら安心できるんだろ?
明かな票の変動や異常な投票率がある

136:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:27:09.30 6lGB3KFV0.net
中継したキャスターのカブトはFoxの古参でトランプ応援団じゃないよw 担当は経済だし。
昔からの共和党支持者ではあるが。

137:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:27:44.88 jAwuwr0T0.net
マケナニーがめちゃくちゃかっこええ
記者相手に負けてない

138:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:28:05.13 dcrfTCdA0.net
>>117
口先だけ綺麗ごとを言ってそれをやってるのがリベラル派だろ
保守派の方がよほど人の話も聞くし相手の権利も認める

139:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:28:58.71 zyGXAaz90.net
>>135
疑いがないから次々棄却されてるんだが
糖質の妄想に付き合うほど裁判所は暇じゃない
証拠もないのに裁判とか頭おかしいのか?

140:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:30:06.84 z2B+CPxV0.net
昔奈良に騒音おばさんっていたけど
もう世界からあれに近い扱われ方になりそうなトランプ

141:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:30:45.85 3luu93H7.net
>>1
ニュースの価値がまるでわかってないデタラメ記事
FOXガーよりも上院院内総務(共和党上院ナンバーワン)が
法廷闘争を容認したことの方が圧倒的にニュース価値が大きい
上院院内総務て日本で言えば党幹事長と上院国対委員長を合わせたような役職だからな

142:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:30:53.16 ibYGVGhT0.net
立花が総理大臣になっちゃったみたいなもんだから誰の説得も聞かないだろうし大変やなぁアメリカw

143:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:31:17.33 7ygl+KR00.net
トランプは決して馬鹿ではないから裁判で勝てるとなんて最初から思ってなくてクーデターを準備する間の時間稼ぎとミリシアの扇動をしてるだけのような気もする
米国の政治システムや社会は大統領自身による軍事クーデターなんか想定さえしてなさそうだからやれば意外とあっさり成功するのではないかな?

144:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:31:36.10 VorTreXT0.net
>>15
わかった。今回の件で開票速報がまったく機能してなかったし。

145:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:31:44.97 dcrfTCdA0.net
>>117
一つ言っとくがリベラル思想に反対してるわけじゃないぞ
LGBT差別も女性差別も人種差別も絶対にやってはいけないと思ってるし
弱者に寄り添った政治をするべきだと思ってるし
ただ現在リベラルを名乗ってる奴らが信用できないだけ
言ってる事とやってる事が真逆だから

146:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:31:51.41 jAwuwr0T0.net
>>130
これ裁判でもそうだけど疑いがあれば訴えて、裁判で捜査の結果として根拠を提示するんだよ
そして何の根拠もないでっち上げなら詐欺告訴なり偽証なりで処罰される
訴える準備をしてると言ってるのに取り合う必要がないって司法制度全否定だな
偏向マスコミとまるで同じ論調

147:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:31:54.95 eyl8QUoI0.net
そもそもトランプは別に保守じゃないからな

148:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:32:34.78 V6EaMdAt0.net
>>1
メディアに米大統領選の結果を決定する法的権利はない=上院多数党院内総務
URLリンク(www.epochtimes.jp)

149:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:33:38.84 jAwuwr0T0.net
>>139
棄却される理由は嫌疑がない場合だけではない
そして棄却されたからと言って根拠がまったくないことを裁判所が断定したわけでもない
都合のいいように解釈しすぎ

150:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:34:01.98 Ip7b+QC/0.net
トランプ、ロシア疑惑で有罪になった「お友達」の実刑を免除
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
今回はアメリカは良い判断したろ
日本で言えば一瞬ミンスになって、大変な事になり目が覚めて急いで自民に戻したあの感じ

151:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:34:51.54 zyGXAaz90.net
>>146
既に次々棄却されてるが
トランプの言うことなんて99%嘘なんだから取り合う必要なし
ただの糖質の妄言に裁判所を巻き込むなよ

152:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:36:30.73 +MDL1zMb0.net
>>1
>米与党共和党の上院トップ、マコネル院内総務は、トランプ氏が大統領選での敗北を認めず法廷で争うことを容認する考えを示した。
>トランプ氏に近いグラム司法委員長らも徹底抗戦を呼び掛け、
をちゃんと書いてていい記事じゃんw

153:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:36:45.17 zyGXAaz90.net
>>149
裁判所「疑わしいし根拠あるけど棄却します」
なわけねえだろ

154:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:37:11.35 5wtOseFL0.net
「トランプは戦争をしなかった大統領」なんて妄言を真面目に言ってるアキメクラどもの目を潰すべし

155:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:40:15.15 3luu93H7.net
>>142
ペンスは州知事1期、下院議員6期だぞ
【米大統領選】「終わっていない!」ペンス氏も敗北認めず ★2 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

156:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:46:00.62 E4v6n3F40.net
>>129
コロナで脳やられたのか

157:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:46:54.90 vWuo9nzV0.net
>>4
バカウヨの内紛ww

158:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:54:10.12 hpbe+Jlb0.net
米国が内戦に突入してくれたら日本は再武装して真の再独立を勝ち取れる
うまく行けば同盟国の地位を利用して内戦に介入して米国の少なくとも一部を日本の影響下に置くことによって中国とも対等に軍事的に対峙できるようになる
トランプへの軍事支援と引き換えにハワイとアラスカを割譲させて日本の首都をホノルルに移そう

159:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:57:43.82 E4v6n3F40.net
>>158
いまの欧米の混乱を利用できるほどの政治家はいないんかな

160:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 04:59:25.14 SHP32Fzp0.net
FOXは経営が息子に代わってから反トランプに舵を切ったようだ
フジも経営者が代わると社内が韓国中国上げ日本下げに変わったように

161:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:00:11.78 YRUHtPHd0.net
トランプが大統領に固執する理由は大統領の間金儲けができるから
アメリカ大統領の発言は影響が大きいから為替が変動する それを見越してトランプは人を雇って金儲けをしていると思っている

162:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:02:13.62 AAEnKsrG0.net
自分たちの都合のいいときだけ、
「仲間」とか「友好」とか
言い出す連中が一番信用できない。

163:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:02:22.44 s5BlJ/D70.net
これだけ仕組みや環境が整ってなかった中の選挙なのに
どっちも「もう一回やれ」とは言わないもんなのね

164:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:03:02.03 dDXONwZ20.net
>>111
確実に言えるこいつだけは絶対に日本人じゃないわ。
カンだけどね!!!

165:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:03:06.03 hpbe+Jlb0.net
>>159
知恵と度胸さえあれば混乱に乗じて世界に冠たる覇権国家に成り上がれるまたとないチャンスなのにな

166:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:04:04.93 sIYQXumQ0.net
しかし、このトランプを大統領にしちゃったのは誰かなぁ~?

167:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:04:05.87 X/bvaeEE0.net
>>35
このことまだ知らん奴多いものな。

168:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:06:09.18 hpbe+Jlb0.net
歴史を鑑みれば古今東西「友好国」の後継争い=それに乗じて相手を食いものにできるチャンス

169:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:06:45.37 AAEnKsrG0.net
>>166
米国の縮図だよ。 富と貧困の二極分化。
今回はトランプが負けたが、票が集まらなかったわけじゃない。
メディアは富裕層の所有物だからね。

170:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:08:07.01 jAwuwr0T0.net
>>151
はい根拠のないレッテル貼りで逃げたw
99%嘘と言うソースを持っておいで
>>153
無知乙
疑わしいし根拠があっても別の理由で棄却される場合はある
法や司法制度が不謬と思ってるならマヌケもいいとこ

171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:08:27.25 Sr9dvTUi0.net
>>115
じゃあなんで、トランプは史上初の
米朝会談までやって北朝鮮の非核化を
実現できなかったんだ?w
ただの無能だからだろ

172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:10:32.46 gsIZBHdRO.net
>>150
逆じゃない?今が、日本が民主党政権になる直前って感じがするわ。

173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:10:34.23 bWpcctmt0.net
>>1
やぶれかぶれだな

174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:11:07.97 AAEnKsrG0.net
>>171
オバマもバイデンもトランプも金大中も失敗した。
会談しても、忍耐しても、トップダウンでも、ボトムアップでも、太陽でも、北風でも失敗する。
そういうことだな。

175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:17:47.87 Y6HxdlbA0.net
>>567
知ったかですか
ディズニーが21世紀FOXを買収した際、FOXニュースはディズニーではなくFOXコーポレーションという別会社が引き継いでる
URLリンク(www.cinematoday.jp)
ディズニーに映画部門などを売った後に誕生したFOXコーポレーションはフォックス・ニュース、フォックス・スポーツなどを抱えているため、ディズニーが自分の持ち物から「フォックス」の名前を消したい理由は明らかだろう。

176:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:19:13.46 Y6HxdlbA0.net
>>175
アンカーミスでした
>>167

177:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:20:16.57 kWnV/QLs0.net
マードックはどうなんだよ

178:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:23:01.35 ByuBsDBK0.net
こんな国に原爆落とされ未だ服従を余儀なくされる哀れ日本
いい加減憲法改正して自立しようや

179:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:26:39.10 SdCSpG7W0.net
飽きたな
人減った

180:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:28:01.65 ganeGgja0.net
>>35
トランプ寄りの発言したくても上に止められるんだろ
ディズニーに買い取られてるんだぜってな

181:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:31:24.58 GVJoYSxo0.net
マードック傘下の媒体は共和党応援隊だけど
それはイコール親トランプじゃないからネ
当然ちゃ当然だね
トランプは今は共和党に乗っかってるけど
前はエンタメ業界人らしく民主党支持者だったしね
自分にメリットがあればどっちでもいいひと

182:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:31:28.16 RmlbjQBz0.net
>>47
またデマパヨか

183:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:31:32.64 hmdc48pp0.net
>>87
鬼滅の刃で例えたら?

184:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:32:13.30 GVJoYSxo0.net
>>180
ディズニーは関係ないよ
マードック傘下だよ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:32:57.91 hmdc48pp0.net
>>178
チャンス到来!
やって到来!!!

!!

186:腐り切ったインチキ民主主義の基地害国家
20/11/11 05:34:08.91 kJJzBGPV0.net
>>178 ●バイデンも腐敗基地害国家アメリカの詐欺猿に変わりはない。
原爆で60万市民を焼き殺したアメリカ、
戦後アメリカは、朝鮮戦争・ベトナム戦争だけで650万アジア人を虫けらのように惨殺した、
アメリカは国民も社会も基地害を通り越した腐り国家である。
アメリカは国民と社会が根っ子から腐り切ったインチキ民主主義の基地害国家だ。
朝鮮ベトナム戦争で650万アジア人を惨殺、いまも中東で数十万の家族を殺しまくっている、それでme toとか差別とかわめきながら狂った軍事企業には何も言わない。
アメリカ国民自体がクソの固まりなのだ。
URLリンク(esashib.com)
アメリカの軍事理論家・ロバート・ナイマン氏が断言!
米軍基地の真の目的は、、、、
日本を米国の支配下に留めておいて、
中国と手を結ばせないようにすることにある。
アメリカという国の腐敗恥知らず政治体制は酸素吸入器すらないのに兆円単位の原子力空母。
アメリカという国全体が基地害を通り越している。
URLリンク(ameblo.jp)
●オキナワを見ろ、
完全にアタマのイカれた軍事侵略国家アメリカが、腐敗詐欺集団自衛隊沖縄防衛局をネズミ奴隷のように使って、
辺野古の美海をメチャクチャに自然破壊して県民を半殺しにしながらインチキ辺野古基地建設を進めている。
この何の役にも立たない辺野古インチキ軍事基地には日本国民の血税9000億円が投入されている、
知らない筈はあるまい。
凶暴な軍事破壊国家アメリカによって民主主義と人権を踏みにじられて苦しみたたかっている沖縄県民が目の前にいる。
まだこんな腐り国家アメリカと付き合うつもりなのか?
■こんな狂ったアメリカのケツを舐める日米安保同盟、、
我われの血税何兆円もこの狂ったアメリカの軍産に流し込んでいる・・もう冗談は止めろ、
腐り切った詐欺集団自衛隊と軍産が基地害アメリカとツルんで戦後、国民をカモにし続けて来たんだ。
アメリカの化けの皮が剥がれたいま、これ以上騙されるのは犯罪への加担だぞ。

187:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:37:31.61 qGq2pGvL0.net
>>4
デレクターにパヨが混ざったっていてる奴いたな

188:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:39:41.89 2r6OsW0S0.net
>>1
共和党も末だなw
トランプに引っかき回されたから、マトモな人が居ないだろうし

189:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:40:11.41 hmdc48pp0.net
>>186
コミンテルんは美味しいの?

190:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:41:29.89 Oi1WBPol0.net
ここまで来ると逆賊、国家反逆罪の様相
よほど都合悪い事が満載、借金の額も半端ないらしい
650憶円 
そりゃ必死になるわな 

191:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:43:11.48 dDXONwZ20.net
>>186
そんなこと言われても。
中共とくっつくよりアメ公のほうが数億倍マシなんだよなー。

192:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:43:14.33 5LHd80ad0.net
行ったことも見たこともない広大な土地が広がる外国の事を半狂乱でネットに書き込んでいる日本人がいるなんて当事者達は知る由もないんだろうな

193:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:43:50.34 474HGqMM0.net
トランプは自分党だよ。

194:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:44:34.22 ZQM09zO80.net
>>31 だからといって融和してないことにはかわらん。トランプからみたらバイデンこそ国内を不当に分断してるんだし。お前はどっちにみちしね!

195:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:45:23.77 eUwZYWnx0.net
門田隆将がまだギャースカ騒いでるけど、週刊新潮時代に攻撃してたそうかよりカルトじみてて笑えるわ

196:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:46:41.83 AAEnKsrG0.net
>>188
ハードディスクはフェイクかもしれない。でも本物だったら…
あの笑顔はマトモな人なのだろうか?

197:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:47:20.87 a0unFjn80.net
マスゴミなんて中華マネーで簡単に転ぶと日本のマスゴミ見ればわかるだろw

198:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:47:43.11 I+Dsut9p0.net
トランプさんは12月9日まで粘れ!
流れが変わりバイデンが負けるから!

199:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:48:45.29 +xqTlqxi0.net
で、進展あった?

200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:49:08.53 9PqyswHR0.net
>>1
こいつらは口先だけで大して支援なんかしてねーだろww
してたら資金は潤沢なはずで駐車場でなんか会見するかアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:49:38.57 0BAigF1T0.net
他人はあっさりクビにするくせに、往生際の悪いこと

202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:50:25.03 VfADu9PE0.net
アメリカ極左死亡フラグ

203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:50:36.57 q1eLt7XT0.net
裁判費用献金借金返済しようとするし、不正投票は大ブーメランだし、犯罪者が大統領やってるアメリカってある意味すごいな。

204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:50:45.61 g1OhKyPq0.net
>>192
台湾も死活問題だし興味あると思うと
日本も似た理由の危機感じゃね

205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:51:35.37 rvj579u40.net
逆転劇に期待する

206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:51:57.58 58sf2pBe0.net
アホウヨおじさん「逆転劇に期待する」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:52:22.18 Ch7wtNff0.net
もりかけに何年も騒いでる連中もいたんだから1ヶ月くらい屁でもない

208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:53:11.67 RyCAzlGk0.net
>>195
吉田調書で朝日の嘘を暴いたときはよくやったと思ったが、こんなにバカだとは思わなかった

209:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:53:19.52 Q2TrI7nq0.net
>>204
工作員にマジレス

210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:56:50.28 kR/ordqO0.net
>>199
トランプ陣営の大統領選後の訴訟作戦を指揮してきた
デイヴィッド・ボシーがコロナ陽性

211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:56:53.31 VfADu9PE0.net
やはり正義は勝つ!
トランプ大統領おめでとう㊗

212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 05:59:03.75 nahqGREk0.net
日本のネトウヨ騎士団は見放してないけどな

213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:01:14.56 XMO6jWVq0.net
陰謀論は信じ続けるバカが居続けるから
カルトが人身掌握する常套手段
オウムも国家陰謀論で信者を掴んでたろ

214:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:02:49.77 VfADu9PE0.net
不正行為には監獄がお似合いですね。

215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:03:03.02 gE+jaupb0.net
>>126
それは頼もしいね。
連邦軍と民兵を押さえておいたら反対派の州兵は問題なく破れそうだね。
あとはルビコン川を越えるだけだね。

216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:03:38.18 ndn+95tB0.net
>>54
なるほど。そういうことだったのか。

217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:04:16.08 AAEnKsrG0.net
よほどのナニかが見つからないと、トランプの逆転はないだろう。
そのナニかが見つかったニュースを見かけない。
4年後の大統領選だな。今回は富裕層が勝った、次回は分からん。

218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:05:19.36 HpskZ8aq0.net
FOXはネオコンのメディア

219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:05:33.69 cL0cEBhv0.net
負けるなチョンジャップウヨン

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:05:53.20 75S7KqU10.net
FOXはコミンテルンのスパイ

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:06:08.60 v7EzWmd00.net
証拠はないけど訴えるニダ

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:06:28.57 oyWm+M5A0.net
来年1月21日に下院議長が大統領就任

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:09:20.98 f9wz/gIQ0.net
どこかで見た話だと思ったら、あのスピリチュアルなブレインと手口が同じですね

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:12:02.67 TbgZeI6Q0.net
>>35
知ったかぶってるけど、ディズニーが買収したのは映画ドラマ部門でニュースとスポーツは分社化して
FOXコーポーレーションってディズニーとは別資本なんだけど

225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:13:21.01 KRAL6c5t0.net
>>126
兵隊上がりこそ戦争嫌がるぞ

226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:15:26.56 Sr9dvTUi0.net
>>222
下院議長って民主党なんだよなw
日本のトランプ教信者って、
そこをまったく触れないよなw

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:16:18.38 +xqTlqxi0.net
>>210
ありがとう

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:17:53.79 Sr9dvTUi0.net
>>210
とんでもなく素敵なタイミングでコロナにかかってんのなw
訴訟で遅延作戦もダメかこりゃw

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:19:42.48 SJ6UZw230.net
日本と同じく変なのに入られてるんだろうなあ

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:21:04.00 wNQ+e/Zo0.net
>>225
おまけに国民の半分敵に回すしな

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:21:28.19 M3XFP65m0.net
一方、CNNが売られたわけだが

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:22:54.55 M3XFP65m0.net
>>226
ペロシはドミニオンの件でへたすりゃ監獄行きだぞ

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:24:26.63 /J+XmTXl0.net
>>217
>そのナニかが見つかったニュースを見かけない。
有ってもトランプ側は裁判まで公表しない
トランプ嫌いのメディアは無視だからな
トランプが手を引けば証拠は無かった
裁判に突入すれば証拠があるとしかならない

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:25:48.94 1w9/mD0y0.net
>>229
日本も韓国に不都合なこと言ったら急に放送止めてって生放送もあったしな
cmに切り替わりそのあとそのコメンテーターには一切コメントさせない

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:25:52.20 bGXUdiyp0.net
ハンターの件、よくスルー出来るな
悪魔に魂を支配されてるマスゴミ

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:39:40.63 IZ6NqQ/R0.net
ジュリアーニが一番悪いと思うわ
去り際にトランプから取れるだけ
ふんだくろうとしてる極悪弁護士www
朦朧トランプは馬鹿だからそれに気付いてない

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:43:17.18 Qe5znhZE0.net
またFOXテレビが映画化されるのか

238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:46:16.82 fa9YF65Z0.net
【悲報】記者会見
マケナニー報道官「選挙はまだ終わっていない。公正な結果を得るプロセスが始まったばかりだ」
「親トランプ」の保守系メディア、FOXニュース「不正の証拠が示されない」
途中で打ち切り、ブチッ!

239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:47:00.66 JCQeW4gI0.net
>>129
「※すべてがフェイクです」って大前提でことわり入れて大真面目風のこういうギャグニュースサイトってのも面白いかも

ときに、他スレで貼られてたけどこれもフェイク?
URLリンク(i.imgur.com)

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 06:49:46.00 jAwuwr0T0.net
>>159
ギリ健で党内政治が精一杯の売国奴しかいないから無理だろな

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:00:07.29 5AbmaXQv0.net
ペンシルベニアとアリゾナがバイデン勝利から未確定に変更されてバイデンは過半数割れになったぞ
ざまあバイデン
他の州もバイデン勝利は取り消されていくだろう
やっぱりトランプが次期大統領だわ

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:04:37.29 Je3Bbmx00.net
>>241
一日たってもまだそのフェイクニュース信じてるバカ
RCPは元からバイデン票数259で当確打ってない 変更なし
CNNは元からアリゾナ未確定 変更なし

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:17:55.32 2k+PHJZI0.net
>>210
盛られた?

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:18:28.82 2k+PHJZI0.net
そのうち分かるさ

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:21:34.05 6NBQmsEm0.net
>>141
しかし上院院内総務が「裁判費用を支援する」とは言っていないのはマイナス。

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:24:19.49 6NBQmsEm0.net
>>126
クーデター仕掛けたら、SPの一人が「発狂」して
トランプの頭をブチ抜く。
職務上撃った本人は蜂の巣になるだろうがな。

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:24:35.31 MMCxGMPd0.net
いつになったら決まるんだよ

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:24:41.70 SFqmJcY50.net
討論会の時から既に裏切ってただろw

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:26:33.37 5AbmaXQv0.net
>>242
お前ナニ言ってるの?
バカなの?

250:高篠念仏衆さん
20/11/11 07:26:45.40 QwzWQ87y0.net
信用取引📈はメッ!するな
日本もアメリカも

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:31:28.14 ylWe5VS50.net
>>233
証拠以前に、不正の内容すら明らかにしていない

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:37:40.52 4o2eEbOm0.net
>>236
朦朧って、、

253:
20/11/11 07:39:39.69 fm1/wT1O0.net
FOXでさえトランプを見放した
沈没を始めた船から、一斉に逃げ出しているようだ
日本のネトウヨ(低学歴非正規またはニート)だけが忠実な支持者だw

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:39:52.82 Sr9dvTUi0.net
>>236
そこは見え見えだよなw
下手すりゃ数十億とれるもんなw
ジュリアーニも落ちたもんだよ

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:41:06.92 1rqxqCzG0.net
Twitterで根拠なき不正主張するだけでホワイトハウスからぜんぜん出てこないトランプ
これだけでもう敗北宣言と言ってもいいw
子供のように駄々捏ねてるだけ
僕ちゃん負けてないよー負けてないもん
てか?

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:41:15.71 BLCZk8fL0.net
新たに中立の監視団を作って公平に無効票の精査と再集計を行えば全ての問題が解決すると思うヨ

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:43:32.26 lw5lCxtP0.net
まあそうはいっても
郵便投票に関する規制は強化しとかないと
今後、選挙では共和党は一切勝てなくなる
トランプ抜きにしてその点では譲れないだろ

258:
20/11/11 07:45:26.12 fm1/wT1O0.net
>>241
オマイの飼い主のガースーは、トランプを見限ったようだぞw
 【日本政府】「バイデン人脈」構築急ぐ…ケネディ元駐日大使ら通じ外交 [ばーど★]
 スレリンク(newsplus板)
.

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:45:52.66 1rqxqCzG0.net
>>256
その費用はトランプが持ってくれるのかなw
一度行われた選挙を信じないのは勝手だけど
不正のまともな根拠もなく再集計なんて
誰もやらんぞ

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:46:27.48 Ko1vslxW0.net
米国テレビメディアてオリンピックの放送権料相当支払ってるから
こうなるんだろうな
大統領戦がなきゃ視聴者ほとんど居ないだろうし
FOXと言えば24だけど、シーズン5ぐらい?w

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:46:55.93 X6nE9RhI0.net
>>1
いくら調べても不正そのものがないからな
それっぽいもの調べていくと有耶無耶でなんだそりゃって感じで消える
それが一番の理由だろ

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:58:05.46 FzJKavJx0.net
>>253
わかりやすい人類の敵w

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 07:58:59.08 FzJKavJx0.net
>>253
嘘吐きバカチョンと支那畜は更地化でおk

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:19:45.10 Tqr+9Zw30.net
不正があったかどうかきっちり捜査すればいい
それ以外のくだらない揣摩臆測やメディアの印象操作ははどうでもいい

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:23:31.94 fYCtyZRA0.net
foxはただの内紛くさいな
局内でカラー割れてるのは驚き

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:24:21.13 V8gXueAA0.net
FOXはオワコンじゃないのか

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:35:50.37 Sp71L1KE0.net
ここも民主党のメデイアになる
メデイアは何故どのくにも片寄るのか、意見が画一的的になるのはしかたないのか、それなら中国共産党とメデイアの関係と同じだ

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:43:25.86 iSitKUZu0.net
FOXが呆れたって相当馬鹿なことしてるって事 
メッキが剥げてもうFOXですらコイツはインチキヤローだって気づいた
内需上げたのは功績なんだから潔く撤退して24年に再チャレンジすりゃ良いのに

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:45:12.21 Sr9dvTUi0.net
>>268
でも、トランプのこの対応なら
共和党支持層もはがれてるでしょ
なにやってんだかって感じだわ

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:46:00.72 kGzc3gW80.net
不正はあったろ
メディアが発表しないだけで

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:47:21.72 Yone+rEL0.net
これ以上庇っても共和党まで巻き添えになって4年後にハリスに完敗するから見捨てただけ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:54:58.63 ENHuA3FS0.net
>>10
アメリカも日本もそうだけど、今回の選挙でメディアの報道に対する信頼感は更に失われたな。

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:56:49.33 NnCKTRzJ0.net
>>219
と、日本の寄生虫で人類の汚物在日チョンコロが申しておる。

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 08:56:50.19 IKP1TXJu0.net
ここまで政権に固執するトランプには余程の金が動いてんだろうな

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:10:30.14 Sr9dvTUi0.net
>>274
まあ大統領特権がなくなったら、
不動産事業の負債で民事訴訟おこされまくるみたいだし、
そもそも金がないようなのでなあ
あと脱税の捜査も待ったなしでしょ
その上、ロシア疑惑とか捜査されたら
下手したら監獄行きだな

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:11:40.48 yJXC+ocu0.net
そもそFOXは共和党寄りなだけでトランプ寄りなわけではないからな

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:13:37.03 i7meqTS50.net
ソース:日刊スポーツ

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:23:52.62 TMNq0sHC0.net
反日のFOXをネトウヨが擁護って

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:25:24.38 g0hDyhvM0.net
「粗にして野なれど卑に非らず」なら応援する気もおきるがな

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:27:23.76 kxrF6P+80.net
長期戦って任期あと一ヶ月半だろ?

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:28:33.88 kxrF6P+80.net
>>12
トランプ派とは融和するが、トランプは法的措置で対抗するんだろ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 09:31:52.86 kxrF6P+80.net
>>4
世の中パヨクだらけだなwww

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:11:28.49 hHzTBiPC0.net
>>270
では君は独自調査で不正を見つけたのかな?
その証拠出せばいいのでは。
まさかネットがソースとか言わないよな

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:12:44.62 CyWb2vmQ0.net
証拠を共有してる人間は限られてるからなw

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:13:10.51 5AbmaXQv0.net
バイデンは逮捕されるだろうな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:16:09.10 W3oFReH80.net
ぶっちゃけトランプは金欠。
裁判費用がいつまで持つやら。
共和党内にも敵作りすぎて、
共和党幹部からも一見応援しているようで
実は「発生費用は自分持ちな」と突き放された。
支援者は真面目に献金してやれ。
1万ドル以上でないと役に立たないぞ。

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:17:43.33 crpsMybH0.net
民主主義🤣

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:19:38.71 3WEsxgnY0.net
FOXって情報薄弱向けに捏造するメディアだろ

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 10:35:00.61 pe3aJv6B0.net
ネトウヨさん、FOXまでパヨク認定してしまうww

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:02:48.96 FiJSJDN50.net
CNNがガンガントランプの内部情報報道するのも
FOXがリークしているのではないかってモーリーが言ってたな

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:03:09.95 L32nur4w0.net
ネトウヨのリコールパワーで全力募金

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:04:29.94 6NBQmsEm0.net
「トランプ落ちたら、日本終わり」って奴は
もう少し情報源を見直した方が良いぞ。
ネットニュースやYouTubeばかりだと偏るぞ。
暇だったらアメリカの民主党や共和党の歴史でも
読んでみたら、
「民主党だから中国に甘い」とはならないことに気付くんだけどね。
ここまでアメリカが割れてしまったから、アメリカには
全国民が認定出来る「敵」が必要なんだよ。
80年前は日本がそうだったけど、今回は中国。
親中派もこうなると動きにくい。
バイデンが息子溺愛しようがしまいが、
アメリカの対中強硬路線は変わらないと思う。

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:05:24.36 +RirnTGp0.net
>>4
そらロリペド選び放題なら変態なら飛びつくやろ、しかも権力を握ってる限りバレないんだから
トランプが大統領だとバレるから必死になるわな

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:27:12.52 UqVxZPvE0.net
そもそもFOXはキツネという意味
数秘術ではFOX=666

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:37:04.11 rGddoWg70.net
>>276
根本的な問題として、FOXは保守派なんだよ
一方でトランプ自身が保守派でない
が、トランプが前回勝ったもんだから、商売上トランプ応援せざるを得なくなった
まぁFOXがビジネス保守なのは間違いないが

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:40:37.59 rofl2W2r0.net
死ねやハエ狐

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 11:43:56.74 rGddoWg70.net
>>292
議会民主党とか、人権問題での対中強硬派ばかりだしな
バイデンの与党内がこうなると親中どうやるん?みたいな話
北朝鮮に至ってはトランプ落選で対話友好ルートが閉ざされるため、核実験やミサイル発射の強硬策に出るとみられるし

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 12:33:09.03 eo9BL9yw0.net
世界情勢評論家多いな

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 13:13:22.35 K9/08VtF0.net
>>292
ヒラリーは日本を子分
中国を顧客扱いしてたからなー

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:31:02.97 fpnV0VjY0.net
>>292
>「敵」が必要なんだよ
大激戦だから共和寄り票も取らんといかんのに
香港ウイグルほっぽりだしてその「敵」を
共和党やトランプ支持者に設定してたのが民主党やろw

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:33:33.16 dDXONwZ20.net
なぁ、よくわからんのだけど





これってよく見かけるけどなんなの?
教えてくれまいか?

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:34:27.16 fpnV0VjY0.net
>>292
選挙終わってもこれw
中国を敵認定したぐらいじゃ分断はどうにもならんのだよね
これはアメリカが今変化してるからで、
歴史読んでもどうにもならない
URLリンク(twitter.com)
ジェニファー・ルービン
「トランプだけの話じゃない。トランプを大統領にした者も共和党も
焼き払わなければならない。
「生存者」が残っていれば、彼らはまた同じ事をやる」
(deleted an unsolicited ad)

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:35:42.29 Sjtq17xh0.net
マードックって特に共和党支持者ってわけじゃないんだろ?
民主共和フラフラしてる感じだが

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:36:30.25 uXI/0QKE0.net
このしつこさは異常過ぎる
在任中とんでも自己中な事でもやらかしてんじゃねーのか?

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:39:24.66 QHtd22DX0.net
FOXすら惑わす中国マネーはもう禁止にした方がいいわ

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:39:37.59 Sjtq17xh0.net
>>304
しつこいも何も選挙前から言ってたんだろ
何を今さらって話じゃねそれ

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:39:57.49 XA3mFDBj0.net
>>297 ハンターちゃんのお仕事 新規の羽目撮り取れば問題なし 

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:40:28.02 eIeJf+FO0.net
FOXがバイデン側にすり寄ろうとしたところ視聴者にFOXが見放されて視聴率爆下げした模様
そのあとすぐまたトランプにすり寄り始めて草
kazuyaや上念司みたいなビジネス保守の連中はみんなこのパターン辿るから見てろよ

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 14:42:12.32 NqB7loXi0.net
ハンタ~チャンス!

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 15:57:26.30 lYJsrlQP0.net
統一教会おつ

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 16:55:54.28 GVJoYSxo0.net
>>27
>今回のEメールの件は何から何まで怪しすぎる
>まずは媒体があやしい。
NYポスト紙はニューヨークローカルのタブロイド紙で
夕刊フジみたいなもの。
この記事を真剣に取り上げているのは、
テレビではFOXニュース、
新聞はウォールストリートジャーナルくらい。
この3つはメディア王マードックの所有で
共和党のプロパガンダ装置として知られている。
そもそもこの件は最初、
FOXニュースに持ち込まれたが、
信憑性がないと断られ、
NYポストでも記者二人が信憑性がないとして
バイラインを拒否している。

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 16:56:44.68 GVJoYSxo0.net
>>27
>>311 つづき
>また、ソースが怪しい。
このEメールの出どころは、
バイデンが住むデラウェアのパソコン修理店で
2019年4月、修理人アイザックの店に
水をこぼして壊れたPCが持ち込まれたという。
しかし依頼人はいつまで経ってもPCを取りに現れなかったので
アイザックはFBIに通報し、PCを提出した。
その後、音沙汰がないので
コピーしたデータを公表したという。
>なぜハンターのPCだとわかったのか?
NYタイムズ紙(こちらは一流紙だよ)が
アイザックを取材した。
「預かり証を書く時、
PCを持ち込んだ客がそう名乗ったんです」
本当にハンター・バイデンだった?
「わかりません。見えなかったので」
アイザックは法定盲人、つまり強度の弱視で
その時はメガネをかけていなかったらしい。
しかし、なぜハンターがパソコンを持ち込み
そのまま取りに来なかったのか?

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 16:58:50.29 GVJoYSxo0.net
>>27
>>312 つづき
>さらに仕掛け人が怪しい。
アイザックはそのEメールを最初、
トランプの個人弁護士で
元NY市長のジュリアーニの事務所に持っていった。
ジュリアーニは去年、ハンターの疑惑を探るために
ロシアンマフィア二人を雇っていたことが
発覚している。
しかもジュリアーニにNYポストを薦めたのは
スティーブン・バノン。
トランプの首席補佐官だったが
キャンペーンで集めた寄付を着服して逮捕された。
>何から何まで怪しすぎる。
このEメールが本物だとはちょっと信じられない。

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 16:59:41.10 ddzFE+yV0.net
確たる独自ソース元なしで分析してるだけだから
大勢から取り残されるの怖いんやろ
結果出てないんだからしばらく保留でいいのに

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:00:29.23 iNtqO2KO0.net
バイデンも時間の問題だな

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:04:54.77 y0rrsmSQ0.net
>>93
パ系の人ってメディア信用しているんだw

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:08:30.99 ddzFE+yV0.net
>>313顔出しで録音データ出したボブリンスキーもいるやん
まったく別ルート。

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:24:23.49 aTN/8LcW0.net
>>292
敵はトランプ
外交はG2
中国と融和して外交的軋轢を減らし
内政に軸足をおいてバラマキを行う
日本は財源にされるよ、対中しないなら橋頭堡の日本はいらないし

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:26:28.92 XPvzile+0.net
>>316
ネットDE真実w

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:29:56.94 XPvzile+0.net
愛知県知事リコール運動も事務局内部から不正署名の告発が出てきたなw
途端につい最近までネトウヨが運動をマスコミが報じてないから取り上げろって言ってたのを無かったことにw

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 17:39:53.95 NqB7loXi0.net
>>319
TV[・新聞DE真実w

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 18:01:36.08 dUBv2XYc0.net
タイトルに配信元がどこか含めるべき

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 18:58:30.64 o+8zrY760.net
>>319
複数のソースから総合的に真実の見つけるって教養が必要だしな

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 20:28:27.60 bHZdp/7M0.net
>>322
トラ信がオールドメディアのソースでスレ立てんなって難癖付けてくるぞ

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 23:08:22.94 q1eLt7XT0.net
バカウヨ君たち、早く詐欺師に献金しないと!借金返済のお手伝いするんだろ?www

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/11 23:25:17.90 fpnV0VjY0.net
>>311
ワシントンエグザミナーはマードック傘下じゃなくね?
>>319
菅野完de真実w
2chde真実w
【自民党】安倍官邸スタッフがネトサポアカウント344アカウントリストを公開 誤爆か?
スレリンク(newsplus板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch